◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

同志社大学 ついに偏差値67.5の学部現るwwwww ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1528692725/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/06/11(月) 13:52:05.33ID:4o+iZ5nI
グローバル・コミュニケーション 英語学部個別 67.5
商 フレックス複合学部個別 67.5

http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/bunseki/2498.pdf
2名無しなのに合格
2018/06/11(月) 14:06:28.77ID:kM/6pwGt
全体的に入試難易度ランキング表の偏差値と乖離しすぎやろ
これなら法政とか相手にならんやん
3名無しなのに合格
2018/06/11(月) 14:10:38.87ID:6XsZ0GRg
早慶同明
4名無しなのに合格
2018/06/11(月) 14:32:15.28ID:PIFgA7TI
それに法・政策・経済・商と全部ボーダー上がってんじゃん
5名無しなのに合格
2018/06/11(月) 14:36:14.90ID:pKdiXW/S
これで明治=同志社くらいかな
6名無しなのに合格
2018/06/11(月) 14:42:02.80ID:TVPpWj55
で、定員は?
7名無しなのに合格
2018/06/11(月) 15:11:43.11ID:dEyDaltP
募集人員も重要だけど、合格者数はもっと重要。募集人員を確保できるだけの合格者を
出すかどうか。

募集人員・志願者数・合格者数・河合・駿台・ベネッセ偏差値

明治政治(全統) 020 - - 542 - --060 - 65.0 - 58 - 69
青学国経(個別) 060 - - 851 - --077 - 65.0 - 54 - 68

明治政治(全統) の定員は20名。定員が少ないこともあって志願者数が542名だが、
合格者は60名でまったく絞っていない。だから河合偏差値はさほど高くならない。

青学個別Aの国経は定員60名で、志願者数は851名。しかし合格者数77名で、異様に絞って
おり、定員の半分も満たしていないことは明らかで河合偏差値があがるのは当たり前

まともな大学なら定員を25名前後にすべきだが、そうすると志願者数が激減し、競争率が
下がって河合偏差値が上がらないのでできない。詐欺のようだが、お絞り河合偏差値で
上がっても駿台・ベネッセ偏差値では差がつく。
8名無しなのに合格
2018/06/11(月) 16:43:49.28ID:0+ZNkNE3
実質倍率5.7で偏差値67.5は普通にやるじゃんって感じ
入学者のレベル早稲田国際教養以上になったかもな
9名無しなのに合格
2018/06/11(月) 16:59:33.84ID:psd8X8fw
募集定員33じゃねぇ
10名無しなのに合格
2018/06/11(月) 17:00:48.56ID:pKdiXW/S
でも早稲田国教と同志社グロコミなら早稲田行きたい
ちな上智
11名無しなのに合格
2018/06/11(月) 17:07:06.34ID:0/5mBa0s
>>1
これどうやって他大学見るの?
12名無しなのに合格
2018/06/11(月) 17:16:36.76ID:PIFgA7TI
>>10
そりゃそうだろ、でも早稲田と比較の対象になっただけでも大したもんやで
13名無しなのに合格
2018/06/11(月) 17:40:43.22ID:3DvyJGIx
>>7
うわあ、明ガイ治が定員20の全学部日程で偏差値勝負してるよ…
そもそも個別より蹴られやすい受験日なんだから、多くとるのはあたりまえだろ
あほかよ
14名無しなのに合格
2018/06/11(月) 17:45:02.85ID:uMov1YlE
明治大学 ついに偏差値67.5の学部現るwwwww

1名無しなのに合格2018/06/11(月) 10:20:06.39ID:yJKWtI3s
文 心理-臨床心理学全学部統一 67.5
政経 経済全学部統一 67.5



同志社は明治の猿真似しかできないのか…
15名無しなのに合格
2018/06/11(月) 18:02:52.56ID:7wLkXIKH
>>2
全体的にインフレし過ぎだし、この偏差値は謎が多いわ。同志社は今年倍率もさほど上がらんかったし、予想偏差値の方が適正な気がする。
16名無しなのに合格
2018/06/11(月) 18:10:56.64ID:T8gAH9YT
河合塾 2018年入試結果偏差値の合格分布表
一般全方式(法経商文4学部)

