1 :
名無しなのに合格
2017/01/08(日) 22:33:24.68 ID:wkThKIUV
おかしいだろ
2 :
名無しなのに合格
2017/01/08(日) 22:36:49.11 ID:wkThKIUV
何といてる?
3 :
名無しなのに合格
2017/01/08(日) 22:40:42.17 ID:pRCk3y/x
簡単な部類じゃね?
4 :
名無しなのに合格
2017/01/08(日) 23:43:02.72 ID:IXIpq1JP
語彙レベル高いけど設問が簡単って感じ
5 :
名無しなのに合格
2017/01/09(月) 00:03:24.35 ID:RUQTJObm
英作文だけ
6 :
名無しなのに合格
2017/01/09(月) 00:26:44.82 ID:oZnh9CIC
長いだけやぞ
7 :
名無しなのに合格
2017/01/09(月) 00:30:03.02 ID:bXMD1ZO2
同志社の英語は難しくないでしょ。
同志社理工の英語を見たけど全然簡単だったよ。早慶理工の英語とは本当にレベルが違った。
8 :
名無しなのに合格
2017/01/09(月) 01:17:16.47 ID:dczLgkmO
正直センターレベルじゃね?
記号問題ばっかだし英訳和訳も出来て当然な問題
時間が厳しいわけでもなかったし
センター英語で7割だったが同志社では8割とれたぞ
同志社で難しいと感じているなら過去問よりも単語をした方がいいかもな
割とガチな話、単語の意味を知っていれば解ける問題が多いから今からでも単語をやるべき
9 :
名無しなのに合格
2017/01/09(月) 02:56:30.03 ID:q6ndCeY3
単語と熟語やってりゃいける!
くそ長い文章読ませといて内容全然聞いて来ねえし
10 :
名無しなのに合格
2017/01/09(月) 05:29:04.95 ID:GPfzetls
小難しく見せてるだけ
レベル自体は低い
いかにも見栄の同志社だわ
11 :
名無しなのに合格
2017/01/09(月) 07:46:15.69 ID:oZnh9CIC
12 :
名無しなのに合格
2017/01/09(月) 09:24:50.80 ID:p0WVvafG
>>11 早慶上でもセンターレベルはある
難単語に誤魔化されてるだけで文構造は早慶上クラスは大したことないのばっか
東大京大一橋2次あたりになるとさすがに重量級が出てくるが
それにしたってネイティブの13歳レベルだからなあ
13 :
名無しなのに合格
2017/01/09(月) 09:28:19.24 ID:mXpEiUnJ
14 :
名無しなのに合格
2017/01/09(月) 09:49:17.94 ID:XRfXVEFJ
そこまでじゃね?
同志社は数学が難しいだけ
15 :
名無しなのに合格
2017/01/09(月) 10:42:30.28 ID:kFGseu7R
>>12 難単語とか、あったらもうそれはセンターレベルとは言わんのでは?
あくまで文構造の話でしょ
16 :
名無しなのに合格
2017/01/09(月) 10:44:48.97 ID:1FMRIVr8
同志社の英語は長いだけ
あれを難しいって思ってるならまだまだやで