◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

東大理1より難関な医学部は理3、京医、阪医のみという事実 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1528284009/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/06/06(水) 20:20:09.49ID:znhv2HKn
理1とも次元が違う難関→理3

理1よりも格段に難関→京医

理1より難関と言い切れる(ただし言われるほどの差はない。理1合格者が一年浪人すれば十分受かる)→阪大医

理1より難関かは微妙。理2並みかとは思える→東京医科歯科、名大医


理1はおろか理2よりも簡単に入れるのではないかと思われる→九大医、東北医

理2よりも簡単と言い切れる→北大医、千葉医、神戸医、府立医
2名無しなのに合格
2018/06/06(水) 20:23:30.76ID:0Le8d1GN
慶応は?
3名無しなのに合格
2018/06/06(水) 20:25:38.03ID:LlnxlQqh
バカでもはいれる→慶応医
4名無しなのに合格
2018/06/06(水) 20:27:57.99ID:0Le8d1GN
>>3
そうなんだ、知り合いが名大医蹴ってまで入ったから難しいのかと思ってた
5名無しなのに合格
2018/06/06(水) 20:30:07.07ID:DNNXoudy
https://imgur.com/a/fMZRkIQ
阪大C判慶應E判やで
6名無しなのに合格
2018/06/06(水) 20:31:50.60ID:BDaV0KQR
医科歯科「おっそうだな」
7名無しなのに合格
2018/06/06(水) 20:47:22.19ID:0Le8d1GN
>>5
結局わけわからんな
8名無しなのに合格
2018/06/06(水) 21:38:32.52ID:3qWi4yhp
>>5
何の模試?
9名無しなのに合格
2018/06/06(水) 21:50:34.75ID:dEFpqojE
藤林丈司
10名無しなのに合格
2018/06/06(水) 21:59:01.13ID:e4UPEz6H
東大とか基本
しんぶりあるからな
医と文一以外は
特に括りないよ
11名無しなのに合格
2018/06/06(水) 22:09:10.28ID:fWibXP9y
医科歯科もっと上ちゃう?
あと横市も
12名無しなのに合格
2018/06/06(水) 22:15:34.68ID:z1TXMJni
爺婆は医科歯科大はワタクと思ってる
13名無しなのに合格
2018/06/06(水) 22:30:38.39ID:KqNFnmbN
>>12
医科大が悪いよー
14名無しなのに合格
2018/06/06(水) 23:56:55.93ID:59i7RZ6m
>>1
これ学歴板で最初に立った頃は
まだ医学部バブルの余韻があるときで衝撃だったんだよなあ
歴史に残る名スレになったな
15名無しなのに合格
2018/06/07(木) 12:35:04.31ID:zm3WAwqy
>>14
今じゃ常識なのかな?全然スレが伸びないし
16名無しなのに合格
2018/06/07(木) 21:53:02.46ID:lCfdZuFL
>>11
理2レベルやろ医科歯科は
17名無しなのに合格
2018/06/07(木) 23:55:44.14ID:zWbYrRJs
>>15
それな
18名無しなのに合格
2018/06/08(金) 23:47:35.96ID:ZEBFYWlA
>>16
理2レベルもないやろ
19名無しなのに合格
2018/06/09(土) 16:48:29.67ID:vBWag/lK
悲報:理1易化で医科歯科に逆転された模様。

駿台全国合格者平均偏差値(国語込み)
医科歯科 68 理1 65 理2 63

ソース
https://imgur.com/a/HmX3S6b
https://imgur.com/a/HmX3S6b
20名無しなのに合格
2018/06/10(日) 02:49:12.26ID:sgmnu73B
<合格者平均>
東大理1より難関な医学部は理3、京医、阪医のみという事実 	->画像>3枚
東大理一:72.2
大阪市立大学医医:71.7
東大理二:71.2 ←東大医学科最下層(笑)
京都薬薬:70.8

よって
東條>東大医www


<入学難易度ボーダー>
78東大離散
75京大医
74阪大医
72医科歯科医
71名大医
70東北医
69九大医
68
67北大医 東大理一
66
65東大理二 ←東大医学科最下層www

