◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東京一極集中の是正】23区内の大学定員の抑制法案を閣議決定 10年間の定員増認めず


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1517885796/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2018/02/06(火) 11:56:36.34ID:rsIKb0ag
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180206/k10011316751000.html

政府は6日の閣議で、東京一極集中の是正に向けて、東京23区内の大学では原則として10年間、定員増を認めず、
地方大学や地方自治体などが協力して行う事業に交付金を重点的に支給することなどを柱とした法案を決定しました。

法案は、東京一極集中の是正に向けて、学生が集中する東京23区内の国立、公立、私立の大学では原則として10年間、
定員増を認めないとしています。

ただ、高度な専門性を持つ人材を育成することを目的に、大学院は定員増を認めるほか、留学生や社会人などは
規制の対象外としています。また、23区内の大学が、地方にキャンパスの一部を整備する際には定員の増加を
容認するとしています。

一方、地方大学、地方自治体、企業の3者が協力して行う産業振興や人材育成を目的とした事業について、有識者による
評価を行った上で、国が交付金を重点的に支給するとしています。

政府は、この法案を今の国会に提出し、早期の成立を目指す方針です。

2名無しなのに合格2018/02/06(火) 12:02:58.97ID:LAiAEvxu
出稼ぎを規制しろよ

3名無しなのに合格2018/02/06(火) 12:05:15.08ID:Bv1ELkzK
中央多摩終わりましたwww

4名無しなのに合格2018/02/06(火) 12:06:17.48ID:RwNK/+ki
中央は理工と法交換するんだろ

5名無しなのに合格2018/02/06(火) 12:07:32.07ID:ycaRrEeb
これの目的ってなに?
まずはニッコマ未満の大学全部潰せよ

6名無しなのに合格2018/02/06(火) 12:12:33.17ID:Ikw1+veo
学生ってよりは大人でしょ?きてんの

7名無しなのに合格2018/02/06(火) 12:16:22.47ID:7DzPox7W
ますます早慶やマーチ連中が肥え太るやん

8名無しなのに合格2018/02/06(火) 12:26:01.40ID:RwNK/+ki
交付金出ない、学生も増やせないなら貧乏になるんじゃねえの

9名無しなのに合格2018/02/06(火) 12:30:55.48ID:hTsVzEqD
政府「地方のカッペ受験生は都内の難関大なんか来ないで地元の偏差値37のFランで妥協してね^^」

ホンマこの国終わりやろ

10名無しなのに合格2018/02/06(火) 12:35:43.99ID:meJ0IpQb
政府「地方のカッペ受験生は都内のFラン大なんか来ないで地元の国立で妥協してね^^」
でしょ

11名無しなのに合格2018/02/06(火) 12:38:54.76ID:XHMXsgdY
受験人口減る一方だろうからこの措置は正しいだろ

12偏差値マン2018/02/06(火) 12:45:18.58ID:chiXxK6n
>>3
いや、これで偏差値上がるからメリットじゃないの?

13名無しなのに合格2018/02/06(火) 12:45:50.38ID:QWmpH56h
>>10
これは正論だろ
都内Fランはさっさと潰れろ

14名無しなのに合格2018/02/06(火) 12:46:51.57ID:chiXxK6n
23区内大学落ちると多摩に流れてくる。
合格者減らさないで偏差値上がる多摩校舎

15名無しなのに合格2018/02/06(火) 12:54:52.33ID:Q7dWjdvI
そんな意味あるか?これ
本気でやるんなら定員増禁止ではなく定員削減くらいやれ

16名無しなのに合格2018/02/06(火) 13:07:51.70ID:DAxCE17f
関関同立に地方受験生が流れ込むのかな

17名無しなのに合格2018/02/06(火) 13:09:12.89ID:cWAbsIOP
中央法終了のお知らせ

18名無しなのに合格2018/02/06(火) 13:13:10.38ID:7DzPox7W
定員抑制だと合格の不安にかられた受験生がマーチやその下の私大あたりに出願しまくるようになるからねえ
今年みたいに
受験料がっぽりだ

