バーニィに何乗せようか考えてるから
ザク以外でオススメある?
3日前になって、アイナ仲間にし忘れたんだけど問題ある?
アイナ説得できるのは知ってたけど、ザンジバル撃破しちゃったら、終わっちゃった。
「3日前になって」とか書いちゃった・・・
「3日前に買って」です。
>>17
問題はないけど精神要員としては結構優秀な部類かも
Gファイターにのせてアムロガンダムとドッキングさせればかなりいいかも
二週目やるときは仲間にしてやってあげるよろし エルガイムMk2はバッシュより弱いとか言われてるけど、そこまで悪くはないと思う。
変形出来るから地形適応に何の問題もなく、フル改造で運動性を更に上げられる。
エネルギーボンバーがないから武器の面で劣るけど、あの機動性と改造費の安さは魅力的。
>>21
弱いって言われてるのはエルガイムだろ。
エルガイムMk2は結構使える。 エルガイムの良いところ
・MkIIとの合体攻撃→キャラクターの掛け合いが楽しめる
・射程1以外の格闘武器(Sマイン)→格闘のスキルエースをつけるときに便利
>>12
過去ログだかどっかに、バグ(というか不具合)をまとめた発言あった。
7つだか8つあったけど、どんなのだったかなぁ。 >>25
とりあえずはサブパイロットの精神エースか
あと、既出かどうかわからんが変形で残弾がおかしくなったことがある 数日前に買ったんだがこれって何話まである?
言っとくがケータイからだからまとめとか見てない
>>25
なんだっけ
・ニュータイプ補正で射程伸びる武器が存在しない件について
・ガザC捕まえて運用するとシナリオ飛ばしが発生する件について
・女秋水とか士郎が成長タイプ雑魚な件について
もっとあったはずなのに思いつくのが三つだけだ・・・
バクリューオーの弾数が補給とかしないと回復しないとかいうのもあった気がする
個人的な愚痴だがスーパーガンダムになれるのがエマが乗ってきたやつだけってのもバグにして欲しいよ。 バクリュードラゴンだっけか
あまり気になるバグじゃなかったから忘れた
段数が継続しちゃうのはバクリュウオーの方だな。
バーニィとクリスの説得なんてのもあったような。
あと、あれだ。ファイナルダンクーガの追加パーツの機体が変形すると
ダンクーガのパーツを装備してたりとか。
…とりあえず、誰か過去ログからサルベージしてテンプレ化してくれるといいね。
>>31
あったなぁ・・・バーニィクリスのバグも
GCはニュータイプで伸びる射程武器がないからνガンダムの存在意義がちょっと
薄れるよね
加速もないしアムロは正直ガンダム+Gファイターのがよっぽどいいと思う BGMでアムロはνガンダム
ただ大人でないのが違和感あった
/^i
/:::::|
__/::::::::|
,. ‐' ´::::::::::::::::::::::::::ヽ:.、
, ‐'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:\
. (:::○:::::::/i:::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::i
∀  ̄ :::::::::::::::::::::::::::::::|::::::l
\ ::::::::::::::::::i::::::i
`‐ 、 ::::::/::/
` ー-- 、.......::/ '´
i:::::::|
i:::::::!
ヽ:_|
井上喜キュ子お姉ちゃんマンセー!<<声優>>板に一票。
やばい
GW用に買ったけどMXよりツマンネ(^ω^;)
ところで
身長38mのアトラウスがユニットサイズM
で
身長34mのダンクーガがユニットサイズL
っていうのはどう言うことなんでしょう?
ちなみに体重もアトラウス280t ダンクーガ114t・・・・
異常なローペースw
サルファスレもこれぐらいやれよな
41話で行き詰りました
正直難易度調整のメチャクチャさに嫌気がさしてるのですが
効率的な攻略法はあるのでしょうか?
永久機関を搭載したダンクーガの武器を重点的に改造して
ダンクーガ自身には射程系のパーツを付け、忍の
スキルパーツに援護攻撃を付ける。
移動砲台として無茶苦茶便利になる。
あと、回復可能な地形があれば全員をそこに集める。
地形効果が高ければ地上に降ろせば回復いらず。
攻撃回数を稼ぐ方法として、分離可能なユニットのサブユニットで
「閃き」を使えるベラリオスや獣王(孔児)で援護攻撃を利用すれば
結構楽に進められると思う。
合体可能な場所で攻撃することが前提だけど。
スパロボ市場類を見ないウンコだったし、
これ買った香具師はもう攻略終了してる
>>64
そんなにつまらないの?
