◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【悲報】早稲田社学さん、うっかり私大文系最高峰学部になってしまう ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1537053411/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/09/16(日) 08:16:51.63ID:GpKCXOmt
【悲報】早稲田社学さん、うっかり私大文系最高峰学部になってしまう 	->画像>14枚

ついに三科目偏差値で70.0になってしまったもよう
2名無しなのに合格
2018/09/16(日) 09:12:16.76ID:b3lfoYwZ
だってあそこむずいもん
3名無しなのに合格
2018/09/16(日) 11:01:21.52ID:9kHsSOXm
すぐでも社学じゃんとか言う奴がいるが、
大昔の慶應法も、昔の社学みたいにアホで学内下位の代名詞だった。
しかし今や慶應内部からも文系では一番人気。

それは先行して偏差値が上がったから。
偏差値上位なら受験生の選択も変わり、社会的評価も遅れて追いついてくる。
弁護士の価値が低下した今、ロー制度がかわらなければ、10年後には法商を抜いて
学内No2は固い。
4名無しなのに合格
2018/09/16(日) 11:12:41.32ID:PckLCTy2
全問マーク式で倍率上げて問題クソ難しくすれば成績上位でもボロボロ落ちる奴が出てボーダー(50%合格率)が上がり偏差値が上がるの典型だね
合格者平均偏差値はあんまり高くない



《2017年度》 全統マーク・記述模試受験者の合格者平均成績一覧
■2017年度入試結果 合格者平均成績(河合塾)<文系> 【東京難関私大】
【マーク:平均】偏差値 ※小数点第三位以下四捨五入
1.早稲田65.73(文66.10 法68.30 政経68.83 商66.00 教育64.51 社科66.10  国教66.50 文構65.70  人科63.83 スポ61.40)
2.慶應大64.40(文64.80 法67.15 経済66.50 商66.60 総政66.50 環情60.15)
3.上智大63.87(文63.76 法64.73 経済64.00 外語64.17 総人62.24 総グ64.30)
4.明治大62.87(文63.15 法63.60 政経64.13 商62.20 経営62.30 国際62.90 情コ61.80)
5.立教大61.60(文61.88 法62.43 経済61.63 社会62.37 経営62.70 現心61.30 コ福58.50 異文64.20 観光59.35)
6.中央大60.90(文60.41 法64.73 経済59.08 商60.10 総政60.20)
7.青学大60.54(文60.98 法60.40 経済58.90 経営60.45 国政62.37 教育61.70 総文61.30 地球58.20)
8.法政大59.02(文60.32 法60.63 経済58.50 経営59.20 社会58.83 グロ61.10 文化60.00 現福57.70 キャ58.30 人環57.80 スポ56.80)

◆2017年度入試結果 合格者平均成績(河合塾)<文系> 【東京難関私大】
【記述模試:平均】偏差値 ※小数点第三位以下四捨五入
1.早稲田66.74(文67.20 法70.20 政経71.33 商67.70 教育64.73 社科67.40 国教67.30 文構66.20 人科64.27 スポ61.10)
2.慶應大 65.43(文65.90 法68.50 経済68.00 商68.40 総政61.60 環情60.15)
3.上智大64.28(文63.83 法65.50 経済65.00 外語64.00 総人62.92 総グ64.40)
4.明治大63.16(文63.08 法63.80 政経65.03 商62.60 経営62.70 国際63.00 情コ61.90)
5.立教大 61.46(文61.14 法62.40 経済61.87 社会62.87 経営63.15 現心60.80 コ福57.90 異文63.90 観光59.10)
6.中央大60.73(文59.56 法65.17 経済59.15 商60.08 総政59.70)
7.青学大 60.50(文60.34 法60.70 経済59.45 経営60.65 国政61.90 教育61.15 総文61.80 地球58.00)
8.法政大 58.53(文59.30 法60.30 経済58.37 経営59.30 社会58.33 グロ59.90 文化59.70 現福56.75 キャ58.40 人環57.50 スポ56.00)
5名無しなのに合格
2018/09/16(日) 11:20:02.66ID:E4/aCdZH
河合塾偏差値はボーダー偏差値だから早稲田社学や慶應SFCは高く出るが駿台だと全然