19名無しなのに合格2018/02/06(火) 13:26:45.28ID:p5CJcm2A
まずは偏差値40代の都内大学潰せよww
そもそも地方の魅力をあげるとかしないでこれってほんまアホやろW

20名無しなのに合格2018/02/06(火) 13:34:11.97ID:mrwqfi0Q
>>3
都心のMARHに定員を少しずつ増やされて
中央は学生をどんどん奪われる弱い立場だったのが
10年間はその心配がなくなったんだから
むしろ中央は規制に感謝してるんじゃない?

法学部を都心に移すつもりだから
そこだけは不利になると思うが
移転すると学生数増やせないからね

21名無しなのに合格2018/02/06(火) 13:54:08.99ID:mrwqfi0Q
あと、お上が「都心一極集中はけしからん」と言い出したわけだから
いままでみたいにマスコミがおおっぴらに都心キャンパスを礼賛することはなくなる
それどころかマスコミは掌返しで郊外キャンパスを絶賛し始めるんじゃないかな

都心キャンパス有利の雰囲気もいままでよりは緩和するはずだよ
都心のほうがいいという受験生の本音は変わらないだろうけど

22名無しなのに合格2018/02/06(火) 14:41:45.02ID:+s9onpuG
地方の大学行かせるには就職優遇でもしないと無理だけどな

23名無しなのに合格2018/02/06(火) 14:51:10.18ID:+63Oin0v
地方学生が頑張って、首都圏中堅校から地方に大量に行く未来

24名無しなのに合格2018/02/06(火) 15:10:56.10ID:VEGekyVm
都心時代の定員が減ったからといって地方私大に流れないと思うんだよね。地方含めてガチFの定員だけ減らして難関大は今まで通りにすればいい。
そもそも地方Fランの定員割れの大学なんて潰れてもいいんだよ上手く経営できなかった自分たちが悪い

25名無しなのに合格2018/02/06(火) 15:16:52.42ID:VEGekyVm
ちなみにカッペ住みだけど自分のとこのFラン生ほんとひどいよ。まず1週間に1回はその大学の学生がなんらかの犯罪起こして新聞載ってるし、夜はたむろしてる。
講義中は真面目に授業を聞いてる学生なんていなくて、大体手元のスマホ見ながら抜いてるかピザーラ頼んだりしてる。
さらに、近隣の女子高生のレイぷ被害は相次いでて、県内の幾つかの高校は校則でその大学を受けることが禁止されている(これは噂)
こんな大学に人が集まると思うか?また、集まったところで優秀な人材が育つのか?得するのは教員事務員だけだろ!!!

26名無しなのに合格2018/02/06(火) 15:18:42.14ID:Dgxt4d7x
中央法を後楽園に移転させるのは可能だとしても、理工を多摩に移転させるのは難しいだろ
多摩の非法は人気でるかもしれないが、法は低落傾向に歯止めが掛からないな

27名無しなのに合格2018/02/06(火) 15:29:47.12ID:9iuvRubR
>>26
どうして?
理工は設備の面からも郊外のがいいだろう

28名無しなのに合格2018/02/06(火) 15:33:39.25ID:s/86qZ7q

29名無しなのに合格2018/02/06(火) 15:39:24.50ID:vBUAEvOU
23区内とそれ以外とに学年割れしてるとこはどうなるんや
ずっとそのままで移すこともうできないんか?
例えば明学とか日大理工とか

30名無しなのに合格2018/02/06(火) 15:41:12.08ID:Dgxt4d7x
>>27
機材の移設に金がかかるだろうし、多摩に実験棟を新設する必要があるのでは?
金がかかり過ぎると思うのだが

