◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

偏差値70の高校で無勉ほぼビリだったけど底辺高校のトップ層より進学先よかった [無断転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1481473531/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 01:25:31.15 ID:A0/og++9
近所の底辺校のガリ勉で評定も4.8とかあって、定期テストも常にほぼ1、2番のくせに、全然勉強しなくて遊びまくって定期テストも常に裏から2番目で評定も2.1だった自分の方が進学先がよかった
といってもどっちも大したことないけど
2 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 01:45:32.87 ID:DoAGQ4pe
まあ高校受験の英語で満点近く取れる人なら、
その時点でセンター英語120点ぐらいは取れる力があるからなあ
3 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 01:51:09.01 ID:HKL03wKx
>>2
それはない
ほぼ全問分からないレベル
4 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 01:58:27.19 ID:RVfwjnZw
偏差値70だとビリはニッコマでギリギリでしょ
それよりは底辺校のトップの方が良いよ
日比谷ビリことゴミクルーンは最終的に千葉後期論文マグレ合格したけどマーチでさえ余裕でおちたし
5 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 02:23:44.44 ID:A0/og++9
>>2
自分は無勉時点で110くらいだったから大体あってると思う
6 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 02:26:07.95 ID:pRrQAbbI
可哀想なやつ
何で浪人しない?
7 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 02:26:48.03 ID:pRrQAbbI
底辺校なんか上から下までゴミカスやぞ
8 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 02:27:22.89 ID:pRrQAbbI
そんなんと比べてどうする
9 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 02:30:45.98 ID:A0/og++9
>>4
ビリも何回か取ったことあるけど、ビリ2が常だった
ニッコマはそもそも受けてない

偏差値70の高校のほぼビリの自分はMARCH上位
底辺校のほぼトップはニッコマと大東亜の間のレベルのとこに行った

どっちも大したことないけど、もし自分が底辺高校のほぼトップの人並みに勉強してたら、もっと良いところ行けたと思う
もともとサボり癖や遅刻癖が激しいから無理だけどね
10 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 02:31:35.57 ID:pRrQAbbI
>>9
文系?
11 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 02:32:32.72 ID:HKL03wKx
イッチの高校偏差値75ぐらいないか?
12 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 02:35:39.99 ID:A0/og++9
>>9
昔、底辺高校のほぼトップのやつに「高校入ってビリとったんだって?おれ今回評定4.8あったわ」とかバカにされて底辺高校のトップ勢のような大したことないくせに学内で成績が高いからってインテリぶってくる奴が気に食わない
大学にも偶にいるけどそういうやつは本当にいい奴でも好きになれない
13 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 02:36:27.83 ID:A0/og++9
>>10
理系
14 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 02:37:24.56 ID:A0/og++9
>>11
たぶんそれ位はあるかもしれない
15 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 02:39:20.85 ID:HKL03wKx
だよなー
ワイ偏差値70公立・県共通問題のところ出身やけど
センター英語なんて手も足も出ないレベルだったし
16 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 02:44:30.59 ID:A0/og++9
>>14
進学校の底辺勢?ならめちゃめちゃ親しみを感じる
少なくとも自分より学内順位も模試の成績も良さそうだから、旧帝早慶医学部あたりに頑張って行ってほしい
17 :
Organic chemistry☆
2016/12/12(月) 02:47:20.81 ID:pRrQAbbI
>>12
底辺校のインテリはキモいよな
あいつらは人間としては4流
18 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 02:53:31.70 ID:HKL03wKx
>>16
ワイ自身はすでにそのあたり受かってるんや
ワイの麻雀仲間が底辺四天王だったんや
19 :
Organic chemistry☆
2016/12/12(月) 02:54:10.44 ID:pRrQAbbI
底辺インテリ「偏差値70の高校のビリが無駄なプライド持っててうざい」
20 :
Organic chemistry☆
2016/12/12(月) 02:54:41.19 ID:pRrQAbbI
>>12
大学の底辺校のインテリが嫌い?
21 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 02:55:46.07 ID:A0/og++9
>>17
特に周りがバカしかいないから、評定が高くなっただけで勘違いするやつ
それで指定校のヤツとかバラバラ殺人したい
22 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 02:57:36.08 ID:A0/og++9
>>18
さすがだな
自分みたいなゴミとは違う
23 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 02:59:45.31 ID:c+P+OYQE
俺は偏差値高い高校からビリのやつの方が嫌いだわ
恵まれた環境に甘えに甘えた末の醜態を晒す無能
しかしプライドは高いというおまけつき
お前は人を見下せるほどの人間ではないよ
底辺校のトップは何だかんだで1人で受験頑張ったんだろうし
24 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:02:05.90 ID:uPiADKLr
偏差値70の学校ったって平均でだろ

