◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

千葉大がコスパ悪いっていつからの話なん? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1523769767/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/04/15(日) 14:22:47.29ID:qFdtBj1d
ワイにとってはブランド力の塊なんやが
2名無しなのに合格
2018/04/15(日) 14:31:34.94ID:E3+kHvW2
千葉の柏市にずっと住んでいるけど、文系は東大→一橋→早慶→筑波横国上智→千葉首都→明治立教 ・・・ という序列意識だよ。
東葛飾高校でもそうだった。
千葉法政経に受かるくらい頑張れるのなら、筑波や早慶(中下位学部でも)の方がずっとお得だという意識はある。
千葉北西部でも千葉大より早慶の方がずっと持て囃されている感覚がある。
理系は知らんが。
3名無しなのに合格
2018/04/15(日) 14:40:39.04ID:qFdtBj1d
>>2 文系はそんな感じなんや、理系やから千葉理系の評価も気ななるな
4レクサスさとね ◆30H8hAIvLs (らっかせい)
2018/04/15(日) 14:49:15.38ID:vk7au0N6
文系は正直、中央法政より就職弱いよね
国立信者は顔真っ赤にして反論するだろうけど
5名無しなのに合格
2018/04/15(日) 14:57:06.19ID:9baAapSI
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
6名無しなのに合格
2018/04/15(日) 15:16:04.48ID:0egtqRJ3
>>5
オマエいつもそれだけでつまんねーんだよ屑
7名無しなのに合格
2018/04/15(日) 15:36:46.33ID:QWUTzP2k
逆にいつコスパがよかったのだとききたい
8名無しなのに合格
2018/04/15(日) 15:55:54.21ID:Ynuz0PWA
そもそも大学に於けるコスパって何だよ
9名無しなのに合格
2018/04/15(日) 19:06:59.10ID:uIuW04Kf
神奈川県での評価
横国≫千葉≒神戸≫早慶≫上智>首都=広島=マーチ>明学獨協.

千葉県での評価
千葉≫横国≒神戸≫早慶≫上智≒首都=広島=マーチ>明学獨協

上京する人はこれに注意
10名無しなのに合格
2018/04/15(日) 19:57:42.38ID:0egtqRJ3
>>6
11名無しなのに合格
2018/04/15(日) 22:30:47.46ID:WEz/cxjj
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。

「東北大合格者 宮城トップ296人」
東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html

「<東北大>合格者 宮城最多278人」
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html

<東北大>合格者 宮城トップ280人
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。
東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html

http://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
12名無しなのに合格
2018/04/16(月) 23:17:44.43ID:Ns0fll99
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250131184306
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1523769767/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「千葉大がコスパ悪いっていつからの話なん? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
私立文系「国立受験はコスパ悪い!、早慶文系MARCH文系がコスパ良い!」←分かる
千葉薬ってコスパ悪いよな
地方国立蹴っていく私立って早慶ぐらいだろ、それ以外はコスパ悪い
車なんていらんし一眼レフもスマホがあればいらね彼女嫁もコスパ悪いし独身で十分!
千葉大文系の就職ってそんなに悪いの?
千葉大って難易度の割に民間就職悪いの?
ワタクだのなんだの言っても、上智大学に千葉大学あたりが勝てないのは事実だからさ。
なんで千葉大学って明治と同格にされるの?
関西から千葉大の非医学部の理系ってどう思う?
早稲田社学コスパ悪いな
千葉大学というコスパ最悪大w
千葉大工学部の就職ってどうなん?
ここで暴れてる千葉大って教育のあいつ?
千葉大学とかいうコスパ最悪大学wwwwwwwwwwww
千葉大って数年前から二次重視になったけど
千葉大志望してたけど親が千葉は台風きたら危ないからって反対しだしたw
東大ほどコスパ悪い大学はない
文系で一流企業を目指すなら地帝文系はコスパ悪い
神戸大学理系ってコスパ悪くね?
名古屋市立大学薬学部という日本で最もコスパ悪い大学
理系でワタク専願ってむしろコスパ悪くない?
千葉大薬学部ってどうなん
2021年現在において国公立コスパ最強は千葉大学
千葉大がいつのまにか難関国立大になっている件
 天下の上智大学から見れば、千葉大学なんてゲボ
  上智大学からみれば千葉大学なんて馬糞wwwwww
千葉大だけど最近横国が調子に乗ってるから言わせせて貰うが
なんだかんだ言われても、結局は上位私大の明治は千葉大学にとって目障り@
机から落ちた消しゴムは縁起悪いから使わないとか意味分からんこと言ってるやつらなんなの?
千葉大ってなんで昔は横筑神千って言われてたのに今じゃランク下がって金岡千広とか言われてるの
高校中退フリーター17歳なんだが千葉大飛び入学試験出願するか迷ってるんだが
千葉大文系生「数学捨てて専願にしていれば早慶文系なんて軽く受かってた」←これ
ワタクだの何だの言っても、上智大学に千葉大学あたりが勝てないのは誰もが認める事実だからさ
理工系って学歴のコスパ悪くない?
気づいたんだが、「筑波大学」ってコスパ悪くね???どう思う?
千葉大学の難易度ってどれぐらい?
早稲田文蹴り千葉大国教ってあり?
千葉大と理科大ってどっちがむずいんや?
千葉大学法政経ってどのくらい難しい?
千葉大学と九州大学ってどっちが難しい?
千葉大学薬学と神戸大学経済って同じくらい?
広島大と千葉大って西日本は広島大選ぶよな?
千葉大と理科大ってどっちが就職強いの?
実際、早慶と千葉大ってどっちがいいの?
明治と千葉大学ってどっちの方が就職いいの?
大阪市立大と千葉大ってどっちが将来性あると思う?
関西住みなんだけど、大阪市大と千葉大どっちがいいと思う?
言っていいのか知らんが千葉大学って医学部しか強みなくね?
マーチや関関同立、千葉大未満の国立非医って自分のこと高学歴だと思う?
マジレス頼む 世間の人って千葉大のことをどれくらい難しいと思っているのか?
千葉大学の最低偏差値学部と首都大学東京の最低偏差値学部ってどっちの方が難しい?
俺の親父、千葉大工学部蹴って東京理科大工に行ったけど今の基準だと間違いなのか?
高学歴よりFランの方がコスパいいって知ってる?
千葉大と日大ってどっちが上?
千葉大って浪人どれくらいおる?
千葉大って神戸大より上じゃない?
千葉大と東北大ってどっちが上?
千葉大と早慶ってどっちが上?
千葉大に文系なんか必要あるの?
千葉大や神戸大から溢れ出る微妙感
千葉大 薬学ってどのくらい難しいの?
千葉大薬学部って旧帝並に難しくね?
千葉大蹴って明治いったけど質問ある?
千葉大学って九大にもはや勝ってるんじゃね?
ぶっちゃけ千葉大って神戸大より上じゃない?
千葉大の偏差値って金岡広とは一線を画しているよな

人気検索: 女子女子小中学生盗撮画像 2015 アウあうロリ画像 葉月めぐ 女子中学生 繧「繝ウ繧キ繝? パンツライン あうあう女子小学生エロ画像 ジョリ 14 year porn video Kids タイトスカートフェチ
12:50:16 up 90 days, 13:49, 0 users, load average: 15.21, 15.84, 15.69

in 0.18455195426941 sec @0.18455195426941@0b7 on 071701