◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

お茶の水女子大理学部生物vs千葉大理学部生物vs首都大理学部生命科学 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1531089905/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2018/07/09(月) 07:45:05.48ID:319CkMbp
杉並区在住の女子生徒にどれを勧めるか迷っている
東大東工大とかは難しいから除外

2名無しなのに合格2018/07/09(月) 07:51:51.44ID:7vPONaGx
千葉大は医学部と薬学部の大学
学生寮に入って筑波大へ行くが吉

3名無しなのに合格2018/07/09(月) 07:57:19.05ID:319CkMbp
>>2
筑波も難しいから除外

4名無しなのに合格2018/07/09(月) 08:00:20.43ID:nfx9moE2
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

5名無しなのに合格2018/07/09(月) 08:02:23.53ID:319CkMbp
パスナビ見たら筑波生物ってそんなに難しくないのか

6名無しなのに合格2018/07/09(月) 08:22:15.20ID:MTQxY3A5
都立大生物は昔から倍率高いし、建築並みに入るのむずいぞ

7名無しなのに合格2018/07/09(月) 08:29:39.76ID:AxLDVcWy
農工農で良いんでない?(ハナホジ

8名無しなのに合格2018/07/09(月) 08:48:38.24ID:8p+6Eo2T
>>1
難易度はどれも同程度。
そろそろ夏休みだから
本人をこれらの大学へ連れて行きキャンパスを歩いてみたら?
どんな印象だったか、本人の感想をきいてみる。
通学時間は杉並から千葉大は大変かも。下宿できるの??
まあ、お茶の水女子大かな。

9名無しなのに合格2018/07/09(月) 08:53:40.04ID:319CkMbp
>>6
パスナビみたらそこまでじゃなかった気がする
>>7
その手もあったか。割と近いだろうし。

10名無しなのに合格2018/07/09(月) 08:59:09.50ID:319CkMbp
>>8
まだ一年生だけど、キャンパス歩かせてみたいね。
お金持ちだから一人暮らしもありだけど、さすがに関東外に出るのは無しだそうだ。

11名無しなのに合格2018/07/09(月) 09:55:25.66ID:7ig3NBCd
体験談やがー
お茶の二次はセンター良ければ楽勝!
理学部は学科によってセンター比率が変わるので、計算して一番有利なところに出願すればいい
生物にこだわるならちょっと違うかな?

12名無しなのに合格2018/07/09(月) 10:09:49.25ID:319CkMbp
>>11
なるほど。前期後期とワタクはどんな感じで受けたの?

13名無しなのに合格2018/07/09(月) 10:21:11.90ID:7ig3NBCd
>>12
現役
理2×お茶数○慶薬ホケツ
イチロー
理2×農工獣医○早慶理工◎慶薬○
実はクラスの誰にもここまで語ってないから身バレなしと思うw

14名無しなのに合格2018/07/09(月) 10:31:16.43ID:Fbb2G0nb
>>13
なんか浪人した意味ないな

15名無しなのに合格2018/07/09(月) 10:39:28.81ID:7ig3NBCd
>>14
どうしても東大行きたかった
そもそもワイの人生ムダばかり~高校受験も早慶二校蹴ってるし
親は女の子だからそれでもいいと言ってくれてる
今は仮面しようか女子アナ目指すか思案中
こんなワイのことバカにしても全然おkよ ♪

16名無しなのに合格2018/07/09(月) 10:54:24.51ID:Fbb2G0nb
農工獣医蹴ったのはもったいない

17名無しなのに合格2018/07/09(月) 11:02:25.55ID:319CkMbp
でも、冷静に考えたら数3や理科二科目をこなせるほど
モチベーション高い子ではないと思ってきた。

18名無しなのに合格2018/07/09(月) 11:08:44.20ID:w4qbdIak
獣医蹴ったんだ・・たしかにもったいないな

19名無しなのに合格2018/07/09(月) 11:34:29.00ID:kUvEGWZK
マーチ文系のほうがよっぽどましな人生になるよ
理系は基本的に田舎言って途方に暮れるコース

20名無しなのに合格2018/07/09(月) 12:19:07.88ID:8p+6Eo2T
>>10
ご存知だろうけど大学構内は出入り自由。建物内はちょいとヤバイかも。
東大本郷で修学旅行の高校生らしい一団が歩いているのを見た。
そうそう、赤門くぐって右手の突き当たりに博物館がある。
東京大学総合研究博物館。面白い展示がある。
展示内容や休館日はネットで確認を。入場料 タダ。
本人連れての大学散策、おススメだよ。やる気がもりもり出てくる。
知り合いで小学生の娘と湯島天神に初詣した帰り道で本郷構内を連れて歩いた人がいた。
ご利益があったのか、その娘は後年東大に合格した。

