◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早稲田1年だけどなんか質問ある? YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1526485994/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/05/17(木) 00:53:14.16ID:MiSbNNeQ
はい
2名無しなのに合格
2018/05/17(木) 00:54:37.05ID:hNvDB3VN
英語と国語と社会の勉強はどうやってましたか
3名無しなのに合格
2018/05/17(木) 00:55:06.59ID:pS/OqiRC
参考書なにやってた
4名無しなのに合格
2018/05/17(木) 00:57:21.52ID:bM6gaA08
>>1
学部はどこ?
5名無しなのに合格
2018/05/17(木) 01:09:59.66ID:7TvA8QYY



w
6名無しなのに合格
2018/05/17(木) 01:11:47.19ID:MiSbNNeQ
>>2
>>3
英語
使った参考書…単語王、解体英熟語、速読英単語上級編、頻出英文法・語法問題1000、河合塾テキスト
単語、熟語は大事だから何回でも繰り返すこと。文法も繰り返さないと定着しない。あと個人的に音読は結構効果あると思う。

国語
使った参考書…マドンナ古文、古文単語315、漢文ヤマのヤマ、河合塾テキスト
まあ何週も繰り返すしかない。英語と同じ要領で。現代文はなんもやってないから知らん。

世界史
使った参考書…教科書(山川)、一問一答(山川)
さっきから繰り返せしか言ってないが社会系は知識抜けやすいからとくに繰り返しが重要。
教科書は結局20週くらいはしたと思う。

総括
結局楽して勉強する方法なんてない。地道にやるのが一番だからあきらめろ。特に文系は。
繰り返すようだがとにかく反復学習が重要。人間の脳は繰り返すことで覚えるようにできている。
あとは参考書は無駄に何冊もやらないこと。上記の参考書で十分早稲田は戦える。
7名無しなのに合格
2018/05/17(木) 01:13:49.54ID:MiSbNNeQ
>>4
せいけい
8名無しなのに合格
2018/05/17(木) 01:16:12.59ID:MyHMSweJ
おらチベットなんだけどバカにすんのやめてくれない?
9名無しなのに合格
2018/05/17(木) 01:16:47.20ID:K40YSOcU
戦績
10名無しなのに合格
2018/05/17(木) 01:17:30.83ID:89ra75zy
>>7
西日本トップの同志社法だが上智より上の評価だよな?何せ俺らも西の早慶と呼ばれてるし…
11名無しなのに合格
2018/05/17(木) 01:17:43.63ID:MiSbNNeQ
>>8
すまんな
こんど3号館に遊びにこいよ
12名無しなのに合格
2018/05/17(木) 01:21:55.76ID:MiSbNNeQ
>>9
センター利用
成城経済○
成城法○
法政法○
明治商○
明治経営○
明治政経×

一般
明治政経○
早稲田文化構想○
早稲田教育○
早稲田政経◎
早稲田商○
早稲田社会科学○
13名無しなのに合格
2018/05/17(木) 01:22:20.20ID:BgUSyJxa
早稲田政経学部の学生証をスレに提示してくれ

