◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

一橋と阪大、岡山と阪市、早稲田と慶應←こいつら ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1528448315/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/06/08(金) 17:58:35.91ID:uodw3D9H
どこのスレでもバトルしてるよな
2名無しなのに合格
2018/06/08(金) 18:02:27.32ID:fLIecLt4
一橋が勝手に絡んで迷惑
3名無しなのに合格
2018/06/08(金) 18:04:57.35ID:hIAwAGDR
>>2
逆だぞ、たこ焼きガイジ
4名無しなのに合格
2018/06/08(金) 18:05:46.47ID:pdQxfTsq
え、単カス一橋大??
京大と阪大じゃなくて?
5名無しなのに合格
2018/06/08(金) 18:07:17.69ID:u4fmEViE
岡山と阪市の争いは見たことがないな

それよりも岡山と広島の争いで岡山が勝利したせいで
負けた広島が阪市に一方的な負け戦さをしかけまくっている印象
6名無しなのに合格
2018/06/08(金) 18:17:13.09ID:7h5l48MA
東大と一工
京大と阪大
の関係だから橋>阪でしょ

阪市は同志社広島が絡んでるのをよく見る
一方阪市は北大と並んでおきたいという態度

早慶は早稲田の方が入学は難しそうだけど就職は三田会が強すぎる
7名無しなのに合格
2018/06/08(金) 18:19:27.53ID:SU9eXYmZ
実際の阪大生は阪大>一橋とか思ってないからな

一部の奴らだけを見て嫌わんでくれや
8名無しなのに合格
2018/06/08(金) 18:24:42.56ID:fLIecLt4
>>3
はぁ
これだから単科は
9名無しなのに合格
2018/06/08(金) 18:27:16.88ID:qwvz9zxP
阪大の圧勝
文単は終わり
10名無しなのに合格
2018/06/08(金) 18:27:40.71ID:Cc3CCnj0
一橋阪大は全く関係ない奴が一橋煽り目的か阪大sage目的で阪大>一橋とか言い出してそれを勘違いした奴がキレて阪大を攻撃するっていう地獄絵図だぞ
成りすまし煽りと騙される単細胞がいる以上ずっと続くだろうな
11名無しなのに合格
2018/06/08(金) 18:29:54.97ID:NTjjsQr4
ステマ大学早稲田は一般枠を絞り偏差値操作
金蔓の推薦AO内部進学帰国の馬鹿で学生数を水増し

早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.w...01511/article_4.html

天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実

私立は慶應法>早稲田政経

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06-94法
政経26-74法
商  04-96経済
商  25-75商
文  46-54文
教育05-95文
文構29-71文
文構33-67総政
先進33-67理工
創造29-71理工
12名無しなのに合格
2018/06/08(金) 18:37:19.78ID:lJ+80X/S
慶応は早稲田に絡んでしがみついて「早慶」のくくりを
忘れられないで使ってもらいたいんだろう
13名無しなのに合格
2018/06/08(金) 18:40:00.65ID:SjBOc1TG
阪大法だけど一橋は法学部以外見下してる
14名無しなのに合格
2018/06/08(金) 19:17:51.57ID:uzYJFYVF
>>13
見下してる大学に就活で負ける気持ちはどうですか?
15名無しなのに合格
2018/06/08(金) 19:27:51.80ID:i5VZtZs7
>>14
現実みようよ
一橋と阪大、岡山と阪市、早稲田と慶應←こいつら 	->画像>4枚
16名無しなのに合格
2018/06/08(金) 19:29:39.97ID:Tugj0bTf
一橋に対して単科煽りするやつって、ほんとに頭悪いんだろーなーって思う
ついでにいうと海外じゃ単科大がスタンダードだよ
17名無しなのに合格
2018/06/08(金) 19:38:15.96ID:i5VZtZs7
海外と日本を混同するやつって頭悪い
18名無しなのに合格
2018/06/08(金) 19:38:56.38ID:i5VZtZs7
そんなこと言うなら東大抜かしてからいえよ
19名無しなのに合格
2018/06/08(金) 19:39:41.52ID:i5VZtZs7
世界ランキングでは
東大京大東北の下だろ?
東工大って
一橋に限ってはさらにした
日本にあう合わないってあるんだよねー
20名無しなのに合格
2018/06/08(金) 19:40:52.16ID:UXli/Zd8
バカばっかりの無駄な討論だな
やはり広島くらいの大学が一番バランス良く優秀
21名無しなのに合格
2018/06/08(金) 19:49:54.07ID:rnJZg2fU
なんでやねん
一橋と阪大じゃなくて早慶と阪大だし
岡山と阪市じゃなくて広島と阪市だろ
22名無しなのに合格
2018/06/08(金) 19:51:18.21ID:lTWB9VTU
>>15
一橋が唯一の取り柄の就職でも凋落している理由がよく分かるデータだな
23名無しなのに合格
2018/06/08(金) 19:55:00.53ID:qwvz9zxP
一橋はもう終わり
廃校に向かってる
24名無しなのに合格
2018/06/08(金) 19:58:43.36ID:uodw3D9H
ほらここでも始まった…
25名無しなのに合格
2018/06/08(金) 20:26:40.11ID:uzYJFYVF
>>22
凋落??妄想も程々にな