レイスナー出てるし今更買おうと思うわけだけど 今回のJ9の連中やライジンオー、レイズナーとかαシリーズで出して欲しかった
改造引継ぎリストがテンプラに無いということは今回は引き継ぎないのか、、、?
あと手足などの部分攻撃できる条件を教えてください。
>>72
狙い撃ちを持っている
狙撃を使っている
相手に対して自分が小さい
戦艦(LL)VSMS(M)と言う2段階の小ささだと逆に部分攻撃しか出来ない
引継ぎはレイズナー、ゲッター、主人公機ぐらいかなぁ
あえて言うとマジンカイザーの改造が次週のマジンガーZに引継ぎ
というか、今回は改造引継ぎで周回 _,,..,,,,_
./ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
〃⌒`⌒ヽ ))
i ((`')从ノ´ `ヽ
i,,ゝ ´Д`)( (( ))ノ
⊂彡☆))Д`):.,∴
| | | |||. || |.| .|
| | | |||. || |.| ⊂⊃ ・・・久しぶり
| | |◎ ||| /,||_r'"´ ̄`、_________________|
| | | ||| / / l j`''"´l ⊂⊃
| | | ||| / ヽd*´∀`) 、〃⌒`ヽ
| | | / / __( つ旦0____ヾ´_/ノノィ l もうきたニダか!
| | | / / /\ ⊂⊃ `リД´ リ;,ゝ もうちょっと未練残してこればよかったニダ・・
| | |/ / /+ \____,r"`⌒)ヽ___ヽ 丶
_| | |/ 〈\ + + ( 人ノ') ) + `、__)
/| | |. \ \_____从(゚ー゚ノ〈_____ヽ
| l/ `、____(_つと)_____〉
/~ これでいつでもシンタソに会える・・・
ロボ図鑑が99%で止まってるんだが、
からくり雷神王以外で忘れやすいのある?
こちらが用意しなければならないのは
サザビー、ニュー、からくり、グレート後期あたり
からくり以外の3つのどれかだと思う
でもからくり以外はサブシナリオやれば手に入るよ
ああ、あとレイズナーをまったく使ってない場合のmk2という線もある
連投になるが良く調べてみるとこちらで用意せねばならないものは、
上の他に陸戦GM、リガズィ、FAガンダム
>>74
陸戦型ガンダム(カレン機)→陸戦型ガンダム(ジム頭)
陸戦型ガンダム(シロー機)→ガンダムEz8
ドラグナー→リフター→カスタム
レイズナー→強化型orMk-Ⅱ
マジンカイザー→マジンカイザー(KS)→マジンガーZ(周回)
グレートマジンガー→グレートマジンガー(真)
ガンダムMk-Ⅱ(エマ機)→スーパーガンダム
ソウルセイバー→スーパーソウルセイバー
ソウルガンナー→ソウルランサー
まだあるかもしれんが。ゴッドライジンオーやファイナルダンクーガなどもは
いれると面倒なので除外。
>>83
リ・ガズィとからくり雷神王の条件は反則。
GC再開しようと思うんだが
やっぱりサルファやる前の方がいいよなあ・・・
コレはバグなのか…。
第20話開始の時に、今までエース級の活躍をしていたアムロ(ジムスナイパーに乗ってる)が出撃リスト画面に出てこない…。
出撃準備画面に戻ってのりかえをみてみるとなぜか何の機体にも乗っていないアムロが表示される…。
どうしよう、ジムスナイパー武器と運動性とENをフル改造してあるんだけど…。
>>91
とりあえず進めてみて
確かアイナがジムスナイパーに乗ってしゃしゃりでてくる >>92
まじですか!
なんかバグってんのかすげぇ不安になったからそのままにしておいてるんですお。
早速やってみます。 カイさんを最強にしたいのですが
カイさんは最後まで使っていけるのでしょうか?
>>94
GCは一年戦争のみ
スレッガー、リュウ生き残り
全員育てても問題ない >>95-96
ありがとうございます
俺のカイさんは健在で良かった・・・。 今やってるんだが、真ゲとマジンカイザーの攻撃力を全改造してみたんだが、低くないか?