おまえビリなんだから62くらいだろ

田舎の低い学校行っても トップなんないよ

おまえその程度なんだよ
25 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:02:17.39 ID:A0/og++9
>>19
無駄なプライドなんてないけどね
上でも書いたようにバカの中の小山の大将で勘違いして上から目線になるのをやめてほしい
あと、これは自分のせいだけどそんな高校のレベルでも受かるところに来たんだなと憂鬱になる
26 :
Organic chemistry☆
2016/12/12(月) 03:03:13.67 ID:pRrQAbbI
おれの大学に、偏差値70の高校の奴いるけど
かなりプライド高いわ
27 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:04:40.99 ID:c+P+OYQE
>>25
実際高校での努力は底辺校の人の方がしてるだろ
偉そうなはのはお前の方だよ
無意識に見下してるのがプライド高いといってんの
こういうやつはバカのくせに絶対認めないからな
プライド無いとか嘘ばっかり
28 :
Organic chemistry☆
2016/12/12(月) 03:05:00.77 ID:pRrQAbbI
>>25
なるほど
底辺校のインテリは、自分のレベルにあったカス大学でまた小山の大将して勘違いして生きていきそうで草
29 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:05:08.45 ID:HKL03wKx
田舎の低い学校じゃトップ無理やが、
都会の低い学校ならいけるやろ
30 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:05:13.94 ID:A0/og++9
>>20
嫌い
地頭悪い癖に、無駄に努力家で意識高くてやたらとそういった面で自慢してくる
サボり魔の自分にそんなんで大学卒業できるの?とか言ってくるし
31 :
Organic chemistry☆
2016/12/12(月) 03:05:36.83 ID:pRrQAbbI
おれも、おれより偏差値低い高校奴が同じ大学にいると死にたくなる
32 :
Organic chemistry☆
2016/12/12(月) 03:06:29.36 ID:pRrQAbbI
>>23
いや、偏差値70の高校って中1からがり勉しなきゃ入れないけど?
33 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:06:30.54 ID:AqlHbu0M
努力仕切れないところまでが自分の実力だってことを認識すると生きやすくなるぞ
34 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:07:21.61 ID:AqlHbu0M
>>32 それはない 俺偏差値75の高校に中三の夏から勉強始めて受かったし
35 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:07:44.18 ID:c+P+OYQE
こいつらどうせ本気だせば早慶くらい行けると思ってんだろうな
誰だって環境整ってれば行けるっての
36 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:07:58.84 ID:A0/og++9
>>23
進学校のビリになってみたらわかると思うけど、周りから成績が低いってだけで蔑まされるからな
やる気もなくすし、精神も病むよ
でも、底辺高校のトップなんて学内のやつらから頭良いとかチヤホヤされるだろ
よっぽど底辺高校のトップの方が恵まれた環境だよ
37 :
Organic chemistry☆
2016/12/12(月) 03:08:26.64 ID:pRrQAbbI
>>30
煽られてて草wwwwwwww
38 :
Organic chemistry☆
2016/12/12(月) 03:09:02.48 ID:pRrQAbbI
>>35
オマエなんで僻んでる?
高校偏差値いくつや?
39 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:09:25.22 ID:AqlHbu0M
しかしまぁ才能が突出してれば受験レベルだ追い込みでどうにでもなるから楽よな
40 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:10:07.80 ID:A0/og++9
>>24
田舎の場合は通学エリアに制限があるから頭良い人でも家から通える高校しか行けなくてトップは京大とかいるんでしょ?
そういう人のことは言ってないよ
もともと頭悪かったけど、周りが低いから頑張っちゃう系の人
41 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:11:48.30 ID:A0/og++9
>>26
ちょっと距離は取るけど、さすがにここに書き込んでること外では言ったり態度に表したりはしないよ
むしろだらしなくてバカにされる
42 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:11:56.39 ID:c+P+OYQE
>>36
つまりお前は偏差値70の器ではないじゃん
なんでそんなやつが被害者ずらしてんの?
底辺校とか授業崩壊してるらしいよ?
お前はそんなとこで自分で勉強続くか?
やっぱりプライドガチガチだなこいつ
絶対自分より低い偏差値のやつの努力を認めないわ
43 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:12:10.08 ID:HKL03wKx
ワイの高校レベルだと、ガリ勉は少ないな
ボチボチって感じ
44 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:13:56.61 ID:c+P+OYQE
地区トップの64で成績は上位だったよ
高校入試も最低点より100点高かったよ
45 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:14:31.28 ID:A0/og++9
>>27
小中は成績がトップクラスだったからその時のプライドが邪魔する
昔自分より下の人が同じ位置にいたりして何も思わない人はいないと思うよ
46 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:14:54.44 ID:AqlHbu0M
てか高校の偏差値70とかカスだからそんなに自信持たない方がいいよ
偏差値70の高校でも地方公立とかだとたまにバケモノが紛れてることはあるけど、首都圏の偏差値70の高校の全ての生徒と地方の偏差値70の高校の大半の生徒は別に才能があるわけじゃない
47 :
Organic chemistry☆
2016/12/12(月) 03:15:03.22 ID:pRrQAbbI
>>1はかなりコンプの塊やな
偏差値70の高校の奴ってもっと人間出来てる気がしたけど
48 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:15:06.84 ID:HKL03wKx
>>44
それはかなりの田舎やね
通学圏人口10万ぐらい?
49 :
Organic chemistry☆
2016/12/12(月) 03:15:30.50 ID:pRrQAbbI
>>44
えらいな
50 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:15:37.66 ID:c+P+OYQE
つか高校の内容ついてけないただの早熟がインテリ気取ってるのがクソ
51 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:15:41.20 ID:A0/og++9
>>31
その精神状態全く同じ
指定校や何かしらの推薦
52 :
Organic chemistry☆
2016/12/12(月) 03:16:57.20 ID:pRrQAbbI
>>46
相対的に偏差値70って上位2%だし
才能あるよ
53 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:17:46.86 ID:A0/og++9
指定校推薦や何かしらの推薦で来てたりするとはぁ…ってなる

