◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

慶應SFCと横国ならどっちに行きたい


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1524110145/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2018/04/19(木) 12:55:45.73ID:b5PdH3iX
どっち

2名無しなのに合格2018/04/19(木) 13:10:35.41ID:K88VKbJ9
SFC

3名無しなのに合格2018/04/19(木) 13:19:25.63ID:yQbAl73k
横国
1科目は論外

4名無しなのに合格2018/04/19(木) 13:26:51.48ID:fwlITvH+
楽しそうだからSFC

5名無しなのに合格2018/04/19(木) 13:34:38.30ID:hgTf/Po6
SFC

6名無しなのに合格2018/04/19(木) 13:56:06.92ID:osUjSbxv
横国の方が絶対に賢いし学生の質も高い
と前置きした上で行きたいのはSFC

7名無しなのに合格2018/04/19(木) 13:57:01.04ID:7hXM+VSU
横国かな

8名無しなのに合格2018/04/19(木) 14:01:13.77ID:b7aptBsf
灘の神童tehuが選んだSFCを信じろ

9名無しなのに合格2018/04/19(木) 14:05:22.16ID:PL1qvWji
灘 東大落ち 横国もおるで

10名無しなのに合格2018/04/19(木) 14:37:17.72ID:NvlxmqJq
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

11名無しなのに合格2018/04/19(木) 14:39:34.73ID:/lSapS1Y
SFCかな

12名無しなのに合格2018/04/19(木) 14:41:00.31ID:5l5tJKRz
SFCのが楽しそうやわ
就職はどっちなん?

13名無しなのに合格2018/04/19(木) 14:53:58.91ID:Gj4Bag+h
意外とSFC派多いな
俺もSFCだな、家から近い

14名無しなのに合格2018/04/19(木) 14:56:40.41ID:5qqiSGLK
湘南って聞いたのに内陸部のSFC
横浜って聞いたのに内陸部の横国
裏切られたわ

15名無しなのに合格2018/04/19(木) 14:59:28.99ID:fwVp31w/
慶応とか所詮WワwWタwクwww
生きてて恥ずかしくないのかよ

16名無しなのに合格2018/04/19(木) 15:04:27.90ID:ac7owFEe
就職六大学
東一早慶京東工大

17名無しなのに合格2018/04/19(木) 15:05:48.16ID:ac7owFEe
三田会最大規模はSFC三田会
横国選ぶとかありえない

18名無しなのに合格2018/04/19(木) 15:30:57.53ID:bbtoWt7F
ワタクわらわらで草

19名無しなのに合格2018/04/19(木) 15:47:48.59ID:gSVTuoyT
フィルターは東京一工地底早慶だからSFC

20名無しなのに合格2018/04/19(木) 15:50:04.22ID:P2zWTPf5
単なるネタスレ。
慶應のSFC以外の学部の奴らが
横国の当て馬にSFCをぶつけて楽しんでいるだけ。
乗っかったら奴らの思うツボ。

21名無しなのに合格2018/04/19(木) 16:00:23.90ID:2nmNG76w
ワタクSFCとか琉球と迷うレベルだろ

22名無しなのに合格2018/04/19(木) 16:04:47.21ID:4gJ8qD35
>>21
学歴は?

23陽キャで許してクレメンス2018/04/19(木) 16:08:08.34ID:DG+4Zb2L
じゅさろ大学生カカオトーク(チャット)
http://2chb.net/r/jsaloon/1523687714/

id 出来ました
soudauresiinnda、これな

みんないるよー

24名無しなのに合格2018/04/19(木) 16:09:28.21ID:ac7owFEe
SFCの方が遥かに就職いい
横国は下にある
就職
AERA 67大学学部別データ (10%以上のみ)
民間企業就職者の人気企業率ランキング(人気企業就職者/民間就職者)
56%〜 東大経済56.2
54%〜
52%〜
50%〜 東大法52.8
48%〜 一橋経済49.6
46%〜
44%〜 
42%〜
40%〜 東大教育41.9 一橋法41.9 一橋商41.4 
38%〜 慶應環境38.6
36%〜 
34%〜 一橋社会35.1 上智法34.9 慶應経済34.4 上智経済34.3 慶應法34.2 早稲田政経33.1
32%〜 東大文32.6★←これ
30%〜 慶應総合31.7
28%〜
26%〜 早稲田法29.5 慶應商28.4 名大法27.8 早稲田商27.3 九大法26.3 名大経済26.1 慶應文25.7★←これ 
24%〜 
22%〜 学習院法23.9 九大経済23.3 広島法23.1 学習経済22.8 阪市経済22.0
20%〜 上智外国21.9 名大情報21.7 早稲田人科21.5 立教法21.0 早稲田教育20.7 
19%〜 立命国際19.7 上智文19.6 阪市商19.4 立教社会19.3 
18%〜 成蹊経済18.7 同志社法18.7  関学商18.7 阪市法18.5 同志社商18.3 関学総合18.0
16%〜 立教経済17.9 学習文17.8 青学国政17.4 早稲田文16.5★←これ 早稲田社学16.5 中央法16.4 関学文16.4 
15%〜 同志社経済15.6 中央総合15.5 立教観光15.3 青学文15.3 広島経済15.2 同志社文15.0 
14%〜 関学経済14.8 成蹊法14.8 横国経済14.4 立命政策14.3 成蹊文14.0  
13%〜 立教文13.9 青学経営13.8  立命館法13.6 中央商13.4 成城文芸13.3 立命経済13.2 横国経営13.1 
12%〜 法政法12.9 明治政経12.6 明治経営12.6  立命経営