21名無しなのに合格2018/07/09(月) 12:22:18.76ID:7vPONaGx
生協で東大レポート用紙や東大ボールペンが買える

22名無しなのに合格2018/07/09(月) 12:31:45.19ID:7ig3NBCd
>>19
ほんこれ
田舎行きたくないの
農工獣医受けたのはイチローの結果を出しておきたかっただけのオナニーみたいなもの
早慶で楽しくやって(仮面でもう一回東大受けるかもだけど)女子アナになりたいw

23名無しなのに合格2018/07/09(月) 12:40:22.31ID:319CkMbp
>>22
リアルオナニーは週何回?

24名無しなのに合格2018/07/09(月) 13:12:55.39ID:7ig3NBCd
>>23
受験生諸君にムダに刺激を与えないよう回答は控えるわw

25名無しなのに合格2018/07/09(月) 13:36:25.29ID:13c+JpfX
お茶かなあ
でもレベル落ちてるって聞くし千葉でもいいかも
首都はないかな

26名無しなのに合格2018/07/09(月) 13:39:36.33ID:13c+JpfX
>>22
早慶でも理工じゃキー局のヒキはないよ
天気予報士取って地方局天気キャスターから狙うのが現実的

27名無しなのに合格2018/07/09(月) 14:20:09.54ID:319CkMbp
お茶が男の娘も入学させる制度改革後に受験するから
難度が上がるか下がるか見どころ。
理学部じゃなくても生活科学部とか良さげだし

28名無しなのに合格2018/07/09(月) 15:21:33.17ID:K9KYt43l
【国立大学の階層】
お茶の水女子大理学部生物vs千葉大理学部生物vs首都大理学部生命科学 	->画像>6枚

お茶大の位置 

29名無しなのに合格2018/07/09(月) 15:28:21.05ID:K9KYt43l
本当のJDはいないようだね
>>22 >>24
7ig3NBCdの文体が男っぽくて笑える
ねえ早慶さん

じきに早慶上げ、共学上げスレになっていくよ

30名無しなのに合格2018/07/09(月) 17:06:49.25ID:781bhgy5
>>13
こい津ずっと受サロに張り付いてるほら吹き君だから気をつけて

31名無しなのに合格2018/07/09(月) 17:42:49.76ID:MyzgZu7P
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

32名無しなのに合格2018/07/09(月) 21:04:25.14ID:7ig3NBCd
>>30
おっと!
全然知らない受サロ民から「こい津」と言われてしまったwww

33名無しなのに合格2018/07/09(月) 21:07:17.26ID:rU5u7XcT
お茶受かる程度の学力あるなら、一踏ん張りすれば筑波も受かる。

34名無しなのに合格2018/07/10(火) 00:11:21.48ID:NYU9ajsU
河合塾(18/06/21更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

理学部生物学系

千葉  77%  60.0
筑波  77%  57.5
お茶  75%  55.0  ※センター地歴A科目、現社選択可
首都  74%  55.0  ※センター地歴A科目、現社選択可


入試科目数はいずれもセンター5教科7科目、二次英数理理の4科目で同じだが、センターの選択科目で若干だが、お茶と首都の科目負担が軽い。
入試難易度は、千葉>筑波>お茶≧首都大の順で、千葉と筑波はワンランク上っぽいね。。

35名無しなのに合格2018/07/10(火) 06:40:42.75ID:JV159Oc5
筑波はいい大学ですが、家から通えず下宿前提となれば
選択しにくい大学です。
お茶は就職が良いのでお勧めです。
ちなみに生物以外の理系は以下の様子。
理学部全体としては北海道、九州、横国、筑波、千葉、と同じくらいの難易度
ですね。

=============
河合塾(18/06/21更新) 2019年 
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

化学、物理、数学、情報科学系

東北  数学、物理                    60.0
東北  化学                       57.5
お茶  化学                       57.5
横国  数理科学                     57.5
北海道 総合理系(数学、物理、化学) 57.5
筑波  化学                       57.5
お茶  情報科学                     57.5
横国  化学                       55.0
筑波  数学                       57.5
千葉  化学                       57.5
横国  物理工学                     57.5
千葉  数学                       60.0
お茶  数学                       57.5
首都大 物理、数理科学、化学 55.0



