国語186
英語182
数学1A32
数学2B22
勉強時間1日あたり10.5時間
なんなんこれ
大特進コースに通った超有名私立高校生たち 朴修
O:ちょっとそれ教えてください。東進の東大特進に全員が行ったのですか?なんでみんなが行くんですか?
S:「特待」くれるんです。
N:はい。タダで通えるので。
M:たしか教材費だかなんだか数千円だけは払いましたよね。
K;有料受講の人たちが僕らの授業料も払ってくれているんです。
===========================
O:あっ、今、なかなか嫌味なことを言いましたよ。
K:その代わり、僕たちの合格も東進の実績になります。
T:「合格者数に入りますよ」みたいなところはちゃんと承諾させられましたね。
N:一応、学生証ももらいました。
O;東大特進コースに入っておくと好きな授業があったら全部実質タダで受講できるわけですね。
S:で、自習室も使えます。図書カードもくれました。
M:授業は出ずにみんな模試とカフェだけ利用してましたけど。
チャートやってるけど全然できないもう障がい者な気がする
微積ベクトルって簡単ってよく言われるけど全くわからん頭に定着しないのよね...
数学の教科書の例題やり直してみたら?
解法がのってるやつだけ
国語は昔から得意だった小学校の頃とかだと蟹工船で読書感想文書いて天才児()扱いされてたはwwwまあ今となっては二浪で人間のクズ
あと宅浪なんですけど精神が摩耗しすぎて死にそうなんだがどうにかならんかな
死亡は旧帝()なんですけど、数学こんなんですし行ける気がしないですね...旧帝行きたいから浪人させてくれと親に頼んだのにこれなのでもう人生を終わりにしたいですよ
基本も出来もしないくせに黄チャをやるのは伸びるわけがないマセマの初めから始めるからやるべき
数学超初心者におすすめの参考書ないって聞こうと思ったけどやっぱりみんなチャートor教科書っていうんかな
緑チャートはある程度基礎出来上がってる奴が使うものであって基礎固めに使うものではない
二浪して国立落ちて慶應経済いったわ
二浪目はほとんど勉強してなかったが
あと旧帝だと倫理が辛すぎてもう無理かなって思ってる。一浪目で死亡旧帝じゃなかったせいで全く覚えられぬ
センター数学の配点低くて2次数学無いところ受ければいいんじゃないかね
阪大とかにあったはず
文系
東大>京大>一橋>阪大>名古屋≧神戸≒九州≧東北大≧横国≒筑波≒北大>早慶≧上智
理系
東大>京大>東工大≧早慶理工≒阪大≧名古屋≧東北大>北大≒九州≒筑波≒神戸≧横国≧上智≒理科大
文系
東大>京大>一橋>阪大>神戸≒名古屋≒早慶≧九州≧東北大≧北大≧上智>横国≒筑波
理系
東大>京大>阪大≧名古屋≧東北大>北大≒九州≧早慶理工≧神戸≧東工大≧横国≒筑波≧上智≒理科大
文系
東大>京大>一橋>阪大>名古屋≧神戸≒九州≧東北大≧横国≒筑波≒北大>早慶≧上智
理系
東大>京大>東工大≧早慶理工≒阪大≧名古屋≧東北大>北大≒九州≒筑波≒神戸≧横国≧上智≒理科大
文系
東大>京大>一橋>阪大>神戸≒名古屋≒早慶≧九州≧東北大≧北大≧上智>横国≒筑波
理系
東大>京大>阪大≧名古屋≧東北大>北大≒九州≧早慶理工≧神戸≧東工大≧横国≒筑波≧上智≒理科大
こんな文系人間本当にいるんやな...
数学で点取れないとまず受からないよ
数学上げるには白チャート全ページやり込めばいい
したらセンター8割ぐらいは安定するはず
国語がえぐいから残りの時間は全て数学にさくべき
まじで数学と英語は最重要科目だから
どうしてもできないならやさしい~買うべき
あれは独学でも出来るようになってるみたいだから
んでそのあとチャート→センター過去問→二次演習→合格と
去年のセンターから国語放置してたから古漢文法忘れててやばいは
はっきり言うともう死にたくなってきた勉強が辛い...勉強したいから浪人したい!って言ってこうなるとかメンタル弱すぎなてか宅浪つらいはホンマ
文系
東大>京大>一橋>阪大>名古屋≧神戸≒九州≧東北大≧横国≒筑波≒北大>早慶≧上智
理系
東大>京大>東工大≧早慶理工≒阪大≧名古屋≧東北大>北大≒九州≒筑波≒神戸≧横国≧上智≒理科大
おわたスレみたいな点数期待してたのに思いの外高くてびっくり