「有名企業への就職率が高い大学」トップ200
1位一橋大、2位東工大で、6位は豊田工業大
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/toyokeizai.net/articles/amp/187597%3Fusqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D
26名無しなのに合格
2018/06/08(金) 20:27:31.29ID:Txg3SV6a
岡山と阪市は広島のバカがやってる
27名無しなのに合格
2018/06/08(金) 20:28:52.34ID:Txg3SV6a
一橋と阪大は慶應カスの仕業
28名無しなのに合格
2018/06/08(金) 20:29:12.46ID:Txg3SV6a
慶應と早稲田

これはガチでやってる
29名無しなのに合格
2018/06/08(金) 20:30:52.15ID:HmeJi+B7
>>1
ヒロシマンだけは絶対に許さない
30名無しなのに合格
2018/06/08(金) 20:31:29.76ID:uzYJFYVF
>>15
しかもこれ人事の勝手なイメージ採点まとめて統計とっただけじゃん
現実の就職データは>>25
ランクインしてるメンツを見る限り理系大有利っぽいしね
阪大は理系の力を借りただけ
31名無しなのに合格
2018/06/08(金) 20:33:26.01ID:HmeJi+B7
ヒロシマンの姑息な手口

大学バトルスレを立てて自演
そこにわざとらしく広島大学は素晴らしいと現れる
32名無しなのに合格
2018/06/08(金) 20:35:16.07ID:HmeJi+B7
>>20 ←例えばこいつ
33名無しなのに合格
2018/06/08(金) 20:58:29.31ID:SMW279Yn
阪大と一橋をバトルさせてるのは慶応なんだけどな
34名無しなのに合格
2018/06/08(金) 21:18:37.73ID:82u+41ni
一橋は就職が弱すぎる
慶應にボロ負けだから行く価値なし
35名無しなのに合格
2018/06/08(金) 21:27:57.87ID:i5VZtZs7
>>30
はいw
ちなみにそれは去年のデータね
これは今年のデータ

一橋と阪大、岡山と阪市、早稲田と慶應←こいつら 	->画像>4枚
36名無しなのに合格
2018/06/08(金) 21:28:38.74ID:i5VZtZs7
勝手笑
あー無知
37名無しなのに合格
2018/06/08(金) 21:31:47.02ID:i5VZtZs7
あーたしかに
去年は良かったわw
君が支持しているデータは間違ってないんじゃない?
ただここまでなるとは

一橋と阪大、岡山と阪市、早稲田と慶應←こいつら 	->画像>4枚
38名無しなのに合格
2018/06/08(金) 21:32:05.29ID:i5VZtZs7
やっはり間違ってないんじゃん
39名無しなのに合格
2018/06/08(金) 21:53:52.51ID:wkF07M8c
ローカルルール
ここは大学受験生のための主に交流の場です。

■以下の内容については該当する板(スレ)をご利用ください。
・オフ会の具体的な話し合い → 突発OFF
・コテハン叩き → 最悪板
・大学の序列やランキング、大学叩き → 学歴板
・受験に関係無いスレは相応しい板でまた、単発質問は個別にスレを立てないでください。

