dupchecked22222../cacpdo0/2chb/324/29/jsaloon129782932421752815383 現役龍谷と一浪関関同立->画像>1枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

現役龍谷と一浪関関同立->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1297829324/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しなのに合格:2011/02/16(水) 13:08:44 ID:Arqn1dei0
龍谷(理工)に合格したんですが立命館の入試の出来がいまいち
もし立命館に落ちていたら宅浪で関関同立か中堅の国公立を目指そうと思うんですが如何でしょうか
18日に龍谷の入学金振込みの締め切りまでに決めたいのでアドバイス宜しくお願いします

2 :名無しなのに合格:2011/02/16(水) 13:38:14 ID:c1L8tNCSO
浪人で今全落ちの俺から言わせてもらうと龍谷行っときな

3 :名無しなのに合格:2011/02/16(水) 14:04:12 ID:qTj6DrMQ0
就職までの時間稼ぎをしたいだけなら龍谷。
研究をしたいなら、国立。
世間体を気にするなら、関関同立か国立。

会社入ったら、龍谷も関関同立もどっちも一緒。ぶっちゃけ、阪南でも変わらん。
ただ、学歴も重視している会社では龍谷では採用時に足切りされるから、
龍谷では同じスタートラインに立てない。一部の大手企業とか、地元有力企業。
地元で就職したいなら、国立が有利。ただし、地元の国立な。
有名な会社に行きたいなら、関関同立。
一流企業に行く最低ラインがここ。龍谷でも行けんことはないけど、かなり
ハードルが高くなる。

4 :名無しなのに合格:2011/02/16(水) 14:21:57 ID:IjS18ahwO
思うけど、関関同立でもトップあたりじゃないと大手は厳しい
関関同立で真ん中より下なら龍谷でトップあたりの方が就職はいいとおもう

5 :名無しなのに合格:2011/02/16(水) 14:22:49 ID:PvkT+9430
理工なら一浪で国立いっとけ

6 :名無しなのに合格:2011/02/16(水) 14:48:40 ID:p0cgKSKUO
クロマニヨンズ聞けよ

7 :名無しなのに合格:2011/02/16(水) 15:12:40 ID:Owf7FcmwO
1が男か女かで変わる

8 :名無しなのに合格:2011/02/16(水) 15:28:49 ID:Ds7ooe9lO
現役全落ち一浪立命の俺からすると
一年間普通に勉強すれば楽勝だからもっと上狙った方がいいよ

9 :名無しなのに合格:2011/02/16(水) 16:45:11 ID:7YzOtzhr0
俺なら現役で龍谷いって
一浪しなかったことで受験勉強に充てずにすんだ時間で
就職視野に入れながら大学の勉強やTOEICとか資格の勉強やる。

一浪して勉強頑張って同志社とか入っても
入った時点で力尽きそうだしね
それにあんまレベル変わらないと思う

とりあえず龍谷合格おめでとう!

10 :名無しなのに合格:2011/02/16(水) 17:31:01 ID:Dal5feXqO
俺一浪だけど
ひよって関関同立受けなかったw
関大はセンター利用で
A判-5点だったww
宅浪だったからデータなさすぎて
自分のレベルが分からんかったw
って事で国立落ちたら
俺は龍谷に行きます。

11 :名無しなのに合格:2011/02/16(水) 17:35:41 ID:hPaoLczq0
今年一年浪人した俺からすれば
素直に龍谷行った方がいい

絶対に関関同立受かる自信ない限り

12 :名無しなのに合格:2011/02/16(水) 19:09:00 ID:xKLLXJcGO
>>11
同感

13 :名無しなのに合格:2011/02/16(水) 19:10:44 ID:hPaoLczq0
迷ってるなら行くべき

産近甲龍は絶対嫌ってなら浪人するしかないけど

14 :名無しなのに合格:2011/02/16(水) 19:16:53 ID:Uce2YlGhO
皆さんありがとうございます
受サロのスレを見てても宅浪はあまり点が伸びないらしいですね・・・
就職先とかも調べてあと1日考えてみようと思います

仮に浪人して良いと大学に入っても浪人するだけで就活に支障をきたすこともあるのでしょうか?

15 :名無しなのに合格:2011/02/16(水) 19:19:38 ID:hPaoLczq0
>>14
一浪関関同立程度ならほとんど問題ない

16 :名無しなのに合格:2011/02/16(水) 19:54:00 ID:5EsXPZ/E0
迷ってるなら浪人すべき
そもそも大学の成績なんてよくても就活のときにプラスにはならん
悪かったら当然マイナス評価にはなるけどな
大学はいって勉強したらいいとかいってるやつ居るけど勉強本当にするやつなんてごくわずか
体育会にはいるつもりならまだしもさんきんじゃ就活は苦戦するだろ
就活の時期に学歴コンプ感じると辛いと思うぞ

17 :名無しなのに合格:2011/02/16(水) 22:42:08 ID:F4ng/3Rm0
宅浪は相当なモチベーションがないとキツいからマジでオススメしない。明確な目標もなしに関関同立くらい、とか思ってるウチは絶対にやめとけ。
次の年龍谷受かるとも限らないし、今はまだ分からないかと思うけど大学生になれば視野は広がってやりたい事がたくさん見つかる。
浪人はリスクが高すぎる

18 :名無しなのに合格:2011/02/16(水) 23:37:27 ID:Uce2YlGhO
色々調べてみましたが卒業後の進路や研究設備の充実度を見てやっぱり龍谷を蹴って浪人しようと思います
龍谷は電子情報科を受けてしまって今更後悔・・・

というか18日の発表で立命館に合格していればこんなことも考えなくて良いのですが・・・笑
とりあえず合格していることを信じて祈ります
アドバイスをくれた皆さんありがとうございました。

19 :名無しなのに合格:2011/02/17(木) 00:00:08 ID:cDFWeoRI0
>>10俺も一浪だけど龍谷行く
お前も来い(*´∀`*)

20 :名無しなのに合格:2011/02/17(木) 00:07:54 ID:siKfls90O
>>19
最後まで足掻くけどねw
それでもダメだった時よろしくw

21 :名無しなのに合格:2011/02/17(木) 10:05:20 ID:As3+uJ3h0
龍谷生だけど瀬田は何にも無いぜ
BKCも似たようなもんだけど理系なら浪人する方がいい

22 :名無しなのに合格:2011/02/17(木) 10:06:29 ID:As3+uJ3h0
龍谷生だけど瀬田は何にも無いぜ
BKCも似たようなもんだけど理系なら浪人する方がいい

23 :名無しなのに合格:2011/02/17(木) 15:51:04 ID:pNrQWsfgO
一浪龍谷と現役桃山学院大学どっちがいい?

もう切羽詰まってんだ・・・

24 :名無しなのに合格:2011/02/17(木) 16:04:25 ID:siKfls90O
俺なら桃山は行かない

25 :名無しなのに合格:2011/02/17(木) 16:57:53 ID:IYMCD/laO
>>22
瀬田と南草津はだいぶ繁栄度が違うぞ
春から新快速が止まるようになって更に行きやすくなる

26 :名無しなのに合格:2011/02/18(金) 02:52:34 ID:lcMTmR/NO
龍谷の法学か
立命館の産業社会
ならどっちがいいですか?
産業社会は就職があんまりだとか・・・

27 :名無しなのに合格:2011/02/18(金) 07:31:25 ID:MDUH8WkMO
釣れませんね^^;;

28 :名無しなのに合格:2011/02/18(金) 08:11:10 ID:GtiXUiu+0
浪人しる。一郎も二浪も変わらん

29 :名無しなのに合格:2011/02/18(金) 11:16:38 ID:Q0vCgj8G0
俺は現役全落ちだけど、一浪して総合偏差値は20以上上がったぞ。
ちなみに選択科目は政治経済とかの偏差値がインフレ起こしてるやつじゃないからな。
要はヤル気次第。

