◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

富山大学医学部って他大学の普通学部に例えるなら難易度どれくらいですか? [無断転載禁止]©2ch.net->画像>32枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1489741991/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2017/03/17(金) 18:13:11.28ID:5PvydkRP
詳しい方いましたら教えてください

2名無しなのに合格2017/03/17(金) 18:13:34.54ID:5PvydkRP
ちなみに医学部の医学科です

3名無しなのに合格2017/03/17(金) 18:14:17.89ID:JOBEBxSo
京大工学部

4名無しなのに合格2017/03/17(金) 18:14:28.40ID:hnsvbL4a
知るかボケ
んなことぐらい自分でしらべろ

5名無しなのに合格2017/03/17(金) 18:15:07.12ID:1pwODEs+
地底

6名無しなのに合格2017/03/17(金) 18:15:12.20ID:hyeYxNbF
京大電電

7名無しなのに合格2017/03/17(金) 18:19:21.90ID:p3MTb0vS
京大工化

8名無しなのに合格2017/03/17(金) 18:19:32.20ID:Pt/OIrt3
医学部の時点で旧帝並やろ

9名無しなのに合格2017/03/17(金) 18:19:54.42ID:5PvydkRP
>>3
京大工学部ですか

10名無しなのに合格2017/03/17(金) 18:20:09.74ID:wIVp/5Tz
tes

11名無しなのに合格2017/03/17(金) 18:20:53.84ID:fir9Ifxe
京大理系の下位学部くらいじゃね?

12名無しなのに合格2017/03/17(金) 18:21:24.20ID:5PvydkRP
医学部ってだけだほぼ全部が京大と同等かそれ以上で、地底よかは明らかに上みたいなイメージがあったのですが富山大学医学部はかなり医学部の中でも簡単な方だと聞いてなんか詳しい方ここにいるかなーっと思って

13名無しなのに合格2017/03/17(金) 18:22:05.87ID:5PvydkRP
ちょっとごっちゃになりましたけど
単純に河合塾の偏差値とかで見比べてみればいいんですかね?

14名無しなのに合格2017/03/17(金) 18:22:24.79ID:hyeYxNbF
>>12
富山だけ異常に簡単なわけないだろ…

15名無しなのに合格2017/03/17(金) 18:22:43.68ID:PLQjxBl4
医学部って異常なほど難しいよな
中堅国立医学部が国トップの理系に並ぶわけだから

16名無しなのに合格2017/03/17(金) 18:23:20.64ID:AImHXPQg
マジレスするとニッコマれべる

17名無しなのに合格2017/03/17(金) 18:24:25.26ID:5PvydkRP
>>14
そうですか 来年受けようかなと思って予備校で聞いたのですがなんかそんなこと言われて
実際どのくらいなのかなーと
京大レベルはやはりあるんですね

18名無しなのに合格2017/03/17(金) 18:24:45.02ID:p3MTb0vS
正直富山は簡単な方ではない。
数年前は倍率が2倍程度の年もあったが北陸新幹線の開通も影響してここ数年偏差値が上がっていってる

19名無しなのに合格2017/03/17(金) 18:28:59.93ID:sB1TxpdL
学部というか国試通過できるかじゃないの?

20名無しなのに合格2017/03/17(金) 19:07:39.28ID:3Xx5pw/1
底辺国医=阪大工
底辺私医=理科大工
このくらいのイメージ

21名無しなのに合格2017/03/17(金) 19:10:01.87ID:lKSRR16l
>>20
そこまで楽じゃないな

22名無しなのに合格2017/03/17(金) 19:11:39.14ID:3Xx5pw/1
>>21
対策の立てやすさとか科目数的に底辺はこんくらいだと思ってたわ

23名無しなのに合格2017/03/17(金) 19:23:56.92ID:XgVsIXNq
富山は旧富山医科薬科から吸収されて富山になった
薬学部との連携をウリにしており最近は新幹線効果も出ている
隔年現象起こすあたりザ・中堅国医

24名無しなのに合格2017/03/17(金) 19:25:09.76ID:lKSRR16l
>>22
国立はそもそもセンターのハードルが高い
取れば有利じゃなくて85%取らなきゃほぼアウト
医学部は私立も今人気だから科目数が少ないところは得意な人間ばかり集まる、対策で取れる部分は皆取るから差がつきにくい
まあでも私立の学費高すぎるところはそもそも受けられないしあんま分からないわ

25名無しなのに合格2017/03/17(金) 19:28:43.42ID:Lpt4E1uJ
底辺医学部代表の東北医科薬科の化学を見て医学部は簡単じゃないと再認識

26名無しなのに合格2017/03/17(金) 19:29:03.68ID:DArFfJzp
>>24
85%って理科大とか明治理系のセンター利用レベルやぞ
誰でも取れるわ

27名無しなのに合格2017/03/17(金) 19:30:47.03ID:VWNEVhzu
>>26
誰でもとれるならお前も医学部入ってこいよ

28名無しなのに合格2017/03/17(金) 19:33:36.12ID:+M6okY7F
>>26
普通の国医は9割がボーダー
85%は二次で逆転できる奴がギリギリ勝負できるレベル

29名無しなのに合格2017/03/17(金) 19:34:02.92ID:spvGP9P1
理三 ≒ もはや神
上位国医 ≒ 東大(理一・理二)
中堅国医(富山はこれ) ≒ 京大(薬学部・理学部)
下位国医 ≒ 京大工学部、東工大

慶応医 ≒ 理三合格者でも併願に失敗することがある
上位私立医(慈恵、順天堂、日医、大阪医大) ≒ 下手な国医より難関
中堅私立医 ≒ 早慶理工レベルかそれより少し難関
下位私立医 ≒ 上智理工・理科大よりは難関

30名無しなのに合格2017/03/17(金) 19:35:06.16ID:ggewwpw0
島根大医学部はどれくらいの難易度?

31名無しなのに合格2017/03/17(金) 19:35:34.09ID:r35K+yz9
80~85取るやつはうじゃうじゃいるが86~90取れるやつは一気に減るんだよな
その中で五分五分の戦いして受かるのが医学部よ
90取れたら楽に受かるとこは結構あるけどな

32名無しなのに合格2017/03/17(金) 19:36:53.50ID:r35K+yz9
>>30
レベル低い国立医学部はだいたい87%がボーダーくらいよ
あとは二次試験の出来で多少入れ替わるくらい

33名無しなのに合格2017/03/17(金) 19:37:03.74ID:+dq3d2lH
http://www.ai-medica.jp/wp/wp-content/uploads/2016/09/tohoku2017c.pdf

底辺医学部の化学です。上智レベルだから楽だよね

34名無しなのに合格2017/03/17(金) 19:41:17.94ID:JJnNRwaW
医学部を受けたことも無い奴等が私立底辺だからって私医を馬鹿にしてるの見ると草生える。お前らじゃ逆立ちしても受からないからな
底辺私医を馬鹿に出来るのは上位私医と国公立医だけだよ

35名無しなのに合格2017/03/17(金) 20:04:16.17ID:F6Kx+ZUT
私立理工が夢見すぎ

36名無しなのに合格2017/03/17(金) 20:06:43.08ID:cA6Hbum+
>>33
これお前らじゃ3割も解けないだろ
底辺私医だぞ?ここの合格者はこの化学で6~7割は最低取るからな?