九州  化学    57.5
神戸  数学・物理・化学  55.0
九州  物理・数学      55.0
大阪市立 物理・数学・化学  55.0

36名無しなのに合格2018/07/10(火) 07:03:44.82ID:d74uZXvl
お茶大の生物は理学部のなかでは一番入りやすいようです。

センター試験取得率は、理系では東工大82 %東北大80%ほどで、文系より低くなります。文系は一橋90% 以上、筑波、お茶、横国あたりでは、最低でも80%から84% 必要ですよね。千葉、首都大は75% 前後でワンランク落ちます。

理系でも文系はでも、首都圏住まいなら、東工一以外なら家から通えるのが一番でしょうね。


lud20180711100347
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1531089905/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「お茶の水女子大理学部生物vs千葉大理学部生物vs首都大理学部生命科学 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
茨城大学理学部生物科学と明治大学農学部農学科どっちがいいんだ…
お茶の水女子大理学部数学科だけど質問ある?
九州大学理学部生物 偏差値52.5←低すぎね?
理学部生物系からの医学研究科ってどうなの?
東北大学の農学部か理学部生物科に出願しようと思うんだけど
高1の底辺が千葉大理学部を目指すスレ
千葉大学理学部←どんなイメージ??
千葉大理学部の就職悪すぎワロタ
【朗報】千葉大理学部数理科、コスパがいい
名古屋市立大学総合生命理学部
名古屋市立大学 総合生命理学部とかいう少数精鋭軍団
日大文理の理学部系vs理科大第二部
東大理学部数学科vs京大理学部数学科
おまんこぉ^~ですが、早稲田>お茶の水女子大=首都大=千葉大>立教 明治 だよな? な? な??
一浪で九大理学部って
九大理学部と農学部
理学部化学科だよー
理科大理学部を蹴る国立大学
日本大学の危機管理学部
東大京大以外の理学部www
理学部の就職率ってww
東京理科大理学部の就職
理学部 化学科って大変?
東海大学の理学部ってどうよ
地底理学部に受かる労力を1としたら
日大 危機管理学部もお手上げ
京大理学部生だけど質問ある?
名古屋大学理学部偏差値57.5
東大理学部生だけど質問ある?
理学部に通ってる大学生だけど
阪大医学部とか京大理学部とか憧れる
九大理学部偏差値52.5←まじか
理科大理学部蹴る国立大学のライン
理学部物理学科だけど質問ある?
理科大理学部>北海道大学総理
京都大学理学部受かったけど質問ある?
理学部物理学科にいるけど質問ある?
理学部物理学科にいるけど質問ある?
2/8 東京理科大理学部第一部B方式
電通大生だけど九州大理学部は見下してる
理学部数学科にFランは存在するか?
日本大学危機管理学部よ さあ今こそ
理学部に入っても許されるレベルの大学
筑波大理系だが理科大理学部落ちたよ
理学部行きたい奴の志望校ってさ
2/6 立教全学部(理学部) 反省会
京大理学部と東大理一どっちが難しいの?
明治学院大学心理学部心理学科です
京大理学部A判定だったwwwwww
高1たがなにがなんでも九大理学部に行きたい
【理学部集合】Kei-netについて語ろう
地方旧帝大の理学部が司法崩れに煽られる
九州大理学部より理科大工学部の方が難しいの?
物理好きの一浪生が京大理学部を目指してます
物理好きの高3が京大理学部を目指すスレ2
阪大看護と地帝理学部工学部ってどっちが賢いの
追手門学院大学心理学部だけどどんなイメージ?
旧帝大理学部に55.0で入れる大学があるってマジ?
ワイ工学部、理学部に行けばよかったと後悔する
文学部より理学部の方が就職悪いってまじ?
九州大理学部の者だけど広島大や熊本大は馬鹿だと思う
東京理科大学理学部 2科目センターボーダー71%
  理学部の就職がまともになる大学のレベルは?  
俺「いちおー東北大理学部ですw」←どんなイメージ?
理学部化学科3年生が今年のセンター理科やった結果
元理系法志望だけど既に理学部行きたすぎてやばい

人気検索: Child porn 2016 チア 35 譁?ュ励さ繝ゥ 蟇晏叙繧峨l 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ ロリあうロリ 繧ェ繝ェ繧キ繝シ 小学生 Marsha babko 女子小学生 preteen little girls nude すじコラ
21:23:53 up 101 days, 22:22, 0 users, load average: 19.75, 17.96, 17.47

in 0.19267010688782 sec @0.19267010688782@0b7 on 072810