◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

偽装委託☆フリーランスのエージェント179☆多重派遣 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/infosys/1738144220/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1非決定性名無しさん
2025/01/29(水) 18:50:20.52
¥偽装委託多重派遣の作業料金泥棒ブローカー¥

$フリーランスとユーザーから高額搾取する多重派遣で騙されないための提案です$
1 同一案件をネットで料金比較して高いエージェントから応募する
2 現場でユーザーやエンジニアに詐欺予防と伝えて注文料金を聞く
3 作業を減らして案件掛け持ちする
4 手動入力しないで自動入力ツールを作る
5 不要な報告や会議は業務妨害と断る
6 契約にない依頼は契約にないと伝えて断る
7 残業や損害になる依頼は掛け持ち案件があると伝えて断る
8 不法行為は示談か裁判で損害賠償請求する

¢エージェントの情報公開を妨害する工作員を攻撃しましょう¢

★前スレ★
偽装委託☆フリーランスのエージェント178☆多重派遣
http://2chb.net/r/infosys/1731541901/l50
£エージェントの情報公開を妨害する偽スレ工作員も攻撃しましょう£
2非決定性名無しさん
2025/01/29(水) 18:50:42.73
■提訴されたエージェント
□株式会社グローバルウェイ⇔キャリコネ運営(致死量工数強要・開発料金強奪・1,125万円の損害賠償支払い)
http://careerconnection.jp/
□株式会社ビジネス・インフォメーション・テクノロジー⇔BIT派遣運営(致死量工数強要・開発料金強奪・事件隠し・警察通報妨害)
https://www.b-it.co.jp/
□アイピーロジック株式会社⇔SEプランナー運営(料致死量工数強要・開発料金強奪・事件隠し・警察通報妨害)
http://www.se-planner.com/
3非決定性名無しさん
2025/01/29(水) 18:51:00.39
■行政処分されたエージェント
□RJC(2014年 改善命令)
http://www.r-jc.jp/index.html
□スライムスタイル(2014年 業務停止)
http://slimestyle.com
□ケイズ・ソフトウェア(2014年 業務停止)
http://keis-software.com
□アルバドア(2015年 業務停止)
http://www.albadoor.co.jp/
□アクセントキーテクノロジー(2015年 業務停止)
http://www.akeytec.net/
□eJOB GO(2016年 事業廃止 アイクラフト株式会社、日本クラウドグローバル、元フリーランスター株式会社堀田の会社)
https://www.icraft.jp/company/
□株式会社システムトラスト(2016年 事業廃止)
https://www.system-trust.com/top-page
□株式会社フジシステム(2016年 事業廃止)
https://www.fujisystems.co.jp/
□株式会社ケイズコア(2016年 事業廃止)
http://www.kscore.co.jp/index.html
□株式会社サイエンスシステムズ(2016年 事業廃止)
https://s-science.co.jp/business/
□株式会社エヌケイシステムズ(2016年 事業廃止)
http://www.nksystem.net/overview.html
□株式会社アクティシステム(2017年 業務停止)
https://www.acty-sys.com/jp/ja/
□株式会社シー・アール・シー(2018年 業務改善)
http://crc-corp.jp/
□オネスト(2018年 総点検と是正措置 東京・文京)
https://www.honest.co.jp/
□アクサス(2018年 総点検と是正措置 東京・新宿)
https://www.axas-japan.co.jp/
□株式会社キャリアシップ(2019年 業務停止→無視し再開→再停止)
http://www.careership.co.jp/
4非決定性名無しさん
2025/01/29(水) 20:51:17.04
こっちのほうが先

ワッチョイ有りだからエージェント社員の自演対策になる

偽装委託☆フリーランスのエージェント179☆多重派遣
http://2chb.net/r/infosys/1737581979
5非決定性名無しさん
2025/01/30(木) 03:15:43.65
散々荒らされてきたワッチョイなしの方使うやついないよね
いちいちフリーランスに難癖付けるのウザすぎた
6非決定性名無しさん
2025/01/30(木) 07:41:37.17
俺はワッチョイ無しの方が良いや
7非決定性名無しさん
2025/01/30(木) 08:03:49.47
どんぐりつける無能
書き込みが出来ねえわ
8非決定性名無しさん
2025/01/30(木) 08:25:18.42
石破やめろ
9非決定性名無しさん
2025/01/30(木) 08:25:29.68
高市やめろ
10非決定性名無しさん
2025/01/30(木) 08:27:04.65
玉木首相誕生
11非決定性名無しさん
2025/01/30(木) 08:49:45.28
月100万の奴隷を200万円で販売