>>32
全然勉強してない
中学の時から無勉
公文習ってたからその貯金で乗り切っただけ
54 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:19:39.90 ID:A0/og++9
>>33
その考え方もあるね
結局現状は変わらないので受け入れてる
けど、やっぱり思うこともある
55 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:20:32.30 ID:A0/og++9
>>35
底辺高校からどこいったの?
学生証みたいな!
56 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:20:42.02 ID:HKL03wKx
偏差値70ぐらいなら授業聞いて宿題やれば余裕なんだけど
そこに色々追加するとややこしくなる
57 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:20:43.09 ID:AqlHbu0M
>>52
高校進学者のうちの上位2パーセントなんて大したことないだろ チンパンジー並みの知能しかないやつも母体に含まれるわけだし
偏差値リストで70の高校見てこいよ パッとしない高校ばっか、滑り止めの滑り止めにもなりはしない。凡人がちょっと努力しただけで到達できるような域だよ
58 :
Organic chemistry☆
2016/12/12(月) 03:22:03.99 ID:pRrQAbbI
何を焦る必要がある
何をイライラする必要がある
何を気にする必要がある

この大学には、三流の人間しかいないのだから
59 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:23:21.74 ID:A0/og++9
>>37
よく煽れれる
高校名いうと「頭いい高校出たのに今じゃ同じだね」とか「字が汚いって」言われたりね
60 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:24:13.78 ID:c+P+OYQE
>>55
普通の国立やぞ
偏差値70の平均層が来るとこ
難関ではないからわざわざ偏差値高いとこからきてるやつは自転車のシール剥がさないんだよ
あれまじでキモいからな
お前も考えてることは同じだよ
61 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:25:09.80 ID:HKL03wKx
シール剥がすのがめんどいだけやろ
62 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:27:58.60 ID:A0/og++9
>>42
自分も高校の授業はないようなものだよ
授業にはついてけなかったから寝たり自主休講きめたりしてたからノートも取ったこともない
自分は底辺高校なら続く自信あるよ
むしろ、やればやっただけ良い順位が出る底辺高校の方がモチベが保ちやすいよ
お前こそ底辺高校出か知らないけど、お前がうちの高校いたら勉強しても結果でないし精神病む
63 :
Organic chemistry☆
2016/12/12(月) 03:28:04.33 ID:pRrQAbbI
>>60
シール剥がさないクソワロタ
64 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:30:24.57 ID:A0/og++9
>>44
自分が言ってることは田舎や地方の方々には当てはまらないから気にしないでください
主に大都市圏
65 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:33:25.49 ID:A0/og++9
>>56
コツコツやるタイプの人はね
自分みたいなコツコツやらないひとには無理ゲー
66 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:36:03.11 ID:c+P+OYQE
>>64
大都市圏の進学校から来てる友人もいるけどな
そいつも学年下の方だったけど一年マジで頑張ってセンター760まて上げてたよ
まあ前期は落ちたみたいだけど
だからホントに自分の能力があると思うなら一年頑張れば良いじゃん
偏差値70なら出来るだろ?

そいつを知ってるからお前はただの言い訳やろうにしか見えないんだよ
67 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:36:53.56 ID:A0/og++9
>>46
底辺高校に比べたらまし

>>47
偏差値70以上の高校の最下層はみんなこんな感じだよ
>>50
底辺校の授業なら余裕でついてけるよ
68 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:38:00.92 ID:HKL03wKx
論点がちゃうやろ
底辺校くんが上から目線なのはいかがなものかって話やん
69 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:39:08.97 ID:A0/og++9
>>60
底辺高校から国立なら神扱いかな?
周りからもチヤホヤされていいね
こっちは親や同級生から落ちこぼれの烙印を押されて闇ルート
70 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:39:46.37 ID:A0/og++9
>>60
あ、でも学生証UPがないのが気になるけど…
71 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:41:24.30 ID:A0/og++9
>>66
実は仮面浪人してる
そういう面でここの板にいる
72 :
Organic chemistry☆
2016/12/12(月) 03:42:28.37 ID:pRrQAbbI
偏差値65からなら5Sだろうよ
旧帝大は校内10番以内じゃないとキツイ
73 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:43:05.52 ID:c+P+OYQE
>>69
一応県内トップクラス出身なんだけど
地元の国立は蹴ったし
神どころか親は何も祝福してくれなかったけどな
奨学金で生活費賄ってるし
結局おまえは少しの才能に拘ってただ自己弁護してるだけじゃないの?
回りが優秀だから出来なくても仕方ないってか
74 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:43:36.67 ID:HKL03wKx
偏差値64田舎トップ校なら、
上位層はもっと厚いはず
75 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:45:12.50 ID:c+P+OYQE
>>72
金岡千広電農名繊な
現役国立縛りだったんだよ
お前みたいに仮面が許されるなら京都行来たかったよ
76 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:47:12.53 ID:c+P+OYQE
トップクラスは東大京大国医が浪人でいるレベルのとこな
田舎なんてマトモな塾さえなく終電8時の劣悪環境なんだよ
77 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:48:59.38 ID:HKL03wKx
おまえらの闇は深い
78 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:50:30.95 ID:A0/og++9
>>73
そうだったんだ
底辺高校を持ち上げるからてっきり…
ごめんなさい
全くそちらの言う通りだね
そちらが県内トップ校って時点で何言われても受け入れられる
しかも金岡千広電農名繊は自分より頭いいからなおさら尊敬
説教されてもうんうん頷ける
79 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:52:01.72 ID:c+P+OYQE
思ってもないのが丸わかりなんだよ
そこがキライなんだよなあ
80 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:52:36.69 ID:pRrQAbbI
5S=マーチじゃね?
81 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:52:47.47 ID:A0/og++9
>>76
そうならそうと早く言って欲しかったな
初めから言ってたこと全部納得できる

