◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

12.9インチiPad Pro Part53 YouTube動画>1本 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1544003619/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1iOS2018/12/05(水) 18:53:39.83ID:4Ipz6eYV
12.9インチiPad Proについて語るスレです

■iPad Pro | すべてが新しい。すべてがスクリーン。すべてがパワフル。
http://www.apple.com/jp/ipad-pro/

■すべてを書きかえる、まったく新しいApple Pencil。
http://www.apple.com/jp/apple-pencil/

■iPadのモデルを比較する
http://www.apple.com/jp/ipad/compare/

■前スレ
12.9インチiPad Pro Part51
http://2chb.net/r/ios/1542684176/
12.9インチiPad Pro Part52
http://2chb.net/r/ios/1543214112/

2iOS2018/12/05(水) 19:02:34.76ID:iAgY5EQz
おつ
2get
もうすぐpencil届く

3iOS2018/12/05(水) 19:06:20.99ID:2lMd2Buy
おつ

4iOS2018/12/05(水) 19:17:20.95ID:RFwcupBN
旧版が壊れれば新版考えてたけどまだ壊れてないから困る

5iOS2018/12/05(水) 19:19:31.42ID:raV1Bjjy
paypayで買った

6iOS2018/12/05(水) 19:32:11.69ID:2r/WXb1e
なんで液晶の角丸まってんの?
ちゃんと四角くしてくれよ

7iOS2018/12/05(水) 19:33:52.05ID:X669587n
これのいいところは大きいこと
悪いとこは小さいこと

8iOS2018/12/05(水) 19:35:06.97ID:PY02b/3M
一回り小さく表示されるアプリ(Google mapとかdマガジンとか)ってもうずっとこのままなんかね?

9iOS2018/12/05(水) 19:36:22.33ID:rApUngzX
paypay乞食まだいたんだ笑

10iOS2018/12/05(水) 19:36:55.35ID:gT8pPFjO
乙←これは乙じゃなくてkeyboard folioを開いてる途中なんだから勘違いしないでよね

11iOS2018/12/05(水) 19:39:27.98ID:qjg89uTG
>>7
16インチ メモリ10GBはよ

12iOS2018/12/05(水) 19:41:03.52ID:raV1Bjjy
>>9
paypayで買ったよ��

13iOS2018/12/05(水) 19:44:30.84ID:yRDEmia2
よーし、俺もpaypayで買っちゃうぞ!

14iOS2018/12/05(水) 19:44:36.23ID:X669587n
Appストアで2018アプリランキングが出てるけど
錚々たるアプリ群が居並ぶ中、計算機が17位
いい加減標準で入れとけやって

15iOS2018/12/05(水) 19:50:18.21ID:qjg89uTG
人類の英知詰まってるから………

16iOS2018/12/05(水) 19:50:29.05ID:NguSKcnt
>>9
ぺいぺい

17iOS2018/12/05(水) 19:57:59.15ID:rApUngzX
>>12
キャッシュバックで10万円…wしょぼっw

18iOS2018/12/05(水) 19:59:05.20ID:FV2DijpJ
キャリアのセルラー待ちの俺、高みの見物

19iOS2018/12/05(水) 20:00:22.62ID:0Zo3jilD
>>17
???

20iOS2018/12/05(水) 20:02:07.69ID:4Ipz6eYV
嫉妬定期

21iOS2018/12/05(水) 20:03:31.37ID:Cl4kSdRt
ヤマダでiPad Pro取寄せ頼んで
paypayで支払ったら10万当たったわ^_^
つーか、新型の在庫は当然無いとは思ってたが
いくら田舎の店舗とはいえ、まさか展示品すら無いとは驚いたわ
新型ってそんなに品薄なのか?
これじゃあ実際手にするのはかなり先になりそうだな

22iOS2018/12/05(水) 20:05:59.69ID:0Zo3jilD
>>21
おめでとう!
でもID:rApUngzXくんはしょぼいらしいよ��

23iOS2018/12/05(水) 20:16:32.68ID:NguSKcnt
そりゃpaypayで買ってないアホは激オコプンプンだろwww

24iOS2018/12/05(水) 20:22:18.41ID:3AVlF2L1
取り寄せで払ったとか言ってるやつWi-Fiモデルだろ?
その話鵜呑みにして店内にあるドコモで、取り寄せ頼んで一括で払おうとしたらダメだった
物が来ないと決済できないと。
ヤマダ、ビックカメラで言われたからセルラー版でペイペイできんのは在庫があった時だけだな

25iOS2018/12/05(水) 20:23:54.29ID:TGD2vgXr
当たり前のようにメルカリで転売されまくっとる。
12.9インチiPad Pro Part53 	YouTube動画>1本 ->画像>16枚

こいつら全員、キャッシュバックされなきゃいいのに。

26iOS2018/12/05(水) 20:34:12.88ID:rApUngzX
1テラセルラー買ってない雑魚どもが喚いてる…ww

27iOS2018/12/05(水) 20:35:03.28ID:6IWYQFt2
Macと接続するサードのケーブルを買おうと思うんだが
MFi認証チップってLightningケーブルだけでUSB-Cケーブルには乗ってないの?

28iOS2018/12/05(水) 20:38:55.60ID:qjg89uTG
>>21
今から取り寄せって

一ヶ月後とかじゃないの

29iOS2018/12/05(水) 20:40:32.94ID:rApUngzX
>>28
やめてやれよ
届いた時には100億終わってキャンペーン終了して自腹切る哀れな奴なんだから…w
ま、20万くらい余裕で出せるよな?

30iOS2018/12/05(水) 20:50:16.81ID:f2TB1jkP
>>25
通報したらいいよ
俺はどんどん通報してる
年明けそうそうちょっとした祭りになる予感w

31iOS2018/12/05(水) 20:53:14.53ID:TGD2vgXr
>>30
メルカリに通報するの?PayPayに?
来年の阿鼻叫喚を見たいから、教えてください。

32iOS2018/12/05(水) 20:56:59.92ID:f2TB1jkP
>>31
もちろんpaypay
メルカリ関係ない

33iOS2018/12/05(水) 20:58:57.89ID:3AVlF2L1
どっちみちキャッシュもってないとダメでしょ?
ペイペイで還元されてもペイペイにチャージされるだけで。

34iOS2018/12/05(水) 21:15:04.86ID:Cl4kSdRt
>>29
もう払ったって言ってるのにやめてやれよってアホかw
心にゆとりがなくて話の内容も理解できないようだね

35iOS2018/12/05(水) 21:21:24.16ID:ZWE6KcAR
>>27
普通にthundervolt2か望ましいのは3規格のケーブルなら何でも良いんで無いの?
MFI関係無い。

36iOS2018/12/05(水) 21:21:31.15ID:uliUx+gt
店舗先払い取り寄せとか出来るんだな
初めて知った

37iOS2018/12/05(水) 21:24:18.03ID:rApUngzX
>>34
財布にゆとりのないやつがなんか言ってるなw
paypayが無かったら買えなかったんだろ?素直に認めろよ

38iOS2018/12/05(水) 21:25:48.55ID:0Zo3jilD
>>37
あったから買う気になったんやで��

39iOS2018/12/05(水) 21:27:42.88ID:rApUngzX
>>38
流行りに乗っかる後追いだったんだねw
遅れてる奴ww

40iOS2018/12/05(水) 21:28:32.64ID:0Zo3jilD
>>39
paypayには乗ったからセーフでは?��

41iOS2018/12/05(水) 21:29:21.71ID:rApUngzX
>>40
そうだね
商戦にまんまと乗せられてるね

42iOS2018/12/05(水) 21:30:01.41ID:0Zo3jilD
>>41
初日に買うのはアップルに載せられてるのでは?��

43iOS2018/12/05(水) 21:30:54.06ID:rApUngzX
>>42
最先端のもの買いたくて乗せられちゃったw
即購入したよ、新しいもの好きだからね��

44iOS2018/12/05(水) 21:31:33.91ID:0Zo3jilD
>>43
よかったやん��
paypay使って乞食楽しもうや��

45iOS2018/12/05(水) 21:31:43.28ID:Cl4kSdRt
単にお得に買えるからpaypayで支払っただけだから
そもそも財布にゆとりがない奴がiPadなんて買うかよ

46iOS2018/12/05(水) 21:32:46.95ID:rApUngzX
>>44
乞食するならもっとお金くれないとヤダ!10万じゃ少ないだろw

47iOS2018/12/05(水) 21:33:50.42ID:0Zo3jilD
>>46
いうほどか?��

48iOS2018/12/05(水) 21:34:51.90ID:rApUngzX
>>45
でも11インチだろ?笑
64gbかな?本当に買ったならモデルをアップしてごらん嘘松さん��
>>47
10万は流石にすぐ出せる額だろ
ネタじゃなくてガチで

49iOS2018/12/05(水) 21:37:17.51ID:E03htgBq
新しいもの好き
でも頭は大分古くてガタがきてるようだな

50iOS2018/12/05(水) 21:38:08.09ID:rApUngzX
QRコード決済とか流行って欲しくないんだよね
squareか非接触型決済でいい

51iOS2018/12/05(水) 21:44:00.14ID:8RRV/77+
結局メモリ4Gと6Gの違いはキャッシュであってあまり影響ないという認識で大丈夫なのかな?
ipad版フォトショが出るまではわからないのかな
キャリア予約があまりにも来ないから、apple在庫256GBでキャリア契約しようか迷ってます

52iOS2018/12/05(水) 21:45:46.72ID:rApUngzX
悪いことは言わないからCC使いたいなら6gbにしとけ
触ったことあるならわかるだろうけどレンダリングですら段違いだから
クリエイティブ系やりたいならハイエンド以外選択肢にないよ 動画やゲームなら下のでも平気だけど

53iOS2018/12/05(水) 21:49:38.25ID:Wtb7idy4
映画見るんだけどipad pro2017よりアプリの画面がちっさくなってる

54iOS2018/12/05(水) 21:58:03.54ID:rApUngzX
お〜い逃げんなよ〜

55iOS2018/12/05(水) 22:14:19.48ID:L4/KrhG2
paypayってやつで買ったらキャッシュバックあるんかあ
旧Pro売って新しく買おうかな
絵描く人はやっぱみんな6G?

56iOS2018/12/05(水) 22:36:49.95ID:X669587n
いや4GBだよ
1TBとかに無駄なお金払えんわ

57iOS2018/12/05(水) 22:39:24.58ID:rApUngzX
本気でお絵描きするならiPadは選択肢に入らないからね
液タブ買った方がいいよ
1Tよりも高いけどw

58iOS2018/12/05(水) 23:17:45.67ID:8Lyx0QDu
スマートキーボードもショートカットを多用したらかなり効率的に仕事にも使えると思ったけど、非純正アプリではショートカットに対応してないの多いね
これって新型だから対応が遅れているの?
それとも旧型から状況として変わってない?

59iOS2018/12/05(水) 23:24:19.35ID:+bB0qBUG
キーボード使うiPadユーザーが少ないのだろう
Proは売れてもまだそこそこ止まりだろうけど無印は快調らしいんで
徐々にショートカット対応アプリも増えてくんじゃないの

60iOS2018/12/05(水) 23:26:24.57ID:Ht16ql0W
1TB買った人って結構いるの?リアルで

61iOS2018/12/05(水) 23:27:36.96ID:RxujpgrY
ヤマダに行って来たけど取寄せは年内は厳しいと言われた。ペンシルも無し。

62iOS2018/12/05(水) 23:27:37.11ID:+bB0qBUG
そりゃあいるだろう

63iOS2018/12/05(水) 23:29:17.96ID:RxujpgrY
ビックも在庫ないよね?

64iOS2018/12/05(水) 23:30:01.32ID:i3wC/Gep
かなり殺到してそうだから本体は一ヶ月ぐらい待ちそうだよね。

65iOS2018/12/05(水) 23:44:56.05ID:rApUngzX
買うならハイエンド以外無くね?

66iOS2018/12/05(水) 23:45:54.75ID:iXvl2U4w
ぺいぺい初日のビックでもipad売り場、俺しか客いなかったよ。
そこまで殺到してないと思うけど、意図的に品薄感出すために製造数減らしてるか、
あるいは初期ロットの不具合直すとかに手間取ってるんじゃないかと思ってる。
そんなバカ売れしてる雰囲気もなさげだし。

67iOS2018/12/05(水) 23:49:01.78ID:3AVlF2L1
買ってやや後悔してるユーチュバーいたな
明確に何かやること決まってないと高い買い物だな

68iOS2018/12/05(水) 23:49:24.37ID:4RdEFZqy
明日ヤマダで買ってくるわ

69iOS2018/12/05(水) 23:55:48.03ID:iXvl2U4w
256GBの4GBと6GBがあれば、迷わず6GB選んだけど、
必要にない容量1TBに無駄金払う気がして、4GBにしたわ。

70iOS2018/12/06(木) 00:28:31.61ID:ixocNKTb
早く欲しいけど、Photoshopでるまで決めきれないな。

71iOS2018/12/06(木) 00:32:49.56ID:A6QPxrbt
フォトショってそこまで日常的に使う?

72iOS2018/12/06(木) 00:35:40.38ID:vgMzHL47
>>70
フォトショ楽しみだけど、12.9で作業するの面倒そうだよね。
duet displayでphotoshopのウィンドウをipad proに開いて切り抜いたり、
ブラシ系のツール使ったりはするけど。
結局、pcのデカいモニタの方がはかどりそうな気がする。

73iOS2018/12/06(木) 00:36:41.94ID:418mLdj/
画面性能売りにしてるけど有機ELスマホと比べてどっちの方がきれいや?

74iOS2018/12/06(木) 00:48:45.94ID:FI1cOTt9
>>70
今買わないといつ買うの?
安い買い物じゃないんだから

75iOS2018/12/06(木) 01:05:29.82ID:hUyrGSXn
pencil届いたので使ってみた。
すべりすぎるのでペーパーライクフィルム貼ってみるわ

76iOS2018/12/06(木) 01:12:15.97ID:lWF+9XfR
>>51
つ マルチタスク

77iOS2018/12/06(木) 01:21:27.28ID:vgMzHL47
>>70
確かに>>74の言う通り、今1TB買うのと、photoshop出てから容量少ないのを
買うのも実質の金額はそんなに変わらない。
迷うくらいなら、今、1TB買っときゃ損はしないかも。

78iOS2018/12/06(木) 01:39:30.07ID:SqObydRm
>>71
Photoshopはいま日常的に使ってる人が使うもの
使ってない人にはぜんぜん必要ないよ

79iOS2018/12/06(木) 01:43:21.39ID:buSFGjs0
絵を描く予定の人はペーパーライクのフィルム必須?
触ってて指痛くならない?

80iOS2018/12/06(木) 01:58:20.14ID:fQs6MfWi
>>57
液タブは持ち出せないからね
画面サイズ的にもスケッチ+αぐらいの用途だと思うけど
どこででも作業できるのはipadならではだと思う

81iOS2018/12/06(木) 02:22:27.95ID:jyWnn4N1
>>66
ヤマダの店員が言ってたのは、数はたくさん出てるわけじゃないがとにかく発注しても物が全然入って来ないらしい。
発売日から以降に予約の追加分が入ってきたのは1度だけで、しかもオーダの半分も来てないと言ってた。

82iOS2018/12/06(木) 02:28:06.39ID:jyWnn4N1
>>60
1Tはほぼ受注生産状態だってさ

83iOS2018/12/06(木) 02:51:02.89ID:ZhyCtuUR
前このスレで福岡のヤマダでポイント10%付けてもらったって言ってた人
居たらどこの店舗で付けてもらったか教えてほしい
地元のは1%固定みたいで困ってる

84iOS2018/12/06(木) 03:23:16.55ID:eQGyedGT
>>81
自分もそう聞いた
量販店よりアポスト優先なんだろかね

85iOS2018/12/06(木) 03:53:23.06ID:Z/tw2YbH
クリスタとかでも
これからアプリ対応してきたらメモリ6との差産まれてきそうだけどね

86iOS2018/12/06(木) 04:29:11.98ID:lWF+9XfR
>>60
迷わず11/010 9;01からオンライン予約して
発売日に12.9セルラー1T入手したよ
幸い初期不良ないし
(まあ、初期不良あっても交換できるし)、
マゴマゴしてる回りは未だに届かないらしいから
>>81
>>82
は事実と思われ

酔う唾だって上げてるほとんどは入手しやすい11だしな
さらにはヲタ箱のケースもすぐ11は安定供給になったけど、
12.9は今現在でも買えないらしいからね
12.9はアクセ含めて現物見ないで予約購入した人、あるいは初日にアポストに並んだ人しか今買えてないんじゃないかな?

自分はもちろん快適に使ってる(^^)v
フィルムは後からいいのでるだろうから仮で貼ってるしヲタ箱も買えた
唯一実物見てキャンセルしたのはSmartKeyboardfolioだけだな
幸い到着が別便になって遅れたから
速攻滑り込みキャンセルができてよかった、、、
()あれはひどい

87iOS2018/12/06(木) 04:37:11.74ID:Z/tw2YbH
流石に12.9は初日に並んでなくても買ってるやつは買ってる

88iOS2018/12/06(木) 04:41:58.57ID:K4iaFwsX
Apple Pencilずっとヨドバシで予約してたが
去年の初代の入手レビューで50日間待たされたとか見て
電車賃とポイントをあきらめてアップルストアに買いに行ったわw

PencilがないとiPad Proの魅力30%減ですね
Air2のときはサードのスタイラスペンを10本くらい買ったが
結局どれも馴染めなかった
さすがに純正は本当に鉛筆を使ってる気分で書けるのが素晴らしい
創作意欲湧きまくるわ

89iOS2018/12/06(木) 07:45:11.09ID:avjrBJQV
長時間使ってると鉛筆と同じとこ痛くなるな

90iOS2018/12/06(木) 07:58:25.66ID:Z/tw2YbH
グリップ使えば

91iOS2018/12/06(木) 08:13:19.72ID:czE9+QZu
ペンシルの消しゴム変換の2回タッチが慣れない転々

92iOS2018/12/06(木) 08:28:17.30ID:jyWnn4N1
>>88
本体より生産数の少ないペンの方が在庫確保が難しくらしい。

93iOS2018/12/06(木) 08:30:52.33ID:JnL1ijks
つってもペンなんて今注文しても来週届くぞ

94iOS2018/12/06(木) 08:54:21.89ID:if2B4Cs+
>>80
だったら1tb以外ありえないよね?他に選択肢がないだろw

95iOS2018/12/06(木) 09:29:22.37ID:RifgySco
iOS 12.1.1 リリース

96iOS2018/12/06(木) 10:17:10.67ID:z01u+LQZ
ソフバン大阪の直営店舗で12.9の1T予約1番目だったのにまだ手に入らず
どうなってるんだよ

97iOS2018/12/06(木) 10:29:27.97ID:ZmyQEIw8
安く手に入ったけど手元に届くまで一月ぐらいかかりそうだな。

98iOS2018/12/06(木) 10:36:58.59ID:97a/uPSr
安かろう遅かろう

99iOS2018/12/06(木) 12:10:21.10ID:FQN6KK4t
11/17注文で明日届くとの連絡あった
楽しみ ケースもペンもまだだけど

100iOS2018/12/06(木) 12:29:30.00ID:lsw+p9lR
ソフトバンク11/21注文スペースグレイ256で未だ連絡無し

101iOS2018/12/06(木) 12:30:04.23ID:lsw+p9lR
セルラーだからソフトバンクじゃないとなのでー

102iOS2018/12/06(木) 13:08:02.78ID:9Tk2QpM1
>>85
ほんとこれが気がかりなんよ。
1Tはさすがにポンと買えんわ

103iOS2018/12/06(木) 13:19:24.92ID:czE9+QZu
PDFの閲覧、検索、編集用のアプリとしてはPSPDFKitがいいのかな?何かおすすめあります?

104iOS2018/12/06(木) 14:11:30.97ID:m4+JMTJN
>>102
そんなバカ高いもんじゃないしポンと買えるだろ…

105iOS2018/12/06(木) 14:18:21.62ID:54lEsBVR
>>102
問題が生じてから買い換えればいいだけだろ
次のモデル出る前なら新古品みたいな値段で売れるんだし

106iOS2018/12/06(木) 14:21:44.11ID:AJKBfpXT
マウス対応しててLogic ProXやFinalcut ProXも出てたら1TBモデル買うのもやぶさかではない

107iOS2018/12/06(木) 14:48:42.26ID:NQtrZj6a
ソフトバンクの回線死んでる!
ドコモのセルラーにして良かった‼

108iOS2018/12/06(木) 14:53:11.67ID:9Tk2QpM1
>>104
お前は100個くらい買ってろ
>>105
それもそやな

109iOS2018/12/06(木) 15:03:24.64ID:Z/tw2YbH
結局フォトショアプリっていつ配信なん?

110iOS2018/12/06(木) 15:11:53.00ID:tsGwBmps
来年

111iOS2018/12/06(木) 15:28:59.50ID:m4+JMTJN
>>108
貧乏って哀れだな

112iOS2018/12/06(木) 15:58:57.40ID:Z/tw2YbH
てか ペイペイで買えば1T
実質15万〜16万くらいで買えるしな

なお手元に来るまで

113iOS2018/12/06(木) 16:07:51.78ID:YwNf/Rlj
その禿が大規模障害
まともに使えないな

114iOS2018/12/06(木) 16:19:57.86ID:8cot3q3V
ペイペイ煩いw

115iOS2018/12/06(木) 16:27:40.12ID:2kWtP0lS
>>114
ぺぇぺぇ(悟空)

116iOS2018/12/06(木) 16:32:01.16ID:T3kDybzr
>>111
ニートが見栄張んなよ

117iOS2018/12/06(木) 16:45:23.27ID:K4iaFwsX
ぺいぺいは大赤字のソフトバンクってのがなぁ
倒産した場合、貯めたポイントは法律では保護されないってのがやばい

118iOS2018/12/06(木) 16:48:01.88ID:tsGwBmps
NGワード推奨だろ。アルファベットだと弾かれるから、今度は平仮名や片仮名を
使って荒らす屑。

119iOS2018/12/06(木) 16:48:45.21ID:upIgL+U2
ipadpro(wifiモデル)を量販店で買うのにネット予約したら、それはオンラインショップ扱いになるの?
ネット購入→指定量販店に取り置き扱いなのか
ネット予約→指定量販店で購入、つまりはネットショップ不可のpaypayが使えるかって質問です

120iOS2018/12/06(木) 17:24:13.48ID:Mj4rvttt
>>119
会計が実店舗なら問題ないべ

121iOS2018/12/06(木) 17:41:42.20ID:IAwK0cNY
つーかソフバン回線クソすぎてSMS通らん
やっぱダメだろこの会社

122iOS2018/12/06(木) 18:02:11.53ID:IAwK0cNY
3万以上使うのに毎回身分証明書提示が必要ってアホかwww
どこがスマート決済なのかマジでわからなくなってきた

123iOS2018/12/06(木) 18:09:54.32ID:PIpJ9v3S
Mac、iOSのマルチデバイス対応のMagic Keyboard発売されたら速攻買うのに。Appleさん、お願いですから出してください。

124iOS2018/12/06(木) 18:19:31.68ID:D+ucJtH6
10.5インチ512GBからの乗り換えだったから512GB以上欲しかったけど、512はRAMで差をつけられてムカついたから刻印入れて1Tのセルラー買ったったわ。
アップルローンで12回払いにしたらそう変わらん!
現物届いたけど、カメラと分割できないキーボード以外は大満足や。

125iOS2018/12/06(木) 18:25:26.38ID:tIsNE8Ay
>>123
Matiasってとこのキーボードで我慢しろ。

126iOS2018/12/06(木) 18:36:34.00ID:5VY4P1V/
>>122
スレ違いだけど
・サーバーダウン
・二重決済発生
・SMS不達
・不正利用多発で店頭での身分証提示に
・同じく即時ポイントバック停止

ついでに
・ソフバン携帯/固定回線死亡

駄目かどうか?言われたら駄目だな…

127iOS2018/12/06(木) 18:44:13.11ID:a2SuSIk0
禿回線死亡が洒落になってなくてワロタ
損害賠償回避の為に短時間だけ復旧させてるって話もあるし、未だに原因不明で復旧目処経たないとか・・・
スマホも固定も囲い込んでおいて完全孤立させるとかマジヤバい

128iOS2018/12/06(木) 18:52:27.59ID:I9uoBRYK
スマホは復旧してる

129iOS2018/12/06(木) 18:54:19.46ID:otbvsLKw
まあぶっちゃけ今時わざわざソフバン回線選ぶのは稀だから多少はね?
サブ回線でワイモバはあっても、ソフバン系をメインに使う理由は正直何一つないかんなぁ

130iOS2018/12/06(木) 19:10:55.21ID:IAwK0cNY
>>128
まだ復旧してらんぞ
しょっちゅう切れるし3gに落ちる
もう駄目だわ

131iOS2018/12/06(木) 19:21:34.25ID:ZRaYICU2
自分のは5時くらいから普通に使えてるぞ
地域にもよるのかな

132iOS2018/12/06(木) 19:41:02.90ID:tKAUW/ML
>>103
それ過去スレのステマにのってインストールしてみたけどフツー

133iOS2018/12/06(木) 19:42:26.89ID:LxeMTcZS
どこ行っても入荷は来年て言われた
ペンシルも全然在庫ないよぉー

134iOS2018/12/06(木) 19:44:45.58ID:5YG4zKYo
トヨタとの提携も禿げバンは白紙撤回だな。

135iOS2018/12/06(木) 19:48:03.11ID:LxeMTcZS
下手したら旧正月で納期が2月もあるなんて言われた

136iOS2018/12/06(木) 19:50:59.74ID:G4K6uhnC
1TBモデル予約してから1か月以上進展なしなので、キャンセルして今流行りのペイペイしてきた
いざ画面を開いたら通信障害でペイペイできない
店のwifi使って10分以上かかってようやく買えた
キャッシュレス時代の盲点を見た気がした

137iOS2018/12/06(木) 19:53:40.97ID:MHhMbCEy
>>132
てことはnoteshelf2あたりもステマなんかね?
おすすめあったら教えてちょ

138iOS2018/12/06(木) 19:58:22.50ID:HrorA1Sc
みんなってカバーつけてる?
カバーつけないとカメラの出っ張りでガタつく?