30 :名無しなのに合格:2011/02/18(金) 16:10:31 ID:xrgqbK3j0
俺なら龍谷

31 :名無しなのに合格:2011/02/18(金) 20:25:43 ID:+xt65bCTO
関東人だが龍谷って偏差値はおいといて、名前はカッコイイよな

32 :23:2011/02/18(金) 21:06:50 ID:wjQQMHlrO
>>29
C日程頑張るわ

33 :名無しなのに合格:2011/02/18(金) 21:16:46 ID:qPc9eC0yO
>>23
浪人しろ

34 :名無しなのに合格:2011/02/20(日) 13:08:44.30 ID:d2KwPmZ60
俺は龍谷理工だけど絶対に浪人して関関同立に行け

35 :名無しなのに合格:2011/02/25(金) 16:49:11.63 ID:ZEkiSnKyO
龍谷は真宗学科以外でも浄土真宗教師資格がとれるから是非いくべきだ
学内全面禁煙したことも評価出来る
大学はこういった偏差値にあらわれない部分でも選ぶべきだな

36 :名無しなのに合格:2011/02/25(金) 18:51:25.48 ID:5kKkfa8lO
浪人はやめとけ
浪人はやめとけ

37 :名無しなのに合格:2011/02/25(金) 20:17:05.11 ID:CDIt8dUqO
浪人はやめとけ 親の負担は相当なもんやぞ

38 :名無しなのに合格:2011/02/25(金) 20:36:07.97 ID:JSXgKji+O
>>37
俺みたいにバイトしながらのタクロウなら問題無い。

が、これはかなり厳しく四浪で産近甲龍行く俺みたいにならないようにめり張り付けて勉強するようにな;^;

しかし理系で一浪して国立目指すのならまだしも龍谷受かってるならそっち行った方が良くないか?

39 :名無しなのに合格:2011/02/25(金) 21:31:53.94 ID:YuvgGJ1FO
>>1です
結局親には浪人認めて貰えませんでした
仮面浪人ならOKと言われましたがどう考えても無理だし自分に諦めさせるための口実ですよねorz

立命の後期受けてみて駄目だったら龍谷に進学します

40 :名無しなのに合格:2011/02/25(金) 21:39:33.76 ID:9McNIU//O
>>39
仮面なら、いいのか?
それだったら全然いけるよ

一年もあったらkkdrレベルまでの勉強はできる。試験期間以外はそんなに忙しくないから
立命館だったらどの学部行きたいんだ?

41 :名無しなのに合格:2011/02/25(金) 21:50:24.88 ID:YuvgGJ1FO
>>40
理工学部電電です
後期は引っかかりやすい学科で受けますが
学費は奨学金としても受験料はバイトで賄わなければならないのですがバイトしながらでも大丈夫でしょうか?

42 :名無しなのに合格:2011/02/25(金) 22:04:26.41 ID:9McNIU//O
バイトなあ
俺はやってなかったから分からない、すまん
授業中に内職するのはまあそこそこできるとは思うが

参考までに、情報理工の方だったらかなり楽な試験方式があるけど…

43 :名無しなのに合格:2011/02/25(金) 22:19:24.68 ID:YuvgGJ1FO
やっぱり金銭的なこともあるので浪人するならセンター利用で私立を確保しておいて国立も狙おうと思っています

>>42さんは仮面浪人経験者の方ですか?
理系は単位取るのきついイメージあるんですが後期の試験までビッシリつめて勉強しました?

44 :名無しなのに合格:2011/02/25(金) 22:39:02.10 ID:9McNIU//O
俺は今年(2010)京産のコンピュータ理工に入った。
後期から休学して勉強し出したから正確には仮面浪人とは言えないが……

単位は、普通に授業受けて試験前に勉強すれば取れるよ。


一年やってどれだけ伸びるかはあなた次第だけど、国公立だとどの辺目指すの?
kkdrと他の国公立の差は大分でかいよ 立命館の特待生目指すのも考えてみては?

45 :名無しなのに合格:2011/02/26(土) 15:56:40.46 ID:7t9QpPc9O
国公立は現実的に考えたら一年頑張って京都工繊や名工大ぐらいが限界かなあと思ってます
やっぱりニッコマ、産近甲龍の仮面で頑張って上位の国公立行った人とかいるのかな?

46 :名無しなのに合格:2011/02/26(土) 18:35:51.88 ID:9j36Gnt+O
光線なあ
あそこの入試問題見たことある?めちゃくちゃ難しいよ

滋賀県立とか兵庫県立とかもあってそこはまだ入りやすそうだけど大学自体がそんな魅力的じゃないのが難点よね


俺の知ってる、参勤交流から仮面した人はkkdrしか行ってない かつ同志社が多い
けど理系なら立命館の方が絶対的に良いな

47 :名無しなのに合格:2011/02/26(土) 23:12:58.52 ID:7t9QpPc9O
ですよね・・・少し甘く見てました
立命館志望で勉強してあとで上方修正するという形でも大丈夫かな

とりあえず後期に向けて死ぬ気で勉強しようと思います

48 :名無しなのに合格:2011/02/26(土) 23:41:14.55 ID:f1m+9+2ZP
浪人したほうがいいと思うけど・・・俺も龍谷理工入った後に
編入とか考えたけどモチベーションが続かなかった。
仮面浪人してたっぽい奴は結局受からなかったのか、留年してすげえ落ちぶれてたよ。

49 :名無しなのに合格:2011/02/28(月) 00:07:06.52 ID:uMl6CewjO
>>48
正直自分もモチベーションを維持するのはかなり厳しいと思います
夏休みとかに遊びに誘われたら一気に崩壊しそうで
ぼっちは辛いので友達作りたいと考えてるんですがやっぱりそんな甘い考えの人はいませんよね・・・

50 :46:2011/02/28(月) 01:16:51.89 ID:rSGqohnDO
一年って長いよ。
たまには遊べばいいさ

友達も普通に作ったらいい
ただあんまり深い付き合いにはならんよう気をつけた方がいい。



というより、心配は試験が終わってからだ。今は本気で勉強しろ。
まあ立命館なら一浪くらいは普通だからそんな気負いせずにやればいい


あと、次からトリップ付けたら?

51 :名無しなのに合格:2011/02/28(月) 01:43:23.96 ID:CY3vyAc8O
浪人したら関関同立は多分余裕だから気楽にいこうぜ。

ただ予備校で友達選びは慎重にな!
馬鹿と付き合うと悲惨なことになるぞ。


52 :名無しなのに合格:2011/02/28(月) 02:06:26.52 ID:IEMwY6SW0
理工なら龍谷でもいいだろう

53 :名無しなのに合格:2011/02/28(月) 13:55:27.39 ID:uMl6CewjO
とりあえず後期を頑張って駄目だったら仮面で頑張ろうと思います

立命館は家の近くにあって昔から憧れが強くどうしても入りたかったのでもう一度目指そうと思います
トリップは後期失敗してもう一度頑張ろうと思ったときからで良いかな・・・

自分自身集中力が続くタイプでは無いので不安ですがそのときは是非応援宜しくお願いします

54 :名無しなのに合格:2011/02/28(月) 14:31:41.10 ID:dRYkb1ybO
>>46
仮面や編入は学費払ってるから留年と同じ扱いで就職にかなり響く
特待で参勤交流行ってたら大丈夫だが

55 :名無しなのに合格:2011/02/28(月) 14:36:11.24 ID:4Y2d38Mc0
龍谷より甲南のほうがいいよ

56 :名無しなのに合格:2011/02/28(月) 14:49:40.06 ID:AfybKT0iP
それは誤差の範囲

57 :名無しなのに合格:2011/02/28(月) 14:55:48.63 ID:BSlGoh6Z0
最後の模試が偏差値48の知り合いが立命館の産業社会うかったってよ

58 :名無しなのに合格:2011/02/28(月) 14:58:19.58 ID:MC/ThUgfO
浪人するなら国公立いこうぜ

59 :名無しなのに合格:2011/02/28(月) 15:33:58.82 ID:uMl6CewjO
>>57
実は自分も11月の全統模試の偏差値は45ないぐらいでした
関関同立どころか産近甲龍にもほとんど行けないような高校なので
本当は龍谷受かっただけでも万々歳なのかもしれませんが最後の数ヶ月の伸びを信じて頑張りたいです