つまり東大医は宮廷最下位
21名無しなのに合格
2018/06/10(日) 20:21:45.60ID:C5EQv6wH
>>19
いつの模試?
22名無しなのに合格
2018/06/11(月) 10:02:59.29ID:EGY76KUP
>>1
あほ馬鹿無知のオマイに。
入学定員を考えよ。
理一は1100人!! 医学部はどこでも100人ほど。
さらに。理二は500人。
23名無しなのに合格
2018/06/11(月) 10:15:37.74ID:IRTN+BsW
>>22
入学定員の少なさ、倍率の高さが入学難易度に関係あるとでも思ってるの?ドラゴン桜キッズかな?
24名無しなのに合格
2018/06/11(月) 23:43:54.83ID:ej9qCUPR
阪大医=理1
ボーダーはマジでこれ
25名無しなのに合格
2018/06/11(月) 23:59:01.57ID:7dL9gubm
同意そして
上位になるにつれて理一の圧勝
26名無しなのに合格
2018/06/12(火) 00:17:41.74ID:WBoM+NkU
>>25
だな
最上位層は理3にはやや劣るかもしれないが、京医レベルは間違いなくある
27名無しなのに合格
2018/06/12(火) 16:34:02.14ID:hr6giO50
ボーダーで阪大医=理1?
頭おかしいのか(笑)
もう理1はピーク過ぎてるぞ
28名無しなのに合格
2018/06/12(火) 19:06:18.86ID:gXuoE/jF
医科歯科大は理一には勝ってるよ
医科歯科大にとっての理一は理一にとっての理2ぐらい
29名無しなのに合格
2018/06/12(火) 20:15:14.19ID:WBoM+NkU
>>28
ソースは?
30名無しなのに合格
2018/06/12(火) 20:15:21.70ID:6kvmeqqT
>>14
お前何歳だよw
31名無しなのに合格
2018/06/13(水) 14:13:10.12ID:nATpKzUx
理1>理2>医科歯科
32名無しなのに合格
2018/06/13(水) 14:16:08.37ID:PyY/GHxB
理1と医科歯科で100人のイスを争ったら95%以上理1になる
33名無しなのに合格
2018/06/13(水) 14:17:28.81ID:f6QljbPi
>>21 多分両方昨年度のデータだと思う
東大のは現役生が高校で配られた資料に載ってたやつで、
医科歯科は駿台公式ページの医学部進学コースのとこに貼ってあるやつみたい
34名無しなのに合格
2018/06/13(水) 14:19:37.27ID:f6QljbPi
ボーダー 阪大医>医科歯科>>理1
平均 阪大医>医科歯科>理1
トップ層 理1>阪大医>医科歯科

医科歯科は平均とボーダーの差が小さいからこうなる
35名無しなのに合格
2018/06/13(水) 23:52:48.18ID:yKzHwjVy
理1>理2>医科歯科
36名無しなのに合格
2018/06/14(木) 00:47:18.63ID:WFsODMKU
でも東大下位層とかスッカスカだと思うがな
理一理二は中位以上は阪医レベ名乗っていいだろうけど、ボーダーギリギリ勢は医科歯科には受からんだろ……
37名無しなのに合格
2018/06/14(木) 03:23:49.47ID:QCN1QNXl
2015年 最高点 最低点 平均点

文一 430.2111 325.3444 354.0524
文二 411.9111 321.8222 345.0264
文三 437.5000 310.7333 332.2623

理一 449.5222 322.9556 352.5638
理二 409.5222 311.5000 336.2383 ←なんすかこれw
理三 459.0111 377.2889 402.8617

理Ⅲ>京医>阪医>>>>>>>>>>>>>>理Ⅱ←東大医学科最下層(笑)

東大は理Ⅱに医学科定員振り分けてまで偏差値維持w
トップなのは東大理Ⅲであって医学科ではない
東大医なんて阪大医未満
38名無しなのに合格
2018/06/14(木) 03:37:42.82ID:QCN1QNXl
<入学難易度ボーダー>
78東大離散
75京大医
74阪大医
72医科歯科医
71名大医
70東北医
69九大医
68
67北大医 東大理一 ←お前はココ☆彡
66
65東大理二 ←東大医学科最下層www

東大カルトは現実見ろよ(プゲラ
39名無しなのに合格
2018/06/14(木) 23:59:55.46ID:nQDZKOsZ
時代遅れの駿台信者wwwwwwwwww
40名無しなのに合格
2018/06/15(金) 09:46:34.56ID:HCPT3ypz
何1つ事実じゃないんだよなあ……
名医が東大非医のボーダーか少し上っていうと東大信者は根拠根拠ってうるさいけど
・河合では名医理一理ニ同等(全統で両方書いてたけど、合格への近さを示す度数を表すポイントみたいな数字はいつも名医の方が低かった)
・他の全ての模試でも名医≧理一二。逆転してるところはない。
・東大は問題の難易度がどうこう言うけど、理一二ならセンター9割前提だと2次は6割くらい取れば充分だから、東大合格下位層はそんなに突出してなくても受かる