【2019年度駿台最新偏差値】駿台全国模試
https://www2.i-sum.jp/yobi/sv/sundai/member_P/member_goukaku_PD/1337144684076.html


65 早稲田法・政治・国際政経
64 早稲田経済、慶應法律・政治
63 早稲田国際教養、慶應経済A・商B
62 早稲田商、慶應経済B・商A、上智国関法・外英
61 早稲田社学、上智法律
60 早稲田文、慶應文、上智英文・総合グロ、ICU教養
59 早稲田文化構想、上智地環法、経営・経済、中央法律、同志社法律
58 慶應総政・環情、中央政治
57 同志社政治
56 同志社社会
55 青山学院国際政治、明治法律・政経経済、同志社商、立命館国際関係
54 立教法・社会
53 立教経済・経営、明治経営・商・国際日本
6名無しなのに合格
2018/09/16(日) 11:47:46.10ID:QuYP42p5
一般・統一方式
ワタクの諸君ww、これ最新の河合文系ね
最新:河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/09/10更新) NEW!  http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
 ---文系---   
01 慶応大 68.1 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学66.2 総政70.0 環境70.0)
02 早稲田 66.5 (文67.5 法67.5 政経70.0 商学67.5 社会70.0 教育65.3 国教65.0 文構66.2 人科63.7 スポ62.5)
03 上智大 63.5 (文63.9 法65.8 経済65.0 外語63.5 総人63.2 グロ67.5 神56.2)
04 明治大 62.6 (文62.0 法62.5 政経63.7 経営62.5 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
05 立教大 61.6 (文60.6 法61.9 経済61.6 経営64.1 現心61.2 社会62.7 異文63.3 福祉58.8 観光60.8)
06 青学大 61.4 (文62.1 法64.1 経済61.2 経営63.4 国政63.1 教育61.8 社情60.0 総文60.0 地球58.7 コミ60.0)
07 同志社 60.8 (文60.7 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会61.0 コミ63.1 地域62.5 文情57.5 心理62.5 スポ56.5 神57.5)
08 法政大 60.2 (文60.3 法60.3 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
09 中央大 59.4 (文59.0 法61.2 経済58.9 商学59.4 国経60.0 総政60.0 国情57.5)
10 学習院 59.0 (文57.5 法60.0 経済60.0 国際58.7)
11 関学大 57.8 (文57.8 法57.5 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9 神52.5)
11 立命館 57.8 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.2 国関63.7 政策57.5 心理58.7 映像54.1 食マ55.0 スポ55.0)
13 関西大 57.5 (文58.0 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安55.0 政策57.5 健康55.0)
13 成蹊大 57.5 (文56.8 法57.5 経済58.3)
15 武蔵大 57.3 (人文57.5 経済56.9 社会57.5)
16 明学大 56.8 (文56.7 法54.4 経済57.2 国際59.5 心理57.9 社会55.3)
17 津田塾 56.5 (学芸53.5 総政60.0)
18 成城大 56.1 (文芸54.8 法57.5 経済55.6 社会56.6)
19 国学院 54.7 (文55.6 法56.6 経済56.6 人間52.5 神道52.5)
20 南山大 54.2 (人文54.0 法53.7 経済55.0 経営54,1 外語55.7 総政52.5 国教55.0)
7名無しなのに合格
2018/09/16(日) 11:48:27.52ID:QuYP42p5
ワタク君 これがベネッセねw
【2019】ベネッセ偏差値 <C判定> 2018/06/01更新
01慶應大73.7 (文75 法77 経済77 商74 総政74 環情65)
01早稲田72.7 (文73 法76 政経77 商75 社科74 教育69 国教77 文構73 人科66 スポ67)
02明治大68.7 (文68 法69 政経69 商69 経営69 国際69 情コ68)
03立教大67.9 (文66 法68 経済68 経営69 社会69 コ福64 異文72 観光68 現心67)
04上智大67.6 (文68 法73 経済68 外語69 総人67 総グ70 国71 神55)
05中央大66.7 (文64 法71 経済65 商65 総政68)
06同志社66.5 (文68 法68 経済67 商67 社会68 政策67 文情62 心理67 コミ70 地域69 スポ61 神64)
07青学大65.8 (文66 法66 経済65 経営65 国政69 総文68 社情64 教育68 地球65 コミ62)
08学習院65.0 (文65 法65 経済64 国社66)
09法政大64.8 (文65 法67 経済65 経営66 社会63 グロ71 現福64 文化68 キャ64 人環65 スポ64 デザ56)
10立命館63.5 (文66 法66 経済65 経営64 産社62 国関67 政策61 映像59 総心64 スポ58 食マ66)
11関西大63.3 (文65 法65 経済63 商64 外語68 社会64 社安60 人健59 政策62)
12関学大62.5 (文66 法64 経済64 商64 総政60 社会63 国際69 人福60 教育61 神54)
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/
8名無しなのに合格
2018/09/16(日) 12:23:01.86ID:CTjxKyth
じゃあSFCはどうなんですかね…
同じ偏差値ですよ社学と
9名無しなのに合格
2018/09/16(日) 12:27:13.32ID:ojAf/w17
旧シャカセンだろ。
一番出世したOGは辻元清美。
10名無しなのに合格
2018/09/16(日) 13:34:03.10ID:PsxW4taV
科目すくねぇ
11名無しなのに合格
2018/09/16(日) 13:48:49.84ID:QB/f7cMZ
社学も犬のしょんべん数学を必須にするべき
12名無しなのに合格
2018/09/16(日) 14:11:24.23ID:OW+UvyLA
ステマ大学早稲田は一般枠を絞り偏差値操作
金蔓の推薦AO内部進学帰国の馬鹿で学生数を水増し
13名無しなのに合格
2018/09/16(日) 15:30:08.08ID:O30Oxwrx
慶應はオワコンやな
14名無しなのに合格
2018/09/16(日) 15:40:14.88ID:VjfEu8mB
入るの難しいのに社会の評価まだまだ低いからコスパ悪いよね。これを10年続ければ評価も変わってくるかもだけど
15名無しなのに合格
2018/09/16(日) 15:44:26.36ID:VjfEu8mB
早稲田はダンゴ状態