馬鹿だから詐欺被告者より反社会で低知能な奴隷になってくれます。
非婚だから低価格で高稼働になる多重派遣の奴隷になってくれます。

レバテック 代表取締役 岩槻 知秀 いわつき ともひで

1980年生まれ。大阪府出身。早稲田大学社会科学部入学後、大学1年時からIT企業にてビジネス経験を積む。
携帯コンテンツ開発会社における2年半のインターン経験後、オープン系システム開発会社の立ち上げに加わり、マネージャーとして活躍。
大学卒業後、レバレジーズ株式会社を設立。
設立5年で売上高20億円を突破。雑誌「ベンチャー通信」のベストベンチャー100に選ばれた実績を誇る。

偽装委託☆フリーランスのエージェント179☆多重派遣 ->画像>2枚
偽装委託☆フリーランスのエージェント179☆多重派遣 ->画像>2枚
12非決定性名無しさん
2025/01/30(木) 08:49:53.95
「マッサージと称して上司が女性社員の足を触る」「残業が月120時間を超えるのもざら」 「レバテック」の親会社のブラックな実態を社員が告発
「岩槻社長はキャバクラが大好き。飲み会も派手なのですが、ある2次会では執行役員の一人が、若手女性社員の太ももを摩(さす)る場面に遭遇しました。また、別の飲み会ではチーム責任者が、足ツボマッサージと称して、女性社員の足を触る光景も。さらに、大勢の前で女性社員を“ブス”と罵る上司まで……」
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/11200557/?all=1
13非決定性名無しさん
2025/01/30(木) 21:58:40.83
フリーランスってインフレに追いついてんのかね。
14非決定性名無しさん
2025/01/30(木) 22:57:56.11
>>13
外注費用を高くするとさらにインフレになる。

日本の場合は円安がインフレの主な原因。
政策金利を上げたが、さらに上げて不動産バブルを緩やかに止めるだろう。

さすがに日本はエネルギー資源もないのに国債を中央銀行に買わせて、現金を増やすという世界の主要国には日本以外に存在しない奇妙なことになっている。

外国人は日本国債はもうからないから買わない。
日本円の価値が下がり、東証平均は上がる、物価は上がる、為替レートは円安になる、バカな日本人がFXで円売り・ドル買いをしてどんどん円安にしているだけ。
15非決定性名無しさん
2025/01/30(木) 22:59:29.01
>>13
中小企業や自営業が苦しいという報道、国会での議論を知らないのか?

何を見て日常を送っているのか不思議だ
16非決定性名無しさん
2025/01/30(木) 23:03:40.06
うんこうんこ
17非決定性名無しさん
2025/01/31(金) 08:37:27.20
>>15
言葉じゃなくて統計な
18非決定性名無しさん
2025/01/31(金) 08:38:09.28
>>14
>>15
支配層の操作でね
19非決定性名無しさん
2025/01/31(金) 09:12:14.99
通貨安は国として負けたってこと
20非決定性名無しさん
2025/01/31(金) 10:35:42.64
インフレで毎月赤字かトントンばっかで現金が増えないわ
住民税と国保、国民年金が高い
今後子供の大学費用とか頭痛いぜ
21非決定性名無しさん
2025/01/31(金) 10:50:30.28
子供は海外特にアジアの大学に活かせると良い
22非決定性名無しさん
2025/01/31(金) 11:10:41.29
新卒の初任給上げるために俺らの単価が削られるという馬鹿みたいな話
氷河期はどこに行っても地獄だな
23非決定性名無しさん
2025/01/31(金) 12:57:06.64
>>21
それだと本人が日本から去ろうとする
24非決定性名無しさん
2025/01/31(金) 12:58:12.57
デフレだった時代に単価を大きく下げなかったせいで、いま単価を上げることができなくなった。
25非決定性名無しさん
2025/01/31(金) 13:05:46.04
アジアなんか行きたくない
欧米がいい
26非決定性名無しさん
2025/01/31(金) 13:09:18.14
これだけインフレ進んでるのに経費の10万円や30万円のラインが未だに変わらないのおかしくね
27非決定性名無しさん
2025/01/31(金) 13:26:02.89
>>25
欧米は落ちる
西洋から東洋の時代になる
28非決定性名無しさん
2025/01/31(金) 14:43:29.16
>>25
欧米でも国や地域によっては何もかも発展途上国