■大学受験板と大学受験サロン板の違い
・大学受験板
大学受験に直接的に関連性のある専門的情報や単発行事を扱う。
ex)大学別対策&情報スレ、各勉強法・教科・参考書・模試・講師・予備校(校舎別)情報スレ・・・etc
・大学受験サロン板
大学受験・入試に間接的に関連性のあるものやネタや雑談を主体とするもの、受験生が相互の交流を通じて、特定の目的を果たす内容のものを扱う。
ex)雑談・ネタ・学年・浪人別・受験生活関連・勉強報告・マラソン・日記系スレ・・・etc
40名無しなのに合格
2018/06/08(金) 22:10:55.23ID:zcm+TDJT
>>35
結局人事の主観で草
ちなみに>>25を去年のとか言ってるが、今年の就活はまだ途中だから事実上の最新データだよ
41名無しなのに合格
2018/06/08(金) 22:13:23.96ID:zcm+TDJT
>>37
一橋叩くなら学生証あげてからにしなよ
42名無しなのに合格
2018/06/08(金) 22:14:27.57ID:wkF07M8c
ローカルルール
ここは大学受験生のための主に交流の場です。

■以下の内容については該当する板(スレ)をご利用ください。
・オフ会の具体的な話し合い → 突発OFF
・コテハン叩き → 最悪板
・大学の序列やランキング、大学叩き → 学歴板
・受験に関係無いスレは相応しい板でまた、単発質問は個別にスレを立てないでください。

■大学受験板と大学受験サロン板の違い
・大学受験板
大学受験に直接的に関連性のある専門的情報や単発行事を扱う。
ex)大学別対策&情報スレ、各勉強法・教科・参考書・模試・講師・予備校(校舎別)情報スレ・・・etc
・大学受験サロン板
大学受験・入試に間接的に関連性のあるものやネタや雑談を主体とするもの、受験生が相互の交流を通じて、特定の目的を果たす内容のものを扱う。
ex)雑談・ネタ・学年・浪人別・受験生活関連・勉強報告・マラソン・日記系スレ・・・etc
43名無しなのに合格
2018/06/08(金) 23:06:43.13ID:i5VZtZs7
>>40
こっちの方が新しいね
主観のなにが悪いのかね?
結局そこは大事な所になる
44名無しなのに合格
2018/06/08(金) 23:09:04.74ID:i5VZtZs7
>>41
東大ならなんでも正しくなるの?
バカじゃねw
45名無しなのに合格
2018/06/08(金) 23:12:22.49ID:GyK4kNRt
新司法試験でも広島>>>>>>>>>>>>>>>>>阪市
46名無しなのに合格
2018/06/09(土) 01:36:45.46ID:7o+3fCgD
第1回駿台全国判定模試 2018年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年5月29日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://www2.i-sum.jp/yobi/sv/sundai/member_P/member_goukaku_PD/1337144684076.html

70●東京(文科Ⅰ類)
69●東京(文科Ⅱ類)
68●東京(文科Ⅲ類)
67★京都(法)、★京都(経済・一般)
66★京都(文)
65★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
64○一橋(経済)
63◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62■名古屋(法・法律、政治)、◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、☆神戸(法)
61■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、▽筑波(人間・心理、教育)
60▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(法)、▼東北(教育)、◎九州(法)、◎九州(文)、
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(経済・数学)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル、子ども教育)
59▲北海道(法)、▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(教育)、
―▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、☆神戸(経済・英数、総合)、☆神戸(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
58△横浜国立(経営)、☆神戸(文)
57▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、△横浜国立(経済)
47名無しなのに合格
2018/06/09(土) 01:37:37.53ID:7o+3fCgD
進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・4月(高3生・高卒生) 2019年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年6月2日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen4k/

