◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

慶應商と早稲田社学 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1520138698/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/03/04(日) 13:44:58.30ID:FljjmY4S
どちらに進学するか迷っています。
様々な意見よろしくお願いします。
2名無しなのに合格
2018/03/04(日) 13:45:58.00ID:FljjmY4S
ちなみに、学校までの距離は早稲田30分以内、慶應は日吉1時間、三田30分以内です。
3名無しなのに合格
2018/03/04(日) 13:49:08.06ID:ZeQPRlax
そーゆーのは親とか友達に相談しなよ
5ちゃんやってる奴からまともな返答こないよ
4名無しなのに合格
2018/03/04(日) 13:50:46.68ID:0NNDr8+4
ここのやつらに意見求めたらあかん
5名無しなのに合格
2018/03/04(日) 13:52:57.43ID:FljjmY4S
やっぱりここで聞かない方が良かったんですかね。。イメージ的に本音を言うみたいに思っていました笑
6名無しなのに合格
2018/03/04(日) 13:55:20.89ID:FljjmY4S
ちょっと消し方とかよくわからないですがこのまま放置でいなくなってもいいのでしょうか。
7名無しなのに合格
2018/03/04(日) 13:55:48.19ID:pDbYkfrp
一日中学歴煽りばっかのこの板でまともな大学評価してくれる奴がいると思ったんか
8名無しなのに合格
2018/03/04(日) 13:58:43.51ID:+Hm/pskH
慶應商はマジで楽単で人生の夏休み楽しみたいならおすすめ
テストはカンニング祭りや
慶應の底辺やでwwwwww
9名無しなのに合格
2018/03/04(日) 14:00:51.70ID:0NNDr8+4
>>8
ほらこういう奴しか来ないから
消したいなら放置でおk
10名無しなのに合格
2018/03/04(日) 14:08:01.84ID:W/C3OlcC
ステマ大学早稲田は推薦AO内部進学の馬鹿が圧倒的に多い
1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ
少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田
「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.webry.info/201511/article_4.html
天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実
私立は慶應法>早稲田政経

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06-94法
政経26-74法
商  04-96経済
商  25-75商
文  46-54文
教育05-95文
文構29-71文
文構33-67総政
先進33-67理工
創造29-71理工
11名無しなのに合格
2018/03/04(日) 14:45:35.25ID:I5m+3QF6
おれは早稲田社学
理由はどうしても早稲田行きたいから
12名無しなのに合格
2018/03/04(日) 14:47:48.24ID:+Hm/pskH
>>9
すまんな事実なんや
全員が全員カンニングする訳ちゃうけどな
楽単で遊べるのも本当や
13名無しなのに合格
2018/03/04(日) 15:09:18.15ID:7SO51p6U
商なら早稲田なんだが社学だろ?絶対に慶商に行くべき。後悔するよ。
14名無しなのに合格
2018/03/04(日) 15:41:23.11ID:ng731ejB
>>13
と受サロに住み着くおっさんが言っております
15名無しなのに合格
2018/03/04(日) 17:35:22.94ID:7SO51p6U
だって社学だろ?慶商一択だろマジにw
16名無しなのに合格
2018/03/04(日) 18:28:18.30ID:LmFgHvCD
社学はもともと夜間。
商のほうがええよ
17名無しなのに合格
2018/03/04(日) 18:48:36.54ID:TuiNkgOV
もともと夜間なんて今となってはどうでもいい。
落ち目の慶應商より早稲田社学に一票
18名無しなのに合格
2018/03/04(日) 18:59:07.68ID:rn8kiQ4/
本当に慶應受かったの?