       加重 合格 募集  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
早稲田  68.0 3517 1695 -723 2794
慶應    67.0 4717 2270 1398 1039 2280
上智    64.7 2708 -878 ---- -126 2095 -487
青学    63.5 2697 1401 --70 ---- 1237 1056 -329 ---5
明治    62.6 5918 2252 ---- -137 -358 4939 -484
立教    62.1 3531 1421 ---- ---- -235 2582 -680 --34
同志社  61.4 5700 1850 ---- --86 --47 3285 1933 -349
中央    60.4 5341 2473 ---- ---- --99 1413 3014 -815
法政    60.0 4580 1746 ---- ---- ---- 1187 2188 1185 --20
立命館  59.3 3761 1288 ---- ---- ---- -152 2398 1213
関学    58.3 3233 1147 ---- ---- ---- --66 1572 1064 -381 -150
関西    57.6 4215 1360 ---- ---- ---- --35 -142 3989 --49
17名無しなのに合格
2018/06/11(月) 18:11:19.29ID:T8gAH9YT
河合塾 2018年入試結果偏差値の合格分布表
一般全方式(文系型)

       加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
慶應    67.4 5401 2082 1039 2280
早稲田  67.2 8187 1525 4350 2123 -189
上智    64.7 4290 ---- -830 2242 1193 ---- --14 --11
青学    62.9 3924 --70 ---- 1397 1737 -529 -191
明治    62.5 9340 ---- -137 -449 8163 -591
立教    62.1 5473 ---- ---- -647 3513 1076 -234 ---3
同志社  61.6 8159 ---- -188 -123 4913 2318 -617
中央    60.4 5613 ---- ---- --99 1424 3275 -815
法政    59.7 7320 ---- ---- -120 1377 3309 2490 --24
立命館  58.3 6890 ---- ---- --61 -377 2759 2133 1450 -110
関学    57.7 5397 --24 ---- --83 -106 1586 2078 1363 -157
関西    57.4 6989 ---- ---- ---- -144 -572 5122 1151

慶應   67.41 文65.0 法70.0 経68.2 商66.0 総70.0 環70.0
早稲田 67.20 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社70.0 教66.2 構66.9 人65.0 ス.62.5
上智   64.74 文64.1 法65.0 経64.9       総67.5 人65.9 外63.8 神56.4
青学   62.94 文61.3 法65.0 経62.6 営64.8 国63.7 総62.5 教61.6 社60.5 地57.8
明治   62.54 文62.3 法62.5 経62.9 商62.5 国62.9 情62.5 営62.3
立教   62.09 文61.5 法62.1 経62.2 営64.4 異64.8 社63.5 観62.3 福58.8 心61.0
同志社 61.56 文60.6 法60.2 経62.5 商63.1 地62.7 社61.6 政62.5 コミ65.7 心62.5 情60.0 健57.5 神57.5
中央   60.36 文59.4 法61.7 経60.1 商60.2 総60.1
法政   59.69 文60.0 法61.3 経57.9 営61.2 国60.5 社58.5 養65.0 福58.3 人59.0 健58.3 キャ60.0
立命館 58.28 文58.3 法60.0 経59.5 営60.3 国63.0 社55.9 政57.5 心60.0 食54.3 映55.0 健55.0
関学   57.73 文57.0 法56.9 経60.0 商60.1 国65.1 社57.6 総55.3 教55.5 福57.4 神55.0
関西   57.40 文57.6 法57.5 経57.8 商57.5 外60.9 社57.4 政57.6 安57.5 情55.0 健55.0
18名無しなのに合格
2018/06/11(月) 18:16:11.64ID:ZgwfycH6
同志社ヤバすぎワロタ
19名無しなのに合格
2018/06/11(月) 18:18:08.58ID:dEyDaltP
>>13
論点をずらすな。定員が問題ではなくて、募集定員を取るかどうかが問題なんだよ