【B判定表示】
85●東京(文科Ⅰ類)
84●東京(文科Ⅱ類)
83●東京(文科Ⅲ類)、★京都(法)
82
81★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)
80
79◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(法)
78◆大阪(経済)、○一橋(経済)
77◆大阪(人間科学)、○一橋(商)、○一橋(社会)
76
75■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、
―☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学、英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
74
73◎九州(文)、▽筑波(人間・心理)
72▼東北(法)、◎九州(教育)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
71▼東北(経済)、▼東北(文)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化、日本語日本)、△横浜国立(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
70
69▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(教育)、▽筑波(人間・障害科学)、
―△横浜国立(経営)
68▲北海道(教育)
48名無しなのに合格
2018/06/09(土) 01:44:41.32ID:MJ8/njqG
>>25
でた~有名400社www
民間就職が多いか少ないかのランキングでしかないのに、未だにそれにすがるしかない一橋www
49名無しなのに合格
2018/06/09(土) 08:10:04.79ID:IvWdLLKZ
【ネット】大手まとめサイト「保守速報」への広告停止 エプソン販売「社内規定に反する」と即日対応
http://2chb.net/r/newsplus/1528494038/
50名無しなのに合格
2018/06/09(土) 09:37:37.86ID:ki6KXFrx
阪大文系だけど単科とかどうでもいいことで一橋見下す阪大生とかおらんやろ
どうせコピペガイジみたいなやつが煽ってるだけ
51名無しなのに合格
2018/06/09(土) 17:34:45.20ID:et77svQT
案の定阪さんとヒロシマンが暴れてて草
52名無しなのに合格
2018/06/09(土) 18:55:32.04ID:s/FqVfKi
早大生だけど慶應も好きやで
53名無しなのに合格
2018/06/09(土) 18:59:46.60ID:7xc68Zqs
医歯薬の岡山、経済の阪市、文理教の広島、阪府の工

この辺はむしろ相互補完しあう仲だな。
54名無しなのに合格
2018/06/09(土) 19:17:03.66ID:VOSizBpv
工学系大学 学歴・難易度 総合序列 【超最新版】

東大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(東大の壁)
京大
東工大  慶應義塾 早稲田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(超エリートの壁)
阪大 名大
東北大 阪府大(工)
55名無しなのに合格
2018/06/09(土) 19:27:35.39ID:a7TuTlTf
また争い始めたのか
どうせお前らは一橋でも阪大でもないくせにどっちが上とか惨めにならんの?w
56名無しなのに合格
2018/06/09(土) 19:30:44.26ID:VOSizBpv
伝統の慶早戦
57名無しなのに合格
2018/06/09(土) 21:04:43.55ID:et77svQT
>>55
これな
受サロ民が一橋煽りで盛り上がってる間に一橋生はKODAIRA祭を楽しんでる
58名無しなのに合格
2018/06/09(土) 21:40:18.32ID:vtBUjILk
文系単カタワ芋蟲アワレw
59名無しなのに合格
2018/06/09(土) 23:30:27.58ID:wYImDAKC
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
60名無しなのに合格
2018/06/11(月) 19:31:30.03ID:x0QjdLv1
学習院・成城・成蹊・武蔵・甲南
61名無しなのに合格
2018/06/11(月) 19:50:02.01ID:xQE99BwJ
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。