>>58
勿論そうしたいのですが仮面せざるを得ないようなので大した国公立は狙えないです

60 :名無しなのに合格:2011/02/28(月) 15:43:08.60 ID:n+5Gwjr70
龍谷行くべきだったろうな

61 :名無しなのに合格:2011/02/28(月) 15:46:37.35 ID:uMl6CewjO
ちなみに今年のセンターです

国語81(現39古37漢5)
英語152
リス26
化学18
物理66
1A85
2B78
地理75

合計545

62 :名無しなのに合格:2011/02/28(月) 16:38:51.34 ID:rSGqohnDO
>>54
は無視していい


>>59
高校の境遇そっくりだわwww
うちは最近進学者が増え始めたようなレベルで、参勤交流を難関大扱いでやってたくらい
俺も公募推薦で京産ギリギリ乗ったて感じ

63 :名無しなのに合格:2011/02/28(月) 16:50:37.44 ID:rSGqohnDO
>>61
英語75%
物理66%
数学8割

そんだけ取れるなら正直余裕だと思う

俺なんか今年浪人して
英語5割
物理68
数学6割
だったんだぞ

64 :名無しなのに合格:2011/02/28(月) 17:06:29.71 ID:dRYkb1ybO
>>61
ちゃんと全科目できてるじゃないか
それなら仮面より普通に浪人して横国辺り以上を目指した方がいいよ

>>62 仮面は学費がもったいないよ


65 :名無しなのに合格:2011/02/28(月) 17:14:35.24 ID:9+2qyM/4O
現役
英語97
リス10
国語107(漢文0)
日本史82
現社32
地学72
理科A64
数学1A7

関学日本史選択で素点60点足らず(俺調べ)

浪人
英語192
リス22
国語176
日本史97
現社72
友達0

とりあえず関関同立は余裕だった

非進学校
参考までに

66 :名無しなのに合格:2011/02/28(月) 17:39:00.79 ID:rSGqohnDO
>>64
1からこのスレ全部見直せボケ

67 :名無しなのに合格:2011/02/28(月) 17:39:53.87 ID:1M65k84+O
>>1と状況がほとんど同じでびっくりしたww
まぁ俺はもう出願してないから仮面浪人決定だけどね

68 :名無しなのに合格:2011/02/28(月) 17:45:21.89 ID:dRYkb1ybO
>>66
仮面ではなかったのかそれはスマソ


69 :名無しなのに合格:2011/02/28(月) 22:58:38.54 ID:uMl6CewjO
登校日で学校行ってみたら駿台に合格してるやつ多すぎワロタ
こんなことなら全落ちで良かった
親に土下座しても無理だったので予備校通いはおろか宅浪もかなりの確率で出来ないと思います

>>66
何から何まで本当にありがとうございます

>>67
一緒に頑張りましょう

70 :名無しなのに合格:2011/02/28(月) 23:08:08.51 ID:DwurlavM0
京都工繊大狙いで化学捨てる

71 :名無しなのに合格:2011/03/02(水) 09:05:06.26 ID:B04aG/h00
>>1と境遇同じすぎワロタwww
俺も龍谷理工合格で関関同立全落ち
後期関大と立命館受ける予定
落ちたら龍谷進学決定で仮面浪人のみ可
国公立大結果待ち多分無理

最初から私大志望にしとけばよかった
センターは580点ぐらい
数学140
英語145
物理75

72 :名無しなのに合格:2011/03/03(木) 01:02:18.55 ID:boj9/pUFO
立命館今日だな

73 :名無しなのに合格:2011/03/05(土) 18:39:26.62 ID:bvwu900vO
立命館の後期終わりました
数学そこそこ出来たので割と手応えはあるかな

74 :名無しなのに合格:2011/03/05(土) 18:51:38.48 ID:p+hnPcDCO
よかったじゃん

75 :名無しなのに合格:2011/03/05(土) 23:08:48.77 ID:g7UjnTW70
大学群一覧

早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大

76 :名無しなのに合格:2011/03/09(水) 21:57:03.85 ID:3mfSI1ylO
発表まで保守

77 :名無しなのに合格:2011/03/10(木) 06:20:23.02 ID:LmRwv19QP
>>51
>ただ予備校で友達選びは慎重にな!
>馬鹿と付き合うと悲惨なことになるぞ。

これがすべて。春から1年がんがる人は、これだけは気に留めて
おいた方がいい。高校の同級生と同じ予備校に通うなんてときは特に。
おれは友達関係は最初に切ったな そのおかげか、ぁんだい合格だ

78 :名無しなのに合格:2011/03/13(日) 04:42:47.91 ID:MsPIgDCDO


79 :名無しなのに合格:2011/03/14(月) 13:21:37.16 ID:RIs03ZDL0
>>1です
なんとか合格しました
地震で大変なので仮面するモチベーションも下がってたから本当に良かったです

80 :名無しなのに合格:2011/03/14(月) 15:06:06.79 ID:QLUMHYWpO
>>79
まじか おめでとう!

81 :名無しなのに合格:2011/03/14(月) 20:38:49.14 ID:2wdUrujqO
>>79
おめでとう!

82 :名無しなのに合格:2011/03/15(火) 02:13:28.57 ID:TNbPfr5y0
おーおめでとう

83 :名無しなのに合格:2011/03/15(火) 04:04:59.38 ID:QipMhAe6O
>>79
おぉ!やったじゃねぇか!
正直落ちると思ってたぜww
おめでとう!

84 :名無しなのに合格:2011/03/19(土) 06:53:55.61 ID:sDXdgISpO
http://orz.2ch.io/p/-/yuzuru.2ch.net/juku/1268175598/
和歌山の大学受験の塾、予備校のスレ

85 :名無しなのに合格:2011/04/01(金) 03:30:10.53 ID:kYfwhGnYP
龍谷の文系とかは何故か関西より関東系企業の受けがいい。何故だろうな?
人事の評価は関大と大差ないんだよな。
龍谷の文系通ったら、迷わず行き、中で資格を取れ!

86 :名無しなのに合格:2011/04/16(土) 12:41:43.19 ID:HAjXikYHO
理系で龍谷だと立命が近くにあるからコンプレックスある奴多いだろうな

87 :名無しなのに合格:2011/04/16(土) 23:38:27.38 ID:hLa3lABrO
http://web2.nazca.co.jp/1102/2010%C7%AF10%B7%EE04%C6%FC12%BB%FE02%CA%AC50%C9%C3.pdf
週刊エコノミスト
2010年8月31日号
有力400社就職率ランキング
→龍谷圏外 京産95位
http://www.matsuyama-u.ac.jp/gaiyou/yakuin/yakuin.htm
出身私立大学別役員 管理職者数(全上場企業)
→龍谷51位 京産33位
http://www.rbbtoday.com/article/img/2010/02/02/65384/94566.html
社長の出身大学
→龍谷圏外 京産31位


88 :名無しなのに合格:2011/04/16(土) 23:52:55.69 ID:tPlRrlX10
関大・立命なら龍谷
同志社なら浪人

89 :名無しなのに合格:2011/04/16(土) 23:54:23.64 ID:4pZnhwUk0
産近甲龍の序列はこれで決定

2010年7月11日号のサンデー毎日より W合格の入学先大学(代ゼミ調査)

京産経済25%―近大経済75%
京産法3%―龍谷法97%
京産経済5%-龍谷経済95%
京産経営14%-龍谷経営86%
甲南法33%-龍谷法67%


龍>甲>近>産

90 :名無しなのに合格:2011/04/16(土) 23:59:56.26 ID:tPlRrlX10
甲南がトップな
龍谷信者と京産信者の馬鹿達が湧きすぎ

91 :名無しなのに合格:2011/04/17(日) 00:23:24.71 ID:6u/L6ghO0
就職偏差値比較(経済学部)
http://dai.zyuken.net/