37名無しなのに合格2017/03/17(金) 20:08:53.82ID:r35K+yz9
>>34
ちなみに下位国立医の俺から見ても私立医は馬鹿に出来んよ
センター無しの一発勝負だからさ
まあでも金持ちでたくさん私立医受けれるなら確かに簡単かもしれんな
底辺私立医馬鹿にしていいのは1浪以内で合格するようなエリートだけだな

38名無しなのに合格2017/03/17(金) 20:17:26.37ID:mKNrWefG
トップ5 離散、脅威、範囲、敬意、医科歯科
地底医、難関国公立医=理一、理二
上位国公立医=京大薬理
中堅国公立医=京大工農上位
下位国公立医=京大工農下位←富山はここ
ワースト 島根、旭川など=阪大薬、千葉薬

はい

39名無しなのに合格2017/03/17(金) 20:21:53.98ID:VGLwAWCw
>>37
学生証よろ
どうせ出せないだろうけどwww

40名無しなのに合格2017/03/17(金) 20:24:38.32ID:o6VDMi+A
東北医科薬科が底辺ってどこの世界線だよ

41名無しなのに合格2017/03/17(金) 20:26:02.84ID:sEjO42uV
>>40
新設の底辺。常識だろ

42名無しなのに合格2017/03/17(金) 20:26:27.03ID:s/igh+3A
こんなところで学生証出すなんて下手したら特定されるし百害あって一利なしなんだよなあ

43名無しなのに合格2017/03/17(金) 20:28:00.85ID:HYC2udEv
>>41
http://www.keinet.ne.jp/rank/17/ks10.pdf

あんま無知晒さんほうがええよ君

44名無しなのに合格2017/03/17(金) 20:29:03.57ID:sEjO42uV
案の定逃げるんだよなぁ。6年制で600人最低いるんだからバレるわけ無いのに

45名無しなのに合格2017/03/17(金) 20:29:29.97ID:lKSRR16l
東北医科薬科は河合塾と駿台の落差が激しいんだよね

46名無しなのに合格2017/03/17(金) 20:32:55.69ID:eoFXkHHa
>>43
それ糞だぞ。殆んどデータがない状態で出したもんだし。駿台の方も見てこいよ

ちなみに今年度の第三回全統では河合塾ですら東北医科薬科は私立中~底辺、駿台だと最底辺の偏差値だからな

47名無しなのに合格2017/03/17(金) 20:33:04.10ID:i0wHjgWn
医科薬科はA方式で合格するならかなり難しいけど普通に入るならそこまで難しくないんだよね

48名無しなのに合格2017/03/17(金) 20:33:35.86ID:lf2LWTkP
>>43
無知を晒したのはお前の方なんだよなぁ

49名無しなのに合格2017/03/17(金) 20:34:02.01ID:ggewwpw0
>>32
やっぱ賢いんやな。
こないだ島根大学医学部のバスケ部の女見たけどバスケ部やのにガリベンのせいか皆チビやったわw
ってか部活のジャージにわざわざ「医学部」って入れるねんなw
他の学部の連中と部活やらんねんな。
そのあたりの見栄というかヒエラルキーが笑えたw

50名無しなのに合格2017/03/17(金) 20:38:00.24ID:1uxG4Gsz
そもそも底辺医学部=問題が簡単ではないやろ
獨協とかみてみいや

51名無しなのに合格2017/03/17(金) 20:38:17.40ID:RS03Acz+
>>49
いや医学部はどこでもそうするよ
医学部はキャンパス別だから医学部のみの部活になるし

52名無しなのに合格2017/03/17(金) 20:49:15.39ID:ZBBVvH76
>>50
問題が難しかろうが私立理工様は底辺私医を馬鹿に出来るレベルだから余裕で合格点を取るらしいですよ()

53名無しなのに合格2017/03/17(金) 21:02:08.37ID:ggewwpw0
>>51
苦しい受験から解放されて晴れて大学生なったのに他学部の連中と部活すらできんとか
ホンマ籠の中の鳥やな
6年も同じ環境の連中と顔合わすって中学高校の延長なんやな医学部って

54名無しなのに合格2017/03/17(金) 21:03:45.30ID:poYmB+4N
>>53
合コンに限らずイベントではモテモテだけどな

55名無しなのに合格2017/03/17(金) 21:16:48.56ID:mKNrWefG
>>53
できないんじゃなくてしないだけやで
全学の部活やサークルに入ってる医学生だっていっぱいおる
けどまあ、君みたいなコンプが色眼鏡でもって村八分の如く医学部をのけ者にするってことはあるかもしれんな

56名無しなのに合格2017/03/17(金) 21:17:10.80ID:9t40tkkY
とりあいず早稲田には優秀な人が多い

57名無しなのに合格2017/03/17(金) 21:30:40.92ID:8BrZ4tX4
http://www.keinet.ne.jp/rank/17/kk10.pdf
下位医はセンター85もいらんて

58名無しなのに合格2017/03/17(金) 21:34:41.26ID:DAUbONxu
1君よかったな
君の望み通り案の定学歴序列スレになったぞ

59名無しなのに合格2017/03/17(金) 21:42:14.37ID:ggewwpw0
>>55
できないんじゃなくて、しないだけで、そんな理由で医学部だけで部活するのか
キャンパス別でもやれるんなら一緒に部活やれよ
俺は学歴厨じゃないから医学部に対してコンプないで
血見るの嫌いやのに医学部なんかはじめから無理やろw

60名無しなのに合格2017/03/17(金) 21:43:00.00ID:mKNrWefG
>>57
例えば国公立最底辺と言われる島根大でも85%では16人中3人しか受かってない(データネット)
しかも島根は国語の配点が高い

85%では厳しい

61名無しなのに合格2017/03/17(金) 21:48:30.18ID:ggewwpw0
>>54
そんな時間はあるんやな
医学部忙しそうやのに

62名無しなのに合格2017/03/17(金) 21:48:47.82ID:LXMWuQiV
>>20
理科大は理科一つ削れるじゃん、底辺私立でもさすがにもうちょっと大変だよ
帝京や東海は科目少ないけど倍率高いから許してあげてよ

63名無しなのに合格2017/03/17(金) 21:53:53.43ID:mKNrWefG
>>59
コンプがないんだったら医学部ジャージについて普通は何も思わないよね
だって全学部活動と医学部活動では根本的に異なる部活なんだから当然のことでしょ

一緒に部活やれってのがちょっとよくわからないけど、そもそも4年制と6年制の時点でまったく体制が違うし、カリキュラムも違うんだから、それで一緒にやれってのは非効率過ぎでしょ
キャンパスが違えば尚更

だから全学に行きたい人は勝手に行けば良いって話

64名無しなのに合格2017/03/17(金) 21:54:18.56ID:JOBEBxSo
>>20
なわけ
理科1つしかやらないところと一緒なわけない

65名無しなのに合格2017/03/17(金) 21:55:37.47ID:8BrZ4tX4
>>60
そりゃセンターの配点率が高いからやろ

66名無しなのに合格2017/03/17(金) 22:16:41.14ID:ggewwpw0
>>63
うちの大学ではいちいち「医学部」なんて学部名の入ったジャージなんかないからおかしかっただけ。
勝手にのぼせあがってコンプと結び付けんな。