で証拠は十分すぎるやろ。むしろ東大信者側の根拠はなんだよ。
東大合格者の中位以上とかボーダー比べてんならともかく、「合格難易度」(=合格者下位層)で言ったら名大医以上の旧帝医の方が普通に上なのは自明。
最高学府でも、定員1100人近くもいればそりゃあ入試難易度は下がるって。。。
41名無しなのに合格
2018/06/15(金) 12:43:46.27ID:mqiLYliV
理1、1100人もいるのに、この難易度はキチガイじみてるな。
まとめて取る制度やめて理学部とか工学部とか学科ごとに受験枠決めたら、最高難易度の学科とかとんでもないことになりそう。
42名無しなのに合格
2018/06/15(金) 15:20:44.15ID:cYdd4ZlQ
シンフリは羨ましい
高三の時点の気持ちなんか大学に受かったら変わるだろう
43名無しなのに合格
2018/06/15(金) 18:14:37.99ID:HCPT3ypz
>>34
心底これに尽きる
というかこの辺のレベルでまともに受験勉強して模試受けてってしてる奴は、みんな普通にこれが共通認識になっていくものだと思うんだけど……
阪医と理一の入学難易度が同じとか、マジでどこのバカ高校で受験勉強してたらそういう認識になるんだよwww
44名無しなのに合格
2018/06/15(金) 22:54:21.44ID:0aWu3min
>>40
名医はそうなのかもしれんけど、医科歯科は理1よりやや入りやすいと思うよ
したがって、理1ボーダー>医科歯科医
45名無しなのに合格
2018/06/15(金) 22:56:30.65ID:0aWu3min
>>44
理1ボーダー>医科歯科医ボーダー
って意味ね
46名無しなのに合格
2018/06/15(金) 23:02:15.30ID:cYdd4ZlQ
>>44
>>19
47名無しなのに合格
2018/06/15(金) 23:04:48.33ID:DaBCL9q2
>>40
根拠薄すぎる
駿台模試の平均とセンターの合格者平均は理一>名大医
しかもセンターは配点比率から医学部有利
人数が多いと合格レベル下がる?倍率なら分かるけど10人受けて1人受かる試験と100人受けて10人受かる試験の難易度は違うのかな?
48名無しなのに合格
2018/06/15(金) 23:19:45.48ID:mqiLYliV
理一を定員100人にしたら理3超える最強難易度になる。
49名無しなのに合格
2018/06/15(金) 23:32:04.53ID:kz7UCQbf
>>41
理学部物理学科とか理三超えるかもな
50名無しなのに合格
2018/06/15(金) 23:43:39.70ID:cYdd4ZlQ
>>49
偏差値目当ての人間が理物を受けるから最難関目当ては減る
51名無しなのに合格
2018/06/16(土) 01:12:27.11ID:/NJjHJOE
<合格者平均>
東大理1より難関な医学部は理3、京医、阪医のみという事実 	->画像>3枚
東大理一:72.2
大阪市立大学医医:71.7
東大理二:71.2 ←東大医学科最下層(笑)
京都薬薬:70.8

よって
東條>東大医www


<入学難易度ボーダー>
78東大離散
75京大医
74阪大医
72医科歯科医
71名大医
70東北医
69九大医
68
67北大医 東大理一
66
65東大理二 ←東大医学科最下層www

つまり東大医は宮廷最下位
東大カルトは「現実」見ろよ(プゲラ
52名無しなのに合格
2018/06/16(土) 14:22:35.65ID:vTyffZyX
昔の私立の医学部は偏差値40台もちらほら
私立医が馬鹿と言われる所以である
http://www.saijuken.com/swiki/index.php?%BB%E4%CE%A9%B0%E5%B3%D8%C9%F4%A4%CE%B2%E1%B5%EE%A4%CE%CA%D0%BA%B9%C3%CD
http://aoki-education-rc.blogspot.com/2012/08/19852012.html?m=1
53名無しなのに合格
2018/06/16(土) 15:04:05.68ID:gaD3j5ct
>>49
今どき理物より航空や情報のほうが難易度高い
理物は定員が多いせいもあるけれど
54名無しなのに合格
2018/06/16(土) 15:47:17.95ID:A0d9FqO9
>>52
西川先生
55名無しなのに合格
2018/06/16(土) 15:50:36.42ID:KWE7QFT3
>>48 ならないと思うけど
理1志望100位より理3志望100位の方が東大模試では高得点必要なんで
56名無しなのに合格
2018/06/16(土) 16:01:20.44ID:KWE7QFT3
2017年11月東大実戦模試の結果だと

総合偏差値75=理1志望15位=理3志望41位
総合偏差値70=理1志望64位=理3志望94位


理1上位と理3は結構差があることが分かる
57名無しなのに合格
2018/06/16(土) 17:59:34.30ID:Mcm5zikk
今年の離散は難しかったからね
58名無しなのに合格
2018/06/16(土) 19:16:49.15ID:T8acFa/U
理一の最上位はノーベル賞青天井やで
離散は何でノーベル賞取れないの?
59名無しなのに合格
2018/06/16(土) 20:09:17.36ID:KN+7xqRv
そりゃ受験勉強と研究は別物だからな
離散の奴は受験のプロなんだから予備校講師の方が向いてるんじゃない?w
60名無しなのに合格
2018/06/16(土) 23:22:29.48ID:Rlwxau3C
>>55
模試()
模試の高得点者は理三に集まりやすい
理一出願者が模試で理三志望記入は多くても
理三出願者が模試で理一志望記入は少ないだろう
61名無しなのに合格
2018/06/17(日) 00:00:28.57ID:hahxqre4
模試()とかホザいてるエアプが阪大医=理1とか書いてんだろうな
ほんまこいつらゴミやでw
62名無しなのに合格
2018/06/17(日) 08:18:13.19ID:A0URAX5q
俺は理一→工学部卒→医科歯科再受験だけど工学部時代の数学と物理が多少アドバンテージになったのか受験は医科歯科の方が楽だった印象だな
ただ、大学入ってからは医学部の方が勉強と海外の側面でキツイ時もあった