定員が少なければ志願者も少ない。だから競争率も高くなり偏差値も上がらない。

定員が多ければ志願者も増える。そこで推薦で枠よりも合格者を多くとって、合格者を絞れば、競争率が高くなって偏差値が上がる。どっちが不誠実なのかお前には分からないのか、アホ
20名無しなのに合格
2018/06/11(月) 18:19:43.59ID:dEyDaltP
訂正

定員が少なければ志願者も少ない。だから競争率も高くなり偏差値も上がらない。

定員が少なければ志願者も少ない。だから競争率も高くならず偏差値も上がらない。
21名無しなのに合格
2018/06/11(月) 18:30:34.51ID:5hGp5wIQ
>>17
70,0の青学、関学って1科目入試じゃなかったっけ?
こんなの偏差値表から除外しなよ
22名無しなのに合格
2018/06/11(月) 19:35:17.10ID:Qzdugh+5
>>17
神聖なる神学部を偏差値表に混ぜるのはいい加減にやめろ!
23名無しなのに合格
2018/06/11(月) 19:38:58.49ID:Qzdugh+5
上智大学 偏差値67.5

外国語学部英語
外国語学部ドイツ語
総合人間科学部社会
総合人間科学部教育
総合グローバル学部総合グローバル
法学部法律TEAP
法学部国際関係法TEAP

67.52つの明治同志社とは比べるまでもない
24名無しなのに合格
2018/06/11(月) 19:50:36.24ID:DfApV6C2
【最新版】全国私大偏差値ランキング

早稲田 66.6 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 ス62.5
慶應大 65.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5 看60.0
上智大 63.8 文63.9 法64.2 経65.0       総67.5 人65.0 外63.8 神57.5
立教大 62.4 文61.3 法61.7 経62.5 営65.0 異65.0 社64.2 観62.5 福58.3 心61.3
明治大 62.3 文61.4 法62.5 経62.5 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
青学大 61.5 文61.0 法62.5 経61.3 営63.8 国63.3 総60.0 教61.3 社60.0 地60.0
中央大 60.1 文59.2 法61.7 経59.4 商60.0 総60.0
同志社 59.7 文59.0 法60.0 経57.5 商61.3 地61.7 社59.5 政57.5 コミ62.5 心62.5 情57.5 健57.5
法政大 59.5 文59.6 法60.8 経57.5 営60.8 国60.0 社58.3 養65.0 人57.5 福57.5 健57.5 キャ60.0
学習院 59.4 文57.5 法60.0 経60.0       国60.0
立命館 58.5 文59.3 法60.0 経57.5 営60.0 国62.5 産56.0 政57.5 心60.0 食55.0 映57.5
成蹊大 57.6 文56.9 法57.5 経58.3
関西大 57.3 文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 外60.0 社57.5 政57.5 安57.5 情55.0 健55.0
武蔵大 57.3 文57.5      経56.9 社57.5 
25名無しなのに合格
2018/06/11(月) 20:08:01.53ID:Qzdugh+5
>>24
上智に神学部入れて同志社から神学部外すのは何故ですかね?同志社工作員さん。
26名無しなのに合格
2018/06/11(月) 20:56:30.40ID:ZW4+w6gj
【最新・決定版!!】河合塾2018年度入試結果分析偏差値「2018年6月8日発表」
(「英国社一般個別方式」偏差値の単純平均方式・小数点第2位まで)

参考 慶應義塾 69.17 (文65.0法70.0経70.0商70.0総70.0環70.0)※1
1位 早稲田大 67.35 (文67.5法67.5政70.0商67.5社70.0教66.1国65.0構67.5人65.0)※2
2位 上智大学 64.18 (文63.9法64.2経65.0外64.2グ67.5総64.0神57.5)
3位 青山学院 62.71 (文61.5法65.0経62.5営65.0国64.2総62.5教61.3社62.5地60.0)
4位 明治大学 62.37 (文61.6法62.5政62.5営62.5商62.5国62.5情62.5)
5位 立教大学 62.19 (文61.3法61.7経62.5営65.0社64.2観62.5異65.0現61.3福59.2)
6位 中央大学 60.07 (文59.2法61.7経59.4商60.0)※2
7位 法政大学 58.96 (文59.6法60.8経57.5営60.8国60.0社58.3キャ60.0人57.5福57.5ス57.5)※2