139iOS2018/12/06(木) 20:00:59.39ID:Of6Vn6Hr
アマゾンで先着300個値引きのUSBtypeC→HDMI接続のケーブル買ってみた。

純正ビデオアプリではテレビの16:9いっぱいにオーバースキャン出来たり、ProcreateではIpad側の表示に関わらず、常にキャンバス全体表示出来たりと結構面白い。

140iOS2018/12/06(木) 20:01:49.71ID:MHhMbCEy
>>138
雑誌なんかを電車や自宅のソファなどで膝に乗せて読むときはカバー外すことが多いかな
それ以外はキーボード使った方が何かと作業が速いからカバー(スマートキーボード)付けてる

141iOS2018/12/06(木) 20:26:27.19ID:97a/uPSr
12.9使って改めて思ったのは
雑誌は見開きじゃないと読む気が起きないこと
方頁ずつだと何ともまどろっこしい
dマガジンとかやっと普通に読む気になった

142iOS2018/12/06(木) 20:31:32.96ID:MHhMbCEy
>>141
縦にしたらちょうどよい大きさになるケースの方が、むしろ多い印象なんだが
楽天マガジンとか

143iOS2018/12/06(木) 20:47:23.36ID:elJ5EHTv
>>142
大きさよりレイアウトの問題じゃない?
雑誌はもともと見開き前提のレイアウトだし。
かろうじてその状態でも読めるのは12.9の強みだね。

144iOS2018/12/06(木) 21:03:32.34ID:97a/uPSr
そうレイアウトが見開き前提で出来てるから
片ページずつだとなんか情報欠落が起きてる感覚がある
読み飛ばすのもサクサク行かず時間がかかる
じっくり読むときは若干拡大するかも

145iOS2018/12/06(木) 21:04:53.30ID:tKAUW/ML
>>137
過去スレで一時期そのふたつが不自然に推されてたよね。PDF関係のアプリはそれぞれけっこう個性があるので用途によるかと

146iOS2018/12/06(木) 21:09:47.14ID:MHhMbCEy
>>145
用途は閲覧から編集まで幅広くかな

147iOS2018/12/06(木) 21:36:56.15ID:2xEQzOhP
GoodNoteは5まで待てと言ってる人が過去スレにいたけど、いつ出るのでしょう?w

148iOS2018/12/06(木) 21:49:20.59ID:+4GxgdRI
密林にペンシルのカバー来てたけどちゃんとつけたまま充電出来るのなら今後こう言うのが増えるといいな

149iOS2018/12/06(木) 22:01:10.73ID:IuX+9mGx
>>124
アプリ使えば分割できるよ

150iOS2018/12/06(木) 22:02:35.12ID:Of6Vn6Hr
IpadをPCモニター化するdualdhisplayっての買ってみたけど良いねこれ。
PCモニターをゲーム機に繋いでる間も、横においてるIpadでブラウザとか見られる。

151iOS2018/12/06(木) 22:17:08.00ID:K/Tv8UP9
>>150
その用途ならデュアルディスプレイにしなくても使えない?

152iOS2018/12/06(木) 22:36:26.56ID:Of6Vn6Hr
>>151
ちょっと例が悪かったなw
まあとにかくPCでの作業確認し続けられるのは便利だよ。

153iOS2018/12/06(木) 22:43:44.67ID:elJ5EHTv
>>150
duetdisplay?
ぶっちゃけ、これ使うとあまりios版のphotoshopの必要性感じないんだよね。
よくPCとiPad proでそれぞれイラレとフォトショを開いて作業してる。
pencil使いたいときに、iPadに映す感じで。

154iOS2018/12/06(木) 22:51:19.04ID:Of6Vn6Hr
>>153
あ、そうそれ。ごめん。
ペンシル有効にするには追加料金いるっぽいね。
結構高いし、そこはまだ様子見かなあw

155iOS2018/12/06(木) 23:01:15.66ID:OxcZV/5u
ぺいぺいで256MBペンシル付きを5万くらいでゲット
いつ送ってくるんだろうか

156iOS2018/12/06(木) 23:12:42.70ID:elJ5EHTv
>>154
ん?
追加料金のいるpro版は筆圧検知ができるってことじゃない?
筆圧無しなら通常版でpencil使えるよ。

157iOS2018/12/06(木) 23:25:29.21ID:IuX+9mGx
256mbモデルがあるってマジ?paypay乞食って電化製品買ったことないの?

158iOS2018/12/06(木) 23:26:45.68ID:Of6Vn6Hr
>>156
あ、そういうことか。買ってまだ1時間だから全然把握できて無かったわw

ありがとう。もうちょっといじり倒してみる。
しかしマウスやキーボードがipad上で動いてるみたいで不思議な気分になるねこれは。

159iOS2018/12/06(木) 23:43:01.39ID:jyWnn4N1
>>155
来月半ばですよ

160iOS2018/12/07(金) 00:33:31.57ID:r1VjkALP
512と1000でメモリ違うのかよ
キャンセルしようかな

161iOS2018/12/07(金) 00:49:38.83ID:XcnYhYmX
何で1000と思ったんだろw

162iOS2018/12/07(金) 00:53:01.90ID:r1VjkALP
違うのか?
てかメモリ違うならマジで公式で書いとけやクソが
めんどくせえ

163iOS2018/12/07(金) 00:57:46.16ID:XcnYhYmX
普通に考えたら1024

164iOS2018/12/07(金) 01:03:21.28ID:A8dorf4N
>>158
chromeのremote desktop使うと、もっと不思議な気分になるぞw

165iOS2018/12/07(金) 01:30:30.04ID:FG3Z/W55
Face ID端末初使いなんだけど精度の良さにビックリだわ
これ2世代?やっぱり初期のよりか進化してるんか?

166iOS2018/12/07(金) 01:31:34.11ID:r1VjkALP
ビックカメラって注文段階ならキャンセルできんのかな
やらかした感あって眠れない

167iOS2018/12/07(金) 01:54:51.42ID:1amv6Kcr
>>164
あれってipad用にも出てるんだ?
試してみるわwありがとう

168iOS2018/12/07(金) 01:59:12.34ID:Syq7N1go
>>165
faceidはじまたiphoneXから使ってるけど、精度の向上は
あまり感じず横向きOKになったくらいかな?距離感も
変わらない気がする
だから元からだと思う

169iOS2018/12/07(金) 03:15:19.67ID:L31dErXa
>>137
NoteshelfはGoodNotesやNotabilityと並んで定番のノートアプリだから安心して使えるよ
ただ、ノートアプリはあくまでノートアプリ
PDFの閲覧注釈にも使えるけど、ファイル形式は独自のもの

PDF編集アプリの定番はPDF Expert
他にもiOS版Acrobat ReaderとかiAnnotateとかいろいろあるけど、この分野に関してはPDF Expertが頭一つ抜けてる

170iOS2018/12/07(金) 07:07:18.33ID:xPwiG18t
>>166
会計してなかったら基本いける

171iOS2018/12/07(金) 07:11:19.92ID:XgYeQuJR
アマゾン今日からだけど、
第2世代のセルラーが8万くらいなら買おうかな

172iOS2018/12/07(金) 07:11:38.50ID:7FeMZFoe
今日からアマゾンのサイバーマンデー。
USBtypeCの充電器やケーブルを揃えるぞー

173iOS2018/12/07(金) 08:14:23.50ID:sjrCKPw9
>>170
金払ってしまってるんやマジで焦る
仕事行きたくねえ

174iOS2018/12/07(金) 08:32:02.59ID:N2lmW/vZ
>>169
それいいんだな
scanner miniと合わせて使うのにもいいから悪くなさそう

175iOS2018/12/07(金) 09:13:36.17ID:126+lPy7
>>173
キャンセルして高い方に乗り換えなら、俺が店員なら売上上がって嬉しいw

176iOS2018/12/07(金) 11:06:22.57ID:R5g7VavD
週刊文春 週刊新潮 発行部数一位と二位が読めるのはdマガジンだけなんだな
一冊買うと400円以上 一月8冊として3200円
dマガジンは月400円
楽天のが安いし文字がボヤけないけどこの端末サイズならまあ読めるし

177iOS2018/12/07(金) 11:13:23.52ID:rr/pSGqF
>>169
めちゃくちゃ分かりやすい分類ありがとう!

178iOS2018/12/07(金) 11:29:21.58ID:XcnYhYmX
>>176
今両方試してる
雑誌の種類もややdマガジン優位だけど
サクサクした動作もdマガジンのいいところかも
楽天は雑誌を選んで読むのに一動作多いし
最初の読み込みでも待たされる

179iOS2018/12/07(金) 12:00:01.52ID:XcnYhYmX
ページめくりの動作(画面右側の右フリップで左頁に移動)も
楽天の方が大きく指を動かす必要があって
これもサクサク感の違いに影響してると気づいた
dマガジンはふわっとやるだけで頁移動できるけど
楽天はしっかり動かさないとつっかえることが多い

180iOS2018/12/07(金) 12:08:30.67ID:b8r2PShS
paypayで買おうと思ったのに都内量販店だとどこも売り切れなのな
量販店もappleも商機逃しすぎだろ

181iOS2018/12/07(金) 12:10:01.54ID:126+lPy7
>>179
楽天マガジンは、設定次第でスワイプしなくてもタップだけでめくれない?
読めるページ少ないけど、ナショジオあるので俺は楽天マガジン派。

182iOS2018/12/07(金) 12:13:59.71ID:vJ6Z2d9m
>>180
やっぱそうだよね。
今から最寄りのビック行ってみるわ
無かったらペイペイ予約するしかない

183iOS2018/12/07(金) 12:19:14.67ID:W3GNSUy5
>>169
PDF Expertがしっかりペンシル対応してくれればいいってことかな。

184iOS2018/12/07(金) 12:50:13.88ID:XcnYhYmX
>>181
設定でタップ移動できるね
でもそうすると同じ位置で前後移動ができない
前移動と後移動で両手を使うか腕を動かしてタップする場所を変更する必要がある
これはメインの動作で使えない

ナショナルジオグラフィックがあるのはいいね
単独の電子版が8,820円だからそれだけでも楽天入る意味があるような
(同じ内容じゃないのかな)
正解はdマガジン、楽天どちらも購読すればいいかも

個人的にはどちらかNewtonも収録して欲しい(単独で年間購読を検討中)

185iOS2018/12/07(金) 13:02:27.10ID:G9SWBHMT
>>182
ビックとヤマダで納期は来年ですとキッパリ言われて諦めて帰って来た
中国の旧正月前に差し掛かるとかなり待たされる
急いでるならアップルかオクで買った方が良いですよと店員に言われて、とりあえずアポストで予約入れてオクで手頃なのがあったらそっちで買う予定

186iOS2018/12/07(金) 13:22:47.87ID:B3HTTL97
twitterでipad proで検索するとpaypayの全額キャッシュバック当たった人の報告多すぎで流石に嫉妬しそうになるから暫く見るのやめるw

187iOS2018/12/07(金) 13:30:39.35ID:opk5detu
>>185
ヤフープレミアを無料で登録出来るからそれでヤフオクで買えばポイント5パー、ヤフオクくじで2000割引
ハピタス経由すれば更にポイント1パー、そしてカード決済でポイント

こう考えるとオクならすぐ現物手に入るし悪くないよな

188iOS2018/12/07(金) 13:33:30.75ID:KJXxWpV9
>>185
俺昨日都内のヤマダで年内大丈夫って言われたぞ

189iOS2018/12/07(金) 13:34:44.76ID:XcnYhYmX
楽天マガジンの「ナショナルジオグラフィック」は
6つの特集記事のうち一つしか掲載されてないんだな
(これは購読してることになるのか微妙だ)

190iOS2018/12/07(金) 13:36:48.31ID:126+lPy7
>>184
雑誌読むときはスタンドに立ててるか、机に置いてることが多くて
手持ちしないから俺の場合はそんなに気にならないよ。

ナショジオは読めるページは半分以下かも。
でも一冊まるまる読めたらそれだけで時間つぶれちゃいそうだから。
昔は定期購読してたけど、そこまでじっくり読む時間もなくなったし、
読み放題で拾い読みくらいでちょうどいい感じ。

191iOS2018/12/07(金) 13:40:40.22ID:qV8qDdXW
片手で真ん中に指立てて持つのやめた方がいいな
パキパキ鳴るようになった

192iOS2018/12/07(金) 13:48:32.81ID:XcnYhYmX
片手で真ん中に指立てるのはやめたほうがいい

193iOS2018/12/07(金) 13:53:42.25ID:XcnYhYmX
>>190
科学雑誌は記事を選択課金で読めるといいんじゃないかな
月一本選抜はいいとしても他の記事の方が興味があることも多いと思う

194iOS2018/12/07(金) 14:28:29.35ID:LuZk+ymE
地味なとこだけどsafariのデスクトップ用サイトを表示ってボタンあるよね
これを常に適用できるよう設定したいよ
iPadでデスクトップ用サイト見たくない人マイノリティでしょ
デフォにしてほしいよ

195iOS2018/12/07(金) 14:46:08.47ID:nXrjuR8W
ペイペイ予約したら10万円キャッシュバックなった。
おれは神か

196iOS2018/12/07(金) 14:47:30.60ID:qcLpPZ0y
スレでフォリオのホワイトがカッコいいと話題だったから買ったけどまあほんと真っ白で綺麗だなw
しかしこんだけ真っ白だと絶対汚れるw

197iOS2018/12/07(金) 14:57:17.34ID:O+VzgvCT
やっと1Tセルラー来た!
思ったよりデカくない。
スペグレのキーボードフォリオも黒だよ。
こうなると黒ペンシル欲しい。

198iOS2018/12/07(金) 14:57:43.42ID:Q3sK6Jvd
>>184
>ナショナルジオグラフィック
あるの気づかなかった、iPad Pro 12.9でみると最高だね

>>190
インスタも素晴らしいから、わりとそれだけでも満腹になるw

199iOS2018/12/07(金) 15:47:28.42ID:gxCVwoPr
ファッション系とアート系、クリエイター系の雑誌はどっちの方が多い?

200iOS2018/12/07(金) 16:02:33.77ID:QMGJm/G5
DマガでNewton読めれば最高だな!

201iOS2018/12/07(金) 16:10:20.15ID:tZdbr45e
>>189
ナショナルジオグラフィックの年間購読料は3600円のようだよ。アプリ経由で。

202iOS2018/12/07(金) 16:20:32.22ID:e/aMOvnQ
Otterっていつ受注再開するんだろうな。

203iOS2018/12/07(金) 16:27:21.48ID:wJ7ELPsa
>>125
遅レスすまん。これ良さげやな。
http://amzn.asia/d/ajgfJMA

これって、iPad ProでもJIS配列で使えるのかな?

204iOS2018/12/07(金) 16:42:28.93ID:XcnYhYmX
>>201
どこ情報?
来年1月からアプリ提供はなくなるし
新たに年間購読契約も出来なくなるみたい
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/e/2019new/

205iOS2018/12/07(金) 16:46:53.30ID:CmkzLB5+
【三皇トランプ、プーチン、サルマン】 中東の問題児、米海軍第5艦隊の司令官スターニー中将を粛清か
http://2chb.net/r/liveplus/1544148410/l50

PS3セルに続いてファーウェイも葬られてしまう!

206iOS2018/12/07(金) 18:15:44.93ID:RmMubWmz
>>204
National Geographicでアプリストアで検査すれば出てきますよ。

207iOS2018/12/07(金) 18:31:03.97ID:Je17EqiW
純正キーボード付けたら側面保護できんね
テープでも貼るんかね

208iOS2018/12/07(金) 18:37:53.89ID:iR404yaK
すまんWi-Fi繋がってるはずなのに全然読み込まないんだが原因わかる人いる??
スマホとか他の端末は全然問題ないのにこれだけ読み込まない
ネガキャンとかじゃなくてマジで困ってるからわかる人いたら教えてください

12.9インチiPad Pro Part53 	YouTube動画>1本 ->画像>16枚

209iOS2018/12/07(金) 18:39:41.35ID:OtYXKzch
もしかしてやわらか銀行?

210iOS2018/12/07(金) 18:40:18.75ID:iR404yaK
>>209
いや普通のWi-Fiモデルだよ
Siriちゃんにきこうとしても接続に問題が起きてますってなる

211iOS2018/12/07(金) 18:40:56.05ID:126+lPy7
>>208
前スレ読め
wifi異常ある時、usb-c使ってる?

212iOS2018/12/07(金) 18:50:33.36ID:iR404yaK
>>211
使ってないです……

213iOS2018/12/07(金) 18:57:33.05ID:XcnYhYmX
>>206
英語版ですね
しかし記事はフルで読めて年間購読3,600円は今後も続くと
これはいいかもしれません

214iOS2018/12/07(金) 19:21:31.73ID:9rSHdsAB
>>208
何はともあれ再起動ってのは試した?

215iOS2018/12/07(金) 19:26:34.53ID:RmMubWmz
>>213
僕も前向きに検討中です。

216iOS2018/12/07(金) 19:37:09.10ID:126+lPy7

217iOS2018/12/07(金) 19:52:56.30ID:UPZkudNc
アマゾンセールでUSB Cケーブル物色ししてたら、これまで全滅してたPDとQC両対応の充電器が復活?してたの見つけたから即買った!

これでスマホとipad最速充電体制整うはず。嬉染みる…。

https://imgur.com/a/X1ZX2ih

218iOS2018/12/07(金) 19:54:37.60ID:iR404yaK
>>214
試したがダメだな

219iOS2018/12/07(金) 20:04:46.23ID:XgYeQuJR
セルラー版売ってないやんけ

220iOS2018/12/07(金) 20:06:19.75ID:eXgr0apD
ペイペイ使ってビックカメラで買わなきゃ損レベルかな?

221iOS2018/12/07(金) 20:09:57.57ID:VxXVPNNd
高い製品でこんな不具合あるのは怖いね

222iOS2018/12/07(金) 20:11:19.52ID:lDbkKXhZ
テザリング活用しようと思って契約データ容量を増やしたのにWi-Fiだけで間に合ってしまっている‥

223iOS2018/12/07(金) 20:32:55.83ID:DjAmcSmM
>>222
自分も同様だけど、万が一の場合を考えてそのままにしています。

224iOS2018/12/07(金) 20:45:38.12ID:7c71RKuw
さっきビックカメラでパイパイと楽天キャンペーンの計30%還元かな?で買ってきたわ
届くの下手したら2ヶ月後かな?

12万円が実質8.4万円で買えるとウキウキだったのに
いざ売り場行ったらフルセット欲しくなって
アップルケア1.5万、ペンシル1.5万、カバーキーボード2.5万の計17.5万円になってしまった
キーボード高すぎるわ
でも売り場でみたら欲しくなってしまった

ところでみんなアップルケア入ってるの?
ベッドからよく床下に落とすから入ったけども

パイパイポイント使わずに来年の新型iPhoneまで取っておくわ

225iOS2018/12/07(金) 21:14:23.86ID:4gGVrKng
昨日ビッグカメラで注文したけど入荷は未定って言われた
まあペイペイでポイントがっつり入ったから良いけど

ガラスシート貼ったらペンシル使いにくくなるかな

226iOS2018/12/07(金) 21:15:14.03ID:NO08NUyF
インスタントメモの存在初めて知ったけど起動までが遅くない?
ちな2世代やがみんなどんな感じ

227iOS2018/12/07(金) 21:38:42.46ID:HzskKRrg
本体の方のアマゾンセール微妙すぎる

228iOS2018/12/07(金) 22:20:35.38ID:9rSHdsAB
>>218
もしまだなら一応ルーター側の再起動も試してみてね

229iOS2018/12/07(金) 23:28:41.16ID:InyTrLg7
Face ID一致後のスワイプがウザくてたまらん!
何とかならんか?

230iOS2018/12/07(金) 23:39:38.91ID:rr/pSGqF
>>229
スマートキーボードなら任意のキーを連打するだけで戻るけどな

231iOS2018/12/08(土) 00:11:28.94ID:Dgqr9rgT
本格的に購入考えてるけど256、ペン、ケアで17万もすんのか…
クソたけえわ

232iOS2018/12/08(土) 00:17:24.41ID:3ZR6ZDv3
みんなボッタクリケアなんか加入してるのか

233iOS2018/12/08(土) 00:19:35.82ID:YuR2kOrb
>>232
ケアは使える人使い方を心得てる人には凄い見方。分からん人には高い買い物よな

使う人次第で薬にも毒にもなる

234iOS2018/12/08(土) 00:29:05.81ID:0F9J28HY
>>232
手持ちして移動するかどうかだと思う

235iOS2018/12/08(土) 00:51:05.38ID:aYllHuHB
IOSのアップデートあったけどあんま変化感じないな。
11インチだと表示がだいぶ改善するらしいけど。

236iOS2018/12/08(土) 02:20:48.35ID:ao/jYzd+
>>229
assistive touchのタップにホーム割り当てじゃあかんか?

指紋つきやすいからペンシルで操作することが多くなったから、
タップ→ホーム、長押し→appスイッチャー、Dタップ→ドック
に割り当てて快適

237iOS2018/12/08(土) 03:29:04.91ID:+a5r4dRe
>>232
10年以上アップル製品使ってるけど
3年以内で壊れたこと一度もないから
最近はケアつけなくなったな

ただ外へ持ち出すやつは落下の心配があるから
ケアつけるメリットはアリかな
アップルペンシルもケア対象になるしね

238iOS2018/12/08(土) 04:55:57.72ID:kDFAelAc
11月頭にヨドバシで1Tスペースグレイを予約
音沙汰無いので
11/27にアップルストアで1Tシルバーを予約
どちらが早いか様子見してたら
本日アップルストアから出荷案内来た。

やっぱりアップルストアの方が早いのね。
いざ出荷案内来るとスペースグレイが気になってしまう。

239iOS2018/12/08(土) 07:12:10.59ID:ffEeHHPa
一度ヤスリでグレイを全部落としてシルバーにしてから使えば大丈夫

240iOS2018/12/08(土) 07:26:06.65ID:7jebNu8O
昨日到着予定だったけど届かなかった。
DHLってどうなのよ?

241iOS2018/12/08(土) 08:40:10.38ID:msdTAiS7
アップルペンシルカバー
https://www.amazon.co.jp/dp/B07KQRZ2Q6/
これぽちった(*´∀`*)

242iOS2018/12/08(土) 08:41:31.96ID:PvCiuUTe
USB type Cケーブル尼で評判いいの買っとけばいいの?

243iOS2018/12/08(土) 08:53:28.59ID:RVAYXBof
>>237
俺もそう思ってたけど、第2世代の12.9、特に頻繁に持ち歩いたり
落としたりもしてないけど、保証切れの1年ちょうどで光漏れ始まったで。
iPad proは試験的なプロダクトなのか、ちょっと品質が違う気がする。
本当に一年でアウトとは思わんかったわw
第3世代、これまで以上に【イノベーティブ】だし、余計壊れやすそう。

244iOS2018/12/08(土) 09:05:41.87ID:YzbTPYAV
>>243
それ初期不良扱いにならんの?

245iOS2018/12/08(土) 09:16:47.72ID:kL0Yda2m
昨日電車内でケース外して雑誌読んでたけど、左右の手を当てる位置でずいぶん重さの感覚が変わるね

246iOS2018/12/08(土) 09:30:40.36ID:RVAYXBof
>>244
アップルにはもちろん問い合わせたけど、1週間遅れただけでも保証対象外だって。
品質もサービスもリアル1年保証だったわw

247iOS2018/12/08(土) 09:36:00.37ID:cdvXPtKZ
>>242
中華のはサクラまみれだから気をつけてな
アンカーや日本メーカーのがあって評価4超え、かつアマゾンズチョイスがあり、かつカテゴリー内売り上げランキング上位で、1年以内に発表されてるモノ
ならば細かく調べずにポチってるわいつも

248iOS2018/12/08(土) 09:37:20.87ID:cdvXPtKZ
>>243
ハズレのパネル引いただけ
運が悪かっただけだね、まぁ仕方ないよ

249iOS2018/12/08(土) 09:45:43.55ID:kL0Yda2m
>>245
ちなみに縦読みね

250iOS2018/12/08(土) 09:54:59.38ID:RVAYXBof
>>248
そうなのかな?海外とかでも結構事例あるみたい。
ASUSのスマホの方が品質よくて笑えるw
Kindle fire HDなんて、初代がまだ正常に動いてるしw
かと言って12.9の代わりの製品がないのが辛いところ。

それはともかく、12/4にパイパイしたpencil、もう入荷したみたい。
pencil、すぐに在庫出回るかもね。

251iOS2018/12/08(土) 10:00:41.23ID:qg8FmhAO
>>213
iPhoneで購読を始めましたが、iPadでも読めるのかどうか。
苦戦しています。

252iOS2018/12/08(土) 12:08:14.84ID:hrSYCj+m
ペイペイ古事記多すぎだろ本当腹立つ

253iOS2018/12/08(土) 12:09:36.54ID:eLpgfMgl
>>252
お前もだろ。

254iOS2018/12/08(土) 12:31:26.69ID:KmEXyeNd
>>241
充電は出来るけどダブルタップの反応はすごく悪くなるよね

255iOS2018/12/08(土) 12:45:00.63ID:QbbPis1e
以下の症状があるのですが事例や解決策はありますか?

【問題点】
iPadからiPhone経由の通話発信で接続直後に通話状態(音声のパス)がiPhoneへ切り替わる
(すなわち、iPadから通話できない)

【環境】
iPad/iPhone ios11.2
「設定」 → 「FaceTime」 → 「iPhoneから通話」をON

【再現手順】
iPadから0120-xxxx-xxxxに発信する
呼び出し音がなり、相手がオフフックする
これ以降、iPadからiPhoneに切り替わってしまい、iPhoneでしか通話できなくなる

256iOS2018/12/08(土) 12:52:11.33ID:n8kj7oY+
>>9
今北

257iOS2018/12/08(土) 13:01:22.20ID:dZSY0gkN
0.5パーしかポイント付かなかった報告があったけどポイント終了のお知らせ来た?

258iOS2018/12/08(土) 13:13:36.06ID:msdTAiS7
>>254
(´・ω・`)まじか・・その部分だけ穴開けるかな

259iOS2018/12/08(土) 13:28:08.98ID:i0oxIGKF
>>252
誰も持っていない最新端末を1ヶ月堪能できた喜びに比べたら、三四万の値引きくらい!ww

260iOS2018/12/08(土) 13:34:16.96ID:KmEXyeNd
>>258
穴空いてる部分はケースの厚み分押しにくくなるけど反応はする。
1発目の商品としてはこんなもんかな。

261iOS2018/12/08(土) 13:49:43.75ID:9CydSe0I
ふとMacBook Pro 13 2016用に買ったUSB-C to HDMIケーブル持ってたのを思い出して
iPad Pro 12.9をテレビにつないでみた
RAVPowerのこれ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B074J9XNKY/

当然のように画像が表示されて音声もOK
今のところミラーリングしかできない

PCの27インチディスプレイ(DELL U2718Q 4K)にも繋いでみたら
2560x1440ドット 60Hzで出力されてるね
大きい画面の手前にキーボードとマウスがある
この環境だとマウスも使いたくなるね

262iOS2018/12/08(土) 14:26:55.12ID:9iH6jDPk
>>257
終了する前にホームページで事前告知あるからそれは無いはず

263iOS2018/12/08(土) 16:44:07.83ID:nF6cEDTu
256G田舎のヤマダ電機で交渉したら4000円引き+ポイント8%つけて貰えた
ペイペイの20%とスロット500Pに釣りゲームで年越しそばも貰えた

かなりお得じゃね?