>>77
闇が深すぎて辛い()
最近は少しずつだけど良くなってきてる
高校の時がピーク
82 :
Organic chemistry☆
2016/12/12(月) 03:54:06.89 ID:pRrQAbbI
偏差値65の高校は校内10番以内でもない限りタイシタコトナイ
医学部なんか校内3.4番が多浪するレベル

ソースは偏差値65の高校ワイ
83 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:54:16.82 ID:A0/og++9
>>79
本当に思ってるよ
さっきまでの気持ちが嘘のように平然さを取り戻してる
嫌いと言われると悲しい
84 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:56:57.13 ID:A0/og++9
>>82
その辺の高校の人とは仲良しの友達にいる
>>1であげた人の高校は偏差値45くらいだから全然違いすぎる
85 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:57:26.13 ID:RVfwjnZw
>>82
1桁うろついてたけどな
まあ地頭で勝てないやつが2人居たから俺は頭良くはないけど
86 :
Organic chemistry☆
2016/12/12(月) 03:58:04.12 ID:pRrQAbbI
>>85
すげぇ
87 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:58:20.47 ID:RVfwjnZw
あ、端末変わったけどID:c+P+OYQEな俺
88 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:59:04.11 ID:HKL03wKx
偏差値45高校の評定を根拠に上から目線になられたら、
そらむかつくわ
89 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 03:59:21.56 ID:RVfwjnZw
てか話がそれすぎてるからrom専なるわ
90 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 04:00:56.75 ID:A0/og++9
>>85
普通に頭の良い高校で1桁は凄い
底辺校の1桁とは違いすぎる
91 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 04:04:47.44 ID:A0/og++9
>>88
やっぱむかつくよね!?
勉強教えて上げようか?とか言われたりもしたし思い出すだけで腹立たしい
92 :
Organic chemistry☆
2016/12/12(月) 04:12:27.50 ID:pRrQAbbI
そんなんでいちいち腹たってたら、生きていけんぞ
93 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 04:20:51.63 ID:A0/og++9
>>92
ごめん( .. )
94 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 04:28:03.48 ID:Gq4F/HiX
国士舘の友達が経済について熱く語っててむかついたわ
自分は早慶の経済なんだけど、俺は経済学部だよって言ったら、しっかり学べば国際経済の見方や捉え方が変わるよね!とかドヤ顔で言われてワロタ
95 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 04:44:06.64 ID:AqlHbu0M
>>67 底辺見下して安心してるようだからマーチなんだよwww
96 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 04:44:56.26 ID:AqlHbu0M
>>94 お前の方が全然上なんだから余裕を持てよw
97 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 04:48:32.68 ID:A0/og++9
>>95

底辺に見下され馬鹿にされてた

>>94
似てる
そんな感じ
98 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 05:11:47.71 ID:g/2zVOI2
自分も同じ様な考え持ってた仮面浪人だけど、そもそも>>1は高校受験で高い所に入った時点で努力してないっていうのは嘘なんじゃないかと中高一貫でサボった俺には思える
99 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 07:05:40.64 ID:Dqu5pdzm
底辺校ぼく、地帝E判で校内4位
100 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 07:08:33.65 ID:jYY0zceR
底辺校だけど辛いだけだぞ
俺は孤立することでなんとか勉強できている
でも確かに校内順位や評定で偉そうにする奴多くて草生える
101 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 07:36:29.11 ID:UxFnAc6u
どの学校でもいろいろあるもんだな
102 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 08:14:16.72 ID:NaO+Cy47
>>1
「裏から」
北関東人か。
103 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 08:28:22.65 ID:f2WfNDp2
ワイの高校の方が偏差値高いゾ
104 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 08:35:37.53 ID:665LzrN0
>>1
偏差値45の高校から慶應法だけど文句ある?
君のこと見下していい?
その女々しいメンタルどうにかしたほうがええで?
105 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 08:36:50.08 ID:665LzrN0
というかこいつ女っぽいな
106 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 09:00:28.65 ID:OPufsaBe
中高一貫の関東の私立とか灘とかとそれ以外では歴然とした差があると思う
107 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 09:02:13.89 ID:DZEdcUnA
高校の偏差値自慢は流石に痛い
結局は大学名だから
1はマーチンコであることに変わりはないし、もっと勉強してれば~のようなif話は通用しません
108 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 09:10:14.70 ID:pwyNsT4k
底辺校だが地底Bとったら先生が態度変えよったわ
109 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 09:16:47.25 ID:ueeDpla0
進学校で落ちこぼれて底辺高校見下すことしかできないとか惨めすぎる
110 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 09:27:00.31 ID:l3WVhvNY
>>100
早慶に推薦してもらうか、早慶で科目数少ないところ狙え
111 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 09:40:47.37 ID:vc6MJmjM
偏差値70で威張ってて草
自分が落ちこぼれた腹いせに遥か下の底辺校見下してて草
自分は結局MARCHで草
自分より下しか見てないとこうなるのか
112 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 09:54:02.74 ID:NaO+Cy47
偏差値70なんて算出できる県は限られている。
輪切りの進んだ県だろうから、上と下では相当差があるだろう。
113 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 10:13:18.35 ID:2d1cFOh9
偏差値70の高校でビリでもマーチか
私文なら理数もないし英語出来りゃありうるな