25名無しなのに合格2018/04/19(木) 16:13:43.02ID:ac7owFEe
結局ネット掲示板は無職オヤジがほとんどだから新規学部を叩くんだよ
企業の評価を考えないと

26名無しなのに合格2018/04/19(木) 16:14:43.78ID:2nmNG76w
>>22
駅弁医

27名無しなのに合格2018/04/19(木) 16:17:09.89ID:ua1BVXg6
慶應総合政策行きたい

28名無しなのに合格2018/04/19(木) 16:19:11.53ID:P2zWTPf5
>>24
ってことは
慶應SFC>>>早慶商=横国経済ってことになるな?

29名無しなのに合格2018/04/19(木) 16:20:04.59ID:Hy5PH9f0
>>26
東條乙

30名無しなのに合格2018/04/19(木) 16:27:27.91ID:2nmNG76w
>>29
東條は公立ちゃうんか?

31名無しなのに合格2018/04/19(木) 16:49:06.46ID:JCTZThq/
SFC一択だな
SFCの最大の問題点は立地だが横国も同様にgmだから、就職の差で圧倒的

32名無しなのに合格2018/04/19(木) 17:29:34.06ID:PL1qvWji
http://www.ynu.ac.jp/career/support/data/index.html

横国 就職率めちゃくちゃ良い

33名無しなのに合格2018/04/19(木) 17:58:31.98ID:tlhMVdX0
>>31
横国は今度羽沢横国大駅ができて東京からのアクセスが大幅に改善するし、今まででもそれなりの距離に駅はあった

SFCは駅からバス使わないといけない点で横国とは大差がある

34名無しなのに合格2018/04/19(木) 18:00:48.08ID:+AYlggYy
これはSFC。卒業すれば慶應義塾生として見られるし、もし湘南が嫌ならば卒業単位のうち日吉と三田で60単位までとれる。それにいろんなバックグラウンドを持った人が集まっていて授業も面白い。

35名無しなのに合格2018/04/19(木) 20:13:45.08ID:EsRgQdCP
SFCは学費高すぎ
よって横国

36名無しなのに合格2018/04/19(木) 21:27:22.95ID:XjJfkV3E
頭いいのは横国楽しそうなのは慶應

37名無しなのに合格2018/04/19(木) 21:41:38.10ID:3rqy70Jh
理系だけど両方受かって横国行った
そっちの方が就職いいからな

38名無しなのに合格2018/04/19(木) 22:52:12.54ID:b8u8dyY3
横国は新駅誕生でどれだけ巻き返せるかだな
この2つなら横国の経済経営理工ならSFC蹴りはまあ普通かなと思う
ただSFCの方にやりたい学問あるならそっちでも全然いいと思うが

39名無しなのに合格2018/04/19(木) 23:08:04.40ID:gBM1prqA
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意

40名無しなのに合格2018/04/20(金) 00:01:16.21ID:2ZRixJ1h
これからは横国だろう

41名無しなのに合格2018/04/20(金) 01:51:04.77ID:SOpyudyb
SFCはくそだが横国よりはまし

42名無しなのに合格2018/04/20(金) 09:36:03.57ID:cfpqdA6g

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 

43名無しなのに合格2018/04/20(金) 12:40:54.17ID:SGgDFO7V
慶應>横国>SFC

44名無しなのに合格2018/04/20(金) 13:44:26.02ID:cAp7Afo8
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