2019 早稲田大学 ※9/10更新
河合塾偏差値(一般/文系方式)

●70.0
社会科学部
政治経済学部-政治
政治経済学部-経済
政治経済学部-国際政治経済

●67.5
文学部
教育学部-教育-教育学
教育学部-教育-生涯教育学
教育学部-教育-教育心理学
教育学部-社会-地理歴史
教育学部-社会-公共市民
文化構想学部
法学部
商学部

●65
教育学部-教育-初等教育学
教育学部-英語英文
教育学部-国語国文
教育学部-複合文化
国際教養学部
人間科学部-人間環境
人間科学部-健康福祉
人間科学部-人間情報

●62.5
スポーツ科学部

http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
16名無しなのに合格
2018/09/16(日) 15:47:56.23ID:bKbtTLXh
>>8
科目数考慮しろよ、、、
17名無しなのに合格
2018/09/16(日) 15:54:53.74ID:L1r3ixRx
>>15
偏差値とは何なのか
政経が数学必須化、民間英語試験、記述式の総合試験を導入
脱偏差値競争を行うがどうなるか
政経だけ早稲田でも別路線を歩むのか
18名無しなのに合格
2018/09/16(日) 21:02:54.92ID:Erl5IMdH
2科目で67.5の慶應経済Bや商Bは
もはや早稲田文、商、文構以下の難易度
19名無しなのに合格
2018/09/16(日) 21:03:27.69ID:c9Dk445k
【悲報】早稲田社学さん、うっかり私大文系最高峰学部になってしまう 	->画像>14枚
【悲報】早稲田社学さん、うっかり私大文系最高峰学部になってしまう 	->画像>14枚
20名無しなのに合格
2018/09/16(日) 22:06:45.47ID:YX3rgGRE
>>18
本当に慶応はどうしたのやらな
21名無しなのに合格
2018/09/17(月) 16:55:42.61ID:TN5Y6qQE
2018年度 全統模試合格者平均偏差値