産近甲龍編

龍谷大学 58.17

近畿大学 56.19

甲南大学 54.34

京都産業 53.39 


92 :名無しなのに合格:2011/04/17(日) 00:49:21.89 ID:Cailc4jn0
関関同立との差といえば就職先の問題ぐらいなんだよなはっきりいって
地元の中小企業でいいのなら龍谷で十分
下手に全国区の大企業なんかにいくと転勤転勤で大変だぞ

93 :名無しなのに合格:2011/04/20(水) 21:30:11.70 ID:UJOVD1XY0
文系
龍谷≧甲南>>近畿≧京産

理系
近畿≧京産≧甲南>>龍谷

94 :名無しなのに合格:2011/04/23(土) 00:16:33.69 ID:EAtHD/YB0
龍谷の理工だけど国公立に編入したい・・・
編入のほうがやっぱ仮面より楽ですよね

95 :名無しなのに合格:2011/04/23(土) 02:01:28.06 ID:on/o+9/EO
>>92
最近は、中堅の優良企業はかなり難しいぞ
中堅企業は、採用人数の絞り具合が激しいところが多いし
あと、転勤転勤になるかどうかは企業の規模よりも企業の中身・職種次第

96 :名無しなのに合格:2011/04/30(土) 19:49:26.99 ID:527WC05C0
関関同立の中で日本史が得意で英語が苦手ならどこを受ければいいでしょうか

97 :名無しなのに合格:2011/05/01(日) 00:41:31.87 ID:BW4YYU5p0
立命は日本史難しくて英語簡単

98 :名無しなのに合格:2011/05/01(日) 00:52:27.61 ID:FY35oaGL0
>>97
ありがとうございます

99 :名無しなのに合格:2011/05/01(日) 15:55:06.99 ID:Gpm4tDLi0
大学群一覧

早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大

100 :名無しなのに合格:2011/05/08(日) 12:20:21.40 ID:jRujMrqq0
関西難関3私大との特別協定
                              名古屋中学校・高等学校
【関西難関3私大との特別協定】

※関西難関3私大(立命館大学、同志社大学、関西学院大学)と特別協定を結び、72名の進路を確保。
http://www.meigaku.ac.jp/shinro/kansai3/

101 :名無しなのに合格:2011/05/23(月) 09:07:15.41 ID:DVcLcuWwO
「早慶上理」グループ……早稲田・慶應義塾・上智・東京理科の4大学


「有名私大」グループ……明青立法中・関関同立、学習院、南山の11大学


http://www.toshin.com/news/topic.php?id=17


東進





浪人は一時の恥 出身大学は一生の恥

102 :名無しなのに合格:2011/06/10(金) 22:09:58.63 ID:mtQDRFv00
大学群一覧

早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大

103 :名無しなのに合格:2011/06/11(土) 02:57:32.58 ID:yxkKVhd00
東進最新偏差値

http://www.toshin.com/univ/search_dev.php?type=s&dev_from=&dev_to=&dev_area=&dev_keitou%5B1%5D=1&%B8%A1%BA%F7=%B8%A1%BA%F7

59
立命館大学 文 人総-芸術表
立命館大学 文 人総-歴史人
関西大学 文 総合人文
同志社大学 文 美学芸術
立命館大学 文 人文-地理学
立命館大学 文 人文-中国文
関西学院大学 文 文学-日本文
関西学院大学 文 文学-フラン
関西学院大学 文 文学-ドイツ
関西学院大学 文 文化-美学芸
関西学院大学 文 文化-日本史
関西学院大学 文 文化-哲学倫
関西学院大学 文 文化-地理学
関西学院大学 文 文化-西洋史
関西学院大学 文 文化-アジア
立命館大学 文 人文-東洋史
★龍谷大学 文 史-国史学
同志社大学 文化情報 文化情報

58
同志社大学 文 哲学

104 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/11(土) 16:26:28.41 ID:XNrzyJww0
『2011年度・入試結果調査』(2011年5月30日発行・ベネッセコーポレーション)より

2010年7月総合学力記述模試&2010年10月第2回ベネッセ駿台記述模試の成績に基づく、
学科・入試方式別入試結果のうち、合格者平均偏差値

●● 各大学・学科・方式の内、最易のもの ●●

 1)慶應義塾 環境-環境-一般  65.5
 2)上智大学 神学-神学-一般  63.4
 3)早稲田大 スポ-スポ-一般  61.5
 4)明治大学 文学-フラ-全学  60.7
 5)青山学院 文学-日本-全学  58.7
 5)同志社大 スポ-健康-個別  58.7
 7)中央大学 経済-公共-セ併英 58.3
 8)立教大学 コミ-福祉-全学  57.1
 9)南山大学 総合-総合-A式  57.0
10)関西学院 神学-神学-全学  56.7
11)法政大学 経済-現代-AⅠ  56.4
12)西南学院 商学-経営-A/F 55.2
13)関西大学 人間-人間-全Ⅱ  53.0
14)甲南大学 法学-法学-E式  52.0
15)立命館大 産業-スポ-セ併  51.2


105 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/11(土) 17:05:58.93 ID:XNrzyJww0
『2011年度・入試結果調査』(2011年5月30日発行・ベネッセコーポレーション)より

2010年7月総合学力記述模試&2010年10月第2回ベネッセ駿台記述模試の成績に基づく、
学科・入試方式別入試結果のうち、合格者平均偏差値

■■ 各大学・学科・方式の内、最難のもの ■■

 1)早稲田大 政治-政治-セン  79.7
 2)慶應義塾 法学-政治-B式  78.6
 3)関西学院 国際-国際-全英1 76.2
 4)明治大学 文学-西洋-セ前5 75.9
 5)同志社大 文学-国文-セン  75.7
 6)立命館大 国際-国際-IR  74.8
 7)青山学院 文学-英語-B式  74.7
 8)上智大学 法学-地球-一般  74.5
 9)中央大学 法学-法律-セ単前 73.3
10)南山大学 外国-英米-セ前  72.7
11)立教大学 経営-国際-セ3  71.3
12)法政大学 グロ-グロ-A式  71.0
13)関西大学 外国-外国-セ中Ⅱ 69.4
14)甲南大学 経済-経済-セ前数 64.7
15)西南学院 文学-英米-セ前  63.9


106 :名無しなのに合格:2011/06/16(木) 16:13:47.47 ID:2KN5iaSv0
受験プラン 1■ 教員志望・国立大志望
東日本 :
【A級】 東京学芸大学
《B級》 筑波大学
     東北大学
〔C級〕 千葉大学
     埼玉大学
     静岡大学
西日本 : 
【A級】 京都大学 ←←←←  
《B級》 名古屋大学
     九州大学
〔C級〕 大阪教育大学
     愛知教育大学
     福岡教育大学

受験プラン 2 ■ 教員志望・私立大志望
東日本 : 
【A級】 早稲田大学
《B級》 上智大学
     立教大学
〔C級〕 青山学院大学
     中央大学
     文教大学
西日本 : 
【A級】 同志社大学 ←←←←  
《B級》 立命館大学 ←←←←  
     岐阜聖徳学園 
〔C級〕 武庫川女子大学
     京都女子大学
     関西大学 ←←←←   
 http://cosp.180r.com/cosp/juken/derabu/teach.htm

107 :名無しなのに合格:2011/06/20(月) 00:29:22.98 ID:/Ijk3JMJO
理系(医歯薬学除く)
甲南 53.9(理工53.7 知能情報53.0 フロンティア55)

京産 53.6(理54.5 コン理52.0 総生54.3)



近畿 50.9(理工53.8 建築52.0 農55.2 生物52.3 工47.7 産理44.2)


龍谷 50.8(理工50.8)

