◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

私大バブル期の早稲田の倍率ってどれぐらいだったの? ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1519971438/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2018/03/02(金) 15:17:18.65ID:TFajgQlB
今年の社学の倍率が16倍らしいけど、それよりも上?

2名無しなのに合格2018/03/02(金) 15:17:55.21ID:LVpw1INU
所詮ワタクwwwwwwwwwwwwww

3名無しなのに合格2018/03/02(金) 15:20:19.40ID:VAx+WrFB
当時も今もクソザコやで

4名無しなのに合格2018/03/02(金) 15:21:09.16ID:8cAem+xJ
9999999999倍

5名無しなのに合格2018/03/02(金) 15:22:52.42ID:9Z/37C6q
倍率もそれなりだが
浪人が75%ぐらい
うち2浪以上が3割越え
クレイジー度がわかるかい?

6名無しなのに合格2018/03/02(金) 15:29:19.93ID:ql8igzj8
>>5

浪人って現役よりアホだろ
優秀なら現役合格するんだからさ

7名無しなのに合格2018/03/02(金) 15:32:12.43ID:9Z/37C6q
>>6
あほでも3年間ぐらい大量に反復暗記してりゃで受かるんだよ。
ただ、そういう連中と初戦の現役生がハンディなしで当たるんだから
厳しいだろうがよ

8名無しなのに合格2018/03/02(金) 15:46:38.87ID:6r534qgG
世代自体の人口が今の2倍で授業料やすくてfランなんかあんまりないからそりゃその倍率になるわな
浪人生の割合もしかり、頭足りないのかね?

9名無しなのに合格2018/03/02(金) 15:51:03.86ID:vj0Yk7em
>>8
早稲田の受験層とFランの受験層なんかかすりもしてないんだから関係ねーだろw

10名無しなのに合格2018/03/02(金) 15:52:31.93ID:E7hOxJwP
ステマ大学早稲田は推薦AO内部進学の馬鹿が圧倒的に多い

1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.webry.info/201511/article_4.html

天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実

私立は慶應法>早稲田政経

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06-94法
政経26-74法
商  04-96経済
商  25-75商
文  46-54文
教育05-95文
文構29-71文
文構33-67総政
先進33-67理工
創造29-71理工

11名無しなのに合格2018/03/02(金) 16:08:08.43ID:9Z/37C6q
>>9
触れちゃダメ、、

12名無しなのに合格2018/03/02(金) 16:30:38.86ID:JgHswCtB
俺の受けた中央大学経済学部C方式が、確か48倍だった

13名無しなのに合格2018/03/02(金) 16:41:45.63ID:ScMeLdGo
昔は地頭の悪いアホが浪人して暗記ゴリ押ししてただけだからな
現役の多い今の方が地頭は上

14名無しなのに合格2018/03/02(金) 16:44:02.89ID:vj0Yk7em
地頭がどうって倍率とか難易度と何の関係があんだよ

15名無しなのに合格2018/03/02(金) 16:50:34.95ID:9Z/37C6q
>>14
結論ありきでホルホルしたいだけだから
触れちゃダメ

16名無しなのに合格2018/03/02(金) 18:11:38.89ID:cCtVSvHu
どうせお前らはカスリもしないんだろ?

17名無しなのに合格2018/03/02(金) 18:16:44.61ID:B84xfXJT
昔は現役では全く勉強せず浪人してから始めるって感じ

18名無しなのに合格2018/03/02(金) 19:18:41.58ID:b2yhgMOC
>>17
俺じゃん。バカ商のうちのクラスは6割1浪、現役と2浪が2割ずつ。でも、現役って学院、本庄、実業と推薦で、一般入試は2、3人しかいなかった。

19名無しなのに合格2018/03/02(金) 20:54:00.77ID:ft2CHiRZ
>>1
それ、募集人数に対しての倍率であって、実質倍率ではないでしょ。


早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移   

年度  一般募集  受験者   合格者    倍率
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍 
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍

20名無しなのに合格2018/03/02(金) 22:10:11.74ID:TTPZyZNi
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。

21名無しなのに合格2018/03/02(金) 22:11:41.87ID:OOVFWWfi
昔は現役では勉強してないやつが多かった
今は現役で塾通いしてちゃんと勉強してる

22名無しなのに合格2018/03/03(土) 15:46:12.88ID:gtLOWAfN
駒沢

23名無しなのに合格2018/03/03(土) 16:15:27.23ID:5UiaYTBr
昔は補欠合格はなかったからな

24名無しなのに合格2018/03/03(土) 17:10:18.18ID:5Wc3iRa4
>>1
早稲田が10倍位
社学はとくに倍率高くて12倍とかじゃないかな?
合格者平均63~64、50%ラインが66~67とか

25名無しなのに合格2018/03/04(日) 10:03:32.62ID:wF4Ub07J
慶應(医)日大(医)
早稲田 慶応 日大(獣医)
上智 理科大 icu  中央(法) 
明治 立教 青学
法政(都心) 同志社
日大(都心) 法政(多摩) 中大(多摩)