264iOS2018/12/08(土) 17:25:16.47ID:CH52dOne
>>252
よく分からんけどなんで腹たつの?

265iOS2018/12/08(土) 17:45:52.09ID:vTy4Uo/k
>>264
そりゃ発売日に定価で買ったのに悔しいじゃん

266iOS2018/12/08(土) 18:08:45.25ID:xymxMi60
>>265
まあまあ餅けつ

パイパイで買っても別にiPad自体が安くなったわけではなくて
ポイントがついてそれでなにか他のものが買える、というだけだよ
そんなの昔からTポイント還元とか色々あるし
大騒ぎすることではない

たまに「iPadがタダで買えたー!」って騒ぐバカッターがいるのは確かだが
お前はただで買ってねーよwと
笑ってスルーだw

267iOS2018/12/08(土) 18:18:08.54ID:Q/+RFS/H
paypayに対抗してdポイントがガンガン攻めてきてるな
それでも還元率はpaypayのキャンペーンが1人勝ちだが
そろそろpaypayは弾切れだろうか

268iOS2018/12/08(土) 18:18:44.27ID:Q/+RFS/H
>>263
いいなー
Cellular?

269iOS2018/12/08(土) 19:16:08.89ID:hDlxlCWc
paypayのキャンペーン、18時40分ぐらいに終了だってさ
終了の張り紙が張り出されてたしHPの記載も間もなくじゃ?
週末終わるまでに終了とか皆やっぱり買ってるんだな

270iOS2018/12/08(土) 19:21:47.60ID:2dmMC0Z1
>>269
どこ情報?_

271iOS2018/12/08(土) 19:30:17.31ID:KSoWbWtN
ペイペイ緊急事態メンテナンス、本当に20%戻ってくるんか心配

272iOS2018/12/08(土) 19:49:22.85ID:v2l2UZah
20%戻ってくるのって年明けかよ
アホか

273iOS2018/12/08(土) 19:51:46.01ID:cdvXPtKZ
>>265
バカだな
paypayは上限額あるんだよ
今その枠にiPadを当ててるヤツはすぐに手に入らないという点で本来負け組ね
すでにiPad持ってる人は、買い替え必要な家電やら他に欲しいもんを買えるじゃないか?
要はpaypayに参戦しなかったことが問題なんだよ
初日にiPad買ってpaypayで欲しいもん上限額まで買ったヤツは今頃大満足してる
アップルの値下げしない戦略に惑わされてるだけ
悔しかったらpaypayして全額還元あててこいや

274iOS2018/12/08(土) 19:53:21.76ID:v2l2UZah
>>273
25万までだっけ?ケチくさいよなー
そんなんすぐなくなっちゃうじゃん
本体は発売日に即購入したけどkeyboard買い足そうとしたら入荷未定だってさ
バカじゃないの在庫確保しとけよ

275iOS2018/12/08(土) 19:54:58.66ID:KSoWbWtN
これ本当に翌月、ポイント還元されるんだよね?ソフトバンクだからどうも怪しくて勘ぐってしまう

276iOS2018/12/08(土) 19:55:51.30ID:v2l2UZah
不安煽らないでくれ…
つーかポイント即還元されると思ってたのに翌月還元って実は無能じゃないか?paypayで買ったの後悔してきた

277iOS2018/12/08(土) 20:11:59.39ID:cdvXPtKZ
paypayは金ない個人店向けのキャッシュレス革命
中国では露天商が首からコードぶら下げるだけらしいよ
スマホで読み取って決済して終わり
今あるサービスと競合するんじゃなくて
今まで導入していない層の取り込みだから違う
しかもクレカ決済やめてpaypayだけにする個人店も増えるんじゃないかね?
三年は手数料なしだし
なんでpaypayは潰れないよ、アリペイの日本版みたいになってハゲの力が強まるだけ
保守的な楽天やばら撒きドコモにはできない

もし今回の還元キャンペーンをソフトバンクユーザ限定で今後も定期的にやったらどうなるかな?

278iOS2018/12/08(土) 20:16:17.75ID:v2l2UZah
クレカ決済辞めるとかフザケンナよ
QRとかいうゴミよりクレカの方がマシだしなんならFelica導入しろ

279iOS2018/12/08(土) 20:27:33.64ID:KmEXyeNd
潰れないまでも情報流出ぐらいはありそうだけどな

280iOS2018/12/08(土) 20:38:15.20ID:dZSY0gkN
>>269
その時間大変にヤマダで買物してペイペイで支払いしようとしたら
サイトがメンテナンスになって繋がらなかったよ
レジで店員さんと少し粘って見たけど結局繋がらず結局現金で支払った

281iOS2018/12/08(土) 20:39:08.88ID:2OoQObMV
PayPay初日に銀行口座、クレカ、ヤフーIDの全ての情報を吸い取られたでござる。

282iOS2018/12/08(土) 20:57:31.19ID:+a5r4dRe
>>281
ソフトバンク回線の基地局がファーウェイってとこがな
不正アクセスでビットコインの流出のようなリスクが付きまとうだろう

Amazonとヨドバシくらいでしか買い物しないワイ、華麗にスルー

283iOS2018/12/08(土) 21:12:05.18ID:9iH6jDPk
>>278
だってクレカで買うと量販店は手数料取られるから
大手以外じゃ導入してもデメリットのが多いから仕方ない
それにバーコード、QRコード決済ならスマホさえ持ってたらみんな使えるしな

284iOS2018/12/08(土) 21:23:41.78ID:E4i+AWOX
>>283
大多数のカスに合わせて利便性損なうのはありえないわ
QRコード決済がいかに遅れてるか理解できた
むしろ全店Felica導入に踏み切って欲しかったのに この感じだと完全に逆行するな

285iOS2018/12/08(土) 21:54:51.15ID:Q/+RFS/H
QRコード決済だと店側の手数料無料なの?
それなら最強は利用店舗が換金手数料無料の自治体ポイントなんだよな
なんせ公金だから

286iOS2018/12/08(土) 21:59:45.32ID:bScu4FFk
6sだから擬似お財布スマホとして重宝してるわ

287iOS2018/12/08(土) 22:10:46.36ID:9iH6jDPk
>>285
QR決済だとっていうかpaypayの話
あれ手数料無料に出来るし導入コスト0円だから小さな店舗でも導入し易い

288iOS2018/12/08(土) 22:19:40.51ID:Q/+RFS/H
>>287
paypay、決済手数料無料なのか
それならそっちが普及しそうだな

289iOS2018/12/08(土) 22:50:14.98ID:dZSY0gkN
>>288
期間限定らしいけどね

290iOS2018/12/08(土) 23:15:28.15ID:X9Ng5ZP7
第3世代の新品買うなら第2世代の中古でもいいかなと思ってるんだけど
違いってUSBくらいだよね?

291iOS2018/12/08(土) 23:25:02.34ID:PLw3KLgJ
ヤマダ電機で、12月4日にiPad Proセルラー版予約した俺は負け組かな
ぱいぱいできなさそうだし。

年内に来りゃいいけど

292iOS2018/12/08(土) 23:27:22.26ID:EY8nRgZf
持ち出さないなら第1世代の中古で十分だわ
昨日買ってきたけど、画面サイズ変わるだけで世界が変わるな

293iOS2018/12/08(土) 23:30:46.17ID:X9Ng5ZP7
>>292
中古でいくらくらいです?

294iOS2018/12/08(土) 23:32:20.80ID:qT3BNL5B
これ電池長持ちするようになったな

295iOS2018/12/08(土) 23:33:21.43ID:zW784QES
中古はなんか気持ち悪くない…?

2962632018/12/08(土) 23:37:19.68ID:nF6cEDTu
>>268
wi-fiモデルだよ
在庫なかったけど予約でも先にペイペイで決済できた

本当はセルラーがいいけどSIMフリーモデルはヤマダで売ってないし
12.9はあまり持ち運ばないからセルラーはmini5待ちでいいかなと

297iOS2018/12/08(土) 23:40:47.69ID:EY8nRgZf
>>293
ソフマップで44800円税抜でした
(128GBdocomo版セルラー美品)
バッテリーはかなりヘタってるけど、家用と割り切れば無問題

298iOS2018/12/08(土) 23:45:55.70ID:X9Ng5ZP7
>>297
ありがと。ヤフオクもみたら相場は3万円ですね。

299iOS2018/12/08(土) 23:47:07.83ID:X9Ng5ZP7
>>263
田舎ヤマダは最初から12.9インチおいてないとこがほとんどだからラッキーだね

300iOS2018/12/08(土) 23:48:38.08ID:2OoQObMV
>>284
頭が悪そう。いたずらに社会の固定費増やしてどうすんだよ。

301iOS2018/12/08(土) 23:59:00.17ID:KmEXyeNd
>>290
違うとこはいっぱいあっても重要視してないんだろうし安い第2でいいんじゃね

302iOS2018/12/09(日) 00:01:35.15ID:fc2xHXvl
QRコード決済は方向性の違うシステム
露店でも出来るし完全キャッシュレスの世の中にするためには必須
お店にメリットのある決済方式なんだよね

303iOS2018/12/09(日) 00:04:00.69ID:Wy/NlriF
>>300
頭が悪いのはpaypay乞食してるてめーだよ

304iOS2018/12/09(日) 00:06:59.91ID:cIWhn8Kn
俺の中古padちゃんはラップしてぶっかけてたから大丈夫だょ
ヤフオクでJkらしき娘が買ってくれた

305iOS2018/12/09(日) 00:07:34.59ID:9TVtMtdc
PDFやKindle本にもペンで書き込むことができるの?

306iOS2018/12/09(日) 00:53:28.26ID:VUOZ70/f
本に落書きしちゃだめだろ

307iOS2018/12/09(日) 01:04:08.93ID:OVfYJ7Cn
>>305
PDFなら可能
Kibdleはアプリが手書きに対応していない

308iOS2018/12/09(日) 01:46:21.78ID:Pwvqn/dT
>>305
PDFの書き込み程度なら、無印で十分。

>>303
paypayリッチの間違いだろ?w

309iOS2018/12/09(日) 01:55:44.49ID:Wy/NlriF
>>308
たった10万でリッチwww
貧乏症が垣間見えるねw

310iOS2018/12/09(日) 01:56:09.51ID:vDtr+gHv
昨日エロ動画みたまま画面オフっちゃって今朝会社でフェイスIDで華麗に開いたらパンパンガチムチが掘られてる動画出てきて焦ったわ

311iOS2018/12/09(日) 01:58:39.77ID:R7XdNYKZ
数万ポイントで嫉妬して粘着しているほうが
よっぽど乞食的精神の持ち主だと思う

312iOS2018/12/09(日) 02:05:50.60ID:Wy/NlriF
おっと悔しい敗北宣言来ちゃったねえw
このスレは乞食まみれなのかな?

313iOS2018/12/09(日) 04:00:40.92ID:Wc5IFUfy
>>241
やはり長時間ペンシル使っていると指が痛くなるので
こういうの欲しいんだがダブルタップの認識悪くなるのは
指の痛さ以上にストレス溜まりそうで嫌だな

もう少し様子を見てパーフェクトなものを待ってみるか

314iOS2018/12/09(日) 07:56:34.52ID:S2qPjRVp
あんな初歩的なミスで通信障害起こす会社のサービスに過信するなよ
ただでさえ、インフラには大して金回さない企業なんだからな

315iOS2018/12/09(日) 08:00:33.96ID:8JwkgPeJ
宣伝攻勢だけはしまくるから大丈夫

316iOS2018/12/09(日) 08:09:35.83ID:Hr8y2n4C
どこ行ってもぺいぺい乞食できなかった勢が発狂しててワロウ

317iOS2018/12/09(日) 08:12:32.17ID:Wc5IFUfy
今まで資格の勉強は紙と鉛筆スタイルだったが(書かないと覚えないので)
iPad Proとペンシルにまるっと置き換えた

書き間違いを消しゴムで消す動作が、iPadならかなり快適で
買って大満足
NoteShelf2というアプリが最高ですね

なによりもiPadを毎日いじりたいから学習意欲のモチベが上がりまくるのが嬉しい
ただゲームは買わないように注意している

318iOS2018/12/09(日) 08:17:36.89ID:0jP255M8
ゲームやらないと使える人間になりませんよ

319iOS2018/12/09(日) 08:17:49.12ID:Wc5IFUfy
paypayが流行ってるようだけど
届くのが来年春なんでしょう
そこまで待てるってことは逆にiPadが必要ない人だと思うよ

安いからつい買ってしまう。ボクも昔よくやってました

320iOS2018/12/09(日) 08:20:08.29ID:jqU/YqmE
>>313
漫画家やイラストレーターはこれ使ってる。
付けたまま磁石も使える。
https://imgur.com/a/OmWwCKY

321iOS2018/12/09(日) 08:27:49.97ID:eViV4U1F
いろいろと便利なノートアプリがあるみたいだけど、純正のメモは使わなくなるの?

322iOS2018/12/09(日) 08:35:16.69ID:IODDAPOi
>>319
林檎信者以外の大抵の人は第1世代、第2世代で十分。
張り切って不具合多そうな初期ロットくじ引かなくても、
paypayくじで安い時に買い替え、旧世代でゆったり納品待ち。
その程度の期待度、必要性なんじゃないかな。

新しいからつい買ってしまう。ボクも昔よくやってました。

323iOS2018/12/09(日) 08:41:14.89ID:S2qPjRVp
>>319
そういう購入層が売り上げに貢献してくれる比率が多いから企業には有り難いんだよ

324iOS2018/12/09(日) 08:53:11.14ID:kSxQQkEh
iPadproの買い替え周期はプロでもない限り3-5年でしょ
今すぐには必要ないけど安いんで買い替えするか
って人がのんびり納期待ってるだけの話だよ
iPadが必要ない人ではない
オレでさえiPadは3台目、タブレットは6台目、みんなもっと持ってるでしょ
iPad初の人がすぐ欲しい場合はオクで買うしかないのはかわいそうだよね

325iOS2018/12/09(日) 08:53:35.06ID:Cvy7XKKJ
>>297
一年前に10万ちょいでメルカリ で買ったけど随分安くなったなw

326iOS2018/12/09(日) 08:55:48.65ID:01LD2as0
定価だと割高感あったからpaypayで買えてよかったよ
リセールバリューもあがるから気楽にお試し気分で使えるし

327iOS2018/12/09(日) 08:58:37.71ID:4DnhvrB8
>>320
血流に影響しませんか?

328iOS2018/12/09(日) 09:37:30.26ID:jmaxMMy9
昨日ビックで買ったけど、届くの来年春ってまじなん?

329iOS2018/12/09(日) 09:50:29.65ID:qyGTdU30
>>327
紫のやつは正しい握りを矯正するやつ。おまけ。

330iOS2018/12/09(日) 09:55:11.77ID:stFD6re0
Appleで買えば10日で来る
納期が春節にかかるとかなり遅くなりそうだけど

331iOS2018/12/09(日) 09:58:52.93ID:4DnhvrB8
>>329
情報ありがとうございます。

332iOS2018/12/09(日) 10:00:02.43ID:IODDAPOi
>>328
ガセネタ。
正しくは納期は不明。

333iOS2018/12/09(日) 10:19:32.76ID:XY6QJWrd
>>332
そか。年内は難しそうかな…

334iOS2018/12/09(日) 10:27:57.21ID:lwU4IRl2
年末商戦向けに家電量販店にもある程度卸すだろうって信じて待ってる
頼むぞヤマダ

335iOS2018/12/09(日) 10:40:44.15ID:4DIQH7fq
ペイペイですでに全滅じゃね?

336iOS2018/12/09(日) 10:45:18.80ID:4DnhvrB8
書道アプリが面白いのでそれで遊んでます。
絵が描けないので文字でいろいろと。

街角詩人みたいな感じで。

337iOS2018/12/09(日) 11:01:49.99ID:0jP255M8
実際書道の練習にもなるよね
墨すったり後片付けしなくていいから楽すぎる

338iOS2018/12/09(日) 11:03:53.55ID:feJGb2gX
スマートフォリオ、ヨドで発売2日後にポチったけど全く来ないわ
ペンは2週間くらいで来たのに、、
まさか年越すとか無いよなw

339iOS2018/12/09(日) 11:07:40.74ID:4DnhvrB8
>>338
ヨドは全然動きが無いのでアポストに変えたら即日入手できました。
ヨドは他の製品に文句は無いけれど、今回に関しては待ちくたびれました。

340iOS2018/12/09(日) 11:09:15.54ID:gISRIznX
>>338
スマートフォリオは11ならニューコムで見たわ
12.9はキーボードもカバーもどっちも未入荷・・・
店員によるとあまり人気ないから入荷が遅いのかもだって

341iOS2018/12/09(日) 11:11:16.10ID:sDPcaw1u
ドコモさんはもう5週間、年内に来ないとSIMフリー買っちゃいそうだよ、、

342iOS2018/12/09(日) 11:16:29.03ID:9Qvk0TBn
ソフトバンクショップならすぐ届くかな

343iOS2018/12/09(日) 11:49:41.65ID:dgxKH0DE
>>320
これじゃ消しゴムへの切り替えが持ち替えないと出来なく無いか

344iOS2018/12/09(日) 11:57:16.83ID:12DmsF+Y
>>343
マグネット取り付け出来るスペースが空いてるから大丈夫だよ。

https://imgur.com/a/Vx5VaQb

345iOS2018/12/09(日) 12:28:53.46ID:piM22rTz
ソフトバンクでスペ256セルラー20日待ち
もうなんか田舎の店舗突撃した方が運良く在庫に出会える気がしてきた。

346iOS2018/12/09(日) 13:14:12.52ID:akeanLR+
12.9インチiPad Pro買って3週間弱やけど、電源ボタンほぼ陥没したんやが…

347iOS2018/12/09(日) 13:43:29.70ID:h2AL3Bbj
iPad Proでスクリーンショット簡単に取る方法ないですか
ボタン同時押し失敗しちゃう……

348iOS2018/12/09(日) 13:44:53.74ID:4DnhvrB8
>>346
指圧師さんですか?

349iOS2018/12/09(日) 13:49:51.87ID:XlqkFuqF
>>347
AssistiveTouch使ってスクショ入れとけばええやん?

350iOS2018/12/09(日) 14:52:14.60ID:8+L58djw
USB-C非搭載のMacでバックアップ取るときのケーブルは
USB3.0のUSB-A→USB-Cで大丈夫?

351iOS2018/12/09(日) 15:20:59.63ID:4nD5PCDe
うおああああああ!ついにスペグレ256にペンシルにフォリオ買ったぞーwww

352iOS2018/12/09(日) 15:31:11.40ID:h2AL3Bbj
>>349
それだと今度は画面内のホームボタンが邪魔になる

353iOS2018/12/09(日) 15:34:24.57ID:BWKl1q/n
>>350
iCloudの方が楽だよ

354iOS2018/12/09(日) 15:35:16.59ID:yoRUytvk
いや、Macでバックアップ取りたいんだろ…

355iOS2018/12/09(日) 15:40:01.92ID:BWKl1q/n
Macで取る必然性ってなに?

356iOS2018/12/09(日) 15:53:23.63ID:lwU4IRl2
早く入荷の連絡こねーかなぁ

357iOS2018/12/09(日) 16:22:02.29ID:yoRUytvk
>>355
金がかからんとかオフラインバックアップしたいとかじゃね?

358iOS2018/12/09(日) 16:30:31.18ID:V28OICwU
12.9インチiPad Pro Part53 	YouTube動画>1本 ->画像>16枚
こういうタイプでおすすめのスタンドってある?
スマホ用のスタンドだとipadの重みに耐えれなくて首が下がっていった

359iOS2018/12/09(日) 16:31:23.90ID:8JwkgPeJ
>>319
第二世代持ってるから気長に待てます

360iOS2018/12/09(日) 16:58:33.02ID:alifZXZ6
>>351
オメ!マジで良い色買ったな!

361iOS2018/12/09(日) 16:59:38.94ID:alifZXZ6
>>358
全く同じの使ってるけど大丈夫だわ。個体差あるんだね。

362iOS2018/12/09(日) 17:20:53.47ID:8qrsstSd
>>355
iCloudだと音楽データ残せないだろ
だからMacにバックアップするんだろ

と、いいながら、1T買ったのはいいけど
Macにバックアップするには大きすぎる、という罠にはまってる、、、
iTunes専用の新しいMac買うのか?
外付けHDDでもいいんだけど
そもそもiTunesが外付けHDDから起動させられるのか?
という悩み(^-^;

363iOS2018/12/09(日) 17:22:54.44ID:wfKiocgl
いや、iTunesのライブラリーを外付けにすればいいだけだがw

364iOS2018/12/09(日) 17:24:38.36ID:5FHAqDQ9
そもそもどうやってiPadに音楽データを入れたんだよw

365iOS2018/12/09(日) 17:31:32.12ID:0jP255M8
>>363
ライブラリーを外付けにするとライブラリが壊れやすいから
避けた方がいいと読んだことがある
実際自分も一度壊れた

366iOS2018/12/09(日) 17:31:55.92ID:wfKiocgl
iCloudミュージックライブラリーに年間4000円払えば、それが音楽のバックアップになるけどな
有料が嫌なら、確かGooglePrayMusicは5万曲までただ

367iOS2018/12/09(日) 17:34:56.65ID:wfKiocgl
>>365
外付けにすると壊れやすい?そこに因果関係あるのか?
外付けは内部ストレージより壊れやすいってことかな

368iOS2018/12/09(日) 17:56:15.55ID:xSDMhl/c
俺はiCloudライブラリにiTunesフォルダぶっこんでる

369iOS2018/12/09(日) 17:59:27.71ID:xSDMhl/c
iCloud Driveの間違いw

370iOS2018/12/09(日) 18:00:50.37ID:4nD5PCDe
>>360
いやーw
家着いてからの開封が楽しみですわwww

371iOS2018/12/09(日) 18:01:50.20ID:4DnhvrB8
iTunesの音楽・落語・語学等のデータはすべて外付けHDDに
入れてる。そしてそのバックアップ用のHDDもある。

372iOS2018/12/09(日) 18:13:29.33ID:0jP255M8
>>367
AirMacに繋いだHDDにWiFiで繋いでると
時々接続詞切れることがあるので
起動終了スリープなどを繰り返すうち
何かのタイミングでおかしくなった模様

過去にHDD直付けでもおかしくなった記憶があるので
本当に何が原因かは分からないけど
外付けの方がトラブルの確率は上がるんじゃないかな

新しくMacBookProを買ったら古いのはSSD積んで
iTunes専用サーバーにしようかと思っている
ただSpotifyなど使ってると段々と必要性がなくなってきたけど

373iOS2018/12/09(日) 18:15:47.19ID:HUtyRT+i
iCloudって削除されるようなもんぶっ込んであるとGoogleみたいにアカウントごと闇に葬られたりすんの?

374iOS2018/12/09(日) 18:37:25.27ID:xJ7+Ew6l
俺もiMacの音楽管理は外付けHDDで、更にバックアップ用のHDDも使ってる

>>362
音楽をiPadで聴く発想なかったわ
いちおうオーオタもやってるから、600GB以上持ち歩けるポータブルDAPに音楽は全部入れてる

>>366
それってiTunes Matchのことだよね?もう何年も使ってるわ

375iOS2018/12/09(日) 18:38:21.86ID:IODDAPOi
マジな話、容量だけの話なら1TB買うより、5万円くらいで
4TBのHDD2枚とNASを買う方がよほど良い。
iPadの写真動画の自動バックアップから、itunesのライブラリまでNASで済ませられる。
使い方によっては、iCloudのグレードアップさえ必要なくなる。

俺の場合、NASの基本的な用途はPCのデータのバックアップと、TB単位の
写真の保存なので、PCデータにも全写真データにもiPadからアクセスできて便利。

376iOS2018/12/09(日) 18:40:08.85ID:4DnhvrB8
フルサイズデジタル一眼カメラを使ってRAWで撮っているので
やっぱりHDDに入れてる。

377iOS2018/12/09(日) 19:21:56.52ID:z1HV1oz2
今年も残り少ないなかで、アップルがこれ以上の値下げ措置を行うとは考えにくい。
一方で、ティム・クックらは長期的には端末の販売ではなく、サービス部門の収益を伸ばす未来を描いている。
https://forbesjapan.com/articles/detail/24289
端末が売れないのに何でサービスで稼げるの?

378iOS2018/12/09(日) 19:29:22.30ID:ogQI0Vbk
○ ○ ○ for Windowsとか○ ○ ○ for Androidとかのアプリで有料サービスを売るんじゃね

379iOS2018/12/09(日) 19:45:32.54ID:ma/fIx+u
どうでもいいからさっさと生産してくれ

380iOS2018/12/09(日) 20:04:16.54ID:4nD5PCDe
なんで日本に工場作って生産しないんだろな?

