◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

中央法科と九州大学ならどっちに行きたい ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1514541093/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2017/12/29(金) 18:51:33.76ID:DYHB7Zd/
どっち
2名無しなのに合格
2017/12/29(金) 18:53:01.82
もち九大
3名無しなのに合格
2017/12/29(金) 18:56:43.52ID:ZYFW3buh
俺は中央法政61卒だが、質問の主旨が分かんねえよ
4名無しなのに合格
2017/12/29(金) 19:07:15.44ID:vH2gXDMY
どう考えても九大
5名無しなのに合格
2017/12/29(金) 19:07:25.21ID:1dgOX4Co
東京じゃないと俺のやりたいことが捗らないから中央
就職にしても公務員だし学閥も文句なしだろう
6名無しなのに合格
2017/12/29(金) 19:07:37.02ID:vH2gXDMY
てか勝負にすらならん
7名無しなのに合格
2017/12/29(金) 19:09:57.96ID:fvRrjUp7
トンキン格上の大学に喧嘩売りすぎやろ
8名無しなのに合格
2017/12/29(金) 19:21:43.53ID:G7a1FJet
九大はキャンパスの場所がなあ
9名無しなのに合格
2017/12/29(金) 19:28:04.61ID:XftC794A
圧倒的に九大だわ
10名無しなのに合格
2017/12/29(金) 19:44:04.10ID:RNpxwnkf
東海で就職するので九大
11名無しなのに合格
2017/12/29(金) 19:47:02.74ID:sgZBYUIJ
九州大学に決まってる
12名無しなのに合格
2017/12/29(金) 19:49:53.15ID:zU41FyN3
中央法と九大なら九大だが
九大行くくらいなら北大行きたい
13名無しなのに合格
2017/12/29(金) 19:59:51.73ID:8kgE1q3X
資格目指したいので中法
14名無しなのに合格
2017/12/29(金) 20:08:35.40ID:1wI9Ej5p
所詮マーチ
15名無しなのに合格
2017/12/29(金) 20:09:38.10ID:fvRrjUp7
資格とか九大でもとれる
16名無しなのに合格
2017/12/29(金) 20:11:21.40ID:8kgE1q3X
>>15
炎の塔でしたいしローも都内のが良いしさ
17名無しなのに合格
2017/12/29(金) 20:15:27.95ID:D/JSG930
炎の塔ってなに?

ドラクエか何かか?
18名無しなのに合格
2017/12/29(金) 20:16:00.98ID:1t3b57p9
旧帝なめてんのか
19名無しなのに合格
2017/12/29(金) 20:19:20.96ID:fvRrjUp7
>>16
煽り抜きで炎の塔とか
皆知ってるみたいに言われてもしらん
20名無しなのに合格
2017/12/29(金) 20:20:26.28ID:VFcpPZK6
中央法ってめちゃくちゃ過大評価されてない?
21名無しなのに合格
2017/12/29(金) 20:51:09.40ID:3PaVbWeM
~なら←どんな条件付けても九大には勝てません
22名無しなのに合格
2017/12/29(金) 20:59:58.61ID:9wjnDNJk
なんか国公立に構ってもらいたいワタク激増して来たな、前からいたが
23名無しなのに合格
2017/12/29(金) 21:15:51.02ID:LCB+Wzf3
九大って旧邸で一番アホなとこやから、中央法の方が頭いい人多いんじゃないかと思いますよ
24名無しなのに合格
2017/12/29(金) 21:27:01.87ID:fvRrjUp7
>>23
????
MARCHで一番下のとことニッコマ一番上比較して
ニッコマの方が上ってなるん?wwwwww
25名無しなのに合格
2017/12/29(金) 21:28:53.71ID:XftC794A
『価値ある大学2018』(日経HR)
【企業に選ばれる大学 総合ランキング】
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 九州大学★
4位 一橋大学
5位 慶應義塾大学
6位 早稲田大学
7位 横浜国立大学
8位 名古屋大学
9位 大阪府立大学
10位 東北大学
11位 大阪大学
12位 北海道大学
13位 東京工業大学
14位 秋田大学
15位 千葉大学
16位 東京外国語大学
17位 筑波大学
18位 名古屋工業大学
19位 上智大学
20位 東京農工大学
21位 北里大学
22位 電気通信大学
23位 京都工芸繊維大学
23位 東京理科大学
25位 同志社大学
26位 大阪市立大学
27位 九州工業大学
28位 長岡技術科学大学
29位 大阪工業大学
30位 宇都宮大学
30位 鹿児島大学
32位 中央大学★
33位 明治大学
34位 立教大学
35位 茨城大学
36位 立命館大学
37位 広島大学
38位 神戸大学
39位 首都大学東京
40位 新潟大学
41位 関西大学
42位 愛知県立大学
43位 関西学院大学
44位 信州大学
44位 弘前大学
46位 法政大学
47位 群馬大学
48位 岡山大学
49位 山形大学
50位 鳥取大学
50位 山口大学
52位 岩手大学
53位 青山学院大学
54位 東京海洋大学
55位 学習院大学
56位 成蹊大学
57位 静岡大学
58位 金沢大学
26名無しなのに合格
2017/12/29(金) 21:36:20.45ID:Nv1dA2QG
神戸大学が初の一位