前提条件
※1 慶應義塾は1~2教科のため序列に組入れず参考記録扱い
※2 二教科方式の早稲田スポ科、法政GIS、中央総政は除外
尚、()内の学部偏差値はスペースの都合で小数点第二位を四捨五入して表示

ソース
早稲田
http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/bunseki/2293.pdf
慶應義塾
http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/bunseki/2210.pdf
上智
http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/bunseki/2221.pdf
明治
http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/bunseki/2286.pdf
青山学院
http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/bunseki/2200.pdf
立教
http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/bunseki/2290.pdf
中央
http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/bunseki/2242.pdf
法政
http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/bunseki/2279.pdf
一覧
http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/18bunseki_04.html
27名無しなのに合格
2018/06/11(月) 21:04:26.32ID:Qzdugh+5
神聖なる神学部を偏差値表に混ぜるのはやめろって何度言ったらわかるんだよ。

上智は65.1だよ。
28名無しなのに合格
2018/06/11(月) 21:07:07.75ID:Qzdugh+5
上智総合人間科学部も看護入れなければ
65.6。
29名無しなのに合格
2018/06/11(月) 21:12:28.02ID:0/5mBa0s
青山学院がMARCH首位奪還!!

【最新・決定版!!】河合塾2018年度入試結果分析偏差値「2018年6月8日発表」
(「英国社一般個別方式」偏差値の単純平均方式・小数点第2位まで)

参考 慶應義塾 69.17 (文65.0法70.0経70.0商70.0総70.0環70.0)※1
1位 早稲田大 67.35 (文67.5法67.5政70.0商67.5社70.0教66.1国65.0構67.5人65.0)※2
2位 上智大学 64.18 (文63.9法64.2経65.0外64.2グ67.5総64.0神57.5)

3位 青山学院 62.71 (文61.5法65.0経62.5営65.0国64.2総62.5教61.3社62.5地60.0)
4位 明治大学 62.37 (文61.6法62.5政62.5営62.5商62.5国62.5情62.5)
5位 立教大学 62.19 (文61.3法61.7経62.5営65.0社64.2観62.5異65.0現61.3福59.2)
6位 中央大学 60.07 (文59.2法61.7経59.4商60.0)※2
7位 法政大学 58.96 (文59.6法60.8経57.5営60.8国60.0社58.3キャ60.0人57.5福57.5ス57.5)※2

前提条件
※1 慶應義塾は1~2教科のため序列に組入れず参考記録扱い
※2 二教科方式の早稲田スポ科、法政GIS、中央総政は除外
尚、()内の学部偏差値はスペースの都合で小数点第二位を四捨五入して表示

ソース
早稲田
http://www.keinet.ne...ult/bunseki/2293.pdf
慶應義塾
http://www.keinet.ne...ult/bunseki/2210.pdf
上智
http://www.keinet.ne...ult/bunseki/2221.pdf
明治
http://www.keinet.ne...ult/bunseki/2286.pdf
青山学院
http://www.keinet.ne...ult/bunseki/2200.pdf
立教
http://www.keinet.ne...ult/bunseki/2290.pdf
中央
http://www.keinet.ne...ult/bunseki/2242.pdf
法政
http://www.keinet.ne...ult/bunseki/2279.pdf
一覧
http://www.keinet.ne...lt/18bunseki_04.html
30名無しなのに合格
2018/06/11(月) 21:15:32.65ID:Qzdugh+5
上智から神学部と看護外せって何度言ったらわかるんだよ!MARCH。
31名無しなのに合格
2018/06/11(月) 21:40:01.26ID:/YGxlaKz
これって次の模試から67.5に変わるん?
32名無しなのに合格
2018/06/11(月) 22:37:31.51ID:5hGp5wIQ
>>29
理系はどうして入れないの?
33名無しなのに合格
2018/06/11(月) 22:44:48.02ID:6/IrQS83
>>31
変わらないよ。
あくまで結果偏差値だから。

2019年の予想偏差値は5月28日更新のやつ。
34名無しなのに合格
2018/06/11(月) 22:52:39.90ID:JmcWgCrm
募集人員33人だけやんけ
そんなもんで大学全体を語るなや
35名無しなのに合格
2018/06/11(月) 22:57:41.75ID:ZDRW+bmx
なんや
結局明治=同志社やんけ
36名無しなのに合格
2018/06/11(月) 23:11:11.20ID:1lxd0uh9
青山学院がMARCH首位奪還!!

