1 :
名無しなのに合格
2017/02/24(金) 21:54:54.54 ID:0HyJu0SG
贅沢だとかはなしで
2 :
名無しなのに合格
2017/02/24(金) 21:57:06.32 ID:7Zo8bAD4
無駄が多いと思う
3 :
名無しなのに合格
2017/02/24(金) 22:03:02.56 ID:xB1F9DhD
もう小学校は導入してる
おれの学校は電子黒板導入してる
4 :
名無しなのに合格
2017/02/25(土) 00:44:54.76 ID:McsCnuIc
必要だと思わないし導入することでメリットがあるとも思えない
5 :
名無しなのに合格
2017/02/25(土) 01:21:14.87 ID:29PO36O5
俺の高校導入してて草
尚、堂々と授業中にゲームしてる模様
6 :
名無しなのに合格
2017/02/25(土) 01:28:40.87 ID:RD9cYins
もう十年くらい前から俺のとこの小学校は初期のタブレットパソコン使ってた
指で反応したかは覚えてないけど
たまにしか使わなかったけど
7 :
名無しなのに合格
2017/02/25(土) 01:30:25.73 ID:7UgozBZr
その手のっていかにも実績作りたい政治家が考えそうだよな
地方でも国でも
8 :
名無しなのに合格
2017/02/25(土) 01:54:48.55 ID:IKCzcBPm
教科書も辞書も全部入るのは便利だな
9 :
名無しなのに合格
2017/02/25(土) 06:21:11.17 ID:Pxv8RrSD
英作文のテーマに出そう
10 :
名無しなのに合格
2017/02/25(土) 08:50:24.06 ID:o8f1vw1K
すぐ古くなるし、今は時期尚早
11 :
名無しなのに合格
2017/02/25(土) 09:08:05.42 ID:FeEuhX7y
12 :
名無しなのに合格
2017/02/25(土) 18:54:08.48 ID:P+r+17aI
>>7 もうとっくにあちこちで導入してるよ?
進学塾なんかでも導入してるし
情報古すぎね?
13 :
名無しなのに合格
2017/02/25(土) 18:55:06.96 ID:7UgozBZr