山梨は詳しくは知らないけど地方国立でもセンター9割以上ないと厳しい
出身校の顔ぶれをみると奈良県立医大は東大非医といい勝負。
中高一貫で八割くらい埋まっている。
どうでもいいけどその「奈良医」って略し方嫌い
奈県医でしょ
後期
医科歯科>千葉>名古屋(地域枠)≧広島(廃止予定)>奈良県立>岐阜、三重
こんな感じ
広島は来年か再来年に後期廃止で千葉も後期縮小予定でどんどん後期は厳しくなるよ
後期はセンターがないとお話にならない
前期で中堅医受かるはずだった奴が、うっかり難しめのとこ出して落ちると後期ではどこにも引っかからない
>>6 奈良県立医科大学の学生はなぜか奈良医って略称にこだわってるのそこそこおるわ
奈県医やと嫌やっていうのもおるわ
京府医は受験ワードで府立医大のが普通の呼び方だけどな