底辺高校でもトップなら法政か関大あたり浪人でいるらしいが、たまに駅弁とか
114 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 10:14:58.44 ID:2d1cFOh9
富山や福井大学とかいるらしい
115 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 11:38:52.13 ID:665LzrN0
地頭って(笑)
たまたま努力する時期が違っただけでしょ
俺は高校受験怠けて偏差値45、大学受験は努力して慶應法
君は高校受験頑張って偏差値70、大学受験は怠けてマーチ
何を威張ってるのかさっぱり分からない
116 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 11:43:32.44 ID:mUJpQ0eV
下ばっか見てる人間に成長なんてないんだよなぁ
117 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 12:31:11.99 ID:bonM3aGi
現役マーチでびりはないな
118 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 12:34:32.03 ID:2d1cFOh9
>>117
ブービーって言ってるじゃん
英語だけまともならマーチの文系ならあり得る

偏差値45の高校でも、英語だけ出来るなら慶応法もあり得る
理数全く出来なくてもね、私文なんてそんなもんやろ
119 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 12:50:00.40 ID:bonM3aGi
>>118
70程度の高校じゃまず無理だって
5強じゃびりだが3教科じゃ真ん中下というおちがありそう
受験なめすぎ
120 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 12:55:44.77 ID:YFfspKf7
日比谷の最下位が慶應って何かの記事でみた。
腐っても鯛なんだよな。
121 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 12:58:09.38 ID:vc6MJmjM
灘の最下位は京大工学部らしい
122 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 13:00:07.79 ID:2d1cFOh9
>>119
英語だけ出来るはず
123 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 13:00:19.25 ID:2d1cFOh9
>>120
124 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 13:07:52.28 ID:bonM3aGi
日比谷の大学合格実績みてこい
あと開成は現浪の進学先まで出てるからそれで推測しろ
70の地方の高校でびりがマーチとか信じられないね

あっ>>14か75ならある
125 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 13:11:12.80 ID:uPiADKLr
ないない
126 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 13:19:18.09 ID:2d1cFOh9
英語だけ平均レベルなんだろ、現代文とか
127 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 13:25:22.70 ID:CGX6huBz
>>124ぶっちゃけ開成なんかでも最下層にマーチいるからな
>>1は偏差値75かもしれんみたいにあいまいだし、釣りくさい気がする
128 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 13:28:27.19 ID:pPLQB3DS
俺も進学校内最下位のバカ
阪大非医で友達にめっちゃバカにされる
129 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 13:29:58.70 ID:2d1cFOh9
阪大で馬鹿にされるとか灘か
130 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 13:36:06.08 ID:NzG9edq5
>>36
同じ経験したことあるからめっちゃ気持ち分かるわ
131 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 13:38:42.39 ID:NzG9edq5
>>115
進学校に来たら分かる
絶対こいつには叶わないっていうような奴ばっか
132 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 13:45:02.46 ID:W4taxJam
理系にマーチ上位も下位ないだろ...
理系私立なら最低でも理科大
133 :
本物のインテリ~!
2016/12/12(月) 13:53:04.05 ID:jOEv3M2K
インテリかどうかて、学校の成績で決まるのかよw
本読むとかは関係ないんだ!!
134 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 13:58:27.92 ID:pFOyCwMA
中受が人生ピークのカスが底辺にドヤってどうする
135 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 14:06:52.92 ID:9Fttsc/s
偏差値45の底辺高校で全然勉強しないで遊びまくってても評定平均4.5でワロタ
136 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 14:39:46.21 ID:t3YjY3aK
中高一貫ワイ、高みの見物
137 :
Organic chemistry☆
2016/12/12(月) 15:42:17.74 ID:pP4WTdsg
ニーハイ
138 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 15:56:14.36 ID:AhHfgqU9
>>98
公文で英検2級取ったり、数学高校範囲までやったりはしてたけど小5までの貯金があったのはある
139 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 16:14:48.44 ID:AhHfgqU9
>>104
田舎出身の方なら偏差値45の高校からでも不思議じゃないと思う
慶応法って地歴と英語の二科目をただただ鬼のように暗記した努力家さんってイメージ
あと学生証上げて言ってね
慶応理工薬医は頭良いって思うし、偏差値45の高校からなら神だと思うけど…

>>107
自慢してるつもりは全くないよ
むしろ、底辺高校の人に見下されてたりバカにされたことを書いたんだけどちゃんとスレ読んで?

>>108
受かってから言おうね

>>111
腹いせとかじゃなくて、バカにされたことについて腹が立ってるだけです
底辺高校の人かな?

>>113
死文じゃなくて理系
浪人してmarch下位ってさすが底辺高校!

>>115
地歴と英語とか地頭関係ないもんね
努力すればするだけ伸びるもんねすごいすごい
140 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 16:24:39.68 ID:AhHfgqU9
>>117>>118
底辺高校の人とかによく言われるけど、進学校だと普通
あと何度も言うけど私文じゃなくて理系

>>120
こういうこと言ってくれる人大好き
仲良くなれそうなの

>>127
釣りじゃなくて本当の話だから
面倒こととか苦手な性格なのに釣りとかしないよ

>>128
最下位から阪大とかすごい
底辺高校のトップに爪の垢を煎じて飲ませたい

>>130
これ同じ経験した人にしかわかんないよね
よくプライド高いとか言うけど、よっぽどか底辺高校のトップの方が上から目線で話しかけてきたりしてうざい
141 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 16:37:25.44 ID:AhHfgqU9
>>131
ほんとこれ
みんな頭いい上に一部の天才とサボり魔を除いてコツコツ勉強するからどんどん離されるよね

