◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

( ・_・)ノ⌒●~* 新日鉄ソリューションズ 19sol->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/infosys/1222790898/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :ちんちんロボ:2008/10/01(水) 01:08:18
東証一部上場の確かな実力。スピード感溢れるマネージメント。
社員のやる気と想像力を活かした風通しの良いボトムアップ型ちんちん。
中高年に優しく株価も堅調な「NSSOL」を熱く熱くもっと語ろう。
「学歴一流、企画も一流、人徳なんて超一流!」

【前スレ】
σ(のヮの) 新日鉄ソリューションズ 18sol
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1217250104/


2 :処女いただき:2008/10/01(水) 16:35:16
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪


3 :非決定性名無しさん:2008/10/01(水) 16:36:40
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪


4 :非決定性名無しさん:2008/10/01(水) 17:28:55
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪


5 :非決定性名無しさん:2008/10/02(木) 12:58:44
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪


6 :非決定性名無しさん:2008/10/02(木) 16:52:09
いっや~~~んアタシぃぃぃぃぃぃぃ♪

7 :非決定性名無しさん:2008/10/02(木) 23:46:35
>>6
( ・_・)ノ⌒●~* 新日鉄ソリューションズ 19sol->画像>6枚

8 :非決定性名無しさん:2008/10/06(月) 02:23:13
井○さんの話ぷりーず
前スレ最後の流れが気になるんだが

9 :非決定性名無しさん:2008/10/06(月) 08:05:02
アナル

10 :非決定性名無しさん:2008/10/06(月) 08:57:41
32 社民工作員(千葉県)2008/10/05(日) 19:24:15.24 ID:g4ICJP37
残業が多いのは管理職と経営者が無能な企業

残業代出ないなんてそれ以前の問題で屑の屑以下

11 :非決定性名無しさん:2008/10/06(月) 20:01:09
ボクのちんちんは社民党を応援しています

12 :非決定性名無しさん:2008/10/07(火) 00:05:06
ヤマダ電機は公明党を応援しています。

13 :非決定性名無しさん:2008/10/07(火) 02:44:51
組込みにも手だして勝算あるの?

14 :非決定性名無しさん:2008/10/07(火) 05:55:52
今日もねられなかつタ

15 :非決定性名無しさん:2008/10/07(火) 08:35:19
出勤して寝ればいいだろ

16 :非決定性名無しさん:2008/10/07(火) 21:36:02
>>11
( ・_・)ノ⌒●~* 新日鉄ソリューションズ 19sol->画像>6枚

17 :非決定性名無しさん:2008/10/07(火) 23:59:58
オーラル

18 :非決定性名無しさん:2008/10/08(水) 07:39:25
新卒でここに入るヤツってなんなの?
データとかNRIに落ちたの?

19 :非決定性名無しさん:2008/10/08(水) 08:12:46
そうだよ。
あー会社いきたくないなー。

20 :非決定性名無しさん:2008/10/08(水) 18:14:34
都市手当ってのがあるのな。
腹立つからあんなもん全廃しろや、ボケが。

あと朝は9:00からにしてくれよ、毎日30分ずつ損してる。

21 :非決定性名無しさん:2008/10/08(水) 21:56:02
親会社の株価が大崩壊中と聞いて駆けつけました
ここも風前の灯ですね

22 :非決定性名無しさん:2008/10/08(水) 23:50:39
空売りしたら儲かりますか?

23 :非決定性名無しさん:2008/10/09(木) 08:25:12
ちんちんです。

24 :非決定性名無しさん:2008/10/09(木) 08:33:51
は?普通に9時からだろ。なんで損してんだ?
まあ30分くらいゴミだけどな…実際。さあ仕事すっか。

25 :非決定性名無しさん:2008/10/10(金) 00:24:33
空売りねえ
そういやここデリバティブがどうとかいってなかったっけ?

26 :非決定性名無しさん:2008/10/10(金) 06:01:02
そ、空売り……。

27 :非決定性名無しさん:2008/10/10(金) 08:12:01
やだ!!もうあの爺きてる…はえ~わwwwやるこないのに

28 :非決定性名無しさん:2008/10/10(金) 08:37:05
>>27
うちでもやることねーからきてんだよw
なんかデータチェックでもやらしとけば?

29 :非決定性名無しさん:2008/10/10(金) 11:49:30
じじいっていくつくらいなの?部長とかなの?


30 :非決定性名無しさん:2008/10/10(金) 19:24:00
アータと同じ四十代豚ヤローよ!
まだいるわアイツwww早くかえんなっ爺

31 :非決定性名無しさん:2008/10/10(金) 22:27:38
バカだからデータチェックなんかできないって

32 :非決定性名無しさん:2008/10/11(土) 08:00:09
40代でじじい扱いなのかw
まあバブル時期に入った連中ってゴミみたいの多いからなあ。

33 :非決定性名無しさん:2008/10/12(日) 08:27:39
>>18
鉄が好きなんじゃねーのw

34 :非決定性名無しさん:2008/10/12(日) 10:22:12
鉄は嫌いですが、ステンレスが好きなので入社しました。

35 :非決定性名無しさん:2008/10/12(日) 10:26:44
>>34
さんまるよんか?
熱に強いからナ。

36 :非決定性名無しさん:2008/10/12(日) 20:08:41
>>35
鉄でも作ってろ。

37 :非決定性名無しさん:2008/10/12(日) 20:55:14
不況で鉄鋼製品が売れなくなって中国が鉄鉱石の購入をストップしたらしい。
中国で鉄が売れなくなったら高炉の火が消えるからまたたくさんのリストラ出向者が降ってくるよ。
今度はどこと再編という名の合併をするのかな?

38 :非決定性名無しさん:2008/10/13(月) 08:36:10
>>37
アンタみたいな低さんは書き込みしないほうがいいね・・・
社員だとしたら低層だろ。一生兵隊だ。
もう少しよく考えて書いたほうがいい。

39 :非決定性名無しさん:2008/10/13(月) 10:07:55
いやーん早くぅ~
熱く煮えたぎったのをぶち込んでぇ~でもブサ男は嫌><

40 :非決定性名無しさん:2008/10/13(月) 15:15:49
暫くほっといてみたら、
少しは元気出てきたなw
弱日鉄wwww

41 :非決定性名無しさん:2008/10/13(月) 20:19:12
>>38
石炭の蒸し焼きでも作ってろ。

42 :非決定性名無しさん:2008/10/13(月) 21:45:09
石炭たんおいしいです\(^q^)/

43 :非決定性名無しさん:2008/10/13(月) 22:33:42
>>41
コークスはコークスでつくるのたいへんなんだが。
ひょっとしてコークスでCO中毒になれとかいうつもりで書いてくれた?

44 :非決定性名無しさん:2008/10/13(月) 22:42:19
>>43
製鉄所で使えないから子会社に捨てられたクズの分際で偉そうに語るんじゃねえよ(笑)
悔しかったら大好きな製鉄所に戻ってみろ。
あ、もう戻れないのか、ゴメンゴメン(笑)

45 :非決定性名無しさん:2008/10/13(月) 23:16:19
>>39
( ・_・)ノ⌒●~* 新日鉄ソリューションズ 19sol->画像>6枚
>>43>>44のカスどもは
上品でつまんねーなw

46 :非決定性名無しさん:2008/10/13(月) 23:51:51
>>44
やっぱり低さんはすぐに相手がどんなやつかわかっちゃうんだなあw
妄想なのにねw
(笑)ととか無理して書いちゃってなんか恥ずかしいよねえ。


47 :非決定性名無しさん:2008/10/14(火) 01:32:05
弱日鉄期待の星>>46クン
www
暇な時イジろw

48 :非決定性名無しさん:2008/10/14(火) 01:40:38
転職セミナーでみるけど人気ないよね。
大企業で、すごいのはわかるけど、一緒に働きたいと思わないんだよな。
会社が暗そうなんだよね。何か楽しいことある?
大手だからという理由で入社している人が多そう。

49 :非決定性名無しさん:2008/10/14(火) 01:57:22
まあ名前がカッコいい気がする。
「新日鉄」て鋭い名刀なイメージ。
お洒落じゃないから女性受けはしない?

50 :非決定性名無しさん:2008/10/14(火) 07:49:59
>>47
アンタに暇なんてねーよ。俺らのためにちゃっちゃと働きな。

51 :非決定性名無しさん:2008/10/14(火) 08:46:49
久々に痛そうなヤツが来た
潰さないように大切に育てようw

52 :非決定性名無しさん:2008/10/14(火) 09:30:38
なにその上から目線

53 :非決定性名無しさん:2008/10/14(火) 12:19:14
まあこんなとこでもないて上から目線になれないんだろうから大目にみるんだろうな。

54 :非決定性名無しさん:2008/10/14(火) 13:18:55
>>50www
弱日にしては威勢イイじゃんwww

55 :非決定性名無しさん:2008/10/14(火) 13:21:21
>>53「まあ」www

56 :非決定性名無しさん:2008/10/14(火) 22:29:35
>>54
はあ?弱日ってオマエはどんだけエライやつなんだ?


57 :非決定性名無しさん:2008/10/14(火) 23:12:55
>>54
はあ?弱日ってオマエはどんだけエライやつなんだ?
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪


58 :非決定性名無しさん:2008/10/14(火) 23:14:54
>>47
アンタに暇なんてねーよ。俺らのためにちゃっちゃと働きな。
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪


59 :桂馬:2008/10/14(火) 23:28:31
前スレ、ヤラレっぱなしだったから命名w
しょうがないんじゃない?www
死ん日鉄ってのもあったなwww

60 :非決定性名無しさん:2008/10/15(水) 00:46:59
アンタに暇なんてねーよ。
俺らのためにちゃっちゃと働きな(笑)

61 :非決定性名無しさん:2008/10/15(水) 00:59:39
>>60
お前がなwww

62 :非決定性名無しさん:2008/10/15(水) 01:03:27
>>60
もう、ネタ切れ息切れかい?www

63 :非決定性名無しさん:2008/10/15(水) 01:06:26
【芸能】リア・ディゾン“でき婚”しちゃいました! (680)
www
でかした日本男児!
BoAも頂いちゃえ!!


64 :非決定性名無しさん:2008/10/15(水) 08:13:25
あんたに暇なんかねーよ。
俺らのためにちゃっちゃと働きな。

65 :非決定性名無しさん:2008/10/15(水) 08:27:59
>>53
朝鮮半島の方ですか?

66 :非決定性名無しさん:2008/10/15(水) 09:48:15
あいかわらずクズばっかだよな。なんか仲間が増えてうれしいわ

67 :非決定性名無しさん:2008/10/15(水) 11:02:06
やだ~クズをひぃ~ひぃ~謂わせたいわ!!
ベッドに縛り付けて><

68 :非決定性名無しさん:2008/10/15(水) 14:48:04
>>65
あわてるなwww
新日期待の星クンは誤字脱字が多いなwww

69 :非決定性名無しさん:2008/10/15(水) 14:54:19
>>64
飽きた・・・
つまんね お前
相手にならねーな
臭い女の方がまだマシw

70 :非決定性名無しさん:2008/10/15(水) 15:16:53
>>67
( ・_・)ノ⌒●~* 新日鉄ソリューションズ 19sol->画像>6枚

71 :非決定性名無しさん:2008/10/15(水) 15:23:48
美人は、国籍関係無く
日本に取り込んじゃえ!

72 :非決定性名無しさん:2008/10/15(水) 20:59:32
俺らの為にいっぱい鉄を作ってください。
システム部門は傍から見れば、別にあっても無くてもどーでもイイです。
現場職人あっての弱日鉄

73 :非決定性名無しさん:2008/10/15(水) 21:07:47
生産現場を尊重出来ないスーツ組がいる会社w
ダメ日鉄www

74 :非決定性名無しさん:2008/10/15(水) 21:12:35
入りたくて入れなかったからって、そこまで粘着しなくていいのにね、低学歴さんw

75 :非決定性名無しさん:2008/10/15(水) 21:14:42
親から来た出向組にいじめられてるだけのかわいそうな人かもしれない

76 :非決定性名無しさん:2008/10/15(水) 21:21:13
スーツ組って言い方もなんかオヤジっぽいような。
現場は大事だけどそこにいれこみすぎると周りが見えなくなるけどな。

77 :非決定性名無しさん:2008/10/15(水) 21:24:48
>>74 高学歴で将来性がありそうな奴はこの会社には来ないだろ?www
物を生産する人の方がマシwww
飯を食う元を作っているんだから
営業組はOK
システム連中は、こんなもんだろwww

78 :非決定性名無しさん:2008/10/15(水) 21:27:23
仲間割れwww
ちんぽ組、まんこ組、
うんこ組、アナル組に
分かれるんだwwww

79 :非決定性名無しさん:2008/10/15(水) 21:41:12
>>77
なんかアンタ書いてることがめちゃくちゃだな。
飯を食う元を作ってるってどういうこと?システムも同じじゃないの?

そこまでいうんだからさぞあんたは立派な仕事をしてるんだと思うが
何してんの?これから一生懸命何考えても反論されるよw

80 :非決定性名無しさん:2008/10/15(水) 21:46:08
同じさw
ただ現場はコケにしない
お前ら見てるとムカつくんだよw

81 :非決定性名無しさん:2008/10/15(水) 22:08:37
>>79「書いてる事がめちゃくちゃ厨」
バカなの?

82 :非決定性名無しさん:2008/10/15(水) 22:11:43
新日鉄は先ず鉄を売らなきゃシステムもクソもないだろ?>>79

83 :非決定性名無しさん:2008/10/15(水) 22:13:24
結束弱日鉄wwww

84 :非決定性名無しさん:2008/10/15(水) 22:15:50
結論
「新日鉄の」システムはカスばかりなので、いらない


85 :非決定性名無しさん:2008/10/15(水) 22:19:29
>>79は、すぐ返レスが帰って来たのに、何してんの?

86 :非決定性名無しさん:2008/10/15(水) 23:39:47
あれだ、どっちもレベルが低いってことはよくわかったw

しかしそこまでこの会社の悪口いってまとわりついてるヤツはよほどいやな目に
あわされたんかねえ。そうでもないとこんなマイナーな会社のスレで暴れない
だろう。さもなきゃどうしようもない暇人かw

87 :非決定性名無しさん:2008/10/16(木) 00:23:57
>>86やっと出て来たw
しかも第三者のフリw
弱日鉄らしいなw


88 :非決定性名無しさん:2008/10/16(木) 00:30:15
>>86
「レベル」www
「会社の悪口」www
「酷い目にあったんだ」厨
こんなバカはうちの会社にはいないはず

89 :非決定性名無しさん:2008/10/16(木) 00:37:12
予言
「あんたに暇なんかねーよ。俺らのためにちゃっちゃと働きな。」

出勤時にコレか何かレスるよw

90 :非決定性名無しさん:2008/10/16(木) 08:26:52
サア、暇がないからちゃっちゃと働くか。

91 :非決定性名無しさん:2008/10/16(木) 09:07:03
西館七階のトイレットでちゃっちゃとウンコしてます。

92 :非決定性名無しさん:2008/10/16(木) 13:21:24
予言的中
そのうち人物も特定されそうだねw
わりと、一日の行動が規則正しいみたいだからw

93 :非決定性名無しさん:2008/10/16(木) 13:58:43
このくらいでどうやって特定するんだ?全社員の予定わかんの?
IP抜きましたに匹敵するバカだなw

94 :非決定性名無しさん:2008/10/16(木) 14:34:18
やめて!!
アタシを奪い合うのは!!

濃密なのが好きなのアタシ、タンパクはイヤ><

95 :非決定性名無しさん:2008/10/16(木) 15:59:38
>>93
ナイスリアクション乙
www

96 :非決定性名無しさん:2008/10/16(木) 16:02:28
>>94
犬の女房w
子犬が産まれたら一匹分けてねwww

97 :非決定性名無しさん:2008/10/16(木) 16:09:50
>>93
ケータイを預けて
仕事に入って頂きます。


98 :非決定性名無しさん:2008/10/16(木) 16:20:06
ちゃっちゃと仕事が終わって暇になったけどどうすりゃいい?
いま茅場町の喫茶店。直帰するにはちと早いなw

99 :三浦和義:2008/10/16(木) 19:49:55
>>98の、ちんぽしゃぶりたい

100 :非決定性名無しさん:2008/10/16(木) 20:12:39
100!!
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪


101 :非決定性名無しさん:2008/10/16(木) 21:25:34
この会社って残業多いですか?
帰りは大体何時くらい?


102 :非決定性名無しさん:2008/10/16(木) 21:27:39
>>98
仕事が終わったんなら直帰してもいいと思うけど・・


103 :非決定性名無しさん:2008/10/16(木) 23:28:00
>>98
恥ずかしがらずにアキバ行こうぜ!
踏みっ娘倶楽部の感想聞かせてくれwwwwwww

104 :非決定性名無しさん:2008/10/17(金) 00:01:59
>>98は、ばれちゃってんの?

105 :非決定性名無しさん:2008/10/17(金) 01:29:10
上から目線
( ・_・)ノ⌒●~* 新日鉄ソリューションズ 19sol->画像>6枚


106 :非決定性名無しさん:2008/10/17(金) 07:34:35
>>101
そんなの部署とか入ったプロジェクトによっていろいろだから一概には言えないでしょ。
OB訪問でもして聞いてみるのがいいのでは。こんなところで聞いてもまったくあてにならんw

107 :非決定性名無しさん:2008/10/17(金) 07:34:58
おはよ~ブサメン達!!!
お願いだからイスの下で珍個握らないのよ!臭うから><

108 :非決定性名無しさん:2008/10/17(金) 08:30:35
ガス抜きとしては役にたっているみたいだね

109 :非決定性名無しさん:2008/10/17(金) 10:38:43
>>108
格好つけてるけど
所詮2ちゃん住人

110 :非決定性名無しさん:2008/10/17(金) 11:36:11
こんなんで噛みつくようではだいぶたまってるな。
もっと言いたいことがあれば書いてすっきりすれば?

111 :非決定性名無しさん:2008/10/17(金) 13:08:48
噛みつくwww
お前いじりたいだけ
wwwwww

112 :非決定性名無しさん:2008/10/17(金) 15:09:51
すっきりしていってね!

113 :非決定性名無しさん:2008/10/17(金) 15:56:50
いじってるつもりなのは本人だけだろ。俺もそうだけどな。
必死で客観的にみてるふりしても滑稽なだけじゃないかな。

114 :非決定性名無しさん:2008/10/17(金) 16:22:41
>>113
必死呼ばわりもイイけどお前、釣られてるぞw

115 :非決定性名無しさん:2008/10/17(金) 16:35:23
>>107
( ・_・)ノ⌒●~* 新日鉄ソリューションズ 19sol->画像>6枚

116 :アッー!:2008/10/17(金) 17:34:04
アッー!

117 :非決定性名無しさん:2008/10/17(金) 18:50:22
だからー釣りだとかそういうこといって自分だけ高見からみてるようなこと書くのはもうやめれば?
そうするとここにいる意味ないって言われそうだけど。

118 :非決定性名無しさん:2008/10/17(金) 22:02:57
>>117似た者どうしに見えるんだが

119 :飯田:2008/10/17(金) 22:05:22
>>117
お前がなー

120 :非決定性名無しさん:2008/10/17(金) 22:31:25
だから俺もそうだって書いてるだろ。
ところで株価はどうなるんだ?

121 :非決定性名無しさん:2008/10/17(金) 22:38:40
やっぱり鈴木さんが社長じゃないと株主は納得しないのな

122 :非決定性名無しさん:2008/10/18(土) 00:23:31
今の社長よりは前のがましかな。

123 :非決定性名無しさん:2008/10/18(土) 00:31:15
一般に1000円割れるとやばいよね。なんでここまで下落してるの。

124 :非決定性名無しさん:2008/10/18(土) 01:56:56
唯一の長所だったフレックスが使えなくなって、原則9時出社になったし、
今の社長になって締め付けが厳しくなった。
鉄からとばされたくらいだし、たぶん能無しなんだと思う

125 :非決定性名無しさん:2008/10/18(土) 03:15:58
フレックス使えなくなって、職場の疲弊度がヤバいことになってる。
早死にするわ。

126 :非決定性名無しさん:2008/10/18(土) 06:21:39
お前ら、フレックス使えなくなって疲弊度が高まっているって、どんだけひ弱なんだよ!
そんなん、慣れだよ、慣れ。みのもんたを見習え!
じゃあ、ゴルフ行ってきま~す。

127 :非決定性名無しさん:2008/10/18(土) 06:49:37
クソ営業の○○はしねよ
会社の金で飲み食いする癖はもう直ったのか?

128 :非決定性名無しさん:2008/10/18(土) 09:00:47
1時間くらいでそんなに消耗すんのかwww
満員電車に乗るのは確かにつらいけどな。

>>127
もう少しわかるように書いたら?意味ないよ。

129 :非決定性名無しさん:2008/10/18(土) 19:57:32
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪
ちんぽ まんこ うんこ
アナル舐め大好き♪♪

130 :非決定性名無しさん:2008/10/19(日) 00:03:28
寝る時間が無いならば、会社に住めば良いんだよ、グリーンだよ!!

131 :非決定性名無しさん:2008/10/19(日) 07:40:08
ほんと土日は少ないんだな。
お前ら生真面目だなwww

132 :非決定性名無しさん:2008/10/19(日) 08:34:25
この会社の社内偏差値案
叩き台なので皆さんご意見よろ。
財務・業務は、集計・分析するだけで、人に戦略考えさせてばかりで
積極的に事業に貢献できていないように見えるので最下位としました。
65 PM、ITアーキテクト、ITコンサル
60 その他SE、営業(ソリューション系)
55 営業(プロダクト系)
50 人事、総務、法務
48 財務、業務

133 :非決定性名無しさん:2008/10/19(日) 09:26:48
>>65にはいってる連中の差をつけないと意味がないと思う。
それにさー出自が大きくかかわるだろ、30代くらいの連中だとさ。
職種と出自、それから部署でキューブになるんじゃないかと。

134 :非決定性名無しさん:2008/10/19(日) 09:40:10
>>131
>お前ら生真面目だなwww07:40:08WWW

いやーーーーんアンタwww朝っぱらからやるタイプね?プッ


135 :非決定性名無しさん:2008/10/19(日) 12:57:05
NSレボリューション

136 :非決定性名無しさん:2008/10/19(日) 13:01:23
糞日鉄

137 :非決定性名無しさん:2008/10/19(日) 15:20:57
社内偏差値ってw
そういうの好きだなあ。学歴が自慢にならなくなったらそんなランクで満足しようってか?
大事なのはあんた自身だろ。

138 :非決定性名無しさん:2008/10/19(日) 15:37:40
新日鉄イリュージョンズ

139 :非決定性名無しさん:2008/10/19(日) 17:06:29
65 PM、ITアーキテクト、ITコンサル
60 その他SE、営業(ソリューション系)
55 営業(プロダクト系)
50 人事、総務、法務
48 財務、業務、井○


140 :非決定性名無しさん:2008/10/19(日) 22:05:25
業務は怪鳥の親衛隊だから偏差値75だにょ

141 :非決定性名無しさん:2008/10/19(日) 23:07:10
快調は息が臭くてたまらん

142 :非決定性名無しさん:2008/10/20(月) 01:02:25
神 ちんちんろぼ
-------------越えられない壁---------------
65 PM、ITアーキテクト、ITコンサル
60 その他SE、営業(ソリューション系)
55 営業(プロダクト系)
50 人事、総務、法務
48 財務、業務、井○


143 :非決定性名無しさん:2008/10/20(月) 08:38:23
どんな食事をしてるとあんなに口が臭くなるんだろう

144 :非決定性名無しさん:2008/10/20(月) 09:45:35
会長の息がどうこう言ってるヤツってまさに息のかかったヤツだなw
それだけ近しい俺様っていいたいんかね。

145 :非決定性名無しさん:2008/10/20(月) 13:28:25
普通に加齢臭か、毎日酒のんでるからか。

146 :非決定性名無しさん:2008/10/20(月) 14:46:05
茶坊主が注意してやれよ。
おそれながらお口がたいそうくそうございます、ってさwww

147 :非決定性名無しさん:2008/10/20(月) 19:21:19
茶坊主って介護者のことかw

148 :非決定性名無しさん:2008/10/21(火) 00:25:15
慢性的に口臭がきついのはまず歯槽膿漏を疑うべきだろうが
内臓の機能障害で臭くなる事があるそうだから
五臓六腑に何らかの異常がある人なのかもしれない
むりしないではやくしねばいいのに

149 :非決定性名無しさん:2008/10/21(火) 07:19:50
ああいう人は幸せに110歳ぐらいまで生きるよ。

惨めに早死にするのはおまえ等みたいな奴だな。

150 :非決定性名無しさん:2008/10/21(火) 07:36:14
憎まれっ子世にはばかる
美人薄命
いい人は早く神のそばに召される


151 :非決定性名無しさん:2008/10/21(火) 18:00:04
おまえらの経営陣だろ、も少し尊敬とか感謝とかそういうもんはないのか?