381iOS2018/12/09(日) 20:05:02.42ID:1rgTd2x2
>>296
Cellularじゃないと役に立たないような使い方する人の方が少ないからな
Wi-Fiモデルでも大丈夫で、買おうとしていたところにpaypay還元キャンペーンが来たという幸運が羨ましい

自分はドコモで予約してしまったから今、マツキヨやローソンでちまちまd払いしてポイント倍率アップ中
1月6日までに届いてドコモショップでd払いすれば1割ポイント還元になるはず
ただ、d払いはドコモ口座を利用しても月額15万円までしか使えないんだよなー
だれかdカードゴールドを使った一番効率的な買い方教えてくれ

382iOS2018/12/09(日) 20:49:26.89ID:21Hykv+9
>>380
人件費高いじゃん

383iOS2018/12/09(日) 20:51:07.16ID:4DnhvrB8
>>382
その人件費を惜しむから日本経済が沈滞しているんだけどな。
だから購買意欲も出ない。

384iOS2018/12/09(日) 20:53:03.54ID:LPopNAsr
残念だがそれはappleにとってはどうでも良い話だからなあ
日本で売れなくなったらchinaとか新興国で売れば良いし

385iOS2018/12/09(日) 20:59:56.73ID:X2Fb38p8
長期的には端末の販売ではなく
サービス部門の収益を伸ばす未来を描いている
意味が分からない
サービスを受けるから端末という概念と実機があるのに
本当に追い詰められてクルクルパーになったな

386iOS2018/12/09(日) 21:06:54.04ID:X2Fb38p8
Appleがここまで言うからには
当然ユーザーに提供するべきサービスないし機能は分かっているはずだ
マウスとトラックパッド  
もはや温存していた最後のカードを切るしかない

387iOS2018/12/09(日) 21:17:30.84ID:i3jLHFQq
surface潰すのにはそうなるんだろけど、MacBookまで巻き添えにしちゃいそう

388iOS2018/12/09(日) 21:24:32.76ID:4DIQH7fq
マウスはゲーム用のやつ使わせろ
あれ便利やから

389iOS2018/12/09(日) 21:25:03.23ID:4DIQH7fq
macとか自滅したがってるとしか思えん

390iOS2018/12/09(日) 21:44:50.57ID:ma/fIx+u
中国でApple製品のボイコットとかなんとか言ってるけどさ
これiPad来るの何時になっちゃうのさ

391iOS2018/12/09(日) 21:56:08.54ID:5FHAqDQ9
surfaceを潰すとか訳のわからんことを

392iOS2018/12/09(日) 21:58:21.21ID:wns28hIQ
むしろARM版Surfaceに潰されないように先手を打てよって話だな

393iOS2018/12/09(日) 22:09:02.77ID:5qLpkUrw
ipad pro手に入れてから調子に乗って電子書籍の漫画いっぱい買ってるんだけど、落ち着いてみると漫画の解像度結構低いね…。紙には全然及ばないし、ipad proのディスプレイの実力しっかり出せてる感じでもない。

ショップや出版社にもよるのかなあ

394iOS2018/12/09(日) 22:11:52.42ID:wns28hIQ
低いね
せめてiPad売ってるAppleは高解像度版でやれよって

395iOS2018/12/09(日) 22:51:12.07ID:4P575MKK
紙の本を優先して売りたい事情があるからねぇ

396iOS2018/12/09(日) 23:43:55.11ID:eViV4U1F
>>389
最近はmacOS用のアプリが以前と比べてろくにアップデートされていかないもんね
開発業者はiOS向けに優先的に開発資金を投下してる
例外はごく一部の専門アプリだけ

397iOS2018/12/09(日) 23:55:08.83ID:NOS4CAAJ
普段客がいない超ド田舎のエディオンで取り寄せ買いしようとしたけどpaypayで取り置き待ちが週末だけで15人いるらしい

都市部はもっと多いだろうから3月くらいまで来ない可能性あると思ってやめたわ
縁がなかったということで

398iOS2018/12/10(月) 00:44:38.65ID:PkA6ykk2
安く手に入れたならキャンセルしないだろうし、しばらく直営店メインで販売するだろうね

399iOS2018/12/10(月) 01:00:26.52ID:L8/tl+Qt
2、3万のポイントのために何ヶ月も待つのか
レンタルしたら15000円位するから、大して得でもねーな

400iOS2018/12/10(月) 01:07:35.89ID:PUoISlMl
いやどう考えたってお得

401iOS2018/12/10(月) 01:21:48.62ID:VrQVrndG
初めて12.9使っているけど雑誌読むのにほんとにいいな。
Dマガジン入ったわ!

402iOS2018/12/10(月) 02:12:18.04ID:iUCPC1v3
Duet Displayがメジャーアップデートされたけどwindowsで使ってる人いる?
iPadのネイティブの解像度で使える様になったかどうか知りたい

403iOS2018/12/10(月) 02:50:44.05ID:ro3MuM++
>>364
自作の曲データと自前でサンプリングしたWAV,AIFFとかがリンクしてるので
それのバックアップが大変

2015買った時は狂喜乱舞して曲作りまくってすぐにいっぱいになって半年持たなかったのよ、、、(;_q)
それ考えて1T 6GB買ったんだけど、
すでにバックアップの不安になってね

404iOS2018/12/10(月) 05:48:15.57ID:4707cM2g
iPad Pro用USB-Cハブ来るぞー。
12.9インチiPad Pro Part53 	YouTube動画>1本 ->画像>16枚

405iOS2018/12/10(月) 07:30:02.32ID:qmZiey9l
>>404
satechiのでしょ?
結構前に発表あったやつでしょ?

米メーカーだけどmacbook用のは高いだけでそんな評価よくないよ
コンパクトのヤツは発熱に耐えられず中華のヤツとかすぐ死亡
放熱しっかりできるガワのヤツ選んだ方がよいみたいだね

macbook用に出てるusb cのハブがサイバーマンデーで昨日セールになりまくってたね
aukeyやomarsぐらいなら少しは信頼できるでしょ
3000円ぐらいになってたよ
5in1でいいならankerも出してる
satechiのも対象だったけど8000円が6500円ぐらいになってたかんじだったかな
iPad用のも同じくだいたい8000円ぐらいじゃない?

来年のiPhoneにも装着できるしPCでも使いたいってこと想定するとケーブルタイプが無難でしょ
iPhoneのケース次第で干渉するし

406iOS2018/12/10(月) 07:36:48.68ID:4707cM2g
Hyperjuiceだよ。
ケーブルタイプはブラブラして取り回しがなぁ...
詳細は明日01時以降。

407iOS2018/12/10(月) 07:45:59.06ID:UFrUAl2e
>>383
めっちゃ短絡的で頭悪くて草

408iOS2018/12/10(月) 07:49:46.53ID:53JpbKND
>>404
どんな使い方する人に向けての製品かもわからないんだけど
こんなの使おうとする人は何をする人なの?

409iOS2018/12/10(月) 08:03:11.14ID:c02OHqrH
イヤホンとHDMI出力同時にできるだけの奴でいいんだけど安くていいのないかな

410iOS2018/12/10(月) 08:06:58.83ID:4707cM2g

充電しながら外部ディスプレイ出力したりSDカード使いたいって、そんなに特殊なニーズじゃないだろ?

411iOS2018/12/10(月) 08:15:32.26ID:bTTqCtDF
type−c 使った2画面出力とマウスまだ?

412iOS2018/12/10(月) 08:32:51.01ID:NjhzMelg
>>397
関東でも俺の住んでる田舎のヤマダ電機では、発売日以降で再入荷したのは一回だけでしかもたった10台しか入って来なかったと言ってた。

年内に欲しい人は都会の電器屋かアップルストアに行くか、即納出来るオークションで買えと勧められた。

413iOS2018/12/10(月) 08:56:09.37ID:jbmSD7y3
>>412
アップルストアも売切れっぽい

414iOS2018/12/10(月) 09:20:30.71ID:EX9P+Dqu
>>393
出版社によるね
講談社がダメダメ
一迅社がかなりいい

415iOS2018/12/10(月) 09:23:42.41ID:JQ5DsWEe
>>403
データのバックアップだけなら、NAS導入がおすすめ。
プリインストールのファイル(フォルダ?)アプリから参照・共有できるファイルなら、
なんでもWifi経由で保存できるよ。
バックアップしたデータを元アプリで読み込めるかは、アプリ次第だろうけど。

416iOS2018/12/10(月) 09:24:22.74ID:mikI9hkM
今気づいたけどdマガジン黒枠があるね

417iOS2018/12/10(月) 09:34:47.84ID:S0RByZUO
あるで

418iOS2018/12/10(月) 10:01:50.73ID:7xQeFoNV
予約の多い駅前さけて郊外のキャリアで1番めに予約したけど全く来ない。選択間違えた気もしなくもない

419iOS2018/12/10(月) 10:09:35.83ID:AfyXiSUF
何かいい感じのスリーブってない?
前のは純正の使ってたから気が楽だったけど今回フォリオカバーになったせいか無いよね
これはこれで良いけどそれはそれとしてこれをさらに包むスリーブケースが欲しい…なんか今回の折れやすいらしいし側面とペンシルむき出しでカバンに入れるのちょっと怖い

420iOS2018/12/10(月) 10:10:56.22ID:vstlQgqn
スリーブじゃ折れの対策にならなく無いか?

421iOS2018/12/10(月) 10:15:27.97ID:qmZiey9l
>>408
SDカードにロリ画像を隠している変態だよ
まぁディスプレイアウトは便利でしょ
動画みてる人には
イーサネットついてるヤツもあって緊急時には助かるよ
今後PC、タブレット、スマホで使うんだから普通欲しくならない?

ほんとマウス対応して欲しいよね
脱獄すれば使えるけど
つかhuaweiのみたいにPCモード搭載して欲しいわ
ディスプレイアウトしてPCモードでマウス使えたら最高でしょう

422iOS2018/12/10(月) 10:25:52.13ID:PUoISlMl
折れ対策にスリーブ意味ないね
それなりのカバン買うこと考えた方がいい

423iOS2018/12/10(月) 10:27:26.38ID:AfyXiSUF
>>420,422
あんまゴテゴテしててもなーって思うけどやっぱあんま意味ないんかな
いやでもまあそれ差し引いてもマグネットでペンつけて側面とカメラ剥き出しで入れるのはなんか抵抗があるなぁ

424iOS2018/12/10(月) 10:30:40.39ID:+54BnjyA
LEPLUSってとこのガラスフィルム貼ったら、カメラが覆われています。って、FaceID効かなくなってワロタ。よく見たらiPad2018用だった。

425iOS2018/12/10(月) 10:33:06.90ID:4707cM2g
>>421
マウスなんて要らんだろ。
Winタブじゃあるまいし。

426iOS2018/12/10(月) 10:37:25.26ID:PUoISlMl
>>425
マウスなしではいつまでたっても本当に使えるプロの道具にはなれないよ

427iOS2018/12/10(月) 10:40:47.40ID:4707cM2g
ハンドヘルド機器でマウスが必要なんてのはUIが間違ってる。
マウス必須の作業がしたいならラップトップを選択すべき。

428iOS2018/12/10(月) 10:42:33.21ID:4707cM2g
つうか、ラップトップでもマウスは勘弁してほしいところ。
Macはトラックパッド一択だな。

429iOS2018/12/10(月) 10:48:10.36ID:4707cM2g
>>419
ネット検索でいくつかヒットするけど、目的に適した物はその中には無いの?

430iOS2018/12/10(月) 11:11:10.74ID:fvI20QTG
>>400
即手に入らないとか何の価値もない

431iOS2018/12/10(月) 11:12:50.50ID:fvI20QTG
荷物を最小限にして手軽に出かけるためにipadを買うのに、ipadを持ち運ぶためにゴテゴテの鞄を持たないといけないジレンマ
なんでこんな曲がりやすくしたんだ?リュックなんか持ちたくないんだけど

432iOS2018/12/10(月) 11:21:52.23ID:JQ5DsWEe
>>402
Windows7で使用中。
さっき1年ぶりくらいにアップデートしたら、横2500pxちょいの解像度もいけたよ。

だが、、、今までwindows7、pro版じゃないDuet displayでも筆圧検知以外使えてた
apple pencilが使えなくなった!
慌てて旧バージョン1.5.0.2を探してインストールし直したけど、ダメだわ。orz

433iOS2018/12/10(月) 11:27:26.06ID:JQ5DsWEe
>>402
見直したら、横2048縦1536だったわ

434iOS2018/12/10(月) 11:33:46.29ID:4707cM2g
>>402
>>402
母艦はWindowsオンリー?
もしMacならLunaDisplayお勧め。
ネイティブ解像度、無線接続、Retina表示で殆どラグ無し。

435iOS2018/12/10(月) 11:34:03.05ID:AzDVuSE0
ヤマダのオンライン見ると3〜7日で出荷になってるけど、年越すとかあんのか?
昨日は入荷次第出荷だったけど。

436iOS2018/12/10(月) 11:38:41.75ID:4707cM2g
iPadを液タブとして使うならAstropad.appとで。
LunaDisplay(ハードウェア)を使えば、もちろんネイティブ解像度だし、通常版でもキーボードが使える。

437iOS2018/12/10(月) 11:50:58.89ID:QJyeFa/g
>>426
何のプロか知らないけど絵描きならPCでもマウス使わないだろ

438iOS2018/12/10(月) 11:53:01.94ID:JQ5DsWEe
>>434
ありがとう!残念ながらWindows7オンリーです

439iOS2018/12/10(月) 11:53:02.18ID:4707cM2g
プロなら道具は使い分けるしな。

440iOS2018/12/10(月) 11:57:31.00ID:4707cM2g
>>438
残念。
もしその気が有ればMacBookとiPadとLunaの組み合わせはホントおススメ。
Macでparallels走らせればiPadをWinタブとしても使えるし、出先でもデュアルディスプレイで作業できる。

441iOS2018/12/10(月) 12:45:29.14ID:Zkjq7isV
最近は雑誌を縦に持って読んでいてもあまり重いと感じなくなった
必要な筋肉が鍛えられたのかな?w

442iOS2018/12/10(月) 12:49:02.93ID:Zkjq7isV
>>428
噂されている新特許もスマートキーボードにトラックパッドの機能を織り込む感じだったね
今Macで使われている感じとは少し異なるけど

443iOS2018/12/10(月) 12:55:04.36ID:JQ5DsWEe
>>440
とりあえずphotoshopリリースまでなんとか頑張ってみるわ。
スマートに連携できればいいんだけど、デスクトップのアプリを
マウスでもpencilでも操作できるのは最高だよね。

444iOS2018/12/10(月) 12:57:15.88ID:5f+1wytv
>>431
今までだって同じぐらい曲がりやすいんやで
メディアに思いっきり印象操作される奴やな

445iOS2018/12/10(月) 13:01:15.01ID:spNbQVum
>>435
ヤマダウェブを信用するんか、、

446iOS2018/12/10(月) 13:34:28.93ID:4707cM2g
>>442
その情報は知らないけど、トラックパッド機能といっても、恐らくテキスト編集用だろ?
iOSのソフトウェアキーボード同様の。

447iOS2018/12/10(月) 13:47:00.02ID:rtxyVMEJ
>>444
第2世代は結構雑に持ち歩いてて曲がったことないな
ネットの情報よりはメディアのがまだ信用できるがどっちもデータがないから判断できない
今までと変わらないなら満員電車でも平気かな?

448iOS2018/12/10(月) 14:05:13.76ID:0ujmiKoB
>>404
ここまでやるなら、ハブよりも据え置き専用に出来るドックが良いなぁ・・・

449iOS2018/12/10(月) 14:09:57.63ID:uNH9gpfi
>>404
pcでええやん
最近の軽いし

450iOS2018/12/10(月) 14:15:59.94ID:4707cM2g
据え置き機とハンドヘルドじゃ使い途も使い勝手も違うだろ。
Windowsじゃあるまいし。

451iOS2018/12/10(月) 14:21:14.12ID:tktCvyS9
信仰の問題だからね
放置が一番

452iOS2018/12/10(月) 14:26:16.12ID:Zkjq7isV

453iOS2018/12/10(月) 14:36:34.42ID:4707cM2g
ソフトとハードを作り込んで行けば、据え置き機とハンドヘルドでは当然、行き着く先は異なる。
Appleはそれを混ぜこぜにはしないよ。
モード切替で据え置き機環境とハンドヘルド環境を切り分けるとしても、13インチ以下では据え置き機用としては小さいし、それ以上ではハンドヘルドとしては大き過ぎる。
となると13インチ前後の製品でしかデュアルインターフェイスは有効に機能しない。

AppleはOSもハードも、これまで通り、統合ではなく連携で行くよ。

454iOS2018/12/10(月) 14:42:20.69ID:2GSGEHQX
ビック店頭にて取寄せ確定で注文したのにたった5日待つだけできた
どうせ来年だろうと思ったからフィルムもケースも何も用意してなかった

455iOS2018/12/10(月) 14:52:29.33ID:rtxyVMEJ
純正ケースは今から買ったら年明けになりそうだよ
折角本体手に入れたのにケースがなくて持ち出せないからイライラ

456iOS2018/12/10(月) 15:21:36.75ID:GogQKnMo
一か月待ってpaypayで買ったやつの勝利やなw

457iOS2018/12/10(月) 15:22:54.95ID:GogQKnMo
アップルストアなら返品して買い直せば20オフか・・・

458iOS2018/12/10(月) 15:26:09.00ID:rtxyVMEJ
>>456
paypayで買った人も結局年明けまで待つんだろ?それじゃ意味ないんだよなあ
店頭で買ったら早く手に入るならいいんだけど…つーか在庫少なすぎ

459iOS2018/12/10(月) 15:27:01.47ID:rtxyVMEJ
兎に角早く手に入れたかったのに初動遅れて未だに入荷なし
ここからさらに遅れるとか耐えられない 追加料金払ってでもいいからすぐ届けて欲しい

460iOS2018/12/10(月) 15:35:09.41ID:PkA6ykk2
ペイペイで買ったからキャンセルするつもりないんだが来年まで待つのは正直辛い

4619162018/12/10(月) 15:35:38.09ID:SNpgoqqR
>>409
前モデルはHDMI出力すると音声HDMIからしか出ずイヤホン無音になってたけど、新型違うの?

462iOS2018/12/10(月) 15:50:09.90ID:VcplvpQG
俺も初日注文なのに分割したせいで二週間遅れで結構辛かったのに、最近は年内厳しいだの2ヶ月3ヶ月なんて言葉が飛び交っててほんと同情するよ。

463iOS2018/12/10(月) 16:19:28.16ID:LxtgtiA/
セルラーで11日にドコモオンラインストア頼んだけど音沙汰なくてつらいわ

464iOS2018/12/10(月) 16:40:08.01ID:XKVx5u5V
昨日ヤマダで256スペースグレイ買ったけど1ヶ月-1ヶ月半待ちだってさ
アップルペンシルは数日入るらしい

465iOS2018/12/10(月) 17:03:27.42ID:ro3MuM++
こんなに待ってるひとが多いのに
今テレビ見たらた、紀平ちゃんが
「今年を漢字一文字で」と言われて、
華麗に12.9とりだしpencilで画面いっぱいに
「笑」
と書いていた

待ってるひとに喧嘩売ってるなw

466iOS2018/12/10(月) 17:05:19.59ID:rKlGHjeS
それは非道いw

467iOS2018/12/10(月) 17:06:54.69ID:RFpNKzs+
まだ買えないオマエらを笑ってるんだけどねw

468iOS2018/12/10(月) 17:07:41.03ID:ro3MuM++
>>455
わかるわー
発売日に入手したのにいいケースがないから持ち出したくないんだよね
せっかく2018あるのに持ち出すときはフルにプロテェクトした2015だというもどかしさ、、、

469iOS2018/12/10(月) 17:16:09.78ID:a98p5XDz
>>383
アップルにとって日本経済なんてほぼどうでもいいだろ

470iOS2018/12/10(月) 17:37:27.84ID:Zk3wndoQ
何人格も導入して他人を煽り続け
粘着して罵倒レスの嵐
言い負かされたり間違いを指摘されるとBOT基地外モードに突入する

哀しい人生だなぁ

本当に暇な人間がいるもんだ
内容だけでも誰がみても同一人物なのがモロ分かりになってるとこ

本当に暇

どれだけ嫌われても嫌がらせをやめない
あいかわらずレスの書き方のクセが強すぎて
点と点を自分で結びつけちゃってるキチガイさん
いきてる価値ないっしょ

なんか哀しきモンスター
なんか違うとこでお前のこと誰か書いてるぞ。
モード切り替わっちゃうんじゃない?アレ読んだらさ。
忘れたけど、こいつの独り言って住人の指摘が図星で悔しかったらじゃなかったっけ

それがオレの日課さ。

471iOS2018/12/10(月) 17:38:00.42ID:iuXzzDlx
日本では特にアピールしなくても売れるからな
経済状態に関係ないことも確信してる

472iOS2018/12/10(月) 17:49:24.79ID:vh0HcZQj
ガルパやってる人120hzですか?

473iOS2018/12/10(月) 17:53:31.77ID:SKycSPkt
ファーウェイ締め出しきたからmediapad逝ったら廉価版ipadに流れる層いると思うわ

でも新型でるたびに高値更新し続けるのはやめれ

474iOS2018/12/10(月) 17:56:23.59ID:7+RLHkC9
>>432-434
thx、2048までか
母艦はwindowsなのでlunaが早くフル機能をwindowsに対応してくれたら即買うんだが・・・

475iOS2018/12/10(月) 18:02:07.91ID:RFpNKzs+
ファーウェイ日本政府は何か根拠があるのかな
根拠もなしに締め出しなど許されるわけがない
アメリカが言ったからだけではマズイだろうね

476iOS2018/12/10(月) 18:03:50.15ID:4707cM2g
アメリカが言ったからだろ。

477iOS2018/12/10(月) 18:27:11.19ID:rKlGHjeS
中国の場合共産党から命じられたら従わないといけないからなあ。
今のファーウェイが清廉潔白だったとしても、それでもリスクになるんだよね。

478iOS2018/12/10(月) 18:28:37.65ID:FabYA682
>>477
売国奴なの?

479iOS2018/12/10(月) 18:31:28.94ID:RFpNKzs+
>>477
だったら中国製の通信機器全て使えないことになる
最初から一切使うべきではない
何で今まではokだったの?
中国で生産してるiPhoneとかは大丈夫なの?
説明できる?

480iOS2018/12/10(月) 18:38:48.72ID:rKlGHjeS
>>479
そりゃ通信機器最大手にまでなってるから他の中国企業とは集まる情報量が桁違いだからだよ。
その上創業者が元人民解放軍ってのも、中国政府と繋がってるんじゃないかと訝しむ理由にはなる。

481iOS2018/12/10(月) 18:42:21.23ID:ALutLSfl
関係無いスレにまでHUAWEIの話題持ち出すなよ五毛!

482iOS2018/12/10(月) 19:30:27.89ID:i16zEIZ8
これ用のType-C to Cケーブルってどこの買えばいいの
PDは必須だけどThundebolt3はいらない
2m前後のを欲しいんだけどアンカーのはなんかケーブル柔そうなのしかないし

483iOS2018/12/10(月) 19:36:02.20ID:i16zEIZ8
>>479
中国製だと通信機器どころか一般家電に無線のハッキングチップ仕込んだ事例もあるみたいだよ

まあアメリカもやってるけどメーカーにやらせるんじゃなくて輸出途中に当局が箱開けて仕込むんだってさ

484iOS2018/12/10(月) 19:46:33.09ID:rKlGHjeS
>>482
俺アマゾンサイバーマンデーセールでこれ買ったよ。
PD充電気持ちいいね。どんどんバッテリー増えていって快感w

https://imgur.com/a/jFwXFq6

485iOS2018/12/10(月) 21:12:49.85ID:n0xZP/31
>>475
政府のやってる事は矛盾してるわ
ファーウェイ機器は扱わない、
中国人の技能者の永年在留資格は緩和する、だからな

486iOS2018/12/10(月) 21:21:02.15ID:lfbzFHPc
>>475
余計な物が見つかったんだよなぁ…

487iOS2018/12/10(月) 21:24:30.24ID:kGrGYxD5
>>485
どっちも外圧だしなあ

488iOS2018/12/10(月) 21:55:18.26ID:SKycSPkt
余計な物(物理

なんなんだよw

489iOS2018/12/10(月) 22:30:01.30ID:OnxI9L2K
予定よりも1週間以上早く1テラ届いた!

触るの楽しみ。

490iOS2018/12/10(月) 22:41:31.16ID:vdRMX70G
世間様「paypayなんか使うとソフトバング禿に尻の毛まで抜かれるぞ」

ユーザ「すでに抜かれてツルツルです」

491iOS2018/12/10(月) 22:42:01.16ID:nPfIWB+0
>>241
追従してポチらせてもらって今日届いた。
ダブルタップ用の穴広げたけど、元々想定外のダブルタップしちゃうことがあったから無駄に反応しなくなった分いいかも。
でもペン先カバーは使わないときの行き場がなくていらない子になりそう
12.9インチiPad Pro Part53 	YouTube動画>1本 ->画像>16枚

492iOS2018/12/10(月) 22:49:48.63ID:kGrGYxD5
>>241
むしろ意図しない機能切り替えにストレス貯めてたワイには福音だわ

493iOS2018/12/10(月) 22:50:49.67ID:I1rek9vT
それは別に設定でオフにすればいいだけだが

494iOS2018/12/10(月) 23:03:14.26ID:kGrGYxD5
>>493
身もふたもない・・・

495iOS2018/12/10(月) 23:08:22.65ID:xk7FbWI7
prime videoいつ対応してくれるの、、、動画表示領域狭いんだけど
ってか11なんだが、これアス比の違う11だけの問題でまさか12.9は快適表示?

496iOS2018/12/10(月) 23:15:17.71ID:spNbQVum
>>495
そらそうよ

497iOS2018/12/10(月) 23:21:15.37ID:I1rek9vT
>>495
12.9も一周ぐるっと黒枠で囲まれて一回り小さくなる

498iOS2018/12/10(月) 23:27:51.05ID:xk7FbWI7
そうですかー、何回かアップデートは来てるんですけどね
早く対応して欲しいですねー

499iOS2018/12/10(月) 23:44:23.79ID:6Raqs/SW
>>482
ankerでもPowerLine+とかいうやつは結構固いよ

500iOS2018/12/10(月) 23:48:13.32ID:dlA7YChR
amazonでPowerLine+のC-Cのページ見ると赤とグレーだけ丈夫な造りで
黒はヤワそうだね
よくわかんねえけど

501iOS2018/12/11(火) 00:44:40.82ID:QbDoYtdk
iPad mini4の割賦は完全に払い終えたから
後は12.9の入荷を待つだけなんだが

502iOS2018/12/11(火) 00:50:30.66ID:QbDoYtdk
>>475
>>477
>>479
ほら来たー!!
・「Appleは出て行け」 ファーウェイめぐり中国で沸騰する“不買運動”
https://www.fnn.jp/posts/00398900HDK
Appleからしたら、とばっちりだけど仕方がないね
まあー、しかし中国でファーウェイが売れても
アメリカでiPhoneが売れてる訳じゃないからなー
さてさてトランプの今後の支持率が楽しみですな( ^∀^)

503iOS2018/12/11(火) 00:57:08.88ID:8AVotfAD
何人格も導入して他人を煽り続け
粘着して罵倒レスの嵐
言い負かされたり間違いを指摘されるとBOT基地外モードに突入する

哀しい人生だなぁ

本当に暇な人間がいるもんだ
内容だけでも誰がみても同一人物なのがモロ分かりになってるとこ

本当に暇

どれだけ嫌われても嫌がらせをやめない
あいかわらずレスの書き方のクセが強すぎて
点と点を自分で結びつけちゃってるキチガイさん
いきてる価値ないっしょ

なんか哀しきモンスター
なんか違うとこでお前のこと誰か書いてるぞ。
モード切り替わっちゃうんじゃない?アレ読んだらさ。
忘れたけど、こいつの独り言って住人の指摘が図星で悔しかったらじゃなかったっけ

それがオレの日課さ。

504iOS2018/12/11(火) 01:23:25.51ID:mYuN+r5s
HyperDrive続報
https://www.kickstarter.com/projects/hypershop/hyperdrive-worlds-1st-usb-c-hub-for-ipad-pro-2018

12.9インチiPad Pro Part53 	YouTube動画>1本 ->画像>16枚
12.9インチiPad Pro Part53 	YouTube動画>1本 ->画像>16枚

Early bird(1000個限定)$49-(日本への送料$10-)
キャンペーン期間中$69-(送料同上)
ストレッチゴールで延長ケーブルが付属
12.9インチiPad Pro Part53 	YouTube動画>1本 ->画像>16枚

特に新しい情報は無いが、Satechiをあからさまに敵視してる。
12.9インチiPad Pro Part53 	YouTube動画>1本 ->画像>16枚

興味のある方はどうぞ。

505iOS2018/12/11(火) 03:18:22.00ID:SwQ3WXJz
>>475
日本は敗戦以後アメリカの属国だからアメリカと違う道を歩むことはないよ
アメリカに異を唱えると角栄みたいに失脚したり中川酒みたいに怪死する

506iOS2018/12/11(火) 05:18:04.00ID:MHgCDnsq
>>483
一般家電に仕込んだとしてどう通信してるんだろうな
まさかそれぞれの国でセルラー契約してるのか?

