1 :
名無しなのに合格
2016/09/29(木) 15:59:46.00 ID:F8/dpJuI
ちなみに浪人できません
2 :
名無しなのに合格
2016/09/29(木) 16:04:07.51 ID:ILYADn3q
とりあえず伝説の1日16時間勉強をするしかない
3 :
名無しなのに合格
2016/09/29(木) 16:04:17.98 ID:nP/XbVgn
物理→名問
化学→重問
数学→河合入試問題集か1対1
英語→ポレポレ、しすたん、やっておき700
これを数ヵ月で
4 :
名無しなのに合格
2016/09/29(木) 16:05:13.39 ID:C0sfHqxG
北海学園すらヤバいじゃん
5 :
名無しなのに合格
2016/09/29(木) 16:05:22.13 ID:nP/XbVgn
センター対策として
倫政、古典も頑張ってね
6 :
名無しなのに合格
2016/09/29(木) 16:06:11.34 ID:cRqQ1Mb4
諦めるしかない
7 :
名無しなのに合格
2016/09/29(木) 16:12:32.57 ID:i2GLVzxH
ほなみっていう名誉北大生がいてだな
8 :
名無しなのに合格
2016/09/29(木) 16:32:59.73 ID:F8/dpJuI
集中的にやった方がいい教科とかありますか?
9 :
名無しなのに合格
2016/09/29(木) 16:39:40.19 ID:sjPWOQv0
10 :
名無しなのに合格
2016/09/29(木) 16:41:20.00 ID:sjPWOQv0
どの教科も標準レベルまでできてれば受かるよ
11 :
名無しなのに合格
2016/09/29(木) 16:49:05.02 ID:C0sfHqxG
まずセンターですね。手ごわいと思います
12 :
名無しなのに合格
2016/09/29(木) 17:00:03.30 ID:F8/dpJuI
センターは目標は8割取りたいと思ってます。
色々とアドバイスお願いしたいです
13 :
名無しなのに合格
2016/09/29(木) 17:03:07.38 ID:oK/8aJnk
今何歳?
14 :
名無しなのに合格
2016/09/29(木) 17:12:39.57 ID:OX3vW75W
>>12 今まではどんな勉強してたの?
北大目指してるなら偏差値45はありえないけど…
15 :
名無しなのに合格
2016/09/29(木) 17:17:29.88 ID:oxcqCWuH
何年生か知らんけど、高校3年で浪人できないなら諦めたほうがいいよ。
俺も偏差値40から北大総理目指して頑張ったけど、合格するまで2年(現役1年、浪人1年)かかった。
16 :
名無しなのに合格
2016/09/29(木) 17:22:57.00 ID:nelDfgOU
もっと上の奴がもっと早くから努力し続けて落ちるくらいだから、合格は無理でしゅ。アドバイスとしては浪人できないなら早く諦めて進路考えることでしゅ。
17 :
名無しなのに合格
2016/09/29(木) 17:30:44.05 ID:3+QF7LLh
進研で45ならキツイけど駿台全国で45なら北大は全然狙えるぞ。
何の模試で45かが問題。
18 :
名無しなのに合格
2016/09/29(木) 17:34:30.79 ID:gk2UWLYT
ほなみを見習って実質北大生になる道に進んだ方がいいと思う。とりまデモしとけ!
19 :
名無しなのに合格
2016/09/29(木) 17:54:30.33 ID:bvG+kAla
実質北大生枠があるからそれを狙えば良い
20 :
名無しなのに合格
2016/09/29(木) 18:12:14.82 ID:00I6JUwd
無理
21 :
名無しなのに合格
2016/09/29(木) 18:15:03.36 ID:a2bgccEM
裏口入学ってのがあってだな・・・
22 :
名無しなのに合格
2016/09/29(木) 18:25:00.45 ID:hW9GNv2w
大人しく文系にしとけ
23 :
名無しなのに合格
2016/09/29(木) 18:59:29.99 ID:Yg7uQFsr
現高2文系で進研だけど偏差値70あれば行けますかね?
ちなみに国語60数学65英語75って感じです
24 :
名無しなのに合格
2016/09/29(木) 21:30:43.17 ID:KbgGPxau
俺偏差値55だけども阪大志望だわ
25 :
名無しなのに合格
2016/09/30(金) 05:10:41.94 ID:cscsMBJ7
理系なら可能
ここは基礎問題だけ出来れば受かる
獣医とかは厳しいかもしれんけど
年度によっては受かる
難問は一切無視して基本問題集だけひたすら繰り返しておけばいい
物理はエッセンスだけ名門は不要、難問出ても無視していい
マニア以外できないから合否には無関係
今年の虹の問題とか0点でもいい
化学は重問
英語は教科書だけ
数学は黄チャ
後過去問
これだけで受かる
26 :
名無しなのに合格
2016/09/30(金) 06:31:09.30 ID:RhW305Hy
センター対策も考えると英語は単語帳のセンター分野は出来ておかないとヤバイ
数学は白チャートでもいいよ
数学は稼ぐというより合格点を狙うくらいがいい
んで理科で稼ぐ
短期間で対策するなら理科を頑張るのが現実的
27 :
名無しなのに合格
2016/09/30(金) 09:44:03.86 ID:jqn9lwsZ
北大水産か九大にしとけ