31名無しなのに合格2018/02/06(火) 15:41:14.57ID:3Iw1ZptL
中央と法政多摩、青学相模原が人気上がるな

32名無しなのに合格2018/02/06(火) 15:42:55.46ID:Dgxt4d7x
さすがに法政多摩は論外だと思うのだが

33名無しなのに合格2018/02/06(火) 15:47:45.80ID:9iuvRubR
SFC歓喜

34名無しなのに合格2018/02/06(火) 15:51:40.63ID:e3q8Vmi2
これで郊外キャンパスのない大学は詰んだ

35名無しなのに合格2018/02/06(火) 15:58:24.74ID:Dtsp1Gde
23区にある大学のグループ分けができるな。

韓国は、ソウルにある大学か否かで区別されるらしい。

36名無しなのに合格2018/02/06(火) 15:58:30.79ID:LWi7Dx2b
因みにICUは赤字で存続が危ない

37名無しなのに合格2018/02/06(火) 16:11:54.87ID:qNDX/rnP
mabu2222やが、誰もいかないんだから地方の無駄な国立大学潰せよ
誰もいかないんだmabu2222から

38名無しなのに合格2018/02/06(火) 18:12:04.33ID:fNwPfI4g
東京の人気大学の定員減らしても地方のFランにいかないし浪人が増えるだけでしょ

39名無しなのに合格2018/02/06(火) 18:22:27.91ID:nELbSAqN
法政多摩も2030年までに都心回帰する予定らしいけどね

40名無しなのに合格2018/02/06(火) 18:35:39.70ID:4S9dIUGu
中世かよ

41名無しなのに合格2018/02/06(火) 19:19:33.88ID:WPWxuWcH
「中央大学の都心移転は一昨年正式に決まっていることでありこれについては認められています。」
http://www.gakuinkai.com/hakumon-osaka/hyogo.html
「6月末までに意思決定済み」の証明を求め
http://between.shinken-ad.co.jp/univ/2017/08/23kukisei03.html

42名無しなのに合格2018/02/06(火) 19:24:58.14ID:32SVgGHc
>>38
ほんとそれな
どっちかと言うと上京する田舎者を減らす為の政策だろうけど

43名無しなのに合格2018/02/06(火) 19:26:22.40ID:DLDOvJHS
俺が日本のことよく知らないだけってのがあるから教えて欲しいんだが、学生が地方に分散してFランが救われたとして誰かにメリットあるの?

44名無しなのに合格2018/02/06(火) 19:28:27.34ID:32SVgGHc
そもそもこれから10年で10万人18歳人口が減少するのだから、もし規制が無くても定員を増せば質を落とすことになり意味ないと思うぞ。

45名無しなのに合格2018/02/06(火) 19:30:28.32ID:OtZIjlym
>>43
俺もよく知らんが
地方が廃れていいことあるのか
誰が米作るん

46名無しなのに合格2018/02/06(火) 19:31:36.74ID:YfB6KYvT
mabu2222やが中央中央行ってるけど
あいつら学務の所在地が多摩じゃないから
無理かもじゃね
法政多摩とか東海大とmabu2222かも

47名無しなのに合格2018/02/06(火) 19:32:30.18ID:YfB6KYvT
>>45
大学進学とそれは関係ないだろ

48名無しなのに合格2018/02/06(火) 19:49:03.05ID:chiXxK6n
マブ2222っていうの何?

49名無しなのに合格2018/02/06(火) 20:09:55.13ID:3I3OLesi
都心の大学定員抑制するより田舎に仕事回してくれとしか思わんな
仕事がない限りどうせ都会に出ていくんだし 都心にある企業に対して莫大な税金かけて地方移転するなら補助金も出すと言えば田舎に移転する企業出てくるやろ

50名無しなのに合格2018/02/06(火) 20:13:00.65ID:98R/M5SR
倍率見ながら偏差値下げないように多摩で増やしていけばいいんだろ

51名無しなのに合格2018/02/06(火) 20:49:03.98ID:eYUx7IX+
中央法学部の移転は規制の前から相談してたから原則から外れるなんちゃらかんちゃらって学長が言ってたよ

52名無しなのに合格2018/02/06(火) 20:53:29.72ID:7YefMSba
首都圏大学の定員減らす≠地方創生

53名無しなのに合格2018/02/06(火) 21:36:22.61ID:TcI59RhZ
じゃあ長期経営計画に書いてた法政多摩の移転も認められるのか??