>>132
理科大薬や神楽坂にある理学部と長万部や野田を考慮してから言ってほしいです

>>133
本物のインテリさんは言うことに重みがありますね

>>134
底辺にドヤられるからその文句を書いてる

>>135
自慢したい感じで書いてる?
大したことないどころかそんなバカ高校ならほぼビリの自分でも取れる

中高一貫勢は強い
自分は高入組だったからなおさら
142 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 16:42:34.07 ID:AhHfgqU9
偏差値45のバカ高校から慶応って言って威張ってた人、学生証上げてから偉そうなこと言ってください
実際そんな人いるなら見てみたいですし
143 :
Organic chemistry☆
2016/12/12(月) 16:57:59.93 ID:pP4WTdsg
104 名前:名無しなのに合格 [sage] :2016/12/12(月) 08:35:37.53 ID:665LzrN0
>>1
偏差値45の高校から慶應法だけど文句ある?
君のこと見下していい?
その女々しいメンタルどうにかしたほうがええで?


きめぇ
144 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 17:01:02.74 ID:KkXRb1Zd
>>36
まさにワイが今その状態で辛い
周りから蔑まれるし劣等感にも苛まれるしで勉強のやる気出ないし自分クズなんだなあって自己嫌悪に陥る
最近テスト返ってきて平均点超える教科1個もないし明後日数学追試だよはあ……学校行きたくないぜ
145 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 17:01:36.90 ID:AhHfgqU9
>>143
ほんとこれ
もともとバカな奴が暗記だけ頑張っちゃっただけで、勘違いしちゃって超上から目線で威張ってるのが痛い
底辺高校の成り上がりはこれだから嫌い
146 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 17:03:52.23 ID:20VSFBJE
ジュサロで長文書いてるやつは大体病気
147 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 17:13:06.33 ID:vc6MJmjM
>>145
お願いだからこれからは進学校出身とか名乗らないでね、恥ずかしいから
148 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 17:28:44.37 ID:goPpqQgS
>>144
やる気出なくなると言うか、ガチで無気力になるよね
もともとそんな感じでさらに何もしなくなるっていう
追試なつかしい
高2の時に評定に1が7個ついて追試だらけだったことも懐かしい
総合の時間まで補習受けたりした

>>146
健康です

>>147
受サロってなんで大学は一流なのに高校は底辺高校ばっかなの?
149 :
インテリ~!ってゆう
2016/12/12(月) 17:30:46.91 ID:c8VVpNsA
>>141
君が定義する「インテリ」って、どんな意味なの?
150 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 17:37:06.04 ID:u9I/fWul
どうみても釣りにしか見えない
地頭が良くない人は何も言っちゃいけないの?
151 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 17:44:00.83 ID:vc6MJmjM
>>148
煽ってるの?お前よりは高校の偏差値高いし地頭も絶対に良いわ
70程度で勘違いすんな
152 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 17:46:46.41 ID:dL8FRV/R
>>2
これは絶対ない
高校入試は英語96/100点だったけど現役センター80/200点だったわ
153 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 18:09:34.61 ID:f2WfNDp2
鉄緑会の指定校?
154 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 18:14:37.59 ID:0UYa8XlP
偏差値52の高校の底辺からトップになったけどmarch上位の指定校もらったわ
155 :
Organic chemistry☆
2016/12/12(月) 18:16:40.47 ID:pRrQAbbI
>>154
ウチの高校やったら、マーチの指定校くらいチョロい
156 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 18:22:29.76 ID:FVlpFusM
嘘くせー
このレベルの人はマーチ理系じゃ浪人するだろ
157 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 18:41:37.29 ID:CdvsuCqD
何模試基準かしらんけど、高校入試の偏差値で70って公立3,4番手くらいまででも出ることないか?中学3年間定期テストこなして冬から勉強すれば普通の脳みそあれば誰でも入れるよね
158 :
普通マン!
2016/12/12(月) 18:58:02.96 ID:lgTuFx/L
>>157
君が〈普通〉の基準を高く見積もりすぎてるだけだよ
普通に普通の人は、そこまでの能力はないのです
159 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 19:06:49.01 ID:CdvsuCqD
いや、世の中遊び呆けてるヤツや中途半端な勉強しかしてないやつがたくさん居る中で勉強したのに偏差値50,60しか取れないって言ってるやつは人より努力出来ないのに頑張ったつもりになっちゃってるかほんとに頭が弱いかのどちらかだから普通じゃないぞ
160 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 19:18:14.15 ID:uPiADKLr
つまらんスレ終了しましょ
161 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 20:27:37.73 ID:QdgS1cLe
これが底辺の地頭自慢ですか
162 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 21:01:00.10 ID:cHb2tvVc
どこか知りたい
163 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 21:16:42.45 ID:iaY16tF9
2015年 高校別合格数Top10  12月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2015年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大          【首都大学東京
  蕨(埼玉・0)     26   千葉東(千葉・1)   58   湘南(神奈川・19)  39   国分寺(都下・1)  29
  不動岡(埼玉・3)  23   県立千葉(千葉・23)49   横浜翠嵐(神奈川・16)31  八王子東(都下・7)27
  市立浦和(埼玉・7)22   県立船橋(千葉・13)47   川和(神奈川・2)   25   立川(都下・4)   26
  熊谷(埼玉・0)   22   市立千葉(千葉・0) 42   厚木(神奈川・1)   21  ○桐光学園(神奈川・7)25
  川口北(埼玉・0)  21  ○渋谷幕張(千葉・56)38   柏陽(神奈川・6)    21   相模原(神奈川・1)24
  川越女子(埼玉・3)21  ○市川(千葉・13)   37  ○桐光学園(神奈川・7)20  ○国学院久我山(東京・6)19
○栄東(埼玉・9)    19   佐倉(千葉・1)    34   青山(東京・6)     19   厚木(神奈川・1)  18
  春日部(埼玉・5)  18   東葛飾(千葉・7)   31  ○桐蔭学園(神奈川・9)19  ○穎明館(都下・6)  16
  県立川越(埼玉・6)18  ○昭和秀英(千葉・3) 31  ○浅野(神奈川・40)  17  ○帝京大(都下・1)  16
  熊谷女子(埼玉・0)16  ○東邦大付(千葉・6) 29   横須賀(神奈)他4校 16  ○東京都市大(東京・0)16