152 :非決定性名無しさん:2008/10/21(火) 18:36:20
つまんない糞スレだわ><

もっとこうはじけた男いないのかしらココ!?

153 :非決定性名無しさん:2008/10/21(火) 20:39:55
はじけずそのまましぼんだ残念なお姉さまが何かひとりごと言ってるような

>>151
おのれは高給のくせに人の基本給を引き下げようってな老害は逝ってよし!

154 :椎名りく:2008/10/21(火) 22:39:07
よう糞日鉄

155 :非決定性名無しさん:2008/10/21(火) 23:45:10
果たしてここの経営陣が高給かどうか甚だ疑問。
会社の金で飲み食いできる奴は業務・営業に多いかもしれんが。

156 :非決定性名無しさん:2008/10/22(水) 00:14:07
>>155
絶対額としての高給より仕事に対する評価としての給料として考えるとどうだろう。

会社の金でできるのは飲み食いだけじゃないんじゃないかな。
えらくなるといろいろできるんでしょ。

157 :非決定性名無しさん:2008/10/22(水) 01:43:25
>>155
絶対額としての高給よりちんちんに対する評価としての給料として考えるとどうだろう。

会社の金でできるのは飲み食いだけじゃないんじゃないかな。
えらくなるといろいろできるんでしょ。



158 :非決定性名無しさん:2008/10/22(水) 07:55:37
>>153
くやしかったらここまであがってくればいい。
それができないような低さんはだまって上の分を稼いでこい。

159 :非決定性名無しさん:2008/10/22(水) 08:05:56
ここまで?
ここってどこよ?(笑)

160 :非決定性名無しさん:2008/10/22(水) 08:11:24
イヤ~~~ん♪おはよ~ブサメン達!!!

館内でちんちん弄るのはダメよ>>

161 :非決定性名無しさん:2008/10/22(水) 09:51:39
48 財務、業務、井○

井○ってなんだ?人名か?

にしてもちんちんちんちんって
ホントレベル低いな。

うちの会社ってこんなレベルか?

162 :非決定性名無しさん:2008/10/22(水) 11:38:09
そうだけどwwwww

163 :非決定性名無しさん:2008/10/22(水) 11:46:42
だよね~~~wwwブサメン無能しかいねーわ♪

164 :非決定性名無しさん:2008/10/22(水) 23:26:28
でも離職率が低いのは
なんだかんだでみんな会社がすきなんだろww

165 :非決定性名無しさん:2008/10/23(木) 00:23:43
なまぬるくて居心地いい転職する勇気も技能もない人間が多い

166 :非決定性名無しさん:2008/10/23(木) 01:05:51
ヤスノは、先週金曜日にガールズパブで、優奈ちゃんのはいてるぱんつをおねだりしました。
「それ1枚5千円でどお?」って。
で、店内で断られた(当たり前だ!)ので、
店を出てから、またおねだりしました。
「それ1枚5千円がだめなら、8千円でどお?」って。

167 :非決定性名無しさん:2008/10/23(木) 09:03:50
おはよう
おまいら

今日も1日ご安全に!

168 :非決定性名無しさん:2008/10/23(木) 11:51:12
ブサメン達!ランチよアタシを食べる!?

169 :非決定性名無しさん:2008/10/23(木) 12:03:32
167はおっさんか?

170 :非決定性名無しさん:2008/10/23(木) 14:50:37
ババアよwww

171 :非決定性名無しさん:2008/10/23(木) 16:19:26
犯罪のチャンピオン企業大同特殊鋼・スターインフォテック等の犯罪行為

http://www.geocities.jp/kokuhatu5471/

172 :非決定性名無しさん:2008/10/24(金) 14:49:02
ふぅ~福岡も死んでるわwww早くおうちに帰りたいんです><

173 :非決定性名無しさん:2008/10/24(金) 22:09:16
>>158の資格は、おそらく主査であることについて。

158 :非決定性名無しさん:2008/10/22(水) 07:55:37
>>153
くやしかったらここまであがってくればいい。
それができないような低さんはだまって上の分を稼いでこい。

174 :非決定性名無しさん:2008/10/25(土) 07:52:25
昨日人事速報見たけど、NSSLC出向者多すぎじゃね?特にITエンジは。

175 :非決定性名無しさん:2008/10/25(土) 08:24:42
>>173
なんだよその勝ち誇った指摘www
そんなの社員なら誰でもわかるだろwww
馬鹿じゃね?あんた。

それも「ついて」だってwww


176 :非決定性名無しさん:2008/10/25(土) 12:23:33
>>174
それだけいらない人が多いってことじゃないの?

>>175
おまえ馬鹿?聞くだけ無駄か。

177 :非決定性名無しさん:2008/10/25(土) 17:49:58
超優秀な若手とかもSLC行き。
何がしたいのか。

178 :非決定性名無しさん:2008/10/25(土) 18:25:53
超優秀な若手って誰だw
自分で書いてたりしないよな、まさか。
じゃ、あんたがかわりに行けば?

179 :非決定性名無しさん:2008/10/25(土) 22:03:35
>>175
ものすごく頭悪そうですね。
食事するときにクチャクチャいいそう。

180 :非決定性名無しさん:2008/10/26(日) 08:15:11
>>179
アタマ悪いのとクチャクチャいうのは関係なくね?
オマエのほうがバカだろw
アタマいいってのは試験でいい点とることだけじゃはかれねーんだぜ。

181 :非決定性名無しさん:2008/10/26(日) 10:19:14
>>174
キャッシュフローの数字が急速に悪化している件

182 :非決定性名無しさん:2008/10/26(日) 11:10:40
>>181
なんで?
それで人件費減らし・・・って出向じゃ減らなくね?

183 :非決定性名無しさん:2008/10/26(日) 12:12:36
株価も倒産域まで急降下しているし、人減らしは急務だろ。
いずれ転籍させたり、プライドがあれば孫会社勤務は屈辱なはずで、
自主退職してくれれば儲けもの。

184 :非決定性名無しさん:2008/10/26(日) 12:32:22
SLCで新規事業を立ち上げるとかって話を聞いたけど、
その為に人を異動しまくっているのか、
人を異動しまくる為の理由付けなのかは、分からん。

185 :非決定性名無しさん:2008/10/26(日) 12:51:03
通常、子会社に人を移す理由は人件費の削減か、本体では
できないことをする場合じゃないの。それ以外ではメリットは
ないね。
お気の毒だけどね。

186 :非決定性名無しさん:2008/10/26(日) 16:30:32
>>180
飯食う時にくちゃくちゃ言うのは図星だったのか…

187 :非決定性名無しさん:2008/10/26(日) 16:38:33
俺はラーメン食べる時も汁が跳ぶのが嫌なのでそっと音をさせずに食べる

この間、その姿を横の女の子に気味悪そうに見られてた

188 :非決定性名無しさん:2008/10/26(日) 18:03:27
>>186
クチャクチャいうのがマナーな国もあるっていうからなw

SLCの新事業ってなんだかね。
出向した場合って給料はどーなんの?
子会社のほうが安いんだろうけど、その差分は出向元が負担すんの?

189 :非決定性名無しさん:2008/10/26(日) 19:15:13
若手でもSLCに出向させられたら、片道切符でそのまま転籍なんでしょうか?
それとも戻れるんでしょうか?
教えて下さい。

190 :非決定性名無しさん:2008/10/26(日) 19:21:51
戻ってきた人も居る。
といっても、SLC自体が新しい会社なので、母数が少ない。

191 :非決定性名無しさん:2008/10/26(日) 19:39:47
若手でも不要と言うメッセージだからね。いなくても困らない人と
考えられてるね。やめるやめないは自由だから最後まで居ついてもいいし、
チャンスがあったらどっかにいけばいいじゃない。少なくても楽しい
仕事じゃないさ。

192 :非決定性名無しさん:2008/10/26(日) 19:52:05
>>191
ここのグループに楽しい仕事なんてあるのか?

193 :非決定性名無しさん:2008/10/26(日) 20:03:15
>>192 それをいっちゃぁ。世間よりちょっと給料がいいぐらいが
取り柄だから。労働の喜びも、達成の充実感もなんもないことは
みんなが知ってること。

194 :非決定性名無しさん:2008/10/27(月) 01:32:33
>>192
会長職

195 :非決定性名無しさん:2008/10/27(月) 07:15:53
おはよ~
ブサメン達!


196 :非決定性名無しさん:2008/10/27(月) 07:17:43
月曜だりいわ

197 :非決定性名無しさん:2008/10/27(月) 11:55:11
>193
お前エンジニア?
エンジニアが達成感感じないんだったら
ほかの職種なんてもっと感じれないだろーが。

どんな会社なんだよここww

俺も近々SLC行きか。。。
でも優秀な人間も言ってるってきくぞ?

198 :非決定性名無しさん:2008/10/27(月) 12:31:51
>>197

やだ~いっちゃうの!?

199 :非決定性名無しさん:2008/10/27(月) 14:21:24
人徳なんて超一流←これ、絶対ウソだとオモウンデス。



200 :非決定性名無しさん:2008/10/27(月) 16:02:35
アタシ以外に徳のあるのは居ないわねココwww

201 :非決定性名無しさん:2008/10/27(月) 16:37:05
徳はあっても仕事はないと。

202 :非決定性名無しさん:2008/10/27(月) 17:12:17
スゴク、インケンな人(♀)がいるんデス。

203 :非決定性名無しさん:2008/10/27(月) 19:18:05
やだ!!何気に200ゲットしたわアタシ!!!
jヤスコ見てる!?ざまあああああああ
おほほ チャオ♪

204 :非決定性名無しさん:2008/10/27(月) 21:48:30
>>197 いいじゃんか、能力に比べて給料いいし、一部上場だから世間体も
いいんだぜ。その代わりうつになったりするけどな。
出向したら世間体がつぶれるけど、うつの割合は減るんじゃねぇの?

205 :非決定性名無しさん:2008/10/27(月) 22:32:50
自称うつ病のうち大半は単なる怠け者

206 :非決定性名無しさん:2008/10/27(月) 22:57:25
いやいや、そうじゃなくてシステムが動かなかった時のプレッシャが
高すぎるのさ、経験や給料に比べて。当然バグはあるはずだから
トラブルはあるさ。そのときの損害や責任がもろにかぶってくるから
おかしくなるのさ。割に合わない仕事をしてるんだよ。

207 :非決定性名無しさん:2008/10/27(月) 23:22:56
>206
それは営業も同じだな。動かなかった時のことを考えると
夜も眠れない。

業務系がいいなぁ~

208 :非決定性名無しさん:2008/10/27(月) 23:28:54
もろにかぶるって弁済できるわけもなし、金額によるが上が責任とるんじゃないの?
それで失敗したらクビ切られたりするの?

209 :非決定性名無しさん:2008/10/27(月) 23:29:37
欝は発泡酒が原因だよ。


210 :非決定性名無しさん:2008/10/27(月) 23:58:00
水中毒という恐れもある
やせろデブ

211 :非決定性名無しさん:2008/10/28(火) 00:32:50
>>202
その人のこと、も少しお話してください。
部署とか職種とか。

212 :非決定性名無しさん:2008/10/28(火) 08:22:03
いやいや、鬱は暴飲暴食が原因だよ

213 :非決定性名無しさん:2008/10/28(火) 11:35:59
何言ってんの、鬱は寝不足が原因だよ。

214 :非決定性名無しさん:2008/10/28(火) 15:52:53
正社員になった人?

215 :非決定性名無しさん:2008/10/28(火) 21:41:26
最近打つ出し農って見なくなったな

216 :非決定性名無しさん:2008/10/28(火) 22:24:52
もうしんだ

217 :非決定性名無しさん:2008/10/28(火) 23:11:34
なんか未来ね―よな、この会社。

218 :非決定性名無しさん:2008/10/28(火) 23:42:25
>217 そんなことないぞ。サブプライムが叫ばれているなか、潰れた
会社買ってみたり、組織強化したりして、逆風をテコに邁進する体制を
築いている。これで経済が回復したら尾に金棒、職場はいつも笑顔。

219 :非決定性名無しさん:2008/10/29(水) 00:11:45
>>218
組織強化w逆風をテコw
どれもまったく具体的じゃねーだろ。
なんかどっかの経営企画だかコンサルの考えそうな文言だな。
株価を見れば評価はわかるわ。

220 :非決定性名無しさん:2008/10/29(水) 00:19:11
赤字なわけでもないのに
なんで株価がこんなことになってるの?
教えてエロい人

221 :非決定性名無しさん:2008/10/29(水) 00:33:20
別に株価が幾らでも関係ねぇじゃん。そもそも3分の2以上を親会社が
もってるんだから経営権はどこにも渡らないよ。株価が下がっても
親は売り払うつもりがなければ関係ない。さらに親会社はIPOで
儲けてる?から損しないし、空売りされても買い支えられるし、
全く問題ない。もっとも上場してる理由がない。

222 :非決定性名無しさん:2008/10/29(水) 07:38:07
欝は発泡酒が原因だよ。
変な原料で作るからだよ。

223 :非決定性名無しさん:2008/10/29(水) 20:23:07
この会社の株は空売りできないんだけどな

224 :非決定性名無しさん:2008/10/29(水) 22:00:45
>>220
株を売る人が買う人より多いから

225 :非決定性名無しさん:2008/10/30(木) 01:39:52
ここは仕手筋だから
いま株ゴロどもはのきなみ減益してなりを潜めてる

226 :非決定性名無しさん:2008/10/30(木) 02:53:42
最近アンチが多いな。
ちょっと前まで"いい会社"って言ってたのにな。

227 :非決定性名無しさん:2008/10/30(木) 06:46:22
どうでもいい会社の間違いだろ

228 :非決定性名無しさん:2008/10/30(木) 22:01:50
この会社が無くなって困る会社はどこだろう....

229 :ソフトウエア興業:2008/10/30(木) 22:29:06
こまらねえよ、糞日鉄

230 :非決定性名無しさん:2008/10/31(金) 01:12:16
くどう

231 :非決定性名無しさん:2008/10/31(金) 07:00:25
さいとお

232 :非決定性名無しさん:2008/10/31(金) 07:17:10
おはよー♪
勘違いブサメン達!
アタシの前で珍個弄るのやめてくんないアンタ!!

233 :非決定性名無しさん:2008/10/31(金) 07:40:05
>>230 >>231 その人たちが何か?

234 :非決定性名無しさん:2008/10/31(金) 11:51:34
この会社がなくなったら、困るパートナー会社は何社かあるんじゃね?

エンコで取引してるパートナー会社もあるって聞くしな。
与信とか、はっきり言ってザルだろ。
エンコで取引してもらってる弱小零細のパートナーは
この会社がなくなったらきついんじゃね?


235 :非決定性名無しさん:2008/10/31(金) 18:41:01
ねーわ!!
困るのは天下り先よ!!

236 :非決定性名無しさん:2008/11/01(土) 04:10:17
うぜーな、ネカマ野郎。
おまえツマンネエから黙ってろ。

237 :非決定性名無しさん:2008/11/01(土) 12:27:32
みんな三連休はどーしてんだ?

>>234
縁故って見返りとかなんかあるんかね。

238 :非決定性名無しさん:2008/11/01(土) 13:56:10
くどうのオヤジは元気に弁当売ってるのかな。懐かしい。

239 :非決定性名無しさん:2008/11/02(日) 10:52:37
プレッシャってなんだ?

240 :非決定性名無しさん:2008/11/02(日) 12:04:38
おまえら暇なんだろ

241 :非決定性名無しさん:2008/11/02(日) 12:59:09
久々にきてみた。
9時出社、辛いよね。バイオリズム乱れまくってここんとこ生理(正確には違う)が止まらん。
病院いきたいけど午前休とると寝坊扱いだし、いらん仕事回されているし・・・パンツ見せてやろうかな。

>>177
お前同期っぽい(笑)
SLC息の若手は、部長のお眼鏡にかなった奴ららしいね。

>>226
確かに。自分が就活中はアンチ少なすぎて気持ち悪いぐらいだった。

>>237
そうか、連休だった。これから出社しまー

242 :非決定性名無しさん:2008/11/02(日) 13:06:18
駒としては使えるが自分の立場を脅かす奴はできるだけ遠ざける

243 :非決定性名無しさん:2008/11/02(日) 22:57:18
>>241 まともな生活に早く身体を慣らせ、ぐうたら社員め。
人事部門が皆何時から働いているのか知っているのか?!

244 :非決定性名無しさん:2008/11/03(月) 00:48:08
>>243 だから何?って感じだな。
朝9時に来て終電ぎりぎりまで仕事する。
これを一週間繰り返す状態を「まともな生活」とは言わないだろうに。

おまけに人事が何時に来て何時に帰ろうが、ビジネスとは何の関係もない。

245 :非決定性名無しさん:2008/11/03(月) 00:56:56
一ヶ月が経ち、ようやくフレックス無しの生活にも慣れた。
しかし予想通り、帰る時間が早くなることはなかったとさ。

246 :非決定性名無しさん:2008/11/03(月) 01:28:56
>>243 まともにお客様からお金を稼げる部門へ行け、ぐうたら社員め。
利益部門が皆何時まで働いているのか知っているのか?!

247 :非決定性名無しさん:2008/11/03(月) 01:59:48
今宵も西8Fの明かりが消えることはなかった・・・

248 :非決定性名無しさん:2008/11/03(月) 08:03:36
うちはだらだら非効率的に夜遅くまで働くことを
「頑張っている」とみなす時代遅れの会社だからな。

249 :非決定性名無しさん:2008/11/03(月) 10:02:10
総務とか人事が余計な仕事増やしやがる

しにやがれ

250 :非決定性名無しさん:2008/11/03(月) 11:45:04
>>243 人事にも同期がいるので大変なのは重々承知だけども、
障害出て朝帰りの日がある生活だと、朝9時固定って難しいんだよ。
そんな仕事でもやらんと稼働率があがらんとか、そういう現場を
共通部門育ちの人には感覚的に理解できないんだろうな、と思う。
そこを知らなくていいなら、アウトソースしちゃえばいいのにと思う。
そしたら少なくとも人事の方が頑張っている!とか言わないのじゃないかと・・・

てかまずは原則22時帰宅を徹底させてほしいなぁ。注意だけじゃなくてちゃんと罰則を用意してほしい。
人事のどこにいる人か知らんけど、堂々と業界初★22時帰社!とか言って新卒騙してる暇あったら...とか思ってしまう。
まぁ色々あるんだろうけど、それで共通部門のデメリットばかり感じるようでは
ぐうたらな社員しか残らないよね。そしたらもうこんなふうに
「ぐうたら社員」⇔「所詮金稼げない社員」の永久運動なんだよね。

251 :非決定性名無しさん:2008/11/03(月) 12:39:53
夜遅かった日は、帰らなければ朝9時に会社に居られるよ。
3時まで仕事しても、6時間弱は睡眠時間が確保出来る!

252 :人事:2008/11/03(月) 12:56:25
無礼なことを言うな!!
たかがSEが!!

253 :非決定性名無しさん:2008/11/03(月) 12:58:40
>>251 独身はそれでいいかもしれないが、所帯持ちがそんな生活3ヶ月して
実家に帰られた例あるよ

254 :非決定性名無しさん:2008/11/03(月) 14:11:21
徹夜明けで朝9時から働いてたらむしろ法律にひっかかるきが

255 :非決定性名無しさん:2008/11/03(月) 14:36:03
「徹明出」というのがあるだろう。

256 :非決定性名無しさん:2008/11/03(月) 16:43:55
>>255
そんなもん使ったら、ぶっ飛ばすけどな。

257 :非決定性名無しさん:2008/11/03(月) 18:52:30
>>255
それ、記録上だけなw
実際には9時には来てること多いしね。客に持ってく資料のために徹夜だったりすると。

人事も建前をいわないといけないのはわかるんだよね。
でももう少し考えてほしいと思う。


258 :非決定性名無しさん:2008/11/03(月) 19:31:16
みんなは、仕事が0時半~1時とか中途半端な時間に終わってしまった時はどうしてる?
タクチケ貰えないし、会社泊まりかカプセルホテル?

259 :非決定性名無しさん:2008/11/03(月) 20:32:36
>>258
うちはタクシーでも4kぐらいだから帰る。
翌日作業がなければ、適当に作業見つけて始発かな。

タクチケ出なくなってからうちの周りは終電で帰って、残った作業は休日でてくるってかんじになったなー


260 :非決定性名無しさん:2008/11/03(月) 20:48:49
そういや人事の人間に未確認情報として聞いたんだが、
西館に整体が入るってホント?
これでおウチに帰らない共通部門の方の寝床ができたってことかな。

261 :非決定性名無しさん:2008/11/03(月) 21:33:48
俺は、家で出来る作業は家でやってしまう。

262 :非決定性名無しさん:2008/11/03(月) 21:45:16
>>258
タクチケもなし、交通費精算もダメって言われたら帰るしかないよ。
休日か早く出てなんとかしてる。
でも明日までとかいわれるとしょうがないんだよな。

>>261
んなことして情報資産保護は大丈夫なの?


263 :非決定性名無しさん:2008/11/03(月) 21:54:49
徹夜明けなんてそんなもん申請してるひといるのか?

俺こないだそれ申請したら、上司から呼び出し食らったぞw

264 :非決定性名無しさん:2008/11/03(月) 21:57:11
確かに、最初から人事とかスタッフ部門の連中は、まずは現場感を養う必要がありそうだな。

あとは総括とかもね。
なんであいつらそんなに偉そうなんだよww

所詮は銭を稼いでくる営業とSEのサポート的立場だろwww

265 :非決定性名無しさん:2008/11/03(月) 22:37:58
>>263
新人が空気読めずにやってたよ

266 :非決定性名無しさん:2008/11/03(月) 22:41:11
徹夜明け・フレックス・残業etc

↑この辺「申請すれば可」とか言いつつ、実際に申請すると>>263になるんだよな。

267 :非決定性名無しさん:2008/11/03(月) 22:55:10
>>265
空気っていうかダメっていうなら制度としてちゃんと書いておけって。
それで呼び出す上司ってバカだろ。

268 :非決定性名無しさん:2008/11/03(月) 23:22:49
>>262 261はVPNとかノーパとか使ってんじゃない。
うちの周りのパパ連中は休日はほぼそれだな

>>267 まぁ書いておくっていうか、この辺は普通新人時代はコーチャーとか業務から言われるんじゃない
263が新人なら、申請する前にまず相談すべきだったと思われ。
まぁ十中八九、上司とほぼ会わないとかそういう境遇で難しかったんだろうが。

269 :非決定性名無しさん:2008/11/03(月) 23:37:55
>>264
酷い統括いるよね。
しかしまぁ、できるパートナーさんから見たウチらもそんなもんじゃない。

270 :非決定性名無しさん:2008/11/03(月) 23:47:02
あんまりブラックな話をするなよ。

271 :非決定性名無しさん:2008/11/04(火) 00:20:04
>>264は総括
>>269は統括

>>264は間違えたにしてもどーやって出したんだかw
それとも総務とかって書きたかったんかね。
総括GL。なんかこわそうだ。

272 :非決定性名無しさん:2008/11/04(火) 07:08:36
たいした仕事もしないくせに残業なんかつけるんじゃない!
お前たちの能力不足が原因の残業はお前たち自身で負担しろ

273 :非決定性名無しさん:2008/11/04(火) 07:32:53
>>272
釣れますか?
つまんないよ…

274 :非決定性名無しさん:2008/11/04(火) 08:31:28
>>272
一応反応してやんよw
おまえこそ何する能力もないクズだろw
さっさと出向でもなんでもして消えてくれや。

275 :非決定性名無しさん:2008/11/04(火) 21:41:37
ただいまー。22時からの打ち合わせなんてぶっちしてやった。
もう決まったことだけやる雑兵でいいやと思い出した。

>>271
きがつかんかった>総括w

276 :非決定性名無しさん:2008/11/04(火) 23:04:28
ざ、雑兵…。

277 :非決定性名無しさん:2008/11/05(水) 01:46:48
「22時からの打ち合わせ」は「決まったこと」ではないのだろうか…?