武器追加あるにしても、最高攻撃力5150じゃぁなぁ・・・VUPパーツが欲しい
, ‐'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
〈ゝ、゛、〈 / /-______ヽ
у゛ ̄`´ ̄ ̄`\ー-- ト┐
/ 、 ,-‐ー >=-- |_.|~ト、
〈´>-。|_〈ノ  ゚̄ヽ \ーr-'、`'l_.ト、
λ 〉 ヽ-// `ー‐′ ノ |-, l l._ト,
N ゝ, .λ __〈__、__.-‐‐、 〃| |_./ l_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.l ヽ、 / |└┬====T゛゛l | レ′ [、7 |
\゛ .〉7 ル' | L______.l | l| 〈_7 < 東方不敗が111ゲットォ!!
` 、[ル' レ| | `‐┬‐‐´ イノ| | 〈_7 |
l._| レ'^ヽ,______,/ レ|/ ,〈ン \________
レ'┐ _|_  ̄ ̄`Tl'┴rヒコ┘
, ー‐--'‐┴‐‐< `'ー-、 __| |_ |┴---、
キューブ本体を借りて最近始めたばかりなんだけど、なにか注意することある?
男主人公のスーパー系なんだけど。
>>113
ホバートラックは最終マップに出撃できない バーニィってどうしたら仲間になるんだっけ?
テンプレみてもよくわからんし
>117
とりあえず、達磨にするんだ。
そうすると、
( ゚ Д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(:゚ Д゚) バーニィが連れて行かれちゃった・・・
最近友達に本体借りて始めた。
部位狙いは面白いけど、シナリオ進めるたびに面倒になってきた…。戦艦狙われ杉
Dの質問していい?
今ググれる環境ないです('A`)
絶対改造しとけっていうユニットありますか?
あとJ9組はどんな改造したらいいですか?
>>127
>>1にあるまとめサイトにおすすめユニット書いてあるぞ
個人的にはマジンカイザーとガンダム+Gファイターかな
J9は無難にENと武器でいいんじゃね?あとは好みで
俺は3機ともフル改造した 安かったから買ってみたんだが・・・・
レイズナーの扱い最悪だな、ロアン使用不可、それどころかバルディとかも出ないなんて・・・
マップによってはレイジ以外まったく役立たずなのがカナシス
エイジだった。レイジじゃ独のメタルバンドだな
俺はエルガイムのBGMにがっくりきた・・・
ニルファ、サルファの後にやったんだがコレは酷いと思った。
せっかくライジンオー出てるのに、J9出てるのに、なんだこのゲームは。
システムや時代、そしてボイスに関してはかんなりすばらしいのに
このポリゴン戦闘は酷すぎる・・・
この参戦作品をPS版でやってくれたら中古なんて待たずに買うよ俺は
今回の戦闘デモのすばらしさはテキサスマックにつきるな
パカラッパカラッパカラッ
戦闘アニメよりもシナリオが酷い…。
一年戦争長いし、説明不足な部分とか多いし。
地雷あるステージでガンドール沈んだんだけど
ゲームオーバーにならないってのは概出?
最近このゲーム買ったんだけど
エルガイムマークⅡとアシュラテンプルでダブルバスターランチャーできる?
今日中古で買ってきた。
本体、ソフト、メモリカード251、攻略本(双葉社)。
攻略本見ると、シナリオは一本で分岐なしなんですかね。
しかしGCってソフトちゃっちぃですね、中身もケースも。
GCはフル改造ボーナスも引き継がれてしまうみたいですが
リアル主人公機→スーパー主人公機
またはその逆でもボーナスは引き継がれるのでしょうか?
>>143
さんくす。
気にせず改造してボーナス付けちゃうか
他の機体は迷うなぁ 第16話「宇宙へ」でHP99%以下で撤退するシャアはどうしたら
撃墜できますか?教えて下さい。
とりあえず、その時点で最も強いと思われる攻撃を叩き込んで見ろ
>>145
離脱するが、今回はアーガマ等に浮気せずホワイトベースのまま復帰する。 なんだってー!?
4週目くらいしたらドリーマーズ・アゲイン(前編)に出てくるハッシャのバッシュが
最大改造されてるじゃねーか!
