◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

センター7割程度で挑める後期国公立 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1531279167/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/07/11(水) 12:19:27.67ID:q+xHbkiK
関東近辺でどっかないか?ちな理系で化生選択、学部等は問わない
2名無しなのに合格
2018/07/11(水) 12:24:02.25ID:U5pCdN4E
7割だと絶対安全な後期国立はないなあ。
おススメなのは山梨とか山形、群馬
3名無しなのに合格
2018/07/11(水) 12:36:57.79ID:W1vZi1OX
2次力あればどこでも行けるんじゃね?
知らんけど
4名無しなのに合格
2018/07/11(水) 13:04:46.68ID:h/MGN/pj
知ってる限りだと琉球大、秋田大、学芸大かな
5名無しなのに合格
2018/07/11(水) 13:07:23.66ID:9PkJe4QF
>>4
学芸大そんなレベル低いのか
6名無しなのに合格
2018/07/11(水) 13:16:25.57ID:BDh1iLyf
理系後期7割なら最高で5sくらいか?
見た感じだと信州と静岡は行けそうだぞ。埼玉と新潟は無理そうだが。
7名無しなのに合格
2018/07/11(水) 13:30:33.42ID:q+xHbkiK
>>4
学芸大って東京だよな?
8名無しなのに合格
2018/07/11(水) 13:30:53.37ID:q+xHbkiK
>>2
山梨群馬はちょっと調べてみる
9名無しなのに合格
2018/07/11(水) 13:31:29.24ID:q+xHbkiK
>>6
5S行けたら万々歳やなぁ...二次力ないから無理そう
10名無しなのに合格
2018/07/11(水) 13:41:00.16ID:My4voN8a
前期どこ受けるつもりよ
11名無しなのに合格
2018/07/11(水) 13:43:06.53ID:v4kPWyju
佐大農学部
12名無しなのに合格
2018/07/11(水) 13:58:55.41ID:q+xHbkiK
>>10
一応千葉大狙ってるけど2次の判定ヤヴァイ
13名無しなのに合格
2018/07/11(水) 14:00:20.31ID:GfZvyyIJ
>>11
はなわ県やん
14名無しなのに合格
2018/07/11(水) 14:36:22.27ID:PdwL8IJ4
福島
15名無しなのに合格
2018/07/11(水) 14:44:49.39ID:JGhccyA7
信州繊維は美味しそう
夏涼しそうだし
16名無しなのに合格
2018/07/11(水) 14:45:28.10ID:RikK3OKI
STARSだな
17名無しなのに合格
2018/07/11(水) 15:37:05.09ID:wJWDONpP
starsやな
八割くらいとれば後期5Sも余裕だぞ
18名無しなのに合格
2018/07/11(水) 16:05:55.53ID:q+xHbkiK
STARSってそんな高いんか?7割なくても余裕でボーダー超えるイメージだったわ
19名無しなのに合格
2018/07/11(水) 16:18:23.93ID:q+xHbkiK
やっぱ7割で後期は厳しいよな、8割目指すわ
20名無しなのに合格
2018/07/11(水) 16:23:51.23ID:AsyJeMOH
秋田大学!
21名無しなのに合格
2018/07/11(水) 16:30:05.10ID:ugIc2LDH
8割取れれば千葉余裕だろ
22名無しなのに合格
2018/07/11(水) 16:35:39.07ID:eOjZLQ/B
俺六割で北関東後期国立受かったぞ
23名無しなのに合格
2018/07/11(水) 16:40:41.62ID:q+xHbkiK
>>22
マジか、詳しく聞きたい
24名無しなのに合格
2018/07/11(水) 16:45:19.39ID:QcabzVJS
静岡だろ
25名無しなのに合格
2018/07/11(水) 16:46:14.75ID:fd1mZv0b
68%で後期静岡工受かったよ
宮廷行きたかったから浪人したけど
前期終わった後も勉強してた
26名無しなのに合格
2018/07/11(水) 16:48:33.31ID:q+xHbkiK
>>25
やっぱ宮廷志望だと二次で結構とったって感じ??ふつうにすごいと思う
27名無しなのに合格
2018/07/11(水) 16:54:29.57ID:fd1mZv0b
>>26