お前は「できないんじゃなくてしないだけやで」と言った。
つまり、全学部と部活ができるのに、しないだけと解釈できる。
にもかかわらず、「全学部活動と医学部活動では根本的に異なる部活」と言うのは
結局できないからだろ。

おまけにお前自身認めてるじゃねーか。
「体制が違うし、カリキュラムも違うし、キャンパスも違うから非効率。」

しないんじゃなくて物理的にできないのが正しいんだろ。

籠の中の鳥ってか箱入り娘すぎて草ってだけ。

67受サロ皇帝 薬大生様2017/03/17(金) 22:28:09.50ID:GcMnQZz6
医療系学部のやつ集合! [無断転載禁止]©2ch.net・
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1489757069/

68名無しなのに合格2017/03/17(金) 22:36:21.31ID:r35K+yz9
>>65
どの大学でも85はきついよ
俺は学生証出したりしないわ
嘘付いてるやつはすぐわかるしな

69名無しなのに合格2017/03/17(金) 22:43:26.18ID:r35K+yz9
>>49
ちょっと無知すぎるぞ君は
医学部の部活は他の学部とは別の大会に出るのが普通
そもそも本学とはキャンパスが違うから同じ部活には入れないの
浪人比率が高い医学生がスポーツにおいて他学部より劣ってるのは説明するまでもないだろ
これを見栄とか言ってるのはさすがにあほすぎる
つーかこんなことまともな大学行ってるようなやつが知らないはずないんだがな

70名無しなのに合格2017/03/17(金) 23:33:40.99ID:Fwl+TETl
>>20
私立医簡単すぎて草

71名無しなのに合格2017/03/17(金) 23:39:17.43ID:LpCGrmQ4
年齢でも難易度変わるぞ

72名無しなのに合格2017/03/17(金) 23:42:45.78ID:DkDFXfaX
金沢医いった友達慶応理工落ちてたよ
順天も一次で落ちてた

73名無しなのに合格2017/03/18(土) 00:21:05.61ID:N7QSjw4g
あのさぁ...センターも二次も必要な医学部と
2次物理4割程度で受かる京大非医が比較できるわけないんだよなぁ

74名無しなのに合格2017/03/18(土) 00:50:50.92ID:QzqpROqI
>>69
無知すぎるってか俺を含め医学部じゃない人間がほとんどなんでなw
つまり、お前が言うように「入れない」んだろ
ただ、うちのテニス部には医学部生もいたけどな
部長だった俺にいきなり開口一番「3浪の医学部生だけど入れますか?」だったけどなw

医者っていろんな患者と接する仕事やのにそうやって籠の中の鳥ってのがどーなんかね
勉強忙しくてバイトとか難しいんやろ。どこで社会性を身につけるのかね。
大きなお世話なんやろーけど。

75名無しなのに合格2017/03/18(土) 01:15:22.61ID:sDm7O5or
医者社会で生きぬくには一般人との繋がりより
医学部の縦と横の繋がりのほうがよっぽど重要だからねえ
医者って村社会だし

76名無しなのに合格2017/03/18(土) 01:19:32.26ID:2oN4CSoS
このスレにupされてる資料を見たら大体比較できるよ
本番は大学によって問題の難易度が違うから得点率での比較は難しいが
これなら同じ条件で実力が比較できる

【2016年度 全統マーク素点・全統記述 大学別合格者平均成績一覧】

https://itest.2ch.net/tamae/test/read.cgi/jsaloon/1489743857

77名無しなのに合格2017/03/18(土) 01:34:17.69ID:7ZVAU0Ju
>>74
まあ実際勉強しかしてこなかったやつらがいっぱいいるから社会性のない医学生はたくさんいる
俺的にはもっと面接重視すべきじゃないかなって思ってるよ
ただ部長のあなたに3浪の医学生でも入れますか?って聞いたことは何の問題があったのかちょっとわからないわ
その確認はすべきでしょ

78名無しなのに合格2017/03/18(土) 01:40:39.83ID:EPvDaTnX
富山県民やが
富山はゴミカスウンチゴミウンチウンチウンチやぞ
大学やなくて県の話やけど

79名無しなのに合格2017/03/18(土) 01:59:33.64ID:3gEilaFM
>>33
こんなんで6割とれればいいんか
医学部簡単やな

80名無しなのに合格2017/03/18(土) 02:06:26.31ID:QzqpROqI
>>77
さぁ、周りが自分より若い他学部の連中ばっかやから入りづらかったんやろ。
大学の部活やサークルなんか半ばお遊びや情報交換の場やのになw
自分と違う人種と接することって勉強ばっかしてる医学部生こそ必要やと思うんやけどな。

81名無しなのに合格2017/03/18(土) 04:22:45.11ID:NhkdGIXV
>>76
そんなのより大学発表のセンターの点を比べ
るのが一番わかりやすいし正確。
センターと二次は東大ですら数十年間に渡って
圧倒的な相関関係があるんだから。

82名無しなのに合格2017/03/18(土) 04:26:03.57ID:NhkdGIXV
>>72
併願対決は私立有利にでる。
国立受験者は対策してる暇がない。
それに私立医は数学の配点が低く理科の配点が高い
から尚更無対策で受けると厳しい。

83名無しなのに合格2017/03/18(土) 04:28:24.44ID:NhkdGIXV
もちろん順天は難しいけど併願対決ってのはあまりあてにならん。

84名無しなのに合格2017/03/18(土) 08:18:21.28ID:gizOTZVs
ずばり理2と同レベルだ!

85名無しなのに合格2017/03/18(土) 08:19:04.29ID:Yq6bP2ny
>>66
できるけど全員でやるのは非効率だから全学に行きたい人だけ行けばいいっていってんだろうが

いい加減理解しろや

86名無しなのに合格2017/03/18(土) 08:21:07.00ID:BnfPTWaN
京大理、上位層なら東大理ニ合格クラスやな。

87名無しなのに合格2017/03/18(土) 08:57:05.00ID:vRzeKYWv
ワイの高校、東京国医で半分いくけど、仮に全員が京大受験したとしても半分も受かるとおもえんなあ。国立不合格者のなかにも下位国立医なら受かった人はいるだろうし、結論として京大>下位国立医は言えると思うけど。

88名無しなのに合格2017/03/18(土) 08:59:31.70ID:UNtPy/8k
富山医医=京大理、工学部上位学科くらいだろ。
福井医や鳥取医だと少し落ちて京大工学部中位学科くらいだな。

89名無しなのに合格2017/03/18(土) 09:00:49.13ID:fPEcr8KP
受けてもいない大学について受ければ受かったとかアホだと思う
特に東大京大医学部なんかは求められる学力が違うし

90名無しなのに合格2017/03/18(土) 09:57:05.36ID:E/pn736i
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答
http://weeknews.instamedia.jp/epost/1071.html

91名無しなのに合格2017/03/18(土) 11:39:15.08ID:3gEilaFM
>>88
富山医ごときが京大理学部に受かるわけないだろ

92名無しなのに合格2017/03/18(土) 11:41:08.41ID:ovRYS1QK
受かるけどな

93名無しなのに合格2017/03/18(土) 11:43:32.09ID:Rtce5T37
京大は二次比率が高いからなぁ
センター型の医学部と比較するのは難しい
京大はセンター85以下でも結構受かるけど医学部はそうはいかないしな