しかも戦闘・戦争付きという条件
29非決定性名無しさん
2025/01/31(金) 16:33:00.88
売上5000万円未満は免税事業者とかになんねーかな
30非決定性名無しさん
2025/01/31(金) 18:03:03.68
>>29
本来の消費税はそういうのを認めない。お金の流れがわからないと5000千万円以上の事業者が納めている消費税が適正かどうかがわからなくなるならな。

免税事業者の廃止は2019年からアナウンスされていたもの。

いまになって消費税そのものを否定する意見を言っても意味はない。

消費税を下げろ、所得税を下げろと言うのはかまわないが、水道が止まっても文句は言わない、ゴミの処分は自分でやれと言われても文句は言わないのなら、国と交渉できるだろ。

日本共産党は自衛隊の規模の縮小によって税金は低くできるとずっと言ってきた。
31非決定性名無しさん
2025/01/31(金) 18:07:21.45
>>29
免税事業者の金額は段階的に下げてきた
義務教育でも消費税の歴史を教えているし、中高年なら消費税の歴史を体験している

個人事業主のような中途半端な業態が常に貧乏なのは甘えてきただけの話
32非決定性名無しさん
2025/01/31(金) 18:21:03.63
生活レベルを極端に落として死ぬ気で2500万貯金出来たわ
これで俺は引退することにしたわ。お前らありがとうな
がんばれよ仕事
33非決定性名無しさん
2025/01/31(金) 19:03:16.42
いいなー独身か?
4000万以上貯まってるけど家族持ちだから全然足らねーわ
34非決定性名無しさん
2025/01/31(金) 19:07:03.59
>>32
5~10年しか持たない金額だけど大丈夫か?
働かないと身体の衰えが早くなるよ
35非決定性名無しさん
2025/01/31(金) 19:47:00.53
>>32
40歳前は2億ないと引退できない
36非決定性名無しさん
2025/01/31(金) 20:03:09.75
だから生活レベル落としたってちゃんと書いてるだろバカ
37非決定性名無しさん
2025/01/31(金) 21:13:36.78
>>36
万引きの常習犯になったってことですね?
38非決定性名無しさん
2025/01/31(金) 21:28:17.69
庭で野菜を育たりすれば
50万/年でくらせるよ
39非決定性名無しさん
2025/02/01(土) 00:01:35.20
>>38
それは住宅地の話。周りが畑や田んぼの地域に住んでいると害虫がやってきてすべて虫に食べられてしまう。
40非決定性名無しさん
2025/02/01(土) 03:16:52.36
直で仕事欲しい
41非決定性名無しさん
2025/02/01(土) 07:55:35.71
>>40
クラウドワークスでもやってろ
42非決定性名無しさん
2025/02/01(土) 08:10:12.21
>>40
ランサーズでもやってろ
43非決定性名無しさん
2025/02/01(土) 08:38:22.11
直請けいいよ
中抜きされてるのがバカだったなとつくづく思う
44非決定性名無しさん
2025/02/01(土) 08:55:14.16
いまは人が足らなすぎるから登録型派遣でもたくさん仕事がある。

社会保険に入っているから、頻繁に預貯金を気にする必要もない。
45非決定性名無しさん
2025/02/01(土) 10:08:34.03
>>39
農薬つかえばいいだけやん
46非決定性名無しさん
2025/02/01(土) 10:10:26.40
>>44
AIが職場にはいりつつあるからそろそろ駆逐が始まると思う
ホワイトカラーはAIによって全滅させられるから介護の資格を取ろうかと思ってる
47非決定性名無しさん
2025/02/01(土) 11:50:40.71
>>45
農業はお金がかかるんですよ
兼業農家の大半は農業の利益はゼロかゼロに近いんです。マイナスでやっている家もあります。ただの趣味ですね。
48非決定性名無しさん
2025/02/01(土) 11:53:59.78
>>46
介護も人型ロボットが実用段階に入ってきた。
どの業種、どの職種もロボットと人間の併用になる。