>>12
それどころか歯医者になるの?とよく言われる
63名無しなのに合格
2018/06/17(日) 12:38:54.55ID:jBVBBfyi
>>60
根拠は?
64名無しなのに合格
2018/06/17(日) 13:28:58.62ID:n6NhraDn
>>62
結局どちらがむずかったの?
65名無しなのに合格
2018/06/17(日) 13:44:18.46ID:hahxqre4
あの冊子には2017年入試の成績別合否分布も載ってるけど、
偏差値70以上の比率は同じぐらいとしても分布が異なる
理1上位100人の方が偏差値70~75までの比率が高く、
理3の方が偏差値75以上の比率が高い 明らかに理3の方が上
66名無しなのに合格
2018/06/17(日) 13:46:14.29ID:hahxqre4
んで、こんなこと書くとスレタイも読めないゴミがノーベル賞がどうとか言い出す(笑
67名無しなのに合格
2018/06/17(日) 14:04:49.54ID:xrTeG3sd
理3出身者の凡人度の高さは異常
68名無しなのに合格
2018/06/17(日) 14:57:56.24ID:ntvPRLBf
離散は受験秀才の墓場だね
69名無しなのに合格
2018/06/17(日) 15:01:30.57ID:kJh6ReSQ
アスペが多いと言う。つまり山下画伯と同じ
70名無しなのに合格
2018/06/17(日) 16:01:50.23ID:iwVlUxMo
>>64
私見では理一
ただ、どっちも割と余裕あったから、ボーダーは知らん
71名無しなのに合格
2018/06/17(日) 23:54:52.16ID:6POuUp8a
保険制度が破綻して医者がワーキングプア
必死で患者集め
こんな広告を出す

24時間 サービスカーで迅速対応 !!

☆☆親切な心臓のお医者さん ☆☆

お電話 0120-※※※-※※※
72名無しなのに合格
2018/06/17(日) 23:58:15.71ID:XnYMdTd1
◎2017年 東大合格者数(現浪)上位高校の、難関私大【現役進学者数】
サンデー毎日2017.6.25,7.2、週刊朝日2017.6.23より。

    東大 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
開成 161   9  14   0   3   3   0   0   0   0
筑駒 102   4  11   0   0   1   0   0   0   0
 灘   95   2   0   0   0   0   0   0   0   0
渋幕張 78  34  24   7   3   4   0   1   2   1
麻布  78   9  12   0   1   0   0   0   0   0
聖光  69  17  20   2   2   0   0   0   2   0
桜蔭  63  22  22   2   1   3   0   1   2   0
栄光  62   4  14   0   0   0   0   0   0   0
駒東  52  12  10   1   2   0   1   0   1   0
海城  49  22  17   4   8   6   0   0   3   4
学芸  46  20  21   6   4   4   1   1   1   1
日比谷 45  12  39   6   5   4   2   3   2   1
ラサル. 40   3  10   0   0   0   -   -   1   0
筑附  39  18  19   0   4   1   1   3   1   1
甲陽  39   0   1   0   0   0   0   0   0   0
旭丘  37 非公表
女子学 36  17  25   3   5   3   3   1   0   0
西大和 35   7   1   1   0   0   -   -   1   -
翠嵐  34  28  36   4   8  11   5   3   2   6
県浦和 32   9   4   0   1   0   0   0   1   0 ※2015年
武蔵  32  10  12   3   2   2   0   0   1   0
浅野  32  23  25   0   4   6   0   0   4   1
早稲田 30 159  19   0   3   5   2   0   0   0
東海  30   4   7   0   0   0   0   0   0   0
 西   27  19  23   4   1   2   0   1   4   1
久留米 27   1   5   0   1   1   0   0   0   0
東大寺 26   0   1   0   0   0   0   0   0   0
渋渋谷 25  21  22   4   3   5   1   1   3   1
愛光  22   9   5   0   2   0   0   0   8   2
豊島岡 21  23  27   9   8  11   2   5   4   1
洛南  21   9   3   0   0   1   -   -   2   -
土浦一 20   4   2   0   5   4   4   0   2   4
岡崎  20   4   9   0   4   4   1   0   3   2
広福山 19   5   3   1   0   2   0   0   0   2
広島学 19   3   3   1   1   0   0   1   0   0
熊本  19 非公表
開智  18  25  21  12  21  22   5   3  14  16
県千葉 18  37  19   4   6  10   1   5   2   4
市川  18  44  27   8  23   6   7   8  10   4
芝    18  32  12   6  10   5   0   1   1   1
湘南  18  37  19   3   3  17   4   5   2   4
岡山朝 18   5   7   0   0   4   1   0   2   0
※県浦和は今年、昨年は非掲載のため2015年実績。旭丘、熊本は毎年非公表。
73名無しなのに合格
2018/06/18(月) 21:02:55.85ID:rcMl2sXQ
>>70
理1>医科歯科は確定やね
74名無しなのに合格
2018/06/19(火) 22:03:38.23ID:Ow37oYnM
名医=医科歯科医くらいか?
75名無しなのに合格
2018/06/19(火) 22:06:27.16ID:o6uXqkQZ
>>74
そんな馬鹿な
76名無しなのに合格
2018/06/20(水) 23:33:27.02ID:ybzXAF1C
>>75
マジだよ
77名無しなのに合格
2018/06/20(水) 23:49:49.58ID:/d8UlhCY
理一=阪大医>名大医
78名無しなのに合格
2018/06/20(水) 23:57:45.13ID:KCifF1So
たしかに
79名無しなのに合格
2018/06/21(木) 15:30:06.94ID:UgfVrkV+
【国立大学センターボーダー平均得点率】 河合塾201805(訂正版)
(試験科目数などを加味せず、センターボーダー得点率を募集人員で加重平均した結果)