507iOS2018/12/11(火) 06:42:14.92ID:o38Mrdfq
>>490
初日にあらゆる情報抜かれたわ。

508iOS2018/12/11(火) 07:10:14.57ID:Mtptknfp
>>505
ほんこれ
イランが核保有国認定される扱いを見るにアメリカに逆らうのは危険だわ
北朝鮮が国内放送で散々アメリカを悪の枢軸だとプロパガンダを流してるが
あれも当たらずとも遠からずだね

509iOS2018/12/11(火) 07:19:04.96ID:g+Yn9fDZ
>>506
鍵かかってない無線LAN捉えたらそこからウイルスばら撒く仕様だったんだってさ

510iOS2018/12/11(火) 07:19:58.46ID:g+Yn9fDZ
>>506
ちなみに仕込まれてたのはアイロン

511iOS2018/12/11(火) 08:10:40.79ID:Hs1jy57x
スマートキーボードはいろんな角度のスタンドに出来たけど、フォリオはキーボード使用の時の2段階だけなのか。
手書きの時に少しだけ持ち上げたいんだけど。

5124912018/12/11(火) 09:48:03.49ID:D7N/yfvB
シリコンのペン先カバー付けたままでも使用可能だった。
書き味がクレヨンみたいな感じになるので、場合によっては良いかもしれないけど、文字を書く分にはあまり向かない感じ。
筆圧もちゃんと機能はした

513iOS2018/12/11(火) 10:04:54.66ID:qobvn5oh
>>512
書けるけど使い所ないんじゃないか?

514iOS2018/12/11(火) 10:33:33.43ID:4UXIJdoy
>>319
Xperiaタブレットがあるから必要ないんだけど、やっぱりペンでイラストは描いてみたい。

515iOS2018/12/11(火) 10:35:15.78ID:+RkyUm3i
マウス対応してる方がよほど万人向きで市場が大きい



516iOS2018/12/11(火) 10:39:09.47ID:rI+PBcx8
フィルムとカバーのオススメってありますか

517iOS2018/12/11(火) 10:49:54.92ID:Uu3D25oY
>>514
xperiaタブってまだ息してるの?

518iOS2018/12/11(火) 11:10:57.27ID:kdq8fty8
iPad ProとApple Pencil注文したんだが
納期がかなり先になりそうでガッカリだわ
待ってる間に色々揃えとこうと思ってるので
オススメの周辺機器とかケース類があったら教えてくれ。

519iOS2018/12/11(火) 11:30:48.85ID:TqCMnFq+
あまり早く注文しすぎると
実際使ってみて動作不良とかで返品出来なくなるかもよ

520iOS2018/12/11(火) 11:48:58.83ID:Kccvd1YM
>>504
iPad側につけるケーブル伸びるのかよw天才かw
いろんな端末で使えるってことだな

521iOS2018/12/11(火) 12:17:09.72ID:g+Yn9fDZ
全然ダメ
ふつうに20cmくらいのケーブル出てた方がずっと使いやすい

522iOS2018/12/11(火) 12:27:05.83ID:/mGxUVGw
注文してきた
色、実際に実物並べられると悩むな
まあそんだけ特に差がないってことだろうけど

523iOS2018/12/11(火) 12:59:54.09ID:TqCMnFq+
>>522
普通なら新色一択となるところだけど
実物を見ると従来色のシルバーも悪くないと思えるんだよね

524iOS2018/12/11(火) 13:06:20.44ID:kGiTfFia
デザインは価値観・・・
世代は越えられない

525iOS2018/12/11(火) 13:12:07.24ID:MGWctDze
>>492
きめえんだよ巣に帰れや

526iOS2018/12/11(火) 13:12:52.11ID:DpWs8LuY
171 John Appleseed[sage] 2018/12/11(火) 13:08:24.10 ID:gIcPYghf

>>169
今暇なんだよね


http://hissi.org/read.php/apple2/20181211/Z0ljUFlnaGY.html





527iOS2018/12/11(火) 13:19:17.49ID:TnusGV/u
>>515
ラップトップの劣化版ね。

528iOS2018/12/11(火) 13:22:26.86ID:TnusGV/u
>>521
タブレットでそれだとブラブラして使いにくいよ。
据え置きで使う時なら良いし、ポート2個のMacBookとかで使う時用だろ。

529iOS2018/12/11(火) 13:23:04.98ID:uIzy0933
結局どっちもどっちだっていう








530iOS2018/12/11(火) 13:36:49.99ID:4PX0/KgB
ペンもぶつけるとへこむからシリコンケースは普通に有用

531iOS2018/12/11(火) 14:10:01.72ID:8gZX8fHZ
>>508
でも北かアメリカなら
アメリカに尻尾ふってたほうがよほどマシ

532iOS2018/12/11(火) 14:14:23.20ID:Z/UOD5C1
ヤマダ電機入荷2月予定

533iOS2018/12/11(火) 14:23:13.27ID:4PX0/KgB
遅すぎだろ
何があったんだ

534iOS2018/12/11(火) 14:24:23.29ID:I1C5WERv
おえかきする時ってどうやって置くの?
裸だとカメラ邪魔で平置きできないんだけど

535iOS2018/12/11(火) 14:30:11.50ID:7X+smtrL
カメラ、想像以上に出っ張ってたな
ケースないとまともに運用できないレベルだと思ったわ

536iOS2018/12/11(火) 14:33:11.21ID:vI+t4YC+
>>534
っケース

537iOS2018/12/11(火) 14:38:03.23ID:kGiTfFia
>>531
小泉純一郎は対アメリカ用に北朝鮮に核兵器製造資金として一兆円を渡していたらしい

538iOS2018/12/11(火) 14:41:40.35ID:4PX0/KgB
シリコンバンドみたいのが一番お絵描き向きに思えるけどまだ対応品がない

5394912018/12/11(火) 15:22:45.80ID:vITL6tH3
>>513
子供に使わせる場合とか、アナログから入った人がクレヨンやクレパスツールを使って塗りをする時とかには良いかもと思うくらい

540iOS2018/12/11(火) 15:58:52.01ID:SwQ3WXJz
>>533
paypayで完売して日本からipadが消えたらしいwww

541iOS2018/12/11(火) 16:12:32.34ID:rheoq8cD
>>540
マジですか(゜ロ゜;ノ)ノ

なーんてことはないだろ!とツっこみたいが、
さっきフジテレビスレで
「ぺいぺいでiPadProタダで買ったぜすごいだろ」
というバカが暴れててあながち嘘とも思えなくなった

そいつら全額ポイント還元になるまで何度も返品、購入を繰り返してるから量販店のやっと入庫した在庫がめちゃくちゃになってるらしい
返品はキャンセルと違って商品として売れないからなぁ、、、

いつ届くのかもわからないiPadProを自慢げに話してて爆笑したばかりですわ

542iOS2018/12/11(火) 16:16:57.38ID:vJ/YXdYw
完売したのはwi-fiモデルだろ?
セルラーの少なさは異常
キャリア売る気ないだろ

543iOS2018/12/11(火) 16:18:23.10ID:M88j8SMW
>>532
泣きそう

544iOS2018/12/11(火) 16:21:43.73ID:kGiTfFia
普通にホンハイが稼働してないんだろ

545iOS2018/12/11(火) 16:38:59.17ID:H6oUHxYM
>>542
実際、Wi-Fiありゃ十分だしね
大半のユーザーには

546iOS2018/12/11(火) 17:04:00.29ID:vJ/YXdYw
一括で買うって言っても在庫がないないって、どこ行っても言われるんよ
かといってアポストで月割なしのSIMフリー買ってもな

547iOS2018/12/11(火) 17:12:27.65ID:xS0zKKCV
返品はメーカーに戻るの?

548iOS2018/12/11(火) 17:22:15.83ID:wCqnNKJI
なんか品薄なんだな。
早く決断して良かったわ。

他社の偽スマートフォリオ買ったけど
100gくらい重くなるね。
素直に本家付けとくか

549iOS2018/12/11(火) 17:35:02.40ID:V3ojfXoz
オッターが予定より1〜2週間早く発送されたわ

550iOS2018/12/11(火) 17:35:59.42ID:R1K8zDM8
アポストの当日ピックアップってまだやってるの?

551iOS2018/12/11(火) 17:37:08.25ID:ioHbHA0C
>>541
乞食も転売屋もほんとクソだな
本当に欲しくて買った人が可哀想

552iOS2018/12/11(火) 17:39:28.75ID:Kaf7UWnM
いやハイパーのハブ悩むなぁ
中華のジャック変換は使えないとか微妙なのばっかだし
airpods2でたら買うからそしたらジャック要らなくなるし
ファイルは写真取り込みくらいしか出来ないからあまり使わないし
届くの1月以降ってのも年末年始使えないんだよな

553iOS2018/12/11(火) 17:43:43.48ID:Vh1pQA38
セルラーモデルはあつかってるとこ少ないの?

554iOS2018/12/11(火) 18:03:34.45ID:dSXBkeh7
ネガキャンしてキャンセルが出て在庫が増えて俺に本体が渡る事を狙って書くけど
ちょっと角度を変えて見ると画面の色味がガラッと変わるの気にならない?
デモ機で見た印象なんだけどさ
こんな曲がりやすくて磁力が強くて磁気カード類も破損させる鞄に入れられない
マウスもトラックパッドも使えないアプリ未対応が多いポンコツは買わない方がいいよ
キャンセルしたくなっただろう?
そんなポンコツでもベンチマーク56万をフル活用してサファリを見る機械の為だけに買いたい俺の為に在庫に戻してくれ

555iOS2018/12/11(火) 18:25:01.31ID:fupWVkU4
今まで気づいてやれなかったけど必死にペアできる仲間を探して常時メモリを使って電池をかなり消耗してたんだな。オフにしてやる・・・お前につながるBluetoothデバイスは無いんだ

556iOS2018/12/11(火) 18:47:42.02ID:8gZX8fHZ
イヤホンくらいやってやれや

557iOS2018/12/11(火) 18:49:16.54ID:oHxOA7zW
ちょっと教えてほしいんだけど12.9買って後数日アップルケアに入れるんだけど
paypay扱いのソフマップとかビックの店舗で追加でアップルケアだけ購入できるんだろうか?

558iOS2018/12/11(火) 18:54:20.71ID:2kCTRqxz
>>557
https://www.apple.com/jp/support/products/ipad.html
AppleCare+は新しいiPadと同時に購入するか、iPadの購入日から30日以内に以下の方法で購入してください。

とあるけど、
購入日はお金を払った日ではなく、受け渡し日になるんじゃない?

559iOS2018/12/11(火) 18:54:32.79ID:xS0zKKCV
>>557
apple careは買えるという書き込みは見た

560iOS2018/12/11(火) 18:57:49.54ID:ezIhlSCk
友達と同じiPad Proを友達の妹(彼女)にプレゼントしようと思うんだけど
兄妹お揃いで買ってあげたいと思ってるけどどのモデルかが分からない
友達にiPadの型を聞くとバラされるから聞くに聞けない
でも遊びに行った時に外箱はちらっと見たから分かる

で、外箱の外観って情報からyoutubeの開封動画を見まくった結果同じ外箱があったのでおそらくiPadの型を特定できた
最新iPadpro 12.9 256GB スペースグレイ らしい
ここまでは特定できたけどセルラーモデルかワイファイモデルかだけが分からない

最新iPadpro 12.9 256GB スペースグレイはセルラーモデルとワイファイモデルで外箱の絵柄は異なる?
それとも同じ?

561iOS2018/12/11(火) 18:57:50.37ID:WyF45ORo
>>557
同時に支払わないと無理
どうしてケア分のペイペイポイントが欲しいならキャンセルするしかない

562iOS2018/12/11(火) 18:58:12.71ID:gWvSdCd+
スマートキーボードをカバーとして取り付けた両面って、指紋とはまた違った汚れが目立つね
これは何で汚れをとるのがいいのかな?

563iOS2018/12/11(火) 19:02:04.88ID:7X+smtrL
取り寄せの場合はシリアルコードがまだないから受け渡しの際にケアを購入して加入してくれって言われたな

5645602018/12/11(火) 19:03:32.39ID:ezIhlSCk
本当情弱で流れが読めてない質問かもしれないけど
答えてくださいお願いします

565iOS2018/12/11(火) 19:05:22.00ID:xS0zKKCV
>>564
2018は出たばかりだし品薄
全種類箱見たことある人少ないでしょ
店員かAPPLEに効くのが一番じゃね?

566iOS2018/12/11(火) 20:22:03.96ID:Vh1pQA38
usb-c2個口の充電器てないの?

567iOS2018/12/11(火) 20:23:03.82ID:qmw7bPdJ
>>564
うぜえな自分で調べろやタコが

568iOS2018/12/11(火) 20:24:36.44ID:u5Gg35SL
>>560
外箱の絵柄は変わらんでしょう

569iOS2018/12/11(火) 20:39:05.68ID:ge0JhbUn
俺のpay pad pro、いつ来るかなー

570iOS2018/12/11(火) 20:55:42.94ID:rujX3wKu
iPhone XSではふつうにできて、ふつうに利用できる
Face IDでは認識されない。一度やり直したがまた同じ。

たとえばiPhoneで認識された直後にiPadでやっても駄目。
同じ顔なのに。

571iOS2018/12/11(火) 21:02:10.04ID:WyF45ORo
>>563
受け渡す時でも量販店で加入出来るんか。まぁでもキャンペーンは終了してるわな

572iOS2018/12/11(火) 21:14:12.01ID:yg4G+Lqh
返品分はそのまま全てペーペー使った奴に廻すんやろな

573iOS2018/12/11(火) 21:19:20.74ID:SdpOiKvq
>>572
Paypay使ったかどうかなんてAppleにはわからんわ
整備品として売るか交換品かってとこ

574iOS2018/12/11(火) 21:23:04.35ID:Sj72DioP
>>573
なら店舗じやなくてAppleが損してるのか?

575iOS2018/12/11(火) 21:27:23.91ID:SdpOiKvq
>>574
Paypayの100億還元は禿が原資を出してる
Paypayが決済でシェアとれば
10兆円市場を押さえられるから
100億なんてはした金
しかし日本じゃQRコード決済は流行りそうにないけどな

576iOS2018/12/11(火) 21:41:16.65ID:ZCekq0RF
>>560
バラすなって頼んでもバラすような友達とは縁を切ってその妹とも別れよう。普通頼んだらバラさんやろ

577iOS2018/12/11(火) 21:43:25.14ID:Cruzesqs
>>560
自分自身とおそろいにして、メッセージ刻印入れたらええやん
1テラセルラー、ケア、ペンシル、キーボード全部変えよ2個ずつ

578iOS2018/12/11(火) 22:07:29.71ID:nNEBB8vH
>>557
アップルケアは買う時に同時注文じゃなきゃダメだったと思うが?
内金払って予約待ちしてる状態なら
入荷した段階で支払い
同時にペンシル買うとペンシルも対象だった気がするが

これはビックカメラの店員が言ってたことだから本当かは知らん

579iOS2018/12/11(火) 22:10:42.29ID:nNEBB8vH
>>560
ヤフオクで検索して箱のデザイン調べろよ
箱のデザイン把握してるマニアなんてそういないぞ

580iOS2018/12/11(火) 22:11:06.06ID:vUAQPtdh
AppleStoreのオンラインでオッターボックス在庫復活してるぞ

581iOS2018/12/11(火) 22:11:30.19ID:nNEBB8vH
>>570
角度だろ

582iOS2018/12/11(火) 22:17:16.21ID:ZCekq0RF
>>570
ガラスとか貼ってないよな

583iOS2018/12/11(火) 22:31:35.28ID:2kCTRqxz
>>578
iPadは購入後30日以内。
PencilはiPadとApple Careの3つの同時購入のみ。

584iOS2018/12/11(火) 22:56:10.12ID:SwQ3WXJz
>>542
セルラーは契約必須だから売れない

585iOS2018/12/11(火) 22:58:06.76ID:ipTK3Jou
■人気オプション最大2ヶ月無料

12.9インチiPad Pro Part53 	YouTube動画>1本 ->画像>16枚
@10分かけ放題×2 1836円無料
A持ち込み端末安心保証×2 1080円無料
この2つは本当にありがたい これだけでなんと2916円が無料

■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20 
12.9インチiPad Pro Part53 	YouTube動画>1本 ->画像>16枚
12.9インチiPad Pro Part53 	YouTube動画>1本 ->画像>16枚 ※代表的他社2160円

■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
12.9インチiPad Pro Part53 	YouTube動画>1本 ->画像>16枚
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません

SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです

ここから加入でさらに1000円の特典あり!https://goo.gl/Z4GbAA.info

586iOS2018/12/11(火) 22:58:51.09ID:ipTK3Jou
↑ Original URLをタップすればいけます

どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし

※3ヶ月間だけ1GB音声300円の LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります

気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです

587iOS2018/12/11(火) 23:02:08.97ID:mauQ2CZn
>>586
グロ

588iOS2018/12/11(火) 23:03:08.23ID:GabrHAl9
>>585
グロ

589iOS2018/12/11(火) 23:26:16.55ID:o38Mrdfq
>>575
と、「iPhoneは日本では売れない(キリッ」と言っていた輩が申しております。

590iOS2018/12/11(火) 23:27:40.39ID:nNEBB8vH
>>583
ペンシル同時に買ったからなのか、ありがと
スマートキーボードフォリオも買ったんだが
これにはケアつかんのか
一番壊れそうなんだが

591iOS2018/12/11(火) 23:30:52.67ID:SdpOiKvq
>>589
クレカとJRとかのプリペイドで十分じゃん

592iOS2018/12/11(火) 23:41:29.74ID:ZN6u+1bU
復活待ってて今朝復活してるの気付いたけど、純正フォリオあるし
ペン持ち歩かないからフリップ面倒そうでやめてしまった

593iOS2018/12/11(火) 23:49:44.97ID:t+0rDQop
ビックの糞めんどい決済方法が
悪目立ちしたから流行らんだろ

594iOS2018/12/12(水) 03:08:13.49ID:+zicI2y3
>>562
今回のSmartkeyboardfolioは
前面覆うとAppleは詠っているが、
>>562のいうように両面サイドとかは覆われていないから大失敗なのよね
だからそこは汚れるし傷がつく
しかもつけると鉄板超絶重いし
ひっくり返すとkeyboard剥き出し、というおかしなことになってるし

何で1世代、2世代みたいにキーボード部分が隠れるようなきれいなデザインにしなかったんだろうね?
だったら別に背面と両面サイドを全部カバーするケース買うのにね

595iOS2018/12/12(水) 03:26:05.72ID:hoBOFJdr
ビックで取り寄せにした人は何ヶ月待ち?

596iOS2018/12/12(水) 05:52:51.37ID:HfhLHsBG
>>493
意図した機能切り替えも出来なくなるだろ

597iOS2018/12/12(水) 06:02:26.79ID:LlfeAVEE
iPadからopenrec見るときだけ止まりまくりだ
iPhoneじゃ止まらないからアプリ側の仕業か本体の仕業かわかんねえ
オプレ俺以外で止まってる人いる?

598iOS2018/12/12(水) 06:21:17.22ID:ZjMOhGaw
>>594
おまえ何言ってんだ?
しっかり覆われてるからカバー側についた汚れの話をしてるんだろ

599iOS2018/12/12(水) 06:56:22.81ID:Zo9cYZDq
Twitchは止まらない

600iOS2018/12/12(水) 07:06:35.80ID:Zo9cYZDq
>>594
サイドに傷がつくときって鞄の中に入れて持ち運びしているときくらいじゃない?
自分はfolioにペンシル装着したまま、旧型用のスリーブケース(1000円くらい)に入れて持ち運びしているが
サイドに傷はまったくついてないよ

iPhone6sも純正ケースはライトニングの口側はむき出しだが、3年つかってまったく傷なし

601iOS2018/12/12(水) 07:15:01.26ID:GPWIzcS5
>>594
アスペすぎる

602iOS2018/12/12(水) 09:52:25.45ID:H86NflQa
12.9は家用ちゃうの?
クソ重いのに持ち運んでんの?

603iOS2018/12/12(水) 10:01:43.74ID:2knnxyBV
13インチのノートPC持ち運ぶことの比べれば軽いもん

604iOS2018/12/12(水) 10:48:59.70ID:NvcGE3YK
MacBook Air11からモバイルワークを移行したけど
スマートフォリオ付けてる状態で
ほぼ同じサイズだから使ってる収納ケースは同じ
重さはむしろ軽くなったから幸せですわ

605iOS2018/12/12(水) 11:00:52.79ID:8T6WEXF8
>>602
MacBookやらノートPCよりはずっと軽いが?

606iOS2018/12/12(水) 11:02:45.88ID:H86NflQa
ノートPCよりってw
PCはできることがダンチでしょ

607iOS2018/12/12(水) 11:20:36.48ID:LxjXYOVF
>>606
それはPCのやり方、流儀でiPad使ってる人のセリフ
今は7-8割のことはiPadでできる

608iOS2018/12/12(水) 11:20:43.07ID:31IP8QfK
使いたいように使ったらええやん

609iOS2018/12/12(水) 11:32:19.27ID:rTtXLgqE
2018年の12.9インチってMacBook12インチ用のスリーブに入る?

610iOS2018/12/12(水) 11:36:37.13ID:NfDNqqwl
折りたたみキーボードでいいのないかな?

611iOS2018/12/12(水) 12:09:03.54ID:NvcGE3YK
iiOSとmacOS両方あるアプリは
iPad Pro 12.9が一番使いやすいケースが多いな

612iOS2018/12/12(水) 12:26:04.00ID:VNsmCpjz
>>609
横幅は同じぐらいだけど縦が長いから余裕のあるやつじゃないと入らない

613iOS2018/12/12(水) 13:09:20.87ID:01LovCsb
>>582
iPhone
iPad

両方とも貼ってます。

614iOS2018/12/12(水) 14:44:03.17ID:RVeuToo4
MacBookと12.9でも1.5kg。何でもできるで

615iOS2018/12/12(水) 15:11:45.03ID:IXJApUbb
>>613
カメラ部分が空いてるガラスならFace IDには問題ないだろうけどそれでもタッチの反応が明らかに落ちるらしいから剥がした方がいい

616iOS2018/12/12(水) 17:02:13.46ID:nm22yozz
face idがiphoneと比べると失敗がむちゃおおいんだけど、みんなどう?

617iOS2018/12/12(水) 17:05:31.77ID:0XDZ3mBT
特に違いは感じない

618iOS2018/12/12(水) 17:21:13.30ID:IXJApUbb
とりあえずガラスは密林のレビューもYouTubeのレビューも実感も良くないのは確か。
超透明貼ってからはガラス買ってないから最近は知らんけど

619iOS2018/12/12(水) 17:22:31.39ID:0XDZ3mBT
フィルムとかガラスとか基本的には貼らないほうがいいと思うけどね〜

620iOS2018/12/12(水) 17:24:37.48ID:01LovCsb
>>619
画面保護

621iOS2018/12/12(水) 17:29:03.49ID:TE19R2Uc
>>618
俺も夕べ超透明貼ったけどコレでいいやって感じ
指紋汚れも裸よりは拭き取りやすいし

622iOS2018/12/12(水) 17:59:01.52ID:7ChQiY83
あたらしいペンどう?

623iOS2018/12/12(水) 18:03:58.20ID:8VjPaBBr
>>620
普通に使えば保護する必要ない

624iOS2018/12/12(水) 18:16:44.26ID:4Gb+T0Xa
>>620
実際保護効果なんてそんなにある?
ガラスが割れるような衝撃があればシートだろうとガラスフィルムだろうと一緒に割れる
フィルムに傷が入っただけですんだとかガラスフィルムが割れただけですんだってようなケースだと実は本体ガラス直でも割れない

625iOS2018/12/12(水) 18:17:25.09ID:fDYabeH+
ペーパーライクフィルムってざらざらしてるんだよね?
汚れたときに眼鏡拭きとかで拭ける?

626iOS2018/12/12(水) 18:41:51.98ID:nm22yozz
>>624
おれはこすり傷かきになるから貼るよ。
てか、保護シートの話ししてるとこに必要か?てひつようか?ww必要だと思うから話題にだしてるわけで。

627iOS2018/12/12(水) 19:04:09.62ID:8VjPaBBr
>>626
その信念の妥当性は別にして、世の中には思い込みもあるからな

628iOS2018/12/12(水) 19:15:52.95ID:j+TlzokZ
>>627
見た目に傷が付いていなければ気付かないようなやつなんだね

629iOS2018/12/12(水) 19:19:17.65ID:iPFUAJDH
また顕微鏡で見たら傷がある君かよ

630iOS2018/12/12(水) 19:25:40.61ID:ziCTLmNS
傷が付いてる事実を思い込みにしたがる糖質が湧いてるな

631iOS2018/12/12(水) 19:27:10.46ID:B8/WbW1u
ケア入るべきか悩んできたなあ
ケースは買うし

632iOS2018/12/12(水) 19:37:33.61ID:ZjMOhGaw
顕微鏡の傷なんかと比べたらフィルムの存在の方が
iPad Proさんには異物だろうね

633iOS2018/12/12(水) 19:38:09.51ID:PTHGRGRf
>>628
それでええやん

634iOS2018/12/12(水) 19:42:53.76ID:ehmiOZ7n
>>621
俺も超透明貼って汚れ落としやすく満足。
音ゲーはやらないから知らぬ。

635iOS2018/12/12(水) 19:54:12.60ID:nm22yozz
>>631
ケアは最後に交換して売るためにあるんだぞ

636iOS2018/12/12(水) 20:02:36.75ID:wfBtohVq
>>635
そんな都合よく壊れたりするか?

