0001名無しなのに合格2017/04/24(月) 18:00:38.58 ID:4blQrTop
自頭普通のやつが今日から毎日10時間勉強したとして今年度の受験でいけるレベルのところってどの辺?
理系、文系それぞれで
河合模試で偏差値50とする
休日は15時間。
この勉強をやれたとして考えてくれ
0002名無しなのに合格2017/04/24(月) 18:01:23.39 ID:TtEXHeD+
京大
0003名無しなのに合格2017/04/24(月) 18:02:02.51 ID:aBIfxAqK
学校ある日に一日十時間とかどうなってんだよ
0004名無しなのに合格2017/04/24(月) 18:03:27.15 ID:fX5EagqE
毎日10時間勉強できる奴なら河合で偏差値50なんてとらないんだよなぁ・・
0005名無しなのに合格2017/04/24(月) 18:03:30.91 ID:QvrQxsgp
マーチ理系
0006名無しなのに合格2017/04/24(月) 18:03:54.57 ID:EFRj4mgy
March
0007名無しなのに合格2017/04/24(月) 18:04:19.85 ID:yNUWBQNu
北大くらいだと思う
0008名無しなのに合格2017/04/24(月) 18:05:04.01 ID:QvrQxsgp
良くて上智
0009名無しなのに合格2017/04/24(月) 18:05:13.31 ID:2aIY63eo
本気で10時間やることができれば東大京大医学部どこでも余裕だろ
0010名無しなのに合格2017/04/24(月) 18:06:33.92 ID:4blQrTop
学校で内職をした場合10時間は余裕
朝3時30分に起きて3時間勉強
6時に帰宅し7時から12時まで4時間ほど勉強
3時間は学校で内職をするとする
0011名無しなのに合格2017/04/24(月) 18:08:47.64 ID:aBIfxAqK
>>10
一日3時間半しか寝ないとか体ぶっ壊れて終わり 0012名無しなのに合格2017/04/24(月) 18:10:37.90 ID:4blQrTop
進研40から60後半まであげました
スレ立てたものですが、毎日6時間やって基礎力はつけられたので、こっからどのくらいやったらいいか
目安として考えさせてください。
元は河合模試も偏差値30だったので上がった方です。
0013名無しなのに合格2017/04/24(月) 18:11:05.56 ID:yNUWBQNu
そもそも偏差値50なら全範囲終了していないだろうから予習復習でだいぶ時間なくなると思うが
0014名無しなのに合格2017/04/24(月) 18:18:25.86 ID:4blQrTop
自称進学校ですが全部既習済みです
0015名無しなのに合格2017/04/24(月) 18:20:41.33 ID:yNUWBQNu
>>12
すごい頑張ったんだな
6時間維持すればいいと思う
睡眠時間を減らすのは良くないから 0016受サロ皇帝 薬大生様2017/04/24(月) 18:30:01.54 ID:Gs239GS2
0017名無しなのに合格2017/04/24(月) 18:48:58.27 ID:ohviQba4
東大
0018名無しなのに合格2017/04/24(月) 18:57:39.45 ID:qTVDEoFH
>>1
理系の河合塾偏差値50は岡山大2次レベルだからその調子でやれれば地方国公医の
現役合格も夢じゃない(センター87%以上取れたらだが)
現実的には九大・北大・神戸大・筑波大・横国大が限界だとは思うけど 0019名無しなのに合格2017/04/24(月) 19:01:34.37 ID:FQhKHZvT
今日から毎日10時間オナニーしたとしていける大学
北 海 道 大 学
0020名無しなのに合格2017/04/24(月) 19:27:10.42 ID:xiByhOsk
知恵袋で現役東進通ってマーチ落ちて浪人して東進通って千葉大と早稲田目指してそこそこの偏差値から毎日12時間勉強してセンター英語9割取ったけど、
やっぱりマーチ落ちて東洋行ったみたいの見てからこの手のスレに対してなんも言えんくなった
過去質問も2年間にわたって程々の量の勉強の質問されてて不安がってたけどその度に誰かに説明されて応援されてっていう適切な道を歩んでたはずなのに
落ちたあとの質問も健気で悲しすぎて泣けた「東洋で頑張れば早稲田の人を抜かせますか?」って 結局行ったみたいだけど受験は光より闇が多いのも忘れるなよ特に私文
0021名無しなのに合格2017/04/24(月) 19:30:19.81 ID:eWkwyXk8
>>20
センター英語9割でMARCH落ちるもんかね? 0022名無しなのに合格2017/04/24(月) 19:31:51.18 ID:QZe/IpRa
センター9割でニッコマか。マーチだと9割5分?
0023名無しなのに合格2017/04/24(月) 19:33:08.73 ID:hyf0R2g9
早慶は10割やん!