これがないとスレはすぐ板から落ちるよ

っていうか、受サロ民のエアプだぜ
14名無しなのに合格
2018/05/17(木) 01:23:01.27ID:K40YSOcU
>>12
どんだけ受けてんだ
15名無しなのに合格
2018/05/17(木) 01:23:07.30ID:ryR2iw2T
英作文の対策はどうされてましたか?
また、英語と国語の過去問は何年分解きましたか?
16名無しなのに合格
2018/05/17(木) 01:23:18.74ID:MiSbNNeQ
>>10
上智よりは明確に下
17名無しなのに合格
2018/05/17(木) 01:23:51.70ID:+A+OkDoh
英文法の勉強方法
18名無しなのに合格
2018/05/17(木) 01:27:00.34ID:89ra75zy
>>16なんで?同志社は早稲田との交換留学もあって西のトップでお前らの相対的な関係なんだぞ。山川の日本史でも早慶同志社こそが日本のトップとも書かれてあったし。上智なんか歴史もくそもない早慶上智という言葉だけが頼りじゃん。偏差値も明治レベルに埋没してるし
19名無しなのに合格
2018/05/17(木) 01:28:05.76ID:89ra75zy
>>18追加
マナビズムの動画でも早慶と大差なく偏差値も上智級と言ってたし。なんで明確に下と言い切れるん?
20名無しなのに合格
2018/05/17(木) 01:30:20.85ID:MiSbNNeQ
早稲田1年だけどなんか質問ある? 	YouTube動画>1本 ->画像>4枚
21名無しなのに合格
2018/05/17(木) 01:32:22.65ID:MiSbNNeQ
>>15
英作対策は河合のテキストだけかな
英語・国語の過去問は政経は6年分といた
22名無しなのに合格
2018/05/17(木) 01:35:45.26ID:MiSbNNeQ
>>17
問題集を何度も繰り返す
>>19
あぁそう…。めんどくさいからなんでもいいよ
23名無しなのに合格
2018/05/17(木) 01:37:34.63ID:pS/OqiRC
教科書だけで社学の正誤判定足りるん?
24名無しなのに合格
2018/05/17(木) 01:40:07.02ID:vcQ3S28N
慶應なんで受けなかったの?
25名無しなのに合格
2018/05/17(木) 01:40:59.80ID:MiSbNNeQ
>>23
世界史の話しか?
あれはだれもとけんような問題も多いから
しゃがくでも普通に教科書+一問一答で足りる
解ける問題だけ確実にとってけ
あとは勘にまかせろ
26名無しなのに合格
2018/05/17(木) 01:42:32.71ID:au0vVazP
早慶明治同志社の工作員とアンチについて一言
27名無しなのに合格
2018/05/17(木) 01:44:03.97ID:MiSbNNeQ
>>24
・小論文対策がダルそうだったから
・国語が得意で英語が苦手だったから
・なんとなく雰囲気が好きになれなかったから
>>26
とくにない
28名無しなのに合格
2018/05/17(木) 01:46:24.47ID:Ku6sFEXq
今の時期と伸び成績教えて
29名無しなのに合格
2018/05/17(木) 01:49:29.52ID:fXJU1YHy
横国経営だけど見下してる。
しかも結果が早稲田政経に受かって明治政経落ちとかwwwwww
ゴミの明治ごときみたいな雑魚ワタクに落ちるとか自分の頭に悲しさを感じないの?wwwwwwww
早稲田も落ちたもんだとバカにされるぞwww
30名無しなのに合格
2018/05/17(木) 01:51:34.77ID:6EjG4lSB
まともな人なのにわけわからん同志社に粘着されて可哀想
31名無しなのに合格
2018/05/17(木) 01:51:36.71ID:fXJU1YHy
あっちなみに俺はセンターで明治政経通った口だからw学歴的に大差ないと言われそうだが少なくとも俺とお前の学力差は明確だからなw
32名無しなのに合格
2018/05/17(木) 01:55:02.17ID:MiSbNNeQ
>>28
今の時期は合計52、3あたりだったと思う。最終的には68
>>29
>>31
あぁ、うん…。
>>30
じゅさろだし仕方ないね
33名無しなのに合格
2018/05/17(木) 01:57:47.40ID:MiSbNNeQ
大学生活についての質問とかも受け付けてますよ
34名無しなのに合格
2018/05/17(木) 02:00:42.12ID:nbtlNhJ1
ステマ大学早稲田は推薦AO内部進学の馬鹿が圧倒的に多い

1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.w...01511/article_4.html

天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実

私立は慶應法>早稲田政経

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06-94法
政経26-74法
商  04-96経済
商  25-75商
文  46-54文
教育05-95文
文構29-71文
文構33-67総政
先進33-67理工
創造29-71理工
35名無しなのに合格
2018/05/17(木) 02:01:49.41ID:KgUJ36SN
>>33
本キャンの学食オヌヌメ何ですか?
36名無しなのに合格
2018/05/17(木) 02:03:49.92ID:KgUJ36SN
>>35
すいません途中でした
大隈定食食べに行こうと思ってるんだけど、なかった時のために候補教えてください
37名無しなのに合格
2018/05/17(木) 02:04:00.82ID:MiSbNNeQ
>>35
学食はほとんど使ってないんだよね…
武蔵野アブラ学会という油そば屋がおすすめです
38名無しなのに合格
2018/05/17(木) 02:06:03.69ID:eX7tYmoE
>>36
大隈定食ってただの魚と飯と漬物と惣菜だべ
39More haste less speed
2018/05/17(木) 02:46:13.94ID:SUbjF+JA
369 More haste less speed[] 2018/05/17(木) 01:50:46.61 ID:SUbjF+JA
>>364
これについてはまだ詳しくは言えないけどな


