◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

一浪駿台生が旧帝工学部目指すスレ ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1524476921/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

11 ◆3f9g7IylM1TY
2018/04/23(月) 18:48:41.41ID:0qihcSfY
やってやんぞオラ
2名無しなのに合格
2018/04/23(月) 18:52:40.55ID:40y+s/1g
北大?
3名無しなのに合格
2018/04/23(月) 18:53:06.52ID:THBl/2ay
勝手にどうぞ
4陽キャで許してクレメンス
2018/04/23(月) 18:54:36.20ID:lvmmSyOK
じゅさろ大学生カカオトーク(チャット)
http://2chb.net/r/jsaloon/1523687714/

2018 受サロ勉強記録カカオトーク
http://2chb.net/r/jsaloon/1522751099/


id 出来ました
soudauresiinnda、これな

みんないるよー
5名無しなのに合格
2018/04/23(月) 18:54:53.53ID:5vlfYXu1
工学系大学 学歴・難易度 総合序列 【超最新版】

東大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(東大の壁)
京大
東工大  慶應義塾 早稲田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(超エリートの壁)
阪大 名大
東北大 阪府大(工)
九大 北大 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(エリートの壁)
筑波大 神戸大 横国大 九大(芸工)  東京理科(工)
阪市大 千葉大 名工大 農工大  上智 同志社 東京理科(理工)
首都大 電通大 広島大 工繊大  明治 豊田工業
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(学歴フィルターの壁)
6名無しなのに合格
2018/04/23(月) 18:55:07.21ID:0qihcSfY
>>2
さしあたっては名大機航目指して勉強するけどそこまで拘ってないから成績の伸び次第で志望落とすかも
7名無しなのに合格
2018/04/23(月) 18:56:20.28ID:0qihcSfY
>>3
そうさせてもらうわ

>>4,5
薬ガイジとコピペガイジは死ね
8名無しなのに合格
2018/04/23(月) 18:57:11.70ID:lRObz4wM
名古屋校?
91 ◆3f9g7IylM1TY
2018/04/23(月) 18:59:00.61ID:0qihcSfY
>>8
ちゃう
10名無しなのに合格
2018/04/23(月) 19:05:10.70ID:gO5M7o63
宮廷薬ワイ、少し高みの見物
11名無しなのに合格
2018/04/24(火) 00:11:57.15ID:kcbkxADu
ワイ一浪阪大工
現役どこ受けた?
12名無しなのに合格
2018/04/24(火) 01:03:58.33ID:GAw0/19X
2018年度3大模試平均偏差値 国公立大学文系学部(前期日程)
●東京大学、★京都大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、○一橋大学

東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング(入試直前最新版2018年1月更新)
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5
河合塾入試難易予想ランキング表(入試直前最新版2018年1月18日更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/
第3回駿台全国模試 2017年度合格目標ライン(入試直前最新版2018年1月16日更新)
HP掲載期間2018年1月16日~2月17日の為、現在は閲覧不可

順位-----東進-----河合塾----駿台----平均----大学、学部、学科等
─────────────────────────────────────────
-01-------66-------70.0------64-----66.6----●東京(文科Ⅰ類)
-02-------65-------67.5------63-----65.1----●東京(文科Ⅱ類)
-03-------65-------67.5------62-----64.8----●東京(文科Ⅲ類)
-04-------64-------70.0------60-----64.6----★京都(総合人間・文系)
-05-------63-------67.5------62-----64.1----★京都(法)
-06-------63-------67.5------61-----63.8----★京都(経済・一般)
-06-------65-------67.5------59-----63.8----★京都(教育・文系)
-08-------63-------67.5------60-----63.5----★京都(文)
-09-------61-------67.5------60-----62.8----○一橋(法)
-10-------61-------67.5------59-----62.5----○一橋(経済)
-11-------61-------67.5------58-----62.1----○一橋(商)
-12-------60-------67.5------58-----61.8----○一橋(社会)
-14-------61-------65.0------58-----61.3----■大阪(法・法、国際公共政策)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(経済)
-15-------60-------65.0------58-----61.0----■大阪(文)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(人間科学)
13名無しなのに合格
2018/04/24(火) 02:02:07.43ID:4iydebDt
模試の結果はスレにアップしてくれ

写真で
14名無しなのに合格
2018/04/24(火) 02:50:55.42ID:eGFoRF2b
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
151 ◆3f9g7IylM1TY
2018/04/24(火) 20:07:31.35ID:OMNe1X0u
>>11
センター爆死して首都大航空まで下げてなお不合格
笑ってくれ
161 ◆3f9g7IylM1TY
2018/04/24(火) 20:07:53.35ID:OMNe1X0u
>>13
そうするわ
171 ◆3f9g7IylM1TY
2018/04
今日は英語3数学1古文2化学2の8コマだったけど寝坊して化学2コマ出られなかった、あかん
もともとあった空きコマ2つと意図せず暇になった化学2コマで不十分だった今日の分の予習をした