94名無しなのに合格2017/03/18(土) 12:31:46.59ID:9L5Oc3f+
富山はセン:二次=9:8だから別にセンター逃げ切りじゃ無いぞ

95名無しなのに合格2017/03/18(土) 12:55:20.04ID:7ZVAU0Ju
>>94
比率が1:1以下なら十分センター型と言っていいよ
問題も難しくてあんまり差がつかない大学だったはず
とりあえず85以下で逆転はきつい

96名無しなのに合格2017/03/18(土) 13:00:25.52ID:8kKoiplL
>>95
東大京大以外はセンター重視型になるじゃん。やったね

97名無しなのに合格2017/03/18(土) 14:09:01.65ID:7ZVAU0Ju
>>96
広島大とか調べてみ
二次配点の高さにほげぇぇぇってなるよ

98名無しなのに合格2017/03/18(土) 14:12:17.91ID:VGO1+MA1
>>97
そんな一部の例を持ち出されてもな
俺の行ってたK塾じゃセ:二=1:1の所は二次型扱いされてたし

99名無しなのに合格2017/03/18(土) 15:14:36.30ID:raPgu24b
>>96
二次配点が高いところとか東北とか千葉とか医科歯科とか横市とか一瞬でこれだけ思い付くし東北すら名前出ないのはエアプの象徴だろ
こんな医学部に縁もゆかりもないやつが書き込んでること考えると笑える

100名無しなのに合格2017/03/18(土) 18:11:39.52ID:oieleCa7
>>72ふーん

101名無しなのに合格2017/03/18(土) 20:48:01.27ID:QzqpROqI
>>85
お前もしつこいな。
お前は「できないんじゃなくてしないだけやで」と言った。
実際はお前が言うように非効率だからできないんだろ。
つまり、それは非効率だからやりたくてもできないってのが実際のところ。
できるならやれよ。制度的にできてもいろいろあってできないってのが真相だろ。
お前ももっと外の空気吸って社会性身に付けたほうがええよ。
はいおしまい。

102名無しなのに合格2017/03/18(土) 21:02:53.27ID:AmdBx3fJ
センター85%以下の合格者率調べてみたけど
どうやら医学部の方がセンター85%以下の合格者多いみたい
下のデータネットというサイトで各大学別の度数分布表を見ればわかるよ
http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/center/doukou/50on/20.html


富山大学医学部医学科 前期
・センター85%の傾斜: 765/900 (二次 800)
・センター85%以下の合格者数: 39人中23人(58.9%)
・合格者センター平均点: 85.5%


京都大学理学部
・センター85%の傾斜: 191.25/225 (二次 975)
・センター85%以下の合格者数: 244人中41人(16.8%)
・合格者センター平均点: 89.1%

103名無しなのに合格2017/03/18(土) 22:58:23.92ID:mJ7BLs39
医学部信者ってデータ見えないのかな?

104名無しなのに合格2017/03/18(土) 22:59:56.51ID:NhkdGIXV
>>103
敢えて医学部以外で一番難しい学部を持ってくる時点で
コンプレックスを感じる。

105名無しなのに合格2017/03/18(土) 23:23:57.63ID:2WPMBkrT
結局富山医は京大理よりは簡単で工学とは変わんないってこと?

106名無しなのに合格2017/03/18(土) 23:43:05.47ID:t6fkhWgU
>>57
下位でも傾斜による
島根とかはセンター重視だから85はないと厳しい
大分辺りはそこまでいらんかも

107名無しなのに合格2017/03/18(土) 23:54:27.05ID:zDyo+Wle
上は京大のが高いかもな
いうて関西トップだし
下は分からんけど

医学部が難しいってのはボトムの高さと受験回数

底辺医で京大並みじゃ逃げ場がないし、非医なら京大から下げて他の国立大、京大落ちても早慶MARCHと関関同立と私立でいいとこ沢山あるけど私医はなぁ…

108名無しなのに合格2017/03/19(日) 00:35:25.64ID:Vd2/eC1q
医学部信者の妄言でよくあるのが定員が少ないからボトムが高いっての
定員が増えたって同じ得点層の人が増えるだけだろ

109名無しなのに合格2017/03/19(日) 00:41:06.73ID:9MdpILN1
定員増やしても同じ得点層が増えるだけってくらい定員に対して上位層が多いから偏差値高くても普通に落ちるんだよ

110名無しなのに合格2017/03/19(日) 00:46:41.74ID:Vd2/eC1q
>>109
それは東大京大も同じ
むしろ上位層の厚さは医学部は勝てない

111名無しなのに合格2017/03/19(日) 00:57:41.59ID:gnra/ZFO
>>108
定員が少ないからボトムが高いんじゃなくてそもそものボトムが高いって話な

国医で首都大並のとこがあるか?
ないだろ?

京大受かった人は国医受かるだろうし逆に国医受かった人は京大も受かると思う
対策が変わるだけ

富山は国医の中では低いのかもしれんがそれでも早慶並かそれ以上ってのは多くの人が認める所だと思う
早慶ですら一浪二浪で落ちてる奴はこれでもかといるのにそれ以上レベルを下げることができないのが「難しい」所なのかと

絶対的な難しさはまた別の話だろな
それでも大きな差があるかは分からんが

112名無しなのに合格2017/03/19(日) 00:57:49.39ID:28XaXyx+
>>101
しつこいとか言いながらお前の方が長々とレスしとるやんけ
全く話に関係ない社会性云々言ってる時点で負け犬の遠吠えにしか見えんが、受サロ民が社会性とか言ってもなんの説得力もないぞ、もうちょっと頭使おうな

113名無しなのに合格2017/03/19(日) 00:59:08.44ID:Vd2/eC1q
>>111
いやいや
ならなんで平均でボロ負けしてるんだ?

114名無しなのに合格2017/03/19(日) 01:02:16.87ID:dNYwH4G+
>>110
富山と東大京大ならそりゃ後者のが上位層が厚いのは同意
問題は下よ

下位合格者、ギリ落ちの厚さを比較して初めてどっちが難しいか分かる
入試は受かるかどうかが全てで合格者順位なんて関係ないし

115名無しなのに合格2017/03/19(日) 01:05:57.25ID:6fnX7iKs
>>1
阪大基礎工

116名無しなのに合格2017/03/19(日) 01:26:44.47ID:oHM04MWY
山梨医と理1だとどっちが上なん?