278 :非決定性名無しさん:2008/11/05(水) 01:56:44
264だが、総務って書きたかったんだよ。

てか統括ってそんな部署ないだろ!
そっちのほうが間違ってるだろ。

279 :非決定性名無しさん:2008/11/05(水) 02:15:58
工事進行基準ってのが適用されたら
赤字プロジェクトからの付け替えとかやめてくれるっていうか
できなくなるんですかね。

得意げな顔して
「どれだけ苦労して収益やりくりしてると思ってるんだ!」
とか言われた時にはもう・・・・・・

280 :非決定性名無しさん:2008/11/05(水) 07:26:16
>>278
何逆ギレしてんですかあw
統括=統括GLでしょー。誰が部署だっていいましたあw

>>279
収益のやりくりって会社全体で見ると一緒じゃね?
それを会社の決算報告に出るようにしたら会計操作でアウトだろw
数字いじってるだけで何自慢げに。

281 :非決定性名無しさん:2008/11/05(水) 07:29:34
2000万超えなきゃ社長の承認いらんからって付け替え放題じゃなかったけ?

282 :非決定性名無しさん:2008/11/05(水) 08:06:00
統括GLってなに?

283 :非決定性名無しさん:2008/11/05(水) 22:16:34
>>263
そういう上司に遭遇したら
「ああ社内で力がないんだなあ」
と憐れんでやれ。

284 :非決定性名無しさん:2008/11/05(水) 23:49:39
ただいまーいやーオバマかー出てきた頃なんてネタだと思ってたけどなー

>>277
ツッコミどうもw 今日から何するか決める打ち合わせだったんだよ

>>278 >>282
新人?
統括GLってのは、GLより偉い人w
総務って業務部門のことなら、業務の一番エラそうなもの統括GLだよ。

>>279
こまめに付け替えれば工事進行基準関係ないと思われるんだが...
てのも、毎月の工数だいぶいじられているからなー、なんで出張が0.1で済むんだろ...
とかは酷いにしたって、まぁ、やろうと思えばまだまだやれるんじゃないかと思う

>>283
正解

285 :非決定性名無しさん:2008/11/06(木) 00:59:00
「工事進行基準」の対象になる案件と、ならない案件があるとか聞いたけど

286 :非決定性名無しさん:2008/11/06(木) 02:15:28
総括って部もあるだろ。最近名前変わって。
事業部の下に。
それが言いたかったんじゃないの?
まぁ以前の業務系だが。

統括GLってのは部長の下ってことか?
営業部門じゃあんまり聞かないが。

まあ意見はどうであれ、いい会社だと思うよ。
給料もなんだかんだでいいしね。

使えない連中も養っていけてるしさw

287 :非決定性名無しさん:2008/11/06(木) 09:10:11
事業部によって微妙に違うよね、役名も部署名も。
確かに統括って部署もあるし統括GLがなくて部長のところもある。
まあ組織ごっこの好きなおっさんはこういうのいじるのが快感なんだろう。

288 :非決定性名無しさん:2008/11/06(木) 17:26:30
総括部あるよ(・ω・)
主業務は内部ゲバルト。

統括GLってのは、統合幕僚長みたいなもんかな。
ちがうか。

289 :非決定性名無しさん:2008/11/06(木) 21:56:38
  | /              \
  |/;| ‐-              \
 //;;/??      ‐‐      ミミ
ノ/;;;/  __~ヽ    ??=? :::::::::::
 i;;;/ /`ー?ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ?ヽ--‐?|    ?`ー?ゝヾ::: ::::::目がピカピカするぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
 i;;|   /  |    ヽ ̄~?    :::
 Ⅵ     /       ̄?   :::::     
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ?   ____二____         __ノ
  ?  \i__i__i__i__i フ        /
   ?   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ?   (二二ノ||      /;;;;;;
    ?       ||    /;;;;;
     ?      | |  /;;;


290 :非決定性名無しさん:2008/11/06(木) 23:13:39
まあいろいろあるけど俺もいい会社だと思うね。

いい給料もらってるだろおまいら。

>287
統括って部署は無いw

291 :非決定性名無しさん:2008/11/06(木) 23:20:35
>>288
そういやたまに喫茶店の前付近で親鐵の共産党員が
差別だなんだとやってるが内部に左翼が食い込んでるのか?
血走った目で鉄わ国家ナリーとかのたまってる割りにいいかげんなもんだな。

292 :非決定性名無しさん:2008/11/07(金) 06:41:02
マサージ
俺なら20分で3回はいける

293 :非決定性名無しさん:2008/11/07(金) 16:05:42
いや~~~~~~ん♪
なにこの糞つまんないレスwww

錆た鐵以下だわ!!ぷっ

294 :非決定性名無しさん:2008/11/07(金) 16:48:17
年休取得状況の開示があったけど、
「徹明出」「徹明休」の取得状況の開示を要求したらどうだ?

295 :非決定性名無しさん:2008/11/07(金) 20:42:00
http://anond.hatelabo.jp/20071105005919
これってどの程度正しいですか?
特に、
* あからさまに「愚民にITを授ける」仕事になっても、愚民にみずからを愚民であると悟らせない
* バカの夢を壊さないであげて、夢を捻じ曲げて、こっちの都合のよいように洗脳し、不要なものを売りつける
* 責任のケツもちゲームに自社が勝つ
のあたり。

296 :非決定性名無しさん:2008/11/07(金) 21:03:36
>>295
これ理系特有の選民思想が漂ってて嫌な感じがするな。
たしかに理系の俺からみても使えない文系は多いが、向き不向きがあるだけで適切に処理してやれば回り始める。
なので半分は正しいと思われる。
官公庁相手のお仕事では筆者の言い様にも一理あるだろう。

年功序列で馬鹿のまま出世したゴミ屑が居なくなれば少しはマシになるのだろうが
出向転籍システムが採用され続ける限りダメスパイラルは続くことになるはず。


297 :非決定性名無しさん:2008/11/07(金) 21:23:54
昼間に書き込んでる奴らって何?携帯?辞めた人?

>292
あの予約システム、超さらし者だよなー
今日見たらSLCと財務wどっちも勤務時間中に余裕で離席できるってことなんだろーなー

>293
いまいち。わざと錆びさせる鉄もあるからなーせめて錆びた鐵未満だな。

298 :非決定性名無しさん:2008/11/07(金) 21:56:55
現在学部3年で業界研究始めたんですが
この会社ってどうですか?

299 :非決定性名無しさん:2008/11/08(土) 09:46:55
>>294
そんなのあった?

>>297
確かに晒し者だよなw
公開されていきなり使いにいくなんてさ。
まあさすがに業務時間中には入れてないけど。

300 :非決定性名無しさん:2008/11/08(土) 10:46:20
なんてったってあそこはゴマすり男だからなあ。
男妾が多いねうちは。

301 :非決定性名無しさん:2008/11/08(土) 11:03:44
>>300
男妾ってケツの穴でも貸すのかよwww
太鼓持ちとか幇間って感じじゃないか。

ここのエライおっさんって愛人持てるくらい金あるの?

302 :非決定性名無しさん:2008/11/08(土) 12:26:25
「学歴一流、企画も一流、人徳なんて超一流!」
って誰が考えたの。会社が言ってるわけじゃないしょ?

303 :非決定性名無しさん:2008/11/08(土) 12:28:11
>>301
あるだろ

304 :非決定性名無しさん:2008/11/08(土) 13:03:39
>>302
イヤミっていうか皮肉に決まってんじゃんwww

>>303
どっかのクラブのねーちゃんとかかなあ。それとも派遣さんの中からとか?

305 :非決定性名無しさん:2008/11/08(土) 13:14:47
>>304
いやだって、一つ目の学歴一流ってところがすでに間違ってるしょ
Fランはさすがにいない(と思う)けど、偏差値50前後はけっこういるだろ?

306 :非決定性名無しさん:2008/11/08(土) 14:38:01
>>302はいわゆる茶坊主と呼ばれる人種の方々が良く使う。
彼らは我々が顔をしかめてさげすむような汚れ仕事くらいしかできない為、精神が不安定になっており常に躁鬱気味。
頑張ってイイ大学を出たがそこで脳の発達が終了し、研修で技術力ゼロと判断され数年現場を卑屈に渡り歩くことに。
コンプレックスの固まりとなった頃には技術職を永久にあきらめて営業や総務行きになった人たち。

普通ならここで大半が退職するのだが、なぜか変な方向へ成長を遂げてしまったらしく会社に居ついている。
修羅場を口八丁で渡ってきたから土壇場での立ち回りは時に感動さえ呼び起こす口先能力を発揮することもある。
しかし現場へ送られると途端に産廃化。

アナタの近くにもいるでしょ?

307 :非決定性名無しさん:2008/11/08(土) 15:02:31
>>306
総計の使えなさは異常だ

308 :非決定性名無しさん:2008/11/08(土) 17:44:08
>>306
でもそれだけ口先達者なら交渉役とかに仕えないの?
コンサルタントとかさ。

309 :非決定性名無しさん:2008/11/08(土) 17:45:44
コンサルやりたいやりたいってなめてるやつおおすぎ
SOL程度じゃ無理だろ

310 :非決定性名無しさん:2008/11/08(土) 17:56:19
社保庁とかにまとめて売りつければ役立ちそう。

311 :非決定性名無しさん:2008/11/08(土) 18:45:42
>>309
ビジネスコンサルじゃなくていいんだって。
あるパッケージ、プロダクトについてのコンサルタントもいるでしょ。

よーするに助言だけして責任はもたん人のことでしょ、コンサルタントって。

312 :非決定性名無しさん:2008/11/08(土) 22:20:23
>306
技術でダメだったやつは営業でもダメだろw
技術>営業って見方はやめてくれ。

ってか最近は技術から営業来るやつなんてほぼいないし。
そういうやつは技術の中の内勤やってる。
これもどこの会社も一緒だろ。

313 :非決定性名無しさん:2008/11/08(土) 23:30:09
>305
低いやつは低いけど、総じて高いと思うぞ。

低いやつのほうが使えたりするけど、ホントに頭のいい人間も多い。

314 :非決定性名無しさん:2008/11/08(土) 23:39:08
>>312
技術→営業はよく聞く話だが
営業→技術はほぼ存在しない
いても経歴捏造やらハッタリ

315 :非決定性名無しさん:2008/11/08(土) 23:45:03
312だが、たしかに営業→技術はほとんどいないな。
実際無理だと思う、それは。

ただ技術→営業も最近はほとんど聞かない。
会社の若い時代は結構あったみたいだが。

しかも、技術→営業でも、営業の第一線に行く人間はほぼいない。
社内業務とか、企画とか、所詮そんなところだろ。

営業=技術になれるようにするのがうちの会社の過大だと思うがどうよ>314

まあ、中年でGL以上になれなかった使えない連中を何とかせんといかんだろうな。若手は結構がんばってると思うが。

316 :非決定性名無しさん:2008/11/08(土) 23:53:26
なにをおっしゃるかと思えば、GLそのものが技術面で使いものにならず
恫喝が得意なだけで今の地位になれたゴロツキばかりじゃないですか。

また弊社で営業と申しますと社内営業に相当すると思われますが。

317 :非決定性名無しさん:2008/11/08(土) 23:59:01
>>316
ITなんとかって部署だけじゃねーからなw
営業=技術って人はそんな便利になれねーよ。
ま、技術なしの管理だけでいいってならそれもありかもしれんけど。

318 :非決定性名無しさん:2008/11/09(日) 00:24:10
298よ、こんな業界は踏み入れないほうがいいとわかったかな。
入るにしても外資系で給料とるか、大手の社内SEで俺らをアゴで使うがいいよ。
技術をとるなら、こんな大手じゃ鈍いからな。なんせ日経コンピュータ読めとか言うくらいだし、シス研なんて
ほぼ研究なんてしてないもんなー


319 :非決定性名無しさん:2008/11/09(日) 00:26:52
そこと関わりのある仕事してるやつならわかる

ITISは無能すぎる

320 :非決定性名無しさん:2008/11/09(日) 00:27:58
中年までお得意様つくれんかったおっさんたちは新規で紐付けても高いし体力ないしで、
結果受注前活動≒営業、または管理だなー自分の周りわ。
売上は伸びてても利益落ちてるのは、こういった平均年齢の上昇が一番起因しているんだろうが、
本人達は気ままだよなー給料はいいし、受注前とれんくても責任は営業の調査不足で済ませるから、
冷ややかな目で見られても給料と休日に影響でないからな。
この世代は親に就職した連中で無駄に学歴あったりして扱いにくいし、ほんと亡霊だなー鉄がエリートの時代は終わってますよ~

321 :非決定性名無しさん:2008/11/09(日) 00:33:57
営業は金融以外糞、教育されずに放置プレイだもん、同情するわ、特にSE志望だった奴

322 :非決定性名無しさん:2008/11/09(日) 00:45:41
いや、日経コンピュータは読めよ。

>>321
いちおう入社前と後に研修はしてるだろ。
そこで売れないと判断されたから営業行きになったんだが。

323 :非決定性名無しさん:2008/11/09(日) 00:58:21
>>322
なんで?あんなぺらいの。前に参画案件のったけど、想像以上に酷い捏造だぞ。
特集記事とか、ほぼ顧客のお偉いさん向けの営業記事だよな。そういうの読んで
顧客の気持ちを理解しろってこと?

324 :非決定性名無しさん:2008/11/09(日) 01:07:34
>>322
技術研修じゃないよ、営業としての教育。PMの金魚の糞に成り下がっている営業ばっかじゃん

325 :非決定性名無しさん:2008/11/09(日) 01:10:44
技術も人脈もないGLが「これからはこれだ!」とか言い出したらだいたい日経コンピュータのパクリだよな

326 :非決定性名無しさん:2008/11/09(日) 01:20:35
日経コンピュータってww

327 :非決定性名無しさん:2008/11/09(日) 01:57:14
>317
すまん、営業と技術が同レベル(対外評価で)ってことね。
やっぱり技術の会社って見られてるからさ。



328 :非決定性名無しさん:2008/11/09(日) 01:58:29
>320
確かに、親から下ってきてる行き場の無い連中は扱いに困る。利益に寄与して無いくせに
やたらと先輩風吹かすし、何かあれば鉄は~・・・だった、だからな。

>322
確かに営業としての研修は適当過ぎるな。営業としての力がないと自覚があるなら、外の研修受けるとかして
向上していかないと、力の無い営業が教えたって力の無い営業しか育たない。

329 :非決定性名無しさん:2008/11/09(日) 02:09:52
>316
もっと自社内を勉強しなさいw

330 :非決定性名無しさん:2008/11/09(日) 09:01:20
営業なんてほとんどの奴がただの伝書鳩程度のことしか
してないのにオレがビジネスを回してんだぞみたいな
偉そうな態度してるのがムカつくよな。

331 :非決定性名無しさん:2008/11/09(日) 09:05:12
スケジュールの根拠が○○さんになら出来ると確信した!だもん。

もうあほかと
いかがわしい宗教かと

332 :非決定性名無しさん:2008/11/09(日) 09:15:24
>>318
アンタ、社内SEもけっこうつらいんだって知ってた?

後、入社前後で研修やって営業かSEか判断されるの?
そんな判断できるほど人事ってスゴイの?

> この世代は親に就職した連中で無駄に学歴あったりして扱いにくいし、ほんと亡霊だなー鉄がエリートの時代は終わってますよ~
これってあれか、バブル世代のゴミのことか?


333 :非決定性名無しさん:2008/11/09(日) 11:21:51
>>332
なんであいつが人事?財務? みたいな採用はある
そこまですごうでの人事ならここには留まっていないだろ

334 :非決定性名無しさん:2008/11/09(日) 12:53:05
>330
確かにうちの場合、PMがまわしてるという表現の方が正しいかもな。
営業もがんばってはいるんだぜ。

335 :非決定性名無しさん:2008/11/09(日) 15:01:05
>>332
入社研修の時点で研修場所が分けられているとかコースが違うとか、ほぼ将来が確定していると言っても過言ではない。
ひっくり返すにはかなりの努力が必要だろう。
バブル世代のゴミと言えば、平成元年前後の氷河期直前世代がいま最大の不燃物だろうな。

336 :非決定性名無しさん:2008/11/09(日) 15:30:01
キミ若者だよね?
それにしても認識間違いすぎ。平成元年前後って普通バブルだって。氷河期しか基準ないのかよw
いちばんゴミは数も多いその2-3年下じゃない?
ま、そんな認識じゃキミもすぐに仲間入りかな。

337 :非決定性名無しさん:2008/11/09(日) 15:35:47
勘弁してください子会社に出向は勘弁してください

338 :非決定性名無しさん:2008/11/09(日) 16:56:49
>335
最近はわけられてねーよw適当な事書くなよ。
研修は一括だろ。その後事業部で分かれていく。
30代前半か、中途か?

氷河期は平成4年以降で数も少ない。
バブル入社は平成3年くらいまでで数も多い、お荷物も多いw

339 :非決定性名無しさん:2008/11/09(日) 17:52:36
>>338
いやだからあなたも・・・
就職氷河期ってのは世間一般では平成4年くらいからでしょ。
だから入社でいうと平成5年からくらいなんだよね。
でもこの会社の場合ちょっとずれてんだってさwww

オレも聞いてあきれたよ。
そんな時期のお荷物のせいでオレらの待遇が悪くなってるかと
思うとムカツク。

340 :非決定性名無しさん:2008/11/09(日) 18:24:21
世代がなんだかんだと言いつつ、「あのPM糞だな」「バブル世代だしな」くらいじゃないか?
氷河期組は少数精鋭だといわれるが、俺の上の氷河期組の人で、
入った案件全部上流で抜けて全部燃えてて「俺がいた頃は順調だったのになー」
とか平気で言ってる人がいる。…あれ、つまり氷河期組の優秀な奴はどこも人不足だから
こんな会社やめて他にいるってことか?

因みに来年度からまた冷え込みそうだね~就活。
てことは、ここ数年の入社組が新バブル世代って奴なんかね。
まぁバブル期と違って景気は良くない時期だから毛色も違うんだろうが。

341 :非決定性名無しさん:2008/11/09(日) 18:47:09
>>339 Wikipediaのバブル世代定義は

 日本のバブル景気(1986年12月~1991年2月の約4年間)の影響を受け、
 1988年~1992年頃に大量就職した世代のことを言う。

平成換算すれば、昭和63~平成4年。
339の言う世間一般ってどこの話?

342 :非決定性名無しさん:2008/11/09(日) 18:50:03
まあとりあえず新人研修は全員同じですよ
場所も台場に変わりました

ちょうど空洞状態の会社って多そうですね

343 :非決定性名無しさん:2008/11/09(日) 18:52:10
>>341
339は氷河期世代が平成5年からって言ってるから合ってんじゃない。
後述の「そんな時期のお荷物」は338のバブル期のお荷物のことだろうが。

344 :非決定性名無しさん:2008/11/09(日) 19:51:18
入社前研修とかいうのは給料でますか?

345 :非決定性名無しさん:2008/11/09(日) 20:03:29
>>344
でるよ

346 :非決定性名無しさん:2008/11/09(日) 20:51:25
>>345
なにかと物入りな時期なので助かります。

347 :非決定性名無しさん:2008/11/09(日) 21:31:17
>>346
入社後にな

348 :非決定性名無しさん:2008/11/09(日) 23:57:43
>>347
ご名答 まったく役に立たない時期に出るんだよねw

349 :非決定性名無しさん:2008/11/10(月) 08:18:34
>>341
Wikipediaで世間一般www
アンタ最高だわ。

350 :非決定性名無しさん:2008/11/10(月) 13:14:38
>>349
そうゆうお前の世間一般ってのは
室蘭とか釜石とかの一般だろ?
そんなの一般じゃないから(笑)

351 :非決定性名無しさん:2008/11/10(月) 20:38:50
名古屋と爆発事故のあった北朝鮮も忘れないで><

352 :非決定性名無しさん:2008/11/10(月) 20:41:49
子会社へリストラされたのに未だに親の話題で盛り上がるとはな
どんだけ未練たらたらなんですか?

353 :非決定性名無しさん:2008/11/10(月) 20:49:57
>>351
八幡も忘れないでください

354 :非決定性名無しさん:2008/11/10(月) 21:59:05
確かに親の話題が好きな連中はいまだに多い。

どこが厚板でどこが薄板とか、正直言ってSOL入社には関係ないしw

鉄のプライド持ち続けてるやつも多いしな。

そういうのははっきり言ってもはやいらねーと思う。
客がそれで喜ぶって思ってるのにも笑えるし。

355 :非決定性名無しさん:2008/11/10(月) 22:12:05
SOL入社でも鉄ソル行くと厚板だ圧延だと言わなきゃならんから無関係とはいえない

どうでもいいことだが社○のKさんは半島帰化人みたいな名前と顔立ちだな

356 :非決定性名無しさん:2008/11/10(月) 22:26:03
>355
逆にいうと鉄Solだけ。
親に未練があるなら鉄Sol行って、元同僚に使われるのがいいかもね。

社○のKさん、そんな話題ホントにどうでもいい。ここでそんな話題出すな。

357 :非決定性名無しさん:2008/11/10(月) 22:30:31
×長のK川さん?
たしかにチョン顔だ

358 :非決定性名無しさん:2008/11/10(月) 23:04:50
貴様ら無礼も大概にしろ恥を知れ無記名でしかなにもいえない卑怯者めらが恥を知れ

359 :非決定性名無しさん:2008/11/10(月) 23:12:28
>>355
え、Kだったけ?
やばい、ぜんぜ顔うかばねえw

360 :非決定性名無しさん:2008/11/10(月) 23:18:53
>>350
オイオイ、真っ赤になって書いたあげくがそれか?
(笑)がひきつってるぜ、アンタwww
いや、面白いヤツがいるんだな、この会社。

新日鉄ってそんなにプライド持てる企業なんかね?
いまどき鉄は国家なりとかはやんねーし。

361 :非決定性名無しさん:2008/11/10(月) 23:30:41
はいはいわろすわろす

362 :非決定性名無しさん:2008/11/11(火) 00:00:26
9時出社の言いだしっぺはKらしいよね。ほんと、降りてくる社長の質がどんどん落ちてるわ。

363 :非決定性名無しさん:2008/11/11(火) 00:06:22
お前らの周りでさー、仕事しながら菓子食ってる奴どのくらいいる?
つかまぁ3時とか定時後とかなら気になんないんだが、
俺の前の奴が朝からバリボリうるせぇんだよなーあと1糞で昼休みってときまで食い続ける。
あれかなーメラミン入りの菓子でも差し入れてやればいいんかな

364 :非決定性名無しさん:2008/11/11(火) 00:11:22
>>358 じゃ、お前さらせよw

365 :非決定性名無しさん:2008/11/11(火) 01:21:49
ガリ痩せとデブのオバサンコンビが
一生懸命に菓子むさぼってる姿を毎日見せられてみろ
はやく席替えしてくれ

366 :非決定性名無しさん:2008/11/11(火) 01:32:37
>>362
エレベーターが云々って話か

367 :非決定性名無しさん:2008/11/11(火) 04:00:33
>エレベーターが云々って話か

kwsk

368 :非決定性名無しさん:2008/11/11(火) 07:30:33
朝9時出社ぐらいでガタガタ言って、ずいぶんだらし無い会社なんだな。

369 :非決定性名無しさん:2008/11/11(火) 07:52:05
>>363
ガリのほうは病気なんじゃね?それ社員?
お菓子も気になるけど、日中からイヤフォンして音楽聞いてるヤツ見ると
何考えてんだと思う。

9時出社ってほんと無駄なエネルギーだよな。あんな満員電車で消耗するだけで意味なし。


370 :非決定性名無しさん:2008/11/11(火) 10:51:40
来年、出向片道切符組みが帰化するそうよ!!帰ってくんな><

371 :非決定性名無しさん:2008/11/11(火) 11:50:19
マジ?ソースは?

372 :非決定性名無しさん:2008/11/11(火) 12:31:48
ソースは『おたふく』よwww

373 :非決定性名無しさん:2008/11/11(火) 19:30:00
イヤフォン(笑)

イヤフォン(笑)

イヤフォン(笑)

374 :非決定性名無しさん:2008/11/11(火) 19:38:57
イヤフョンならいいの?