54名無しなのに合格2018/02/06(火) 22:04:09.93ID:4Xi0TuZ7
>>51
規制の前の時点で既に多額の投資をしてしまっている案件については許可されるもよう。

55名無しなのに合格2018/02/07(水) 07:24:52.62ID:tu7i9thO
でも、専門職大学は認めるんでしょ?

56名無しなのに合格2018/02/07(水) 09:14:52.76ID:BjcBXHMF
今年増やしといた明治とかは勝ちだったってことか

57名無しなのに合格2018/02/07(水) 10:30:36.00ID:WqVrGdJT
また減らしたら浪人増えるだけじゃね

58名無しなのに合格2018/02/07(水) 12:40:18.80ID:l3mj8SFc
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
① 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
② 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
③ 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
④ 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
⑤ 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
⑥ 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
① 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
② 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
③ 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
④ 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
⑦ ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大

59元歌 大ちゃん数え唄(アニメ いなかっぺ大将 より)2018/02/07(水) 14:28:13.18ID:rtunqcAF
この公立大にはむしろ追い風だスか?
【どちらも】京女たちよ、法学部行くなら京都女子大学より首都大学東京にしないか?【三教科入試】
http://2chb.net/r/student/1509649223/ 主題歌

一、
一つ人よりおしとやか 二つふるさと後にして
花の東京で モテまくり
三つ「みやこ」の公立の 大学学費は格安だ
どんどん どんと来い!京女

二、
四つヨン様顔負けの 五ついつでもイケメンと
出逢いあるある 京都よりは
六つ無理せず法学部 大学入試は三教科
どんどん どんと来い!京女

三、
七つなにげに見上げれば 八つやっぱり富士の山
九つこれこそ 日本の顔
十でとうとう決断か 大学行くなら首都大と
どんどん どんと来い!京女

60名無しなのに合格2018/02/07(水) 14:38:35.33ID:KVpv5YEd
法政もこれでおしまいか

-curl
lud20200107015326
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1517885796/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東京一極集中の是正】23区内の大学定員の抑制法案を閣議決定 10年間の定員増認めず 」を見た人も見ています:
【教育】東京23区の大学定員抑制と地方大学支援 法整備検討へ
【大学無償化へ】高等教育無償化法案を閣議決定=授業料減免や奨学金拡充
大学、23区で定員増認めず 政府有識者会議
【東京一極集中の是正】東京23区内の大学 10年間定員増認めない法律成立
【東京都区内の大学】首都圏を田舎扱いしてる人種がいるらしい【定員増やせないの】
東京23区内で私大定員増不可、その周辺の大学でも倍率上昇となったら滋賀大でも目指す?