637iOS2018/12/12(水) 20:10:54.40ID:vbtCNKvC
何も貼らないよりは安心するだけだな。ペンシルでコンコンやるのも何だかんだ新品の頃は気なるしな。

638iOS2018/12/12(水) 20:19:01.91ID:qO+LXjjw
>>624
ガラス割れの原因は本体の歪み(瞬間的でも永久的でも)
本体の歪みを抑止するフィルムなんてあるのか?

639iOS2018/12/12(水) 20:25:00.12ID:j+TlzokZ
>>632
社会の異物はお前だよw

640iOS2018/12/12(水) 20:42:47.83ID:88uA8UFn
iPhoneもiPadも買うたびにフィルム貼ってる。
iPhoneは固い地面に2回落としたが守ってくれた。

641iOS2018/12/12(水) 20:46:51.83ID:GPWIzcS5
iPhone Xs Max裸でコンクリの上に落としたけど割れなかった
画面の端っこに傷は付いたけど

642iOS2018/12/12(水) 20:48:26.40ID:uYqxfNMo
それもっかい落としたら割れるで

643iOS2018/12/12(水) 20:52:50.96ID:j/kxW0lE
リセールバリューのためにフィルム貼ってる

644iOS2018/12/12(水) 21:18:33.39ID:90NsM92R
いつも一年もするとコーティングが剥げて指紋が気になりだすんだけれど、
その辺りは今も変わらず?

あ、AppleCareで何とかしてくれるんだろうか。

645iOS2018/12/12(水) 21:38:38.48ID:k2DC6jCP
禿げのケアは対象外です。

646iOS2018/12/12(水) 21:58:57.98ID:HZxoOsuS
度々話題になってる尼の鉄板入りケース届いたが重ささえ除けば現状一番無難なケースだな

647iOS2018/12/12(水) 22:07:56.78ID:pfdEjfcL
>>646
なんてやつ?

648iOS2018/12/12(水) 22:20:40.35ID:HZxoOsuS
>>647
風呂蓋タイプのやつは全部同じやつだと思う、俺は送料込み999円のにした
100g台うたってるやつは300gだと思えばいい

約1kg近くになるので相当重くはなるが防御力は高くなるのでノートとして使うには当面の繋ぎとしてはいいかも

649iOS2018/12/12(水) 22:21:29.41ID:VtvWzmpu
量販店ペイペイ取り寄せしてたけど
来年3月なるかも言われてキャンセルしてきたわ

ペイペイでパソコンも買ってるんだけどパソコン分のポイント取り消しとかないよな?

650iOS2018/12/12(水) 22:40:35.90ID:MNUY7hGZ
ESRの磁力の奴200g程度で良さげだけどすぐ売り切れた

651iOS2018/12/12(水) 23:12:04.62ID:nsulSLba
>>625
ペーパーライク使って人見たけど、あれはねーわw
せっかくAppleさんが綺麗な液晶用意してくれたのにおじゃん

652iOS2018/12/12(水) 23:16:42.01ID:wfBtohVq
>>649
月25万までしか対象にならないけど、どっちも買えたの?

653iOS2018/12/12(水) 23:19:47.97ID:vbtCNKvC
軽さと防御力は両立出来んよなあ。
さすがに純正は金かけれるだけあってそこがレベル高いけどな

654iOS2018/12/12(水) 23:27:26.30ID:WileuLkx
こういう縞鋼板柄のカバーが欲しい
12.9インチiPad Pro Part53 	YouTube動画>1本 ->画像>16枚

シルバーかクリアで実際に突起があるやつ
iPad裸で持ってると鉄板感があるけど
だったらツルンとしてるより縞の突起が欲しい

655iOS2018/12/13(木) 01:09:18.02ID:G5uzpXqc
>>650
どれ?
ページだけでも教えてほしい

656iOS2018/12/13(木) 01:53:06.44ID:xQXzWxYQ
ドコモでカバー買ったらペンシル充電非対応だった…
5000円もしたのに(泣

657iOS2018/12/13(木) 02:44:20.78ID:PoOkZEmr
ドコモで買うなよ

658iOS2018/12/13(木) 02:56:30.28ID:+nnndGXi
>>645
今の禿げケアはApplecare+と連携してる、というすごいことになってるよ?

条件はあるけど3年越えてもApplecare+が持続する
自分は発売日にソフバンで1T入手して契約したけど
そこにはpencilなかったからpencilはApplecare+に入れなかったけど満足している
2015の時にはpencilにApplecare+入る発想がなかったし

6595602018/12/13(木) 03:47:59.13ID:4GSuh3b8
外箱から中身を知りたいんだけど
https://item.mercari.com/jp/m73631188632/?_s=U2FsdGVkX18-ALzhROQjJMOqc99p1wmO9_u4jE06REl_D0ROyYjMAY3HKx1rMgJAFcivGXmVkamztNLXx1U9IojbKLHiXvA4Dl45vloSsaYLqIgyFr0Oh4Q7BDuDlzxE

このメルカリ出品の外箱と同じ型を探してます
12.9インチならだいたいこの箱なのかな?

660iOS2018/12/13(木) 04:37:51.15ID:RyCoFLEi
>>619
Air以降はゴリラガラス採用されてるので、画面に擦り傷がつくことはないから保護目的では不要
アップルペンシルの書き味をペーパーライクにしたい人はつけてもいいかもね

でもあれって、ペン先の摩耗が気になるんだが実際どうなのかな?

661iOS2018/12/13(木) 04:41:20.65ID:t1KRFuZt
>>649
量販店ってどこ?ビッグ?

662iOS2018/12/13(木) 05:02:46.39ID:PoOkZEmr
>>660
早いけど それでも2〜4ヵ月交換の
4個2200円やし
よっぽど金欠な人以外それほど負担にはならないよ

663iOS2018/12/13(木) 05:10:24.17ID:+nnndGXi
>>660
いや、本体がゴリラとはいえ、傷がつくものはつく訳で、
本体のゴリラに何かあって傷がついたら本体修理で膨大な修理代になるじゃない

フィルム貼っておけば、そのフィルムに傷がついてそれに気付き、
でもその時点では本体のゴリラには傷がついてない可能性が高い
で、傷がついたフィルムを交換すれば本体ゴリラきれいなまま
これが( ゚Д゚)ウマー

元々Apple、というかJobsは
「汚してしまえ、それがお前の使った証だ!そんなことでは壊れない!」(意訳)
で、それはApple製品としての自信だけど、
実際Jobsも家族のiPhoneとかにはフィルム貼らせてた、というオチャメ(*^^*)

まあ、何年かして下取りとか手放すなら傷つこうがなんだろうがカンケーネー!
だろうけどね
うちのiPhone3Gはフィルム貼っててこうかんしてで、
本体の画面は未だにきれいだわ
本体傷ついたらもはや交換部品もないだろうしね、、

664iOS2018/12/13(木) 05:27:17.13ID:PoOkZEmr
反射が気になって
ザラつき少な目透明度高めののペーパーライクか
比較的透明度高いアンチグレアのフィルム高い

何かない?

665iOS2018/12/13(木) 05:28:04.20ID:PoOkZEmr
フィルム高い⇒フィルム

666iOS2018/12/13(木) 05:32:36.85ID:/jwlrGwc
ここまで有機ELじゃないことを気にするレスが一つも無いからiPhoneも有機ELって実は求められていないのかもしれない

667iOS2018/12/13(木) 05:50:29.78ID:o6FPLElq
コンテンツ作ったり楽しんだりする上で
黒が真っ黒である必要って別に無いからね

668iOS2018/12/13(木) 06:58:53.37ID:PU36IZHX
まだまだ有機EL高いからなあ

669iOS2018/12/13(木) 06:59:21.61ID:ezIYg906
ヤマダ電機で注文して早2週間
年内無理そうだな

ドコモセルラー

670iOS2018/12/13(木) 07:11:05.88ID:GxiUtbUh
>>669
二三ヶ月かかるぞ
家電量販店なら

671iOS2018/12/13(木) 07:11:22.43ID:GxiUtbUh
二〜三

672iOS2018/12/13(木) 07:25:54.46ID:cJTk6SrU
>>663
擦り傷なんかつかないだろ
フィルム貼ってるからフィルムに擦り傷がつくだけ

673iOS2018/12/13(木) 07:45:44.78ID:OlMMh3gQ
画面を少し強めに押すと軽くたわむけど、これってそういう仕様ってことでいいんでしょうか?
大型タブを買うのは初めてなのでこれが正常なのかどうか判断できず…

674iOS2018/12/13(木) 08:43:53.69ID:oUdHbDIt
3dタッチは無いので手荒な真似はおやめください

675iOS2018/12/13(木) 08:55:27.55ID:i9KNAaVh
>>673
たわむよ。あんまり手荒なことしたらダメよ。

676iOS2018/12/13(木) 09:10:56.36ID:nfHsRHoo
>>651
フィルムだけでなく非純正製品は特定のニーズに偏る分、アップルが考えた総合的なバランスは必ず崩れるからな
大多数のユーザーは避けた方が良い

677iOS2018/12/13(木) 09:19:33.70ID:QoS2HD6E
>>672
物理法則を超越してるのか?

678iOS2018/12/13(木) 09:24:59.53ID:EkZg7CfJ
>>663
フィルム自体が見栄えが悪く、きれいではない

679iOS2018/12/13(木) 09:29:43.54ID:Mb92KD38
>>674>>675
ガラス画面とのことで全く弾力の無い石のような感触を想像していたのですが、割とプラスチックみたいにたわむものなんですね。安心しました。
割とグリグリやりがちなので気を付けてタッチするようにします

680iOS2018/12/13(木) 09:37:38.69ID:nfHsRHoo
>>663
>実際Jobsも家族のiPhoneとかにはフィルム貼らせてた、というオチャメ(*^^*)

ソースは?

681iOS2018/12/13(木) 10:01:30.38ID:oUdHbDIt
>>679
画面がプラスチックのように撓むというのは初めて聞いたね
普通のディスプレイとは違うのかな

682iOS2018/12/13(木) 10:11:23.75ID:8FdjANLJ
普通たわむんじゃないか?面が大きくなればなるほどな

683iOS2018/12/13(木) 10:26:00.42ID:KK14tFYQ
>>660
>Air以降はゴリラガラス採用されてるので、画面に擦り傷がつくことはないから保護目的では不要
これが大間違い。純正ペンシルで書いているだけで場合によってはつくからね

684iOS2018/12/13(木) 10:29:18.80ID:KK14tFYQ
あと頻繁に同じ場所をタッチするようなアプリ使っているとコーティングがはがれる
なんだかんだ保護フィルムは貼っておいた方が無難だよ

685iOS2018/12/13(木) 10:30:47.00ID:mAiwcIBM
それはある

686iOS2018/12/13(木) 10:32:46.32ID:BROjNzc/
擦り傷はつくよ つかないわけがない
空気中に飛んでるちっさい粒子のなかにはゴリラガラスより硬いのもあるから
クリーンルームに住んでるなら大丈夫かもだけど

687iOS2018/12/13(木) 10:38:02.75ID:KK14tFYQ
そうそう
ApplePencilのペン先に埃に混ざった硬い粒子が付着したのを知らずに書いたゆえに
擦り傷がついて泣いた人がいる

688iOS2018/12/13(木) 10:46:18.89ID:i4XZHIJT
本当に必須ならAppleが出してる

689iOS2018/12/13(木) 10:51:42.74ID:ph6Vgdm7
さすがに欠点をトータルデザインという言葉で覆い隠すのは詭弁だし狂信者ですよ
現実を見ましょう

690iOS2018/12/13(木) 10:53:50.34ID:i4XZHIJT
トータルデザインを否定するならデザインに力を入れてるAppleを使う必要がない
ダサさで勝負するなら他社製タブレットをどうぞ

691iOS2018/12/13(木) 10:56:37.27ID:BtAYiJK6
擦り傷がつかないって言ってる奴は高校物理レベルの知識すらないのか?

692iOS2018/12/13(木) 10:57:44.64ID:ph6Vgdm7
トータルデザインの全否定なんてしていませんよ?
欠点は欠点として認めて、その上で各自適切な使い方をしましょうということです
白か黒かという極論はやめてくださいね

693iOS2018/12/13(木) 11:00:53.73ID:i4XZHIJT
極論はおまえ
コストベネフイットの話な
フィルムを付けるダサさ > 顕微鏡レベルのかすり傷
というだけのこと
フィルムを発売しないAppleの暗黙の見解でもある

694iOS2018/12/13(木) 11:07:39.91ID:ph6Vgdm7
別にAppleの考えだろうと(はっきり言ってこれも主語のすり替え詭弁ですが)
裸運用で擦り傷がつくという客観的事実は欠点として動かないですよ?
ダサさという主観が左右する考えを比較考量するのも詭弁ですし、詭弁が服を着て歩いているような人間ですね

695iOS2018/12/13(木) 11:12:01.80ID:KK14tFYQ
顕微鏡レベルじゃない傷もつくんだな、これが
てか擦り傷が多いiPadとかそっちの方がダサい
といったような主観の水掛け論になるしまぁこの辺にしておきましょうや

696iOS2018/12/13(木) 11:16:29.57ID:v5VzYRyo
>>660
このバカ、iPhone使ったことないのかよ
ゴリラなら傷つかないなんていってのお前だけだよw

697iOS2018/12/13(木) 11:20:02.60ID:cNtlPZc9
常識的な使い方をすれば問題のある傷なんてつかない

もしもおまえの主観が多数派になれば、iPhoneのケースのように商売上手のAppleならiPad Proのフィルムも発売してくれるだろうから頑張ってフィルム必須論を布教してくれ

698iOS2018/12/13(木) 11:22:11.41ID:BtAYiJK6
高校レベルの物理すら否定する中卒どもが喚き散らすのやめないと終わらないよなw

699iOS2018/12/13(木) 11:23:04.69ID:BtAYiJK6
てめえの貧相な常識を押し付けるなよw
恐る恐る傷付かないように優しくタップしてろやカス

700iOS2018/12/13(木) 11:24:00.78ID:BtAYiJK6
あとコストベネフィット(費用対効果)を間違った使い方すんなよ?w

701iOS2018/12/13(木) 11:25:09.75ID:BtAYiJK6
ちなみに費用便益分析は公共事業等で用いる手法だから個人のカスみてえなコスパ(笑)に当てはめるのは低脳もいいとこだぜ?

702iOS2018/12/13(木) 11:25:48.05ID:cKkItL8D
ガラスより硬い物質が画面に付着してたらそりゃ傷つくよ
それが常識だよ

703iOS2018/12/13(木) 11:26:16.64ID:v5VzYRyo
>>697
ワイはフィルム貼ってないよ、もう5年ぐらいは

704iOS2018/12/13(木) 11:43:04.54ID:BROjNzc/
だから彼はクリーンルームに住んでるんだよ はい終わり

705iOS2018/12/13(木) 11:51:11.39ID:BtAYiJK6
おーおーおー、好き勝手言いなさる

706iOS2018/12/13(木) 11:53:59.19ID:lWjvf8bS
擦り傷ついても使えるから擦り傷気にしない奴は貼らなきゃいいし気にする奴は貼ればいいだけ

707iOS2018/12/13(木) 11:59:58.24ID:kXxaiGvQ
貼ってもそこに擦り傷は付くんだが
しょっちゅう貼り変えるの?

708iOS2018/12/13(木) 12:07:42.69ID:lWjvf8bS
気になるような傷がついたら張り替えてるよ

709iOS2018/12/13(木) 12:08:22.89ID:mOHDcFJA
フィルムは貼らんでもいいけど
画面拭く前に軽く固形物払いのけるのは必要

710iOS2018/12/13(木) 12:19:11.23ID:/ytn3jgK
そんな擦り傷程度で気にしちゃうなら使ってて疲れそうだな

711iOS2018/12/13(木) 12:23:14.54ID:8FdjANLJ
別にAppleが発売してもしなくても構わんけど貼りたい奴が貼ればいいんだし自分の考えを押し付けてくんなや。
そういうところがApple信者のキモさなんだよ。
ジョブズがどうとかどうでもええわ。

712iOS2018/12/13(木) 12:26:53.77ID:lWjvf8bS
自分が気にする擦り傷はペンの滑りに影響するもののみ
本体だと即日交換できないがフィルムなら可能なので
むしろ気遣わずにガシガシ使うために貼ってる

ただ「擦り傷が気になる」のなかには本体に傷がいくことだけが気になる人も当然いるから
そういう人は保護フィルムが傷だらけでもあまり気にせずそのまま使用するんじゃないか
どのみち保護フィルムの需要はありつづける

713iOS2018/12/13(木) 12:32:50.29ID:RXFQ6yPY
>>683
つ硬度

714iOS2018/12/13(木) 12:34:26.84ID:RXFQ6yPY
>>692
具体的にはどの点を「欠点」と呼んでいるのですか?

715iOS2018/12/13(木) 12:36:01.59ID:RXFQ6yPY
>>694
傷が付くことが欠点なんですか?
傷が付くのは当たり前なんじゃ無いですか?
物理的な問題でしょ。

716iOS2018/12/13(木) 12:40:22.28ID:aeOOiMol
ゴリラガラスは、衝撃には強いけど傷には案外よわいよ。

ところで、昨日画面吹いてもゴミが落ちないとおもったら中にはいってた。内側に誇りはいってたひといる?

717iOS2018/12/13(木) 12:42:57.25ID:RXFQ6yPY
12.9で?
「内側」に?

718iOS2018/12/13(木) 12:43:14.27ID:27K1GnFi
>>711
そもそもAppleって企業が考えを押し付けるような企業なんですが

719iOS2018/12/13(木) 12:43:33.61ID:HVYHfO9Q
Airと第2世代Pro使ってるけど内側にホコリってのはないな
それより前に買ったAcerのAndroidタブには内側にゴミが入った

720iOS2018/12/13(木) 12:45:31.51ID:RXFQ6yPY
>>718
考えが合わないなら受け入れなきゃ良いだけじゃ?

721iOS2018/12/13(木) 12:46:16.03ID:8FdjANLJ
>>718
Apple製品を使えとは強要されてないから別にいい

722iOS2018/12/13(木) 12:54:34.43ID:/ytn3jgK
care +に入ってないって人が擦り傷気にしちゃだめだよ

723iOS2018/12/13(木) 13:14:34.44ID:aeOOiMol
>>717
傷つけた記憶ないしいくら拭いてもおちないんだよね。
エアーかけてもうごかないし。もう裏としか考えられない。。
みなんなに画面ふいてる?
私はセーム革とかカメラ用具です。
このがらすなんかぷちぷちよごれつきやすくない?

724iOS2018/12/13(木) 13:14:51.50ID:GII+WgkD
>>722
なんで?

725iOS2018/12/13(木) 13:41:18.53ID:YKT7bB0m
care+に入った上でやるに決まってんだろ?

726iOS2018/12/13(木) 13:42:42.87ID:YKT7bB0m
考えを「信者が勝手に作り上げて」押し付けているだけだからね
裸で使えと誰が言った?ジョブズか?たった1人の言葉が全てなのか?ジョブズはアップルではない

727iOS2018/12/13(木) 13:47:47.72ID:3ugzZ1K4
サファイアガラスなら擦り傷がつくことはまずないな。そこそこ高い腕時計にも
使われてるし。

728iOS2018/12/13(木) 14:01:05.69ID:fr7SEJ/T
いいこと考えた!
ダイヤモンドでパネル作ればいいんだ!

729iOS2018/12/13(木) 14:05:06.66ID:RXFQ6yPY
>>723
見苦しいからやめろ。
12.9はフルラミだ。

730iOS2018/12/13(木) 14:06:49.09ID:oUdHbDIt
サファイアガラスでディスプレイを作るとAppleが発表して
製造会社が大規模な設備投資をして大量生産したんだ
しかし直後にAppleはそんな予定は無いと言い出して
ハシゴを外された会社は株価が暴落して倒産したんだ

731iOS2018/12/13(木) 14:09:22.79ID:oUdHbDIt
イギリスのGPUをAppleに卸していた会社も
AppleがGPUを自社生産へと切り替えるとすぐに倒産してしまった 
元の従業員はApple傘下へと入った
Appleへの依存度が強い会社はAppleの方針一つで運命が変わる 
まさに指先ひとつという訳だ

732iOS2018/12/13(木) 14:17:03.39ID:/jsbVTrY
ダイヤモンドって言うほど貴重でも何でもないんだってね
宝石の王様だと思ってる人はデビアスに踊らされてるだけらしい

733iOS2018/12/13(木) 14:24:52.12ID:aeOOiMol
>>727
高級時計だときずつかないのか?

いまや数万の時計にもつかわれてるよ。
awもステンもってるけどガラス擦り傷つくぞ。
ためしにやってみたらいいよ

734iOS2018/12/13(木) 14:25:25.59ID:aeOOiMol
>>729
フルラミてどういういみ?

735iOS2018/12/13(木) 14:38:08.96ID:oUdHbDIt
フルラミネーション

736iOS2018/12/13(木) 14:43:41.96ID:DJQ2AL4y
サファイアガラスに傷が付かない…?笑
時計持ってないのかな?

737iOS2018/12/13(木) 14:53:42.91ID:lKdXIDhm
ゴリラガラスに対抗して某オワコン技術立国が似たようなの作ってたな
どこにも採用されずゴミになった

738iOS2018/12/13(木) 15:07:58.98ID:DJQ2AL4y
日本のこと?

739iOS2018/12/13(木) 15:09:18.84ID:8FdjANLJ
スマホのベルキンかどっかのガラスApple Storeで貼り付けやったりしてたしな。

740iOS2018/12/13(木) 15:11:21.01ID:L1p1vLRS
高級腕時計のガラスにも保護フィルムを貼ってるの?

741iOS2018/12/13(木) 15:12:53.56ID:DJQ2AL4y
馬鹿野郎
時計は付けずに飾るものだろ
安モンは傷ついてもいいからつけるけどね

742iOS2018/12/13(木) 15:13:37.64ID:3ugzZ1K4
>>733
20年くらい使った腕時計はサファイヤガラスだったが、表面には傷一つなかった。
厨学の入学祝いに買ってもらったクリスタルガラスの腕時計は数ヶ月で大きな
傷が二つ付いた。

ステンレスなら傷つくだろ。傷つけたくなければチタン合金かセラミック合金に
なるだろうな。絶対使わないわけではないが。

743iOS2018/12/13(木) 15:23:22.04ID:/Zmewngo
ステンのAWのガラスがサファイアなんだよ

744iOS2018/12/13(木) 16:05:29.98ID:i9KNAaVh
>>742
文脈が理解できないか、Apple Watchのことを知らない人

745iOS2018/12/13(木) 16:13:18.56ID:8SRDvt0B
スマートキーボードは11インチはApple Storeで即日出荷になったね

746iOS2018/12/13(木) 16:17:16.42ID:8FdjANLJ
スマホのガラスが割れないと思ってるの?

747iOS2018/12/13(木) 16:36:13.79ID:ZUqC0WtU
サファイアガラスが1種類だとおもってるのかな。

748iOS2018/12/13(木) 16:38:53.45ID:AuNwqgc0
フィルム貼らんでもペンで書いたくらいじゃ傷つかない?

749iOS2018/12/13(木) 16:53:47.52ID:F1WkkjdY
キズは付いてもいいというか付くような使い方しないから気にしないけど反射がダメ
せっかくの画質も見えなければ意味がない

750iOS2018/12/13(木) 17:10:34.67ID:BtAYiJK6
>>743
やめたれ
高級時計に縁がないからわかんないんだよ

751iOS2018/12/13(木) 18:08:07.06ID:+nnndGXi
>>731
iPodの背面磨いてた日本の中小企業は
どうなったんだろう?

752iOS2018/12/13(木) 18:13:07.93ID:eLr11T4F
>>748
傷付くよ
電子顕微鏡レベルでは

753iOS2018/12/13(木) 18:22:06.18ID:D/64ycuf
ヤマダ電機高崎とビック高崎で納期を聞いたら年内キツイかもって言われたわ

はあーペイペイ古事記したいけど来年納品はキツイなぁ

754iOS2018/12/13(木) 18:25:04.66ID:D/64ycuf
>>752
仕事柄電子顕微鏡使うから言うけど、
電子顕微鏡レベルで見れば新品ですら傷がついてるよ

755iOS2018/12/13(木) 18:31:19.70ID:D/64ycuf
>>753
ヤフオクやらメルカリやらラクマなら新品未開封が値段も安く即日発送で買えるけどな

しかもクーポンとかポイント還元があるから実質15パーオフくらいで買えるし

756iOS2018/12/13(木) 18:36:32.74ID:FmQIyk6m
paypayスレでキャンペーン今日で終わりって言われてるな

757iOS2018/12/13(木) 18:37:10.94ID:G7DbaaAw
>>716
逆だよ。もともとゴリラガラスは傷に強い製品として登場した。
衝撃耐性について考慮されだしたのは割と最近になってから

758iOS2018/12/13(木) 18:41:35.07ID:84xS7xzg
>>751
アップルのさじ加減一つ

759iOS2018/12/13(木) 18:55:29.33ID:7peWuZui

760iOS2018/12/13(木) 19:00:14.73ID:DJQ2AL4y
>>755
あれって安いのしか出てないじゃん
1テラセルラー以外価値ないよ

761iOS2018/12/13(木) 19:12:49.54ID:AmrbmKog
欲しいけど納期を聞いて挫けてしまったけど
アポストより安くて即納なら買おうかな
ケアプラスってオークションで買った物でも入れるのかね?

762iOS2018/12/13(木) 19:19:58.96ID:G5uzpXqc
>>759
ありがとう
良さそうだからもし入荷したら買うよ

763iOS2018/12/13(木) 19:27:00.06ID:uyJQTmuy
>>761
アップルのサイトでシリアル入れて確認するから、転売屋が買って30日以内なら入れるんじゃない?