117名無しなのに合格2017/03/19(日) 03:00:39.32ID:chcms8xm
富山医って早慶理系以下なんか?
医学部でもそんなレベル低いとかあるんや 最低でも京大くらいはあるかと思ってた

118名無しなのに合格2017/03/19(日) 03:56:06.11ID:dOhUD7JF
>>76
それを見やすくしてみた

学歴バトル完全決着!河合全統マーク・記述
合格者平均偏差値

九州・四国
富山大学医学部って他大学の普通学部に例えるなら難易度どれくらいですか? [無断転載禁止]©2ch.net->画像>32枚
神戸・山陰
富山大学医学部って他大学の普通学部に例えるなら難易度どれくらいですか? [無断転載禁止]©2ch.net->画像>32枚
大阪
富山大学医学部って他大学の普通学部に例えるなら難易度どれくらいですか? [無断転載禁止]©2ch.net->画像>32枚
名古屋・京大
富山大学医学部って他大学の普通学部に例えるなら難易度どれくらいですか? [無断転載禁止]©2ch.net->画像>32枚
東工・上越
富山大学医学部って他大学の普通学部に例えるなら難易度どれくらいですか? [無断転載禁止]©2ch.net->画像>32枚
千葉・東大
富山大学医学部って他大学の普通学部に例えるなら難易度どれくらいですか? [無断転載禁止]©2ch.net->画像>32枚
筑波・群馬
富山大学医学部って他大学の普通学部に例えるなら難易度どれくらいですか? [無断転載禁止]©2ch.net->画像>32枚
東北
富山大学医学部って他大学の普通学部に例えるなら難易度どれくらいですか? [無断転載禁止]©2ch.net->画像>32枚
北海道
富山大学医学部って他大学の普通学部に例えるなら難易度どれくらいですか? [無断転載禁止]©2ch.net->画像>32枚
金沢
富山大学医学部って他大学の普通学部に例えるなら難易度どれくらいですか? [無断転載禁止]©2ch.net->画像>32枚
熊本
富山大学医学部って他大学の普通学部に例えるなら難易度どれくらいですか? [無断転載禁止]©2ch.net->画像>32枚
岡山・広島
富山大学医学部って他大学の普通学部に例えるなら難易度どれくらいですか? [無断転載禁止]©2ch.net->画像>32枚

119名無しなのに合格2017/03/19(日) 06:44:14.62ID:q3DmJrt8
>>114
これだな
大学受験においては合格できるかどうかが議論されるんだから、比べるのはボーダーにいるやつらであるべきだ

120名無しなのに合格2017/03/19(日) 06:54:11.33ID:zPBrLm1f
千葉医楽勝で受かる人が弘前医を受けることは滅多にないけど理一楽勝で受かる人が京大理受けることは多々ある(特に関西圏では多い)
だから平均値が高くなるのは当然
理一の合格時学力を平均100だとすると、
京大理学部は80~110の平均95
地方医は85~95の平均90くらいなイメージ

底を考えたら、受かるのは地方医の方が難しい気がする
有名な進学校出身だけど実力ある人は大体京大東工は受かってたのに対し、実力あるのに地方医には落ちてた人は意外と多かった(面接のせいか?)

121名無しなのに合格2017/03/19(日) 07:02:09.73ID:LTpgH344
週刊朝日
超速報 東大・京大合格者ランキングより
高まる地元志向 東大より医学部

122名無しなのに合格2017/03/19(日) 07:44:33.22ID:avQ6zz4e
河合塾の記述偏差値で地底医学部=京大薬なのに、よくぬけぬけと富山ごときが京大と同列で語れるな。富山の進学校は東大京大合格者まあまあ出てるはすだが。高校時代を思い出してみ。

123名無しなのに合格2017/03/19(日) 08:06:51.92ID:LTpgH344
週刊朝日 3/24増大号
超速報 東大・京大合格者ランキングより
高まる地元志向 東大より医学部

ラ・サール(鹿児島)は医学部合格にシフト
背景には、「地元志向」の強まりがある。
地方に住む優秀な理系の生徒は、東大・京大
ではなく、地元の医学部に進学する傾向が
強まっています。四国の名門校の愛光(愛媛)
なども、医学部合格者が多い。洛南(京都)は
共学化して女子生徒を受け入れるように
なってから、医学部志向が強くなりますた」
駿台予備校進学情報センター長
石原健一氏より

124名無しなのに合格2017/03/19(日) 09:52:08.01ID:d/kADoIU
>>122
そりゃ京大薬、理は各上やろ
ただ農、工はいい勝負だと思うぞ(物理工除く)

125名無しなのに合格2017/03/19(日) 13:16:22.86ID:chcms8xm
>>122
これ全く対策してない国語を無理やり入れてる気するんだがどうなんだ?
対策したら普通もっと上がらないか?

126名無しなのに合格2017/03/19(日) 14:15:28.80ID:Mob8ExEA
>>122

でも三重大医=京大理だよw
富山医は三重医(偏差値69.3)よりは簡単としても島根医(偏差値66.8)よりは難しいだろうから
どう考えても京大工学部平均くらい学力はあるだろ。

河合塾全統記述だからと思うが医学部内の上下差は思ったよりも少ない。
理一平均に勝てる医学部が殆ど無い反面、島根や鳥取ですら東工大に勝ることが判明したからね。

127名無しなのに合格2017/03/19(日) 17:04:35.39ID:Vd2/eC1q
>>120
医学部信者って妄想でしか語れないよね
まぁデータで完全敗北してるから仕方ないか

128名無しなのに合格2017/03/19(日) 17:30:35.32ID:BB6iGku1
>>125

むしろ、ほぼ全ての医学部に国語がないから、予備校が出す見た目の偏差値が高くなり、実力以上によく見えているのは事実。東大受験した奴ならわかるが、国語が入ると偏差値がさがる。

129名無しなのに合格2017/03/19(日) 19:28:51.21ID:0YaSlViK
>>128
山形も国語によって平均偏差値が下がってるもんな
九大医も他旧帝より下がるのは理科3科目の為

130名無しなのに合格2017/03/19(日) 19:34:19.79ID:8g8swCW5
>>126
偏差値が同じなら医学部が負けてるに決まってる。浪人率を考えろ。

131名無しなのに合格2017/03/19(日) 19:38:22.38ID:WbHqVr73
でも模試のランキングとか見ると東大医学部はかなりいるけど京大は少ないのなんでなの?

132名無しなのに合格2017/03/19(日) 19:45:27.36ID:7gWadf0C
京大理・薬って喚くバカが多いけど
京大薬>京大農応用生命>京大工物理工>京大理だからな。

133名無しなのに合格2017/03/19(日) 20:01:45.84ID:y2PM7aBn
今年地方医受かったわいが京大対策0で京大実践冊子載ったから正直京大は余裕

134名無しなのに合格2017/03/19(日) 21:36:40.62ID:5r5oF5Y8
>>101
こんな論理がアホな人と交流すると社会性が高まるの?笑
全学と医学系部活両方に籍を置く人なんてたくさんいるし無知丸出し
こいつこそ自分が見ることができた狭い社会しか見てない

135名無しなのに合格2017/03/19(日) 22:11:28.57ID:BYDbgG8I
医学部は6年制だし、それはともかくとしてもキャンパス違ったり授業的にも色々厳しいとこあるんじゃないの?