375 :非決定性名無しさん:2008/11/11(火) 20:11:49
嫌チョン

376 :非決定性名無しさん:2008/11/11(火) 21:55:47
>>372
まったくオヤジだな、こういうのがたくさんいて困る。
つきあいで笑わないといけないのか?

>>373
別にインナーフォンって書かないといけないわけじゃないと思うんだが
何を喜んでるの?



377 :非決定性名無しさん:2008/11/11(火) 22:32:22
>>376

つきあいで笑わないといけないのか?

何も知らないのね?笑えるならどーぞプッ

378 :非決定性名無しさん:2008/11/11(火) 22:54:27
>>377
別に知りたくもねーけどオマエ何言ってるかぜんぜんわかんねーんだけど。
引用ははっきり示したほうがいいんじゃないかな。

379 :非決定性名無しさん:2008/11/11(火) 23:17:43
喧嘩はやめて前向きな提言をしようぜ。

380 :非決定性名無しさん:2008/11/11(火) 23:36:24
>朝9時出社ぐらいでガタガタ言って、ずいぶんだらし無い会社なんだな。

今時のガキはな、朝起きれない=だらし無いが通用しないだよ。
朝帰りで9時出社が当然な時代の人間は廃人扱いなんだよ。

381 :非決定性名無しさん:2008/11/11(火) 23:43:03
あーついに「こんな打ち合せムダなんだよ」と打ち合せ終了直後に言ってしまった。
いや今日は朝も暗いうちからでてきて、1時間で終わるはずが3時間かかって終電間際でさ・・ついぶちっと。
あー明日メールで謝るってかムダな理由をつらつら書くか、
知らん振りして存在を消す努力をすることにしようか、どうしようかなぁ・・

382 :非決定性名無しさん:2008/11/12(水) 00:00:03
ゐ㌔

383 :非決定性名無しさん:2008/11/12(水) 00:19:29
>>382 ありが㌧

384 :非決定性名無しさん:2008/11/12(水) 00:42:50
構ってちゃんウザ。

385 :非決定性名無しさん:2008/11/12(水) 01:06:08
ヤスノは、昨日買ったパンツをかぶっています。

386 :非決定性名無しさん:2008/11/12(水) 01:35:20
満員電車に乗りたくないなら
一時間早く起きればOK。甘えてるやつが多すぎる。

387 :非決定性名無しさん:2008/11/12(水) 01:44:12
ウィーッス、今帰ったぞ~。

>>386
出来ればやっている!
貴様に言われるまでもなくな!!

388 :非決定性名無しさん:2008/11/12(水) 01:58:38
俺ができてんだからできるだろw

終電で帰っても8時には出社してる。

ダメなやつほど出社も遅い。俺のフロアではだいたいこうだな。


389 :非決定性名無しさん:2008/11/12(水) 02:06:53
>>388
8時出社
→7時出発
→5時半起床

と考えると、あんた3時間ちょっとしか睡眠時間取れないじゃないか。
体壊すぞ。

390 :非決定性名無しさん:2008/11/12(水) 03:24:35
急に点字ブロックやらなんやらできたのは
リラクゼーションルームのあんま師がめくらだからなんだな。
やっとわかった

391 :非決定性名無しさん:2008/11/12(水) 06:04:10
はよー
俺んとこは2時間前にのらんと満員電車回避できん

>>388
俺のフロアの人間は殆どが8:45すぎにくる。早くくる奴は
いつの間にかさっさと帰っている、使えない奴らだなー例えば俺w
お前の言うできる奴って、要領のいい奴のことだろ。
そういう奴は忙殺されるできる人間が側にいないと成り立たんからなー、特にこの業界。
あ、共通部門は別ね。

392 :非決定性名無しさん:2008/11/12(水) 06:09:25
>>389
ナイスツッコミに一見聞こえたが、起床から出発の90分はなんなんだ。。
子供を保育所に送る時間とかか? あ、メイクに60分...すいませんすいません

393 :非決定性名無しさん:2008/11/12(水) 07:15:56
朝9時にきて夜11時に帰るんだったら、朝8時に来て夜8時に帰る方が良くね?
7時45分になったら、「朝8時以前に来ている人はあと15分以内に帰りましょう」とか放送流してくんないかな。

394 :非決定性名無しさん:2008/11/12(水) 07:31:17
顔を突き合わしての打ち合わせって大事だよね。
でも情報共有とかシェアwとかいって無駄にみんなが出るのもどうかと。
後、ほんとに内容のある会議をしてるかってのは疑問だよね。
どっかの本にあったけど、みんな立って会議しよう。

早く来て早く帰れればね…
>>388
終電で帰って8時に来るってさ、なんかおかしいと思わない?
あなたはそれなりのポジションの人なの?


395 :非決定性名無しさん:2008/11/12(水) 07:39:46
>>394
> 終電で帰って8時に来るってさ、なんかおかしいと思わない?

もちろんおかしい。そんな生活が長続きするはずがない。
今のうちに生命保険かけとけよ。

396 :非決定性名無しさん:2008/11/12(水) 08:05:23
新人から3年目まではボロボロに使い倒されるからな。
そのくらいのことはやる。

397 :非決定性名無しさん:2008/11/12(水) 08:15:21
>>396
そのフィルタリングで残ったものが上にいけるわけか・・・
っていってもさ、上から落ちてくるならどこまでいけるかわかんなくない?
そんな中で希望もって仕事できんの?
適当に働くこともできなくて、かといって上への希望もなく。

ちなみに早朝出勤するとその分って手当てでるの?残業手当みたいの。

398 :非決定性名無しさん:2008/11/12(水) 11:49:08
うぃ~すっ!!

とにかくぅブサメンはがんばんなさいよ♪3階のアンタよ!!

399 :非決定性名無しさん:2008/11/12(水) 17:14:28
>>397
爺たちが上から下りてくるんだよな。
ソリュ入社が部長より上なんてなれんのか?

400 :非決定性名無しさん:2008/11/12(水) 21:18:08
この会社、経費はたくさん使えるんすか?ケチすか?

401 :非決定性名無しさん:2008/11/12(水) 22:13:32
>>399
7年だかでしょ、NSSOLになって。NSSOL入社なんてまだまだ下っ端か。
ENICOM入社の連中はどうなんかね。もう20年だろ。

402 :非決定性名無しさん:2008/11/12(水) 22:22:18
会議が長いって事は、司会役が能無しって事かな?

403 :非決定性名無しさん:2008/11/12(水) 22:28:55
ボク、かいぎに しかいは いないんだよ。

404 :非決定性名無しさん:2008/11/12(水) 22:52:14
議事進行のコントロールはしないって事?
だらだらと話をしているだけなの?

会議を招集した人がするのが常識と思っていたけど...

405 :非決定性名無しさん:2008/11/13(木) 00:06:32
>394

388だが、
今4年目。
なんかおかしいかな?

406 :非決定性名無しさん:2008/11/13(木) 03:51:27
>>405
そろそろ幻聴が聞こえ始めてもいいころ
通院の準備を始めておけ
もっとも危険なのは5年目だ

407 :非決定性名無しさん:2008/11/13(木) 03:52:47
>>401
確かにENICOM入社がどうなってるのか気になるな。

NSSOLになって7年ってことは最初のNSSOL入社は30歳前後か。
そいつらが課長以上の役職に就けるのは
まだまだ先だな。就けるとしたら5~10年後ぐらいか・・


408 :非決定性名無しさん:2008/11/13(木) 03:57:00
EIはまだ居座ってるがENIの人は他社へ売られていった人が多い
他社の社員として頑張ってるみたいよ

409 :非決定性名無しさん:2008/11/13(木) 06:57:50
>>405
キミ、残業代ちゃんと出てんの?それで満足してる?
彼女とうまくいってる?未来に希望もててる?

まあマゾとか奴隷趣味なら別にそれでいいだろうけどさ。
キミみたいな素直な兵隊ばっかだと上もやりやすいだろうけどw

410 :非決定性名無しさん:2008/11/13(木) 19:32:36
2008年7月に労基所から是正指導を受けました


NSSOL、偽装請負やりすぎでヤバいでしょ

そろそろ税務署から脱税調査が来るでしょ

411 :非決定性名無しさん:2008/11/13(木) 20:55:25
うぃ~すっ♥アタシよアタシ、ブサ面達!
おげんき?

ちょっとIBMが情報漏洩したらしいわよwプッ
こども達の情報ですってよ、んま!!!!!


412 :非決定性名無しさん:2008/11/13(木) 21:19:18
無能な間接部門君w

413 :非決定性名無しさん:2008/11/13(木) 21:42:13
ここフレックスある?

414 :非決定性名無しさん:2008/11/14(金) 00:01:17
>>410
で、あんたは外注さんなの?
おれもそうなんだけど、わかってても書くかね。
やるならしかるべきところにたれこめばいいのに。

>>413
有名無実になったらしい。おれらには関係ねーけどな。

415 :非決定性名無しさん:2008/11/14(金) 00:06:09
>>413
もう会社に活力がないからだめだよ

416 :非決定性名無しさん:2008/11/14(金) 00:12:34
>>414

9月に外注さんが大量にクビを切られたのはそういうこと?

417 :非決定性名無しさん:2008/11/14(金) 00:31:19
>>416
それは仕事がないからじゃないかな。どこの話?

418 :非決定性名無しさん:2008/11/14(金) 02:33:03
405だが、今日は今帰ってきた。

3時間だけねるかな。



419 :非決定性名無しさん:2008/11/14(金) 02:59:56
>> 418
使えねえITISか。なんでITISつかわねーといかんのかわからん

420 :非決定性名無しさん:2008/11/14(金) 03:04:05
>>410
自分、関西のアホアホマンだろ?

421 :非決定性名無しさん:2008/11/14(金) 03:15:56
>>414
俺が9時に出社しないといかんのだから、パートナーの皆さんには9時までに資料印刷してもらわんと困るなぁああwwww


そんな酷い事いえない、かつちゃんとスケジュール立てられない自分がありました。。。
すまぬ。。。すまぬ、。。みんな10時でいいいよ。     夜間作業のときは呼ぶから

422 :非決定性名無しさん:2008/11/14(金) 03:36:00
>>419
節税対策

423 :非決定性名無しさん:2008/11/14(金) 07:48:46
>>419

なぜいきなりITIS?

君は使えるフロント君なんだろうね!

424 :非決定性名無しさん:2008/11/14(金) 08:02:33
>>418
いそがしいのを人に自慢したいお年頃なのかな・・・
睡眠時間も短くてだいじょうぶ、お前ら寝すぎだろ?とか言ったりしてな。
かっこいいよなーwww

425 :非決定性名無しさん:2008/11/14(金) 09:29:00
ま、いずれ忙しいことは自慢になんかならないって気付くだろ。

426 :非決定性名無しさん:2008/11/14(金) 13:29:46
>>418
カッコいいなあ~
まさに企業戦士!って感じだね!!
実生活でもモテモテなんだろうな、うらやましい!!

427 :非決定性名無しさん:2008/11/14(金) 13:59:05
どうせブサメンよwww
今どき残業なんて><

428 :非決定性名無しさん:2008/11/15(土) 09:24:52
>>423
418ではないが
ITISの使えなさは事実

429 :非決定性名無しさん:2008/11/15(土) 09:29:27
まほろばってまだ使われてる?

430 :非決定性名無しさん:2008/11/15(土) 09:47:07
>>429
なんだそりゃ?酒か?

>>419 >>428 あんたらも客先では
「使えねえNSSOLか。なんでNSSOLつかわねーといかんのかわからん。
 えらいさんの関係でしゃあねのか・・・」
「NSSOLの使えなさは事実」

とか言われてんじゃねwww

ところでかっこいいw、1日3時間ほど仮眠とるだけのIT戦士はどこいったwww

431 :非決定性名無しさん:2008/11/15(土) 09:58:07
俺ここの競合製品扱っているのだがうちの会社が10月
からフレックス廃止しやがってちょっと検討してみたが
ここもないようなものか。
残念だ。

432 :非決定性名無しさん:2008/11/15(土) 10:03:16
ここって参勤交流レベルの学生は、論外ですか?

433 :非決定性名無しさん:2008/11/15(土) 10:55:27
>>432
参勤交流・・・?

434 :非決定性名無しさん:2008/11/15(土) 10:56:15
フレックス廃止は会社的にだろ

グループによるし、うちは現実的にまだあるぞ

435 :非決定性名無しさん:2008/11/15(土) 11:41:12
フレックス廃止が嫌なら、客先常駐でもしとけ

436 :非決定性名無しさん:2008/11/15(土) 12:47:45
>>433
京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学だっけか。

フレックス制度自体は見直していくってのが今の流れのひとつじゃないの?

437 :非決定性名無しさん:2008/11/15(土) 14:07:09
いまさら廃止っていわれてもな。
選択時間制でもいいんだけど。せめて年俸制。

438 :非決定性名無しさん:2008/11/15(土) 16:55:21
社長が変われば、フレックスが復活するかも
早く死なないかな♪


439 :非決定性名無しさん:2008/11/15(土) 17:04:06
>>436
ちょっと無理じゃないか・・・

国立なら偏差値低くても入れるんだけどねw

440 :非決定性名無しさん:2008/11/15(土) 17:29:38
近畿大学??


馬鹿にすんじゃねえぞ(笑)

441 :非決定性名無しさん:2008/11/15(土) 18:07:10
>>436
素直な労務者がほしい方向に会社自身が変わってきてるから、
別に国立でなくても良いというのが本音じゃないかな。
すでに日本では斜陽産業だしな。

442 :非決定性名無しさん:2008/11/15(土) 18:20:22
>>432
私立ならマーチより下は厳しいだろうな。


443 :非決定性名無しさん:2008/11/15(土) 18:43:54
>>441
>素直な労務者がほしい方向に会社自身が変わってきてるから

そんなの昔からじゃねえの?
というかある程度の規模の会社になると
どの会社でも素直な人間が欲しいと思うんじゃないかな?



444 :非決定性名無しさん:2008/11/15(土) 21:35:53
そもそも日駒よりも下の奴だっているだろ。
大東亜帝国レベルの奴だって何人かいる

445 :非決定性名無しさん:2008/11/15(土) 21:48:51
保守や運用とかやってる部隊をのぞくとFラン私大レベル多いよ。
マーチ卒でもよく入社できたなみたいな奴がちらほらいる。
なんだかんだいって人手不足なのか?

446 :非決定性名無しさん:2008/11/15(土) 22:24:21
大東亜とかwwwww土人と変らんwwwwwwwwww

447 :非決定性名無しさん:2008/11/16(日) 01:34:15
13(木)のことです。新日鉄の若い社員数名が、闇カルテル関連と思われる重要書類をヤマトの箱に詰め込んで茅場町の鉄鋼会館の鉄鋼連盟のフロアに隠してました。2,3,4階です。扉をすべて閉め切ったあんな光景は過去に見たことありません。

448 :非決定性名無しさん:2008/11/16(日) 02:16:43
>>417

広畑で9月に大量帰社した

449 :非決定性名無しさん:2008/11/16(日) 03:31:15
>>447
それをなぜ東京地検特捜部に連絡しない?
それチクッたらイチコロじゃんよ。

450 :非決定性名無しさん:2008/11/16(日) 03:42:18
>>447
匿名通報でいいからこれを参考に通報しろ
http://www.intercast.co.jp/koueki/view.cgi?index=158

・通報なら
公正取引委員会
事務総局 審査局 管理企画課 情報管理室
電話:03-3581-5471(代表)

・相談なら
公正取引委員会
事務総局 官房総務課
電話:03-3581-5471(代表)

451 :非決定性名無しさん:2008/11/16(日) 04:03:50
停電後も仕事してた?

452 :非決定性名無しさん:2008/11/16(日) 08:16:21
>>445-446
学歴は最初に評価する基準のひとつではあるが・・・入ってしまえば関係ないよな。
使えるか使えないか、それだけだ。
学歴だけしか自慢できるものがないやつが多いんじゃねーかwww

453 :非決定性名無しさん:2008/11/16(日) 08:39:14
新日鉄本体のスレって無いんだっけ?



454 :非決定性名無しさん:2008/11/16(日) 09:50:54
>>446
そういうあなたはどちら?

455 :非決定性名無しさん:2008/11/16(日) 11:40:49
キンキ大学だの強酸大学だのを雇うぐらいなら高卒のほうが全然マシだろ
常識的に考えて

456 :非決定性名無しさん:2008/11/16(日) 11:48:11
常識がないようで

457 :非決定性名無しさん:2008/11/16(日) 12:54:20
近大でも佐賀大学や島根大学とかの地方国立とたいしてかわんねーよ

458 :非決定性名無しさん:2008/11/16(日) 12:59:40
中堅大卒で専門卒より仕事しない仕事取れないゴミなら要らんなあ
一流卒は座らせとくだけで売りになるからな本人がどう思おうと

459 :非決定性名無しさん:2008/11/16(日) 13:07:04
だが、国立出が多いという事実を受け止めろばか

460 :非決定性名無しさん:2008/11/16(日) 13:07:41
一流って灯台のことですよね
総計いれないよね?ww

461 :非決定性名無しさん:2008/11/16(日) 13:09:50
同じ使えなくても学歴が違うと扱いがまるで違う。
灯台以外は「ちっ使えねーなーこのゴミ」
灯台だと「あの人灯台なのに変わってるな」

462 :非決定性名無しさん:2008/11/16(日) 14:05:35
Fランだと厳しいだろ。そもそもMARCH以下のバカ私大はとらないし。
まあ中途で実績積んだやつは、入ったりしてるけど。

まあ、使えない一流大卒もたくさんいるけどな。

463 :非決定性名無しさん:2008/11/16(日) 14:44:35
Fランから中堅国立のロンダって採用の時には、中堅国立の学歴で見られるんですか?

464 :非決定性名無しさん:2008/11/16(日) 14:54:47
>>462
MARCHや日大もゴロゴロいるよ。
以前は知らないけど、ここ何年かは。

寧ろ、総計の少なさに驚いている。

465 :非決定性名無しさん:2008/11/16(日) 15:30:33
ま、結局のところ、仕事が出来るかどうかなんだけどね。
5年もすれば、まわりの人間も入れ替わって、出身校なんて
誰も知らなくなるよ。

>>461
違うよ。「~のくせに、何やってんだ」のほうが多いよ。
やっかみは怖いよ

466 :非決定性名無しさん:2008/11/16(日) 15:33:52
>>465
こうですか?

低学歴部課長「~のくせに、何やってんだ!」

たいていバブル入社。

467 :非決定性名無しさん:2008/11/16(日) 15:54:17
>>456
Fランク大乙。

大塚商会か富士ソフトに行けや。

468 :非決定性名無しさん:2008/11/16(日) 16:41:46
なんだお前らw学歴の話になったら急に元気になったなw

469 :非決定性名無しさん:2008/11/16(日) 16:52:53
>>468
学歴しか誇るものがないのが弊社の特徴ですからw


470 :非決定性名無しさん:2008/11/16(日) 17:17:35
言えてるわwwwでも、定年近くなるとスロット全開なのがこいつ等よwww

仕事そっちのけで天下り先を斡旋してもらうの、止めてください><

471 :非決定性名無しさん:2008/11/16(日) 17:36:47
天下り先からニヤニヤして通勤してくる手配師も何とかしてくれ

472 :非決定性名無しさん:2008/11/16(日) 18:38:05
>>469
まったくその通りらしいな。
「座らせとくだけで売りになる」ってバカか?
東大卒がたくさんいるからって仕事もらえるのかね、この業界って。
情報処理とかPMPの保持者数と間違えてねーかwww

天下り先か・・・どんなとこ斡旋してもらえんの?


473 :非決定性名無しさん:2008/11/16(日) 19:40:54
灯台ブランドは官公庁相手の時に発揮する。
天下り先は人売派遣の営業や三流ソフトハウスの社長職、重役、学校の先生まで多岐に渡る。
農業を始めた人の話を聞いたがうまくいかなかったみたい。士業を始めた人の話はまだ聞かない。

474 :非決定性名無しさん:2008/11/16(日) 20:06:58
>>473
公認会計士を目指して会社を辞めた人が居たよ。
親が会計士らしくて、後を継ぐらしい。


475 :非決定性名無しさん:2008/11/16(日) 20:45:56
トランスコスモスとユニアデックスも喜んで採用するぞ

476 :非決定性名無しさん:2008/11/16(日) 22:26:16
そういえばほんとになんで総計って少ないの?
単純に受けにくる人が少ないのか?

477 :非決定性名無しさん:2008/11/16(日) 23:10:14
あの辺の私立はデータに流れてんじゃね?

478 :非決定性名無しさん:2008/11/16(日) 23:15:37
総計でてシステム屋やろうって馬鹿はほとんどいない

479 :非決定性名無しさん:2008/11/16(日) 23:20:29
なんかデータとこの会社ってやっぱりデータのほうが人気あるの?
俺は、両方内定したがいろいろあってここに決めたけど

480 :非決定性名無しさん:2008/11/16(日) 23:23:08
>>479
なんでよwwwデータのほうが給料もいいだろーに。
それに圧倒的にえらそうにできるだろ。

481 :非決定性名無しさん:2008/11/17(月) 01:24:36
昼間は会議ばっかりで夕方から本来の開発業務。深夜勤務休日出勤原則禁止でいつ開発すんの?
無能な管理職連中が仕事してる気になってるだけで迷惑至極。
プロジェクトがどんな状態か見てりゃわかるだろ。
1日20分でも月に7時間、一年で0.5人月以上。
そんな奴らが2000人いれば1000人月。
単純計算で10億円以上。
10億の価値ありますか?

482 :非決定性名無しさん:2008/11/17(月) 06:49:47
タバコ休憩の機会損失の計算ですか?

483 :非決定性名無しさん:2008/11/17(月) 07:43:37
あいつらのタバコ休憩が1日たったの20分?
120分の間違いだろ?(笑)

フレックス廃止の前に喫煙禁止が先だろうがヴォケが

484 :非決定性名無しさん:2008/11/17(月) 07:58:22
>>481
開発なんかしてねーだろ。
実際の開発するのは協力会社の人で、それを管理してるフリしてるだけだからな。
っていうかアンタ計算甘いよ。2000人の中にはほぼ100%あれなヤツもいるから。

485 :非決定性名無しさん:2008/11/17(月) 09:53:27
定年でほうりだされたじじいを受け入れると下請け仕事もらえるもんなの?

486 :非決定性名無しさん:2008/11/17(月) 11:21:58
確かに同業に比べて喫煙率高いよな。
しかも喫煙者優遇。

487 :非決定性名無しさん:2008/11/17(月) 11:43:18
飛行機では何時間でも我慢できるくせに、会社ではなんで一時間お気に五分タバコをすわなければ我慢できねえんだ?
おかしいじゃないか。
午前中は昼休みまで我慢しろよ。午後は定時まで我慢しろよ。
喫煙ジジイは甘ったれんな、会社は甘やかすんじゃねえよ。

488 :非決定性名無しさん:2008/11/17(月) 18:11:45
喫煙所に内線電話置いてくれ。
休憩中のやつを呼びに行くために仕事を中断するのは非効率だし、喫煙所に入りたくない。

・・・と、新人のお嬢様が申しております。

489 :非決定性名無しさん:2008/11/17(月) 18:32:07
そういや某社は喫煙所に内線あったなw

490 :非決定性名無しさん:2008/11/17(月) 19:20:28
>>487
5分で済むとは思えないけど。。
10分くらいは油うってないか?


491 :非決定性名無しさん:2008/11/17(月) 19:57:32
そもそも会社の中に喫煙室を作るのがスペースの無駄だろ。
なんで一部の迷惑な奴らのためにコストかけなきゃなんないんだよ。
臭いは付くわ壁は汚れるわで現状復帰にも金掛かるだろ。
ビルの外で吸ってりゃいいんだよ!