2016年 高校別合格数Top10  12月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2016年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大           【首都大学東京
○栄東(埼玉・27)  29   千葉東(千葉・1)   62   湘南(神奈川・16)   34   相模原(神奈川・0)27
  川越女子(埼玉・0)26   佐倉(千葉・2)    50   横浜翠嵐(神奈川・20)30   八王子東(都下・3)24
○大宮開成(埼玉・2)26   県立船橋(千葉・8) 48   川和(神奈川・3)    28   国立(都下・20)  23
  越谷北(埼玉・1)  25  ○市川(千葉・13)   43   柏陽(神奈川・4)    28   国分寺(都下・3)  18
  市立浦和(埼玉・1)19   市立千葉(千葉・0) 40  ○桐光学園(神奈川・3) 24   立川(都下・3)   18
  春日部(埼玉・4)  19   県立千葉(千葉・32)39  ○サレジオ学院(神奈川・7)22   厚木(神奈川・3)  18
  県立川越(埼玉・6)19  ○東邦大付(千葉・7) 37  ○桐蔭学園(神奈川・3) 22  ○桐光学園(神奈川・3)18
  不動岡(埼玉・0)  19   船橋東(千葉・0)   31   厚木(神奈川・3)    16   新宿(東京・4)   17
  蕨(埼玉・1)     19   長生(千葉・1)    29   希望ヶ丘(神奈川・0)  16   町田(都下・1)   15
  熊谷(埼玉・0)   17   薬園台(千葉・0)   29   横浜緑ヶ丘(神奈川・0)15  ○帝京大(都下・1)  15
                                    ○浅野(神奈川・30).   15   川和(神奈川・3)  15
                                                         柏陽(神奈川・4)  15
                                                        ○桐蔭学園(神奈川・3)15
164 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 22:00:12.86 ID:gdEguwpP
わい滑り止め私立(偏差値65)、トップ10に入っているがろくに勉強せずA判定を連発する大学を受験する模様
165 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 23:07:26.63 ID:A9Zhac5F
>>2
高校入試94で32/200だった俺の話
166 :
名無しなのに合格
2016/12/12(月) 23:11:01.70 ID:LObRc2y/
俺も勉強なんか全然してなかったから一般で明治にしか受からんかったわ
167 :
名無しなのに合格
2016/12/13(火) 01:23:25.14 ID:Nssc/j2m
うわあ可哀想
俺なら明治にいくくらいなら自殺してるわ
168 :
名無しなのに合格
2016/12/13(火) 02:11:09.76 ID:XLYy5utE
灘の底辺が京都産業大学とかでしょ
169 :
名無しなのに合格
2016/12/13(火) 09:28:21.93 ID:wnCyer8f
最底辺のトップって東北大くらいには入ってるでしょ
170 :
名無しなのに合格
2016/12/13(火) 11:07:32.11 ID:y/PYi2+2
底辺校から東工大受かってごめんなさい😭
171 :
名無しなのに合格
2016/12/13(火) 11:29:23.28 ID:AR8ccjSm
>>169
いやいやwやっぱり国立は最底辺高校からでは難しい。
授業自体が大学受験の範囲の半分強で終わったりするんだぞww
(本来これで高校卒業資格獲得できること自体おかしいんだが、お上のお目こぼしだw)

でも私立なら「推薦枠」がなぜか有ったりしてwま~ちやにっこまに数名行けたりするwww
172 :
名無しなのに合格
2016/12/13(火) 15:13:35.74 ID:pGdH1X55
下見たって自分はマーチであることは変わらないのにね
可哀想だな
173 :
名無しなのに合格
2016/12/13(火) 17:08:39.85 ID:Mom0nLrC
偏差値70の公立高校で評定平均4.7
塾予備校全く無しでさくっと早稲田政経の指定校取れた
周りは宮廷志望ばかりだから競争率も低かった模様
174 :
名無しなのに合格
2016/12/14(水) 07:32:29.35 ID:LSxn5E2f
灘から京産大受ける人いるんか…闇が深いな
175 :
名無しなのに合格
2016/12/14(水) 07:53:20.88 ID:D5osb74J
ドベの奴がどこ行くかってのはもはや生活指導の問題だから
どこの進学校でもドベはもはや勉強どころじゃなくなってるし
176 :
名無しなのに合格
2016/12/14(水) 09:29:35.27 ID:li/BV2st
マジレスすると、進学校のビリ層はそこまで悪いところには行かない。
諦めて退学したやつとかは別にすると、
大体分をわきまえて無理せず現役でマーカン文系あたりまでに進学していくやつが多い。
悲惨なのは、なまじビリより勉強できていた、理系の半分以下の成績の、サボり癖のある浪人組。こいつらが浪人中に成績を落としてかなり悲惨なところに行く、というケースが多くみられる。
177 :
名無しなのに合格
2016/12/14(水) 09:49:59.19 ID:LTeI3vbX
>>169
そういうのって特進クラス作って
特待で優秀な生徒を集めて補習で鍛え
その中の上位層が合格してるとかだろ
普通に合格した連中は通らないよ
178 :
名無しなのに合格
2016/12/14(水) 09:52:28.16 ID:LTeI3vbX
>>176
開成でも日大非医に年間数名は実際に進学してるからな
56KB

