読み込まれる?
今まで模試のときに読み込まれなかった試しがないんだが
てかスレタイ間違えたw
シャーペンでマークしてもだったwww
ボールペンでも大丈夫やから本番はボールペンでマークしたほうがいいぞ
ちなみにセンター試験のマークシートは一回消しゴムで消すと読み取れないから、塗るときは慎重にな
ボールペンはマジで良い ジェットストリームオススメ
去年ボールペンのやつちらほらいたから今年はボールペンでやるわ
いや真剣に悩んでるんだがw
おまいらふざけすぎぞwww
センター4回受験してる奴が「シャーペンでマークしても問題ない」って言ってた
わいも今まで模試はずっとシャーペンだったけどダメだった試しがないんだが
いやマジで本番シャーペンでマークしたやつとかおらんの?
本番シャープペンでマークした
マークミスは地理の2つだけだったな結果1点上がった
実際シャープでやったし周りもそうだったのに何故頑なに鉛筆を推奨するんだろうな
溝ができるほど強く塗らなきゃ問題ないし鉛筆は先が丸くなるから好きじゃない
センター試験30年くらいやってるけど、シャーペン使ってダメだった奴とか一人もいないよ。
シャーペンで受験失敗させられたら大問題になってニュースになるわ。
★Divyy★
合言葉↓
全統&東進進研(記+マ)駿台セット全学年
シャー芯の形整えるためだからなんかの黒鉛以外の成分で万が一読み込まなくても責任は取りませんよって事だったような
マジレスするけどフリクションはダメ
確実にマークシートで読み取られるのはボールペンとかマジックだけ
シャーペンや鉛筆は回収して採点される前に擦れたりして消えちゃったりして、読み取られないとかざらにあるらしい
おれしんがくこうやけど周りみんなボールペンだったよ
ボールペンだと消えなくね?ってなるけど、そもそも鉛筆だろうがなんだろうが消しゴムで消したところは紙面がすれて読み取れないからだめ
消しゴムで消しまくっても読み取る全統マーク有能すぎるだろ……
去年数学はシャープペンでやったけど自己採点と同じ点出たから大丈夫
あれは光当てて返ってくる光量が閾値下回ったらマークされてるって判断だから、塗る物質が同じなら問題ない
ボールペン、筆ペンも原理上は問題ないはずだけど、閾値の設定次第によっては弾かれるから確実じゃない
黄色の蛍光ペンオススメ
目に刺激が与えられるから試験中眠くもならないし
何より目立つからマーク忘れを防げる
マーク模試は全部シャーペンでやってるけど駄目だったことないな
つか、本試験会場に普通にシャーペン使ってる奴多いしな。
何で子供のように、言われたから絶対鉛筆じゃないとダメって考えてるのか分からんが。
ありがとうございます!
本番もシャーペンで書き込んでやろうと思います!w
数学2B問題用紙にやる計算はシャーペンでやろうと思ってたらマークシートに塗るのも鉛筆の存在忘れて全問シャーペンでやったけど事故際通りだったからHBなら問題ない
鉛筆は先が丸くなるから嫌とか言うやついるけど塗るならむしろ丸いから濡れる面積増えてええやろ
国語は鉛筆のほうがいい
シャーペンでちまちま塗ってる時間が勿体無い
逆に数学はシャーペン一択
シャーペンは邪道
読み取り機はHBの鉛筆に合わせて作られてる
まーHBは手が疲れるからBか2Bでいいと思うが