法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラムの審査結果による2018

135%神戸大学
130%東京大学・京都大学・早稲田大学
120%一橋大学・岡山大学・慶応大学
115%大阪大学・千葉大学
110%九州大学・北海道大学
105%中央大学
100%名古屋大学・同志社大学
95% 筑波大学・広島大学・愛知大学
90%琉球大学・甲南大学・上智大学
85%立命館大学・関西大学・関西学院
80%専修大学・創価大学
79%東北大学
75%日本大学
70%学習院大学・西南学院・福岡大学
67.5%金沢大学
64.5%明治大学
60%横浜国立大学・駒沢大学
60%法政大学・近畿大学
0%南山大学

資料)文部科学省『法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラムの審査結果について』平成29年12月より
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/houka/1399539.htm


法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラムの審査結果による2017

140%早稲田大学
130%京都大学・慶応大学
125%東京大学・一橋大学
115%大阪大学・神戸大学
110.5%岡山大学
110%九州大学
107%北海道大学
98% 中央大学
95%愛知大学・千葉大学・筑波大学
95%上智大学・関西大学
90%名古屋大学・関西学院
80%日本大学・創価大学・広島大学
79%甲南大学
78%立教大学
75%東北大学・専修大学
73.5%琉球大学
70%西南学院大学・立命館大学
69%関西学院大学
64.5%横浜国立大学
62.5%学習院大学
60%法政大学・福岡大学・駒沢大学
5%金沢大学
2.5%青山学院大学・桐蔭横浜大学
0%南山大学・明治大学・北海学園大学
近畿大学
27名無しなのに合格
2017/12/29(金) 21:58:05.25ID:JEhaVvRG
ちょっと古いデータだけどな
九大法vs中央法

http://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
28名無しなのに合格
2017/12/29(金) 22:27:59.42ID:2h9r09kQ
>>20
これ
中央法だろうがどこまでいってもマーチ
相手は三段階ぐらい上
29名無しなのに合格
2017/12/29(金) 22:32:26.23ID:NqD6yk2u
司法試験受けるなら中央法の方がいいかもしれん
30名無しなのに合格
2017/12/30(土) 02:18:31.65ID:lyvdxPwc
北大法vs中大法=89%:11%(2017/12/14週刊朝日)
31名無しなのに合格
2017/12/30(土) 02:39:23.96ID:3pyYpcA8
【東大理Ⅲに合格確実なのに九州大学工学部に入学したI君の話】

I君とは高校1年のとき同じクラスだったのですが、ずば抜けて成績が良く、毎回のテストでぶっちぎりで学年1位でした。
そしてセンター試験も800点満点中780点位の驚異の高得点で、センターリサーチでももちろん東大合格A判定。
東大理Ⅲや京大医学部にも現役で受かるだろうと言われていました。

地方の公立高校では異例のすごいことで10年に1人の逸材だと言われてました。
けどI君が受験したのは東大理Ⅰ。もちろん余裕で東大理Ⅰに前期で現役合格しはりました。予想通りの結果です。
ですが、彼は東大の合格手続きには行かず、地元、九州大学の後期試験を受験。
つまり東大合格を蹴ったのです。