日本企業はすでに完成していても公開しない。
自動車の自動運転も結局、日本の自動車メーカーが世界トップ

人型ロボットについては日本企業が隠すようになった。
隠す理由のひとつに軍事に利用できるものであるから、秘密裏に開発せざるを得ないというのがある。
49非決定性名無しさん
2025/02/01(土) 11:54:54.59
>>46
そもそもこの業界はホワイトカラーじゃねえだろ
50非決定性名無しさん
2025/02/01(土) 12:53:59.58
AIの影響を真っ先に受ける業界だよね
50歳ぐらいなら逃げ切れるが40歳代は悲惨だろうな
51非決定性名無しさん
2025/02/01(土) 14:37:19.19
それは年齢が上の世代ほど何もかも有利というだけ
いまの若者は将来、地獄を見る
52非決定性名無しさん
2025/02/01(土) 14:57:25.74
そんなわけないでしょ。新卒からやり直したい
53非決定性名無しさん
2025/02/01(土) 16:22:58.72
>>52
やり直しても記憶がリセットされるから同じ
いまの状態で年齢を25歳にするというような話は意味がない。
54非決定性名無しさん
2025/02/01(土) 16:28:18.12
>>47
戦争時代だから農家よきじゃん
55非決定性名無しさん
2025/02/01(土) 16:30:59.49
>>54
外国の農家は大規模農家だよ?
その農家の作業員は安い給料
56非決定性名無しさん
2025/02/01(土) 17:18:41.19
>>55
アメリカは小作人じゃなくて家族経営じゃなかったっけ?、

小作人なんて奴隷制度はジャップだけだよ?
57非決定性名無しさん
2025/02/01(土) 17:56:26.12
>>56
日本人がアメリカ合衆国に行って、いきなり大規模農家になれるとか頭がおかしいのか?
58非決定性名無しさん
2025/02/01(土) 17:59:00.85
アメリカ本土は農業に適した土地はもうない。

雨があまり降らない不毛な西部で農業をやろうとするなら、優秀な人間がいくら考えても思いつかない方法を持ち合わせていないかぎりは農業すら始められない。
59非決定性名無しさん
2025/02/01(土) 18:02:09.17
>>56
それは違います。農場の労働者の賃金は世界中で低い状態です。

農場のオーナーと農場の労働者は別です。
アメリカ合衆国は競争が激しく、貧富の格差が大きすぎて、農場で働くことも簡単ではありません。

世界の主要産油国でも汚い作業をしているのは低賃金の外国人です。
60非決定性名無しさん
2025/02/01(土) 21:06:43.47
>>55
戦争時代じゃないじゃん
61非決定性名無しさん
2025/02/01(土) 21:07:49.83
アメリカ 戦争餓死少ない
日  本 戦争餓死多い
62非決定性名無しさん
2025/02/01(土) 21:21:03.37
中国人観光客うぜーわ
なんなんあいつら
63非決定性名無しさん
2025/02/01(土) 22:01:04.58
>>60
アメリカ合衆国は銃社会だよ?
拳銃を持っている国民が多くて、国内で小さい戦闘が普通に起きるのがアメリカ合衆国
64非決定性名無しさん
2025/02/01(土) 22:01:38.61
>>61
アメリカ合衆国は大農業国だからあたりまえ
65非決定性名無しさん
2025/02/01(土) 22:07:27.41
>>63
>>64
従って日本は餓死じゃん
66非決定性名無しさん
2025/02/01(土) 23:15:37.45
まさかAIによって俺たちは無職なるとは思わなかったよな
何の職種にいけばいいんだオッサンが
67非決定性名無しさん
2025/02/01(土) 23:33:14.69
これからいよいよリストラの荒らしが吹き荒れるな
俺たちは一番早く切られる
68非決定性名無しさん
2025/02/02(日) 01:08:43.41
国保糞高い
毎月9万以上だよ
異常に高すぎだろ・・・
69非決定性名無しさん
2025/02/02(日) 01:45:46.61
みん社保入れよ
70非決定性名無しさん
2025/02/02(日) 03:57:57.50
>>68
いったん社会保険加入の仕事を少しして抜けて、国民健康保険に加入しなければいい。
71非決定性名無しさん
2025/02/02(日) 07:21:26.85
>>69
脱法恥禁止
72非決定性名無しさん
2025/02/02(日) 08:28:11.46
>>71
何で存続できてるんだろ
73非決定性名無しさん
2025/02/02(日) 12:44:13.66
一般社団法人みん社保 適用年月日 令和4年10月1日