89 東京大(89.7%)
88 一橋大(88.1%)
87
86 京都大(85.9%)
84
83 東京外国語大(83.4%)
82 東京医科歯科大(82.1%)
81 東京工業大(81.8%)、浜松医科大(81.1%)
80 大阪大(80.7%)、東北大(80.4%)、横浜国立大(80.0%)
== 入試慶應(SFC以外)、国立落ち早稲田水準 ==
79 お茶の水女子大(79.9%)、名古屋大(79.8%)、滋賀医科大(79.6%)、神戸大(79.6%)、九州大(79.5%)
78 北海道大(78.8%)、筑波大(78.5%)
77 東京農工大(77.6%)
76 旭川医科大(76.0%)
75 千葉大(75.9%)
74 東京海洋大(74.7%)、京都工芸繊維大(74.6%)、名古屋工業大(74.5%)
73 金沢大(73.9%)、広島大(73.8%)、電気通信大(73.5%)、岡山大(73.4%)、奈良女子大(73.2%)
72 <国立大学全体平均72.4%>、埼玉大(72.3%)、東京学芸大(72.0%)
71 
70 信州大(70.2%)、熊本大(70.0%)
== 専願早稲田、指定校慶應、SFC上智理科大、国立落ちMARCH関関同立水準 ==
69 岐阜大(69.7%)、三重大(69.7%)、新潟大(69.5%)、静岡大(69.4%)、滋賀大(69.3%)
68 小樽商科大(68.9%)、大阪教育大(68.9%)、帯広畜産大(68.6%)、九州工業大(68.4%)、京都教育大(68.3%)
67 長崎大(67.9%)、香川大(67.4%)、和歌山大(67.1%)
66 鹿屋体育大(66.9%)、富山大(66.4%)、福井大(66.4%)、群馬大(66.2%)、山口大(66.2%)、山梨大(66.1%)
65 愛媛大(65.7%)、奈良教育大(65.5%)、愛知教育大(65.4%)、茨城大(65.0%)
64 宮城教育大(64.9%)、宇都宮大(64.9%)、徳島大(64.9%)、島根大(64.7%)、鹿児島大(64.6%)、東京藝術大(64.5%)、高知大(64.5%)、岩手大(64.1%)、山形大(64.1%)、鳥取大(64.1%)、豊橋技術科学大(64.0%)
63 佐賀大(63.9%)、:弘前大(63.6%)、秋田大(63.4%)
62 上越教育大(62.9%)、福島大(62.8%)、鳴門教育大(62.4%)、大分大(62.1%)、宮崎大(62.1%)、琉球大(62.1%)、長岡技術科学大(62.0%)
61 福岡教育大(61.5%)、兵庫教育大(61.4%)、北海道教育大(61.1%)
60 
== 指定校早稲田、早慶AO特別推薦、MARCH学習芝浦津田塾、関関同立水準 ==
?? 室蘭工業大(56.3%)、北見工業大(53.9%)、筑波技術大(41.9%)
== MARCH関関同立推薦AO水準 ==
80名無しなのに合格
2018/06/21(木) 16:42:47.60ID:+Ia28kuO
<合格者平均>
東大理1より難関な医学部は理3、京医、阪医のみという事実 	->画像>3枚
東大理一:72.2
大阪市立大学医医:71.7
東大理二:71.2 ←東大医学科最下層(笑)
京都薬薬:70.8

よって
東條>東大医www


<入学難易度ボーダー>
78東大離散
75京大医
74阪大医
72医科歯科医
71名大医
70東北医
69九大医
68
67北大医 東大理一
66
65東大理二 ←東大医学科最下層www

つまり東大医は宮廷最下位
81名無しなのに合格
2018/06/21(木) 23:50:09.21ID:CqeZVbIB
保険制度が破綻して医者がワーキングプア
必死で患者集め
こんな広告を出す

24時間 サービスカーで迅速対応 !!

☆☆親切な心臓のお医者さん ☆☆

お電話 0120-※※※-※※※
82名無しなのに合格
2018/06/22(金) 13:43:25.49ID:vgYi5HL7
本当に疑問なんだけど、何回も合格者平均を持ち出す奴らは本当にそのレベルで大学受験したことあるん??
理一理ニは人数多いから下位層と平均偏差値との差が医科歯科、名大医のそれよりも格段に激しいの理解してんのかな?