「早稲田大学文系」
政治経済学部/国際政治経済学科 68.2 (63.0)
政治経済学部/政治学科 67.9 (62.5)
政治経済学部/経済学科 67.2 (61.7)
法学部 67.0 (61.0)
国際教養学部 65.5 (59.8)
商学部 65.3 (59.2)
文学部 65.2 (59.2)
教育学部/複合文化学科 65.2 (58.9)
教育学部/英語英文学科 65.0 (59.2)
社会科学部 64.9 (59.1)
教育学部/教育心理学専修 64.8 (57.9)
文化構想学部 64.7 (59.3)
教育学部/地理歴史専修 64.7 (59.2)
教育学部/公共市民学専修 64.6 (59.2)
教育学部/教育学専修 64.3 (57.3)
教育学部/国語国文学科 63.9 (57.6)
教育学部/生涯教育学専修 63.6 (58.0)
人間科学部/人間環境科学科 63.4 (57.3)
人間科学部/人間情報科学科 62.6 (57.5)
教育学部/初等教育学専攻 62.2 (56.7)
人間科学部/健康福祉科学科 61.8 (56.8)
スポーツ科学部 59.8 (53.0)

( )は不合格者平均
22名無しなのに合格
2018/09/18(火) 00:25:42.10ID:Su4E6w58
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。
23名無しなのに合格
2018/09/18(火) 04:54:59.90ID:3d0Ofh/K
>>9
社科専は教育学部ですよ
低学歴さん。
24名無しなのに合格
2018/09/18(火) 07:15:15.62ID:F9QpXrWU
2018 河合塾偏差値 合格者平均

68 政治経済(国際政経)
67 政治経済(政治)(経済)、法
66 国際教養
65 文、文化構想、商、社会科学、教育(教育心理)(英語英文)(地理歴史)(公共市民)(複合文化)
64 教育(教育)(生涯教育)(国語国文)
63 人間科学(人間環境)(人間情報)
62 教育(初等教育)、人間科学(健康福祉)
61
60 スポーツ科学
25名無しなのに合格
2018/09/18(火) 07:17:19.55ID:F9QpXrWU
訂正
2018 河合塾偏差値 合格者平均

68 政治経済(政治)(国際政経)
67 政治経済(経済)、法
66 国際教養
65 文、文化構想、商、社会科学、教育(教育心理)(英語英文)(地理歴史)(公共市民)(複合文化)
64 教育(教育)(生涯教育)(国語国文)
63 人間科学(人間環境)(人間情報)
62 教育(初等教育)、人間科学(健康福祉)
61
60 スポーツ科学
26名無しなのに合格
2018/09/18(火) 12:22:50.22ID:qvSy5i80
>>6
必死の慶応がいまさら軽量上げ底偏差値詐欺かよw
27名無しなのに合格
2018/09/18(火) 14:20:40.72ID:Su4E6w58
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。
28名無しなのに合格
2018/09/18(火) 16:13:51.30ID:0biT1NdV
>>6
なんで看護の偏差値抜いてるの?
ならスポーツも抜けよ
29名無しなのに合格
2018/09/18(火) 16:22:37.99ID:ELc3m5jE
>>28
あと、教育の理系3学科も抜かないと
教育の文系は半分以上67.5で最低は65だぞ
30名無しなのに合格
2018/09/18(火) 16:27:17.04ID:t3hSCdsn
所詮2文
31名無しなのに合格
2018/09/18(火) 19:56:27.92ID:V4sEX5v2
2018年度 河合塾偏差値(合格者平均)

「慶應義塾大学/文系」
70
69 法学部(法律)(政治)、経済学部B
68 経済学部A、商学部B
67 商学部A
66 文学部
65 総合政策学部
64
63 環境情報学部