108 :名無しなのに合格:2011/06/20(月) 01:50:00.46 ID:qpVmD2At0
産近甲龍の序列はこれで決定

【最新難易度】サンデー毎日6.26号2011「・・・・・・四大模試 河合塾、駿台、代ゼミ、ベネッセ・・・・・・国公立・私立 主要151大学 最新難易度」

文理平均値
      河合    駿台    代ゼミ   ベネ    平均  
龍谷    49.7  50.9  51.1  58.1  52.4

甲南    49.1  50.0  52.3  56.4  51.9

近畿    51.5  48.7  51.0  56.4  51.9

京産    49.4  47.5  50.9  54.4  50.4

京産動物生命医科学科、甲南フロンティアサイエンス学部では創薬系の教育があるので、
近畿大学は薬学部も入れておいた。

総合順位(4大模試の全学部平均値)
1 龍谷 52.4
2 近畿 51.9 (薬を除いた場合は47.2)
2 甲南 51.9
4 京産 50.4

109 :名無しなのに合格:2011/06/20(月) 01:51:37.60 ID:qpVmD2At0
★ベネッセ進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試5月(高3生、高卒生)
(2011年6月3日発表) A判定値
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2012/hantei/3nen5k/

    文  法  済  営
龍谷  70  67  65  65
近大  61  62  65  61
甲南  65  62  62  61
京産  59  60  60  58
日大  61  65  63  63
東洋  65  62  63  62
駒澤  63  60  59  58
専修  63  62  61  61

110 :名無しなのに合格:2011/06/20(月) 01:52:27.03 ID:qpVmD2At0
■駿台判定模試2011年度合格目標ライン 【文系】
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm


龍谷大 文 歴史/東洋史 <セ> 前期55
関西大 文 総合人文 個別3 55
関西大 文 総合人文 全学部 55
関西大 文 総合人文 個別2 55
関西大 文 総合人文 全学部 55
関西大 文 総合人文 <セ> 中期55
関西大 文 総合人文 <セ> 中期55

同志社大 神 神 <セ> 54
龍谷大 文 歴史/東洋史 Aスタ54
龍谷大 文 歴史/東洋史 A英語54
龍谷大 文 歴史/東洋史 A国語54
龍谷大 文 日本語日本文 <セ> 前期54
関西大 社会 社会/心理 個別54
関西大 社会 社会/心理 全学部54
関西大 社会 社会/心理 全学部54
関西大 社会 社会/心理 <セ> 前期54
関西大 社会 社会/心理 <セ> 中期54
関西大 社会 社会/心理 <セ> 中期54
関西学院大 文 文学/仏文仏語 学部54
関西学院大 文 文学/仏文仏語 全学54
関西学院大 文 文学/独文独語 学部54
関西学院大 文 文学/独文独語 全学54


111 :名無しなのに合格:2011/06/20(月) 01:52:51.07 ID:qpVmD2At0
■駿台判定模試2011年度合格目標ライン 【文系】
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

龍谷大 法 法律 <セ> 前期54
龍谷大 法 法律 <セ> 中期54
龍谷大 政策 政策 <セ> 前期54
龍谷大 政策 政策 <セ> 中期54
関西大 政策創造 政策 個別54
関西大 政策創造 政策 全学部54
関西大 政策創造 政策 全学部54


112 :名無しなのに合格:2011/06/20(月) 01:53:20.12 ID:qpVmD2At0
■駿台判定模試2011年度合格目標ライン 【文系】
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
龍谷大 社会 社会 A英語52
龍谷大 社会 社会 A国語52
関西大 社会 社会/社会シス 個別52
関西大 社会 社会/社会シス 全学部52
関西大 社会 社会/社会シス 全学部52

113 :名無しなのに合格:2011/06/20(月) 15:57:23.37 ID:iFrf95YGO
>>107
それの-5が正しい値

114 :名無しなのに合格:2011/06/21(火) 17:06:53.94 ID:DNZn7uLL0
世界初「泳ぐ内視鏡」 胃と大腸の撮影に成功
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110621-00000540-san-soci

遠隔操作で体内を泳ぐように自在に動かせる「自走式カプセル内視鏡」を
龍谷大理工学部(大津市)や大阪医科大(大阪府高槻市)などのチームが開発し、
人間の胃と大腸の撮影に成功したと21日、発表した。
従来のカプセル内視鏡は自在に動かせず、チームは「全消化管の内視鏡検査に道を開くことができる画期的な成果」としている。

115 :名無しが:2011/06/29(水) 09:55:15.80 ID:TigolUll0
法・文(真宗系仏教系以外)なら現役がいい。
理系なら龍谷はおススメできない。 
龍谷法の学生です。
俺も閑閑どうりつ(文字適当)に志望だったけど現役で龍谷うかったから龍谷いった。
同志社法なら浪人してでも行くべきだけど立命なら微妙・・・・
一浪なら評価的に変わらないと思う。
もちろん大学の格は立命がうえだけど

116 :名無しなのに合格:2011/06/29(水) 10:01:00.86 ID:1oDQqBkP0
【大学ランキング】[文理総合(医歯薬系単科大学・教育大学・女子大学・学部学科は除く)]
【S+】東京
【S】京都
【A+】東京工業 一橋
【A】大阪 慶應義塾
【A-】東北 名古屋 早稲田
【B+】九州 北海道 神戸
【B】筑波 東京外国語 横浜国立
【B-】千葉 広島 大阪市立 上智 国際基督教
【C+】金沢 岡山 京都工芸繊維 東京農工 首都大学東京 大阪府立 東京理科
【C】熊本 埼玉 名古屋工業 電気通信 横浜市立 東京学芸 立教  明治 同志社
【C-】新潟 滋賀 国際教養 静岡 東京海洋 奈良女子 名古屋市立 京都府立 学習院 中央 青山学院 関西学院 立命館
【D++】岐阜 三重 信州 長崎 神戸市外国語 九州工業 都留文科  法政 関西
【D+】宇都宮 小樽商科 富山 茨城 鹿児島 香川 徳島 愛知県立 静岡県立 兵庫県立 成蹊 成城 明治学院
【D】岩手 弘前 秋田 群馬 山口 山形 宮崎 和歌山 山梨 福井 愛媛 高知 大分 高崎経済 北九州市立 南山
【D-】福島 島根 鳥取 佐賀 宮城教育 鳴門 北見 室蘭工業 福岡県立 広島市立 西南 獨協 武蔵 國學院
【E++】琉球 下関 広島県立 滋賀県立 釧路 宮城 会津 日本 東洋 駒沢 専修 京都産業 近畿 甲南 龍谷
【E+】青森公立 はこだて 奈良県立 上越教育 尾道 島根県立 宮崎公立 中京 福岡 京外 神奈川 東北学院
【E】立命館アジア 広島修道 東京農業 関外 大阪経済 大東 東海 亜細亜 帝京 国士館 東京経済
【E-】玉川 金沢工業 創価 大阪工業 東京電機 工学院 佛教 松山 文京 愛知 摂南 桃山 神戸学院 追手門 関東学院

117 :名無しなのに合格:2011/06/29(水) 16:34:42.17 ID:cNAjKTT80
理工学研究科 小堀 晃弘 さんらが日本セラミックス協会学術写真賞 最優秀賞を受賞!!
http://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=2541

龍谷大学院理工学研究科 小堀 晃弘 さん(物質化学専攻1年生)らが、
日本セラミックス協会の主催する第36回セラミックスに関する顕微鏡写真展において、
学術写真賞 最優秀賞を受賞いたしました。

 本取り組みは、光学顕微鏡、透過型電子顕微鏡、走査型電子顕微鏡、
走査型プローブ顕微鏡などで撮影されたセラミックスに関する顕微鏡写真の応募作品の中から、
「オリジナルな科学的知見を含んでいる芸術的価値の高い写真」、
「写真の撮影技術や試料作製技術に優れ、技術的に高度または美的水準が高いと認められる写真」に対して、
“日本セラミックス協会学術写真賞”を付与するもので、今回で36回目の開催になります。

 小堀さんらは、レーザーマイクロスコープによる作品「共焦点レーザー顕微鏡によるNaNbO3薄膜のドメイン構造観察」を応募して、
見事学術写真賞 最優秀賞を受賞いたしました。