和文英訳で今使いこなせる表現の幅の狭さを痛感した
今まで何も勉強しなくても他の教科よりなまじ点が取れてしまってロクに単語帳使ってこなかったからか
かと言って今から単語帳やるにしても正直まだ授業についていくだけで一杯一杯なので新しく始めるよりは授業で扱われた単語を確実にモノにする方がいいか?
あとどこまでなら意訳して良いのかの基準がいまいち分からない

数学は相変わらず極限がさっぱり
演習不足だからとは思うが解法パターンが頭に入ってないor整理されてないのだと思う
余裕を見つけて青チャートやり直すか…?

古文の授業はかなり初歩的なところから始まったので今のところ問題なし、ただ語彙が不安なので出てきた単語はできるだけ覚えるようにする

こんなところか
181 ◆3f9g7IylM1TY
2018/04/25(水) 16:22:38.81ID:dSfmDzvN
現文1コマ漢文1コマ数学1コマ物理2コマ

授業は特に問題なし、現代文の授業がやたら理論ガチガチの入試現代文特化みたいな感じで高校のときの授業とは違って新鮮だった

明日の時間割も軽めなので(なぜ昨日の授業からこんな落差が?)今日は余分に勉強する余裕があるね

こういう空き時間は取り敢えず理数科目の苦手分野を埋めていけばいいんかな、確率・整数・軌跡と領域・極限・熱力学(物理)・波動・酸化還元・電池と電気分解・化学平衡、、、多いな
191 ◆3f9g7IylM1TY
2018/04/25(水) 16:22:58.73ID:dSfmDzvN
なんで半角カタカナになっとんねん
20名無しなのに合格
2018/04/25(水) 16:35:05.51ID:bXbxJdJ9
頑張って
21名無しなのに合格
2018/04/25(水) 17:14:19.98ID:KiuMMRSZ
絶対同じ校舎だわ
お互い頑張ろうな
でも特定されたくないなら気を付けて
22名無しなのに合格
2018/04/25(水) 18:45:14.94ID:RqUJRLG1
化学の2コマサボるとかアホかボケが
理系科目で欠席したら人生終わりだと思えハゲ
231 ◆3f9g7IylM1TY
2018/04/25(水) 20:34:27.22ID:dSfmDzvN
>>21
マジか
241 ◆3f9g7IylM1TY
2018/04/26(木) 07:14:01.04ID:yDiQE/lL
眠すぎる
251 ◆3f9g7IylM1TY
2018/04/26(木) 18:35:36.43ID:yDiQE/lL
今日は空きコマだらけでした

お茶女の数学の問題が授業で扱われてて予習では解けなかったんだけど解答の指針から間違えてた
先に動点(p, q)で置くもんなのな、変数の置き方から既に違った
普通に数IIの範囲なのに解けんかったの悔しい

化学は結構簡単だった、鏡像体2つもちゃんとカウントできた
ところで電子の軌道の話って出題されることあるんかね、今日やたら懇切丁寧に説明してたけど
261 ◆3f9g7IylM1TY
2018/04/26(木) 18:36:24.22ID:yDiQE/lL
あと複素数は普通にスイスイ解けて楽しい
27名無しなのに合格
2018/04/27(金) 14:18:07.20ID:D1eKf99c
駿台全国判定模試 工学部系統 偏差値
一浪駿台生が旧帝工学部目指すスレ 	->画像>2枚

東京大 理一 <前期> 68
京都大 工 <前期> 66~63
東京工業大 <前期> 64~62
大阪府立大 工 <中期> 62~61
大阪大 基礎工 <前期> 62~60
大阪大 工 <前期> 61~60 
281 ◆3f9g7IylM1TY
2018/04/28(土) 20:15:31.56ID:2TLhHFqx
アカン忘れてた
土日何もないので今日はひたすら苦手分野の問題解いてた
291 ◆3f9g7IylM1TY
2018/04/29(日) 21:22:48.53ID:I/UQJnCi
明日の予習終わったけど問題は明後日の予習なんだよな……多過ぎる…
301 ◆3f9g7IylM1TY
2018/04/30(月) 19:49:56.70ID:M8G6bs1r
ベクトルも含めて図形で典型問題から一歩外れると途端に解答の指針を誤ってしまうのどうにかならんかな
311 ◆3f9g7IylM1TY
2018/05/01(火) 19:51:41.77ID:sPq/+2vm
三角関数が含まれる無限級数うんち
場合分けのあたりで死んだ
32名無しなのに合格
2018/05/03(木) 10:32:58.87ID:6vYFS0F6
駿台全国判定模試受けるで
33名無しなのに合格
2018/05/03(木) 10:44:06.89ID:x8jFTz8I
あーセンター後いたあいつか
名大国語の配点でかいし頑張れ
34名無しなのに合格
2018/05/03(木) 13:31:15.62ID:aDSdBZjS
がんばろう
351 ◆3f9g7IylM1TY
2018/05/03(木) 17:56:45.97ID:cyjtZxOj
>>33
たぶんそいつやな