「早稲田大学/文系」
70
69
68 政治経済学部(政治)(国際政経)
67 政治経済学部(経済)、法学部
66 国際教養学部
65 文化構想学部、文学部、商学部、社会科学部
64
63 人間科学部(人間環境)(人間情報)
32名無しなのに合格
2018/09/19(水) 07:34:23.47ID:GyYZOGMH
>>30
社学と第二文学部(二文)は別物ですよ
低学歴さん^^;
33名無しなのに合格
2018/09/19(水) 09:37:48.28ID:9UPPztc6
>>32
自分より下の大学なんてちゃんと気にしたことないから知らなかった
ごめんなさいね低学歴さん
34名無しなのに合格
2018/09/19(水) 11:31:54.42ID:WJVhZ6C3
偏差値信者は相変わらず馬鹿だなあ。

慶応法96-4早稲田法
35名無しなのに合格
2018/09/19(水) 11:59:42.71ID:xH888Ypd
しかも推薦取りまくりの政経と違って社学は推薦ほとんどとらない
36名無しなのに合格
2018/09/19(水) 12:20:11.21ID:5/81zAmg
>>33
無知を晒して指摘されたら顔真っ赤にしてて草
こんなやつが早慶叩いてるのか(笑)
37名無しなのに合格
2018/09/19(水) 12:39:43.09ID:o/m05GL+
>>36
東大生なんで私立には疎いんですごめんね~
38名無しなのに合格
2018/09/19(水) 14:13:01.34ID:EkF5T11w
>>37
学生証うp


なお出せない模様www
39名無しなのに合格
2018/09/19(水) 14:29:24.05ID:vPb64PUW
>>34
そもそも選択する前に慶應じゃ早稲田受からないんだよなあ
早稲田落ち慶應の多さ....w
40名無しなのに合格
2018/09/19(水) 14:51:27.88ID:IB4a471h
>>38
41名無しなのに合格
2018/09/19(水) 14:52:31.18ID:184Vtuus
>>40
見れない
42名無しなのに合格
2018/09/19(水) 14:54:45.84ID:IB4a471h
>>41
43名無しなのに合格
2018/09/19(水) 14:57:42.16ID:9kcapRwP
【生徒と教師の恋愛について】

まずはこちらをご覧ください。

https://2ch.vet/re_maguro_poverty_1535964420_a_0
https://ja-jp.facebook.com/masaoki.iwasaki.9
https://twpro.jp/kainoko1
https://www32.atwiki.jp/wslc/pages/21.html
https://twitter.com/mas20285
https://twitter.com/keepmathtop
https://twitter.com/K46_N700_hikari

成立学園1-F担任の岩崎柾典先生がヤバイ。
成立学園に勤めるのは4年目。
担当科目は数学。
女子テニス部の顧問をしている。
何がヤバイというと、2013年4月から2015年3月まで宮前平中に働いていたらしく、女子中学生とsexしたことがバレて、飛ばされたから。
今でも教師を続けているのがすごく不思議な感じだよ。
岩崎先生って、ツイッターとFacebookをやってるみたいだから、覗いてみては?

【悲報】早稲田社学さん、うっかり私大文系最高峰学部になってしまう 	->画像>14枚
【悲報】早稲田社学さん、うっかり私大文系最高峰学部になってしまう 	->画像>14枚
【悲報】早稲田社学さん、うっかり私大文系最高峰学部になってしまう 	->画像>14枚
【悲報】早稲田社学さん、うっかり私大文系最高峰学部になってしまう 	->画像>14枚
【悲報】早稲田社学さん、うっかり私大文系最高峰学部になってしまう 	->画像>14枚
【悲報】早稲田社学さん、うっかり私大文系最高峰学部になってしまう 	->画像>14枚
【悲報】早稲田社学さん、うっかり私大文系最高峰学部になってしまう 	->画像>14枚
【悲報】早稲田社学さん、うっかり私大文系最高峰学部になってしまう 	->画像>14枚

こんなのが教師で良いのかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
44名無しなのに合格
2018/09/19(水) 14:59:20.44ID:184Vtuus
>>42
見れない
このアドレスは無効ですって言われる
45名無しなのに合格
2018/09/19(水) 15:06:11.72ID:IB4a471h
>>44
それは残念だったな
伝説の学生証が見れる機会はなかなかないよ
46名無しなのに合格
2018/09/19(水) 17:21:38.30ID:5/81zAmg
>>37
知らないくせに偉そうな事言ってたのかよ…w
恥ずかしーwwwwwwww
47名無しなのに合格
2018/09/19(水) 18:40:28.66ID:WJVhZ6C3
偏差値か?
偏差値基地外の和田さんは逝ってよし。