136名無しなのに合格2017/03/19(日) 22:23:27.84ID:U8rkslP8
>>112
>>134
しつこいのはお前ら
部屋にこもってグチグチやってるから終わった話を蒸し返しにきやがる
医学部だけが世界と思ってないか?
世間はお前らの「常識」なんか知らんから
もっと外に出て外の空気吸ってこい

137名無しなのに合格2017/03/20(月) 00:01:04.02ID:gcAmBsA/
必死過ぎて憐れ

138名無しなのに合格2017/03/20(月) 00:18:45.20ID:MH0IWheh
>>136
医学部コンプレックスからか知らないけど、島根大の人達のことを容姿で貶したりしたことは反省しろ
自分が部屋に篭ってるからって他の人も部屋に篭ってると思わない方がいいぞ
両方の部活に籍を置く人もいるって文も読めない人なのかな

139名無しなのに合格2017/03/20(月) 00:28:42.20ID:LKKRzpJ6
受サロ民ってなんで好戦的なの? [無断転載禁止]©2ch.net
http://itest.2ch.net/tamae/test/read.cgi/jsaloon/1489853249

140名無しなのに合格2017/03/20(月) 00:30:41.79ID://LZeY8C
駅弁医は後期含めてこれか

滋賀医:66.7
三重医:69.3
鳥取医:66.2
島根医:66.7
徳島医:67.4
香川医:67.4
愛媛医:66.7
高知医:64.7→国公立医学部最下位
旭川医:65.3
金沢医:69.0
熊本医:67.8
岡山医:70.4
広島医:68.7
山口医:67.2
福島県立医:66.3
山形医:66.6
秋田医:65.0→国公立医学部下から二番目
弘前医:66.8
新潟医:69.6
千葉医:70.4
筑波医:68.9

141名無しなのに合格2017/03/20(月) 02:17:17.86ID:Im2GpXVo
勤務医だけど医者辞めたい
http://shigotoyametai.info/archives/436.html

医学部行けば人生勝ちだと思っている人への処方箋(※劇薬注意)~開業医の末路~
http://honz.jp/articles/-/41741

「居場所ないので自分を始末します」勤務医が過労自殺 医療現場は〝ブラック〟? 「医師=聖職者」の呪縛
http://www.sankei.com/smp/west/news/150617/wst1506170005-s.html

医師、看護師の自殺の実態はブラックボックス化 ~医師の32.4人に1人が自殺(日本人平均自殺率の3倍以上)~
http://www.strongest.jp/entry/_doctors,-nurses-suicide

142名無しなのに合格2017/03/20(月) 05:35:30.88ID:jKNn6gUm
露骨な医学部VS他学部の対立煽りスレだし、医学部の人たちは関わらない方がいいよ
よく国立(駅弁)VS私立(マーチ)とかも戦わされてるけど結局2ちゃんだと数が多い方の言い分が通るだけだからな

143名無しなのに合格2017/03/20(月) 05:39:51.69ID:M8mHNwHC
滋賀医ワイ、静観

144名無しなのに合格2017/03/20(月) 06:15:40.22ID:GM3JibQB
>>140
医学部は殆んどのところで後期ねえだろ

145名無しなのに合格2017/03/20(月) 06:38:55.00ID:GUufgboj
>>114
ボーダーでも東大理系全学部>富山医

146名無しなのに合格2017/03/20(月) 07:18:00.06ID:gcAmBsA/
>>144
なにいってんだこいつ
エアプか?

147名無しなのに合格2017/03/20(月) 07:24:03.21ID:0xYWVXku
>>16
全国で16校しかやらないじゃん。お前こそエアプだろ

148名無しなのに合格2017/03/20(月) 07:46:07.61ID:QOv65+vr
合格者平均は富山医=京大工学部

受かりにくさなら富山医>>>京大工学部

富山医に限らず全国大半の駅弁医は東大理二よりも簡単だが京大工学部底辺よりは難関

149名無しなのに合格2017/03/20(月) 08:00:41.18ID:bNRTsSyW
>>148
平均は京工>富山
受かりにくさは富山≧京工だと思う

150名無しなのに合格2017/03/20(月) 08:29:24.86ID:nT/w7CT8
>>148
根拠を出そう

151名無しなのに合格2017/03/20(月) 08:35:13.87ID:R7RYmgcD
>>1

医学部の推薦枠も含めて?

駿台全国模試なら推薦枠含めずにこんな感じ。
富山大学医学部って他大学の普通学部に例えるなら難易度どれくらいですか? [無断転載禁止]©2ch.net->画像>32枚

152名無しなのに合格2017/03/20(月) 08:37:04.80ID:lm4m9ycl
富山医>京大工

153名無しなのに合格2017/03/20(月) 09:42:37.08ID:6zHu928o
>>147
数え直してこいよ

154名無しなのに合格2017/03/20(月) 09:51:22.24ID:TpV8hcoS
>>153
ID:6zHu928oは算数が出来ないお馬鹿さん?

155名無しなのに合格2017/03/20(月) 09:53:33.15ID:uJnmXww3
>>154
そうだよ

156名無しなのに合格2017/03/20(月) 14:10:25.15ID:QVhPdZWe
京大って難しいんだな
なんでこんな叩かれてんだ?

157名無しなのに合格2017/03/20(月) 14:15:10.83ID:aB7U0FuY
秋田大学とか2次試験科目英数だけじゃん。偏差値詐欺するなよ。

158名無しなのに合格2017/03/20(月) 14:16:43.00ID:cvsXT41w
医学部は定員100だから年度ごとのムラが未知数で怖いんだよ
全国8000人一括採用して点数でマッチングすればいいのにって20年前から思ってるわ

獣医もな

159名無しなのに合格2017/03/20(月) 14:25:52.72ID:QOv65+vr
秋田は実質面接で決まる鬼畜配点だから偏差値はあてにならない。

偏差値50台で受かる奴もいれば偏差値70でも落とされるからね。

実際、学科試験で首席だった人も高認という理由で面接零点で落とされているからね。

160名無しなのに合格2017/03/20(月) 14:50:59.01ID:9deSpz8e
医学部は地域枠や推薦が充実してるから入りやすさでは京大より上じゃね?

161名無しなのに合格2017/03/20(月) 15:29:53.17ID:QOv65+vr
地域枠や推薦枠を使える連中からしたら京大どころか
下手すりゃ地底非医より楽だよ。

しかし使えない連中からすれば恐ろしく難関になる。

千葉医の面接300点時代には開成出身の男がキモオタアスペという理由で落とされたからね。
そいつは翌年、面接の無い理三を受けて合格している。

162名無しなのに合格2017/03/20(月) 15:38:39.88ID:lm4m9ycl
純粋な難易度
富山医>京大工

学生の質
京大工>富山医

医学部は多浪が多く、偏差値の割に学生の質は悪い
富山大医学部で現役一般枠なら優秀

163名無しなのに合格2017/03/20(月) 18:06:52.36ID:KBZ1vPI9
>>162
浪人って京大にも山ほどいるだろ
しかも浪人で差がつく意味が分からん コンプ?

164名無しなのに合格2017/03/20(月) 18:07:45.79ID:KBZ1vPI9
浪人と現役に偏差値の差なんてなくね?

165名無しなのに合格2017/03/20(月) 18:16:53.81ID:KBZ1vPI9
コンプ→どういうこと? の間違いです

166名無しなのに合格2017/03/20(月) 18:31:03.13ID:nT/w7CT8
>>162
難易度のソースないの?

167名無しなのに合格2017/03/20(月) 18:48:48.28ID:lm4m9ycl
センター得点率比較しろ

168名無しなのに合格2017/03/20(月) 18:53:57.52ID:ZbXrQchd
東大京大並に凄い

169名無しなのに合格2017/03/20(月) 19:32:07.51ID:nT/w7CT8
>>167
まさかデータネットの点そのまま比較してる?