同級生みんな、「えー!!なんで???」
学校の先生たちも「東大蹴るなんて前代未聞」と言ってはるくらい。
でも、思慮深い彼にとっては自分の大事なものを把握した上での揺るぎない選択だったのです。
東大を蹴ったその理由、それは・・・

https://ameblo.jp/benedictionbrain/entry-12221488554.html
32名無しなのに合格
2017/12/30(土) 09:37:57.32ID:PX5WQ0t9
どっちの大学Show
33名無しなのに合格
2017/12/30(土) 13:28:15.06ID:lyvdxPwc
週刊朝日(2017/12/14)

北大法vs中大法=89%:11%

https://dot.asahi.com/wa/2017121300004.html?page=1
34名無しなのに合格
2017/12/30(土) 14:15:54.35ID:NHzyaE0x
そういえば広島蹴って関学も1割くらいいたな
35名無しなのに合格
2017/12/30(土) 14:20:15.26ID:QWndT9eF
>>34
広島は立地が悪すぎるからな
九大伊都がマシに見えるレベル
36名無しなのに合格
2017/12/30(土) 14:21:33.25ID:t+99mApk
九州蹴りも東京出たくないなら100%間違ってるとも言い難い
比べるまでもなく九州の方が良いに決まってるけど法曹になるって決めてるんなら中央でも良くね感ある
37名無しなのに合格
2017/12/31(日) 00:14:40.09ID:mlCdbsc7
『価値ある大学2018』(日経HR)
【企業に選ばれる大学 総合ランキング】
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 九州大学★
4位 一橋大学
5位 慶應義塾大学
6位 早稲田大学
7位 横浜国立大学
8位 名古屋大学
9位 大阪府立大学
10位 東北大学
11位 大阪大学
12位 北海道大学
13位 東京工業大学
14位 秋田大学
15位 千葉大学
16位 東京外国語大学
17位 筑波大学
18位 名古屋工業大学
19位 上智大学
20位 東京農工大学
21位 北里大学
22位 電気通信大学
23位 京都工芸繊維大学
23位 東京理科大学
25位 同志社大学
26位 大阪市立大学
27位 九州工業大学
28位 長岡技術科学大学
29位 大阪工業大学
30位 宇都宮大学
30位 鹿児島大学
32位 中央大学★
33位 明治大学
34位 立教大学
35位 茨城大学
36位 立命館大学
37位 広島大学
38位 神戸大学
39位 首都大学東京
40位 新潟大学
41位 関西大学
42位 愛知県立大学
43位 関西学院大学
44位 信州大学
44位 弘前大学
46位 法政大学
47位 群馬大学
48位 岡山大学
49位 山形大学
50位 鳥取大学
50位 山口大学
52位 岩手大学
53位 青山学院大学
54位 東京海洋大学
55位 学習院大学

比較にならん。九大行けるなら行っとけ
38名無しなのに合格
2017/12/31(日) 00:22:19.16ID:i1TZx41V
九大行けないなら自分で無理矢理言い訳作り出して中央法行けば?
39名無しなのに合格
2017/12/31(日) 00:26:00.83ID:TaImfc0n
【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2017年7月31日現在)】
●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数(単位:人)

1位(2,159人):○慶應義塾大学
2位(1,882人):●東京大学
3位(1,873人):○早稲田大学
4位(946人):●京都大学
5位(918人):○中央大学★
6位(615人):○明治大学
7位(598人):●一橋大学
8位(569人):○日本大学
9位(467人):●大阪大学
10位(415人):○同志社大学
11位(398人):○関西学院大学
12位(378人):●神戸大学
13位(343人):●東北大学
14位(332人):○関西大学
15位(330人):○法政大学
16位(324人):●九州大学★
17位(285人):●名古屋大学
18位(241人):○立教大学、○立命館大学
20位(228人):○青山学院大学