492 :非決定性名無しさん:2008/11/17(月) 20:15:02
旭新聞に用事があって行ったのだが、
「今は建物内全面禁煙になっています」
と言われて感心したのだが、
社内食堂にお邪魔すると堂々と喫煙スペースがあってワロタ

493 :非決定性名無しさん:2008/11/17(月) 20:17:23
喫煙者は非喫煙者より仕事ができるからだよ

494 :非決定性名無しさん:2008/11/17(月) 20:25:07
喫煙は緩慢な自殺

495 :非決定性名無しさん:2008/11/17(月) 21:20:09
>>493
喫煙者が周りの効率を低下させているの間違いだろ
たっぷり休憩とってリフレッシュしたニコチン中毒と
ずっと座ってる副流煙被害者を同列で考えるんじゃねーよ

496 :非決定性名無しさん:2008/11/17(月) 21:50:58
ニコチンが切れると怒りっぽくなって鬱陶しいから、周囲がしょうがなく合わせているのを、自分のリーダーシップと勘違いしてるヤツも多い。

497 :非決定性名無しさん:2008/11/17(月) 22:11:35
>>491
確かにね。もう外でしかすえない企業も多いよね。
っていうかタバコ休憩ってなんだろう?
あれだけさぼっていいなら少し自席でぼーっとするくらいいいじゃん。
喫煙室を各フロアに作れるなら、仮眠室を各フロアにつくってほしいな。

>>488
その新人のいうこと正しいと思うよ。
っていうか電話機持って行けよな。

498 :非決定性名無しさん:2008/11/17(月) 23:30:06
喫煙所で打ち合わせとかよくやってる。
酷い人になると、喫煙所にノートPC持ち込んで仕事してる。

499 :非決定性名無しさん:2008/11/17(月) 23:53:56
まあ、うちの部長は席に居てもパソコンゲームやって遊んでるから、タバコ吸いに行こうが席にいようがほとんど変わりないけどね。
本人いわく考えるのが仕事だそうだが、手と足も動かして欲しいのよね、下々としては。

500 :非決定性名無しさん:2008/11/18(火) 00:08:42
>>499
なんだそのクズ部長www
さぞご立派な考えが出てくるんだろうな。いや、恐れ入りました。
そんなクズの分の給料も稼ぐなんてかわいそうに。

>>498
そのまま一生でてくんな。キーボード汚いだろ、そいつ。

501 :非決定性名無しさん:2008/11/18(火) 00:55:46
>>484
言われたことしかできん若手がパートナーと同じ扱いで開発してるよ。
若手のうちは鍛えられてると勘違いできるけど、
いい年になったら辞めるか保守に回されるんだろうな。

502 :非決定性名無しさん:2008/11/18(火) 01:28:00
仕様書ひとつまともに書けないヤツらが偉そうに
しかも仕様の説明で「~な感じで」って何だよ(笑)

503 :非決定性名無しさん:2008/11/18(火) 07:08:06
>>501
開発したことない役立たずオヤジよりいいマネージャーになると思うんだが。
確かに設計書も書いたことないくせに線だけ引っ張ってえらそうに進捗進捗言われると
すげー抵抗あるよな、ほんと。


504 :非決定性名無しさん:2008/11/18(火) 09:55:30
PMが、基本仕様がブレて決まらないから遅れてるのに、名目上製作工程に入ってると「製作が遅れてます」と報告。
報告受けた上司はパートナーへ苦言。
お前らバカだろ。

505 :非決定性名無しさん:2008/11/18(火) 13:07:49
悔しかったら元請けでPMになればいいじゃないか。
優秀なPMは引っ張りだこだぞ。

506 :非決定性名無しさん:2008/11/18(火) 15:39:06
仕事なさいよ!ブサメン達!!!

507 :非決定性名無しさん:2008/11/18(火) 15:59:04
>>488
なんてこたあない、
屋外部屋というのを会社で作ればいい。
冬は涼しいし、夏は暖かい。
たまには、高炉の気分を味わうのもいいぞ。

508 :非決定性名無しさん:2008/11/18(火) 16:36:38
>>507
鉄爺乙

509 :非決定性名無しさん:2008/11/18(火) 18:14:10
某マネージャーの喫煙時間を測ってみた。
10時~18時の間に喫煙休憩7回(昼休みは除く)。
一回の所要時間、平均11分(最短8分、最大15分)

510 :非決定性名無しさん:2008/11/18(火) 20:23:22
喫煙室は非公式な会議室という側面もあるからなぁ。


511 :非決定性名無しさん:2008/11/18(火) 21:09:21
ほう
議事録を残すなら認めてやる

512 :非決定性名無しさん:2008/11/18(火) 21:21:37
>>511
議事録を残すと公式になるじゃないか。
料亭やゴルフ場でも議事録取るのか?


513 :非決定性名無しさん:2008/11/18(火) 21:58:41
料亭やゴルフ場は領収書を残さず自腹で

514 :非決定性名無しさん:2008/11/18(火) 22:08:11
喫煙所にはマイクが仕込まれてて、人事が時々チェックしてるそうだけど。。


515 :非決定性名無しさん:2008/11/18(火) 22:11:02
そういや俺の背広のソデにもマイクが仕込まれてた

516 :非決定性名無しさん:2008/11/18(火) 22:36:41
人事が俺の脳をハッキングしてるのをやめさせたいんですが。



517 :非決定性名無しさん:2008/11/18(火) 22:49:01
そういうくだらない話題は喫煙室でやれ

518 :非決定性名無しさん:2008/11/18(火) 23:00:54
非公式な会議室で全部決めてくるなら会議なんかやるなよ。
時間のムダだ。

>>504
そしてマネージャーはいうわけさ、「遅れてるけど対策は?取り戻す案はあるの?」ってね。

>>509
そのマネージャーもさぼりすぎだが、そこまで調べてるあんたも相当だなw

519 :非決定性名無しさん:2008/11/18(火) 23:18:17
今日お偉いさんがPMに「ちょっと時間くれ、喫煙室でいいから」と言って
30分帰ってこなかった。
無差別に人が出入りするような場所でやめてほしいわ。。
隣のPJの先輩のほうがこっちの状況知っているという情報格差、なんなの、てか
ツインは誰でも入ってこれるから、ほんとにありえんと思う。

520 :非決定性名無しさん:2008/11/18(火) 23:24:15
>>516
あ、やっぱそういうのたまにある?
放置しておけば勝手にいなくなったわ
同じ境遇のやつを観察すると意外と楽しめる
でも鬱になってく奴のほうがおおい

521 :非決定性名無しさん:2008/11/18(火) 23:34:08
>>519
でも、よその人のほうが自分よりプロジェクトのことよく知ってるって俺もあったわ。
なんもう脱力した。


522 :516:2008/11/18(火) 23:37:44
>>520
悪い。洒落で書いただけだ。
そういうのは統合失調っぽいから、うつとは別物だな。


523 :非決定性名無しさん:2008/11/19(水) 07:59:57
>>519
分からないことは聞けよ。
あーでも知る必要はないってつっぱねるDQN上司ばかりか。
心中お察しします。

524 :非決定性名無しさん:2008/11/19(水) 08:15:06
>>523
何がわからないかわからないからなー
どんだけヤバイんすか?とか聞いても困るでしょ。

525 :非決定性名無しさん:2008/11/19(水) 10:39:49
確かに人事情報なんかも本人内示前に喫煙室で漏れまくってるもんな。
下手すりゃ人事決定までやってる(笑)

526 :非決定性名無しさん:2008/11/19(水) 16:50:27
どこの会社でも同じだと思うが、電車の中とか、飲み屋、ラーメン屋で
そういうことを語る奴はいるんだよね。民度の問題じゃなくて
機密保護の法整備が甘いからそうなるんだろうけれどさ。


527 :非決定性名無しさん:2008/11/19(水) 17:08:34
ぷっ
何を糞真面目に語り合ってんのよブサメン同士でwww
やめて下さい男同士で><

528 :非決定性名無しさん:2008/11/19(水) 17:41:20
姐さん、ホストクラブにでも行って気晴らしされたら如何でしょうか。


529 :非決定性名無しさん:2008/11/19(水) 18:25:21
いやよ!!!

530 :非決定性名無しさん:2008/11/19(水) 18:33:12
でもそうするしかない立場なんでしょ。
金は払いたくないけど、いい男をNSSOLでみつけるなんて無理だよ。
自分はそれぐらいの価値だと認めるところから始めることだね。姐さん。


531 :非決定性名無しさん:2008/11/19(水) 19:45:12
>>526
密告が活発になればそーいうこともなくなる。
でもそうするといきつけのメシ屋に頼んで暴言録音し、飲み屋で飲ませて本音を聞きだしできなくなるからちょっち困る。
ソデにマイク仕込むってのはわりに大変なんだ。
不満分子をあの手この手で壊してきた俺が言うんだから間違いない。

532 :非決定性名無しさん:2008/11/19(水) 22:31:53
>>531
自慢することかw
アンタがここの典型的な保身と喫煙しかできない役立たずなの?
不満分子を抑えることはできるから上にウケはいいんだろうね、きっと。

533 :非決定性名無しさん:2008/11/19(水) 22:41:20
たゆまぬ洞察力と調整力でメシ食ってます
今夜も人の不幸で飯がウマイ

534 :非決定性名無しさん:2008/11/19(水) 23:24:03
AAくらいちゃんと貼れよ。
まったく、だらしねえな。

 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

535 :非決定性名無しさん:2008/11/20(木) 02:50:02
ボクこの会社で働こうと思っているんですけど、
残業は何時くらいまでやってるんですか?
土日の出勤は有りですか?

536 :非決定性名無しさん:2008/11/20(木) 04:31:38
最近はないと思うが覚悟はした方がいい

537 :非決定性名無しさん:2008/11/20(木) 11:08:41
>535
休日出勤や残業の実績は自己申告だ。
やってないものをやったと申告したら厳しく罰するぞ。
逆の場合は、まあ本人がやってないというなら、無理につけろとは言わん。

ただ、機密漏洩等が発生し、残業休出の記録がないのに、その時間帯に会社にいたことになると、ややこしい事態に巻き込まれるリスクがあることは覚えておけ。

基本は正直に申告だ。

538 :非決定性名無しさん:2008/11/20(木) 11:33:44
残業はつけるな
だが残業つけてない時間帯にトラブルが起きたらお前のせい
なるほど貴社の社風がよく分かりました
就活の参考にします

539 :非決定性名無しさん:2008/11/20(木) 12:57:13
最近はどうかしらないが、昔は上司から「今月のあなたの残業時間は ○○時間です。」といった指示?がメールで届いたものだ。
残業申請できる時間が実労働時間より(遥かに)少ないのは言うまでもない。



540 :非決定性名無しさん:2008/11/20(木) 14:54:49
>>536,537,539
期待以上の詳しい回答をありがとうございます。

541 :非決定性名無しさん:2008/11/20(木) 17:32:18
利益がたくさん出てるなら残業もつけていいっていわれるんじゃない?労使協定があるから適度にだろうけど。
利益が出てなきゃ残業つけるなだよね。
売上は突然増えないけど利益はしぼればある程度なんとかなるもんな。残業以外にも交通費とか備品とか。


542 :非決定性名無しさん:2008/11/20(木) 18:06:42
役員報酬下げろよ

543 :非決定性名無しさん:2008/11/20(木) 18:09:27
>>541
個性は大切だが同質でないものは嫌う会社なんだぜ。
それむりぽ。

544 :非決定性名無しさん:2008/11/20(木) 22:20:38
>>543
残業つけるだけでなぜ個性が関係あるんだろう・・・
そんなに同質がいいなら全員高炉にぶちこんで混ぜちまえ。

545 :非決定性名無しさん:2008/11/20(木) 22:47:47
まあ22時以降の深夜残業原則禁止なんていっても、
仕事が無ければ帰れるしあればそれ以降も働かされる。
ただそれだけのこと。まったく意味は無いよ。

546 :非決定性名無しさん:2008/11/20(木) 23:20:42
管理職の人は残業代つかないのでしょうか?


547 :非決定性名無しさん:2008/11/20(木) 23:44:39
勤務管理表の出退勤時間を正直に書いても大丈夫ですか?
それとも残業代分に合わせて書くべきですか?


548 :非決定性名無しさん:2008/11/20(木) 23:48:31
>>547
心配しなくても正直に書くと上司と懇談になるだろうwww
まずは正直に書いてみればいい。

>>546
普通つかんだろ。

549 :非決定性名無しさん:2008/11/21(金) 02:40:45
管理職でも深夜勤務ならつくぞ

休出は振休出で他の日に休みがとれる







・…はず

550 :非決定性名無しさん:2008/11/21(金) 02:46:51
セキュリティぴか一乙

551 :非決定性名無しさん:2008/11/21(金) 03:27:52
>>547
内容証明で勤務表を送る猛者はいないのか?

552 :非決定性名無しさん:2008/11/21(金) 07:19:36
>>551
システムになってるのにどうやって内容証明にするんだ・・・
印刷して送るの?

553 :非決定性名無しさん:2008/11/21(金) 11:13:54
残業代全部付かないことを、監督署にチクロウぜ!

554 :非決定性名無しさん:2008/11/21(金) 12:54:15
労働基準監督署は警察と同じで証拠がないと動かない動けない

555 :非決定性名無しさん:2008/11/21(金) 13:38:21
そんなに残業手当てが欲しければ、工員にでもなったらどうだ?

556 :非決定性名無しさん:2008/11/21(金) 14:06:42
社員のサビ残によって会社が成り立っていることを公にしたいだけ


557 :非決定性名無しさん:2008/11/21(金) 16:57:04
>>555
元旋盤工で、NS-SOLに入社しますたが、工員の方が楽です。


558 :非決定性名無しさん:2008/11/21(金) 21:07:11
>>554
労基署と会社なんかズブズブだろ
トヨタなんか定期的に接待してるってニュースになってた
>>555
肉体労働の残業ってものすごくきついからな
一概に比べられん

559 :非決定性名無しさん:2008/11/21(金) 22:41:33
NS-SOLって何よ?
さすがに元旋盤工はとらんだろう・・・
あんまりまるわかりの嘘は書かんことだ。

560 :非決定性名無しさん:2008/11/21(金) 23:08:51
みなさんお仕事楽しいですか?

561 :非決定性名無しさん:2008/11/21(金) 23:32:10
>>559
親鐵からの出向組で金属加工品を作ってましたとかいうオチなんじゃないの?

562 :非決定性名無しさん:2008/11/22(土) 00:43:03
NSSLCってどうよ??

563 :非決定性名無しさん:2008/11/22(土) 02:53:48
>560
君も就活生か? 仕事をお楽しみたいならSEになってはいけないと思う…ドMを除いて。
暫く景気落ち込みそうだし、安請け合いかヤクザみたいなとこに金つまれてか塩漬けかで
奴隷の日々が続くぜーシステムコンサルとか甘い言葉につられないようになー

564 :非決定性名無しさん:2008/11/22(土) 05:08:24
ボクはすでにNSsol内定。 (>>560じゃないです)
人事面接では、鉄鋼ソリューション配属で東京勤務を希望と発言。
今考えてみると無謀だった。なぜボクなんかに内定が出たのか不思議。
IT(SI)業界におけるNSsolの位置づけも、実はよくわからないです。

けど、とりあえず来年からがんばります^^

565 :非決定性名無しさん:2008/11/22(土) 06:08:59
死ぬなよ。いいな。


566 :非決定性名無しさん:2008/11/22(土) 06:22:12
私も内定者ですけど物騒な言葉があって不安になってきました。
メーカーやインフラなんかにも手を出しておけばよかったorzorzorz

567 :非決定性名無しさん:2008/11/22(土) 06:33:34
メーカーこそが正解の選択肢だったように思う
とにかく死ぬんじゃないぞ。約束だ。

568 :非決定性名無しさん:2008/11/22(土) 08:54:42
>>564
適当にがんばれよ。
どこにいっても今は似たようなもんだ。
でもインフラのほうがよかったかもな。

569 :非決定性名無しさん:2008/11/22(土) 10:59:47
>>564
鉄鋼希望すれば入りやすいよ
新人はみんな鉄を嫌がる。これ豆知識な

ちなみに入ると半分は後悔するんじゃないかなw

570 :非決定性名無しさん:2008/11/22(土) 11:37:51
こんなところに書いてあることを鵜呑みにするんじゃないよ
つか、どこの会社のスレでも、2chに書いてあるのはこんなもんだ

571 :非決定性名無しさん:2008/11/22(土) 12:12:46
ま、似たり寄ったりということさね。
入社一年後がタノシミダ。

572 :非決定性名無さん:2008/11/22(土) 18:37:07



NECがお宅の個人・取引情報をばらまいてるよ。




203 :名無しさん:2008/11/22(土) 17:26:17 ID:Nhn/4KDH0
あのさ、あなた達の関連会社のNESICスレで業務メールを貼り付けまくってる
アフォがいるんだけど放置でいいの?
顧客名モロ出しなんだけど…

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1225896314/39-51

さすがバカの寄せ集めグループだね・・・。

573 :非決定性名無しさん:2008/11/22(土) 23:21:49
あらら・・・
どうなってるの、これ?
Winnyで流出したのかな。

574 :非決定性名無しさん:2008/11/23(日) 01:20:39
一応、本人に連絡した方がいいんですかね?こういう場合。

575 :非決定性名無しさん:2008/11/23(日) 09:41:45
>>574
流出させられて文句いうほうの立場だろうけどな。
しかしどーやって教えるよ?アンタもここ見てるってバレるぜw

576 :非決定性名無しさん:2008/11/23(日) 13:23:16
フリアドとかから教えてあげれば良いじゃないか

577 :非決定性名無さん:2008/11/23(日) 13:31:03
個人名出ちゃったから、会社の問題もさることながら個人で訴訟も起こせるね。

578 :非決定性名無しさん:2008/11/23(日) 18:05:27
ここの採用情報見ると教育制度の箇所に
海外留学制度って載ってんだけど
ほんとにあるの?

579 :非決定性名無さん:2008/11/23(日) 19:21:57
ほんとにあるよ。
だけど学歴で入社時に候補は絞られている。
あんたの出身校はどこ?

580 :非決定性名無しさん:2008/11/23(日) 19:27:54
ここは6大学以上の学歴に限定ってわけでもなさそうだがFランじゃ留学までは無理だろ
ようはMBA取得費用だしてくれるってことか?

581 :非決定性名無しさん:2008/11/23(日) 19:35:21
>>580
大麻常連校以下は、ここ数年だれも入社してないよ

582 :非決定性名無さん:2008/11/23(日) 20:21:38
六大学って、1+2大麻、その他・・・、ってこと?

583 :非決定性名無しさん:2008/11/23(日) 20:32:44
東京経済大学
東京国際大学
東京電機大学

だろ

584 :非決定性名無しさん:2008/11/23(日) 21:00:14
東京工科大忘れんな

585 :非決定性名無さん:2008/11/23(日) 21:03:09
帝京は・・・、やっぱ仲間はずれ?

586 :非決定性名無しさん:2008/11/23(日) 21:25:32
帝京は帝大だよ。
テイダイ。

587 :非決定性名無しさん:2008/11/23(日) 23:14:10
>>581
大麻常連て早慶か?
しれっと嘘つくな

588 :非決定性名無しさん:2008/11/23(日) 23:34:34
MBAとらしてくれるわけじゃなかったような気がするけど。

589 :非決定性名無しさん:2008/11/24(月) 01:37:27
ああ?それじゃ大連あたりでブリッジSEやってろってか?
留学に名を借りた体のいい派遣業務だな

590 :非決定性名無しさん:2008/11/24(月) 01:46:57
大連は単価高いから、より奥の方だよ。
黒龍江省あたりやチチハルあたりだよ。
大連なんて甘いよ。

591 :非決定性名無しさん:2008/11/24(月) 02:07:11
>>579
Aランだけど
学歴以外で選抜の条件はありますか?
TOEIC、TOEFLとか?

592 :非決定性名無しさん:2008/11/24(月) 05:14:18
>>591
MARCHはごろごろいるが、
早慶もあんまりいない。
東大とか旧帝大もほとんどいません。

Aランてどこだ?
MARCH・他の国公立ならまず無理ぽ
肝心のTOEICスコアは分からんが

593 :非決定性名無しさん:2008/11/24(月) 08:24:03
>>591
留学して何をしたいのさ。
留学にこだわるなら別の会社行った方がいいと思うんだが。
上司が出してくれないといけないんじゃないの、何よりも。

594 :非決定性名無しさん:2008/11/24(月) 10:12:38
>>591
最低で、TOEIC700だな。

595 :非決定性名無しさん:2008/11/24(月) 10:29:19
毎年TOEIC990級の奴入社するだろ
留学できそうなのはあいつらだな

596 :非決定性名無しさん:2008/11/24(月) 10:37:27
>>595
だから留学して何か意味あんの?

597 :非決定性名無しさん:2008/11/24(月) 11:12:18
>>596
綺麗なお姉ちゃんとあんなことしたり、こんなことしたり、したいんだよ。
留学って楽しいな。

598 :非決定性名無しさん:2008/11/24(月) 12:42:44
>>592
おっさんなの?部外者なの?
近頃総計と旧艇かなり多いよ?

599 :非決定性名無しさん:2008/11/24(月) 13:23:44
無能なやつが多いよ。
上っ面な方策、改善策くらいしか考えつかないから、客からアドバンテージ取れてない。

下請けのうちのメンバーのほうが客から気に入られてて、
「Nさん、ほんと何もできないよね~、内心いなくなって欲しいんだけど」
みたいなこと言われたことあるよ。
客からうちの単価いくらか聞かれてぶっちゃけ答えたら、
すげぇ驚いてNの単価とか見せてくれて「単価UP交渉しなよ!」って
アドバイスもらった。
客は客で単価Downやるって。

まぁ、簡単に言うと不要なんだわな。
使えねえやつが多い。

600 :非決定性名無しさん:2008/11/24(月) 15:02:33
>>599
あんたもその文章見る限り上っ面っぽいけどなwww
あと、学歴が圧倒的に違うから。


601 :非決定性名無しさん:2008/11/24(月) 15:11:51
ようは下請けからも嫌われてる某Solと事業Buは逝っていいってことだな。

602 :非決定性名無さん:2008/11/24(月) 18:31:06
まあ、汎用機は強い方と言っておこう。
だけど体質や手法が古杉、社員の厚待遇をコストに転嫁するなよ、親の七光だけが取り柄なんだからw

603 :非決定性名無しさん:2008/11/24(月) 21:07:20
>>602
確かにオレもそう思うよ。
名前だけで仕事しやがってってね。
でもさ、それで客がそのまま払ってくれるなら文句いう筋合いじゃないしなあ。
うちの分は交渉したいけどね。

604 :非決定性名無さん:2008/11/24(月) 21:28:04
NECグループは「パートナー」とは言いながら、実質はNSSolの下僕。
親会社の格が違う。
ましてや、一時と違って親会社の勢いも逆転したしね。

605 :非決定性名無しさん:2008/11/24(月) 21:34:46
なんで日電風情の名前がでてくるの?

606 :非決定性名無さん:2008/11/24(月) 22:10:24
>>605
「NECネッツエスアイってどうよ? その7 [ちくり裏事情]」

607 :非決定性名無しさん:2008/11/25(火) 02:15:44
人に仕事振るのがマネージャの仕事と勘違いしているヤツは多いな。
単純労働ならそれで人は動かせるだろうが、SE,PGを動かそうと思ったら自分でもやれる所を見せないと誰もついてこない。
それより困るのは自分でやったことないヤツが見積もるから期間もコストもむちゃくちゃ。
わからないなら素直に一言相談しろよ。
つーか「ここはどうしても絶対的な時間がかかるから期間は短縮できませんよ。」と言っといたのに、「要員投入できるようになったから期間短縮したよ。」ってバカですか?
「お客さんに一週間徹夜でデータ入力してもらうんですか?」と言ったら慌ててたが、本当に高学歴?

608 :非決定性名無しさん:2008/11/25(火) 02:39:58
この会社って偽装請負や多重派遣が横行してるって本当?

609 :非決定性名無しさん:2008/11/25(火) 03:30:55
モチロンソウヨ

610 :非決定性名無しさん:2008/11/25(火) 12:27:38
この会社って地方勤務ありますか?
将来東京に飽きたら地方に行きたいんだけども

611 :非決定性名無しさん:2008/11/25(火) 13:37:43
子会社でおk?

612 :非決定性名無しさん:2008/11/25(火) 23:34:57
この会社から子会社に行く割合ってどのくらいですか?