徳島大学理工学部定員増認められる、認可されたのは全国で3校だけ
【政治】山本太郎氏「国会を100万人で包囲しなければブレーキがかからぬ状況」 安保法案閣議決定に野党の反応★2
今年の私立大学の定員数
悲報 MARCH、中央大学定員割れ
再募集がありそうな定員割れてる国立大学
【Yahoo】私立大学 ほぼ半数が定員割れ
少子化なのに定員増やそうとする大学意味わからなくね?
だいたい出身地、定員などの情報をもとに関東関西の大学の大学生の学力を示すとこうなる
私立の徳山大学が周南公立大学に名称変更で志願倍率が定員(110人)割れから9倍超に
【詐欺?】上智大学 法学部2025年度 定員330 一般募集245→一般入学132 推薦等203
週刊ダイアモンド<日東駒専は中堅大学。少子化定員割れの昨今はかなりの憧れの大学となっている
摂南大学って今年は定員厳格化の影響で偏差値50あるけど、昨年はもろ偏差値40台なんだがFランか?
だいたい出身地、定員などの情報をもとに関東関西の大学の大学生の学力を示すとこうなる【理系編】
早稲田大学「AOや指定校推薦の割合を入学定員の6割まで増やして多様な学生を受け入れます。」
日本大学受験抑制ソング 「PONPONPON」
安倍晋三首相はウンコを漏らしたと閣議決定
【政府】司法取引 6月1日から施行 閣議決定
【ドラゴン】松本元復興相に従三位 政府が閣議決定
中央大学都心回帰決定
【速報】政府「統幕長発言は自衛隊員の政治的行為に該当せず」と閣議決定  ←もう安倍が法律やろ
今回の定員厳格化ってさ
私立歯科大定員割れスレ 避難版
真の人気大学ランキングが決定!
私大バブルの定員削減と最近の私大厳格化
私大文系の定員減とか言ってるけどさ
【悲報】ザコクは定員という概念を知らない
定員割れ私大6割──経営難なら撤退すべき
【超速報】横国経済学部が定員割れwww
【悲報】ザコクは定員という概念を知らない
【最新版】大学ランキング、決定するwww
【決定版】公立大学格付けランキング
定員厳格化前の受験生は楽してるとか言う奴
【最新版】大学ランキング、決定するwww
【朗報】国公立大学合格ワイ、受サロ残留決定
【愛エメが発狂】文科省が日本大学の解体を決定するか
【北大】最高評価の法科大学院12校が決定【哀れ】
【速報】高学歴を名乗っても恥ずかしくない大学が決定する
定員割れFラン私立を公立化した瞬間、難関大になるの?
早稲田政経 一般選抜枠300 学部定員900 東の関学
東大文2 京大経済 一橋経済 共テ得点率9割以上/定員
【悪夢】横国教育さん、全ての学科で定員割れ状態【再び】
文科省「地方の学生を増やすために都会の大規模私大の定員を規制する」
オンライン授業が決定した大学って9月まで人と会わないの?
【朗報】早稲田大教育学部指定校推薦導入【一般定員は700→560名へ】
立教の法科大学院廃止決定したことだし新しい大学群考えた
医師・獣医師が不足してるって言われてるのに文科省は定員増やさないの?
【速報】法政大学経済学部、市ヶ谷キャンパスに移転決定!!
【2023入試】私立大定員緩和の影響について【早慶マーチ下克上】
地方国立大定員増へ検討着手?就職先乏しくて車社会なのを何とかするほうが先だろ
コスパ最悪王決定戦 お茶の水女子大学vs東京医科歯科大学vs東京外国語大学
早稲田政経 去年186人定員割れしたのに今年合格者20人しか増やさずwww
早慶→国に縛られず自由に定員を変えたり一般比率を調整できる 国立→私立のように自由裁量が無い
【穴場?】早慶上MARCHの2021年合格者数が定員管理前の2016年より増えてた件【ザル入試?】
定員割れ加速の私立大「淘汰政策」に悲痛 「事実上の倒産必至」 (52)
獨協は大学と認めてもらえない
俺が認めてる大学!!!
23区内の早慶MARCHなどの私立大学に通ってるやつ集合
いいかげん大学を文系理系で区分して語るのは止めないか

人気検索: Kids 繝斐Φ繧オ繝ュ縲?gif縲?辟。菫ョ豁」縲? 女子高生 ヌード かわいいJS julia 電影少女 Russian js 生足 中高生男子 Child
22:06:35 up 102 days, 23:05, 0 users, load average: 27.59, 20.68, 18.38

in 0.23379802703857 sec @0.23379802703857@0b7 on 072911