で、君は投票数が多かったよな
辞退したからそれでいいけど

君は活用しがいがあると思うんだよね
だけど、君は責任は嫌だろけど、みんなから人気があることと、こうやってカカオスレにわざわざ書いてくれるところは大変評価してる

だからね、内閣グループに来て欲しいと思うんだよね
それは官僚として
だけど、意思決定権はない
運営についての意思決定権があるのは、選挙で選ばれたビビとまともな人と明ガイ治の三人の政治家だけだ

君は、ようは広告の実務担当官という感じだ
だからと言って、何か義務が発生することはないから安心してくれ
2ちゃんにいてるこの感じだけで充分広告なんだわ

気がむいたら参加してくれや
40More haste less speed
2018/05/17(木) 02:46:33.65ID:SUbjF+JA
じゅさろ大学生カカオトーク(チャット)
http://2chb.net/r/jsaloon/1525489997/
41名無しなのに合格
2018/05/17(木) 03:00:43.56ID:sAfJO+5J
>>36
キッチンオトボケこそが早稲田の学食であるんである
42名無しなのに合格
2018/05/17(木) 03:01:59.48ID:sAfJO+5J
>>37
学会どう?油そばは麺爺しかいってないんだけど
ラーメンは武道家いったけど他のオススメある?
43名無しなのに合格
2018/05/17(木) 03:11:57.19ID:MiSbNNeQ
>>40
やぁ薬さん
宣伝ご苦労だね
>>41
>>42
じゃんじゃん焼き好き
学会は美味いけど油感がやばい
おれもまだあんまりワセメシ開拓出来てないんだよね
44名無しなのに合格
2018/05/17(木) 03:25:50.50ID:3rJt575b
高田馬場から早稲田までの通りが深夜になると酔いつぶれた早稲田生がゴロゴロ転がっているって本当なの?
45名無しなのに合格
2018/05/17(木) 06:29:31.67ID:wLn7QexJ
店主が怪我して一ヶ月ぐらい休んでたワイルドラーメンっていうラーメン屋があるんだけど明日から再開するから行ってあげて
理工と本キャンの間ぐらいにあるから
46名無しなのに合格
2018/05/17(木) 06:42:10.54ID:ppy+kdzp
>>44
それは誇張らしい
ただ高田馬場のロータリーにはごろごろ転がってるとか
>>45
了解した
今度行ってみる
47名無しなのに合格
2018/05/17(木) 06:44:54.55ID:ooRPRh7q
ワオ所沢やけど馬場のロータリーで死んでるゴミのせいで結構文句言われるからやめてや
48名無しなのに合格
2018/05/17(木) 07:24:16.46ID:1OjtJewd
慶文女に一言
49名無しなのに合格
2018/05/17(木) 07:32:46.62ID:9h2e5JF+
浪人?
50名無しなのに合格
2018/05/17(木) 07:34:07.93ID:sZG94g7E
所詮ワタクwww
51名無しなのに合格
2018/05/17(木) 07:53:10.24ID:mEY26ewY
全統60弱の2年政経志望にアドバイスくれメンス
52名無しなのに合格
2018/05/17(木) 08:06:33.32ID:7QQMJCP5
ファッションYouTuberのスレ
http://2chb.net/r/fashion/1525393660/
堀江貴文がZOZOTOWN前澤友作を絶賛!! - YouTube