lud20161215071035
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1481473531/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「偏差値70の高校で無勉ほぼビリだったけど底辺高校のトップ層より進学先よかった [無断転載禁止]©2ch.net」を見た人も見ています:
偏差値70高校のビリ5vs偏差値55自称進学校の2位
偏差値45底辺高校からマーチ
偏差値75の高校の平均大学進学校
偏差値60の高校の進学実績www
進学実績から高校偏差値当てて
偏差値77の高校って自称進学校?
偏差値70の高校の進学先イメージ
偏差値40の底辺高校に通う高2なんだけど
偏差値54の高校の進学実績がこちらw
高校の偏差値と進学実績は比例するか?
高校の偏差値と進学した大学を教えて欲しい
偏差値61の公立高校から立命館進学ってどう?
友達の進学先から高校偏差値と俺の進学先を当てるスレ
進学実績から高校の偏差値あてるスレpart2(今回は難問)
俺の同級生の進学先から俺の高校の偏差値を当てるスレ
偏差値38の高校の進学実績見てたら阪大行ってるやつと防衛医大行ってるやついて草
偏差値65の高校の底辺文系高1だけど首都圏国公立に行きたい
偏差値が66より下の底辺高校に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
偏差値73の高校からガチFラン大学に進学したけど質問ある?
高校の進学実績を見るとその高校の偏差値がほぼわかるようになった
早稲田進学者と阪大進学者の出身高校の偏差値を比較してみた結果…
女児殺害事件容疑者の高校(偏差値46)から新潟大に11人も進学していると話題に
偏差値が66より低い底辺高校に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
【究極の選択】工業高校と偏差値50未満の底辺の普通科高校ってどっちがマシなんや?
高校の進学実績から偏差値当てスレが多すぎるからもうここで高校の偏差値当て大会すっぞ
庶民高校(公立偏差値50)から明治行ったものだが進学校出身多すぎわろた
「愛知県の底辺工業高校(偏差値40)→トヨタ自動車総合職(年収1200万)」とかいうコスパ最強の人生www
偏差値40代高校僕が無勉で目指せる大学
ワイの高校偏差値68なのにボリューム層関大なんだが…
偏差値60の高校のボリューム層が日東駒専ってマジ?
偏差値55の高校にいるんだけど定期テストの勉強する必要ないよね
ワイ「偏差値65の高校に受かったわ。学年中位層おれば現役でMARCH以上のとこ確実に受かるやろ
高校2年で無勉で全統記述模試で偏差値55の俺が今から本気を出して行ける大学
偏差値60の高校入学時から受験まできっちり1日3時間勉強して行ける大学の下限(文系限定)
【偏差値の謎】慶応法学部の合格者出身高校にトップ校がいない事実
最底辺高校から早稲田に進学したんだけど
【悲報】明治の現役進学者高校ランキングが底辺高校ばかりな件www
底辺高校って有名ワタク進学者はゴロゴロいるけど地国進学者は殆ど居ないんだな
高校の偏差値70だけど
偏差値70の高校で中の下くらいなんだけど
偏差値70前半の高校のの俺の受験結果wwwww
偏差値70以下の高校生でも東大受かってるという事実
国立大附属高校(偏差値70越え)受かったんやが
偏差値70高校「ワイらは自称進やから~」
偏差値70の高校から二浪東海大理系だけど
高校偏差値70でボリュームゾーン関関同立市大府大って
高校偏差値70位上とかないと国立全然受かっとらんやん
偏差値70の高校と偏差値50の大学ってどっちが入るの難しい?
偏差値70以下の私立高校の偏差値はインチキである
高校偏差値70での定期テストの点数の取り方教えてください
偏差値70の公立高校卒の俺から見たら大学ランキングwwwww
高校受験で偏差値70取るのと大学受験偏差値60取るのってどっちが難しい?
河合塾「東大の偏差値は67.5」偏差値70の高校に通う学生「いけるやん!」
偏差値70の公立高校から浪人して慶應法って負け組?
偏差値70越えの高校行ってるトッモ、ワイの志望大を知らないwww
修道高校(偏差値70)から広島修道大学(地方Eラン)行ったけど質問ある?
高校の偏差値
高校偏差値⇔大学
偏差値50の高校だったが
偏差値43高校の俺の日常
早慶附属高校の偏差値ww
旧帝の上位合格者高校偏差値
偏差値67の高校通ってるけど
主要大学の合格者上位高校偏差値
偏差値68くらいの高校って
高校と大学の偏差値って違うの?

人気検索: 謖?次闔我ケ Candydoll 精子 アナウンサー 大人がガキに あうあう女子小学生エロ画像 水泳部 男の裸 運動部 女子 脇毛 あうロリ画像
22:20:07 up 123 days, 23:18, 0 users, load average: 67.86, 70.58, 69.18

in 0.081168174743652 sec @0.081168174743652@0b7 on 081911