今年摘発かな?
74非決定性名無しさん
2025/02/02(日) 15:31:37.88
保険料安くするために週2くらいで居酒屋のバイト始めよっかな
75非決定性名無しさん
2025/02/02(日) 23:49:45.93
>>74
なにそれ
どんだけ払う金額違うの
76非決定性名無しさん
2025/02/03(月) 00:00:59.77
週3でまったり働ける案件ないかなテレワークで
77非決定性名無しさん
2025/02/03(月) 00:17:49.90
新SESが出てきた今
いまはフリーランスより新SESのほうがよくね
78非決定性名無しさん
2025/02/03(月) 03:33:32.88
>>75
健康保険の半分を会社が負担してくれるから実質半額やな
しかも時給も貰える
79非決定性名無しさん
2025/02/03(月) 19:12:25.88
新SESって案件選択できるらしいけど旧SESは選べないん?やばすぎでしょw
80非決定性名無しさん
2025/02/03(月) 22:39:48.98
案件選択って持ってる案件がなくて、公募案件に応募させるだけでは?
81非決定性名無しさん
2025/02/04(火) 21:09:36.05
【安倍悲報】OpenAI「プログラマーはAIに淘汰される。人間が電卓に絶対勝てないのと同じ」 [177316839]
http://2chb.net/r/poverty/1738668011/
82非決定性名無しさん
2025/02/05(水) 12:56:51.48
20年前もそんなこと言ってる奴いたけどすぐに名前を見なくなったよ
83非決定性名無しさん
2025/02/05(水) 13:06:47.49
レバテックの正社員って副業OKなのかな?
84非決定性名無しさん
2025/02/05(水) 14:54:20.91
>>83
副業いけるぜ
俺は仲良くなったフリーランスを囲ってレバを通さず営業代行として中抜きしてる
レバより手数料少なくしてるからwin-winだぜ
今では本業より副業の方が収入が多い
85非決定性名無しさん
2025/02/05(水) 14:57:39.49
【料金強奪】泥棒させるな【知財強奪】

☆多重派遣の犯罪損害の詐欺支援するな☆

★多重派遣で開発料金の詐欺をさせるな★
発注者に詐欺予防と伝えて発注金額を確かめろ!
【契約】
1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
3次受注金額 120万円 詐欺被害金額 80万円
4次受注金額 80万円 詐欺被害金額 120万円

★希望単価を月額100万円未満にするな★
実態派遣なんだから早期退職の計画を立てろ!
【身分】
本業派遣 100万円以上
主婦派遣 80万円以上
高齢派遣 60万円以上

主婦でもねえのに実態派遣やるな!
主婦じゃなきゃ掛け持ち委託やれ!
86非決定性名無しさん
2025/02/05(水) 18:04:18.40
>>83
会社名はレバレジーズだよ
87非決定性名無しさん
2025/02/05(水) 18:06:26.21
>>83
営業職は給料の安い歩合制
副業は国が勧めている状況