正式名称はホラエモン
ホラを吹くドラえもんの一族であるため、ついた尊称である
競走馬「ホラエモン」の馬主
競馬の予想屋と証券アナリストは、似たようなものと考えて良いですか? - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11155894361
証券アナリストって詐欺師と紙一重じゃないですか? - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1320011033
詐欺師というより、
競馬場や競艇場の周りにいる予想屋みたいなものですよ。
本来なら、
その時々の自社のポジションを公表するくらいはすべきですね (欧米では当たり前)。
>>1 >>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」
早稲田1年だけどなんか質問ある? 	YouTube動画>1本 ->画像>4枚
早稲田1年だけどなんか質問ある? 	YouTube動画>1本 ->画像>4枚
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
http://2chb.net/r/stockb/1517482750/
ライブドア粉飾決算 - wiki
堀江貴文に懲役2年6ヶ月、ライブドアに罰金2億8千万円、有罪
ライブドア・ショック - wiki
2006年1月16日、証券取引法違反容疑で、東京地検特捜部がライブドアに強制捜査を行い、
翌1月17日から始まった「株式市場の暴落」「株式市場全体の急落」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8f50f269c4f2853ecd0dfe9a88a1b798)
53名無しなのに合格
2018/05/17(木) 08:38:07.10ID:19wog/E8
楽しい?
54名無しなのに合格
2018/05/17(木) 09:13:22.16ID:Qn5SVjaj
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。
55名無しなのに合格
2018/05/17(木) 10:04:18.67ID:tfLXVIU/
>>47
すまんな
でも所沢民も中にはわざわざ馬場まで遠征してきてロータリーでつぶれてる奴もいるらしいで
>>48
特にない
>>49
現役
>>50
うん
>>51
今からコツコツやってれば可能性はある
>>53
高校時代に比べれば
56名無しなのに合格
2018/05/17(木) 10:24:35.97ID:DBnufMQS
ワイも政経一年やで
仲良くしてや
57名無しなのに合格
2018/05/17(木) 10:36:50.25ID:KgUJ36SN
>>38
この一カ月から揚げづくしなんで、ちょいあっさり目の昼ごはんが食べたかったんです
キッチンオトボケはネーミングが気になるので行ってみます
ありがとう ♪
58名無しなのに合格
2018/05/17(木) 11:35:01.71ID:mdIGIK6w
戦績みるとほぼ第1志望の早稲田合格っぽいけど、国立考えなかったの?
59名無しなのに合格
2018/05/17(木) 12:37:00.33ID:ppy+kdzp
>>56
どっかですれちがってるやろなあ
>>57
オトボケは油だぞ
>>58
自分の怠慢な性格を考慮すると5教科7科目受験は厳しかった
60転載禁止
2018/05/17(木) 12:39:41.97ID:ppy+kdzp
study速報しね
61名無しなのに合格
2018/05/17(木) 12:51:36.61ID:K4kZOAOW
高二でほぼ同じルート辿ろうとしてるけどヴィンテージかネクステじゃなくて文法1000の方の利点教えて
62名無しなのに合格
2018/05/17(木) 13:19:20.07ID:bv8O0Bdr
同志社やけど同等やと思ってる
交換留学もしてるしな
63名無しなのに合格
2018/05/17(木) 13:38:29.43ID:KgUJ36SN
>>59
油麺?
マイルストーン見て店覚えるわ
駅直結キャンパスも良し悪し(さっぱり周りがわからない)
教えてくれてありがとね ♪
64名無しなのに合格
2018/05/17(木) 13:44:19.99ID:YA3xwEPm
社学の英文法どれくらい取れた?
あと、解釈で基礎100使うのあり?
65名無しなのに合格
2018/05/17(木) 14:13:37.90ID:yoA0SLVP
>>64
イッチと違って社学教育人科しか受かってないけど基礎100じゃ絶対足りない
66名無しなのに合格
2018/05/17(木) 14:25:24.04ID:gYl//+Gh
政経と商学部で
国語、世界史、英語
それぞれ何割とれましたか?本番
67名無しなのに合格
2018/05/17(木) 14:31:02.59ID:JEau4qHu
同志社のグロコミュだけどうちの先輩が就活で早稲田政経の人フルボッコにしたと言うてた
やっぱり関西では地力も社会的評価も早稲田政経でも同志社の方が上みたいだから関西就職は覚悟しとき