とある複数乗りロボの約1名が抜けるけど、最後も最後の方。
あとは途中離脱しても復帰する。
ホバートラックがどうやっても最終話で出撃できないので、
固定サブのエレドアが抜けるといえば抜ける。
真・ゲッターって育てると戦力になる?
あとうまい運用の仕方あったら教えてください。
楽しさだけで言うなら、捕獲未使用&合体ガンダム封印した方がいいな…
>>159
いまいちよくわからんのだが、
>捕獲未使用&合体ガンダム封印
で楽しさが増えるのか? >>160
捕獲機体は解体した時に改造費が資金として完全にキャッシュバックされるので
躊躇う事なく資金をガンガンつぎ込んでいける。 貯金箱としても使える。
で、極限改造で化ける機体や、基本的に強すぎる合体ガンダムなんかを
使っていると、簡単すぎて、攻略が作業になってしまって、あまり楽しくなくなる、という意味ね パイロットのレベルと強化パーツとスキルパーツ以外は全て引き継げる
ただシナリオ分岐とかないので二周目をするモチベーションがあまり上がらない
二週目となると、制限プレイとかハーレムプレイとかに活路を見出さないとなあ。
33話サブが攻略できない。
グレートが出て来て、ホワイトベースが登場するまで粘っても
敵に研究所に侵入されてゲームオーバー。
なんかいい攻略法ない?
>>165
俺の手持ちの攻略本によると、以下の通り。
さやか2マス南へ、攻撃受けるとグレート登場
グレートは加速必中鉄壁で敵陣の真ん中に放り込む。
信頼などで回復しながら2ターン耐える。
味方増援。研究所の上に乗せて防衛戦。
グレートを研究所に配置しないのが味噌らしい。 せめて強化・スキルパーツが引き継げればなぁ。
フル改造ボーナスも毎周変えられれば・・・
>>167
>強化・スキルパーツが引き継げればなぁ。
それやっちゃうとさすがに強さのインフレがどうしようもなくなるだろうな。
最終的にみんなハロ装備とかになりそうだし。 さやかとボスを隣接させて、惜しみなく精神コマンドを使えば
そんなに苦労はしなかった記憶>33話
フル改造ボーナスを変えれないのは酷いよなあ…
俺のライジンオーが…
>>168
二周目以降なんだから別にインフレしてゲームバランス壊れたっていいじゃない
強化パーツにするための捕獲機体を引き継ぐより最初から強化パーツを引き継いでくれた方が助かるし テリヤキマック今回強いね
フル改造ボーナスを弾数x2で大型マガジン付けて打ちまくっております。
ナレーター「え、どういう仲間なの」
ニート「ピッパー?」
デブ「2ちゃんねらーです(笑)」
ナレーター「え?」
ブス「ビッパーです(笑)」
ナレーター「え、ビッパーって何?」
ブス「2・ち・ゃ・ん・ね・らーです」
キャップ帽「2ちゃんねるのビップの人たち」
ナレーター「インターネトラの書き込みのやつの、仲間なの?」
キャップ帽「そう、そうね」
ナレーター「オフ会みたいなやつ?」
キャップ帽「まぁ、そうね。そう、です」
ナレーター「あー、普段はじゃあ、あの、ネットの中でしか会わない人たちが…」
ブス「連日連夜…遊びまくっ…」
ナレーター「え、なに?」
ブス「連日連夜遊びまくってる?」
ナレーター「あー、それで仲間になったチームなんだ。」
ブス「そうです(笑)」
ナレーター「はぁーそうなんだ」
?「まだ二時間じゃね?(笑)」
ナレーター「え、え、マジマジマジ?え、今日初めて会ったの?」
タンクトップ「一部は…」
ナレーター「おー、一部は今日初めて会った…。
えーこんなに仲良くなれちゃうんだ。ねぇ、昼間会えばいいじゃん」
?「昼間も会ったよね(笑)」
デブ「昼間も会ってる人もいるけど、仕事してる人もいるから~」
ナレーター「あ~そっか~今の時間がベストなんだ~」
デブ「おん」
北海道w 詳しい計算式は知らないが運動性あげれば
こっちの命中率と回避率あがるから多少は関係あると思う。
俺の場合はドラグナーカスタムの運動性フル改造(168)してるのに、
フル改造してないEz-8(150)の方が回避率微妙に高いんだよな。
両方、回避のスキルエースついてて回避値自体も同じなんだけど。
他に差があるといえばキャラLVと機体の地形適応の差くらいかね。
Ez-8の場合、Sアダプターつけてるから強いんだろうね。
命中率上げたいだけなら運動性もいいけど強化パーツで武器命中率あがるのを
装備して武器の地形適応もSにすりゃスーパー系でも100%になるよ。
運動性を上げても上がるのは回避だけだ。
あと、武器の地形適応が影響するのはダメージだけで、
命中回避に関しては機体の地形適応が影響するぞ。
ちなみに地形適応が1上がると「機体の運動性+パイロットの回避」が約10%上がるのでこの差はでかい
10%どころじゃないな。
俺は20%くらいあがった。
「機体の運動性+パイロットの回避」だから、それが300あるなら、
最終的な命中率は 300 * 0.1 = 30 で30%違う。
>182は戦闘画面上での数値が30%変わるという意味だろ
命中52%→命中82%
といった具合に
取説が無いので質問
これソフトリセットあるのか?