人売り営業は待機時間があるが、いつ何があるかわからないので、思うように副業はできない
88非決定性名無しさん
2025/02/05(水) 18:54:00.19
>>86
レバテックという子会社もある
なくていいけどある
89非決定性名無しさん
2025/02/06(木) 02:34:17.11
1か月半ぐらいで2000万株に投資して含み益が500万円でた
働くのがアホらしくなってくるな
150万円は利確しておいたけど
90非決定性名無しさん
2025/02/06(木) 02:41:43.72
人口知能ヤバいな
本当に俺ら5年後には駆逐されるんじゃねえの
定年間近の人以外、失業だろ・・・これ
介護資格でも取るしかないんか
91非決定性名無しさん
2025/02/06(木) 08:48:41.23
>>90
そういうこと
92非決定性名無しさん
2025/02/06(木) 09:03:36.07
駆逐される前に一億貯めたかった
93非決定性名無しさん
2025/02/06(木) 09:12:58.20
自分は5年かけてやっと含み益が1000万円超えだわ
94非決定性名無しさん
2025/02/06(木) 09:17:39.58
消費税を上げるのは全然OK!
フリーランスとしては手取りが増えるからね
だからさっさと消費税上げていろんな問題を解決してくれ
95非決定性名無しさん
2025/02/06(木) 12:47:35.75
消費税増えたらトントンになるように単価減らされそうだけどね
インフレ賃上げの時代になぜか単価下がり続けるこの業界では
96非決定性名無しさん
2025/02/06(木) 13:46:04.73
単価が下がってるんじゃなくて中抜き割合を増やしてるから
エージェントが社員の給料を上げるためにフリーランスの中抜きを増やして対応してるんやで
97非決定性名無しさん
2025/02/06(木) 16:11:27.31
新しく仕事取ったんだけどタイムカードありの時給制だとよw
タイムカードや時給については断った
98非決定性名無しさん
2025/02/06(木) 16:32:37.28
当然、検収払いだよな
99非決定性名無しさん
2025/02/06(木) 16:34:59.16
>>90
介護も人型ロボットの導入を検討している段階まで来た
100非決定性名無しさん
2025/02/07(金) 10:11:08.55
経費で買った新車のフェアレディZが納車されました!
かっけー
101非決定性名無しさん
2025/02/07(金) 10:15:59.05
>>100
そんな言い方する時点でフリーでないことがバレバレ。
102非決定性名無しさん
2025/02/07(金) 11:43:23.05
スターリンクって経費になりますか?
103非決定性名無しさん
2025/02/07(金) 12:27:25.54
経費って言っても戻ってくるのは3割ぐらいだからな
ただの3割引
104非決定性名無しさん
2025/02/07(金) 13:36:48.96
経費にしてもお金が減ることには変わりないからな
105非決定性名無しさん
2025/02/07(金) 14:58:06.34
>>101
フリーですよー
Zかっけー
106非決定性名無しさん
2025/02/07(金) 15:01:04.55
>>98
検収払いってなに?
納品したらお金払われるやつのこと?
今回のは1日何時間程度働く想定で月いくら固定、にしてもらう予定
でもタイムカードはやらん
107非決定性名無しさん
2025/02/07(金) 15:15:58.74
今年に入って含み益が100万円以上減ったわ
108非決定性名無しさん
2025/02/07(金) 17:57:22.73
含み益500万あったのに今回の決算時期のせいで
一気に0円になったわ・・・。まあ利益ゼロだから貯金したと思えばいいか・・
109非決定性名無しさん
2025/02/07(金) 18:12:44.33
水原一平と同じギャンブル依存症だな
110非決定性名無しさん
2025/02/07(金) 18:19:14.76
損させられた会社なんて見るのも嫌になるよな
111非決定性名無しさん
2025/02/07(金) 18:51:12.48
>>108
なんでそんなことになるの?
保有資産が偏ってるとか?
112非決定性名無しさん
2025/02/07(金) 19:01:30.39
>>111
三菱UFJ銀行の貸金庫女と同じ心理だろ
113非決定性名無しさん
2025/02/08(土) 00:10:29.84
安倍さんが生きててくれたら良かったのになぁ
114非決定性名無しさん
2025/02/08(土) 02:07:22.57
きっちり新卒から優良株に投資してたやつは40半ばでFIREか
うらやましいな。
115非決定性名無しさん
2025/02/08(土) 09:47:17.14
博報堂の動かないシステム

https://niwahome.jp/20250119blog01/
116非決定性名無しさん
2025/02/08(土) 09:50:36.97
https://tomopilabo.com/the-tragic-reality-of-portal-sites/