26名無しなのに合格2018/03/04(日) 11:13:52.04ID:gfhseZ7b
― 日本大学理事長 田中英寿 ―
・国から10億の助成金をもらいながら、ふんだんに金を使いまくり、JOCのナンバー2までやっている
・黒い交際(これのおかげか国も政治家もマスコミも手出しできない模様)
 左:日本大学の田中英寿理事長兼日本五輪委員会(IOC)副会長
 右:六代目山口組司忍組長
  私大バブル期の早稲田の倍率ってどれぐらいだったの? 	->画像>3枚
 左:二代目弘道会初代佐々木一家の山本岩雄総長(故人)
 右:日本大学の田中英寿理事長
  私大バブル期の早稲田の倍率ってどれぐらいだったの? 	->画像>3枚
 左:日本大学の田中英寿理事長
 左から2番目:日本大学理工学部の現事務局長の加藤和英
 左から3番目:住吉会福田晴瞭元会長
  私大バブル期の早稲田の倍率ってどれぐらいだったの? 	->画像>3枚
・『【投書】日本大学教職員一同』 職員の不満が爆発寸前(http://dp45133329.lolipop.jp/img657.pdf
・出入り業者からのキックバックの噂が絶えない。「日大理事長に500万円超」(2013年2月1日付『読売新聞』)
 『日大田中体制誕生の真実 (http://brog.keiten.net/?eid=1097368)』
 資料・田中理事長夫婦の財布(http://dp45133329.lolipop.jp/nitidai388.pdf


lud20221006125933
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1519971438/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「私大バブル期の早稲田の倍率ってどれぐらいだったの? ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
早稲田の倍率は3倍
今年の早稲田の倍率
早稲田の倍率地獄で草
私大、早稲田一強時代へ★2
早稲田法の倍率が低い理由
私大で最難関大学は早稲田大学のみ。
早稲田、記念受験でうかったヤツどれぐらいいる?
早稲田政経と慶應法って国立ならどれぐらいのレベル?
早稲田政経の倍率下がりすぎだろ
私大2番手はどっちだ? 早稲田VS明治
【元鞘】私大は早稲田のみ別格【慶應で仮面】
東大「私大ナンバーワンは早稲田」
早稲田人間科学部は心理学で私大トップ
私大のトップって早稲田じゃなくて慶應なの??
慶應、早稲田は国立大学に負ける。私大には存在価値はないよ。
早稲田の私大トップは変わらず。早慶は早稲田>慶應★2
慶応、早稲田は国立大学に負ける。私大には存在価値はないよ。
本当に私大並びに早稲田大学って合格者数絞ったのか?
慶応、早稲田は国立大学に負ける。私大には存在価値はないよ。
慶応、早稲田は国立大学に負ける。私大には存在価値はないよ。
慶応、早稲田は国立大学に負ける。私大には存在価値はないよ。
慶応、早稲田は国立大学に負ける。私大には存在価値はないよ。
【悲報】早稲田社学さん、うっかり私大文系最高峰学部になってしまう
早稲田が入試改革! 数学できない文系が名門私大にパージされる時代
横国生「私大(早稲田)よりも学費が安いから親孝行」←これw
早稲田政経って明確に慶應法以下なのに何で私大トップ感出してるの?
【私大法学部】早稲田法VS慶應法VS上智法VS中央法【最強決定戦】
慶応、早稲田は国立大学に負ける。私大には存在価値はないよ。
慶応、早稲田は国立大学に負ける。私大には存在価値はないよ。
【令和時代】早稲田、慶應、SMART、同志社、国際基督教【難関一流私大】
慶応、早稲田は国立大学に負ける。私大には存在価値はないよ。
慶応、早稲田は国立大学に負ける。私大には存在価値はないよ。
慶応、早稲田は国立大学に負ける。私大には存在価値はないよ。
2021私大序列が確定。早稲田>慶應>上智>明治>青学>立教>中央>学習院>法政
共通テストメインの私大(早稲田政経・上智・青学・立教)志願者集まれ
「勝ち組」早稲田―偏差値、ランキング、ブランド、OB・OGの活躍、就職力で私大トップ
日本の私大ボスである早稲田と慶應の前身wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【これでいいのか?諸君!】地方の子は東京にはもう興味無し!早稲田も慶應も関東のローカル私大
歴史ある大学を目指すスレ 旧制八私大「慶應、早稲田、日大、明治、中央、國學院、法政、同志社」
早稲田・青山学院・明治「私大が国公立大学に劣るという常識を私たちが変えていきたい!」
【慶應上智立教法政】他校を誹謗中傷するクソ汚い早稲田明治に入るのは止めよう【東京私大王道】
改めて私大の倍率見たが
首都圏・私大人気ランキング2021…受験者数・実質倍率・入学辞退率
早稲田祭
早稲田
早稲田
早稲田文
早稲田法
早稲田教育
早稲田教育
早稲田社学
早稲田大学
早稲田の国語
北大vs早稲田
早稲田の国語
早稲田と名大
早稲田の英語
早稲田商の印象
早稲田なの?
早稲田vs京大
早稲田の現代文
早稲田政経
早稲田志望
早稲田政経

人気検索: 謖?次闔我ケ Candydoll 精子 アナウンサー 大人がガキに あうあう女子小学生エロ画像 水泳部 男の裸 運動部 女子 脇毛 あうロリ画像
21:38:47 up 123 days, 22:37, 0 users, load average: 87.03, 71.57, 71.93

in 0.17422795295715 sec @0.17422795295715@0b7 on 081910