613 :非決定性名無しさん:2008/11/26(水) 00:25:36
ここが子会社だから孫会社。途中で辞めない限り、
最終的には全員が行くでしょ。役員は親から降ってくるし。

614 :非決定性名無しさん:2008/11/26(水) 02:22:45
>>599
>「Nさん、ほんと何もできないよね~、内心いなくなって欲しいんだけど」
内心で思うだけで、なんで代わりに599の会社を使ったりしないのかね?
何にもできないのに、なんでバカみたいな単価払っているのかね?
つまりそういうことだよね(^_^)

>>607
>わからないなら素直に一言相談しろよ
明らかにお前のこと信頼していないだけだと思うが...
どんなに優秀な奴でも信頼できなければ切る傾向が強いと思うぜ、うち。

615 :非決定性名無しさん:2008/11/26(水) 08:01:12
>>614
そうなんだよな、結局客のほうも簡単にかえられないいろんな大人の事情があるってことか。

でもさ、信頼って何よ。逃げないとか裏切らないとかそういう意味?
死ぬぜ、アンタ。

616 :非決定性名無しさん:2008/11/26(水) 08:22:22
>>615
これはさすがに通報したwww

617 :非決定性名無しさん:2008/11/26(水) 17:23:30
>>615
> 信頼って何よ。逃げないとか裏切らないとかそういう意味?
そういう意味でしょうね。

大人の用語では、信用 = 借金できるだけの返済能力がある
ですから、推して知るべし。

618 :非決定性名無しさん:2008/11/26(水) 23:57:24
>>616
スマン、これでなんで”さすがに”通報するのか教えてほしい。

信頼なんて金と契約でしばって得るもんじゃないの?
人間いつ精神的にも肉体的にも壊れるかわからんわけだし。

619 :非決定性名無しさん:2008/11/27(木) 01:48:37
ここってボーナス何か月分もらえますか?

620 :非決定性名無しさん:2008/11/27(木) 02:15:10
7

621 :非決定性名無しさん:2008/11/27(木) 02:42:21
>>620
そんなに貰えるんですか?
いい会社ですね

622 :非決定性名無しさん:2008/11/27(木) 07:57:16
>>620
年間でもそんなに出る?
それにボーナスが多いってことは業績で簡単にかわってしまう収入ってことだからいいこっちゃない。

623 :非決定性名無しさん:2008/11/27(木) 22:29:30
そんなにボヌスでないよ
40,50の上級職でやっと1本越えなんでなかたか
いまどきの就活生は会社四季報みないの?

624 :非決定性名無しさん:2008/11/27(木) 22:47:10
>>623
マジレスすると
ここ2年ぐらいで読めない理解できないって奴が
大半になってる。

625 :非決定性名無しさん:2008/11/27(木) 22:47:47
事業部で差あるからなー。残念です。

626 :非決定性名無しさん:2008/11/27(木) 23:26:28
あの糞部長結局軽い心臓発作かよ。
重い心臓発作で逝ってくれれば良かったのに。

627 :非決定性名無しさん:2008/11/27(木) 23:35:38
>>626
マルチ乙
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1214615232/

628 :非決定性名無しさん:2008/11/27(木) 23:36:57
>>623
就職四季報なら読んでますが
ボーナスに関してのデータがnssolは書いてないんです

629 :非決定性名無さん:2008/11/27(木) 23:48:33
>>626
麻生首相もそう言っていたな・・・。

630 :非決定性名無しさん:2008/11/27(木) 23:49:14
>>627

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1214615232/687
だね

他にも
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1219847341/470
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1190737104/954
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1198897942/321
など、多数あり。

もうさがすのやめた。

631 :非決定性名無しさん:2008/11/27(木) 23:49:57
>>623

それ、少ないよ。

632 :非決定性名無しさん:2008/11/28(金) 00:13:14
>>624
氷河期世代が自分より下をうらやましがって。
そんなのアンタは優秀なのかいwww

>>631
え、どのくらいもらえるの?あとここで話してるのって手取り?


633 :非決定性名無さん:2008/11/28(金) 08:17:52
>>628
俺は株やB2Bマーケティングずぅっとやっているけれど会社四季報なんざここ数年見たことも無いな。
帝国DBや商工リサーチのDBにアクセスできるし、日経マネーやロイターのWEB版もある。
数年前まで金融機関から会社四季報の最新版が毎回送られてきたが、いつの間にか送ってこなくなったし。

634 :非決定性名無しさん:2008/11/28(金) 08:23:21
B2Bマーケティングってなんだ?

635 :非決定性名無しさん:2008/11/28(金) 09:07:07
B4の四倍ぐらいあるデカイ用紙

636 :非決定性名無しさん:2008/11/28(金) 23:56:12
労働組合プラッツの説明の時に質問できなかったんだが、
組合の繰越金が普通預金で1億2千万円以上あるのに
預金利息が「0円」ってどういうこと?
誰か教えてくれ。

637 :非決定性名無しさん:2008/11/29(土) 00:06:58
つ当座預金

638 :非決定性名無しさん:2008/11/29(土) 00:43:49
>>636

それ、マジ質問?

639 :非決定性名無しさん:2008/11/29(土) 06:35:27
当座?
決済性預金(普通預金)だろよ
知ったか乙

640 :非決定性名無しさん:2008/11/29(土) 06:59:49
>>636 プラッツの説明会で質問できなくて
2chでは偉そうに質問できるお前って
す て き

641 :非決定性名無しさん:2008/11/29(土) 11:59:49
なんかまともに答えられないヤツばっかなのな。
ところで>>572の件はどーなったんだ?

642 :非決定性名無さん:2008/11/29(土) 15:21:20
>>641
どうなったんだろうね・・・。

①ネック役員が某A省へ詫びに挨拶
②実名が出たてぷ子や弊社へのネックのしかるべき奴からの詫び
③犯人探し、名前が晒された奴への事情聴取
④セキュリティ研修の徹底の振り

くらいやっているはずだが、オモテには出てこないね。
中の奴に聞いてみようか?

643 :非決定性名無しさん:2008/11/29(土) 15:31:44
聞いて見て

644 :非決定性名無しさん:2008/11/29(土) 17:48:08
>>642
あんな露骨に情報漏洩されたんだからもっと重要問題としてネックを突っついてもいいと思うんだが。

セキュリティ教育徹底は当たり前の話、改善案をちゃんと提出させないと。

645 :非決定性名無しさん:2008/11/29(土) 20:15:12
ネックは馬鹿社員がボトルネックか

なんちゃって

646 :非決定性名無しさん:2008/11/29(土) 20:57:19
>>645
つまらねぇ駄洒落言いやがって、ネックタイ引き千切るぞ?

647 :非決定性名無しさん:2008/11/29(土) 23:02:42
最低だな、この会社ってこんな駄洒落いって喜んでんのかよwww

それからネックっていうもんなの?

648 :非決定性名無しさん:2008/11/30(日) 07:30:39
言わない。

649 :非決定性名無しさん:2008/11/30(日) 08:17:49
外資では普通に言っている。

650 :非決定性名無しさん:2008/11/30(日) 08:49:27
外資じゃなくても言ってる

651 :非決定性名無しさん:2008/11/30(日) 13:05:48
NECの人って自分でネックとかいうんかね。

652 :非決定性名無しさん:2008/11/30(日) 14:01:35
ネックの奴はネックと呼ばれるのを嫌う、だから言ってやる。

653 :非決定性名無しさん:2008/11/30(日) 15:17:13
>>652
ネックだからしめていいよとか言うと
マジギレされるからやめなさい

654 :非決定性名無しさん:2008/11/30(日) 15:19:04
nsol
エヌソル

655 :非決定性名無しさん:2008/11/30(日) 16:18:22
外人が笑うのはF痛(FACOM)

ファッ○・ミーに聞こえたらしい。

今でもFACOMなのかな?

656 :非決定性名無しさん:2008/11/30(日) 16:39:47
カシオのシグマ嘘800シリーズってのも有ったな・・・。

657 :非決定性名無しさん:2008/11/30(日) 18:02:04
>>654
だからそんな呼び方認めてねえって何度言ったらわかる?

658 :非決定性名無しさん:2008/11/30(日) 18:48:47
呼ぶ方が認めているので・・・

659 :非決定性名無しさん:2008/11/30(日) 19:09:57
ショボソルって陰口叩かれました
助けてくだしゃい

660 :非決定性名無しさん:2008/11/30(日) 21:08:42
ここの会社、いちばんキモイのはあのブタ保健婦。

661 :非決定性名無しさん:2008/11/30(日) 21:38:04
あーー、言っちゃったか

662 :非決定性名無しさん:2008/11/30(日) 22:15:43
冬のボーナスで新しいPC買おうかと思ってるんだけど
何買っていいかわからんからおすすめおせーて
用途は主にネットと音ゲー(BMS)、FFとかはやらん
20万は超えないぐらいがいいかな

663 :非決定性名無しさん:2008/11/30(日) 23:23:50
当社はパソコンの小売店ではありません。

664 :非決定性名無しさん:2008/11/30(日) 23:55:48
>>662
リブレックスという高級ノートPCがお勧めです

665 :非決定性名無しさん:2008/12/01(月) 06:05:54
りぶれっくす。

666 :非決定性名無しさん:2008/12/01(月) 09:34:42
NTSの犯罪行為は進行中!
トヨタの恥さらしのカウントダウン始まる!

http://www.ntsystem.co.jp/
http://www.geocities.jp/kokuhatu5471/

667 :非決定性名無しさん:2008/12/01(月) 11:27:11
パナソニックもなんか晒しているぜ。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1226333153/375-400

668 :非決定性名無しさん:2008/12/01(月) 11:29:29
>>666
既に消されてるようなんですが・・・。

669 :非決定性名無しさん:2008/12/02(火) 11:39:19
で、こいつらは放置でいいのか?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1225896314/205-1000

670 :非決定性名無しさん:2008/12/03(水) 07:50:35
ところであんたらボーナス出るの?
いっぱい出るの?

671 :非決定性名無しさん:2008/12/03(水) 16:22:36
普通に出る。

でもヨソと比べてそんなに多いとは思わない。



672 :非決定性名無しさん:2008/12/03(水) 18:13:27
>>671
はっきり、少ないと言えや。

673 :非決定性名無しさん:2008/12/03(水) 18:30:24
>>672
話ならないほど少ない。微塵、マイクロ、ピコ、ナノの世界じゃ。

674 :非決定性名無しさん:2008/12/03(水) 20:37:16
ボーナス近づいてきたね~
前回と比べてどれくらい減るか予測しようよー
私は2/3はかたいと思う。というかこの状況で同額でたらマズいと思う。

675 :非決定性名無しさん:2008/12/03(水) 21:29:47
夏と同じじゃないの?

676 :非決定性名無しさん:2008/12/03(水) 22:13:52
普通に出るだろ
どこの部外者だよ

677 :非決定性名無しさん:2008/12/03(水) 22:48:25
ここの平均年収800万くらいらしいけど、
これって、親から降りてきたのが沢山貰ってるのであって、
入社してきた人らはそれほど貰えない感じ?

678 :非決定性名無しさん:2008/12/03(水) 23:34:08
>>677
そうかもね。

679 :非決定性名無しさん:2008/12/03(水) 23:41:14
>>676
若手?前につぶれかけたときあったよね~あのとき2、3割へったよなぁ。
あんな美味しいとこしかもってかないIBMが首切っているのに、
うちが何もなかったらほんとに上層部の皆さん鉄に戻ってくださいって話だよ。

680 :非決定性名無しさん:2008/12/04(木) 00:07:01
>>677
そんなに貰えねえー
俺の年代じゃ残業してもぜってーいかねー
無駄飯ぐらいの年寄りどもが早く死なないかなー
どうせまた基本給減額だぜー豚GLしにやがれー

681 :非決定性名無しさん:2008/12/04(木) 02:47:59
>>679
なんやかんやで大丈夫だと思われる
俺は夏と同じで70マソいただきます

682 :非決定性名無しさん:2008/12/04(木) 05:13:09
>>679
>若手?前につぶれかけたときあったよね~あのとき2、3割へったよなぁ。

俺は2割以上も減った経験は無いがなぁ。
>>679さんはその頃すでに管理職だったってことかな?

副主任のとき、短業3ポイント分減らされた事はあるw
東京から降りてきた上司が信じられないくらい糞でマジで仕事サボってたからw

683 :非決定性名無しさん:2008/12/04(木) 05:37:03
ああやっちまった・・・
黙ってりゃいいのに自分から首突っ込んじゃったよ
でもこれほんとうに伊藤さん本人?

1 名前: 伊藤明広 総括グループリーダー [ito.akihiro@ns-sol.co.jp] 投稿日: 08/12/02 10:25 HOST:p210-159-204-178.sub.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1225896314/39
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1225896314/41
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1225896314/42
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1225896314/53

削除理由・詳細・その他:
他社のスレッドではありますが、業務目的で弊社とやりとりした
電子メールの内容が掲載されており、弊社担当者氏名や顧客及び
委託業務内容が掲載されてしまっておりますので、業務上の情報
流出に当たります。
お手数お掛けしてすいませんが、削除の程よろしくお願いいたし
ます。

684 :非決定性名無しさん:2008/12/04(木) 07:08:37
>>679
つぶれかけたって・・・ENICOMの頃の話かなあ。
確かにあの頃はひどかった。

685 :非決定性名無しさん:2008/12/04(木) 07:41:24
>>683
まだ削除されていないな、いずれにしろ手遅れ。
あっちこっちにCOPYされている。
ネック内部の隠蔽工作だろうけで何をやらせても対応が後手の会社だな・・・。

686 :非決定性名無しさん:2008/12/04(木) 07:42:34
>>684
そうなのか
平成組にはわからん話だ

687 :非決定性名無しさん:2008/12/04(木) 08:08:54
>>685
別にたいした情報書いてねーんじゃねーの?
何をやらせてもって何をやらせたんだ、あんた。
なんで隠蔽工作なんだ?


688 :非決定性名無しさん:2008/12/04(木) 10:51:25
>>687
PCの糞化。
PBRの半掛け。
携帯の糞化。
株価の250円未満定着。
その他

689 :非決定性名無しさん:2008/12/04(木) 11:10:12
>>668
ネックのことね。念のため。
糞会社はネック、手を切った方がいい。

690 :非決定性名無しさん:2008/12/04(木) 21:25:13
奮闘の軌跡、つぎはND取り上げてほしいな。
誰が関わって、どういうことになったか。
この前の銀行の時のやつと同じぐらい詳細にやってほしい。

691 :非決定性名無しさん:2008/12/04(木) 22:53:42
せっかくのボーナスなので
奮発してトンカツヨシーノでランチオフ会ね

各自自由に頼んでさっさと食べて帰れ

692 :非決定性名無しさん:2008/12/05(金) 12:29:14
オフ中ですが誰かいますか?

693 :非決定性名無しさん:2008/12/05(金) 14:10:27
突オフにしました~、何か話題ある?

694 :非決定性名無しさん:2008/12/06(土) 07:56:34
若い女いねえ
いてもブサイクデブブタ汚物
かわいいピチギャル連れてこいや

695 :非決定性名無しさん:2008/12/06(土) 09:23:47
                             ___
                          ∠≠===- 、丶、
                         / /   /!   ヽ\ \
  ┏脱いだらすごいんじゃぞ!?┓   / 〃  /N   │ |  \
┏┫                       . .┃ /  jレ-‐┘└―--L__j    ヽ
┃┃神様直撃!うわさの街角!. ┃ / イ           ∨ } } '.
┃┃その人気のナギ様とは?  ┃/イ  {  \   /    | //  }
┃┗━━━━━━━━━━━┳┛ j_,}■■■■■■■■j //  / <中古とわかった途端に
┗━━━━━━━━━━━━┛    /ハ            彳⌒Y7_/}  誰も相手をしてくれん!!
                         [(_j}   ′        ノ ノ 廴__/
                             |八   y=―、     --イ./|    ならば脱ぐしかなかろう!!
                             |{ \   ー‐   /  j/│
                         〉  { >、 _  イ {    } |
                           / ヘ二} _|     |_ヘ二二7 |
                       /⌒7<__    ___7/ ⌒ヽ
                        '    //          //    ヽ
                    /  { //        〃      `、
                   /     ∨{        _{{       丶
                 /     /  \    /´  ヽ ⌒ヽ    丶
                /     ,ィ/    )、__/      )  ハ    \
               /     / |__/  ヽ ___/ヘ /  ヽ      ヽ
               /     //   トー─'―――`ー─<.  ∨   ヽ     '、
            /      / /  ./|            ヽ /     

696 :非決定性名無しさん:2008/12/06(土) 10:37:01
>>694
そうなんですか?
美人の先輩にいろいろ教えてもらえないなら入るのやめようかな・・・

697 :非決定性名無しさん:2008/12/06(土) 15:15:12
やめとけやめとけ、今は内定者が辞退すると人事が大喜びするからな。


698 :非決定性名無しさん:2008/12/06(土) 16:54:09
日立の方が若くて美人率が高かった
日立行けばよかった・・・とほほ

699 :非決定性名無しさん:2008/12/06(土) 22:19:08
>>696
これだけ株価が落ちても逸注率が上昇しても倒産しないんだから磐石だろ
まあ年食ったらどこに売られるか判ったもんじゃないがな

700 :非決定性名無しさん:2008/12/07(日) 08:29:43
>>699
まあ、最後の砦は親だからなぁ。

701 :非決定性名無しさん:2008/12/07(日) 08:52:53
>>700
親は多少なりとも株式公開でも儲けたんかね。
そしてこの株価下落でその分はきだしてんのかね。

702 :非決定性名無しさん:2008/12/07(日) 15:06:34
【企業ウォッチ】次々と斬新な戦略を打ち出すNEC! [2008.12.32 侮日新聞]

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1226333153/467-469

703 :非決定性名無しさん:2008/12/07(日) 16:55:29
はい、注目!
先日12/5に支給された、ボーナス報告会開催しますよ。
階級:主任1年目
支給額:72万


704 :非決定性名無しさん:2008/12/07(日) 17:26:24
>>703
> 階級:主任1年目

年齢だと30歳位なのかな?


705 :非決定性名無しさん:2008/12/07(日) 17:47:37
>>703
支給ってことは控除前でいいのかな。
ふつーに残業代いくらくらいなのよ。

706 :非決定性名無しさん:2008/12/07(日) 20:58:24
>>704
26だろ

707 :非決定性名無しさん:2008/12/08(月) 03:07:51
階級は言えないが96だった。歳じゃないよ。

708 :非決定性名無しさん:2008/12/08(月) 08:21:22
>>707
いえないってことは主任か?
>>703との差は能力差といいたいわけか・・・けっこう違うんだな。

709 :非決定性名無しさん:2008/12/09(火) 12:19:33
>>708
「主任に口なし」・・・、なぁんちゃって

710 :非決定性名無しさん:2008/12/09(火) 19:47:36
やっと教材が届いた。なぜ俺だけ遅い。

711 :非決定性名無しさん:2008/12/09(火) 21:28:30
>>710
どうせ理解できないんだからと思われて嫌がらせされたんだろ
はじめから有望視されてないんだからプレッシャーなくて楽しいじゃない

712 :非決定性名無しさん:2008/12/09(火) 22:05:24
最近の宏子ちゃんはどう?
相変わらず怒ってる?

713 :非決定性名無しさん:2008/12/09(火) 22:30:53
>703
主任一年目、学卒なら同期かw

少なくね?それw

714 :非決定性名無しさん:2008/12/09(火) 23:29:24
>>710
何の教材?
そんなもん配られてるっけ?
オレ、クビ?

715 :非決定性名無しさん:2008/12/10(水) 16:01:31
>>711
宅配の関係で遅くなったんだよ!最近は研究が急がしくて家に帰れない

>>714
新入社員向けの事前研修用の教材です

716 :非決定性名無しさん:2008/12/10(水) 16:04:19
上司が歯槽膿漏で死ぬほど口が臭いのですが、言ったほうがいいでしょうか…
マスクしようかな…(泣)

717 :非決定性名無しさん:2008/12/11(木) 02:45:53
上司「キミはなんでいつもマスクを付けているの?」
主人公「・・・・・」

718 :非決定性名無しさん:2008/12/11(木) 04:51:04
新型インフルエンザ対策です
N95という特殊なマスクなんですよ

719 :非決定性名無しさん:2008/12/11(木) 08:07:06
>>713
あなたはいくらなのよ。そんなにもらってるの?

口臭は困るよね。煙草すう人とかひどい。本人気づいてるのかねえ。

720 :非決定性名無しさん:2008/12/11(木) 10:02:00
>719
77

721 :非決定性名無しさん:2008/12/11(木) 17:13:57
家族は口臭イヤだろうな。
娘が口もきかない!とか言ってるジジイがいたけど。
そりゃそうだろ

722 :非決定性名無しさん:2008/12/11(木) 21:02:45
俺は退職者だが、主任1年目で85ぐらい貰ってたなあ。
しかも激鬱で全然パフォーマンス出せてなかった頃。
そのまま鬱で辞めちゃったが。

いい給料貰っといてなんだが、この会社って給与査定の能力が全く無いよな。。。


723 :非決定性名無しさん:2008/12/11(木) 21:11:00
これは死んだな
かわいそうに

724 :非決定性名無しさん:2008/12/11(木) 22:19:43
1年目はいくらですか?50くらいですか?

725 :非決定性名無しさん:2008/12/12(金) 00:04:24
>>724

何が?
給料か?

726 :非決定性名無しさん:2008/12/12(金) 00:28:43
ボーナスです

727 :非決定性名無しさん:2008/12/12(金) 00:29:15
月50万なんてありえねえ~

728 :非決定性名無しさん:2008/12/12(金) 00:42:10
>>727
残業すれば普通にあるだろ

729 :非決定性名無しさん:2008/12/12(金) 08:27:58
>>724
1年目はそんなにないだろうな。
賞与ってのは前の期の結果に対するもんなんじゃね?
だから1年目の人間って少なくとも6月は評価するもんないから。

730 :非決定性名無しさん:2008/12/12(金) 14:16:18
今年の内定者で取消って出てるの?

731 :非決定性名無しさん:2008/12/13(土) 00:09:59
>>730
出てないよ。
ただ、来年の新入社員研修で内定者に求められる能力と体力のレベルが例年よりも段違いに高いらしい。
基本情報技術者の試験に合格していないヤツは相当ツめられる上に、研修の会場でも昼食が出されないとか。
研修や実習、カラオケ、ビンゴ大会を経て最終的に150人から30人くらいに新人を絞り込む予定だと聞いた。

732 :非決定性名無しさん:2008/12/13(土) 00:16:52
>>728
1年目の新人が残業代MAXでもらっても不可能だろ

733 :非決定性名無しさん:2008/12/13(土) 00:17:31
>>729
え?

734 :非決定性名無しさん:2008/12/13(土) 00:44:46
>>732
差引き前なら貰ってるけど、引いた後には残らん。

735 :非決定性名無しさん:2008/12/13(土) 01:01:15
>731
全然面白くない。ギャグならもっと笑えるネタ書けよバーカ。

>732
同期で一年目からそれくらい貰ってるやついた。
ただ、休みも取れないようなすさまじい案件だったようだが。

通常の勤務だと無理だな。

最初から高給が欲しいなら
残業代青天井の部署に配属されることを祈れ!

736 :非決定性名無しさん:2008/12/13(土) 02:37:08
>735
この会社でそういうことを言うとどうなるかくらい分かってるよな?

ということで、もっと笑える見本を。

737 :非決定性名無しさん:2008/12/13(土) 10:31:13
>>735
そんなに残業をつけられるのは・・・あそこの部署か?

738 :非決定性名無しさん:2008/12/13(土) 16:33:20
残業は基本44.5H

739 :非決定性名無しさん:2008/12/13(土) 16:59:06
さぶろく協定か

740 :非決定性名無しさん:2008/12/13(土) 17:22:24
就活中の学生ですが質問です。
みずほ情報総研などの金融系のシステム会社と御社のようなメー子では、
どっちのほうが将来性があると思いますか?

741 :非決定性名無しさん:2008/12/13(土) 17:29:24
>>740
両方共に無いぞ!

可能であれば親会社に入る事を進める。


742 :非決定性名無しさん:2008/12/13(土) 19:01:53
うちの会社の比較対象がアイアーだと?(笑)
オレたちはついに就活生にも見放されたのか・・・・

743 :非決定性名無しさん:2008/12/13(土) 19:04:48
突っ込み忘れた。
文章では「御社」じゃなくて「貴社」な。

就活がんばれよ~。

744 :非決定性名無しさん:2008/12/13(土) 19:21:50
最近はどっちでも良かったような気がするが

745 :非決定性名無しさん:2008/12/13(土) 22:03:34
もしもう一度新卒で就活できるならみんなは、どこの企業にいきますか?


746 :非決定性名無しさん:2008/12/13(土) 22:08:42
もともとNRI行きを志望した連中が駄目で流れてくる会社だから
少なくともエヌソルではないだろう

747 :非決定性名無しさん:2008/12/13(土) 22:38:55
公務員一択だろjk

748 :非決定性名無しさん:2008/12/13(土) 22:39:13
「地価はつくられている」を読んだか?