764iOS2018/12/13(木) 19:32:05.13ID:hJJ2jvVW
ビックカメラでpaypay払いでドコモセルラーモデル買おうかと思うんだけど
ドコモの絶対に回線契約しないとならないよね?
あと在庫がなくて取り寄せの場合でもpaypay使える?

765iOS2018/12/13(木) 19:32:43.52ID:DSL8A/1E
>>755
なんで一人で会話してんの?

766iOS2018/12/13(木) 19:38:15.33ID:Ew+WxvzE
>>358
泥タブで使ってるわ

767iOS2018/12/13(木) 19:52:09.45ID:BtAYiJK6
>>764
明日以降聞いてみたらいいよ

768iOS2018/12/13(木) 20:07:01.51ID:hE3gJbRN
>>749
反射律1.8%だっけ?
使い方次第だろ。

769iOS2018/12/13(木) 20:07:30.77ID:hJJ2jvVW
>>767
還元今日までで聞いたから焦ったけどあれはガセ情報だったのか

770iOS2018/12/13(木) 20:10:22.19ID:VYwU0WET
>>769
ガセかどうかすらわからない。
その情報のせいでかビックがすごいことになったらしいね。
終わったらビックで買い物する人激減だろうな。

771iOS2018/12/13(木) 20:44:34.11ID:9ZjTKCZ3
>>770
今日の23:59で終了。ビックカメラ21:00閉店だったからギリセーフだったわー

772iOS2018/12/13(木) 20:48:05.44ID:S2D0wHbG
オイラ12.9の第2世代だけど、基本部屋の中だけで使ってるけど画面に傷ついてた
仕方なくガラスフィルム貼ったら粘着層のおかげか傷が見えなくなってとりあえず満足

773iOS2018/12/13(木) 20:48:50.31ID:B/YRBzk8
apple製品初めてなんやけど
2chmateに近いアプリ何かあります?

774iOS2018/12/13(木) 20:59:51.66ID:pjJDRdpe
>>773
twinkle

775iOS2018/12/13(木) 21:00:13.72ID:xqOfbmca
第2世代から乗り換えたら感動する?

776iOS2018/12/13(木) 21:02:57.63ID:bkMDxf5y
paypayに乗っかって1TBのwifi買ったけど、今になってcellular欲しい欲求が湧き上がってきた
来月まで20%還元イベントやってるようならwifi手放してcellular買い直したいけど
それをすると転売行為になっちゃうよね
1台くらいなら多めに見てくれるかな

777iOS2018/12/13(木) 21:04:00.19ID:B/YRBzk8
>>774
サンクス

778iOS2018/12/13(木) 21:04:49.14ID:lNVETqfe
>>776
アポスト以外でcellularは売ってないような

779iOS2018/12/13(木) 21:07:07.57ID:B/YRBzk8
>>778
キャリアなら売ってるやろ

780iOS2018/12/13(木) 21:07:27.50ID:eoPBdKHM
>>751
日本のサプライヤーは軒並み外されて中台に集中しているらしい

781iOS2018/12/13(木) 21:08:44.93ID:bkMDxf5y
>>778
無知を晒してしまった…
cellularじゃなくてキャリアと契約をするバージョン?(なんていうのかわからない)が欲しくなってしまったんどす
でも今回買ったwifiを即手放したら転売行為と何も変わらないという…

782iOS2018/12/13(木) 21:10:12.93ID:eoPBdKHM
中国って月の裏側まで探査出来るようになったんだろ
今までは通信衛星の精度が悪くてそこまで出来なかったんだってな
日本は宇宙衛生ロケット打ち上げる為だけの下町ロケットなんてもてはやして
中身は大企業と中小企業の足の引っ張り合いなんだぜ
笑えるだろ

783iOS2018/12/13(木) 21:21:24.97ID:Ri4HJIaJ
中国って今朝のニュースによるとアップル不買運動絶賛開催中だろ。以外に早く回ってくるかも。
中国で売ってるか知らんけど

784iOS2018/12/13(木) 21:23:28.03ID:pYP005FU
仮にpaypay対応の家電量販店が全国に3000店舗あるとして。

100億÷20%=500億円分の売り上げを3000店舗でつくるとしたら、
1店舗平均1700万円ほどの売り上げでフィニッシュの計算になるね。

1店舗平均わずか170万円の売り上げが10日間と考えたら、
今まで続いてるのが不思議なくらいかも。
もちろん実際には、家電量販店以外の店舗もある訳だし。

何はともあれ、早くpay pad pro来ないかなー。

785iOS2018/12/13(木) 21:30:17.34ID:RIb5zRGZ
>>769
ガセだよ

786iOS2018/12/13(木) 21:31:41.55ID:RIb5zRGZ
>>781
セルラーは完全受注みたいなモンだから気にしなくていいよ
wi-fiモデルなんて巷に溢れかえってるから一台横流ししたところで変わらん

787iOS2018/12/13(木) 21:32:47.09ID:YKT7bB0m
>>782
発展の余地があったのに放棄して胡座かいてたら王座から転落しただけ
未だに盟主ヅラしてるのは笑えるけどな

788iOS2018/12/13(木) 21:35:14.24ID:VwgyiR/z
>>769
別スレからの転載
12.9インチiPad Pro Part53 	YouTube動画>1本 ->画像>16枚
お疲れ様でした。

789iOS2018/12/13(木) 22:21:55.79ID:hl0hj38K
pay payで買わなかった奴は歴史的な馬鹿だな

790iOS2018/12/13(木) 22:25:02.66ID:pjJDRdpe
だってsimフリーCellular買えないじゃん

791iOS2018/12/13(木) 22:26:34.46ID:6tuNpLzR
バカでごめんなさい・・・

792iOS2018/12/13(木) 22:27:59.86ID:wiuUk74v
使わないのに買っても無駄になるだけだし

793iOS2018/12/13(木) 22:29:40.74ID:UtSOpet0
アポストで買ったからなあ

794iOS2018/12/13(木) 22:30:42.88ID:SZBSEUw7
iPad、pencil、Folio
一揃い買い揃えることができたよ
全額も当たって嬉しい限りです

795iOS2018/12/13(木) 22:32:03.47ID:pAG8f0aa
1Tってストレージ管理にメモリ2G使うから性能面では他のと変わらないんですか?

796iOS2018/12/13(木) 22:32:42.27ID:uBfugANX
滑り込みでビックにてPaypayしてきたわ
気長に待つわ

797iOS2018/12/13(木) 22:55:21.02ID:eoPBdKHM
>>787
中国は10年で軍事衛星を7倍に増やしたらしい
10年前といったらメタミドホスギョーザや
中国鉄道事故などで民度を嘲笑ってた頃だ
そしてこうなった

798iOS2018/12/13(木) 23:04:57.83ID:UtSOpet0
>>797
中国なんて中国共産党が自由に金使えるから当たり前。これ以上はスレチ。

799iOS2018/12/13(木) 23:08:32.03ID:eLr11T4F
>>795
そんな間抜けな仕様のわけないじゃん

800iOS2018/12/13(木) 23:08:48.32ID:ZiRMxZAG
>>764
セルラーは取り寄せの先払いでpaypayは無理
キャリアと契約後に一括払いのお会計でpaypay適用の流れだが、この契約に本体のシリアル番号が必要
在庫の現物がある場合を除いて、取り寄せ先払いpaypayは無理とビックとヤマダのドコモの人に言われた。あと180日のsimロック縛りありだから、それまではキャリアとの契約必須。
WiFi版はそんなの関係ないので取り寄せ先払いpaypayおkとの事。

まぁもう終わったみたいだけど、第2弾以降あるかもだし。取り寄せて2-3ヶ月待ってからpaypayキャンペーンやってることに賭けるもありかも

昨日新型発売を知った情弱の私は1TBセルラーが欲しいが待てないので、paypay諦めてアプストで受け取ってそこでドコモと契約する。月サポ貰えるし、納期は超早いから

801iOS2018/12/13(木) 23:35:53.88ID:WIrYuxSy
一括0円になるまで待つわ

802iOS2018/12/14(金) 00:50:33.27ID:mzgU+qSQ
保護フィルム貼ろうと思って、念入りに画面を拭いてチェックしたら、画面内部に埃がはいってることに気づき、めっちゃ落ち込んだ…新品交換してくんないかなぁ

803iOS2018/12/14(金) 01:23:44.20ID:O4iuPsVh
>>802
数年前auでiPad買ったときだけど
ダイレクトボンディングのボンドにホコリが混入してたことがあって
新品交換してもらったよ

804iOS2018/12/14(金) 01:43:08.59ID:rroUI0pg
>>802
ここは12.9のスレだよ

805iOS2018/12/14(金) 01:46:42.49ID:aPI3hoAC
>>802
ワイならブチキレるで

806iOS2018/12/14(金) 02:26:55.72ID:+9Brtcn6
ipad proの注文開始日にウェブでの購入と同時にアマゾンでTPUケース注文したら、なかなか届かない挙げ句に寸法が間違ってたからこれから作り直しますメール。

しょうがないから返金してもらってまた新しいTPUケースを11月終盤に注文したが、最長9日までのお届け予定なのに未だに届かないばかりかトラッキングも出来ない。
みんなの評価はどうなのか、いやそもそも届いてる人はいるのだろうかと商品ページを開こうとしたらアマゾンのリストから消滅していると来た! (注文履歴からは開ける)

ますます冷えてきたし、いい加減うちのipadにおべべを着せてあげたいなぁ…。

807iOS2018/12/14(金) 03:07:04.19ID:bc7rv6bk
おべべといえば
絵描きの仕事に使いたいからケースしててもペン充電可能&ペン収納可能なケース欲しいんだけど
Wonzirのくらいしかないのかねえ

あと背面&前面の両方にフィルム貼ったらケースがきつくて入らないとかあるかなあ

808iOS2018/12/14(金) 04:57:09.34ID:x5QU5FlK
>>795
今後使用容量が増えていくに従ってそれは形のない精神的な重圧となり使用者の精神を蝕んでいく事だろう
それが1テラまで限りなく続く一種の呪いであり気軽に扱えないという言わば高度な能力を手に入れたが為の制約

809iOS2018/12/14(金) 08:08:29.28ID:/P2yDqpo
>>807
ペン2本買えばよくない?

810iOS2018/12/14(金) 08:09:48.07ID:Okf4Mlj1
アポストペンオール復活してるね

811iOS2018/12/14(金) 08:11:48.38ID:G2mNh3Sv
>>806
同じタイミングで注文したよ。同じ感じで追跡出来ずに、最終的にはAmazon prime対応になったから、キャンセルして primeで買い直した。そしたら即日きた。
ところが何故か注文キャンセルした商品も手元に届いた。うちの手元にある商品をどうしていいのか困ってる

812iOS2018/12/14(金) 08:12:43.89ID:cjdpHvtN
画面比率を1:√2とかにしてほしい
大きさA4とかA3なら本や雑誌読むのに最高

813iOS2018/12/14(金) 08:13:54.77ID:G2mNh3Sv
いまだにこうなってるが、商品は届いた

12.9インチiPad Pro Part53 	YouTube動画>1本 ->画像>16枚

814iOS2018/12/14(金) 09:16:31.75ID:z7B26qsp
>>802
アポストなら…

815iOS2018/12/14(金) 09:17:59.62ID:u/ZCNU+6
アポストで買ったiPad Proには月サポ付かないとドコモに言われたので、paypay頼みでヤマダ電機で注文したけど、届かないうちにキャンペーン終了となw
iPad Pro2割引で買えるなんてまずなかったのに。
情弱の極み

816iOS2018/12/14(金) 09:18:18.97ID:feEAj2gI
昭文社が希望退職者を募集、業績予想も下方修正---無料ナビアプリの影響
12/14(金) 7:30
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181214-00000002-rps-bus_all
電子書籍の普及によりまた淘汰が進んだ

817iOS2018/12/14(金) 09:20:00.06ID:feEAj2gI

818iOS2018/12/14(金) 09:23:10.92ID:3pE31TsY
>>813
ああそう。これこれ。
一時期ケースで検索したら色んなメーカーから同じ物が出ててズラーっと並んでたのが、今ではまったく見なくなった。
果たして本当に届くのだろうか…w

819iOS2018/12/14(金) 09:25:18.27ID:Lp9/88gA
>>751
磨きやシンジケートだっけ?知らんな。元々は銀製品を磨いていたんだろ?
結局、中国で真似出来る程度の技術でしかなかった。

820iOS2018/12/14(金) 09:41:19.39ID:IWSDu1zZ
>>818
うちは注文したipadが来ないので未使用が2個w

821iOS2018/12/14(金) 11:22:18.43ID:JOlYz6N1
ビッカメのスマートキーボード フォリオ遅すぎてキレてる

822iOS2018/12/14(金) 11:22:45.02ID:JOlYz6N1
アポストで買えばよかった
やっぱ量販店はゴミだわ

823iOS2018/12/14(金) 11:27:26.05ID:4f9DLgOG
【ファーウェイ、ZTE】 バックドアはアイフォーンが本家だし、電源オフ時も盗聴・盗撮してるんだろ
http://2chb.net/r/liveplus/1544753349/l50

824iOS2018/12/14(金) 11:34:22.12ID:sHb8Hp19
バックドアはアイフォーンが本家ってなに?

825iOS2018/12/14(金) 11:54:12.39ID:4P84V670
ここで話題になってたPDF Expertまでは今はいらないかなと思って、結局Noteshelf 2を買ったけど
適当に引いたハイライトをまっすぐに直してくれるのいいね
PDF Viewerはここが不満だった
あと一覧でもハイライトが入ったやつが見渡せるのもよかですね

ただ肝心のノート機能がいまいち使いこなせない‥
Noteshlf 2を特に好んでる人はどんな使い方してるのかな?

826iOS2018/12/14(金) 11:55:04.62ID:feEAj2gI
iOS最新に更新しない時に
執拗に更新を促すポップアップが出た事は不気味に思った事はあるな

827iOS2018/12/14(金) 12:04:19.41ID:c11VdT9F
PDF閲覧はまだブック使ってる
Macでスキャンした書籍をMacのiBooksアプリに放り込めば
すぐiPad Proのブックで閲覧して書き込みもできるので手軽
右ページめくりしかないから縦書きを読むときは変だけど
他のアプリ使ってる人はどういう手順なの

828iOS2018/12/14(金) 12:24:45.25ID:LyuEH7OY
大抵のアプリはiCloud Driveフォルダに放り込めばいいだけだと思うけど

829iOS2018/12/14(金) 12:29:52.70ID:1QtdOy0p
>>815
ヤフオクやラクマなら未使用品がまだ安く買えますよ

830iOS2018/12/14(金) 13:01:19.78ID:63FtwOZB
>>827
それいいね
スキャンしておきたい書籍があるから有難い

ちなみにMacでスキャンというのはどうするの?

831iOS2018/12/14(金) 13:09:08.76ID:b+gjXEiS
>>830


これ参考にして
語学学習者用の動画だけど、一般向けにも応用できる

832iOS2018/12/14(金) 13:15:49.62ID:63FtwOZB
>>831
ありがとう

833iOS2018/12/14(金) 13:19:46.38ID:c11VdT9F
>>830
え、スキャナーだよ
比較的高速のフラットベッド式とドラム式の二種類持ってる
プリンターにもスキャナついてるけど使わない

834iOS2018/12/14(金) 13:37:08.36ID:9feZC6Ld
普通に使っている分には気づかないと思うけど気づいてしまうと凄くガッカリする
消音にした状態で音が出ているという嘘みたいな不良っぷり

あんなに良いと思っていたiPad Proが出来損ないだった…
恋の終わりのような感覚をみんなにも是非味わって欲しい

835iOS2018/12/14(金) 13:51:09.30ID:U82DYm7+
ヨドバシフォリオ来なすぎる
東京行きたくない、、

836iOS2018/12/14(金) 13:51:39.60ID:kYdEQXBj
東京ですら来ないよ
素直にアポストで買った方がいい

837iOS2018/12/14(金) 13:52:12.54ID:kYdEQXBj
今回ので量販店はゴミだってはっきりわかった
在庫の確保もできないのかこいつら
そりゃECに客取られるわ

838iOS2018/12/14(金) 15:10:04.10ID:bbLPWyis
独占してるApple Storeが糞

839iOS2018/12/14(金) 15:13:43.20ID:Lp9/88gA
Apple StoreはApple US直轄。量販店に卸してるのは日本法人。

840iOS2018/12/14(金) 15:53:44.65ID:63FtwOZB
>>833
ありがとう
iPhoneでばっかスキャンしてたから、本格的な据え置き機の存在を忘れていた‥

841iOS2018/12/14(金) 15:56:25.12ID:I4j/S3mq
ビックカメラでpaypay払いで取り寄せしたのは何ヶ月後に来るのかな…

842iOS2018/12/14(金) 15:59:55.72ID:4Y0yPWD5
2、3ヶ月かかりそう。ペイペイで安く買えたから我慢して待ち続けるよ。

843iOS2018/12/14(金) 16:02:02.22ID:b+gjXEiS
本気でペーパーレス化したかったら、原稿自動送り機能付きのスキャナーは必須だよ

844iOS2018/12/14(金) 16:03:56.05ID:hND5A883
あたし掲示板とか載せる時はまじめにP13センチって書いてるの
でもP16センチって書いてある巨根さんとリアルする事になったのよね
そして兜合わせしたらピッタリ同じ長さなのよ!ここまでピッタリってのもめずらしいわってくらい同じなのよ!

P16ってなんなのよ!!

845iOS2018/12/14(金) 16:20:07.59ID:NPaLytKF
決済クソ面倒なら絶対流行らん
その筆頭のビックが利用者多いからムリポ

846iOS2018/12/14(金) 16:22:33.86ID:mzgU+qSQ
>>802だけど、アポーに問い合わせて、エクスプレス交換対応になったわ。買って1ヶ月くらいしか経ってないから、再整備品になるのは嫌だったんで、新品か確認したら、付属品やら箱がついてないので新品ではなく、あくまで新品同様品って言い方だった。
本体そのものは交換用に製造された新品だと。
中古部品とかは一切使われてないけど、工場出荷時に点検するので、Appleの定義上の「新品」でないだけらしいけど、モデル番号が交換品の番号になるのが嫌だなあ

847iOS2018/12/14(金) 16:55:16.33ID:m2GGIkjy
>>846
IMEIがおもいっきり変わって茶色い箱で届くよ!

848iOS2018/12/14(金) 17:00:02.57ID:mzgU+qSQ
>>847
箱はいいけど、モデル番号がなぁ〜
リサイクル部品やら中古部品が使われてない、新品であるってことはいいんだけど…

849iOS2018/12/14(金) 17:01:40.13ID:t+qfJF0i
モデル番号への異常なこだわりは何なん
病気か何か?

850iOS2018/12/14(金) 17:09:16.41ID:c11VdT9F
数字のならびにこだわるのはヤクザかアスペ

851iOS2018/12/14(金) 17:10:19.90ID:mzgU+qSQ
売る時に買い取り価格下がるらしいのがなんか嫌

852iOS2018/12/14(金) 17:14:51.19ID:VJe00Jw2
下がらんだろ…どんな店だよそれ

853iOS2018/12/14(金) 17:22:59.07ID:8/T241X6
音量ゼロでも音が鳴るのは文字入力時のポチポチ音のこと?
これメインボリューム完全に無視して独立で鳴ってる感じするよね。

それとも動画なんかでボリュームゼロでも音する?

854iOS2018/12/14(金) 17:26:14.29ID:+DOqo/xo
>>853
設定のサウンドにキーボードのクリックがあるよね
それ切れば消えない?

855iOS2018/12/14(金) 17:31:16.70ID:8/T241X6
>>854
これか!
ありがとう。たぶん消えた!

856iOS2018/12/14(金) 17:42:25.87ID:+DOqo/xo
>>855
解決したなら良かった 

857iOS2018/12/14(金) 17:43:13.28ID:+DOqo/xo
年内に届く人はクリスマスプレゼントだなー
今年ももうこんな時期か

858iOS2018/12/14(金) 17:49:53.88ID:4Y0yPWD5
>>846
交換品の番号かぁ。新品なのか疑いたくなる気持ちはわかるよ。

859iOS2018/12/14(金) 18:12:04.00ID:O3VuNrsg
Fから始まるのがリファでしたっけ?

あの箱に返すやつ入れるけど、皆さん裸でいれてます?

860iOS2018/12/14(金) 18:35:26.32ID:SZOZmQSa
>>842
その頃にはもう遅いよ
こういうのは早く手に入れたやつがえらい

861iOS2018/12/14(金) 18:39:10.66ID:SU1CS9hR
ゴリラガラスの傷つけ方は簡単。
iPadのディスプレイの上に、iPhoneのレンズ部分がiPadのディスプレイに当たるように裸のiPhoneを置きます。
軽くiPhoneを滑らせます。
はい、ガッツリ線傷入ってます

862iOS2018/12/14(金) 18:45:27.16ID:Ea75xGH7
paypayで取り寄せ待ちの人でおおよその入荷予定日だけでもわかった人いる?

863iOS2018/12/14(金) 19:00:07.51ID:OjCBXslF
>>826
更新しないなんてiOSの全否定にも等しいことだからな

864iOS2018/12/14(金) 19:13:32.44ID:KniSLeOg
>>862
昨日埼玉県内のヤマダ電機でスベり込みで頼んだけど年内は無理と言われた。
ペンシルは年内ギリギリ入るかもだって。

865iOS2018/12/14(金) 19:22:43.21ID:I4j/S3mq
自分も「年内はとても無理でしょう」「おそらくペンだけ先に来るでしょうね」って言われたよ
どっちにしろ自分はipad版のPhotoshop待ちだしぜんぜん待てる(強がり

866iOS2018/12/14(金) 19:27:46.96ID:wjqEyNxU
>>865
CCが値上げになるかもしれないけどね。

価格改定に関するお知らせ
https://blogs.adobe.com/japan/general-adobe-prenotification-updates-pricing/
本改定は、2019 年2 ⽉初旬から新規ならびに契約更新時の価格に順次適応されます。

867iOS2018/12/14(金) 19:38:19.48ID:hGixOCf8
なんかここで見てるとビックは結構早く入ってる印象なんだよな

868iOS2018/12/14(金) 19:48:32.68ID:dFw9ymIf
3代目買ったんで
初代のプロを売るつもりでリセット掛けたらメチャクチャ動きが良くなった

気になってたペンの遅れがリセット掛けたら殆ど分かんない!
なんだよ!これなら買い替えなくても良かったじゃんか。

初代ユーザーで動きに不満がある人は一回リセット掛けてみな。もしかしたらまだ十分使えるかもよ

869iOS2018/12/14(金) 19:50:37.41ID:u/ZCNU+6
ここからpaypay取り扱いやめますとなってポイント使えるところがなくなる展開あるかな

870iOS2018/12/14(金) 19:50:48.61ID:Vm9tdqEn
>>868
リセットって電撃落とすこと?

871iOS2018/12/14(金) 19:53:30.97ID:dFw9ymIf
>>870
ファクトリーリセットじゃないの?

それより電撃落としの方が気になるな

872iOS2018/12/14(金) 20:06:12.29ID:wjqEyNxU
>>870
電撃落としたら、ショートしちゃうね。

873iOS2018/12/14(金) 20:07:52.06ID:NrtKhQHU
ギガデインとか使えるのか?

874iOS2018/12/14(金) 20:56:11.89ID:8sXczPs5
ラモーンズか?

875iOS2018/12/14(金) 21:18:43.74ID:+DOqo/xo
電源落として再起動してみて という意味では?

876iOS2018/12/14(金) 21:25:19.17ID:cTiRGkUx
えっ

877iOS2018/12/14(金) 21:31:26.92ID:6TJfjwjM
画面パコッとハマり直すのやめて欲しい心臓に悪い

878iOS2018/12/14(金) 21:33:17.96ID:xr4pGjH8
フォーマットってことでは?

879iOS2018/12/14(金) 21:56:23.85ID:PW4irWXK
>>867
それな
昨日の夜にヤマダ電機で年内無理って言われたから予約せず、
今日ビックまで行くつもりでいたらペイペイ終了のアナウンス(怒

アップルの初売りで頑張るよオラは

880iOS2018/12/14(金) 21:59:25.62ID:MrEzFErJ
22インチのデスクトップの画面を縦にして縦画面モードでネットを見てみると
iPadの進化の方向性はこれだと感じる
間違いなく出るよ27インチiPad Pro

881iOS2018/12/14(金) 22:21:38.88ID:+DOqo/xo
>>880
iMAC pro w

882iOS2018/12/14(金) 22:25:20.28ID:+HcRruRq
デスクトップ最強はSurface Studioだろうな
あれは正直金があれば欲しいと感じる
iMacがタッチパネルやペンシル対応しないと決まってる以上、iPadで27インチデスクトップサイズ出しても良いよな

883iOS2018/12/14(金) 22:33:16.47ID:y0lHanIZ
ペンシル対応のiMacはアップル社内で試作している
そして消費者が諦めた頃に突然出す
いつもの手口

884iOS2018/12/14(金) 23:21:53.30ID:IqC7eA6z
手に持って使えないタブレットなんて悪夢だろ

885iOS2018/12/14(金) 23:38:09.10ID:LG4RgaYu
>>882
surface studio、あの大きさは良さげだよね。
ipad proとPC買うのを考えたら、そこまで高くは感じない。
ただ、熱とか消費電力すごそうで、そっちの方が気になる。
電気代なんてたいしたことないかもしれんけど、夏場とか汗かきまくりそうw

886iOS2018/12/14(金) 23:40:47.54ID:gVjlzqA7
液タブでよくね?

887iOS2018/12/15(土) 00:03:35.04ID:bYMMt1kc
ペンが別売りを用意しないといけないほどクソだときいた

888iOS2018/12/15(土) 01:19:20.36ID:00c1/Ju+
>>858
わかってくれてありがとう
自分にとっては、安い買い物ではなかったからってのもある

889iOS2018/12/15(土) 01:37:16.88ID:ZdrAfs2y
>>853
ポチポチは消えないし消せるのも知ってるよ
静かな所で消音にすると耳の良い人だと気づく程度に音は出てる
交換しても同じ症状だったから全部そうだと思われる

激しめの曲流してスピーカーの穴に耳当ててみw
信頼があればあるほど絶望するぞ

890iOS2018/12/15(土) 03:08:20.46ID:TiVtP4Mu
>>889
試してみた!
本当だフッツーに音なってるw
どんな仕様だよこれw

これって昔からこういうもんなのかね?