実際の入試問題と全然違うのに、偏差値偏差値うるさいよ。
慶応にしても情痴にしてもかなり特色ある問題なので
実際よりむずいよ。慶応第一志望層は模試はあんまり受けない。

結果がこれ
 ↓ 
慶応法96-4早稲田法
48名無しなのに合格
2018/09/19(水) 19:12:10.47ID:yq5ry72R
早慶W受験すると....


慶應落で早稲田合より早稲田落で慶應合の方が多いという事実......
49名無しなのに合格
2018/09/19(水) 20:22:53.50ID:RqiD8LNW
慶応第一志望は模試あんまり受けないのかw
珍理論はじめて聞いたわw
50名無しなのに合格
2018/09/23(日) 15:25:17.66ID:YOuHHtPQ
日東専駒成蹊神

ニューススポーツなんでも実況



lud20250924201105
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1537053411/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【悲報】早稲田社学さん、うっかり私大文系最高峰学部になってしまう ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【私立文系の最高峰】早稲田大学政治経済学部政治学科
【速報】私大文系最強学部、早稲田社学に決定wwww
【私文最高峰】早稲田大学政治経済学部政治学科を語る
【私学最高峰】早稲田大学政治経済学部政治学科の世の中の評価
早稲田大学社会科学部の方が同志社大学法学部(→関西私学最難関)より完全に上
【大学入試】早稲田大学、政経学部の入試で数学必須化の衝撃…他の私大文系学部で追随の動きか★3
筑波大生「早稲田の政経とか社学とかの数盲私文は全部蹴りました」
国立に入れなかった高偏差値私立大学 早稲田 慶應 上智 立教 明治 同志社
早稲田大学文学部と木更津高専ならどっちが頭よさそう?
★☆私大最難関早稲田大学社会学部攻略スレ☆★
【私文最難関】早稲田大学政治経済学部経済学科
【私立文系トップ】早稲田大学政治経済学部政治学科
私大文系神7:早稲田・慶應・上智・青学・明治・立教・同志社
【悲報】早稲田卒の私文社会人さん、東大数学を「簡単に見える」と豪語
神戸大学国際人間科学部に受かったけど早稲田大学文化構想学部に進学しようか悩んでる
昔の早稲田等私文は大学行かなくても卒業できた、同世代は工学部毎日出席ヒーヒー
早稲田大学政治経済学部長 「もう暗記人間はイラネ」←私文専願を敵にまわすw
早稲田政経法落ちて兵庫の某私立高校から神戸大学法学部へ進んだ…。東京行きたい。
高認→早稲田大学人間科学部eスクール→通学課程転部→大企業という最強勝ち組ルートwww
早稲田法学部とかいうなぜか受サロでだけ異常に過大評価されている学部
センター素点77%だったんだけど早稲田とかMARCH大学行ける?(私文です)
【早稲田 慶応 上智】私立大学理工学部の魅力【理科大 明治 同志社 中央 芝工 立命 関西 】
早稲田社会科学部ってなんで大手就職率良いの?
早稲田社学vs.阪大文vs.慶応商vs.底辺私立医vs.無名海外大
【画像あり】AV女優・渡辺まおさん、早稲田大学文学部を卒業
国立なら東京学芸大学、公立なら都留文科大学、私立なら早稲田大学以上の大学に入りたい
参院選出馬のララサール石井氏、最終学歴は高卒 早稲田大学も除籍「中退と言うと経歴詐称になる」 [muffin★]
三大有名どころの意味わかんない学部学科「早稲田大学文化構想学部」「上智大学新聞学科」
【悲報】慶應義塾大学、世界ランキング文系版で早稲田に敗北してしまう
【悲報】慶應大学さん、強化した野球部でも法政や早稲田に劣ってしまう
