◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

心理学部に入って企業とかに就職しようと思うんだが ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1516525478/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/01/21(日) 18:04:38.26ID:3rX3PEhf
これってアリ?法学部か心理学部で迷ってる どっちいけばいいんだ
2名無しなのに合格
2018/01/21(日) 18:06:40.09ID:s5mh28P3
就職考えたら法 でも学びたい学部行くのが一番だぞ
3名無しなのに合格
2018/01/21(日) 18:09:29.90ID:3rX3PEhf
学びたいのは心理学部です
4名無しなのに合格
2018/01/21(日) 18:09:31.11ID:SBcfZ3Ti
どの領域を学んでどんな道に進みたいんだ?
5名無しなのに合格
2018/01/21(日) 18:12:53.78ID:hBo7AOvS
文系なんてどこ出ても変わらん
6名無しなのに合格
2018/01/21(日) 18:17:14.44ID:wleic3/9
文系は就職なんか学部どこいっても変わらん
7名無しなのに合格
2018/01/21(日) 23:55:14.31ID:3A7qRtV+
心理学科なら、例えばスクールカウンセラーとして引きこもりの相手とかじゃね?
8名無しなのに合格
2018/01/23(火) 19:05:35.24ID:Uog/MPKL
心理学って下手な理系より数学使うからちゃんと調べてから行った方がいいで
9名無しなのに合格
2018/01/23(火) 21:11:49.29ID:3zH/MhRv
文系で就職したいなら経済学部か経営学部が一番良いよ
文学部は就職しにくい
10名無しなのに合格
2018/01/24(水) 22:29:05.23ID:ZOtStQCr
メンタリストDAIGOになるんか?
11名無しなのに合格
2018/01/24(水) 22:34:27.46ID:XZeRNlWB
心理系の就職したいなら院まで行く必要あるぞ
そうじゃないやつの方が多いけどな
12名無しなのに合格
2018/01/24(水) 22:50:56.07ID:HBpNKoqP
心理学に興味あったのに法学部行ったワイは後悔してるで
再受験するけど
13名無しなのに合格
2018/01/25(木) 12:27:48.33ID:b9lpOCmy
心理学、ほんとに金にならないよ
正規で働く必要のない主婦の領域
って感じ
オバサンが7割もいるから職場は大体荒れる
大学院まで行っても仕事がない

マジでオススメしない
14名無しなのに合格
2018/01/25(木) 12:43:54.29ID:FhkBZitV
ただ単に心理学部が楽しそうだからという理由で入ったら後悔しますか?
因みに心理系の職に就くことは一切考えてません。
15名無しなのに合格
2018/01/25(木) 12:47:56.16ID:We6XTVMT
>>14
SNSでその学科の学生にコンタクトして、どんなテキスト使ってるか聞いて、読んでみたらええで
適当にググればブログとか出てくるだろうからそれで調べてもいい
マジでつまらんというか、イメージと違うと思うよ
「大学名 シラバス」でググると大きい私大ならカリキュラムも見れる
16名無しなのに合格
2018/01/25(木) 12:49:02.94ID:Bl91BHcT
>>1
企業では心理学部で学んだことなんて役に立たないよ
17名無しなのに合格
2018/01/25(木) 12:51:04.52ID:FhkBZitV
>>15
ありがとうございます調べてみます!
18名無しなのに合格
2018/01/25(木) 15:23:20.69ID:b9lpOCmy
心理学が面白そうって
フロイトとかユングのこと言ってるなら
後悔する
ちなみに心理系職場で一番重宝される出身は
放送大学大学院
自分のしたい職業関連の大学に行くべき
新卒でも面接官から
何で専門の職に就かないの?ってバカにされる
19名無しなのに合格
2018/01/25(木) 17:43:07.44ID:hMlaRoco
心理学なんてやめとけ
20名無しなのに合格
2018/01/25(木) 17:53:12.69ID:pgFHU8ya
就職有利度(文系)だと、
法=経済=経営(商)=外国語>政治=国際>>>社会>>心理>>>>>それ以外の人文系
文学部内の就職の良さは社会学科と心理学科が双璧
東大文学部でも早稲田大文学部でも
21名無しなのに合格
2018/01/25(木) 18:18:38.68ID:FhkBZitV
>>18
ちなみに行こうと思ってるのは南山の心理学部なんですけど、体験型の授業?が多いらしくてそういう意味で面白そうという浅はかな考えです。
職業は全く未定で学校の先生は文系ならどこの学部行っても就職に影響しないって言われて心理にしようと思いました。他にも英米経営総合政策とか受けます。
22名無しなのに合格
2018/01/25(木) 20:30:40.96ID:b9lpOCmy
>学校の先生は文系ならどこの学部行っても就職に影響しないって言われて