118 :名無しなのに合格:2011/06/30(木) 18:15:34.49 ID:T/83nelL0
このご時世じゃ一浪して頑張ったほうがいいよ。

119 :名無しなのに合格:2011/06/30(木) 23:15:19.47 ID:MU5h86CZO
>>115
頭悪そうな文だな

120 :名無しなのに合格:2011/07/01(金) 20:47:07.66 ID:Kw7sbajG0
RoboCup 2011 Festo Logistics Competitionに日本初の出場チームとして
龍谷大学理工学部電子情報学科が唯一参加!
http://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=2612

龍谷大学理工学部電子情報学科(滋賀県大津市)の植村研究室チーム(チーム名:BabyTigers-R)が、
7月5日(水)より、イスタンブールで開催される、国際的なロボット競技会「RoboCup 2011世界大会」の
デモンストレーション「Festo Logistics Competition(通称:FLC)」に、日本初の参加チームとして出場します。

「Festo Logistics Competition(FLC)」概要
■開催期間:2011年7月5日(火)~11日(月)
■開催場所:トルコ イスタンブール エキスポセンター
■参加国等:日本、ドイツ、イラン、エジプト、韓国、トルコ、ハンガリー、ブラジル、
メキシコ、アラブ首長国連邦から15チームが参加
■競技概要:3台のロボットを用い、木材にみたてたパックを、加工機械へと手順通りに運び、
何度かの加工を経て、出来上がった生産物を指定の場所に配達するというもので、ロボットの自律制御の技術力で世界一を競う

<「RoboCup 2011世界大会」の競技内容>
「ロボカップサッカー」「ロボカップレスキュー」「ロボカップ@ホーム」「ロボカップジュニア」の実施に加え、
協賛企業であるフエスト社主催の競技と、それらの学術的成果を発表する国際会議としてロボカップシンポジウムを開催

■植村研究室チーム(チーム名:BabyTigers-R)メンバー

龍谷大学理工学部電子情報学科助教  植村 渉
龍谷大学理工学部電子情報学科4年生 小田 翔平(植村研究室所属)

121 :名無しなのに合格:2011/07/02(土) 00:26:33.32 ID:geo4uP2gO
>>120
立命館の部活からも出ますが…

122 :名無しなのに合格:2011/07/11(月) 21:14:04.16 ID:nFyoWlXQ0
大学群一覧

早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大

123 :名無しなのに合格:2011/07/17(日) 14:19:55.04 ID:YitLww380
大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大

124 :名無しなのに合格:2011/07/27(水) 11:16:37.24 ID:nOt8ERb00
一浪で同志社行くべきだな。
現役龍谷なら後一年真面目に勉強できるならば、受かるだろ。
現役龍大と一浪閑閑同率なら基本そこまで学力的に差ないと思うが、
いざ就活となった時に、龍谷はアボーンです……
今年、凄く身に染みました

125 :名無しなのに合格:2011/07/27(水) 19:36:18.17 ID:3vk8s36+O
>>124
お前はいつのスレに言ってんだ

126 :名無しなのに合格:2011/08/07(日) 14:39:23.87 ID:YgI9RPvU0
AERA 公務員に強い大学    現役龍谷と一浪関関同立->画像>1枚

    国家公務員Ⅰ種    その他公務員

    東大・法   82人   中央・法  185人←ぶっちぎり
    東大・経済  31人   関西・法   84人
    慶應・法   14人   明治・法   83人
    東大・工   12人   早稲田・法  77人
    一橋・法   10人   同志社・法  71人
    慶應・経済   9人   明治・政経  66人
    早稲田・法   9人   立命館・法  63人
    早稲田・政経 9人   専修・法   62人
    一橋・経済   7人   早稲田・政経53人
    中央・法    6人   龍谷・文   51人



127 :名無しなのに合格:2011/08/12(金) 07:51:02.09 ID:iCU8qC2b0
  /⌒~\____ /⌒ヽ
      | 〇/::::::::::::::::::::::::\〇 |
      ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\/
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
      |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   
      |::( 6    B_____B )
      .|ノ  (∵∴∪(;o;;;;。) ∴)
      |   <  ∵ (___,Π,__)∵> 俺はバカの癖にプライドが高いぞ
     /\ └    ___ ノ   俺はbqのなかのA級だ
       .\\U   ___ノ\    俺はBQのノーベル賞だ
         \\____)  ヽ
            BQKO同志社



128 :名無しなのに合格:2011/08/13(土) 12:27:20.45 ID:sgI+5MOY0
ベネッセ難易度 6月模試
   文  法 済 営
龍谷 67 64 63 63
京産 58 59 59 58
近大 59 60 63 59
甲南 62 59 59 59



129 :名無しなのに合格:2011/08/28(日) 07:51:56.05 ID:Lf66qxU70
2011年 同志社大学法科大学院 入学者93人の内訳

同志社大 33
龍谷大 7
立命館大 7
関西大 6
京都大学 3
神戸大学 3
関西学院 2
日本大学 2
京都産業 2
明治大学 2
大阪大学 2
近畿大学 2
早稲田大 2



130 :名無しなのに合格:2011/09/07(水) 18:59:35.82 ID:9WHBzhzS0
高3だがこれ読んで5年後の就職を考え、関西大の受験を取り止めます。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

尾木ママ“マル暴”顔負けの関西大運動部を斬る!

                夕刊フジ 9月6日(火)16時56分配信

 関西の有名私大、関西大学で、運動部員の不祥事が相次いでいる。傷害や
恐喝など若気の至りでは済まされない刑事事件も目立つ。フィギュアスケートの
高橋大輔選手(25)ら日本を代表するアスリートを多く輩出してきた名門で、
一体何が起きているのか。

 今月に入り、関大ヨット部で不祥事が発覚した。ヨットを保管する艇庫敷地内で
8月初旬、3年生の男子部員(20)が2年生の男子部員(19)に「指導」と
称して顔を殴打。2年生は1カ月の重傷を負い、ヨット部は同月10日に活動を停止した。

 今年4月にはレスリング部の男子部員(22)が、同学年の男子部員2人=いずれも
(21)=から、加熱した焼き肉用トングを押し当てられたり、賭けトランプで現金
数十万円を脅し取られるなどして、吹田署に被害届を提出した。

 一昨年の夏にも、硬式野球部の4年生部員=当時(21)=が、振り込め詐欺に使う通帳作りを
拒んだ大学生に対し「金を出せ。250万用意できなかったら拉致する」などと脅し、恐喝未遂罪で
逮捕・起訴…。

 まさに暴力団も顔負けの反社会的行為が続々。教育評論家の尾木直樹・法大教授は「運動部特有の
特権意識と閉鎖的な群集心理、相手の痛みを理解するトレーニング不足がこうした事態を引き起こす」とみる。

 「有名私大の運動部ではスポーツエリートが推薦入学するケースが多く、学内で一目置かれる存在になりやすい。
これをはき違えて『多少のことなら許される』と思ってしまう。周囲の痛みや影響を考える訓練ができていない
タイプだと、(先の事件のように)大ごとになってしまうまで分からない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110906-00000011-ykf-soci


131 :名無しなのに合格:2011/09/11(日) 18:12:47.60 ID:gtu3e3SR0
ベネッセ難易度 7月模試 A判定
    文  法  済  営
龍谷 68  65  63  63
京産 58  59  59  58
近大 60  61  63  60
甲南 62  60  60  60


132 :名無しなのに合格:2011/09/14(水) 12:42:48.88 ID:xdhakDDt0
龍谷と関関同立のレベルはほとんど同じ。
だから現役で龍谷に行った方が賢い。

133 :名無しなのに合格:2011/09/14(水) 17:37:15.06 ID:QhQO0ZIo0
何浪だろうが

関関同立>龍谷

134 :名無しなのに合格:2011/09/15(木) 11:14:12.62 ID:9Is9whVb0
俺の感覚では、

立命>同志社≧関学>関大≒龍谷>産近甲

やっぱり立命館と龍谷は頭ひとつ抜け出しているね。

135 :名無しなのに合格:2011/09/20(火) 20:34:40.67 ID:GioWUus00
指定校で入ったら、転部って可能ですか?