45名無しなのに合格2018/04/20(金) 21:19:26.68ID:T19Q1nvW
横国行った方が間違いないでしょう

46名無しなのに合格2018/04/20(金) 23:10:51.39ID:t92M/U1q
そもそもその選択肢にならない

47名無しなのに合格2018/04/22(日) 06:47:25.16ID:V71yUuNI
この板にいてSFCに行きたいってどういうことなの
慶應だからってことなのか

48名無しなのに合格2018/04/23(月) 04:54:44.11ID:eWLvUJ/Y
横国→頭良い、学費やすい
SFC→慶応ブランド、就職良い

-curl
lud20200308120422
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1524110145/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「慶應SFCと横国ならどっちに行きたい 」を見た人も見ています:
慶応SFCと東北大ならどっちに行きたい
神戸と千葉大学ならどっちに行きたい
南山と福井大学ならどっちに行きたい
九大と明治ならどっちに行きたい
南山と静岡大学ならどっちに行きたい
慶應と一橋大学ならどっちに行きたい
南山英米とmarchならどっちに行きたい
筑波社学と横国経済ならどっち行きたい?
法政と同志社大学ならどっちに行きたい
慶應と大阪大学ならどっちに行きたい
明治と九州大学ならどっちに行きたい
関学経済とMARCHならどっちに行きたい
同志社と広島大学ならどっちに行きたい
smartと金岡千広ならどっちに行きたい
慶應経済と早稲田政経ならどっちに行きたい
現役明治か2浪九大ならどっちに行きたい
中央法科と九州大学ならどっちに行きたい
中央法科と首都法ならどっちに行きたい?
一橋と慶應ならどっちに行きたい?
慶應と九州大学ならどっちに行きたい
明治と九州大学ならどっちに行きたい
阪大経済と早稲田社会科学ならどっちに行きたい
東大文学部と一橋法学部ならどっちに行きたい?
MARCH文系と大分大理工学部ならどっちに行きたくない?
上智と横国ならどっち?
阪大 vs 横国ならどっちに行く?
中央線沿線の人って上智経済、理工と例えば横国ならどっちに行くのか?
筑波/横国/千葉/北大ならどこに行きたい?
早稲田教育理系と横国千葉理工ならどっちいく?
大府大工と名工大受かったらどっちに行くのが正しいの?
神戸大学と横浜国大だと神戸大に行きたいが神戸と横浜だと横浜に住みたいの?
京都大学医学部医学科に行きたい小6だけど中学生になったらどういう風に勉強したらいい?
千葉大学と慶應SFCならどっち行く??
【調査】慶應大学と一橋大学 どっちに行きたい?
京大と阪大のどっちに行きたい?
上智と中央法どっちに行きたい
神戸大学と千葉大ならどっち行きたい?
広島大と電通大ならどっち行きたい?
学習院と千葉大学ならどっち行きたい?
理科大と千葉大だったらどっち行きたい?
阪大と明治だったらどっち行きたい?
名大と東北大だったらどっち行きたい?
お前ら埼玉大学と千葉大学ならどっち行きたい?
同志社経済と滋賀大経済ならどっち行きたい?
地元国立大学と東京理科大とならどっち行きたい
明治大学と広島大学だったらどっち行きたい?
もしも早稲田政経と慶應法受かったらどっち行きたい?
【調査】明治大学と広島大学 どっちに行きたい?
関西民に聞きたいんだけど、同志社と岡山大ならどっちが上なの?
秋田の国際教養大学と東京の六大学、両方受かったらどっち行きたい?
明治と立教ならどっちに行く?
北九か横国ならどっち選ぶ?
九大と早稲田両方受かったらどっちに行く?
金岡千広と上智明治理科大ならどっちに行くのが正解?
【文系】早慶と横国受かったらどっち行く?
神戸(経営以外)と早慶ならどっちに行くべき?
慶応と上智ってW合格したらどっちに行くべきなの?
駅弁理系とニッコマ文系ならどっちに行くべき?
明治の法法と中央の法国際ならどっちに行くべき?
法政経営(千代田区)と横国経営(横浜市)ならどっち?
金岡千広以下のザコクと早稲田所沢だったらどっちに行くべき?
阪大法学部と早稲田政経に両方受かったらどっちに行きますか?
【私立】早稲田教育と大分大教育ならどっちに行くべき?【地方国立】
理科大明治の機電と横国千葉農工化学系学科ならどっちが幸せになれるのか

人気検索: アイドル mouse 小学生膨らみ 2015 アウあうロリ画像 Child Kids Loli アウロリ 男子中高生  4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 熟女スウェット尻
11:12:24 up 5 days, 1:34, 4 users, load average: 61.68, 116.86, 145.52

in 0.76811790466309 sec @0.76811790466309@0b7 on 102800