こんなクズな教員いるのか…
23名無しなのに合格
2018/01/25(木) 23:15:40.25ID:FhkBZitV
>>22 実際のところ心理だと不利になるって事ですか?
24名無しなのに合格
2018/01/25(木) 23:55:14.38ID:bsfQfjh4
>>23
キミ女子たよね??
まさか男でそういう感覚じゃないよね???
25名無しなのに合格
2018/01/26(金) 02:02:38.55ID:G3ZYtLR7
あースレ主、女性なのか
なら納得
男子学生には
とりあえずどこでも良いから大学出ろ、的な発言はしないだろう教員も

先にもあるように
男性が正規雇用の職種に就くために選ぶには
心理学は不利
心理系はパートの掛け持ちが一般です
26名無しなのに合格
2018/01/26(金) 07:12:14.72ID:WNCqPNN6
>>21
体験型ってのがどんなのかわからんが一般的に経済や心理学(他にあるかも)は文系?って思うほどに理系よりの学問
数学苦手で文系の学部選びましたとかだと大学出ること自体苦労する
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241205223459
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1516525478/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「心理学部に入って企業とかに就職しようと思うんだが ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
結局どんなに勉強して良い大学に入って良い企業に就職して高収入でも、一生白人にはなれないんだよな
ザコク行って地元企業に就職しようぜ
理学部とか文学部の奴って将来中小企業で営業やることになる自分を想像してるか?
とりあえず就活を終わらせようと思ってる早稲田文学部生だが質問ある?
医学部志望なんだが併願で歯学部か薬学部か獣医学部受けようと思ってる どれが一番稼げるの?
早慶上位学部以上なら大手企業のどこかに入れるの?
有名企業就職しようと思ったら東京一工、旧帝、神横じゃないと厳しいな国立大でも
明治大学・商学部を卒業して学生はどの企業に就職するのか、上位進路先ランキングをレビュー
上智非語学系学部ってマジで偏差値しか良いとこないと思うんだが
心理やるのに早稲田人科蹴って文学部←はあ?
日本で一番設備が整ってる心理系学部を五文字で答えよ
【謎】最近嫌儲にすら普通にフェミさん👩が湧くけど、実際わざわざ男だらけの板に来ようと思う心理ってなんなの?🤔
ここの奴らって高学歴は自動的に大企業に入れると思ってそうだよな
平均年収600万円くらいの平均的な上場企業に就職してもその額の年収貰えるのは中年以降で若手のうちは年収300万円とかなんだろ?
東北地方の国立理系出て地元で働いていたが転職して東京の企業に入って驚いた
誰だよ旧帝工学部は就活いらずで大企業とか言ったやつ
塗装屋に就職しようと思うんですけど・・・
it業界に就職しようと思ってるんやが
高卒電気科で東京電力に就職しようと思うのだが
どんなにいい大学にいって一流企業に就職しても
医学部志望で今から1対1しようと思っているけど
阪大理系で医学部再受験しようと思っているんだけど。
底辺国立の工学部情報工学科の学部卒24才だが早慶文系受けようと思う
(´・ω・`)将来の夢は良い大学行って大企業に就職していっぱい稼いで
農工 首都 電通 この工学部ってどれが一番難しい?就職は似たようなもんだと思うから
世の中って厳しすぎないか?必死に努力して国立大学法人や中堅上場企業に就職して平均年収600万円やや下回るとこんな生涯