170名無しなのに合格2017/03/20(月) 19:37:40.63ID:EYHCyiX/
>>167

京大工が過小評価される原因のひとつにセンター傾斜配点がある。京大工の傾斜は英国社のみで出されて、得点率が低くでる。その見かけの低い得点率が予備校のランキングに載せられる。東大理系ですら、京大工の傾斜配点だと、得点率が結構下がる。

センターで比較するなら傾斜なしで比較する必要がある。傾斜無しの京大工と富山医の得点率はほぼ同じ。むしろ京大工が上。

客観視して京大工は過小評価されてる印象がある。

171名無しなのに合格2017/03/20(月) 19:48:26.70ID:e/dM2JbQ
率直に聞きたいんだが医学部に多浪が多いとなんで難易度が下がるんだ?
意味が分からないんだが誰か教えてくれへん?

172名無しなのに合格2017/03/20(月) 19:49:50.68ID:e/dM2JbQ
あ、学生の質か
どっちにしろ意味がよく分からん

173名無しなのに合格2017/03/21(火) 03:41:58.40ID:zmX+Xvxe
>>138
必死過ぎw終わった話いつまで蒸し返してんだ?
チビは馬鹿にされるの世界で当たり前やろ。
スマホやら勉強で忙しいから成長期に寝てないし運動しないからチビばっか。
でも非効率だからできねーんだろ。例外の話なんか聞いてねーよ。

174名無しなのに合格2017/03/21(火) 23:25:02.18ID:JWu5Xeff
>>136
なんでお前みたいなやつが世間語ってんだよwww
排気ガス吸いすぎて頭おかしくなったの?

175名無しなのに合格2017/03/21(火) 23:55:03.64ID:qhhZ68Mw
>>170
同意

176名無しなのに合格2017/03/23(木) 04:50:07.19ID:dYJcpQl1
>>43
河合塾の偏差値は川崎医科wが65で記述の聖マリとかが62.5になってる時点でゴミだわwww
川崎医科とか駿台全国では偏差値40台だぞwww
河合塾は0.25刻みだけど駿台全国は0.1刻みだからより正確な値。

177名無しなのに合格2017/03/23(木) 18:33:05.45ID:mYx7AgtI
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答
http://mokio.jumpingcrab.com/1703.html

178名無しなのに合格2017/03/23(木) 20:46:16.41ID:Gk2/lnE9
>>170
>>東大理系ですら、京大工の傾斜配点だと、得点率が結構下がる。
ソースは?

傾斜なしの京大工学部が富山医とほぼ同じ得点率というソースは?京大工学部受験者には数理は傾斜配点0点だからって理由で
対策せずにセンター受けて170/200とか普通にいるし別に数理入れても大してボーダーは変わらないでしょ。

179名無しなのに合格2017/03/23(木) 22:49:48.45ID:Sg263sub
>>178

これそうじゃねえの?

http://m.imgur.com/q5yvyc7?r

東大のは合格者のセンター平均計算したら何となくわかった

180名無しなのに合格2017/03/23(木) 22:59:37.83ID:FF/Qby/9
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://weau.unnews.tabplat.com/0320.html

181名無しなのに合格2017/03/23(木) 23:37:00.89ID:iQeVMOpJ
>>176
まさにそれ。
医学部はどれだけ偏差値が高くても
合格最低点は異常に低かったりする

センター9割取ったと仮定すると
二次の簡単な問題が50%で合格するのに
偏差値だけは京大工より高い例があった

一方、京大工はセンター90%でも
二次が苦手なら普通に落ちる

182名無しなのに合格2017/03/23(木) 23:45:33.19ID:Sg263sub
>>178

東大の理系に傾斜かけたら84%程度だった。総合では90%だったけど。

ソース
http://todai.kawai-juku.ac.jp/exam/index.php

183名無しなのに合格2017/03/24(金) 04:48:12.18ID:Gpzjjad4
>>174
もうやめね。
いつまで煽ってんだよw

184名無しなのに合格2017/03/24(金) 10:55:21.68ID:NxJyac/7
2015富山前期は実質倍率1倍台の馬鹿でも入れる超穴場だったと医学部界隈では有名
去年今年と高倍率で難関に戻ったが

185名無しなのに合格2017/03/24(金) 12:05:34.15ID:UtFp3faI
医学部医学科駿台全国偏差値2016
富山大学医学部って他大学の普通学部に例えるなら難易度どれくらいですか? [無断転載禁止]©2ch.net->画像>32枚

186名無しなのに合格2017/03/24(金) 12:09:04.77ID:J5lp0ZKK
国公立医学部医学科の70以上

東大 76.8
京大 74.7
大阪 74.0
医科歯科73.1
名古屋 72.4
阪市 71.7
神戸 71.3
京府医 71.2
横浜市立71.1
東北 71.1
九州 70.9
千葉 70.4
岡山 70.4

ちなみに北大医学部は三重大より下

2chでの妄想と大分かけ離れているな。特に旧帝と旧6が意外とショボく都市部公立に負けてるのが意外です
研究とかは院の実績なので学部レベルでは関係ないのであしからず

187名無しなのに合格2017/03/24(金) 12:53:56.24ID:XLNXKv6C
これ謎だわ
旧六より三重のが難しいのか?

旧六医志望が下げて三重大行ってたけど?
多浪とか集まるから模試時点では高く出るだけじゃね?

188名無しなのに合格2017/03/24(金) 12:56:53.81ID:bHzVmTEE
>>187
どっかに大元あったから見てくれば?
結構詳しく載ってたし

189名無しなのに合格2017/03/24(金) 13:01:02.75ID:XLNXKv6C
>>188
一応大手予備校の医学部コースに通ってたけど三重大から下げて北大とかありえんって感じなんだけどw

どこが大本?

190名無しなのに合格2017/03/24(金) 13:04:48.48ID:jnOHjxX7
>>189
学歴バトルがなんたらとか言うスレじゃね
理3狙いの奴がセンター後に地元思考で医科歯科横市で悩んでたし地方は人気ないんやろ

191名無しなのに合格2017/03/24(金) 13:13:51.24ID:XLNXKv6C
>>190
首都圏が人気あるのはわかるよ
予備校にいた実感としてもそんな感じ

でも三重大>北大はないと思うね

再受験生とか多浪とかに人気のある大学郡の一番下が三重って感じ
だから底辺医と比べたらそりゃ高いけど北大はおろか旧六医より下の位置付けな感じだったよ

再受験、多浪が志望校として上げやすいから模試時点での偏差値が高く出やすいのはわからんでもない

192名無しなのに合格2017/03/24(金) 13:16:59.49ID:vwsLCNCC
>>191
>>186はあくまでデータだし文句があるならデータ出した予備校に言えばエエんちゃうか

193名無しなのに合格2017/03/24(金) 13:27:43.03ID:EUTt+nE4
>>191
>>186は各大学合格者の各模試の偏差値だったはず
浪人生が模試で三重を志望していようと関係ない

194名無しなのに合格2017/03/24(金) 13:57:51.62ID:XLNXKv6C
>>193
いやだから多浪生とか再受験生(普通に浪人もだけど)が多かったら模試の偏差値は高く出るよね

関係はあるだろ

195名無しなのに合格2017/03/24(金) 14:07:05.60ID:demspBOJ
>>194
だから模試の志望校は関係ないってことだろ
実際にその大学に入ったやつが模試でどれだけの偏差値をとってたかの推移をもとにしたもんだし

浪人生が模試で三重を志望してその後に実際には阪大に合格したとしても、そいつの模試の成績は阪大合格者の偏差値の方に行くって話。
模試で三重を志望したからって三重の偏差値が高くなるような算出方法じゃないって話だろ

196名無しなのに合格2017/03/24(金) 14:11:05.97ID:Qi4EpT0s
>>194
そもそも志望校とか評価にいれてない算出方だったけど
合格大学についてその大学合格者の模試の偏差値が載ってるだけだし

197名無しなのに合格2017/03/24(金) 14:19:33.68ID:TCnBF4B8
>>194
もう面倒だからもとの画像見ればよくね?
それを見れば浪人生が模試で三重を志望しようが関係ないってわかると思うよ

198名無しなのに合格2017/03/24(金) 14:26:44.07ID:XLNXKv6C
ちげえよ、
合格者に多浪生、再受験生が多い大学なんだからそいつらの模試の成績は高く出るって話だわ

同じ奴がIDかえてんのかよってくらい

199名無しなのに合格2017/03/24(金) 14:27:16.59ID:XLNXKv6C
伝わってなくね?