東大非医中位以上が阪大医レベルなのは何も疑ってないけど、東大にギリギリで受かる連中が旧帝医上位に余裕で受かるとかいくらなんでもトチ狂いすぎやろ……「入試難易度」はその母集団の底辺比較と同義ってのは大前提事項だぞ?
83名無しなのに合格
2018/06/22(金) 15:43:15.44ID:jyGDYKKH
>>82
人数が増えても同じ点の人が増えるだけでレベル差があるとは限らない
むしろ人数が少ない方がレベル差開く事もある
84名無しなのに合格
2018/06/22(金) 15:52:10.31ID:dIIgNmON
>>82
で、あなたは東大非医と名大医や医科歯科のボーダーは同等だと考えているの?
85名無しなのに合格
2018/06/22(金) 15:54:03.90ID:7+HaL2N/
というか、合格者の平均偏差値で阪大医>医科歯科>理1だし
理1を過大評価してるのはバカだけ
86名無しなのに合格
2018/06/22(金) 16:18:04.54ID:mFSE5Uyn
理一行く人間は理三行けても理一いくからどうでもいいけどな
最低ラインは慈恵順天医くらいじゃね?
87名無しなのに合格
2018/06/22(金) 20:58:01.06ID:3aArqm1W
                 ●●医業収支率にみる医学部の実力と評価
                   <川渕:東京医科歯科大学>による。 www.rieti.go.jp/jp/publications/pdp/04p002.pdf   

     例.東大病院は58.3億円儲ける度に、100億円失う。

慶應義塾大学    ←←←大人気! 
*********(黒字病院の大絶壁)***************** 1 筑波大学 83.8 ※数字は医業収支率
2 大分大学 82.8
*******
13 千葉大学 79.4                  ■:旧帝国大学
 *******
16 岡山大学 78.9
16 ■大阪大学 78.9 ←←年間赤字額約80億円
 *******
23 ■九州大学 77.7 ←←年間赤字額約90億円
25 ■名古屋大 77.1 ←←年間赤字額約80億円
********
33 ■北海道大 75.0
 ********
36 ■京都大学 72.3 ←←年間赤字額約100億円
 -(途中省略)-
40 東京医歯 63.9  
    40 ■東北大学 63.9 ←←年間赤字額約130億円
42 ■東京大学 58.3 ←←年間赤字額約200億円・・・・赤字額日本1位!
※要点
 ・東大では毎年、科研費(216億)相当額が東大病院の赤字で無駄に消えている。

  ・国立大付属病院は全て大赤字。各大学の科研費相当額を付属病院が浪費。

  ・「高いラスパイレス指数」が赤字の主因。

※赤字額:医業収支率等を元に算出した「控えめな推計値」。正確な額は財務諸表を読み解けるなら大学の各種資料にて確認(公立病院の大半は対外的には黒字と公表...。)
 
  ※慶應病院の黒字化に成功◆Vol.22
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/357919/
88名無しなのに合格
2018/06/24(日) 00:15:27.67ID:1C8AB1gs
>>86
慈恵=旭川医くらいじゃね?
89名無しなのに合格
2018/06/24(日) 05:55:48.46ID:fwE75yww
東大とは「無関係」な東大カルトの高卒無職は高分子復習してなよ(プゲラ
どうせ落ちるけど


【英作文】マウマウのお勉強日誌(離散編)3【強化月間】
146 :名無しなのに合格[]:2018/06/23(土) 13:39:48.38 ID:E6rwQyRP
ビタミンって酵素でしたっけ?
【英作文】マウマウのお勉強日誌(離散編)3【強化月間】
148 :名無しなのに合格[]:2018/06/23(土) 13:42:47.50 ID:E6rwQyRP
だよなあ
高分子のとこで間違いだと覚えた記憶ある
【英作文】マウマウのお勉強日誌(離散編)3【強化月間】
150 :名無しなのに合格[]:2018/06/23(土) 13:48:39.59 ID:E6rwQyRP
経口摂取はダメってやつだっけ
生物取ってないけど聞いたことはあるな
【英作文】マウマウのお勉強日誌(離散編)3【強化月間】
153 :名無しなのに合格[]:2018/06/23(土) 14:37:01.89 ID:E6rwQyRP
>>151 何か違和感あるな・・・・
生体高分子復習するか


ID:E6rwQyRP
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20180623/RTZyd1F5UlA.html
90名無しなのに合格
2018/06/24(日) 09:53:12.47ID:tgNKK4Cb
理一行くより医学部行く方が儲かるよ
理一行くやつは馬鹿ですか
91名無しなのに合格
2018/06/24(日) 10:47:37.61ID:cqU6K09j
あと筑波とかも理一より難しいと思う
想像だけど
92名無しなのに合格
2018/06/24(日) 11:01:06.62ID:HzPmAyYD
さすがに筑波と理1なら理1だよ
理1>医科歯科はガイジ乙としか思わんけど
93名無しなのに合格
2018/06/24(日) 11:10:46.63ID:Trgm4GtT
千葉ぐらいかと
94名無しなのに合格
2018/06/24(日) 23:52:59.54ID:Sp0t+6HT
>>90
医者がワープアになるリスクは年々増大している
AIとか財政難とかで
95名無しなのに合格
2018/06/26(火) 20:05:58.08ID:1bOnb5ie
>>92
理1と医科歯科は拮抗してるよな
96名無しなのに合格
2018/06/26(火) 21:56:28.70ID:9SbJuaxr
>>88
それはない
慈恵は横市とか筑波ぐらいあるよ
97名無しなのに合格
2018/06/26(火) 23:19:45.47ID:n4h4XvSC
東大とは「無関係」な東大カルトの高卒無職は高分子復習してなよ(プゲラ
どうせ落ちるけど