136 :名無しなのに合格:2011/09/30(金) 09:31:55.50 ID:Tigbn7SK0
あなたはお子さんを将来、このような私立大へ行かせたいとおもいますか?


警察官試験に強い大学    消防官試験に強い大学

順.-------|-人|  順.-------|人|
位.--大学---|-数|  位.--大学---|数|
===========   ===========
01.日本大学---|194|  01.日本大学---|66|
02.近畿大学---|098|  02.国士舘大学--|65|
03.中京大学---|096|  03.帝京平成大学-|40|
04.福岡大学---|094|  04.東海大学---|34|
05.京都産業大学-|090|  05.中京大学---|31|
06.専修大学---|078|  05.杏林大学---|31|
07.関西大学---|075|  07.帝京大学---|29|
08.東海大学---|074|  08.東洋大学---|28|
09.神奈川大学--|072|  09.近畿大学---|26|
10.東洋大学---|069|  09.神奈川大学--|26|
10.龍谷大学---|069|  09.日本体育大学-|26|
12.立命館大学--|067|  12.山梨学院大学-|23|
13.愛知学院大学-|066|  13.千葉科学大学-|22|
14.名城大学---|063|  14.立命館大学--|21|
15.法政大学---|061|  14.愛知学院大学-|21|
                    14.愛知大学---|21|

                    プレジデント 2011.10.17

137 :名無しなのに合格:2011/10/02(日) 04:35:04.61 ID:ys4Irp6f0
平均年収1000万円超企業入社率ランキング

-.-------|確.-| -.-------|確.-|
順.-------|率.-| 順.-------|率.-|
位.--大学---|(%)| 位.--大学---|(%)|
============== =========
01.慶應義塾大学-|8.43| 16.関西学院大学-|2.26|←
02.一橋大学---|8.14| 17.同志社大学--|2.19|←
03.東京大学---|7.19| 18.明治大学---|1.93|
04.東京外国語大学|6.26| 19.学習院大学--|1.85|
05.早稲田大学--|5.38| 20.東北大学---|1.83|
06.国際基督教大学|5.26| 21.大阪市立大学-|1.76|
07.上智大学---|4.38| 22.筑波大学---|1.75|
08.京都大学---|4.16| 23.中央大学---|1.73|
09.東京工業大学-|3.55| 24.北海道大学--|1.68|
10.津田塾大学--|3.54| 25.東京理科大学-|1.56|
11.横浜国立大学-|3.17| 26.東京女子大学-|1.43|
12.神戸大学---|2.80| 27.電気通信大学-|1.27|
13.青山学院大学-|2.43| 28.立命館大学--|1.23| ←
14.立教大学---|2.43| 29.名古屋大学--|1.22|
15.大阪大学---|2.41| 30.九州大学---|1.21|

                    プレジデント 2011.10.17 

138 :名無しなのに合格:2011/10/03(月) 14:04:37.43 ID:wLmmT7Xk0
----|三|三|住|
----|菱|井|友|
----|商|物|商|
----|事|産|事|
===========
東京大学|25|17|22|
一橋大学|-8|-8|-6|
東京外大|-3|-0|-6|
早稲田大|31|27|19|                         
慶應義塾|54|34|28|
上智大学|-9|-5|-5|
青山学院|-2|-1|-5|
津田塾大|-3|-1|-1|
東京女子|-3|-1|-0|
日本大学|-0|-0|-0|

名古屋大|-2|-1|-2|
南山大学|-0|-1|-1|

京都大学|-8|-8|-7|
同志社大|-1|-2|-1|
立命館大|-1|-2|-2|
龍谷大学|-0|-0|-0|

大阪大学|-2|-0|-5|
大阪市大|-1|-1|-1|
関西大学|-0|-0|-0|

神戸大学|-3|-2|-9|                         
関西学院|-1|-2|-1|

 「就職に強い大学 2012」 読売新聞社

139 :名無しなのに合格:2011/10/03(月) 16:08:12.39 ID:cU2yfhIP0
----|三|三|住|
----|菱|井|友|
----|商|物|商|
----|事|産|事|
===========
日本大学|-0|-0|-0|
関西大学|-0|-0|-0|

  ↑m9(^Д^)プギャー  いわゆるポン・キン・カンwww

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ           タッテ ラレネーヨ  


140 :名無しなのに合格:2011/10/04(火) 05:12:09.94 ID:kb3BGJa20
>>1
龍谷と関西などおなじ。

141 :落合博満:2011/10/14(金) 10:50:12.13 ID:6ARDZMwDO
GMARCH=読売ジャイアンツ

関関同立=阪神タイガースとすれば

南山=中日ドラゴンズだ。

お前達にはこの意味が解らなくて結構。

142 :名無しなのに合格:2011/10/16(日) 11:15:41.93 ID:sO2TtlIV0
102 >>

佛教と桃山は逆ではないか。

143 :名無しなのに合格:2011/10/21(金) 22:59:14.81 ID:QCFD+hqc0
ベネッセ・駿台マーク模試9月 A判定
    文  法  済  営
京産  57  58  58  57
龍谷  66  63  62  62
近大  58  59  62  58
甲南  60  58  58  58



144 :名無しなのに合格:2011/10/28(金) 21:34:06.15 ID:mLZrJjyt0
ベネッセ・駿台マーク模試9月 A判定
    文  法  済  営
京産  57  58  58  57
龍谷  66  63  62  62
近大  58  59  62  58
甲南  60  58  58  58



145 :名無しなのに合格:2011/10/29(土) 22:38:59.76 ID:yqvgjLmN0
サンデー毎日10月25日発売参照
主要学部四大模試平均偏差値<(河合塾+駿台+代ゼミ+進研)>

1 龍谷 54.7
2 近畿 54.2
3 甲南 53.1
4 京産 51.6



146 :名無しなのに合格:2011/10/30(日) 06:56:56.15 ID:02CLLXZE0
あなたは将来、お子さんをこのような私立大へ行かせたいとおもいますか?


警察官試験に強い大学    消防官試験に強い大学

順.-------|-人|  順.-------|人|
位.--大学---|-数|  位.--大学---|数|
===========   ===========
01.日本大学---|194|  01.日本大学---|66|
02.近畿大学---|098|  02.国士舘大学--|65|
03.中京大学---|096|  03.帝京平成大学-|40|
04.福岡大学---|094|  04.東海大学---|34|
05.京都産業大学-|090|  05.中京大学---|31|
06.専修大学---|078|  05.杏林大学---|31|
07.関西大学---|075|  07.帝京大学---|29|
08.東海大学---|074|  08.東洋大学---|28|
09.神奈川大学--|072|  09.近畿大学---|26|
10.東洋大学---|069|  09.神奈川大学--|26|
10.龍谷大学---|069|  09.日本体育大学-|26|
12.立命館大学--|067|  12.山梨学院大学-|23|
13.愛知学院大学-|066|  13.千葉科学大学-|22|
14.名城大学---|063|  14.立命館大学--|21|
15.法政大学---|061|  14.愛知学院大学-|21|
                    14.愛知大学---|21|

                    プレジデント 2011.10.17

147 :名無しなのに合格:2011/10/31(月) 19:12:33.69 ID:FUomxc1F0
現役龍谷>一浪関関同立>二浪神大・阪大>三浪京大

…と思いたい俺がいます(涙)

148 :名無しなのに合格:2011/11/05(土) 14:21:48.85 ID:jQ9ipsUQ0
大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大

149 :名無しなのに合格:2011/11/06(日) 09:14:30.22 ID:oOIWrKHv0
東京に、東京大と茶水大があるように、西日本では、
龍谷大が、京女大とともに、双璧をなしている。


150 :名無しなのに合格:2011/11/06(日) 18:38:40.44 ID:k6cxTG+E0
京女大て実際のところどのくらい?

