◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

慶應の中で一番英語が難しい学部w [無断転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1501767794/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2017/08/03(木) 22:43:14.91ID:zBMh2JBc
なんでしょーか

2名無しなのに合格2017/08/03(木) 22:44:24.63ID:ky+OMLJQ
文系なら法

3名無しなのに合格2017/08/03(木) 22:55:21.53ID:cYvE2mo2
sfc

4名無しなのに合格2017/08/03(木) 23:22:57.19ID:NVZc8dwl
法だろうな

5名無しなのに合格2017/08/03(木) 23:24:45.51ID:zBMh2JBc
>>2
医学部は?

6名無しなのに合格2017/08/03(木) 23:26:26.24ID:TjLJ4a7k
慶應医は超難関国立併願者なら英語に限れば割と与しやすい問題
法はそうじゃないから難しい
と思う

7名無しなのに合格2017/08/03(木) 23:27:59.23ID:G5HjRpd9
慶應医今年受けんだけど英語75%ぐらいじゃきついかね?数学と化学がネックなんだよね

8名無しなのに合格2017/08/03(木) 23:28:49.05ID:G5HjRpd9
一応京府医あたりを専願に考えてる
大阪医科大も受けるけど

9名無しなのに合格2017/08/03(木) 23:46:07.84ID:ORGcyFW0
>>5
ガガイのガイ

10名無しなのに合格2017/08/03(木) 23:51:07.84ID:cszPH27Z
法は難しいっていうか嫌な問題だよな

11名無しなのに合格2017/08/03(木) 23:54:43.96ID:lSg+0/W/
sfc

12名無しなのに合格2017/08/04(金) 00:24:15.54ID:a1wawrtg
今年経済と薬受ける予定なんだが難易度どんなもん?

13名無しなのに合格2017/08/04(金) 00:56:23.48ID:jOtL+JwD
>>6 でも受かってるやつの英語力(偏差値)で医>>法ですけどね(笑

14名無しなのに合格2017/08/04(金) 01:01:55.51ID:2jdZQfNY
>>13
それはどうだか知らないけど
今は問題が難しい(解き難い)かどうかというタイトルのスレに書き込んでることをお忘れなく。
よくスレタイ読めない人が受サロには湧くけど
そういう人は英語の問題の心配をする前に日本語の勉強をした方が良いのでは?

15名無しなのに合格2017/08/04(金) 01:18:19.37ID:jOtL+JwD
医は記述式の採点が辛いから多分受かってるやつでも高得点は取れてないと思うで
法なんか全部マークやし塗れば終わりやけどな(笑

16名無しなのに合格2017/08/04(金) 01:29:32.11ID:7UIOI3c+
ただ、マークだとall or nothingという怖さがあるんだよな
特に、慶法のは基本的に選択肢にダミーが無いから
一個間違えたら芋づる式に間違えてしまうという点でも恐ろしい

17名無しなのに合格2017/08/04(金) 01:34:43.00ID:jOtL+JwD
芋づる式のじゃない問題だってたくさんあるでしょって感ある

18名無しなのに合格2017/08/04(金) 01:36:47.46ID:7UIOI3c+
>>17
そうだったっけ? 慶應英語に自信ニキ?

19名無しなのに合格2017/08/04(金) 01:38:37.14ID:ElXGtD1G
SFCは帰国子女なら満点が割といるらしい。
ちなみにSFC受験者も帰国子女が多い。

20名無しなのに合格2017/08/04(金) 01:45:42.35ID:7Z1V+L5v
純粋な難しさで言えばやっぱり医学部の英語に軍配が上がるのかな
慶應法の英語は、英語が母語の人間なら多分比較的容易に高得点取れると思うけど
医学部のは日本語力と英語力ともにそれなりに高度でないといくらも得点できないから
ただ、日本の高校で普通の英語教育を受け、普通に勉強してきた日本語が母語の人にとっては慶應法の英語は非常に解きにくいということになる

21名無しなのに合格2017/08/04(金) 01:46:44.96ID:7Z1V+L5v
同様の観点から見たら
法学部の英語よりも経済学部や文学部の英語が難しいということもできる
要するにどんな人を主体とするかによって変わる

22名無しなのに合格2017/08/04(金) 01:57:54.98ID:1sq/92ZC
場合分けが必要だね

23名無しなのに合格2017/08/04(金) 08:15:43.26ID:EvTP4Z6D
>>14
やめたれw

24名無しなのに合格2017/08/04(金) 13:14:59.74ID:jOtL+JwD
法のが解きにくいのは国立併願だったらだよ
専願だったらむしろ対策立てやすいと思うけどね
ぶっちゃけ東大のがよっぽど難しい 手数の多さが違い過ぎる

25名無しなのに合格2017/08/04(金) 13:51:30.32ID:YigC1j4f
スレタイ読めないニキほんとすこ

26名無しなのに合格2017/08/04(金) 15:38:41.11ID:R1WwFP7H
>>14

27名無しなのに合格2017/08/04(金) 15:46:05.91ID:e1rW4DqX
>>24
きみ本当にスレタイ読めないんだね

28名無しなのに合格2017/08/04(金) 16:12:34.84ID:jOtL+JwD
必要な得点率から言って医と法は大差ないように思えるが、
受かってるやつの学力が医>>法であることと、国立併願勢でも取り組みやすいのにこのような結果であることから、
問題の難度で医>法と推定されるっていいたいだけだよ
そもそも「難しい」の定義すら定まってないの反論した気になるなよ(笑
問題そのものが難しいのか点取るのが難しいのかで解釈変わるのは当然だろ、低能