200名無しなのに合格2017/03/24(金) 14:37:30.48ID:TCnBF4B8
あーそういうことね
でも三重も多浪が多いと言っても4浪以上は平均して10人程度だし、言うほど差が出るか?
その理論だと奈良医科とか滋賀とかも上位に入らなきゃおかしくなるし

201名無しなのに合格2017/03/24(金) 14:54:43.59ID:H9o50mXB
>>185
川崎医科wwwwwww

聖マリアンナって日大医学部と東京医科とかとあんまり変わらないんだな。聖マリ記述だっけか。

202名無しなのに合格2017/03/24(金) 15:04:03.11ID:XLNXKv6C
>>200
もっといるはず、2,30人とかってきいたぞ
2浪以上で考えたら結構な数かと

そうだね、やっぱり謎だね
人数的にはどれくらい追えてるの?
2,3浪まではともかくそれ以上となると予備校に報告上がってないとかあるかもしれんしこれで学歴勝負?してるならまずそこを確定させてるのかな?

203名無しなのに合格2017/03/24(金) 15:08:39.75ID:M4C0tgF9
模試時点で浪人が多いから合格者偏差値が高めに出るって理屈なら
中高一貫率が高い大学も合格者偏差値が高めに出るって理屈になるな。

中高一貫は高二までに範囲終わらしているところが多いからね。

rm
lud20170504200908
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1489741991/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「富山大学医学部って他大学の普通学部に例えるなら難易度どれくらいですか? [無断転載禁止]©2ch.net->画像>32枚 」を見た人も見ています:
東大理Iとほぼ同じ難易度の国立大学医学部ってどこ?
北海道大学理系と山口大学医学部ってどっちの方が難易度高い?
岡山大学医学部医学科の難易度って医学部医学科のなかでは微妙な立ち位置??
ウンチブリブリ大学でも医学部医学科に限れば早慶以上の難易度はあるんだろうなあ
【入試難易度はどちらが上?】東京大学文科三類VS京都大学理系(医学部医学科を除く)
嫌いな奴が1浪して昭和医科大学の医学科にいってるらしいんだけどどれくらいの難易度??
国立医学部って難易度どんくらい?
名古屋大学(工学部)の入学難易度ってどれくらい?
医学部って名大あたりから難易度インフレするよな
私立医学部って難易度大したことないの?
知恵袋「息子がオワコンです。後期富山大学経済学部不合格だと産近甲龍になりそうです」
九州大学理工系と福岡大学医学部ってどっちが上?
この成績で理三でなく島根大学医学部ってあり得るの?
私文大学生だが医学部か薬学部に行きたいんだがどうすればいい?
獣医学部に行こうと思うんだが、岐阜大学と鳥取大学、宮崎大学の中で可愛い子がいるのはどの大学?
東北大学医学部って
国公立の医学部ってどれくらいすごいの?
医学部って文系の偏差値で考えるとどれくらい?
基本情報技術者試験(FE)って大学受験で例えるならどのくらいの難易度なの?
徳島大学医学部について。ザコク駅弁なのだろうか。
洛南高校でインターハイで活躍して現役で国公立大学医学部に合格する人達
中卒ニートだが2020年度に九州大学医学部に受かるはwwwwwwww
中学校の時全テスト学年1位だった女の子が慶應大学医学部に通っていることが分かったんだけど
ハイ完て他の参考書で例えると難易度どれくらい?
東大京大その他難関大学の医学部いくひとって
筑波大と千葉大って実際どのくらい入学難易度に差があるの?(医学部除く)
京大医学部人間健康学科の難易度ってどんなもんなん?
第2回全統記述って大学入試問題でいうと難易度どれくらい?
東大理系が名大医学部並の難易度って知らない奴多過ぎじゃね???
九州大学医学部だけど質問ある?
明治大学医学部医学科だけど質問ある?
弘前大学医学部医学科だけど質問ある?
なんで亜細亜大学には医学部がないの?
岡山大学医学部卒業の医師だが質問ある?
島根大学医学部医学科に通ってるけど質問ある?
国際医療福祉大学医学部蹴られすぎじゃね?
名古屋市立大学薬学科って医学部だとどこ相当?
信州医学部と日本医科大学←どっちにすべき?
東京から地方の医学部受ける人て何を基準に大学選んでんの?
秋田大学医学部の河合塾偏差値60ってヤバくね?
千葉大学の非医薬よりも簡単な地方駅弁医学部医学科ってある?
大阪市立大学医学部医学科ってどういうイメージ?
大阪市立大学医学部医学科ってどういうイメージ?
神戸大学医学部医学科の親を持つ奴のイメージってどんな感じ??
順天堂大学医学部と国際医療福祉大医学部はどっちが難しい?
名古屋大学医学部付属高校(東海高校)卒だけど質問ある?
北里大学って医学部と薬学部以外は意外と大したことなくないか?
【医学部志望に質問】東大非医か川崎医科大学ならどっち行きたい?
新潟大学医学部医学科 2023年度 入学辞退者 9名 どこ行った?
センター900二次英数400の徳島大学医学部医学科ってクソ簡単じゃね?
大阪公立大学獣医学部と東京農工大学農学部共同獣医学科はどっちが上?
大学って二浪までならセーフって雰囲気あるけど医学部以外でもそれって同じなの?
日大法現役VS.底辺私立医学部3浪VS.東京大学理三5浪←誰に転生したい?
俺「あっ、一応聖マリアンナ医科大学医学部医学科二浪です…w」←どんなイメージ?
富山大学受けるやつおる?
富山大学蹴って明治大学だけど質問ある?
医学部の難易度を大雑把に表すと
東大理一理二より難易度の高い医学部
富山大学不合格のポンコツがザコク連呼してるってマジ?
東大理二より難易度が高い国公立大医学部
国立医学部の難易度ランキングを決めようの会
京大理は医学部より地底非医や大阪府立寄りの難易度
京大非医と医学部の難易度を異常に気にする謎の勢力
東大京大と医学部の難易度を比べるのは無理があるよな
ザコク医学部の難易度とか実際かなり低いだろ

人気検索: masha babko 神奈川17 Olivia model グロ Loli Pthc 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 小学生のエロリ画 美少女 らいすっき pedofilia 男の子ビデオ射精
11:09:08 up 118 days, 12:07, 1 user, load average: 13.06, 12.98, 16.24

in 0.21441721916199 sec @0.21441721916199@0b7 on 081400