受かったクラスの女子が関関同立以上の評価されるって自慢してきた

151 :名無しなのに合格:2011/11/13(日) 05:22:17.19 ID:u+aPpMqo0
大学からの評価

□□教育分野□□□□□

順.----------|--|
位.--大学------|-人|
==============
01.金沢工業大-----|145|
02.国際基督教大----|119|
03.国際教養大-----|-70|
04.桜美林大------|-45|
05.立命館大------|-41|←
06.山形大-------|-34|
07.愛媛大-------|-25|
08.早稲田大------|-19|
09.立命館アジア太平洋大--|-18|
10.東京大-------|-14|
10.上智大-------|-14|
12.京都大-------|-13|
12.立教大-------|-13|
14.広島大-------|-12|
14.慶應義塾大-----|-12|

全国の国公私立大学の学長あてに教育分野、研究分野
などで注目している大学をアンケート。
             大学の選び方2012 週刊朝日MOOK 

152 :名無しなのに合格:2011/11/13(日) 05:26:59.95 ID:u+aPpMqo0
高校からの評価

順.------|指数.| 順.------|指数.|
位.--大学--|評価.| 位.--大学--|評価.|
============== =======
01.東北大---|100.0| □関東□□
02.東京大---|86.91| 01.東京大---|86.91|
03.大阪大---|42.89| 02.慶應義塾大-|34.96|
04.新潟大---|40.60| 03.筑波大---|34.47|
05.京都大---|40.43| 04.中央大---|29.76|
06.慶應義塾大-|34.96| 05.一橋大---|24.85|
07.筑波大---|34.47| 06.国際基督教大|20.06|
08.中央大---|29.76|
09.国際教養大-|29.16| □関西□□
10.山形大---|28.88| 01.大阪大---|42.89|
11.北海道大--|26.54| 02.京都大---|40.43|
12.立命館大--|26.26| 03.立命館大--|26.26|←
13.一橋大---|24.85| 04.同志社大--|-5.60|
14.金沢工業大-|23.84| 05.京都工芸繊維|-5.32|
15.岩手大---|23.36| 06.近畿大---|-5.11|

全国の進学校1196校の進路担当担当教諭充てにアンケートを実施。
「生徒に勧めたい大学」「進学先で生徒が伸びたと思われる大学」に
ついて5項目について質問。
                   大学の選び方2012 週刊朝日MOOK 

153 :名無しなのに合格:2011/11/25(金) 22:12:32.04 ID:mWx39+g20
今日の日経の朝刊に関西有力11大学からのメッセージという全面広告が出ていた。
11大学の学長が自校のPRをしていた。注目すべき有力11大学とは
京大・阪大・神戸大
関大・関学・同大・立命大
京産・近大・甲南・龍谷大
この11大学が日経も認めている関西有力大学となる。



154 :名無しなのに合格:2011/11/29(火) 21:54:40.84 ID:dpydxp8d0
最新版2011年・駿台全国判定模試 目標合格ライン ■経済学科■  関西私大編
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm (2011/10/28更新)

59 同志社
58 
57
56 関西学院
55 立命館
54 
53 
52 関西 
51 龍谷
50 
49 甲南
48 近畿
47 京都産業
46 
45 大阪経済



155 :大学への名無しさん:2011/12/03(土) 20:02:55.03 ID:x1oqRfqm0
最新版2011年・駿台全国判定模試 目標合格ライン ■法律・政策学科■  関西私大編
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

62 同志社(法律)
61 
60
59 同志社(政策) 立命館(法律)
58 
57 
56 関西(法律) 関西学院(法律) 
55  
54 京都女子(法律) 龍谷(法律) 関西学院(総合政策)
53 龍谷(政策)
52 関西(政策創造)
51 甲南(法律)
50 近畿(法律)
49 
48 京都産業(法律・法政策) 桃山学院(法律) 近畿(政策法)
47 摂南(法律)
46
45 大阪経済法科(法律) 神戸学院(法律)
44 大阪経済(ビジネス法)



156 :名無しなのに合格:2011/12/07(水) 01:35:47.46 ID:TiiX1MqG0
○龍谷大学 里山学・地域共生学オープン・リサーチ・センター
http://satoyamagaku.ryukoku.ac.jp/orcsintro.html

○牛尾洋也さん(龍谷大学法学部教授、里山学研究センター副センター長)
http://www.ryukoku.ac.jp/who/detail/703295/

○牛尾洋也さん 学生を巻き込み景観市民運動全国ネットらと会合
http://rpress.net/g/201001/gogo.html

○「21世紀の景観とまちづくりin京都」~国立から鞆の浦、そして「みらい」へ~
http://satoyamagaku.ryukoku.ac.jp/symposium/20100109.html


○景観守る市民運動全国ネットを設立(共産党)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-12-04/2005120415_03_2.html

○市民運動全国ネットが集会(共産党)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-12-14/2008121404_04_0.html

○北大津まちづくりネットワーク
http://kitaootsu-net.sakura.ne.jp/

●左翼といわれるのがキライ
 
●通称、博士・リーダー



--realurl
lud20221220023122
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1297829324/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「現役龍谷と一浪関関同立->画像>1枚 」を見た人も見ています:
一浪関関同立か二浪阪大
同志社蹴り龍谷大学ですが関関同に蹴られまくる立命館は完全に見下してます。
現役理系関関同立って一般的に見たらどうなの?
【悲報】関関同立の現役進学者の出身高校がショボ過ぎる
現役Gマーチ関関同立vs一浪早慶上理ICUvs二浪東大or国医
2022年西日本地区進学校関関同立現役進学者数はやはり立命館大だった!!
関関同立の全国有名進学校現役入学者は立命館が一番多いと言う事実、率も含めて
現役早慶と一浪マーカンと二浪地方国公立
立命館>>龍谷大学機械工学
関関同立
関関同立英語
現役横国と一浪一橋
関関同立工作員
関関同立とMARCH
関関同立の序列って
現役農工と一浪東工
関関同立産近甲龍
マーチ=関関同立
2021関関同立志願速報2
東京四大学=関関同立
関関同立vs地方駅弁
現役成成明学と一浪MARCH
関関同立志望あつまれ
関関同立落ちSTARS
現役マーチと一浪早慶って
関関同立と岐阜三重長崎なら
関関同立志望 あつまれ
関関同立に行きたいんじゃ
GSHOCK 対 関関同立
我関関同立、国医再受験目指
SMARTvs 関関同立
関関同立に行きたい
関関同立か岡山大夜間
関東から関関同立行く奴
現役東京理科大と一浪横千首筑
関関同立=東京四大学
関関同立=成成明学
高3だけど関関同立って
MARCH関関同立(確定序列)
関関同立乱れ打ち組集合
関関同立だけど質問ある?
関関同立とワカヤマン
マーチ関関同立理系の序列
関関同立受験生を応援するスレ
MARCHや関関同立って…
早慶、March、関関同立
MARCHvs関関同立ってどうなん?
関関同立か地方公立大学
現役東北と一浪筑横千都ならどっち?
関関同立ってどこがいいんや?
現役東北と一浪東京理科ならどっち?
MARCHING関関同立(確定序列)
超高学歴、関関同立成成明学
国立医現役で受かったけど質問ある?
関関同立ではなく関関近立にするべき
MARCH vs 関関同立 vs 5S
芝浦工業 = GMARCH関関同立
高三関関同立志望の勉強記録
現役同志社と一浪阪大ならどっちがいい?
march関関同立最新ランキング
関関同立受けようと思ってるんだけど
今年のMARCH関関同立の難易度
関関同立とくくることが間違っている点
関関同立はマーチじゃないと思う
早慶MARCH関関同立 学部序列
地方国公立vsマーチ関関同立

人気検索: ロリ画像 中学生 パンツ ロリjsパンチラ しょた 12 years old nude Pthc JK 宇垣美里 男の子ビデオ射精 あうロリ画像 Candydoll
01:09:44 up 92 days, 2:08, 0 users, load average: 8.32, 8.71, 8.91

in 1.0403459072113 sec @1.0403459072113@0b7 on 071814