御社の安野さんも告発されている!!!!!!!!!!!!!!
失業の危機が直ぐそこに!!!!!!!!
みんな嘘の中で不動産ビジネスをしていた。
ファンドも嘘、鑑定もうそ、儲けたのは、
営業(リベート)、ファンドマネージャーくらい。
あとは利用され、失業の憂き目に・・・・・・・・・・。

経済、景気対策の遅れから、不動産不況から始まった金融恐慌が
実体経済に大きく影響を及ぼし始めた。

輸出を機軸にすえている「ものつくり」業種にも影響が・・・。

そして失業者の増大。
金儲けのしわ寄せが、まじめに働いている労働者へと・・・これが現実。

地価を上げて、経済成長をもくろんだアメリカ、不動産価格が上がれば、すべて
乗数効果で消費が上がり、投資も増え、国力は増大する。
しかし、地価は頭打ちになり、外資が金を引き上げたことが不況の始まり。
不動産流通がストップ。血液が流れていないのだ。
これが株価暴落、不動産新興企業の倒産、減益、失業者増加、消費低迷、そして他の業種へ。
かつてのバブル崩壊も同じだった。
つまり、土地政策の失敗が景気を大きく左右するのだ。
結局、損するのは私たち国民なのです。

大失業時代は直ぐそこに・・・。

749 :非決定性名無しさん:2008/12/13(土) 22:51:01
>>747
NSSOLしか選択肢が無かった人間に公務員は無理

750 :非決定性名無しさん:2008/12/14(日) 00:36:24
>>749
一応ツっ込んでおくが、少なくとも2009年入社組はNSsolをそれほど低くは評価していない。

751 :非決定性名無しさん:2008/12/14(日) 00:49:14
NSOLだろ
間違えるな

752 :非決定性名無しさん:2008/12/14(日) 00:56:22
NS-SOLだろ

753 :非決定性名無しさん:2008/12/14(日) 01:04:59
いや、略称は「NSsol」が正しい

754 :非決定性名無しさん:2008/12/14(日) 01:06:26
一般にはnsolだよ
NSSOLとか社員だけ

755 :非決定性名無しさん:2008/12/14(日) 02:19:32
>>754
つまりNSsolが正しいんだろ?

756 :非決定性名無しさん:2008/12/14(日) 02:23:58
NSは何の略?

757 :非決定性名無しさん:2008/12/14(日) 07:05:04
ノースキン

758 :非決定性名無しさん:2008/12/14(日) 08:09:17
Nihon Seitetsu

759 :非決定性名無しさん:2008/12/14(日) 08:47:50
No Salary

760 :非決定性名無しさん:2008/12/14(日) 09:39:49
Nippon Steel

761 :非決定性名無しさん:2008/12/14(日) 10:27:08
来年度はまた基本給賃下げか・・・

762 :非決定性名無しさん:2008/12/14(日) 20:32:56
NSSolの旦那、お宅の社員の個人名、アドレス、電話番号、取引を晒した奴らがうやむやを決め込んで知らん顔してやすぜ。
正義の鉄槌をお願ぇしやす・・・。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1225896314/l50x

763 :非決定性名無しさん:2008/12/14(日) 22:09:33
>>760
そうだね でもそんなのどうでもいいよね

>>761
え?まじ?

764 :非決定性名無しさん:2008/12/15(月) 00:37:10
NS=NATIONAL SOCIALIST

765 :非決定性名無しさん:2008/12/15(月) 07:36:27
あーかいしゃいきたくない

あーかいしゃいきたくない

766 :非決定性名無しさん:2008/12/15(月) 13:44:19
News Sokuhou

767 :非決定性名無しさん:2008/12/15(月) 14:33:49
あーはやくかえりたい

あーはやくかえりたい

768 :非決定性名無しさん:2008/12/15(月) 19:44:24
あーあしたもかいしゃだやだやだ

あーあしたもかいしゃだやだやだ

769 :非決定性名無しさん:2008/12/15(月) 19:59:36
あーあのBu頃したい

770 :非決定性名無しさん:2008/12/15(月) 21:02:29
Noupan Syabusyabu

771 :非決定性名無しさん:2008/12/16(火) 01:10:46
あー、むかしの釈由美子はかわいかった

772 :非決定性名無しさん:2008/12/16(火) 06:41:37
ごめん、頭の悪い俺でもわかるよう説明してくれ

むかしの釈由美子はノーパン嬢だったのか?

773 :非決定性名無しさん:2008/12/16(火) 07:34:22
いやなら辞めちまえよ。
その勇気がないならだまってろや。

774 :非決定性名無しさん:2008/12/16(火) 07:58:14
自分に語りかけてるのか?

775 :非決定性名無しさん:2008/12/16(火) 08:00:12
>>773
ノーパンのことか?

776 :非決定性名無しさん:2008/12/16(火) 08:21:33
>>750
つまり世間知らずってことだろwww

777 :非決定性名無しさん:2008/12/16(火) 08:29:12
最近、錆残代の支払い交渉した奴いる?

778 :非決定性名無しさん:2008/12/16(火) 12:43:42
>>777
金ソルのアイツのことか?

779 :非決定性名無しさん:2008/12/16(火) 13:37:45
あーねむいねむい

あーねむいねむい

780 :非決定性名無しさん:2008/12/16(火) 23:44:39
プラッツは会社の飼い犬
飼い主には噛み付かない


781 :非決定性名無しさん:2008/12/17(水) 00:34:55
>>778
それうまくいったの?

>>780
やっぱあれか、組合の役員やってると出世するとかってやつ?

782 :非決定性名無しさん:2008/12/17(水) 01:23:32
俺の周りでは、組合員はみんな錆残漬けだわ

783 :非決定性名無しさん:2008/12/17(水) 01:27:55
労基署にはタレこまないの?
いまダボ六協定をガン無視してる部署あるだろ。

784 :非決定性名無しさん:2008/12/17(水) 02:35:43
なんかランキングスレで大人気になってんな。

785 :非決定性名無しさん:2008/12/17(水) 03:36:27
最近もOB訪問を受けたけど、知ったか就活生にはうんざりさせられる。

786 :非決定性名無しさん:2008/12/17(水) 06:42:43
数年前のお前の姿だろ

787 :非決定性名無しさん:2008/12/17(水) 07:03:52
>>785
どんな知ったかなんだ?
アンタ今でもそうなんじゃねーの?
なんでも知ってるような言い方して何もわかってない、みたいな。


788 :非決定性名無しさん:2008/12/17(水) 17:35:03
きっと 785 は人事の中の人だよ


789 :非決定性名無しさん:2008/12/17(水) 22:54:25
神奈川県GJ!nssol も同調せよ

勤務中の県職員喫煙は2本まで/県が制限
 県は十七日までに、勤務中の職員の喫煙を午前、午後の一本ずつに制限する措置をとった。
本庁のほか出先機関の職員を含めた約七千九百人が対象。
県民感情などに配慮した上での決定だが、喫煙者の肩身は狭くなる一方のようだ。

790 :非決定性名無しさん:2008/12/17(水) 22:55:35
仕事の効率面やたばこを吸わない職員との公平性の点からも何らかの制限が必要
                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

791 :非決定性名無しさん:2008/12/17(水) 23:37:47
当社は喫煙者天国です。

792 :非決定性名無しさん:2008/12/17(水) 23:44:36
喫煙はいいけど風呂には入って来い
おまえからものすごい腐タンパク臭がする

793 :非決定性名無しさん:2008/12/17(水) 23:50:08
製鉄所みたいに風呂を作ればOK


794 :非決定性名無しさん:2008/12/17(水) 23:51:35
いつも聞きたい質問ここでしていい?

なんで風呂入ってこないの

795 :非決定性名無しさん:2008/12/18(木) 00:05:21
男なら風呂なんか入るな

796 :非決定性名無しさん:2008/12/18(木) 00:43:47
風呂は行ってないヤツってなに?
帰れないとかってことなのかな。


797 :非決定性名無しさん:2008/12/18(木) 00:46:53
風呂のある製鉄所に異動したいっていうアピールなのよ。

798 :非決定性名無しさん:2008/12/18(木) 03:56:49
>>786,787
いや、オレの就職活動は「詳しくないから教えてくれ」系のスタンスでやってたから。文系だし。
色々な大学生に会って気づいたのは、学歴低めの理系に知ったかが多いということだ。視野も狭いのが多い。

799 :非決定性名無しさん:2008/12/18(木) 06:55:00
>>798
学歴低めってどのくらいよ。
入社してもなんか全部わかったようなしゃべりするヤツいるけどな。
オレの同期にもいる。多分上司がいろんなこと話してくれるんだろう。

800 :非決定性名無しさん:2008/12/18(木) 07:02:55
コミュニケーション力が高い上司のようで羨ましいよ
俺のところなんて質問しても知る必要ない
最低限必要な情報や機関紙さえおりてこない
報告してもああそう
仕事ありますかと聞いてもないない
そのくせ有給申請したら突然仕事いれてくるで
やる気あるのかよくわからないおっさんでマジ困る

801 :非決定性名無しさん:2008/12/18(木) 08:24:53
>>800
おっと、私の悪口はそれくらいにしてもらおうか。

802 :非決定性名無しさん:2008/12/18(木) 08:25:21
それって、ただの「飼い殺し」じゃないか。


803 :非決定性名無しさん:2008/12/18(木) 14:36:43
辞めろってことじゃね?

804 :非決定性名無しさん:2008/12/18(木) 17:44:26
羊をたくさん飼っている農家ほど偉いから
羊の数は減らさないだろう。

805 :非決定性名無しさん:2008/12/18(木) 21:13:21
800だが
仕事そのものはその上死の上司から降りてくるのでこのおっさんはお飾りなんだ
だけど勤務表やら報告書やらはおっさん印がないと駄目でマジ困る
インスタントが好きらしいから中国産の悪いものでも食べて死んでほしい
というかおまえたち仕事はどうした

806 :非決定性名無しさん:2008/12/18(木) 23:20:08
仕事は2ch監視だ

807 :非決定性名無しさん:2008/12/18(木) 23:32:39
就活で落とされた馬鹿学生に粘着されているのか
まだ内定取り消しはされてないよな

808 :非決定性名無しさん:2008/12/19(金) 17:05:54
>>804
役に立たない羊はいらないんだけど。
それでかっこいいこといったつもり?
なんか恥ずかしくね?

809 :非決定性名無しさん:2008/12/19(金) 19:37:46
刈る毛がない禿羊は洋梨


810 :非決定性名無しさん:2008/12/19(金) 19:42:01
羊、吠える

811 :非決定性名無しさん:2008/12/19(金) 21:00:08
学生うぜえな
俺は新人が入ってきたらイビって辞めさせてやる
それがお互いのためだ

812 :非決定性名無しさん:2008/12/19(金) 21:04:49
>>811
は?なんでお互いのためなの?
こんな会社にいるべきでないって意味で新人が辞めるのがいいってのは
いいとしてあんたのためになるの?

わかんねー、あんた一生下っ端でいいの?


813 :非決定性名無しさん:2008/12/19(金) 21:06:50
ばかだな
ずっと部下が出来ないままいい歳になったら売り飛ばされENDのコースだろ
新川にもどっても人を任せられないから再び偽装出向のエンドレス
しまいにはパワハラターゲットされてとち狂いながら列車の下敷きに
まあ目先の事しか考えられないクズは今死んでもいいや

814 :非決定性名無しさん:2008/12/19(金) 21:34:00
ミスチル乙

815 :非決定性名無しさん:2008/12/19(金) 22:53:51
>>812
釣られるなよ。>>811はいびられて既にやめちゃってる新人なんだから。

816 :非決定性名無しさん:2008/12/19(金) 23:06:35
いびる様な社員は実名を晒してもいい

817 :非決定性名無しさん:2008/12/19(金) 23:10:41
さいきんは残業代でないの?

818 :非決定性名無しさん:2008/12/19(金) 23:12:08
知人にSEしてるって言ったら

ソフト系?ハード系?

って聞かれたんだけど うち何系?

819 :非決定性名無しさん:2008/12/19(金) 23:12:38
ハードケイ

820 :非決定性名無しさん:2008/12/19(金) 23:57:52
最近見かけなくなったHG

821 :非決定性名無しさん:2008/12/20(土) 00:10:39
NOT FOUND

822 :非決定性名無しさん:2008/12/20(土) 00:19:45
このfoundって過去形なの?過去分詞?

823 :非決定性名無しさん:2008/12/20(土) 04:39:09
"(It is) not found."過去分詞でしょ。

>>818
ハード系って相当セマいよな。



824 :非決定性名無しさん:2008/12/20(土) 08:42:26
>>813
いい歳っていくつくらいなのかな?
オレ、まわりにこの人にみたいになりたい!って思える先輩がほとんどいねえ。
みんなはいるのか?
なんか毎回なんとかパフォーマーがどうとかって研修の課題にあるけど、ほとんど
体力勝負ばっかじゃないの?

825 :非決定性名無しさん:2008/12/20(土) 09:21:58
>>824
どんな労働でも体力は必要だよ。ただ、業界全体を見回しても
この人みたいになりたいって言う人は、10人もいないんじゃないかな。

826 :非決定性名無しさん:2008/12/20(土) 10:09:07
うちの会社が欲してる「ハイパフォーマ」たる人間に必要なのは、体力ではない気がする。
もちろん体力がないとだめだけど、それよりもやる気というかパワーというか、言葉にするのが難しい物が必要です。


827 :非決定性名無しさん:2008/12/20(土) 10:42:41
二択ならソフトだよなw

828 :非決定性名無しさん:2008/12/20(土) 10:44:07
>>826
うちの場合は体力じゃないよね

遂行能力の意味でのperformanceだね

829 :非決定性名無しさん:2008/12/20(土) 10:44:51
来年どうですか?
金融も鉄鋼もきびしそうだが

830 :非決定性名無しさん:2008/12/20(土) 11:14:36
ハード系: ITIS 
ソフト系: その他

って感じかな?


831 :非決定性名無しさん:2008/12/20(土) 11:18:55
ITISの使えなさを訴えたいんだが誰に訴えればいいやら

832 :非決定性名無しさん:2008/12/20(土) 11:28:38
株主総会で代表質問したら効果覿面だろう

収益とつぎ込んだコストに関して徹底追求してみれ

833 :非決定性名無しさん:2008/12/20(土) 12:13:49
新人をイビって辞めさせたいというのは、気持ちはわかる。
教育なんかに時間を切り出す余裕なんか無いよ。
まあ、実際には来ちゃったら教育せざるを得ないが、
そのために錆残&自腹タクシー帰りする羽目になるわけだし。


834 :非決定性名無しさん:2008/12/20(土) 21:13:29
必要なのは体力と精神力じゃないかと思う。
なんかややこしい横文字とかも交えてコンピタンスがどーのとかいってる
けど結局のところそーでしょ。
別に業務のプロでもなし、IT技術のプロでもなし。

>>833
サビ残は入ってこないだけだけど、自腹タクシーって出ていくよね。
なんでそこまでするの?


835 :非決定性名無しさん:2008/12/20(土) 21:32:56
>>834
偽装出向で他社に売り飛ばされて苛められるから。

836 :833:2008/12/20(土) 21:54:03
>>834
仕事やれって言われて、周りの奴らもヘロヘロになってたら、自分がやるしかないだろ。
なんだかんだ言って、客が困る顔は見たくない。
まあ、タク代の交渉は上司にするけどな。


837 :非決定性名無しさん:2008/12/20(土) 22:06:19
そんな客思いの考えを持った社員を俺はいまだ知らない

838 :833:2008/12/20(土) 22:16:34
こういうシチュエーションの時は、みんなどう行動してんの?
似たような事例があれば是非知りたいんだけど。

839 :非決定性名無しさん:2008/12/20(土) 22:23:33
本人の自主性に任せる
頼ってきたら上司に投げる

840 :非決定性名無しさん:2008/12/20(土) 22:43:27
>>836
アンタめちゃくちゃ会社にとって便利なドレイだなw
アンタみたいのがたくさんいるから会社は回るわけか。

>>833
いずれ自分の手助けになる、と思ってやるしかないでしょ。
そうやって後進を指導できるのも会社から求められてる能力でしょ。

841 :833:2008/12/20(土) 23:49:24
>>840
タク代自腹切ってまでやるのは嫌だけどな
レスありがとう

842 :非決定性名無しさん:2008/12/21(日) 00:08:52
次はもっとうまくやれよ

843 :非決定性名無しさん:2008/12/21(日) 03:18:26
ここまでのやりとりにNSOL社員の強さを感じたわ。うちとは違う。

844 :非決定性名無しさん:2008/12/21(日) 07:42:28
誰かの本で下を育てて任せられないで忙しい忙しいっていってるヤツはダメダメって
書いてた。実際そうだと思う。自分のかわりになるほど下の人間を仕込めば自分も楽
できるからね。
でも>>833のいう通り確かに自腹まではイヤだ。

845 :非決定性名無しさん:2008/12/21(日) 10:27:49
末端はがんばってっけど上がダメってことか
鉄屋のダメな奴が降りてきてんだろうからな



846 :非決定性名無しさん:2008/12/21(日) 16:53:59
働かない中高年リッチ解雇せよ 「正社員」保護しすぎ論が台頭
http://www.j-cast.com/2008/12/20032296.html

早く無能上司の首を切ってくれよ


847 :非決定性名無しさん:2008/12/21(日) 16:56:10
いつからタク代でなくなったんだ
時代変わったのか

いま、チケットはどこまでもってるんだ?

848 :非決定性名無しさん:2008/12/21(日) 18:33:12
え、GL以上じゃないと使えないんじゃないの?

849 :非決定性名無しさん:2008/12/21(日) 20:10:51
使ってしまえばこっちのもん。
翌日、部長に嫌味言われるけど。

850 :非決定性名無しさん:2008/12/21(日) 20:36:01
タク代自腹が基本なのか・・・

851 :非決定性名無しさん:2008/12/21(日) 20:47:34
>>849
イヤミですむなら安いもんだな。
っていうかそんな誰でもとれるところに置いてるもんなの?

852 :非決定性名無しさん:2008/12/21(日) 21:43:35
最近持てる人少なくなったって聞いたけどマジ?

脱出したからわからん

853 :非決定性名無しさん:2008/12/21(日) 21:53:25
>>852
脱出してどの方面行ったんですか?

854 :非決定性名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:42
外資とかじゃないよ。会社のレベル的にはさがったと思うが給与は200UPで満足
タクの話教えてくれよ



855 :非決定性名無しさん:2008/12/21(日) 22:02:26
おまえらコンプライアンス

856 :非決定性名無しさん:2008/12/21(日) 23:45:55
逃げてったやつに教える必要はないな。

857 :非決定性名無しさん:2008/12/22(月) 00:04:19
脱出(笑)
落ちこぼれ(笑)

858 :非決定性名無しさん:2008/12/22(月) 01:05:31
脱出じゃなくて脱落だろうがボケが。
そんな日本語レベルだからついて来れねえんだよ、カス(笑)

859 :非決定性名無しさん:2008/12/22(月) 02:01:31
「このボケが」なんて一流企業の社員が使うか。
教養の程度がしれないな。

860 :非決定性名無しさん:2008/12/22(月) 08:01:17
>>859
「知れてるな」じゃねーの?違うの?

861 :非決定性名無しさん:2008/12/22(月) 08:08:04
つくづく学歴だけの低脳ぞろいだな

まあその学歴すらないやつもいるが

862 :非決定性名無しさん:2008/12/22(月) 08:20:27
粘着してんじゃねえよ、ボケが。
くだらねえ揚げ足取りして何が楽しいんだ、この落ちこぼれ野郎が。
錆残ぐれえでゴタゴタ言ってんじゃねえよ。
少しは前向きに生きたらどうなんだ。

人事もしっかり仕事しろよな。
後でグダグダ言われないように、辞めさせる時にキッチリ契約で縛っとけよ。



863 :非決定性名無しさん:2008/12/22(月) 10:48:00
サビ残くらいでガタガタ言うな、もっと前向きに生きろ、か。
骨の髄まで会社の奴隷なんだなほんと。
それも選択だから批判はさないが人に押し付けるのはやめてほしい。

864 :非決定性名無しさん:2008/12/22(月) 12:49:41
>>862
契約で縛るってどうするんだよ
「錆残代は請求しません」って書かせんの?w


865 :非決定性名無しさん:2008/12/22(月) 18:44:29
書かせたところで、そんな契約は無効だろ
不法行為に基づく契約ってことで。

866 :非決定性名無しさん:2008/12/22(月) 18:58:32
批判はさない
批判はさない
批判はさない
批判はさない
批判はさない
批判はさない

867 :非決定性名無しさん:2008/12/22(月) 19:35:04
>>862
辞める時にどーやって契約するんですかあ?
会社について何も言わないこと、とか一筆いれるんすか?
そんなの無効だけど。

868 :非決定性名無しさん:2008/12/22(月) 19:57:58
けんぽのカレンダー、まだくれないんだけど
いじめられてるのかな(´・ω・`)

869 :非決定性名無しさん:2008/12/22(月) 20:24:12
ちんぽのカレンダーでよければあげるよ

870 :非決定性名無しさん:2008/12/22(月) 22:58:10
いらなくないか?

871 :非決定性名無しさん:2008/12/23(火) 00:07:51
誰のものかによるかなあ

872 :非決定性名無しさん:2008/12/23(火) 03:59:11
こちらでは勤務時はスーツ着用ですか?
それともビジネスカジュアル的なものでおkですか?

873 :非決定性名無しさん:2008/12/23(火) 04:20:48
>>872
よくある回答で申しわけないが、部署や業務による。

874 :非決定性名無しさん:2008/12/23(火) 07:22:02
錆残するのはまだ我慢できるが
錆残しろと命令するのは嫌だ・・・
拒否したらどうなるんだろ。

875 :非決定性名無しさん:2008/12/23(火) 08:49:04
ちんちん

876 :非決定性名無しさん:2008/12/23(火) 09:16:23
>>866
打ちそこないと勘違いもわからないようなヤツなわけね、アンタはwww

877 :非決定性名無しさん:2008/12/23(火) 10:49:12
典型的な恫喝GLが他に突っ込みようが無いときに
よく言葉尻を押さえて鬼の首とったように喜んでるわ
子供かおまえと

878 :非決定性名無しさん:2008/12/23(火) 11:11:58
実際、GLぐらいになったら、誰かから「お前の部下に錆残させろ」って言われるの?
それとも、自発的に錆残を命じてるんだろうか。
誰か教えてくれ

879 :非決定性名無しさん:2008/12/23(火) 12:00:04
上のほうになるとほのめかしで指令が来る事になってる

880 :非決定性名無しさん:2008/12/23(火) 12:29:29
サビ残しろって命令はないんじゃないの?
「残業しろ」
そして月末に、
「こんなに残業したのか?ほんとに必要だったのか?認められないな。もっと空気読め(残業削り)」
ということで月末に確定すると思うんだけど。


881 :非決定性名無しさん:2008/12/23(火) 12:41:15
2日間で仕上げなければならない仕事が
1日終わったところで進捗4割だったら残らざるをえないだろう


882 :非決定性名無しさん:2008/12/23(火) 12:41:48
この程度の仕事になに残業してるの? と


883 :非決定性名無しさん:2008/12/23(火) 12:42:03
錆残させろって指令がちゃんと文書で来るならいいけど
空気読んでやれってんなら、自分の勝手な判断でやったってことになっちゃうじゃん。
それって、何かあったら、人事部じゃなくて俺自身が犯罪者になるってことか?