二次はまあまあとれたと思ってる
というのも赤本やり込んだら同じような問題ばかりでたし難易度も大したことなかった
でも結局宮廷はいけなかったでw
まあ繰り返すが7割あれば前期終わった後にも1日10時間とか黙々とやってれば5s後期は上位じゃなければいける
前期終わるとみんなまじで勉強しなくなるんだよね
赤本1回も解かずに来るやつとか普通にいる
28名無しなのに合格
2018/07/11(水) 17:18:55.67ID:g18ghykZ
俺そのくらいで電通出してたよ
前期受かったから受けなかったけど
29名無しなのに合格
2018/07/11(水) 17:57:09.17ID:lSHq8wpo
7割だったけど後期山梨出したよ
街並みは綺麗だった
30名無しなのに合格
2018/07/11(水) 18:13:57.87ID:q+xHbkiK
>>27
二次頑張れば挽回できるのかぁ...参考になります^ ^
31名無しなのに合格
2018/07/11(水) 18:14:46.67ID:q+xHbkiK
>>28
名門ですね、世間の認知度が低いのが不思議です、前期合格ですか!
32名無しなのに合格
2018/07/11(水) 18:15:12.15ID:q+xHbkiK
>>29
なるほど、結局山梨はいかなかったんですか??
33名無しなのに合格
2018/07/11(水) 18:42:24.27ID:uthYuFc5
北見工業は?
34名無しなのに合格
2018/07/11(水) 18:46:34.11ID:q+xHbkiK
>>33
さすがに余裕です...
35名無しなのに合格
2018/07/11(水) 19:23:51.43ID:RLlVYVZ/
7割なら普通に5S後期余裕じゃない?
あと茨城だかどっかの北関東工学部後期で二次試験なしセンターボーダー7割前後のところあった気がする
36名無しなのに合格
2018/07/11(水) 19:41:45.61ID:Yym0ebQ+
>>32
前期で受かったから受験すらしなかった
37名無しなのに合格
2018/07/11(水) 20:02:55.64ID:DLQAxMIg
>>35
パスナビ
埼玉
理 73%〜+二次
工 75%〜+二次
新潟
理 78%
工 77%〜
農 78%
全然余裕じゃない件
38名無しなのに合格
2018/07/11(水) 21:09:38.55ID:roGdKon0
7割で鳥取農受かったで
39名無しなのに合格
2018/07/11(水) 23:00:31.80ID:4Wc9LSq+
宇都宮
40名無しなのに合格
2018/07/11(水) 23:19:59.80ID:x2GRD7/Q
7割で長崎受かったで
41名無しなのに合格
2018/07/12(木) 00:32:52.70ID:O8BzyoLb
2次がとれるなら5sの埼玉信州静岡埼玉がいい
後期でいっぱい合格させる+2次試験付きだから敬遠する人が多いので
運がよければ後期がガラガラ
新潟はセンターだけなので点数は高くなる
下手に5山とかに落とすと少数定員+センター試験のみになってどう転ぶかわからない
42名無しなのに合格
2018/07/12(木) 01:22:10.02ID:VBYgbLT/
Asia University
43名無しなのに合格
2018/07/12(木) 02:00:22.02ID:ZoRa50Ug
73%だけど後期横国受かったで
44名無しなのに合格
2018/07/12(木) 10:44:03.03ID:YtUzn72k
信州の農学部とかくっそ楽だよ。センター古典社会なし、二次試験なしなのに毎年7割くらいで受かってる。去年の最低点は67%。5s下位はゆるゆるだよ
45名無しなのに合格
2018/07/12(木) 17:46:01.81ID:vvo61UOj
85弱あれば九北後期も狙えるで
46名無しなのに合格
2018/07/12(木) 18:41:19.40ID:c07xSy1C
名工大の後期おすすめ
二次比率77%もあるからセンター低くても二次での挽回は可能
実際俺もセンター75%で後期受かったし、70%切ってて受かった友だちもいる
47名無しなのに合格
2018/07/12(木) 18:49:29.82ID:v+FpEH+K
センター7割程度で前期が千葉大突進で後期国公立大の心配をするなんて異常
前期の千葉大落ちたら浪人するか浪人したくないのなら前期で信州大でも受けておけ
48名無しなのに合格
2018/07/12(木) 20:00:34.50ID:Yb9b8GF0
>>47
7割じゃいかんのか
49名無しなのに合格
2018/07/13(金) 19:19:45.83ID:8vGjWmRh
富山県立大学かな
後期はセンターだけ
理系科目高ければ上位食い込める