現役明治と二浪早慶ってどっちが頭いいと思う?
36 :名無しなのに合格[]:2018/03/04(日) 10:09:43.79 ID:FljjmY4S
慶応の場合
幼稚舎から入学
親が金持ちで馬鹿が多いが、
慶応は容赦なく落第させるので、本当の馬鹿は中学進学時に排斥させられる。
幼稚舎から大学まで進んだ奴はハイレベルな慶応中学で落第フィルター通過しているからだいたいまとも。

中学から入学
最も受験が難しく慶応で最もハイレベルなのは中学と言われている。
親が慶応関係者で下駄履かせてもなかなか合格出来ないので、中学はダメな場合は高校から入学させる。
慶応で大学教授になるのも中学からの入学者が多い。

高校から入学
中学に比べるとワンランク落ちる。
中学入試で落ちた人間の集まりだから地頭は良くないので、こいつらが高校3年間遊ぶと本当に馬鹿になる。

大学から慶応
高校までは違い全国区になるので、地方出身の本当の秀才が含まれる。東京で受験情報や予備校に通って受かる奴は大したことないが、地方で自力合格で東大や一橋落ちで入学する様な奴は最上位層。

現役明治と二浪早慶ってどっちが頭いいと思う?
40 :名無しなのに合格[]:2018/03/04(日) 11:35:25.10 ID:FljjmY4S
>>38
その例えキチガイですよ。

41 :名無しなのに合格[]:2018/03/04(日) 11:37:12.93 ID:FljjmY4S
>>39
人科とか所沢キャンパスは早稲田ブランドじゃないです。明治法の方が上。明治政経は知らん。
19名無しなのに合格
2018/03/04(日) 22:11:54.65ID:dhApqMS8
慶應商学部に来いよ

真面目な人が多いし
和やかな雰囲気の慶應は居心地がいいよ
20名無しなのに合格
2018/03/04(日) 22:18:08.01ID:B1pZ2hbE
Gnoble 10期生 合格者の声

K.Y.さん(お茶の水女子大附属) 早稲田大学 社会科学部 進学
[その他 慶應義塾大学 商学部 合格]

第1志望に受からなかったことが悔しいです。
でも春から自分の学びたいことを学べるので、その悔しさをこれからの勉強にぶつけていきます。
21名無しなのに合格
2018/03/04(日) 23:46:21.64ID:i9KZYdis
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。
22名無しなのに合格
2018/03/05(月) 00:00:34.77ID:hs7geuNa
社学に行ってほしいです
23名無しなのに合格
2018/03/05(月) 00:11:52.09ID:hawt+JiE
金融・商社志望なら慶応商
それ以外ならどっちでもおk
24名無しなのに合格
2018/03/05(月) 00:23:09.22ID:mscDlIZ8
商学に興味あったり勉強したいなら慶應商
まだやりたいことがよくわからないなら早稲田社学
がいいと思う
25名無しなのに合格
2018/03/05(月) 00:47:47.02ID:tQA0EeKv
どっちでもいいと思うけど
Gnoble見てると
W合格は慶應選択が多いね
26名無しなのに合格
2018/03/05(月) 08:03:22.55ID:UWUW6iQR
早稲田第一希望は論文対策までして慶應は受けない
w合格は慶應第一希望が多いのであたりまえ
27名無しなのに合格
2018/03/05(月) 08:33:04.07ID:NL0rZR77
オレの従兄は早社学出、その嫁さんは慶商卒。
二人とも外資(別々の)で30代前半だが、夫婦の年収計は約3千万。
28名無しなのに合格
2018/03/05(月) 09:38:36.45ID:xSn4/nx+
正直信憑性のあるコメントはありませんね…
先生に相談してみます書き込みありがとうございました。
29名無しなのに合格
2018/03/05(月) 12:39:50.82ID:jANj/Tqa
>>28
そりゃそうだ。
このスレに書き込んでいる奴は爺さんだけだよ。社学夜間とか思っているからな
30名無しなのに合格
2018/03/05(月) 14:03:18.48ID:4DG+6ACl
会計士やビジネスマンになりたいなら慶應
マスコミや公務員なら早稲田
迷うなら社学、または近いほう
31名無しなのに合格
2018/03/05(月) 14:45:36.88ID:+sb5neOU
>>30
またおっさんの20年前イメージ。
今時、早慶ともに公務員人気知らねえみたいだな
32名無しなのに合格
2018/03/05(月) 15:04:52.80ID:n/Nn28Pt
わい慶商やがやっぱり法経済に比べたら察し感はある でも早稲田も政経法以外は察し感ある まあやりたい学問選べ
33名無しなのに合格
2018/03/06(火) 00:50:57.43ID:UKyOW3CW
本当に悩んでいるならば
慶應かな
直接関係ないけど
医学部と法学部が強い大学は最強だよ
34名無しなのに合格
2018/03/06(火) 08:28:35.03ID:aAd1eBYn
マスコミなら社学。
ビジネスなら慶応商
起業なら中退してもいいからどっちでもいい。
35名無しなのに合格
2018/03/06(火) 13:17:58.16ID:DQcB5ssC
慶應商はお察し感あるけど早稲田商にはねぇよ
戦後にできたどっかのパクリ商学部とは違うんだから
巻き込むな
36名無しなのに合格
2018/03/06(火) 19:30:14.00ID:Sr1K40rb
早稲田商学部といえば試験問題漏洩事件