884 :非決定性名無しさん:2008/12/23(火) 13:11:18
>>883
文書で来るわけないじゃん。
「費用をおさえましょう」
「納期を守りましょう」
この2つの至極まっとうな通達が出るだけじゃないの?
両方を満たす方法はサビ残のみ・・・と。

885 :非決定性名無しさん:2008/12/23(火) 13:25:24
正しい勤務時間書いても書き直しくらったことないな

上司によるのか やっぱり

886 :883:2008/12/23(火) 13:47:55
>>884
もちろん文書で来るわけないとは思ってる。
気になってるのは、錆残を命じた個人が刑事罰の対象になるかどうかってこと。
全然話題にはなってないようだが、みんな気になってんじゃないのかな。


887 :非決定性名無しさん:2008/12/23(火) 15:26:02
>>886
確かに最後に勤務記録を書き換えさせてサビ残にするのは直属上司になるわな。
知りつつ放置でもダメなんだからサビ残にした本人は経営者と一緒にしょっぴかれても不思議じゃない。
労働基準法見るとどうだよね。でもそれで捕まった人がいるかどうかは知らないけど。

888 :非決定性名無しさん:2008/12/23(火) 15:39:25
錆残を直接要求する馬鹿なんかいない

「なんとかしろ」
「残業はつけるな」
「査定」

この3言だけで自動的にサビ残してくれる
これで残業つけた奴には空気が読めない奴のレッテルと
グループ会社or他社へ偽装出向される道が用意されている

889 :非決定性名無しさん:2008/12/23(火) 18:07:52
そりゃ勤務してる間はそうだろうが、
退職者が「錆残を強制された」っつって何か言ってきたらどうすんの?
人事は「そんなの末端の管理者が勝手にやったことだ」って言うだろうし、
実際、錆残させろっていう明確な指示は、会社としては一切してないわけだろ?
そしたら「残業つけんな」って直接発言した奴の単独犯行ってことになる気がするが。



890 :非決定性名無しさん:2008/12/23(火) 18:12:21
>>889
でもさ、監督責任ってもんがあるでしょ、現場の。
「残業つけんな」って言った人は明らかに経営側の人間だろうから
共同責任になるんじゃないかな。

もしそれで会社がつっぱねて残業代払わないとなるとその上司だけが
刑事罰受けるってことになるんだろうけど、それはないでしょ、まず。


891 :非決定性名無しさん:2008/12/23(火) 18:32:34
>>890

それって刑事罰だったけか?

892 :非決定性名無しさん:2008/12/23(火) 18:33:43
>>889
管理者の決まり文句。

「残業を直接命令したことはない」
「残業をつけるなとは残業をしない仕事をしろという意味」

これを覆す証拠が出なければ労働者側に勝ち目はない。

893 :非決定性名無しさん:2008/12/23(火) 19:40:31
>>891
労働基準法の違反って刑事罰でしょ。
第三十七条違反で第百十九条の懲役6ヶ月or罰金30万円になるんじゃないかなあ。

>>892
そうなんだよね、難しいよね・・・自主的にやってるということになると。
「遅れているけど、改善案は?」
「あの・・・深夜に・・・」
「聞こえない!改善案は?」
「深夜と休出でなんとかします!」
「はい、言ったね。自分の意思で言ったんだから残業はつけないよーに」
ってな修造みたいな話するんかなw

894 :非決定性名無しさん:2008/12/23(火) 20:15:05
あんまりブラックな話をするなよ。

895 :非決定性名無しさん:2008/12/23(火) 20:39:39
すべてノンフィクションです!

896 :非決定性名無しさん:2008/12/23(火) 21:18:11
労働基準局の査察が入んないかな♪

897 :非決定性名無しさん:2008/12/23(火) 22:51:20
修造ワラタ

898 :非決定性名無しさん:2008/12/24(水) 00:05:40
で、結局、錆残を直接命じたGL層は刑事的にも有罪っつーこと?
まあ、そんなの結論出るわけないか・・・


899 :非決定性名無しさん:2008/12/24(水) 08:36:08
>>898
弁護士に聞いてきなよ

修造のってデキが甘いだろ。
「はい!死んだ!」
が入っていない。まったくこのへんがダメなんだよな、この会社。

900 :非決定性名無しさん:2008/12/24(水) 20:36:52
来年こそはオラクルやシスコを超える株価になるほうに十万シーゲル。

901 :非決定性名無しさん:2008/12/24(水) 20:53:43
親会社でさえ株価が4分の1なのに無理だろ


902 :非決定性名無しさん:2008/12/24(水) 21:45:04
持株会に入ってる奴らは涙目だろうな

903 :非決定性名無しさん:2008/12/25(木) 00:08:01
>>901
十万シーゲルってとこをよく考えろってw

904 :非決定性名無しさん:2008/12/25(木) 00:41:20
新しく入ってきたパートナーの1人が自尊心高くて何かと言い訳ばかりで使いにくい。
前つかってた奴に聞いたら、ひともんちゃくあったようで、
とりあえず適当におだてておけばいいと言われたが、
おだてて調子こくのみると相当イライラする。こういうときってどうしてる?

905 :非決定性名無しさん:2008/12/25(木) 01:41:49
そういう奴を使って痛い目を見て覚えていくもの
だからしばらくの間は痛い目にあえ

906 :非決定性名無しさん:2008/12/25(木) 07:25:49
そんな奴、毎日怒鳴りつけて辞めさせちゃえばいいじゃん
要らない奴を切るためのお膳立てをするのも仕事のうちだ。

907 :非決定性名無しさん:2008/12/25(木) 07:46:20
>>904
使いにくいところがあっても仕事がはやいとか、きめ細かいとか利点があるのなら得失を比べて考えてくれ。
上司に押し込まれたのなら選択の余地なしかもしれんが・・・
そういう時の操縦術なんてなんぼでも世の中の本にある。
一度ガツンとやっていうこと聞かせるのとか、おだててごまかしていくのとか。

ちなみにイライラだけなら上司にぶつけてくれ。
多分上司は会社の金でのみにつれてってくれるだろうw

908 :非決定性名無しさん:2008/12/25(木) 08:22:57
>>906
そんなジレンマだって勉強の内と思えばいい。
恫喝なんかしたら変に恨まれて一生後悔することになるぞ。
なかなか死なないクソGLの下で仕事すると思えば立場が逆なだけかなりマシ。

909 :非決定性名無しさん:2008/12/25(木) 10:37:50
nsolの株価V字回復に100万ジンバブエドル

910 :非決定性名無しさん:2008/12/25(木) 17:08:34
昔、NSSOLの手帳あったよな。
あれ1年限りだったのかな。

911 :非決定性名無しさん:2008/12/25(木) 19:50:41
>>910
表紙を薄板で作ったから、コストがかかるらしくて、廃止になった。


912 :非決定性名無しさん:2008/12/25(木) 19:53:45
いまさら、どうでも良いが、重役用の手帳は、表紙が厚板でできていて、さらにコストがかかっているらしい。



913 :非決定性名無しさん:2008/12/25(木) 20:43:10
>>912
【特別付録】2009年版おススメ風俗施設一覧(アクセス付き)

914 :非決定性名無しさん:2008/12/25(木) 21:58:31
>>911
ときどきしょーもないカレンダーが回ってくるけど
正直ゴミになるのでいらん

915 :非決定性名無しさん:2008/12/25(木) 22:28:30
機器メーカのカレンダーは、オクで高値で売れることもある。


916 :非決定性名無しさん:2008/12/25(木) 22:55:11
いいか、てめーら、組合員の錆残なんか問題じゃねーんだよ。
本当の問題はな、錆算があろうと、ン十時間の残業代がついた主任の給料が
俺の給料よりすげえ高いということなんだよ!
上司にゃ「賞与も入れれば年収ではお前の方が高い」って言われたけど、
部下の源泉徴収表を見たときは、ホントに涙が出たよ。
責任者出て来い!

917 :非決定性名無しさん:2008/12/26(金) 07:37:41
>>916
そこまで真っ赤になることか?上司にだまされたんだよ。
そんなの信じるほうが悪い。

まあそのうちあがっていくから辛抱するしかないんじゃないかな。
辛抱できなきゃ転職すればいいし。上に年収200アップとかってのいたじゃん。

918 :非決定性名無しさん:2008/12/26(金) 07:55:42
仕事できない奴の年収upと
仕事ができたばかりに役職に据えられた奴の年収downは
それこそ天地の差を感じちゃうよな

「働けど 働けど わがくらし楽にならざり じっと手を見る」

                          啄木

919 :非決定性名無しさん:2008/12/26(金) 11:10:57
とりあえず掃除開始しました


ふりしてリベ

920 :非決定性名無しさん:2008/12/27(土) 07:23:20
みんなおつかれさま

客先の都合で来週も出る人はがんばって

921 :非決定性名無しさん:2008/12/27(土) 10:15:43
金融の人たちって、正月無し?


922 :非決定性名無しさん:2008/12/27(土) 13:17:39
来年は必ず、これまでの錆残代請求します
上司&人事待ってろ


923 :非決定性名無しさん:2008/12/27(土) 15:11:16
>>921

※取引先による

924 :非決定性名無しさん:2008/12/27(土) 17:48:33
運用保守部隊は正月でも出勤してるはず
あんなもの警備会社か何かに丸投げすりゃいいのに

925 :非決定性名無しさん:2008/12/27(土) 23:49:10
>>922 おまえは相変わらず仕事が遅いな。来年といわず今すぐやれ。

926 :非決定性名無しさん:2008/12/28(日) 11:51:35
>>922
どーやって証明すんの?エビデンス残してるの?
口だけでいってもダメでしょ。

927 :非決定性名無しさん:2008/12/28(日) 11:54:21
エビデンス(笑)

928 :非決定性名無しさん:2008/12/28(日) 14:25:13
エビデンスってなに?
おいしいの?

929 :非決定性名無しさん:2008/12/28(日) 14:27:11
部下の社員に上納させたカネで酒飲んでばかりの、あの糞部長、
糖尿病悪化して入院。
入院したまま、もう帰ってくるな。

930 :非決定性名無しさん:2008/12/28(日) 15:59:06
海老でんす!

931 :非決定性名無しさん:2008/12/28(日) 17:36:50
>>929
どこの部長なんだよ、そのクズwww
もどってきても居場所ないんじゃない?

932 :非決定性名無しさん:2008/12/28(日) 18:16:44
コピペだろ
気が狂ってトイレに小便ぶちまけた部長なら知ってるが

933 :非決定性名無しさん:2008/12/28(日) 21:51:34
エビちゃんです!

934 :非決定性名無しさん:2008/12/28(日) 22:33:55
会社を辞める前夜に部長の机の上に脱糞したアイツのこと?


935 :非決定性名無しさん:2008/12/28(日) 23:15:06
トイレに小便ぶちまけるって普通だと思うんだが。。

936 :非決定性名無しさん:2008/12/28(日) 23:30:30
蛯でんす の人気に嫉妬。

937 :非決定性名無しさん:2008/12/29(月) 00:13:55
>>935
突っ込もうと思ったら、既にレスがついていたw なんというエヴィデンス!!

938 :非決定性名無しさん:2008/12/29(月) 01:37:21
>>935
便器にぶちまけるのは普通だが床一面にぶちまけるのは異常ではないか?
いい年こいたオッサンが床一面に小便振りまいてる姿を想像してみろ

939 :非決定性名無しさん:2008/12/29(月) 05:21:59
人事のM瀬って辞めたの?

940 :非決定性名無しさん:2008/12/29(月) 09:18:44
人事より自分達の心配したほうがいい
大手損保が経営統合のニュースがあったが
壊滅的にヤバイ業界にいる我々はもっと深刻
またどこかと合併させられるかもしれない
TISとだけは勘弁してほしい

941 :非決定性名無しさん:2008/12/29(月) 10:42:01
>>940
またって・・・今までに合併なんかしたか?
EIとENICOMの合併はちょっと意味違うでしょ。

合併するならもっと早い時期にやるべきだったと思う。
それに相手はTISじゃあないでしょ。もっと補完しあえるところがあるはずだ。

で、自分達の心配ってどうやって心配するの?転職先探せってことか?

942 :非決定性名無しさん:2008/12/29(月) 10:55:26
命令される前に自分に何ができるか考えろ
奴隷はいらないということ

943 :非決定性名無しさん:2008/12/29(月) 12:14:45
TISはメリットねえよ

少なくともこっちの社員は士気下がるだろ

944 :非決定性名無しさん:2008/12/29(月) 12:36:44
>>941
互いを食い合う損保が合併するのにSIが違う道理が無い
しばらくは偽装出向と子会社再編で乗り切るだろうが
それで駄目だった時は転職を覚悟する可能性はあるだろう

945 :非決定性名無しさん:2008/12/29(月) 12:42:02
奴隷はいらないんじゃなくて、奴隷しかいらない会社だよな。

946 :非決定性名無しさん:2008/12/29(月) 13:14:02
シーティーシーなんかいいんじゃないですか?

947 :非決定性名無しさん:2008/12/29(月) 13:35:23
CTCはSUN鯖から手を引いたんだろ?

948 :非決定性名無しさん:2008/12/29(月) 15:09:23
レベル的にはまあ・・・


だが俺らが話あってもイミナスww

949 :非決定性名無しさん:2008/12/29(月) 15:26:32
俺が会社を変えてやるという意気込みの奴はみな転職していくから
残された人らが奴隷と呼ばれててもあながち間違ってないかも

950 :非決定性名無しさん:2008/12/29(月) 16:44:11
東館にある駐車場って勝手に使ってもいいの?

951 :非決定性名無しさん:2008/12/29(月) 17:33:30
奴隷になれとは言わんが皆が主体的に動いたら組織として成立せんわな
個々のポテンシャルは高いのに組織としてダメダメなのは何かにつけて主体的にと言い過ぎるからじゃね?

952 :非決定性名無しさん:2008/12/29(月) 17:57:56
>>944
合併して人がやめていったら客も逃げるかもよ。
ベンダー変更のいいきっかけになりそうだし。

転職の覚悟なんてそんなことがなくても常にしておくべきなんじゃないの?

優秀な奴隷の集まりはある意味すごい力が出るはずなんだが、その奴隷を
率いる人間に問題あるかもね。奴隷のオレにはわかんないけど。

953 :非決定性名無しさん:2008/12/29(月) 18:01:43
TIS って元東洋情報システムだろ?
灯台閥の弊社とは痔頭が違いすぎる気がするんだが。。


954 :非決定性名無しさん:2008/12/29(月) 18:07:49
奴隷だよな
どんなにコキ使ってもついてくるw
面白かったぜ。

955 :非決定性名無しさん:2008/12/29(月) 18:11:26
オレは来年の春に証券系の会社に移る。
1年目は年俸制だけど、ここにいるよりは良いと判断した。

956 :非決定性名無しさん:2008/12/29(月) 18:18:05
↑もしN○Iなら止めとけ

957 :非決定性名無しさん:2008/12/29(月) 18:23:28
>>956
どうして?

958 :非決定性名無しさん:2008/12/29(月) 18:44:10
>>955
SIでなくてリサーチ行くならいいと思うんだけど。

959 :非決定性名無しさん:2008/12/30(火) 00:45:12
NCIでリサーチですか!

960 :非決定性名無しさん:2008/12/30(火) 19:56:08
ksk最高!

961 :非決定性名無しさん:2008/12/30(火) 23:21:49
kwsk

962 :非決定性名無しさん:2008/12/31(水) 00:45:40
お前ら来年もよろしく

963 :非決定性名無しさん:2008/12/31(水) 00:56:35
来年は君が座る席はないからもう挨拶はいらないよ

964 :非決定性名無しさん:2008/12/31(水) 02:20:16
>>963
オレの席が無いというエビデンスは?

965 :非決定性名無しさん:2008/12/31(水) 07:47:20
ああ゛今年も終わるのはやい

966 :非決定性名無しさん:2008/12/31(水) 11:16:07
持ち株はボーナス以上に下がるわ、毎日サビ残続きだわ、オレは何してたんだか、この1年間。

967 :非決定性名無しさん:2008/12/31(水) 11:32:54
スコップで穴を掘ってはまた埋めなおしていた。

968 :非決定性名無しさん:2008/12/31(水) 12:55:32
>>966
たくさんのうんこを製造しただけだろ。

969 :非決定性名無しさん:2008/12/31(水) 13:25:10
てめえら年末だというのにギャアギャアとうるせえなぁ!

970 :非決定性名無しさん:2008/12/31(水) 15:14:41
おお、こわいこわいw

971 :非決定性名無しさん:2008/12/31(水) 17:49:15
分散している本社社員をまとめるために社屋を移転する、という話はどうなったんですか?


972 :非決定性名無しさん:2008/12/31(水) 17:50:21
立ち消え・・・

973 :非決定性名無しさん:2008/12/31(水) 21:38:11
そんな金はなくなったので分散した社員にはそのまま転籍してもらう事になりそうです。

974 :非決定性名無しさん:2009/01/01(木) 01:45:13
今年もがんばろーや

あけおめ

975 :非決定性名無しさん:2009/01/01(木) 01:49:09
今年からよろしくおねがいします

976 :非決定性名無しさん:2009/01/01(木) 01:54:01
ウェブサイトが大手SI企業っぽくなってる!!
カッコいい!!

977 :非決定性名無しさん:2009/01/01(木) 02:55:19
>>976
ゴチャゴチャしていて、鬱陶しい感じ

978 :非決定性名無しさん:2009/01/01(木) 04:36:06
前の中小企業っぽいのよりはマシだと思う

979 :非決定性名無しさん:2009/01/01(木) 07:34:33
>>977
なんかマンガのってる


980 :非決定性名無しさん:2009/01/01(木) 12:04:26
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇      (~ヽ               ◇
◆      |ヽJ     新年          ◆
◇      |  (~ヽ     あけまして    ◇
◆  .(~ヽー|ヽJ       おめでとう   ◆
◇   |ヽJ  |  |       ございます ◇
◆   | ∧|__∧ |                   ◆
◇  リ(´・ω・`)彡.   2009年元旦   ◇
◆ ⊂ミソミソ彡ミつ.              ◆
◇   》======《                   ◇
◆   |_|_|_|_|_|_|_|                ◆
◇    `u-u´                ◇
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


981 :非決定性名無しさん:2009/01/01(木) 18:18:48
今年はカワイイ彼女ができますように

982 :非決定性名無しさん:2009/01/01(木) 22:43:47
今年はカワイイ子供が生まれますように

983 :非決定性名無しさん:2009/01/01(木) 23:18:09
新日鉄と合併すればいいじゃん(笑)

984 :非決定性名無しさん:2009/01/02(金) 00:01:07
今年はサビ残が少なくなりますように

985 :非決定性名無しさん:2009/01/02(金) 00:06:11
>>976
おせーよ
社員じゃないの?

986 :非決定性名無しさん:2009/01/02(金) 00:18:58
社員は自社のHPなんか見ないと思うが。。

987 :非決定性名無しさん:2009/01/02(金) 01:48:05
infoの更新情報全部チェックしてるの俺だけだったのか・・・

988 :非決定性名無しさん:2009/01/02(金) 02:30:54
そろそろ外部に売り飛ばされるらしいぞ。

日本総研SOLがNTTデータ子会社になったように。

989 :非決定性名無しさん:2009/01/02(金) 02:35:17
>>985
すまん、内定者だ。

990 :非決定性名無しさん:2009/01/02(金) 09:50:20
内定取り消されちゃうよ

991 :非決定性名無しさん:2009/01/02(金) 10:52:56
ここ内定者と不採用者がよく来るよね

992 :非決定性名無しさん:2009/01/02(金) 13:10:37
あと退職者もな

993 :非決定性名無しさん:2009/01/02(金) 17:47:56
フレックス復活しないかなぁ

994 :非決定性名無しさん:2009/01/02(金) 20:31:42
>>993
別にフレックスは廃止したわけではない。本来の運用に徹底しただけ。

995 :非決定性名無しさん:2009/01/02(金) 20:49:03
退職者っていうか脱落者ね(笑)
逆恨みで粘着されちゃってキモいのよ。

996 :非決定性名無しさん:2009/01/02(金) 21:20:41
なんで子育て中の奴は大抵10時出勤なんだ?
嫁がいるだろ嫁が。。

997 :非決定性名無しさん:2009/01/02(金) 21:41:40
>>996
共働きって知ってる?

998 :非決定性名無しさん:2009/01/02(金) 21:51:01
うんこ

999 :非決定性名無しさん:2009/01/02(金) 21:53:29
ちんこ

1000 :非決定性名無しさん:2009/01/02(金) 21:55:34
>>1


1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

--realurl
lud20210925005040ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/infosys/1222790898/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「( ・_・)ノ⌒●~* 新日鉄ソリューションズ 19sol->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【HISYS】日立システムソリューションズ9,79【HISOL】
リネージュ2レボリューション Lineage2 Revolution 1OE
【HISYS】日立システムソリューションズ11,88【HISOL】
【HISOL】日立ソリューションズ88【伊藤www】
【HISOL】日立ソリューションズ94【部外者の高卒伊藤、前スレを必死に埋めるwww】
【L2R】リネージュ2 レボリューション / Lineage2 Revolution Part 178
【無能運営】リネージュ2 レボリューション / Lineage2 Revolution Part 199
【L2R】無課金専用リネージュ2 レボリューション / Lineage2 Revolution Part 13
【L2R】リネージュ2 レボリューション / Lineage2 Revolution Part 146 
【HISOL】日立ソリューションズ92【キチガイ企業】
【L2R】リネージュ2 レボリューション / Lineage2 Revolution Part 174
【L2R】リネージュ2 レボリューション / Lineage2 Revolution Part 176
【L2R】リネージュ2 レボリューション / Lineage2 Revolution Part 166
【L2R】リネージュ2 レボリューション / Lineage2 Revolution Part 135
【L2R】無課金専用リネージュ2 レボリューション / Lineage2 Revolution Part 6
【L2R】無課金専用リネージュ2 レボリューション / Lineage2 Revolution Part 18
【クソ運営】リネージュ2 レボリューション / Lineage2 Revolution Part 180【L3R】
リネージュ2 レボリューション / Lineage2 Revolution Part 185
【ISOL】日本アイ・ビー・エム・ソリューションサービス【IDCS】
【L2R】リネージュ2 レボリューション / Lineage2 Revolution 質問スレ
【L2R】リネージュ2 レボリューション / Lineage2 Revolution Part 66
【L2R】リネージュ2 レボリューション / Lineage2 Revolution Part 39
【L2R】リネージュ2 レボリューション / Lineage2 Revolution Part 170
【L2R】リネージュ2 レボリューション / Lineage2 Revolution Part 108
【L2R】リネージュ2 レボリューション / Lineage2 Revolution Part 107
【糞運営】リネージュ2 レボリューション / Lineage2 Revolution Part 216
【鯖統合不労所得】リネージュ2 レボリューション / Lineage2 Revolution Part 241
【チョッパララ運営】リネージュ2 レボリューション / Lineage2 Revolution Part 255
【チョッパララ運営】リネージュ2 レボリューション / Lineage2 Revolution Part 253
リネージュ2 レボリューション / Lineage2 Revolution Part 275【何故リネは一年で衰退過疎化したのか】
TISソリューションリンク(TSOL)
色彩舎ソリューション
Minoriソリューションズ part2
キーウェアソリューションズPart2
日立ソリューションズ68
日鉄環境プラントソリューションズ
【語り継ごう】日立ソリューションズ54【10年後へ】
日立ソリューションズ98
ディーエムソリューションズ株式会社
日立ドキュメントソリューションズ ▲3
【みんな】日立ソリューションズ82【仲良く!】
クレイトソリューションズ
【荒らしよ】日立ソリューションズ81【去れ!!】
株式会社ビーネックスソリューションズ
ソニーグローバルソリューションズ フェーズ 4
【おまんこ】日立ソリューションズ73【なめなめ拝承】
セリューション豊胸術 2ch
NTTコミュニケーションズ 汐留【ソリューション】
日立産業制御ソリューションズ8 [無断転載禁止]
日立ハイテクソリューションズ
日立産業制御ソリューションズ11
Minoriソリューションズ part5
【CTC】伊藤忠テクノソリューションズってどうよ?25
《狂気》リコーインダストリアルソリューションズ
▲三菱電機ビルソリューションズ 【祝】新棟1階▽
【本社組は】日立ソリューションズ58【ぬくぬくウハウハ】 [無断転載禁止]
【スレ流し工作員は】日立ソリューションズ84【ネトウヨ】
キヤノンITソリューションズ part11
【テレカ交換センター】NTTカードソリューションズ [無断転載禁止]
NEXCOシステムソリューションズを語ろう!
株式会社トラスト・ネクストャ潟�[ションズPart1
NTTデータグローバルソリューションズ
【悪霊】日立ソリューションズ80【退散】
【性欲減退】日立ソリューションズ75【副業売春夫】

人気検索: 繝代う繝代Φ ショタ 画像 女子高生 女子小学生のパンツ 小学生のマンコ画像 中学生 mouse 水着 でぶ親父の裸 駅女子 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ
06:04:04 up 95 days, 7:02, 0 users, load average: 50.82, 73.72, 70.65

in 0.014350891113281 sec @0.014350891113281@0b7 on 072119