【英作文】マウマウのお勉強日誌(離散編)3【強化月間】
146 :名無しなのに合格[]:2018/06/23(土) 13:39:48.38 ID:E6rwQyRP
ビタミンって酵素でしたっけ?
【英作文】マウマウのお勉強日誌(離散編)3【強化月間】
148 :名無しなのに合格[]:2018/06/23(土) 13:42:47.50 ID:E6rwQyRP
だよなあ
高分子のとこで間違いだと覚えた記憶ある
【英作文】マウマウのお勉強日誌(離散編)3【強化月間】
150 :名無しなのに合格[]:2018/06/23(土) 13:48:39.59 ID:E6rwQyRP
経口摂取はダメってやつだっけ
生物取ってないけど聞いたことはあるな
【英作文】マウマウのお勉強日誌(離散編)3【強化月間】
153 :名無しなのに合格[]:2018/06/23(土) 14:37:01.89 ID:E6rwQyRP
>>151 何か違和感あるな・・・・
生体高分子復習するか


ID:E6rwQyRP
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20180623/RTZyd1F5UlA.html
98名無しなのに合格
2018/06/27(水) 22:54:01.23ID:V+TK1qVU
全国的にゆとり教育の見直し開始
しかし現在も国立医学部だけは、ゆとり入試進行中
地方国立医では一般入試も実質的に推薦みたいなもんだし。
今の医学部入試の最重要科目は「面接」←(笑)

2015年度
       推薦AO/募集 推薦AO割合
筑波大医   58  121   47.9%
旭川医科   50  112   44.6%
佐賀大医   46  106   43.4%
弘前大医   47  112   42.0%
高知大医   45  110   40.9%
愛媛大医   42  107   39.3%
島根大医   40  102   39.2%
岐阜大医   40  107   37.4%
徳島大医   42  114   36.8%
宮崎大医   40  110   36.4%
大分大医   35  100   35.0%
山口大医   37  107   34.6%
長崎大医   40  116   34.5%
秋田大医   42  122   34.4%
奈良県医   38  113   33.6%
99名無しなのに合格
2018/06/30(土) 17:20:35.01ID:Zsg8+tQ4
>>96
ほんとうに?!
100名無しなのに合格
2018/06/30(土) 21:05:00.46ID:Ni8qaD9S
東大とは「無関係」な東大カルトは現実見ろよ(プゲラ

<合格者平均>
東大理1より難関な医学部は理3、京医、阪医のみという事実 	->画像>3枚
東大理一:72.2
大阪市立大学医医:71.7
東大理二:71.2 ←東大医学科最下層(笑)
京都薬薬:70.8

よって
東條>東大医www


<入学難易度ボーダー>
78東大離散
75京大医
74阪大医
72医科歯科医
71名大医
70東北医
69九大医
68
67北大医 東大理一
66
65東大理二 ←東大医学科最下層www

つまり東大医は宮廷最下位
101名無しなのに合格
2018/07/01(日) 21:55:14.83ID:x8/o1TL6
>>96
そうなの?
102名無しなのに合格
2018/07/01(日) 23:06:34.57ID:HMY4X4ce
有名進学校の理系トップクラスは東大理一志向
難関大医学部はオワコン
東大理1より難関な医学部は理3、京医、阪医のみという事実 	->画像>3枚
103名無しなのに合格
2018/07/01(日) 23:27:32.42ID:vCDS95zX
>>102
私立併願ボロボロじゃね?
104名無しなのに合格
2018/07/02(月) 00:39:16.64ID:QArodcUI
ここトップ進学校じゃないな
105名無しなのに合格
2018/07/02(月) 00:57:31.71ID:EYnFIII6
>>102
麻布かな?
106名無しなのに合格
2018/07/02(月) 23:58:14.07ID:oq1UYhUD
age
107名無しなのに合格
2018/07/03(火) 15:39:27.41ID:JA8ajgnO
2019年 国公立医医合格目標ライン(第1回駿台全国模試 2018/6実施 ▲私立 ★非医)