68名無しなのに合格
2018/05/17(木) 14:34:27.92ID:gfJwoUH0
単語帳とか何周もするって言うけど、どういう配分スペース?
あと早稲田のブルーノマーズ研究会ってどんな感じ?
69名無しなのに合格
2018/05/17(木) 14:34:47.39ID:gfJwoUH0
>>68
✕スペース
○ペース
70名無しなのに合格
2018/05/17(木) 14:40:13.71ID:YA3xwEPm
>>65
まじかよ
んじゃ、基礎100の次なにやればいい?
71名無しなのに合格
2018/05/17(木) 14:40:27.88ID:XuxlFK/o
>>6
まぁ、参考書いっぱい買うのは英語だけだしな。
72名無しなのに合格
2018/05/17(木) 15:37:51.47ID:ABQ9zXat
やっぱ解体じゃないときついの?
速読英熟語じゃ足りないのかね
73名無しなのに合格
2018/05/17(木) 15:40:50.80ID:yoA0SLVP
>>70
教え子とポレポレ
74名無しなのに合格
2018/05/17(木) 15:41:03.87ID:yoA0SLVP
>>72
学部による
75名無しなのに合格
2018/05/17(木) 15:43:04.31ID:ABQ9zXat
>>74
商学部とか社学は?
76名無しなのに合格
2018/05/17(木) 15:43:52.15ID:6NKj6+Xb
ポレポレsex
77じゅさろ皇帝
2018/05/17(木) 15:55:21.36ID:
じゅさろ大学生カカオトーク(チャット)
http://2chb.net/r/jsaloon/1526539979/
78名無しなのに合格
2018/05/17(木) 16:02:48.63ID:ABQ9zXat
次々と聞いて悪いけど最後にひとつ
世界史用語集使ってた?
使い方イマイチわからん
79名無しなのに合格
2018/05/17(木) 16:25:10.46ID:3i5OGGXZ
使い方ってやって考えろやゴミ
80名無しなのに合格
2018/05/17(木) 16:48:40.53ID:X2j8TYcN
>>61
1000のほうが気持ち難度高め
まぁ早稲田はあんまり文法を直接聞いてくることはないからどっちでもいい気はする
>>63
いや、オトボケは脂っこい洋食屋
>>64
車学の英文法本番は1/10だね
あれはむり
長文で点稼いだ
解釈は基礎100やってれば十分かと
ただしcd聞いて音読もしてね
81名無しなのに合格
2018/05/17(木) 16:57:34.39ID:yoA0SLVP
>>75
いらない
いるのは国教と人科
82名無しなのに合格
2018/05/17(木) 16:59:58.21ID:X2j8TYcN
>>66
うろ覚えだけど
政経 英語7割ちょい 国語7割 世界史8割5分
商 英語7割 国語9割 世界史8割ちょい
だったと思う
>>67
うんわかった
>>68
一日500単語くらいをスピード重視で一気にやってそれを1週間繰り返す
全部覚えたら次の500ページでも同じ作業
って感じでとにかく繰り返す
なんとか研究会についてはしらん
>>72
正直どれやっても大して変わらん
>>78
世界史用語集が役に立った場面は無かった
83名無しなのに合格
2018/05/17(木) 17:04:57.33ID:X2j8TYcN
>>82
×500ページ
○500単語
84名無しなのに合格
2018/05/17(木) 17:06:08.03ID:ngIzM9Gh
study速報さん僕の虹色でよろしく
85名無しなのに合格
2018/05/17(木) 17:43:40.69ID:5BBuMgQM
この時期のマーク模試どのくらい取れた?
それかセンター
86名無しなのに合格
2018/05/17(木) 18:14:53.87ID:DBnufMQS
>>80
オトボケ に通って大盛りいつも食ってたら太ったから気をつけるんやで
87名無しなのに合格
2018/05/17(木) 18:15:09.03ID:DBnufMQS
一月で太るとは思わんかったわ
88転載禁止study速報しね
2018/05/17(木) 19:05:21.68ID:MiSbNNeQ
>>85
この時期のマークは
英語140国語100世界史60
くらいだったと思う
センター本番は
英語177リスニング32国語173世界史98
>>86
あそこ大もりにしたら馬鹿みたいに量多いらしいな
気を付けるわ
89名無しなのに合格
2018/05/17(木) 19:12:24.95ID:BwZa4YHY
俺琉球大生だけどお前のこと見下してるわwwwww
3科目で入れる大学とかwww
お前どうせ平方完成どころか九九言えねーんだろw
90名無しなのに合格
2018/05/17(木) 19:15:17.26ID:LSBjbSP0
>>88
もう5年前になるが間違えて大盛り注文
大盛りのご飯の上にさらに茶碗の大盛りのご飯を
ひっくり返した形のご飯を乗せていた
いくらなんでも馬に喰わせるわけじゃあるまいし・・・