ニューススポーツなんでも実況



lud20250308104055
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1531279167/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「センター7割程度で挑める後期国公立 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
現役の現時点でセンター七割程度の実力で一橋って無謀?
模試やセンターでコンスタントにリスニング9割程度取る奴
センター7割の奴が行く国公立
センター7割で行ける国公立
ワタクが難易度で国公立に負けてるのは認めるけど
5sぐらいの難易度で割と都会の国公立大学ない?
国公立医学部センターボーダー率一般前期
センター科目少ない国公立大って私文も受けるの?
公立中出身なら徒歩で行ける飲食店で勉強してみよう
このカスセンター点数で受かった国公立wwwwww
【お前らなら】全国国公立大学センターボーダー75%以上一覧【いけるんだよな?】
関東の国公立にセンター試験で「政治・経済」使わなくてもいい大学ある?
センター試験の点数開示が4月って遅すぎないか?せめて国公立の志願締め切り前には開示しろよ
センター爆死した方々によさげな志望大学を教えてあげるスレ(私立や僻地国立 新設公立など)
偏差値55くらいのカス公立2年生が今年1月のセンター英語解いたら130代だった
センター5.5割でいける国公立ありますか?
洛南ってインターハイでも国公立医学部の受験でも結果を出しているよね
【センター試験終了】国公立大学で国際学部が看板になってると言えば
【急募】センター(共テ)3教科で入学できる簡単な国公立教えて!
【岐阜・高山市】修学旅行の引率中に公立中学校の教諭ら5人が飲酒 生徒を研修に送り出した後に訪れた飲食店で ★2 [孤高の旅人★]
【科学】人工知能「東ロボくん」、センター模試英語で平均点超え 全体成績は私大8割と国公立4校でA判定 21年度までの東大合格目標
夏から狙える国公立
国公立受けるやつ来てくれ
国公立大学出願状況
理系国公立大生来てくれ
駅弁国立と公立大学なら
公立高校奴集合!
文系3科目で受験できる国公立
国公立獣医科の位置づけ
国公立と私立の比較って
国公立という括りをやめろ
公立大学ってどうなの?
公立大学ランキング
同志社と同程度の国公立大学
公立大学の学費免除について
国公立一本のひとどれくらいいる?
国公立医学部だけど質問くれ
国公立理系って大変なの?
底辺公立大生だけど質問ある?
理科大理工を滑り止めにできる国公立大
首都圏国公立理工系の偏差値
地方公立大生だけど質問ある?
国公立の科目数に関する違和感
なんで関西って国公立信仰強いん??
日大理工って国公立ならどの辺?
偏差値51の公立高校から早稲田
再受験だけど国公立医学部目指す
国公立大学クソダサ三英傑
MARCHは全ての国公立よりも格下
県内1の公立進学校通ってるんやが
最近の明治vs地方国公立スレ
東京理科大学が公立大学2校を運営
東大非医と地方国公立医学部医学科
地帝より簡単な国公立医学部ある?
新公立大学の長野大学ってどうなん?
国公立医学部医学科行けますか?
関大法政って国公立じゃどれくらい?
【速報】国公立医学部の序列判明www
【公立】千葉県第2地区【王国】
国公立大学志願者数ランキング
千葉県の某公立高校について語りたい
国公立医学部の後期試験てどのレベル?
釧路公立大と大東亜ならどっち行く?
偏差値50くらいの地方国公立って
地方の有力私大or3教科型国公立

人気検索: 洋ロリ画像 ゲイ Jr babko すじコラ panties masha Olivia model Secret star 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 mouse
08:53:22 up 76 days, 9:52, 1 user, load average: 21.08, 16.79, 23.48

in 0.31227588653564 sec @0.31227588653564@0b7 on 070221