lud20250211051806
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/infosys/1738144220/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「偽装委託☆フリーランスのエージェント179☆多重派遣 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
偽装委託☆フリーランスのエージェント179☆多重派遣
偽装委託☆フリーランスのエージェント169☆多重派遣
偽装委託☆フリーランスのエージェント172☆多重派遣
偽装委託☆フリーランスのエージェント178☆多重派遣
偽装委託☆フリーランスのエージェント165☆多重派遣
偽装委託☆フリーランスのエージェント168☆多重派遣
偽装委託☆フリーランスのエージェント176☆多重派遣
偽装委託\フリーランスのエージェント160\多重派遣
偽装委託★フリーランスのエージェント118★多重派遣
偽装委託★フリーランスのエージェント150★多重派遣
偽装委託★フリーランスのエージェント157★多重派遣
偽装委託★フリーランスのエージェント152★多重派遣
偽装委託★フリーランスのエージェント135★多重派遣
偽装委託★フリーランスのエージェント138★多重派遣
偽装委託★フリーランスのエージェント156★多重派遣
偽装委託★フリーランスのエージェント133★多重派遣
偽装委託★フリーランスのエージェント150★多重派遣
偽装委託★フリーランスのエージェント146★多重派遣
偽装委託☆フリーランスのエージェント182☆多重派遣 (3)
偽装請負☆フリーランスのエージェント112☆多重派遣
偽装請負☆フリーランスのエージェント120☆多重派遣
偽装委託★フリーランスのエージェント137★多重派遣 (480)
偽装委託☆フリーランス☆多重派遣
偽装請負★フリーランスのエージェント111★多重派遣
偽装請負★フリーランスのエージェント114★多重派遣
偽装請負★フリーランスのエージェント114★多重派遣
偽装請負★フリーランスのエージェント116★多重派遣
偽装請負★フリーランスのエージェント117★多重派遣
偽装請負★フリーランスのエージェント108★多重派遣
偽装請負★フリーランスのエージェント101★多重派遣
偽装請負★フリーランスのエージェント107★多重派遣
偽装請負★フリーランスのエージェント102★多重派遣
【偽装請負】フリーランスのエージェント89登録目【多重派遣】
【偽装請負】フリーランスのエージェント84登録目【多重派遣】
【偽装請負】フリーランスのエージェント90登録目【多重派遣】
【偽装請負】フリーランスのエージェント82登録目【多重派遣】
【偽装請負】フリーランスのエージェント93登録目【多重派遣】
偽装委託☆SEは財産を奪われる☆多重派遣
偽装請負 多重派遣関係者しらないでは済まされない
【偽装請負】客先常駐SESを脱したい1【多重派遣】
【偽装請負】SEは結婚難孤独死が多数【多重派遣】
スリープロ@エージェントの本音 5委託目
【非正規317万人 フリーター52万人 ニート40万人世代】就職氷河期世代の就労支援、人材派遣会社に国が委託へ ★7
【非正規317万人 フリーター52万人 ニート40万人世代】 就職氷河期世代の就労支援、人材派遣会社に国が委託へ★3
【ワッチョイ】フリーランスのエージェント【85登録目】 ©2ch.net
【悲報】F社ほとんど偽装派遣、偽装請負
【偽装請負】ウェブスター【偽装派遣】
大阪市がヤバい 市民サービスを人材派遣大手パソナに委託
東京都、学校図書の民間委託中止 偽装請負が改善してもしても多発したため
【ありがとう自民党 】ひきこもり中年に国が財政支援 パソナなど人材派遣会社に職業訓練を委託
二重派遣&偽装請負の利用がやめられない日立製作所
【違法・派遣】デンソーテクノ【偽装・ブラック】
【グラビア】「小さめのレースのワイヤランジェリーで下乳が丸出しです」 橋本梨菜 大人セクシーな〝カフェオレ〟ボディを全開!
【SEプランナー】アイピーロジック【偽装請負】
【AI活用】ドコモ、AIエージェント「my daiz」発表 「Siri」「Alexa」との違いは?(5/30リリース予定)
【全米世論調査】バイデン氏がリード保つ、トランプ氏に10ポイント差 ★3 [首都圏の虎★]
【悲報】持続化給付金オンライン申請 ログインエラーで悲鳴を挙げるフリーランスがtwitterに続々現るwwwwwwwwww
【社会】高知市環境部「判決の詳細を把握しておらず、コメントは差し控える」 ごみ収集車にひかれ小1男児死亡、委託の市にも賠償責任
ラブひな赤松健「漫画業界を助けたい!」 →アシスタント募集を雇用から「業務委託」へ変更した事がバレる。 
【サッカー】<本田圭佑>エバートン、ウェストハム、ストーク・シティのプレミアリーグ勢に加えて、フランスの名門マルセイユも興味!
フリーランスの苦悩
【IT】フリーランスの法人成り
フリーランスの情報交換【50代以上限定】

人気検索: 隲剰ィェ驥? 縺励♀繧? 獣化 js porn 155 Child porn child porn 女装 アイドル 和日曜ロリ ロリあうロリ
18:02:41 up 84 days, 19:01, 0 users, load average: 12.71, 10.45, 10.20

in 0.017838954925537 sec @0.017838954925537@0b7 on 071107