80 理三
79
78 京医
77
76
75
74 阪大 ▲慶應
73
72 医歯                       
71     
70 名大 九大
69 東北 千葉 ★理一
68 神戸 広島 京府 阪市 山梨(後期)
67 北大 筑波 金沢 岡山 横市 奈良 ★理二
66 長崎 名市 ▲防衛
65 新潟 岐阜 三重 山口 熊本 和歌山 滋賀 ★京理 ★京薬
64 富山 信州 浜松 札幌 ★京工(物理) ★京農(応生)
63 群馬 徳島 香川 高知 鹿児島
62 福井 鳥取 愛媛 大分 宮崎
61 旭川 弘前 秋田 山形 島根 佐賀 福島 ★東工大(全学)
60 ★京工(地球) ★京農(地環)
59
58
57
56
55
54 ▲川崎
108名無しなのに合格
2018/07/03(火) 16:26:53.75ID:g4Dj0tR7
>>107
国立だけA判ラインかな?
109名無しなのに合格
2018/07/04(水) 22:36:18.06ID:3CT489o+
>>108
そうだよ
110名無しなのに合格
2018/07/04(水) 22:49:29.31ID:2s0RnpPE
今の理一は名大医と同レベル
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250206180957
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1528284009/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「東大理1より難関な医学部は理3、京医、阪医のみという事実 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
東大理1より難関な医学部は理3、京医、阪医のみ
同志社卒「東大理三以外の国公立医学部は努力すれば入れる」
ワタクシリツ理系で数3必須なのは一部の医学部と早慶理工のみという事実
【26浪】自称モデルみきさん(48歳)の宅浪東大理三入学記part17【地方医学部は私に嫉妬するな】
東大理三生&東大医学生「東大医学部は一番賢い!」世界医学部ランキング「お前34位だぞw」
東大理二より難易度が高い国公立大医学部
「千葉医横市医筑波医は東大理2より難しい!」信じる医学部受験生たち
灘高校から東大理三に17人、京大医学部に26人合格
大阪医科大学or佐賀大学医学部←どっち?
東大理1と岐阜大医学部
京大理学部はかつて東大理一より難関だった
京大理系と国立医学部
京大理系って入るの簡単だよな(医学部以外)
東大理一or理二か、上位国立医学部ならどっちに行きたい??
東大理三生だけど真の勝ち組は慶應幼稚舎出身の慶應医学部生だと思う
東大理三と司法試験に合格した東大医学部のイケメンの河野玄斗さん、勉強法に関する本を出す
東大理一生、進振りで医学部へ行こうと毎日図書館で15時間以上勉強 → 英語の採点ミスで医進できず
大阪医学部vs東京医科歯科
東大理Ⅰ=阪大医、京大情報=医科歯科医
東大理Ⅰと阪大医学部なら
岡山大学医学部医学科と東大理一
順天堂大学医学部単願正規合格vs東大理二
東大理Ⅲ現役合格vs京大医学部飛び級合格
東大理二とSTARS医学部医学科、どっちが難しい?
阪大理系で医学部再受験しようと思っているんだけど。
東大理三>千葉大学医学部=医科歯科>横浜市立医
底辺医学部>>>>>>>>>>>東大理一だよな?
東大理科一類か山梨大学医学部医学科のどちらかに入れるとしたら
東大理系か国立医学部、今から入り直せるならどっち入る?
東大理三・医学部、どの学年が一番恥ずかしいか?
東大理系VS医科歯科(医学部)<<入試問題バトル>>
東大理系=旧帝医学部>中堅医学部>下位医学部=東大文系
京大医学部合格者100人の中で東大理三受けても合格していたと思われる人って
超天才「東大理学部進むけど研究挫折しても医学部行けば済むっしょwww」
東大理三から見たら神戸大学医学部卒の山中伸弥って低偏差値の馬鹿にしか見えない
【訃報】9浪で東大理三に入学、東大医学部卒で国試3浪中のルシファーさん(35)のパパが急死
2012年9浪で東大理三合格、2018年東大医学部医学科卒業のルシファーさん、医師国家試験今年も不合格
センター試験後に急きょ東大理三に変更して合格、医学部4年生での初インカレでいきなり表彰台 東大・内山咲良
【社会】「東大3兄弟」の佐藤ママ、長女も東大理III(医学部)に現役合格 “最難関”理Ⅲに子ども4人全員受かる★3
慶応トップの慶応経済が早稲田教育より難易度が低いという事実
高専の学費5年分<私大理工系1年分という驚愕の事実
25歳で東大理3入るのってどう?
東大文一より難しいと思う医学部
【大学】国公立大入試要項まとまる 東大理3など面接広がる ★2 
東大理3が中期センター利用+二次試験面接なしを導入したぞ!!
今年東大理3に5浪で入学した阿修羅って、正直大したこと無くね?
慶應医学部って地底医学部より難しいの?
医学部は無能wwwwwww
東大文一と同等orより難しいと思う医学部 part2
私立医学部で地方国立医より難しいあるいは同等の難易度ってどこ?
上智大学に医学部は誕生するのか?
【野党ヒアリング】加計獣医学部は「適正」と内閣府
【画像あり】東京大学理科二類を2年で中退し、京都大学医学部医学科に入り直した美人女子大生
【加計/牧場で先端サイエンス】加計学園獣医学部は開校延期必至
【医学】筋肉の中に骨ができる難病「FOP」の治療薬候補…iPS使い、京大など発見[11/02]
自民党の心の声「(今はただ耐えて嵐が過ぎ去るのを待つのみ…!)」 これが最適解という事実
俺らが必死で勉強してる間に医学部に推薦で入って彼女と残りの高校生活謳歌する奴がいる事実
洛南高校でインターハイで活躍して理3か京医か阪医に進学
離散や京医、慶医、阪医って一般家庭に生まれた時点で努力だけじゃ無理じゃね
東大理3YouTuber、ベテランちについて語ろう
【★】 東大理3ルシファーチャンネル Around50【★】
【伝説】東大理3ルシファーの事件簿【問題児】2
東大理3ルシファーチャンネル 9浪目【★★】
東大理3生「IT系より官僚や医師が儲かる。孫さんは持たざる者」
【★】東大理3ルシファーチャンネル 20浪目【★】
【★】東大理3ルシファーチャンネル 21浪目【★】

人気検索: 小学生 Marsha babko 女子小学生 preteen little girls nude すじコラ 女性顔 illegal porno video Child あうアウpedo little girls 女子高生顔出し 16 years old porn candy doll
18:59:12 up 100 days, 19:58, 0 users, load average: 10.57, 10.86, 12.68

in 1.5780730247498 sec @1.5780730247498@0b7 on 072707