やり方教えて下さい…
リュウをアレックスに乗せたが
BGMに違和感がない
>>192
最後まで使える
↓質問レスは集中しておこなえ! アムロが「やってやる!やってやるぞ!」ってエリート兵(CV島田敏)
みたいなこと言ってて笑った
ガザのシナリオスキップなんてものが存在したんだな
安いGCソフト買い漁ってWiiで遊ぶのにハマっててスパロボGCも購入
攻略サイトで参入機体とか見ながらまったりプレイしてたら
ファイナルダンクーガの話あっさりスルーされてて、このスレ見つけて初めて知ったぜ・・・
なんかバグ多いっぽいしそりゃワゴンで叩き売りされるわけだな
最初からやり直すのもアレだし、今までもダンクーガ使ってたから超悩むぜ('A`)
-──- 、 _________
/_____ \〟 > |
|/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______ |
| / | ヽ |─| l  ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\| |
/ ー ヘ ー ′ ´^V _ | ^| ^ V⌒i
l \ / _丿 \ ̄ー ○ ー ′ _丿
. \ ` ー ´ / \ /
>ー── く / ____ く
/ |/\/ \  ̄/ |/\/ \ 同じスレではこのままだけど
l l | l l l | l 違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
ヽ、| | ノ ヽ、| | ノ
GCの4コマでプルが自分の機体をリガズィと間違える
というネタがあるんだが意味がさっぱりわからない・・・
この謎を攻略してくれー!!
Wii買ってきたけどやるソフトがないんでとりあえず買ってきた。XO?ナニソレ
なんかコンパクトとか64の懐かしい匂いがする
>210
とりあえず一つだけ。
ガザCは捕獲しても速攻でパーツか資金に変換して絶対に運用するな。
戦闘CGしょぼいが、OFFにすると物凄く寂しいよな
敵の気力簡単に上がりすぎ。
ザコでもあっさり150になるのはひどいだろ・・・
なのにボス級のマイヨとかはどんどん気力下がってくし・・・ちぐはぐすぎ。
序盤でマイヨとプラクティーズ出て来すぎだろ。
ジオンなんて1,2回出ただけで死ぬ奴も多いのに
こいつらは何回出ても生き残るのはおかしいだろ。
せっかく高野麗が出演してて林原もいるんだから
ライジンオーと一緒にゴウザウラーも出してほしかったな。
天野由梨も復帰後だから出演可能だったはず。
っていうか高野氏がいるのは当初はゴウザウラーを出すつもりだったからとしか思えんのだが。
今更だけどいいところを一つずつあげていこうぜ
・最終面の戦闘デモの背景
しかしGCってアレだな
ネオゲとかGガンダムとかガチガチ系多いな
普通にやってレベルが90超えるのってこれだけじゃね?
戦闘デモの背景はこれまでの作品の群を抜いているのは確か
ホント面子はいいんだけどなぁ・・・・・と思って
中古買おうと思ったらもうどこにも売ってないでやんの
ついこの間買ったんだけど…
このゲームってサンライズ英雄潭と何か関係あるの?
主人公機の戦闘BGMはサンライズ英雄潭の戦闘BGMだし、ソウルガンナーはどことなくインパルスシリーズっぽいし……
この動画でも見れ。 ようつべにはなさそうなのでニコだが。
ボスを攻略するより簡単に金儲けできる方法かも
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
8MM8J