小学生の時どんな将来を想像してた?俺は「僕は勉強できるし将来は東大か早稲田に行って会社で偉い人になるんだろうな」と思ってた
早稲田・慶應・同志社←これが一流私立大学ってこの3つだけだよな?
こんなんなら早稲田大学商学部に指定校いけばよかったよ
受験界隈における「早稲田大学」の舐められっぷりは異常。最近の早稲田は入るの難しいんだぞ!!なんでこんなに低評価なの?
早稲田大学法学部とかいう私立のシルバー
早稲田大A判定の高校生だけどせいゆうの… 大学?に通いたいって親に言ったら学費は出さないって言われた
文科省「天下りは大学から要望した事にしろ」 早稲田「わかりました。天下りさんうちに来てー!補助金科研費たくさんくださーい!!!」
早稲田教育学部の理系ってどうなん?
東大に3回落ちて早稲田卒の岸田さん、周りを私立文系卒で固めてしまう
甲南大学法学部か早稲田の通信ならどっちがいいと思う?
難関私立大4校決定『早稲田、慶應、同志社、関西学院』
早稲田大学がコロナ終息後も全講義オンライン化→スポ科の女子が激怒「実技どうなるの?超高額な学費取ってんじゃん。年間167万だよ」
早稲田大学の学部カーストってマジ地獄なんですか?
覚せい剤で刑務所太郎だった爺さんが夜間高校卒業後早稲田大学に進学
【社会】早稲田大学名誉教授「日本には元気な老人が多い。人口が減るのだから定年を廃止して80歳まで働けるようにすべき」★4 [ボラえもん★]
【社会】早稲田大学名誉教授「日本には元気な老人が多い。人口が減るのだから定年を廃止して80歳まで働けるようにすべき」★3 [ボラえもん★]
【早稲田大学】現役部員から生の声!サッカー進路部員はどんな入試で入ってる? [征夷大将軍★]
【社会】コンドームつかみ取りやってる もうやだこの大学…早稲田大学で「コンドームつかみ取り大会」開催
早稲田大学スポーツ科学部ってどうなん?
早稲田大学に通うAV女優・渡辺まおさん、インスタで愚痴る 「無駄に突っかかるくらいなら、もっと幸せなこと考えようよ。」
【私学7大】早稲田、慶應義塾、上智、明治、青山学院、同志社、立教【伝統】
早稲田か慶應以外の私立大学に行く意味なんてあるの?
受験生です。早稲田の上位学部は政経、理工、法、社学という認識で間違っていませんよね?
タモリ倶楽部 「今、早稲田大学が中国人留学生に大人気!」 いや普通に侵略だろw 朗らかに伝えんなよ
私学三大ブランド学部→早稲田政経、慶應経済、中央法
芸能界から45歳で早稲田大学へ。俳優、研究者・いとうまい子さんの「大人になってかなえた夢」 [朝一から閉店までφ★]
日本三大私学は大隈重信の早稲田、福沢諭吉の慶應、そして新島襄の同志社
早稲田社学の大問1と人科の最後の問題
早稲田国教合格で東京外国語大学英語専攻の結果待ちなんだけど、もう部屋決めないとらしい
私文「う、う、うわあああああああ!!!早稲田政経数学必須!」ワイ「ふふっw」
早稲田教育学部理学科と理科大理学部を比べて理科大のほうが上とか言ってる奴www
早稲田と慶応の法学部より上の阪大法学部だけどどんな印象?
早稲田大学政治経済学部卒で無職ってどう思う?
【画像あり】AV女優を引退し、早稲田大学卒業した渡辺まおさん、文筆家の神野藍として再スタートする
【ここがヘンだよ早稲田大学】なぜ京都じゃなくて佐賀に付属高校があるんだ?

人気検索: 2015 アウ原田美枝子 Starsession 熟年 Child Loli 中条あやみ 中高生男子 ls magazine 譌上↓霈ェ ベトナムロリ Preteen
19:51:57 up 4 days, 4:57, 0 users, load average: 25.66, 23.63, 25.54

in 0.29284191131592 sec @0.29284191131592@0b7 on 100908