【最新・決定版!!】河合塾2018年度入試結果分析偏差値「2018年6月8日発表」
(「英国社一般個別方式」偏差値の単純平均方式・小数点第2位まで)

参考 慶應義塾 69.17 (文65.0法70.0経70.0商70.0総70.0環70.0)※1
1位 早稲田大 67.35 (文67.5法67.5政70.0商67.5社70.0教66.1国65.0構67.5人65.0)※2
2位 上智大学 65.6 (文63.9法64.2経65.0外64.2グ67.5総64.0) ※3

3位 青山学院 62.71 (文61.5法65.0経62.5営65.0国64.2総62.5教61.3社62.5地60.0)
4位 明治大学 62.37 (文61.6法62.5政62.5営62.5商62.5国62.5情62.5)
5位 立教大学 62.19 (文61.3法61.7経62.5営65.0社64.2観62.5異65.0現61.3福59.2)
6位 中央大学 60.07 (文59.2法61.7経59.4商60.0)※2
7位 法政大学 58.96 (文59.6法60.8経57.5営60.8国60.0社58.3キャ60.0人57.5福57.5ス57.5)※2

前提条件
※1 慶應義塾は1~2教科のため序列に組入れず参考記録扱い、また看護学部除く
※2 二教科方式の早稲田スポ科、法政GIS、中央総政は除外
※3 一般入試が極端に少なく特殊な学科なので上智神学部を除外
尚、()内の学部偏差値はスペースの都合で小数点第二位を四捨五入して表示

ソース
早稲田
http://www.keinet.ne...ult/bunseki/2293.pdf
慶應義塾
http://www.keinet.ne...ult/bunseki/2210.pdf
上智
http://www.keinet.ne...ult/bunseki/2221.pdf
明治
http://www.keinet.ne...ult/bunseki/2286.pdf
青山学院
http://www.keinet.ne...ult/bunseki/2200.pdf
立教
http://www.keinet.ne...ult/bunseki/2290.pdf
中央
http://www.keinet.ne...ult/bunseki/2242.pdf
法政
http://www.keinet.ne...ult/bunseki/2279.pdf
一覧
http://www.keinet.ne...lt/18bunseki_04.html
37名無しなのに合格
2018/06/11(月) 23:12:28.88ID:8SFlGgGS
♪ワ、ワ、ワタクの大爆笑wwwwwwww
スレを開けばコピペですwwwww
笑ってあげましょ今日もまたwwwwwww
ワタクに遠慮は要りませんwwwwwwwwww
    ワ    し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  高 タ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  ワ え
  校 ク    L_ /                /        ヽ  タ  |
  生 が    / '                '           i ク マ
  ま 許    /                 /           く !? ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾな,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| ま| |  「L!     ' i'ひ}   リ せ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

ワタクはゴミはっきりわかんだね

同志社大学 ついに偏差値67.5の学部現るwwwww 	->画像>15枚
同志社大学 ついに偏差値67.5の学部現るwwwww 	->画像>15枚
同志社大学 ついに偏差値67.5の学部現るwwwww 	->画像>15枚
同志社大学 ついに偏差値67.5の学部現るwwwww 	->画像>15枚
同志社大学 ついに偏差値67.5の学部現るwwwww 	->画像>15枚
同志社大学 ついに偏差値67.5の学部現るwwwww 	->画像>15枚
同志社大学 ついに偏差値67.5の学部現るwwwww 	->画像>15枚
同志社大学 ついに偏差値67.5の学部現るwwwww 	->画像>15枚
同志社大学 ついに偏差値67.5の学部現るwwwww 	->画像>15枚
同志社大学 ついに偏差値67.5の学部現るwwwww 	->画像>15枚
同志社大学 ついに偏差値67.5の学部現るwwwww 	->画像>15枚
同志社大学 ついに偏差値67.5の学部現るwwwww 	->画像>15枚
同志社大学 ついに偏差値67.5の学部現るwwwww 	->画像>15枚
同志社大学 ついに偏差値67.5の学部現るwwwww 	->画像>15枚
38名無しなのに合格
2018/06/11(月) 23:26:20.31ID:Puu6iIOA
>>19
>>20
論点をずらしてるのは君
現実をみよう
都合良く明治が上になるような解釈やデータをばらまくのは逆効果