0024名無しなのに合格2017/04/24(月) 19:34:58.01 ID:aBIfxAqK
センター英語9割とかマーチセンリで取れるだろ
本番に弱過ぎだわ
0025名無しなのに合格2017/04/24(月) 21:03:06.71 ID:dV0YeeLf
大真面目に阪大くらいまで行けると思う
0026名無しなのに合格2017/04/24(月) 21:41:57.22 ID:gsF2mgJE
俺はその成績から1日12時間勉強してやっと和歌山って東進に言われたからむかついて入らなかった
宅浪したら関大しか受からなかった
0027名無しなのに合格2017/04/24(月) 22:30:10.46 ID:GqEdwYsW
神戸
00285ヤマン ◆TrPrK5oo9A 2017/04/24(月) 22:49:05.38 ID:dCMcahsx
一年しっかり勉強したら5山行けるから頑張れ
0029名無しなのに合格2017/04/25(火) 14:02:44.10 ID:dS2QdANs
0030名無しなのに合格2017/04/25(火) 14:54:05.30 ID:xMWUfSMr
自分の経験則でいうと
文理どちらも九大、北大はいけそうだな
文系の方は東大、理系の方はギリギリ京大に届きそうで拮抗東工大
0031名無しなのに合格2017/04/25(火) 22:17:23.63 ID:VPakvd+0
2015年 高校別合格数Top10 12月判明分で推薦等を含む
(都県名の後ろは2015年の東大合格者数)
【埼玉大 【千葉大 【横浜国立大 【首都大学東京
蕨(埼玉・0) 26 千葉東(千葉・1) 58 湘南(神奈川・19) 39 国分寺(都下・1) 29
不動岡(埼玉・3) 23 県立千葉(千葉・23)49 横浜翠嵐(神奈川・16)31 八王子東(都下・7)27
市立浦和(埼玉・7)22 県立船橋(千葉・13)47 川和(神奈川・2) 25 立川(都下・4) 26
熊谷(埼玉・0) 22 市立千葉(千葉・0) 42 厚木(神奈川・1) 21 ○桐光学園(神奈川・7)25
川口北(埼玉・0) 21 ○渋谷幕張(千葉・56)38 柏陽(神奈川・6) 21 相模原(神奈川・1)24
川越女子(埼玉・3)21 ○市川(千葉・13) 37 ○桐光学園(神奈川・7)20 ○国学院久我山(東京・6)19
○栄東(埼玉・9) 19 佐倉(千葉・1) 34 青山(東京・6) 19 厚木(神奈川・1) 18
春日部(埼玉・5) 18 東葛飾(千葉・7) 31 ○桐蔭学園(神奈川・9)19 ○穎明館(都下・6) 16
県立川越(埼玉・6)18 ○昭和秀英(千葉・3) 31 ○浅野(神奈川・40) 17 ○帝京大(都下・1) 16
熊谷女子(埼玉・0)16 ○東邦大付(千葉・6) 29 横須賀(神奈)他4校 16 ○東京都市大(東京・0)16
2016年 高校別合格数Top10 12月判明分で推薦等を含む ※国分寺の東大を修正
(都県名の後ろは2016年の東大合格者数)
【埼玉大 【千葉大 【横浜国立大 【首都大学東京
○栄東(埼玉・27) 29 千葉東(千葉・1) 62 湘南(神奈川・16) 34 相模原(神奈川・0)27
川越女子(埼玉・0)26 佐倉(千葉・2) 50 横浜翠嵐(神奈川・20)30 八王子東(都下・3)24
○大宮開成(埼玉・2)26 県立船橋(千葉・8) 48 川和(神奈川・3) 28 国立(都下・20) 23
越谷北(埼玉・1) 25 ○市川(千葉・13) 43 柏陽(神奈川・4) 28 国分寺(都下・2) 18
安積黎明(福島・0)21 市立千葉(千葉・0) 40 ○桐光学園(神奈川・3) 24 立川(都下・3) 18
市立浦和(埼玉・1)19 県立千葉(千葉・32)39 ○サレジオ学院(神奈川・7)22 厚木(神奈川・3) 18
春日部(埼玉・4) 19 ○東邦大付(千葉・7) 37 ○桐蔭学園(神奈川・3) 22 ○桐光学園(神奈川・3)18
県立川越(埼玉・6)19 船橋東(千葉・0) 31 厚木(神奈川・3) 16 新宿(東京・4) 17
不動岡(埼玉・0) 19 長生(千葉・1) 29 希望ヶ丘(神奈川・0) 16 町田(都下・1) 15
蕨(埼玉・1) 19 薬園台(千葉・0) 29 横浜緑ヶ丘(神奈川・0)15 ○帝京大(都下・1) 15
○浅野(神奈川・30). 15 川和(神奈川・3) 15
. 柏陽(神奈川・4) 15
○桐蔭学園(神奈川・3)15