ニューススポーツなんでも実況



lud20250806022945
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1520138698/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「慶應商と早稲田社学 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
慶應商、早稲田社学、上智法ならどれに行く?
慶應商VS早稲田社学
東大法>東大経済>慶應法>早稲田政経>慶應経済>一橋>早稲田商>慶應商>早稲田法=早稲田社学
【早慶中位学部の序列】早稲田商 vs 社学 vs 文 vs 文構 vs 慶應商 vs文
慶應SFCと早稲田社学どっち行く?
慶應商だけど地底と早稲田より格上だと思ってる
早稲田法、社学
早稲田社学の過去問
慶應商vs早稲田法
慶應商or早稲田商
慶應商vs早稲田法
慶應商vs早稲田政経
早稲田社学の補欠合格
早稲田社学は私学の雄
早稲田社学の英語について
早稲田社学ってどう思う
早稲田社学数学受験なんだけど
早稲田社学だけど質問ある?
早稲田社学志望多くね?
現役明治政経=二浪早稲田社学
北大文学部か早稲田社学か
早稲田社学に聞きたいんやが
早稲田社学生だけど質問ある?
早稲田社学のロトシックス
早稲田社学の過去問やったんだが
早稲田の社学に行きたすぎる
現役早稲田社学だけど質問ある?
早稲田社学生だけど質問ある?
早稲田社学って私大最高峰だよな?
早稲田社学から京大経済への編入を考えてる
早稲田社学の英語を初めて解いたのだが
アホ「早稲田社学の現代文は簡単」
慶應商か早稲田商行きたいんやが…
【社学】早稲田大学社会科学部【14号館】
ワイ、早稲田社学 マーチに煽られて憤怒
早稲田の社学偏差値70ってヤバくない?!
慶應経済より早稲田社学の方が判定低かったんだけど
慶應商、早稲田商って数学全く出来なくても大丈夫?
早稲田法・商・国教・社学、どこでも行けるとしたら 2
早稲田の商と社学
早稲田商vs慶應商
慶應商vs早稲田法
早稲田商vs慶應商
慶應経済蹴り早稲田社学
中央法vs早稲田社学
早稲田社学の英語wwwww
三浪早稲田社学なんだけど
早稲田社学の印象を聞きたい
明治政経vs早稲田社学
慶応通信vs早稲田社学
【緊急】慶應商or早稲田法
中央法 VS 早稲田社学
早稲田社学の国語難しくね?
早稲田商と社学ってどっちが上?
早稲田社学と慶應SFCってどっちが上?
早稲田商か慶應商か横国経営か
慶應商>阪大法>早稲田法で確定だな
阪大外国語(マイナー)vs早稲田社学
早稲田商と社学ってどっちが上? 2
早稲田社学の世界史がヤバすぎる件
早稲田商(新宿区)と慶應商(横浜市)ならどっち?
現役日大経済VS一浪明治政経VS二浪早稲田社学
最近早稲田の商とか社学がやたら持ち上げられてるけど
センター6-7割から早稲田社学に受かるまでの勉強時間
早稲田商(数学)>慶應商A>早稲田商(地歴)>慶應商B

人気検索: 二次強姦 illegal porno video 石黒 鈴木沙彩ファンクラブ Marsha babko 洋和ロリ 豢狗i蛻ゥ 競泳 女子 剃り残し preteen porn kids child 1 Child あうアウpedo little girls
19:55:41 up 133 days, 20:54, 0 users, load average: 7.12, 7.69, 7.69

in 1.7506730556488 sec @1.7506730556488@0b7 on 082908