どんなに君が吠えようと、事実は変わらないんだ(;_;)
39名無しなのに合格
2018/06/11(月) 23:46:53.18ID:1dmLMQWD
ちゃんとセンターと全学試験込みの一般入試の定員充足率のデータがあるんだから、
自分こそ現実をみろ。最初のレスからバイアスがかかっているわ
40名無しなのに合格
2018/06/12(火) 00:25:19.70ID:Ep3klPrq
>>33
なるほど あざす!
41名無しなのに合格
2018/06/12(火) 00:25:41.68ID:Ep3klPrq
>>40
ID変わってた
42名無しなのに合格
2018/06/12(火) 01:32:27.69ID:r30k+OMy
一応京大受験者も受けるからな
43名無しなのに合格
2018/06/12(火) 02:46:12.24ID:oLnub9Ki
同志社 グコ 京田辺 グ地 今出川
同志社の語学が 京田辺と今出川とに分離した
44名無しなのに合格
2018/06/12(火) 13:14:36.66ID:S1I8BW8b
東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同


立同>>>>>>>>>>関関(立同落ちの落ちこぼれ)
45名無しなのに合格
2018/06/14(木) 16:54:33.68ID:EOMIfvbn
最新河合塾偏差値 経済・経営商系(三教科入試)

2019年度入試用 5月発表偏差値(西日本の主な私大、55.0以上抜粋)

【60.0】
立命館大学 経済 経済 全学統一文系 ③
立命館大学 経営 国際経営 全学統一文系 ③
立命館大学 経営 国際経営 学部個別配点 ③
立命館大学 経営 経営 全学統一文系 ③
立命館大学 経営 経営 学部個別配点 ③
同志社大学 商 商学総合 学部個別日程 ③
同志社大学 商 商学総合 全学部日程文系 ③


【57.5】
立命館大学 経済 経済 学部個別配点 ③
同志社大学 経済 経済 学部個別日程 ③
同志社大学 経済 経済 全学部日程文系 ③
関西大学 経済 経済 学部個別3教科 ③
関西大学 経済 経済 全学部3教科 ③
関西大学 経済 経済 全学部3教科同一配点方式 ③
関西大学 商 商 学部個別3教科 ③
関西大学 商 商 全学部3教科 ③
関西学院大学 商 全学日程 ③
関西学院大学 商 学部個別日程 ③