-curl
lud20250205040735
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1528448315/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「一橋と阪大、岡山と阪市、早稲田と慶應←こいつら ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
大企業に行くなら東大、一橋、慶應、京大、早稲田、最低このどれか
東大京大一橋東工阪大早稲田慶應以外の奴ら
東大京大一橋→横綱、早稲田慶應→大関
一橋社学vs慶應商vs北大経済vs早稲田法
一橋社学vs早稲田政経vs慶應法vs阪大経済
慶應商、早稲田政経、一橋社学ならどこ行く?
一橋商vs京大教育vs福岡大医vs東大文vs早稲田政経vs川崎医科大医vs慶應法
東大>京大>慶應>一橋>早稲田>阪大>神戸>辺境地底
結局一般世間の価値は東大>京大>一橋=東工大≧慶應=早稲田>その他
首都圏で一橋がダメなとき早々と早稲田や慶應志望に切り替えた方がいいのか?
一橋vs東工大vs阪大vs早稲田vs慶應
一橋が早稲田・慶應に負けた瞬間ww
【企業偏差値】慶應>一橋>京大>東工>早稲田
東大=王将、慶應=飛車、早稲田=角、一橋東工=金
早稲田・慶應・一橋のMBAから選ぶならどれが学歴として最強なの?
選挙に東大一橋早稲田慶應徳島大が立候補してたらどこ入れる
東大京大早稲田慶應一橋東工大以外の奴らって生きてて恥ずかしくないんか?
筑駒→東大96 京大1 一橋0 早稲田政経5 慶應経済1 早稲田法1 慶應法0 早慶商0
新卒で楽天に就職ってどうなん?2022年 東大47 一橋30人 早稲田62人 慶應76人
関西では「京大>東大>阪大>東工=一橋>神戸>早稲田=慶應=同志社」って評価されるってマジ?
ワタク「早稲田と慶應どっちがいい?」←これ
筑駒 2025進学者数 東大116 早稲田12 京大5 科学5 慶應4 一橋2 (130)
就職偏差値は東大>一橋≧慶應早稲田>京大>地帝=神戸横国だけど (304)
早稲田と慶應と明治
早稲田と慶應両方受けるのは良くない?
早稲田と慶應どっちが受かりやすいか
結局早稲田と慶應ってどっち行けばええねん
慶應法早稲田政経と阪大なら何も迷うことなく阪大が上と思うんだけど
ワイ阪大、阪大>慶應>早稲田≧京大≧東大だと思うんやけど、どうよ
慶應は早稲田と同じことをやっていては早稲田に勝てないから国語を廃止して小論文入試にした
現役立正、一浪日大、二浪明治、三浪早稲田、四浪一橋、五浪東大この中ならどれが一番いい?
早稲田と慶應の下位学部
早稲田と慶應って仲良いの?
早稲田と慶應で迷ってる現役ですが
早稲田と慶應ってどっちが人気あるの?
早稲田と慶應の差が開いてしまった理由
早稲田と慶應以上に仲が良い大学群ってある?
早稲田と慶應の理工ってどっちの方が難しい?
慶應商Bだけど早稲田と神戸は全員見下してる
早稲田と慶應って普通に早稲田の方が難しいよね?
何で早稲田と慶應の志願者数ここまで差が出るの?
早稲田と慶應って傍から見たらそんな仲悪そうか?
早稲田と慶應、ダブル合格した生徒が選んだ道
早稲田と慶應受かったとしたらどっち行きたい?
早稲田と慶應の理工学部、ノー勉で受かって蹴った
早稲田と慶應の違いがひと目で分かる画像をご覧ください
文系なら難易度は早稲田慶應=阪大、上智=名古屋
早稲田と慶應って地下鉄で乗り換えなしの一本なんだなwww
コバショー「早稲田と慶應はどちらの方が難しいのか」
私大、卒後の年収は慶應が圧勝!早稲田より70万も多く稼ぐのはなぜ?
【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ? [2024/07/26公開]★7
【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ? [2024/07/26公開]★4
東京一工の者だけど一橋落ちて早稲田とかいう私文行きになった奴ってどうやって精神保ってんの?
【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ? [2024/07/26公開]
本当は仲の良い大学をあげてみた。早稲田と慶應、國學院と明学、明治と立教、立命館と関学 他は?
一橋大生ユーチューバー「早稲田とか慶応とか私文は数盲の私文専願や推薦AOばかりだからウンコ」
【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ? [2024/07/26公開]★8
歴史ある大学を目指すスレ 旧制八私大「慶應、早稲田、日大、明治、中央、國學院、法政、同志社」
世間でウケがいい大学って結局は、東大、京大、医学部、早稲田、慶應、その地域の旧帝 くらいだよなw
慶應っていつまで早稲田の上なつもりなんだろうな
ぶっちゃけ早稲田人科と慶應sfcなら
早稲田慶應上智明治中央←ここら辺の中途半端な学歴のワタクwwwwwwwww
早稲田教育慶應商上智経済なら

人気検索: 2015 アウあうロリ画像 葉月めぐ 女子中学生 繧「繝ウ繧キ繝? パンツライン あうあう女子小学生エロ画像 ジョリ 14 year porn video Kids タイトスカートフェチ TV 男の裸
07:56:24 up 90 days, 8:55, 1 user, load average: 12.38, 11.46, 11.34

in 0.2107789516449 sec @0.2107789516449@0b7 on 071620