>>34
がんばった(結果が伴うとは言ってない)

数学計算ミスるし理科時間足りんし満点も夢ではなかった英語も集中力切らして論述書ききれんかったしうんち
36名無しなのに合格
2018/05/03(木) 18:54:59.21ID:cyjtZxOj
というか英語なんであんな選択肢ばっかで私大入試じみてんの
大問2とか去年の理科大理工みたいだった
371 ◆3f9g7IylM1TY
2018/05/03(木) 18:55:39.53ID:cyjtZxOj
トリップつけ忘れた
38名無しなのに合格
2018/05/03(木) 19:06:11.00ID:KTtiaO9a
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
39名無しなのに合格
2018/05/03(木) 20:27:54.71ID:fH2I2P4E
センター何点だったの?
401 ◆3f9g7IylM1TY
2018/05/03(木) 20:30:51.28ID:cyjtZxOj
>>39
細かい数字覚えてないけど得点源にしてた英語が壊滅して7割5分とかそのへん
41名無しなのに合格
2018/05/03(木) 22:10:35.97ID:fH2I2P4E
>>40
俺と同じじゃん。お互い頑張ろう
421 ◆3f9g7IylM1TY
2018/05/03(木) 22:33:37.28ID:cyjtZxOj
>>41
おー
がんばろうな
43名無しなのに合格
2018/05/03(木) 22:37:20.47ID:P8tpYJ/H
全国判定模試どうだった?
数学の四面体のやつクソほど計算だるかったんだけど
441 ◆3f9g7IylM1TY
2018/05/03(木) 22:59:50.69ID:cyjtZxOj
>>43
それ計算めんどそうだったから早々に切り捨てて他仕上げたよ

まあ仕上げたつもりで仕上がってなかったんだけど
最短経路の最後で見落としがあったし、選択した楕円のやつは(3)の最後で計算ミスった
45名無しなのに合格
2018/05/03(木) 23:20:18.34ID:KTtiaO9a
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
46名無しなのに合格
2018/05/04(金) 00:13:29.22ID:jSUIyVUU
判定模試難くね?去年の過去問簡単なのに
471 ◆Xe4CNcZWGQ
2018/05/04(金) 21:43:07.36ID:2kHlsU15
今週もよく頑張った(と思う)

>>46
そうか?問題の難易度はどれもそんなでもなくて数学も方針立ちやすかったと思うんだけど
ただまあ俺は凡ミスしまくったがな、あと理科が時間足らん上にちょっと難しかったとは思う
48名無しなのに合格
2018/05/04(金) 22:05:46.76ID:Iv6QqSYZ
塾のテキスト以外に何かやってる?
491 ◆Xe4CNcZWGQ
2018/05/04(金) 22:08:47.14ID:2kHlsU15
>>48
まだ授業についていくので一杯一杯だからほとんどやってない
強いて言えば数学の苦手分野潰したくて標問精講やってるけどせいぜいその程度
50名無しなのに合格
2018/05/04(金) 22:12:11.08ID:dycHZfid
>>48
テキストにある復習問題とかを優先にしてるけど今のところそれで精一杯
51名無しなのに合格
2018/05/04(金) 22:45:39.37ID:OlBz+VoC
>>46
化学バカ多いわ
物理40分化学80分くらいの配分にすべきだった
52名無しなのに合格
2018/05/04(金) 23:03:03.87ID:zJ5heveN
名大機航だけど早慶蹴りばっかやで 早慶ぐらいは受かっとかなかんやで
53名無しなのに合格
2018/05/04(金) 23:15:53.84ID:A4nADJh0
ワタクw
54名無しなのに合格
2018/05/05(土) 10:37:02.25ID:ZLdrWSP7
>>52
だろうなー
551 ◆3f9g7IylM1TY
2018/05/05(土) 19:21:57.07ID:ZLdrWSP7
今日もよく頑張った

極限は朧げながらどうにか掴めてきたような気がする
56名無しなのに合格
2018/05/05(土) 20:06:02.98ID:ymi71E7R
四面体計算ほぼいらないよ
57名無しなのに合格
2018/05/06(日) 20:38:51.41ID:8iY0ACXZ
土日で予習どこまで終わらせてる?
581 ◆3f9g7IylM1TY
2018/05/07(月) 00:20:23.77ID:+DUZPJnH
>>56
マジ?