【55.0】
近畿大学 経済 経済 前期A日程 ③
近畿大学 経済 経済 前期B日程 ③
近畿大学 経営 経営 前期A日程 ③
近畿大学 経営 経営 前期B日程 ③
近畿大学 経営 商 前期A日程 ③
近畿大学 経営 商 前期B日程 ③
関西学院大学 経済 全学日程文系 ③
関西学院大学 経済 全学日程理系 ③
関西学院大学 経済 学部個別文系 ③
関西学院大学 経済 学部個別理系 ③
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213172224
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1528692725/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「同志社大学 ついに偏差値67.5の学部現るwwwww ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
明治大学 ついに偏差値67.5の学部現るwwwww
【悲報】同志社大学、偏差値60超えの学部が2つしかない (32)
【早慶上+同志社高め?】世間から見た大学序列【偏差値一覧】
文系・理系偏差値の定番「大学偏差値biz」】早慶>上智>明治>同志社>立教
(同志社)日本睡眠科学研究所と. 同志社大学 アンチエイジングリサーチセンター 米井嘉一教授と研究.
同志社大学 vs 立命館大学 98
群馬大学、和歌山大学、同志社大学、明治大学
法政大学 vs 同志社大学
名古屋大学or同志社大学
同志社大学 vs 大阪公立大学
同志社大学 vs 大阪公立大学 part3
関西難関私大=同志社大学、関西学院大学
同志社大学 VS. 明治大学 ならどっちの方が格上なのか?
関西の国立大学の雄、京都大学vs関西の私立大学の雄、同志社大学
関西のNo. 1国立大学の京都大学vs関西のNo. 1私立大学の同志社大学
【悲報】同志社大学生がまた逮捕される
【謹賀朗報】同志社大学、ついに日本人がコロナになりにくい要因「ファクターX」を発見!
日産 新社長に同志社大学出身内田専務が就任
ワイ、同志社大学所属やけど質問あるなら答えるで!
同志社★偏差値94★増田真知宇 さま
早稲田大学社会科学部の方が同志社大学法学部(→関西私学最難関)より完全に上
ネトウヨの正体が高学歴(同志社大学卒)の超上級国民と判明する
同志社って偏差値中央法政並みなのに早慶同志社とか言い張ってて草
千葉大学の最低偏差値学部と首都大学東京の最低偏差値学部ってどっちの方が難しい?
同志社大学no就職先
今年確実に偏差値上がる大学
同志社大学ってさ、、、
広島大学と同志社大学どっちが上なん?
同志社大学新入生スレ2016
受験生には同志社大学をお勧めしたい
同志社大学神学部ってどうなの?
同志社大学社会学部という学部www
早稲田大学社会科学部と同志社大学法学部
岐阜大学と同志社大学どっちか【助けて】
ぶっちゃけ同志社大学ってどうなの?
明治と同志社大学ならどっちに行きたい
全統で偏差値60って同志社挑戦できる?
【悲報】同志社大学さん、同志社大麻大学へ転身
【悲報】同志社大学生、大学でセックス
現役同志社大学生だが東京で就職したい
同志社大学の英語を攻略するために必要なこと
同志社大学ってもしかしてコスパ最強なんじゃね?
同志社大学の上位3割は余裕で早慶に受かる層なんだよな
偏差値48の高校から同志社目指してるけど質問ある?
高2だけど同志社大学行くには何したらいいか教えて
同志社大学理工学部、立命館大学理工学部ってどうなの?
同志社大学経済学部は今出川なのになぜ他学部よりボーダーが低いの?
滋賀大学経済学部と同志社大学経済学部ならどっち行く?
【阪市?】千葉大学vs同志社大学【そんな奴は圧倒的格下】
同志社明治って地方の高校偏差値に換算するとどれくらいなんだ?
高校偏差値40代から同志社合格したからアドバイスします
【2016】同志社大学ラグビー部 part119【山田主将】
MARCHって河合塾の偏差値以外で同志社に勝ってる所あるの?
なんか、同志社は偏差値下落してるんだが。これって関西私大の傾向?
偏差値50の高校でクラス最下位から同志社受かったんやけどもしかして天才か?
MARCHが同志社に河合塾偏差値以外で勝ってる所を明確に上げていくスレ
同志社大学法学部スレ
同志社大学VS明治大学ならどっち
同志社大学の英語の過去問解いたんだが
明治大学と同志社大学ってどっちが上?
同志社大学と千葉大学ならどっちがいい?
同志社大学って合格して喜べるワタクか?
同志社大学神学部★真知宇 先生の聖書研究会
偏差値50の高校から現役同志社だけど質問どうぞ
名古屋工業大学工学部 vs 同志社大学理工学部

人気検索: Kids 繝斐Φ繧オ繝ュ縲?gif縲?辟。菫ョ豁」縲? 女子高生 ヌード かわいいJS julia 電影少女 Russian js 生足 中高生男子 Child
21:29:46 up 102 days, 22:28, 0 users, load average: 17.92, 16.96, 16.28

in 0.72542309761047 sec @0.72542309761047@0b7 on 072910