日本人のおっさんが店主で3人ぐらいのおばちゃんの店員は
ベトナムかどっかのアジア人だった
店の中は男子早大生ばっかり早稲女は一人もいなかった
91名無しなのに合格
2018/05/17(木) 19:17:45.09ID:LSBjbSP0
>>89
池沼乙white
92名無しなのに合格
2018/05/17(木) 19:23:32.20ID:53P02ZGb
>>88
すごいな今の時期その点数
勉強何時間くらいやってた?
93名無しなのに合格
2018/05/17(木) 19:28:41.04ID:5BBuMgQM
>>88
ありがとう
ちなみに今回のマーク英語184国語123世界史73だった。
希望はあるってことでいいんだな?
94名無しなのに合格
2018/05/17(木) 19:29:02.02ID:A3hHjMyN
>>1
早慶同志社レベル対象表  国立比較対象付き
(大阪)早慶経済、法、理系同志社グローバル系
     商、国際      法、理系
(名古屋) 文、社       文、心理
(九州)  教育、文構     経済、商、社会
(北海道) 人科、SFC     政策、文情
(神戸経営)スポーツ、看護   神、スポーツ
素晴らしい学歴ですね。早稲田政経は国立では阪大、関西圏では同志社グローバルコミュニケーション、グローバル地域文化と互角並みの評価が得られます
95名無しなのに合格
2018/05/17(木) 19:56:21.74ID:MiSbNNeQ
>>89
見下している相手に対してわざわざ「見下している」と宣言する必要あるのかな?
>>90
たしかに早稲女はほぼ見かけないな
>>92
高3の4月から入試本番直前までの平均で一日5~6時間くらいかな
日によってかなりムラがあった
>>93
十二分にある
ただしマーク模試の問題と早稲田の問題は全く別物だから9月くらいになったら過去問を解いてみるのが良いと思う
>>94
お褒めに預かり光栄
96名無しなのに合格
2018/05/17(木) 21:26:33.09ID:SzdAODE8
再受験して早稲田に入ってきた人いる?
実質三浪の年齢だから早稲田でも就職はだいぶ不利だよね
97名無しなのに合格
2018/05/17(木) 21:40:38.63ID:KgUJ36SN
>>90
キッチンオトボケがすごく引っかかるんだけど残念ながらワセジョなんで…
98名無しなのに合格
2018/05/17(木) 22:04:06.28ID:hXqBMNmg
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
99名無しなのに合格
2018/05/17(木) 23:22:22.57ID:trOFDRYx
少し高いけど大学近くのやよい軒は夏目漱石生誕の地やから一回は行っとくんやで
あと馬場駅のさくら水産も米不味いけどそれさえ我慢すれば結構コスパええで
100名無しなのに合格
2018/05/18(金) 01:35:04.57ID:Q9cKroOq
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。
101名無しなのに合格
2018/05/18(金) 03:36:56.02ID:6w9zBsAo
現在浪人中の女子です。