実際に選ばれてるのは中大なんだよなぁ
かっぺ九大卒じゃ経団連会長とか未来永劫無理だろうし

ニューススポーツなんでも実況



lud20250626161337
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1514541093/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「中央法科と九州大学ならどっちに行きたい ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
<大学群>上理同明+中央法科
【1位京大】H30年法科大学院別司法試験短答式合格率!【16位中央大】
早稲田人科と上智法蹴って中央法行きます
過去の栄光にしがみつく大学→立教、中央法、学習院、同志社、関学
マーチ上位は青学立教、中位下位に明治中央法政 by受験生閲覧率100%の大学選ぶ.com
中央法に行きたいんだが
中央法に行きたい
南山と金沢大学ならどっちに行きたい
南山大学と成城大学ならどっちに行きたい
【医学部志望に質問】東大非医か川崎医科大学ならどっち行きたい?
私大で司法試験目指すなら中央法がベストか?
千葉大学と九州大学ってどっちが難しい?
【悲報】中央大学の関係者、批判してくる連中を中大落ちにしないと気が済まない
【学歴】なぜ東京外国語大学(外大)はあまり話題にならないのか?田舎の旧帝国大学(東北、北海道、九州)より難関なはずなのに。
東大卒実業家「コスパが良いのは早稲田大学スポーツ科学部」「中央大学法学部はコスパが悪い」「東大行くなら理三より文三」
既修1年・未修2年なら法科大学院の人気が上がる
中央大学法学部政治学科に合格したいんやが
日大法学部新聞学科と旭川市立大学経済学部(来年公立化)ならどっち?
中央大学の雄叫び
九州大学医学部医学科18
首都大法と中央法法にW合格したら
九州工業大学ってどうなん?
法科大学院生と弁護士を徹底的に叩こう
中央法政と埼玉で迷ってるんだけどどこがいいかな
悲報:偏差値40未満の中央法内部生に浪人を馬鹿にされる
九州大学 VS 東京理科大学
中央大学が都心回帰する方法
中央大学VS明星大学VS帝京大学
中央大学法学部やが質問あるか?
【ポン】日本大学法科大学院48【失権】
法科大学院・予備試験を目指す大学生のスレ
【悲報】立教大、桐蔭横浜大が法科大学院の募集停止
【灘区民】法科大学院生を信用するな【に謹告】
早稲田大学法科大学院 新司法試験の不正の証拠
北九州中央海産の経理のヤりまん。
九州工業大学・九工大スレPART102
中央大学って入試制度変わるの?
中央大学硬式野球部【Part34】
中央大学硬式野球部【Part33】
中央学院大学駅伝スレpart46
中央学院大学駅伝スレpart43
【ポンクラ】日本大学法科大学院47【失権祭開催】
◆【権利自由】明治大学法科大学院【独立自治】◆
【ステハゲ】中央大学の会計学科って
九州大学医学部=凡人が行ける最高レベル説
【ポンクラ】日本大学法科大学院45【今年もポンポン失権】
雑談 千葉東高校→九州大学の俺だけど Part.5
中央大学長距離ブロックを応援するスレpart228
中央大学長距離ブロックを応援するスレpart235
中央大学長距離ブロックを応援するスレpart260
秋元康さん、二度と中央大学で講演しないでください
中央大学長距離ブロックを応援するスレpart247
中央大学長距離ブロックを応援するスレpart238
中央大学長距離ブロックを応援するスレpart246
【悲報】中央大学のまんし、試験中にウンチをもらしてしまう
【法曹への近道】司法試験合格者1525人 予備試験組2割超に  法科大学院(合格率24.75%) 予備試験(同77.6%)
キャンパスで原付きとイノシシが衝突、学生重傷 九州大学
【地方私大の星】九州国際大学(旧八幡大学)【伝統と実績】 ★4
【中央日報】韓国成均館大学教授、ノーベル賞の有力候補に注目[9/21]
北海道大学総合入試理系80%/58.5 九州大学理学部78%/56.0
JR中央線・総武線が停電で無事死亡。大学受験生に社会の仕組みを叩き込む
【九州保健福祉大】雇い止め無効の仮処分 セクハラ告発した大学元助教ら
九州大学准教授「てめえ!ぶつかっといて謝罪もなしか!」と5歳男児の腹に膝蹴りして逮捕
中央大学 予備試験→国内3位 会計士試験→国内3位 国家公務員総合職→私大3位
大阪公立大学工学部、名古屋工業大学、千葉大学工学部、この3つの中ならどこ行きたい?
【朗報】嫌儲民が旧帝国大学の序列を決めてくれたぞ【東京京都大阪名古屋東北九州北海道】

人気検索: スク水 熟年 teen 露出 海 聖心女子大生 隲剰ィェ驥? 縺励♀繧? 獣化 js porn 155 Child porn
23:48:46 up 86 days, 47 min, 1 user, load average: 10.89, 11.46, 11.73

in 1.3730719089508 sec @1.3730719089508@0b7 on 071212