29名無しなのに合格2017/08/04(金) 16:17:31.06ID:jOtL+JwD
細かく言えば法学部志望と医学部志望なら英語に対して割けるリソースの総量だって違ってくるぞ
専願なんて英語と社会だけやってりゃいいのか知らんけどな
そういうのですら体感難度は違ってくるよな 誰も指摘してないけど

30名無しなのに合格2017/08/04(金) 16:43:45.86ID:TtZqu61g
いや誰を主体とするかによって体感難易度は変わりうるという指摘は既になされているが

31名無しなのに合格2017/08/04(金) 16:48:07.47ID:RIItcXeY
自覚症状の無い馬鹿ほどタチの悪い奴はいないよね

32名無しなのに合格2017/08/04(金) 16:51:13.73ID:amm2B1pM
ID真っ赤ニキはいったい誰と闘ってるんですかね...。

33名無しなのに合格2017/08/04(金) 16:59:10.42ID:SDYTwEen
典型的な文系憎しの理カスくんだろ
日本語読解能力の低さからも窺えるけれども
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20170804/ak90TCtKd0Q.html

34名無しなのに合格2017/08/05(土) 10:23:36.02ID:7FBCpH04
ここだけの話商学部がいちばんむつかしいよ

mmp2
lud20190721224018
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1501767794/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「慶應の中で一番英語が難しい学部w [無断転載禁止]©2ch.net 」を見た人も見ています:
東大法学部「大学受験で一番重要な教科はダントツで英語。」
ぶっちゃけ経済学部って文系の中で一番無能なのに偉そうだよな
一番難しいの科目は英語
上智大学経済学部経済学科の英語wwwwwwwwwwwwwwwwwww
英語を専攻して留学も何ヶ月かする学部なんだけど忙しい?
marchで就職とかブランドとか抜きにシンプルに入試が一番難しい大学と学部ってなに?
MARCH各大学で一番難しい学部wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
英語名が一番カッコイイ大学
早慶で一番可哀想な学部→早稲田社学
早稲田大学 基幹理工、創造理工、先進理工学部の英語
農工 首都 電通 この工学部ってどれが一番難しい?就職は似たようなもんだと思うから
早稲田商学部の英語問1
明治全学部2015の英語
青学で一番入りやすい学部
お前ら英語長文どれが一番好き??
英語長文のテーマで一番苦手なの何?
早慶で一番難関なのは理工学部だよな?
経済学部は数学と英語が二本柱の入試にしろ
獨協大学外国語学部英語学科ってどう?
【悲報】近大医学部の英語語彙問題、難しすぎる
英語長文読んでて一番タメになったクソ知識
デザイン工学部で一番難易度高いのどこ?
各旧帝の文学部で一番入りやすいのはどこ?
愛知大学の推薦で一番ヌルい学部ってどこかな?
ワタク「英語が一番大事」国公立「数学が一番大事」
旧帝理系の最底辺学部に入るのが一番コスパいい
ひょっとして慶應文系って商学部が一番頭良くねえ?
東大で、一番簡単な学科入って、進振りで医学部行ったら最強じゃね?
【人生相談】日大、東洋で一番就職がマシな学部学科
医学部医学科志望の人って数学、英語、物理、化学って
早稲田の人間科学部と理工ってどっちが英語むずい?
文学部だけど英語と公務員試験の勉強どっちしようか迷ってる
凡人が日本の支配者になるには東大法学部を卒業するのが一番の近道なのになんでみんな目指さないの?
慶應義塾とかいう日本で一番入るのが難しい塾wwww
慶應文学部の英語
MARCH以上で一番簡単な大学学部
慶應の中で最も合格が難しいのは商Bだよな?
理科科目の中で一番難しいのってどれ?
神戸大学医学部志望 英語苦手!
一橋と早慶の英語、どっちが難しい?
近畿大医学部の英語wwwww
5Sで一番レベルの低いのは埼玉大工学部
北大で一番入りやすい学部おしえて
文系の学部で一番かっこいいのは?
英語長文て何の難構文が一番出てくる率高い?
ジュサロで一番叩かれてる高学歴大学学部
中央大学で一番受かりやすい学部教えてください
日本で一番設備が整ってる心理系学部を五文字で答えよ
結局一番コスパ良いのって早慶上位学部専願って事でおk?
マスコミで一番正確な早稲田学部評価【訂正済み】
私文全落ち→一橋と理転→底辺国立医学部どっちが難しいん?
国立医学部→センター5教科7科目+二次英語数学理科2つ
大阪大学法学部という日本で3番目に入るのが難しい法学部の者だけど質問ある?
津田塾大学学芸学部英語英文学科→河合最新偏差値50.0
公立中で一番だったのに結果として中卒ニートになってしまったって奴wwww
私立で基本的な学部が全部揃ってるとこで一番難易度高いとこってどこ?
英語はあまり出来ないけど数学と物理が凄く得意で医学部に入った人
日本で一番勝ち組なルートって中高一貫男子校→国立医学部→医者だよな
【悲報】青山学院大学法学部さん、世界史なのに英語の長文を出してしまう
九医より京大下位学部の方が難しいよな?
お前らが知っている英単語の中で一番難しいは?
早慶文系より公立薬学部の方が難しい
もりてつ「英語は慶應よりICUの方が難しい」
東大理二とSTARS医学部医学科、どっちが難しい?
殆どの国立医学部より理1の方が難しいという事実
経済学部と工学部ってどっちの方が難しいん?

人気検索: 昔のロリ女子小学生マン 女子小学生エロ画像 Pthc ショタ まんこ 中学生 譌上↓霈ェ サークル 黒澤美澪奈 盗撮 女子高生 パンスト
03:55:51 up 14 days, 19:17, 2 users, load average: 18.09, 20.62, 19.76

in 0.1281099319458 sec @0.1281099319458@0b7 on 110617