就活をしようと思う、大企業の受付に行って「働かせてください!」って言えばいいんだろ?
四国のとある国立大法学部3年生だが人気ランキング上位民間企業に全く興味無いんだが
俺が行く学科決める時工学部機電系はコミュ障でも大企業余裕って言ったやつ出てこい
医学部入ったらゲームとか旅行とかしまくろうと思ってたのにさ
ここにきて受験やめて就職しようと思うんだが
北海道に就職しに移住する者だけど流石に車買わないといけないと思って探してるんだがどう言うのがいいと思う?
私文だけど国立医学部受けようか迷ってるんだがどう思う?
東北大法学部にしようか慶応大法学部にしようか迷っているのだが……
専門学校の者だが正直阪大法学部と阪大経済部はゴミだと思ってる
知り合いがペット医目指して、獣医学部入ったら、毎日犬や猫を実験動物として虐待して悪夢のようだと言っていたのだが
早稲田文学部心理教授が文の就職の悪さを語る
なぜ心理学の世界で早稲田文学部は蚊帳の外なのか?
いちおー"龍谷大学文学部臨床心理士学科"だけど
中央大学文学部心理学科偏差値61.7←これ未満の私文は「ひろゆき未満」確定だな
超一流の慶應義塾大学法学部の講義内容とレジュメをご覧に入れよう
医学部の滑り止めに私立薬学部を受験しようと思う
加計学園獣医学部、生徒集まらず。 獣医学会「ここ卒業したやつに就職なんてあると思うなよ」
東京の一流企業に就職したいんですけど、地方国立と大東亜帝国どちらがいいですか
問題:東北大、九大、北大の3名がとある外資系企業に就職しました。どこに就職した?
問題:東北大、九大、北大の3名がとある外資系企業に就職しました。どこに就職した?
【悲報】東大でも文学部は企業に相手されない
北大工学部から年収1000万の企業いける?
早稲田商学部から大手企業 ←モテるコースよな
一流企業が採用したい早稲田慶應学部ランキング
上場企業の役員数ランキング 学部別 中央強ええ
早稲田でも文学部だと大企業ならどこでも良いとなり易く危険
地方国立工学部院卒で有名企業入るも、宮廷、早慶にコンプやまず
高認→早稲田大学人間科学部eスクール→通学課程転部→大企業という最強勝ち組ルートwww
文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験SE・飲食・介護
底辺国立(鳥取等の)工学部が行く理系企業=早慶文系上位学部が行く理系企業、工学部は立地場所関係ない
包茎手術受けようと思うんだが注意事項とか教えてくれ
仮面浪人しようと思うんだがサークルとか入らない方がいい?
携帯代安くしたいから格安SIMにしようと思うんよ BIGLOBEとかってどうなん?
引退垢買って復帰しようと思うんだが
子供に「セナ」って名付けようと思うんだが
息子に「流星群」って名付けようと思うんだが
息子に「カイル」って名付けようと思うんだが
今からコンビニで日本酒のツマミ買ってこようと思うんだが
「ラブひな」って面白いの?無料で読めるから読んでみようと思うんだが
明日湘南の海までいってこようと思うんだが湘南マスターのアドバイスを聞きたい

人気検索: 水着 でぶ親父の裸 駅女子 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ Sex siberian mouse masha mouse 小学生のエロリ画 はみ毛 男の裸 女子小学生エロ画像
18:42:35 up 94 days, 19:41, 0 users, load average: 32.52, 26.40, 17.93

in 0.20947909355164 sec @0.20947909355164@0b7 on 072107