>>57
火曜の6限まで
591 ◆3f9g7IylM1TY
2018/05/08(火) 00:09:51.13ID:9uL7487z
あーつかれた
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214045301
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1524476921/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「一浪駿台生が旧帝工学部目指すスレ ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
駿台で京大工学部目指そうと思っとるんだが
慶應の理工学部目指す高一です 何をしたらいいのかいまいち分からないのでアドバイス下さい
慶應の理工学部目指す高一です 何をしたらいいのかいまいち分からないのでアドバイス下さい
現役旧帝大生ワイが阪大医学部目指して勉強するスレ
一浪北大工学部だけど質問あるか?
一浪京大工学部VS現役早稲田先進理工
旧帝工学部ワイ こんなはずではなかったと咽び泣く
旧帝工学部電気工学科の俺でも将来が不安なのに、
誰だよ旧帝工学部は就活いらずで大企業とか言ったやつ
旧帝大とかの偏差値って河合塾より駿台の方が正確だぞ
ワイ一浪、旧帝以下の大学に行くなら就職しろと言われるwww
駿台 河合 代ゼミ 進研成績優秀欄に名前載せたら 旧帝行ける?
一浪して旧帝大医学部受かりましたが、質問ありましたら答えます。
横浜国大理工学部電子情報EPって非旧帝大では最高の勝ち組だよな
非旧帝上位工学系横国神戸金沢千葉広島岡山阪市阪府の工学部をランク付けすると
理系は旧帝というが工学部は実業界向けの学部だから横国千葉神戸でもいいのでは?
一浪東北大工学部vs一浪理科大理工
理系科目苦手だけど工学部目指してええんか?
情報工学専攻の大学生が目指す公務員
一浪Fランワイ、旧帝大編入を決意する part2
東大文系が国立医学部、旧帝工学系受けたら受かるのか
九大工学部は河合塾と駿台で、なぜこんなに偏差値が違うのか?
金岡千広ならギリギリ受かりそうなんだけどやっぱり一浪して旧帝行くべき?
【旧帝大初】名古屋大学工学部、芝浦工業大学に続き女子枠設置へ
地方旧帝大(57.5)工学部卒業から医学部に行くのってどれだけ大変?
金岡千広以下ザコ'ク工学部と旧帝文学部なら就職とか将来的なことを考えるとどっちに行くべき?
旧帝工学部志望だがマーチを始めワタクを名前すら知らんのだがw慶応すら本当に知らんかったw
筑波理系やけど旧帝大最下位の九大には勝って北大及び名大東北大非工学部と同レベルだと思ってる
工学部生がいろいろ教えてくれるスレ
30代男が医学部目指すよ Part6
28歳会社員が国立医学部目指す
再受験だけど国公立医学部目指す
30代男が医学部目指すよ Part8
明治飽きたから医学部目指すわ
中卒が国公立医学部目指す。
あと30日で早稲田商学部目指す
基礎医学研究したいから医学部目指す
慶應中退のニートだけど医学部目指す
ワイ高一だけど多浪で医学部目指すでー
夏だ!勉強だ!早稲田下位学部目指す!
底辺高校生だけど旧帝目指す
今までほぼ無勉の現役が旧帝目指す
法学部目指すやつ、次の問題どうやって解決出来ると思う?
偏差値50の天才物理少年が三年で京都大学 物理学部目指す
物理好きの一浪生が京大理学部を目指してます
浪人して旧帝大でもない神戸大の理系学部を目指すって
底辺高校通いの高3わい今から旧帝目指すから日記的な
高校三年間の一日平均勉強時間2時間未満だが一浪して東大目指す
俺早稲田文学部目指すわw
1年で旧帝大を目指す
ワイと医学部目指すやつwww
30男が医学部目指すよ Part3
偏差値40が半年で医学部目指す
30歳公務員が国立医学部目指す
30歳から医学部目指すのってあり?
ちょいバカの高1だけど医学部目指す
ガイジだけど医学部目指すはwww
底辺私立理系のアホが医学部目指す
一浪偏差値40が筑波大学目指すよ
無勉が今から旧帝目指す(多浪)
高校偏差値70オーバー 三ヶ月で国立医学部目指す
駿台、清史弘先生が三角関数の動画をツイートw
偏差値50現役ワイ 一浪して東工大を目指すことを決意
2浪駿台生が勉強時間のほとんどを模試ネタバレの暗記に注ぎ込んだ結果wwww
駿台全国模試スレ

人気検索: はみ毛 男の裸 女子小学生エロ画像 洋2015 アウあうロリ画像 縺薙■繧? 144 繧サ繝輔Ο繝ェ ロリ画像 中学生 パンツ ロリjsパンチラ しょた
06:22:19 up 94 days, 7:21, 0 users, load average: 8.06, 8.65, 21.50

in 0.15053796768188 sec @0.15053796768188@0b7 on 072019