891iOS2018/12/15(土) 08:44:49.36ID:xo5va+1l
>>890
盗撮防止ならぬ公共の場でのエロ動画閲覧防止のため(嘘

ちなみに第二世代ユーザーなので試せないのですが、
BTヘッドフォンとかに音飛ばして、音の出力先が外部の状態でも、
本体から音出るんですか?

892iOS2018/12/15(土) 08:50:03.21ID:6s53cPhk
部屋が寒過ぎて充電してもバッテリーの%が増えねーw

893iOS2018/12/15(土) 09:31:20.99ID:LN2yZmyM
新型あまりにもポンコツ

894iOS2018/12/15(土) 09:34:29.31ID:nthmq8Sw
磁石が凄すぎる他は不満ないが。

895iOS2018/12/15(土) 10:02:12.28ID:YlY+59Qd
急に画面消灯することあるんだが。画面が真っ暗になるだけでタッチに反応はする。暫くすると直るが、またすぐに再発
再起動すると暫く起きづらくなるけど、丸一日使うとまた起こり出す。同じ症状の人いる?

896iOS2018/12/15(土) 10:04:34.38ID:t+wRrl0r
今更2世代目(中古含む)を買うのは馬鹿者なのか

897iOS2018/12/15(土) 10:24:24.75ID:GqKF+pmg
>>896
12.9は販売終了してるからもう中古、それか未使用品しかないよ。
あとタッチ無反応がひどいやつがあるから

898iOS2018/12/15(土) 11:32:40.30ID:14m58FKv
>>882
サーフェススタジオな、あれは立って使うのか座って使うのか必ず迷うもんだぞ。それにアップル製品のグレアに慣れた者だとツルテカすぎて耐えられないと思う。

899iOS2018/12/15(土) 12:08:27.62ID:PtMxGwx4
窓ガラスがディスプレイになるとかいう技術も出てるから
もう情報は筐体に縛られなくなるかもしれん

900iOS2018/12/15(土) 14:13:02.05ID:KmxcNPgZ
>>896
全然アリでしょ。今値崩れ凄いからコスパ半端ないよ。小型化とアップルペンシルの充電方式にそこまで魅力感じないなら、第2世代で次の新製品出るまで不満なく使えるはず。

901iOS2018/12/15(土) 14:17:19.08ID:GXiQ64NG
昨日12.9を初外出デビューさせた
スキャンした書籍をカフェでペン使って勉強した
運搬も作業もバッテリも何も問題なかった
これからも普通に携帯するか
外で使ったら汚れやすいから消毒とかも考えた方がいいかも

902iOS2018/12/15(土) 14:31:59.00ID:DMwJWi/0
汚れるモバイル環境ってどんなんだ?
半月近く持ち歩いてるけど特に汚れないよ
利用環境は、スタバ、純喫茶、ファミマとか
ただフォリオはどこで使っても特有の汚れは付くけど、これは自宅でもそうなる

903iOS2018/12/15(土) 14:34:10.18ID:GXiQ64NG
図書館やカフェでWiFiが使えるのは良し悪しなんだよな
色々調べられるのはいいんだけど
あれこれ見始めると自宅と変わらなくなってしまう
せっかく外だとネット断ち出来て勉強に集中できるのに
ネットがオレを逃がさない

904iOS2018/12/15(土) 14:35:53.09ID:GXiQ64NG
>>902
どれだけ細菌がついてるのか知らないだけ
スマホがトイレの便器より汚いのはよく言われること

905iOS2018/12/15(土) 14:39:04.26ID:ElnZ8PdQ
絵描いてる人いたら描き心地を教えて欲しいよー
今回paypay買いしたけど届くの来年…
絵仕事のラフ制作くらいは余裕でできるよね!?

906iOS2018/12/15(土) 14:39:36.15ID:DMwJWi/0
細菌とか顕微鏡とか
ここには面白い人がいるなw

907iOS2018/12/15(土) 14:57:40.09ID:bYMMt1kc
せっかく視差ないに等しいのにペン先太くて隠れちゃってるの勿体無く感じる

908iOS2018/12/15(土) 14:59:39.74ID:GXiQ64NG

909iOS2018/12/15(土) 15:05:22.63ID:ImIjE5y4
学研のおばちゃんぐらい待ち遠しい

910iOS2018/12/15(土) 15:06:04.09ID:GXiQ64NG
>>908
スマホをアルコールで除菌しても意味ないなら
手を洗うのも意味ないような気がするがどうなんだろう

911iOS2018/12/15(土) 15:08:17.41ID:p++hwYPp
>>908
その記事から「スマホがトイレの便器より汚い」と結論づける頭の悪さ、大丈夫?

912iOS2018/12/15(土) 15:11:10.54ID:i0ZvNnNd
雑菌の数や種類が多い事と、人体に有害なほど汚い事はイコールでは無いのを分からん馬鹿なんだろ

913iOS2018/12/15(土) 15:12:18.05ID:GXiQ64NG
>>911
汚いは言い過ぎかもしれないし何を汚いと定義するかによるけど
大量の細菌がついているのは事実
鬼の首取ったみたいなお前の態度は滑稽w

914iOS2018/12/15(土) 15:17:26.70ID:73IZx6Ey
洗えるスマホ「arrows M04」買えばいいよ。

便器より菌が多いと言っても大腸菌とか菌の種類のほうが重要なのではないかしら。

915iOS2018/12/15(土) 15:20:34.25ID:ImIjE5y4
ipadpro 「私の雑菌の事で喧嘩するのはもう止めて!」

916iOS2018/12/15(土) 15:24:15.50ID:DMwJWi/0
発言修正しても勝ち誇る
細菌くんすごいw

917iOS2018/12/15(土) 15:25:56.51ID:GXiQ64NG
>>916
必死だなw

918iOS2018/12/15(土) 15:26:31.35ID:ImIjE5y4
ipadproでPS使えるんだっけ?値段いくら?

919iOS2018/12/15(土) 15:29:24.69ID:73IZx6Ey
>>918
Photoshop for iPadはまだ2019リリース予定としか出てませんよ。
CCに含まれると思うけど。

920iOS2018/12/15(土) 15:35:40.33ID:14m58FKv
ま、実際に画面が汚いかどうかは画面をなぞった指先でまつ毛を触るように瞼を擦ってみると分かるよ。30分も経たない内に何かしら起こるよ。

921iOS2018/12/15(土) 15:36:14.48ID:p++hwYPp
>>913
> 大量の細菌がついているのは事実

>>912
>>914

922iOS2018/12/15(土) 15:38:54.50ID:GXiQ64NG
まだ言ってんのかw

923iOS2018/12/15(土) 15:42:48.67ID:ImIjE5y4
>>919
CCはインストール済みなの?

924iOS2018/12/15(土) 15:44:49.26ID:ImIjE5y4
ごめん 勘違いして変な事書いてたw
PC版使ってるユーザーはipadでも使えるかもねって話ね
リリース待ちか

925iOS2018/12/15(土) 15:52:18.34ID:eHXB/s/8
はたらく細菌w

926iOS2018/12/15(土) 15:58:53.32ID:73IZx6Ey
>>924
そうでーす。
けど、Adobeが価格改定を2月にするらしい。
https://blogs.adobe.com/japan/general-adobe-prenotification-updates-pricing/
きちんとした価格の発表時に何かしらわかるかもね。
CS6で粘っているので、PS for iPadでCC始めようかと思います。

927iOS2018/12/15(土) 16:02:10.26ID:tteXpFhy
>>901
曲がらなかったのか
勇気あるね

928iOS2018/12/15(土) 16:04:30.53ID:ElnZ8PdQ
>>926
自分もCS6使い続けてる!買いきりが一番だよねえ…
CCにしかない機能で便利なのってあるのかな?

それはそうと今Photoshop CC for iPadについてわかってることって

・PC版のPhotoshopのほとんどの機能を搭載するフル機能版
・デスクトップ版とiPad版で同じコードが動いている
・オンラインでデスクトップ版と同じPSDファイルにアクセスできる

くらい?詳しい人教えて〜
フォトショで飯食ってる自分的にはもう待ちきれない
デスクPhotoshopで作成したブラシをiPadでも利用できたら最高だよね

Photoshopといえばやっぱり画面の何割かを食うあの作業用ウィンドウがあるんだろうか(勿論非表示にできるだろうけど)
広々お絵かきするため12.9を買ったけど実のところ描画スペースとかどうなるんだろう

929iOS2018/12/15(土) 16:06:11.10ID:TiVtP4Mu
>>891
なるほど。気になったので試してみた。
BTヘッドホンのWH-1000XM3にipad proを繋いでみたけど、その間は本体からの音は消えてた!

という事は音はあえて流してるって事…?

930iOS2018/12/15(土) 16:10:13.97ID:zX78K0LT
>>907
その辺新ペンシルで細く改良されるかと期待してたんだけど全然変わらなくて残念だったわ
新raytrektabペンみたいなペン先+iPadPROの精度なら気持ちいいだろうなぁ

931iOS2018/12/15(土) 16:21:10.72ID:ImIjE5y4
>>926
PSあんま使わないけどipadで何か始めてみようかな
年内にとどけーw

932iOS2018/12/15(土) 17:32:13.49ID:PAZYEcHZ
タイプC変換のイラホンジャック取り付けたんだけどイヤホンから音量流れなくてどこから設定したらええの?

933iOS2018/12/15(土) 18:23:55.13ID:Alwycqyu
ヤマダで12月5日に取り寄せ注文したiPad Proが今日入荷したみたい
来年になると思ってたがかなり早かったな
だが、一緒に注文したApple Pencilはまだだから
結局受け取るのは来年になりそうだな

934iOS2018/12/15(土) 18:33:01.00ID:C9nNbO4J
>>933
ペイペイで買ったやつ?羨ましい

935iOS2018/12/15(土) 18:40:52.45ID:6Nk2/Quj
俺もビックでpaypay使って買ったやつ今日届いたわ
早速ペーパーライクフィルムも貼ったけど、
Macに同期しようとしたら最新OSじゃないと同期できず
うちのMac miniは2011で非対応。。。

936iOS2018/12/15(土) 18:41:01.42ID:GqKF+pmg
>>932
純正品のやつかな?特に設定とかいらないからイヤホンか変換ケーブルがおかしいんじゃない。

937iOS2018/12/15(土) 19:18:19.35ID:guMdKwun
え、ペイペイのiPadもう届いたの?
俺もビックで1TB買ったけど、もしかして年内届くかな

938iOS2018/12/15(土) 19:34:29.02ID:ImIjE5y4
>>933
心強い報告ありがとう
俺は12/8なので少し期待してしまう

939iOS2018/12/15(土) 19:35:03.77ID:SML08Bxf
>>937
おそらく12/5あたりはまだ平日だったから取り寄せ注文そんなになかった
2ヶ月待ちはおそらく12/7金曜以降に注文した連中

940iOS2018/12/15(土) 19:36:08.66ID:ImIjE5y4
転売じゃなくて欲しくて買った人には年内に届くと良いな

941iOS2018/12/15(土) 19:51:20.00ID:SML08Bxf
おまえらアップルケアはいった?
ノーマルipadでアップルケア入ったことないけど壊したこともないんだよね

942iOS2018/12/15(土) 20:03:51.44ID:GXiQ64NG
PayPayで沸騰。ポイント還元競争に潜む落とし穴
http://agora-web.jp/archives/2036171.html

943iOS2018/12/15(土) 20:16:07.08ID:nk6T0vTn
先月中旬にドコモで予約したCellularは入荷予定すら未定
dポイントアップキャンペーンで今25倍まで来たんだよなー
1/6までに来てくれないと水泡に帰す

944iOS2018/12/15(土) 20:30:26.85ID:GqKF+pmg
>>941
12.9は修理代7、8万とかするらしいから念のため加入したよ

945iOS2018/12/15(土) 20:32:35.49ID:TiVtP4Mu
>>944
ひええ…絶対壊さないようにしないと…

946iOS2018/12/15(土) 20:48:07.47ID:Mk5oxknd
これならペイペイ入っといたらよかった

947iOS2018/12/15(土) 20:48:35.70ID:Mk5oxknd
入っといたら⇒飼っといたら

948iOS2018/12/15(土) 20:51:03.90ID:xo5va+1l
>>929
専門家じゃないしわからないけど、それならスピーカーのハードウェア的な
不具合かもしれないね。
イメージ的には絶縁しきれず、細々電気が通ってるみたいな。

もし、BTスピーカーにつないでミュートにしてもBTスピーカーから
音出るなら、ソフトの問題かも。
それならアプデで不具合修正しそうだけど。

949iOS2018/12/15(土) 20:53:32.08ID:xo5va+1l
>>933
12/4にビックでpayったけど、iPad proは音沙汰なし。
pencilは数日で入荷したわ。
納期読めないねー。

950iOS2018/12/15(土) 20:58:14.18ID:Mk5oxknd
ストアで買うのと
家電量販で買うの値段以外に差あるん?

951iOS2018/12/15(土) 21:02:59.34ID:nqjl8R6P
>>935
それ、iTunesのバージョンでわ?

952iOS2018/12/15(土) 21:04:56.42ID:lLAglVmH
ヤマダウェブのシルバー256GBだと24時間以内出荷だな。
パイパイ組も色と容量次第じゃそんな時間かからんのじゃないかな。

953iOS2018/12/15(土) 21:30:14.70ID:BTqJ5xto
>>933
同じくヤマダで6日に頼んだ256スペースグレーが今日入荷連絡きたわ
ペイペイでペンとカバー代余分に貰えたしうまうま

954iOS2018/12/15(土) 21:58:06.21ID:ImIjE5y4
>>950
直販の方が納期が早いかも

955iOS2018/12/15(土) 22:19:33.51ID:YyWVHVU6
>>950
オンラインのアップルストアは返品可能
実店舗は違うはず

956iOS2018/12/15(土) 23:30:43.58ID:bJJVbnug
>>951
それがなぜか12.8に上げられんのよ
直接ダウンロードしてもイメージを認識できないとか言われる始末
mac miniもサブPCとしては高くなっちゃったし
もうMacやめようかな

957iOS2018/12/15(土) 23:38:58.33ID:RtYoQ/OL
汚い細菌の塊みたいな奴が触れてるんだからそりゃきたねえでしょw

958iOS2018/12/15(土) 23:48:37.18ID:ZdrAfs2y
>>929
>>948
気になってたから検証サンクス
ハード起因の不具合だったとしたら…全部回収交換修理になるのか
それとも知らん顔するのか…どうするんだろう
今わかっている事はミュート中に音が出るのは気持ち悪いという事

959iOS2018/12/15(土) 23:50:44.16ID:aXdN1qtW
>>956
Macやめてもいいし別にiTunesと同期なんかしなくても使えるぞきょうび

960iOS2018/12/16(日) 00:10:46.83ID:ROCFXjA3
11/10前後にキャリアで256予約した人きた?

961iOS2018/12/16(日) 00:12:23.51ID:DzcEkae8
>>960
256グレイをドコモオンラインストアで注文したけどびっくりするくらいこねーぞ
二ヶ月待ち普通にあり得るなこれ

962iOS2018/12/16(日) 00:20:53.15ID:gMgZRNhB
>>961
なんなんだろうな。同じ日の予約で11は2週間で来たのに12.9は年内に来そうな気配すらないわ、、

963iOS2018/12/16(日) 00:27:03.54ID:GIpS4fca
>>958
なぜユーザーが検証しにゃきゃならんのかとw
ユーザーが気付くくらいだから、とっくにappleも気づいてるでしょね。
まぁ、恐らく定例の知らんぷりかと。

964iOS2018/12/16(日) 00:27:38.60ID:ROCFXjA3
ってか本家見たら納期1-3日ってなにこれ、、意味わからん。

965iOS2018/12/16(日) 01:16:02.64ID:1m884iJM
>>959
音楽データは直接購入のmp3以外のデータ、
例えばCDからのリッピングとかはiTunesと同期しないと
転送もバックアップもとれないぞ?
それはiPadでもiPhoneでもそう
だからMacなりWinなりに同期する必要があるから
>>935 は困ってるんだよ
iCloudではできない

おまえ、本当はiPad持ってないだろw


>>935
自分は2011のMacBookProで同期できてるから、
2011miniでも同期できると思うんだけどな?
mini持ってないから確かな事は言えないけど、
少なくとも最大限いけるところまでOS上げれば
2018iPadPro、というかiOS10以降のを認識するiTunesが使えるはずなんだけど、、、
試して味噌

966iOS2018/12/16(日) 01:23:58.94ID:W4Ri6y0H
>>965
うーん、iTunesがどうやっても12.7から上がらんのだよね
12.8までいけるって書いてはあるんだけど
OSXは最新まで上げたはず
アップデートも出てこないし

まあでも今回通っても今後またすぐ使用不可になりそうだからいい機会だし構成変えようかな
とりあえずNASに音楽データ移しはじめた

967iOS2018/12/16(日) 01:29:38.16ID:3H7JszwZ
純正レザーSmartFolio早くしてくれ
ポリウレタンは嫌じゃ…

968iOS2018/12/16(日) 01:38:48.51ID:qo35+eG5
>>966
まあええやん。あきらめよう。

969iOS2018/12/16(日) 02:08:23.74ID:AgoO+QqV
>>967
スマートキーボード ってウレタンなの?

970iOS2018/12/16(日) 02:46:55.01ID:ROFo24jk
Mac mini 2011使ってるが12.8いけてるぞ
最近マイナーアプデきたし

でもそろそろ俺も構成変更考えないとなあ

2011と比べて円高でAPPLEが割高なこと

971iOS2018/12/16(日) 03:29:09.64ID:INtkzHcZ
早く欲しいならApple Storeで買いなよ

972iOS2018/12/16(日) 04:19:46.90ID:DYCah+Tv
>>960
11月中旬ソフトバンクで音沙汰なし

973iOS2018/12/16(日) 04:53:32.53ID:AgoO+QqV
やはりキャリアはダメだな
これは俺も怪しいわ

974iOS2018/12/16(日) 08:56:32.54ID:JQny9dqR
>>901
僕はスマホも毎日消毒してるよ。

975iOS2018/12/16(日) 10:15:06.63ID:xHhA1dsr
>>972
俺auで12/4に予約した256シルバー昨日届いたぞ

976iOS2018/12/16(日) 10:16:29.82ID:45Av3aHr
ドコモの事前予約日当日の10時1分予約でもまだ来ないよ
12.9 1T

977iOS2018/12/16(日) 10:19:00.61ID:wP5xYllL
新型12.9へのアプリ側の対応進んでるのかな
皆さん何か変化かんじたことある?

978iOS2018/12/16(日) 10:21:30.38ID:gykDbm5/
変化あらへんか?

979iOS2018/12/16(日) 10:41:36.94ID:ROCFXjA3
>>976
マジかよ。ドコモとソフバン嫌われてるんじゃないのか、、

980iOS2018/12/16(日) 10:55:39.89ID:bB+Zx61o
assistive touchでSiri登録してもアイコンでてこないんだがなんでかわかる?
Siri入れてるはずのところがジェスチャーになる

981iOS2018/12/16(日) 11:38:35.37ID:3H7JszwZ
本体消毒とか馬鹿なことはやめとけよ
画面のコーティング剥がれてガビガビになるぞ

982iOS2018/12/16(日) 11:47:10.15ID:Amioy2RB
煮沸滅菌が基本

983iOS2018/12/16(日) 11:52:06.13ID:FWshl4d9
12/4に買って入荷は来年とか言われたのに入荷メール来たわ
やるじゃないのビックカメラ
受け取りカウンターのBBAの対応がうんこだったけど

984iOS2018/12/16(日) 11:59:15.68ID:rOUAwlGV
1000円のケース取り敢えず買って
軽くていいの出たら買い換えようと思ってたけど
別にこれでいいかなと思い始めてる

985iOS2018/12/16(日) 12:04:32.82ID:s1m1CvhF
ここまでの話から察するに
256GBだけある程度の数入って予約順に出してる感じかな

986iOS2018/12/16(日) 12:40:51.16ID:+bWUuEKV
スマートキーボードの一番左下のcapslockキーをCommandキーに置き換えることはできないのでしょうか?

987iOS2018/12/16(日) 12:41:01.04ID:fGPLrU9y
256GBが一番売れるだろうと踏んでいっぱい作ってたんだろうね
実際自分も256を買うつもりだったもの
でも途中で心変わりして1TBのグレイ選んじゃったから待たされるだろうなあ

988iOS2018/12/16(日) 12:43:48.58ID:u5SE07km
スマホ/タブレットを消毒してるヤツ
まずは自分自身を消毒しろよ
そのスマホ/タブレットを汚してんのは自分なんだから

989iOS2018/12/16(日) 12:44:10.83ID:3H7JszwZ
アポストなら発売日の朝にピックアップで受け取れたのに
というか当日外で行列作ってた奴らは何者だったんだろう?

990iOS2018/12/16(日) 12:44:20.44ID:m5KtGIli
>>65
>>975
auで1ヶ月くらい前に予約したのが先日届いた
グレーの512GB

991iOS2018/12/16(日) 13:10:59.64ID:8Ts0x85y
11月頭に予約したドコモのグレー256は未だ未定のままだ

992iOS2018/12/16(日) 13:53:05.81ID:fGPLrU9y
ipad 第4世代購入後初の買い替えなんだけどどれだけ変わったんだろう
きっとどんなアプリもヌルヌル動くんだろうなあ
早くお絵描きしたいなあ

993iOS2018/12/16(日) 13:54:24.94ID:rOUAwlGV
手で持ってると落としそうになるよ
女性は気持ち悪がるだろうな

994iOS2018/12/16(日) 14:10:11.05ID:iRGSmD27
第四世代まだかなぁ

995iOS2018/12/16(日) 14:44:59.62ID:1m884iJM
>>979
ソフバンはむしろAppleと密だろ
オバマも公式会見で絶賛したemojiをiPhoneに搭載させるようにJobsに助言したのも孫だしね

ちな、漏れの12.9 1T セルラーソフバンは
発売日7日に受け取れたよ
1日09:01予約、回線混んでて予約完了メールが09:10に届いた

996iOS2018/12/16(日) 15:22:22.16ID:7scoYm0G
64 論外
256 価格的にちょうどいい
512 高い、だったら1TB買う
1TB 金があるならメモリもストレージも最高

最初から256と1TBだけにして生産ライン増やせよって思う

997iOS2018/12/16(日) 15:46:09.36ID:TGePRBFx
>>994
春にマイナーチェンジでメモリーが6Gになるよ

998iOS2018/12/16(日) 16:32:22.22ID:CjLl7awi
>>997
春にマイチェンする必要は無いやろw

999iOS2018/12/16(日) 16:36:36.26ID:UrLA+6EA
>>988
ID:GXiQ64NG ←これ脳内殺菌もよろ (・∀・)

1000iOS2018/12/16(日) 16:36:58.69ID:UrLA+6EA
埋め


lud20230202125152ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1544003619/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「12.9インチiPad Pro Part53 YouTube動画>1本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
12.9インチiPad Pro Part56
12.9インチiPad Pro Part55
12.9インチiPad Pro Part63
12.9インチiPad Pro Part33
12.9インチiPad Pro Part73
12.9インチiPad Pro Part32
12.9インチiPad Pro Part35
12.9インチiPad Pro Part39
12.9インチiPad Pro Part48
12.9インチiPad Pro Part64
12.9インチiPad Pro Part66
12.9インチiPad Pro Part42
12.9インチiPad Pro Part44
12.9インチiPad Pro Part60
12.9インチiPad Pro Part62
12.9インチiPad Pro Part38
12.9インチiPad Pro Part61
【しれっと来るか?】iPad mini 5/iPad Pro mini/iPad Pro 7.9インチ Part13
12.9インチiPad Pro Part33
12.9インチiPad Pro Part72
12.9インチiPad Pro Part70
12.9インチiPad Pro Part71
12.9インチ iPad Pro Part81
12.9インチ iPad Pro Part80
12.9インチ iPad Pro Part81
12.9インチ iPad Pro Part79
12.9インチ iPad Pro Part78
【ついに来月!】iPad mini 5/iPad Pro mini/iPad Pro 7.9インチ Part10 【永遠に】
【しれっと来るか?】iPad mini 5/iPad Pro mini/iPad Pro 7.9インチ Part15
【しれっとワッチョイなし】iPad mini 5/iPad Pro mini/iPad Pro 7.9インチ Part14
【ついに来月!】iPad mini 5/iPad Pro mini/iPad Pro 7.9インチ Part11 【永遠に】
【ついに来月!】iPad mini 5/iPad Pro mini/iPad Pro 7.9インチ Part12 【永遠に】
11インチ iPad Pro Part1
10.5インチ iPad Pro Part4
10.5インチ / 9.7インチ iPad Pro Part7
【しれっとワッチョイあり】iPad mini 5/iPad Pro mini/iPad Pro 7.9インチ Part15 (702)
【しれっとワッチョイなし】iPad mini 5/iPad Pro mini/iPad Pro 7.9インチ Part15 (279)
12.9インチ iPad Pro 17ぺン目
ipad pro11インチと12.9インチどっちがおすすめ?
11インチ iPad Pro Part45
11インチ iPad Pro Part2
11インチ iPad Pro Part2 【ワッチョイあり】
9.7インチiPad Pro Part4?2ch.net [無断転載禁止]
10.5インチ iPad Pro 2
10.5インチ iPad Pro 14
【タブレット】Apple、11インチiPad ProをWWDCで発表?台湾メディアが報道
【Android 2.3】Meopod ADVANCE【7インチ】
コイン洗車場のパンチラについて語る part5
【13インチ】MacBook Pro Part219
10.5インチ iPad Air
【元ドイツIPで障害】NURO光 アンチスレ Part1
【CC】Coincheck Part128【コインチェック】
WACK総合スレッド Part590【BiSH/GANG_PARADE/EMPiRE/BiS/カレールーず/WAgg/PEDRO】
WACK総合スレッド Part567【BiSH/GANG_PARADE/BiS/EMPiRE/カレールーず/WAgg/PEDRO】
iPadOS part5
iPad Pro Part17
iPhone 13 Pro Max Part5
【Android 2.1】7インチ TR718D情報
iPad Pro 総合 Part21
Softbank iPhoneX オンライン一択 Part5
【PS4】アンチャーテッド4 マルチプレイ専用 Part57
【iPhone】ランチャーアプリ総合スレ Part3 [無断転載禁止]©2ch.net (730)
iPadOS part3
iPad[第6世代] part3

人気検索: Kids タイトスカートフェチ TV 男の裸 nude masha babko 電影少女 女子高生 ヌード star sessions loli julia Child
06:00:57 up 88 days, 6:59, 1 user, load average: 11.35, 11.51, 11.95

in 0.073516130447388 sec @0.073516130447388@0b7 on 071419