阪大理系,文系 慶應理工,法 早稲田理工,政経
名古屋理系 東北理系 慶應経済
北大理系 九州理系 名古屋文系 神戸文系 慶應薬
九州文系 東北文系 神戸理系 横国理系 筑波理系 農工 慶應商 早稲田法
北大文系 横国文系 筑波文系 千葉理系 名工 早稲田商,国際教養,文
千葉文系 阪市文系 首都理系 早稲田文構,教育 慶應文 上智理工
広島文系,理系 早稲田所沢 慶應sfc 上智文系最上位
医学部は異次元なので略、同ランク内の順番は難易度と関係無し
スーパー大学の実力度 (国家公務員総合職試験トップ10)
2018年 2017年 2016年 2015年
1.東大329 1.東大 372 1.東大 433 1.東大 459
2.京大151 2.京大 182 2.京大 183 2.京大 151
3.早大111 3.早大 123 3.早大 133 3.早大 148
4.東北大82 4.阪大 83 4.慶大 98 4.慶大 91
5.慶大 82 5.北大 82 5.東北大 85 5.東北大 66
6.北大 67 6.慶大 79 6.阪大 83 6.阪大 63
7.阪大 55 7.東北 72 7.北大 82 7.中大 58
8.中大 50 8.九大 67 8.九大 63 8.北大 54
9.神戸大48 9.中大 51 9.中大 51 9 一橋大 54
10.岡山大45 10.一橋大 49 10.東工大 49 10.東工大 53
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.
千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協
上京する人はこれに注意
ワイ阪大だけど早慶ごときと同じにするのやめてくれないか?
阪大文系=早稲政経は割りと妥当じゃね?
勿論私大は乱れうちできる分
阪大文系合格>早稲田上位学部合格となるけど
阪大理系
名古屋理系
東北理系
九州理系 北海道理系 神戸理系
千葉理系 横国理系 筑波理系
阪大文系
名古屋文系 神戸文系
九州文系 東北文系
北大文系 筑波文系 千葉文系 大阪市立文系
広島文系 早慶文系看板
岡山文系 早慶文系中堅
金沢文系 早慶文系下位
文系が全体で高すぎかつ私大文系があまりにも高すぎて気持ち悪い