早稲田政経・慶應経済・お茶の水女子大学・筑波大学を志望しています。

他の大学・学部も受験する予定ですが、上の4校に合格できたら、どこを選ぶことをおすすめしますか?
102名無しなのに合格
2018/05/18(金) 04:29:24.83ID:qxiYdwFz
同志社って偏差値低いくせに西日本にまともな私大が他にないからってすぐ増長するよねw死ねよw
103名無しなのに合格
2018/05/18(金) 09:26:54.10ID:cLogExZB
>>101
お茶筑波レベルだと政経慶経は併願にならない
早慶中から下位だと思う
104名無しなのに合格
2018/05/18(金) 09:28:46.97ID:cLogExZB
>>103
すまそ
四校合格出来たらどこ選ぶか質問だった
四校合格は現実的でないので悩む必要なし
105名無しなのに合格
2018/05/18(金) 12:19:25.98ID:L9CdPBR1
受かる上で重要だったことは?
106名無しなのに合格
2018/05/18(金) 16:59:24.38ID:grDcnCqI
>>96
2浪までは知ってる
3浪以上は見たことない
>>99
了解
今度行ってみる
>>101
申し訳ないけどそれは今考えるべきことではないと思う
>>105
二年の夏から曲がりなりにも英単語の勉強を始めていたことは大きなアドバンテージとなったと思う
107名無しなのに合格
2018/05/18(金) 17:30:38.54ID:S773gxg6
学院生は勉強大丈夫そう?特に英語
クラスの4割が政経行ったもんだから
108名無しなのに合格
2018/05/18(金) 17:41:51.25ID:sFufSH8i
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
109名無しなのに合格
2018/05/18(金) 18:41:50.98ID:a+T943x7
早稲田マスコミの犠牲者なんですか?
110名無しなのに合格
2018/05/18(金) 20:22:40.99ID:uO8BIqXF
世界史通史1周目は夏休みまでには終わらせた?
111名無しなのに合格
2018/05/18(金) 21:16:28.11ID:sT0+sF2h
>>104
筑波大学の学生の中には早慶蹴りが普通にいるぞ
112名無しなのに合格
2018/05/18(金) 23:25:18.18ID:cLogExZB
>>111
早慶蹴りじゃなく、早稲田政経と慶経について言ったんだが…
あと一般的に早慶蹴り自慢に上位学部少ない(よくよくツッコムと「
113名無しなのに合格
2018/05/18(金) 23:48:15.01ID:C6s/KfDQ
>>112
早稲田政経・法を蹴ってやったぜ
114名無しなのに合格
2018/05/21(月) 11:14:27.27ID:IDsUg9q0
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250919074125
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1526485994/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
家庭教師トライの個別指導に通わされてるけど普通にヤバい
今更インフルが流行ってるんだが
世界史を0から始めるんだけど
学歴意味ないから遊んだほうがいいよby早稲田政経卒25歳
受験勉強全くしなかったワイの共通テスト開示がこちら
4STEPやってたやついる?
北大九大で仮面して名大東北大目指すのってどうなん?
ザコク「大東亜の就職先の公表の仕方はせこい!」←何がどう問題なのか?は説明できないwww
明治大学って今年の河合塾偏差値上がりそうだよな
早慶法経済ってなんで理数が小3レベルなのに駅弁叩くの?
自分でおおよその偏差値出せるマーク式の問題集って
熟語って意味分かるだけじゃなく日本語からも思い出せるようにしたほうがいい?
【英強急募】スクランブルで分からんところある
阪大と一橋なら俺は阪大を選ぶ
野口整体の危険性に警戒してください。
信州大学入試対策
Twitterのプロフィールに春から5浪生って書いてる人どう思う?
伊藤滉一郎に関する変なツイート
勉強マラソン3
日大以下の癖に日大見下してそうな大学
571
早稲田大学VS明治大学
早慶とかいう最高の学歴
物化重要問題集+過去問で足りないところ
京大情報駿台全国偏差値
金沢 岡山 東北 埼玉→ジムリーダー前半
千葉だけど放射能臭い東北は見下してる
上智大学とかいう難易度は早慶下位並なのにQSゴミのコスパ最悪大学wwwwww
チラ裏

人気検索: 繧ェ繝ェ繧キ繝シ porn 女装 女子高生顔出し 女子中学生 新見奈々子 画像 洋ロリ画像 女子小学生のパンツ 中学生 かわいいJS ワキフェチ
18:41:27 up 6 days, 15:50, 1 user, load average: 321.51, 170.29, 142.55

in 2.3196921348572 sec @1.6113140583038@0b7 on 091907