dupchecked22222../cacpdo0/2chb/191/51/jsaloon154565119121753009732 慶應商学部って世間からバカにされる? ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

慶應商学部って世間からバカにされる?


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1545651191/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2018/12/24(月) 20:33:11.58ID:EkJC493u
どうなん?

2名無しなのに合格2018/12/24(月) 20:35:00.49ID:mnadzouS
世間一般的にはかなり褒められる

3名無しなのに合格2018/12/24(月) 20:42:46.22ID:PLCVKRnz
女からモテる

4名無しなのに合格2018/12/24(月) 20:48:54.76ID:nwlWm+mH
国公立は商経営と経済じゃ同等か前者のほうが上なことが多いけど私立はもれなく経済が上だよななんでやろ

5名無しなのに合格2018/12/24(月) 20:57:13.65ID:cTdPBRVk
慶応商学部はいわゆる私立洗顔がほとんどいない学部
社会受験よりも数学受験のほうが圧倒的に多いし社会受験でも論文テストという数理的思考力が必須だからね。

6名無しなのに合格2018/12/24(月) 21:07:45.40ID:4hKSN894
早慶をバカにするのは
早慶の高評価に嫉妬しているアンチと、大学を知らない無知だけだよ

東京一工医は世間一般ではないとしてね

7名無しなのに合格2018/12/24(月) 21:27:49.88ID:JSQLHSXn
実態を知ってる人から見れば(ああ、慶応ね…)で終わり

8名無しなのに合格2018/12/24(月) 21:31:22.59ID:nwlWm+mH
慶應義塾に限らず私立は推薦が馬鹿すぎて学力に担保がない
慶應+αで凄いになる
優秀な慶應生ならαくらい余裕で用意してくれるでしょ

9名無しなのに合格2018/12/24(月) 21:40:36.84ID:H5sNEt2o
塾内では、舐められるね。まあ世間的にはいいと思う

10名無しなのに合格2018/12/24(月) 21:48:33.45ID:IP2hE32g
慶商日本史で入ったヤツ逆にすごそう

11名無しなのに合格2018/12/24(月) 21:49:40.46ID:krPHotVF
ワタクで褒めあって楽しいかw

12名無しなのに合格2018/12/24(月) 21:55:21.52ID:YiN8My3b
「バカ商」の評判は慶應の外ではほとんど広がっていないよ。

13名無しなのに合格2018/12/24(月) 22:00:48.75ID:xwqYohTA
ワイの兄貴は遊んでばっかで
塾高→1留慶應商だけど野村證券でバリバリ働いてるよ

法経商はコミュ力あればサラッと金融から内定貰えるらしい

14名無しなのに合格2018/12/24(月) 22:05:59.74ID:9GUqNyMK
■慶應商学部卒の有名人
みのもんた次男
スーパーフリー最高顧問
SFCG大島健伸
勝間和代

15名無しなのに合格2018/12/24(月) 22:19:23.29ID:cLtvAr/M
うちの部署の慶應経と慶應商のケツ拭きシンドイ
経は仕事の詰めが甘い、商は普通にアホ 自分では出来るつもりなのが痛い

16名無しなのに合格2018/12/24(月) 22:38:19.02ID:N3GmvlSD
なわけあるか

17名無しなのに合格2018/12/24(月) 22:39:16.94ID:CeqwO2ja
>>13
株屋で自分では絶対に買わない、儲からないアクティブファンドをあの手この手で騙して売る人生って楽しそう?

18名無しなのに合格2018/12/24(月) 22:41:06.92ID:WYrxqT0h
仕事できないやつはどこの大学でもごろごろいるでしょ
仕事って受験勉強とは違うからね
マーチのほうが東大よりも仕事できるとかざらだよ。でも昇進はやはり上位校ほど有利。慶応で東大に勝つには東大卒以上の実績を出さないと難しい

19名無しなのに合格2018/12/24(月) 22:43:38.78ID:PLCVKRnz
>>17
と、貧乏人の独り言笑

20名無しなのに合格2018/12/24(月) 22:44:56.62ID:WYrxqT0h
投資信託で儲かっている人はたくさんいるよ。もちろん損する人も多いけど。でなければ誰も投資なんてしない。

21名無しなのに合格2018/12/24(月) 22:52:16.88ID:CeqwO2ja
>>20
アクティブファンドは猿にダーツ投げさせて選んだ銘柄集めたファンドにすら負けるって話有名なんだけど?

『ウォール街のランダム・ウォーカー』読んでみたら?

てかその兄貴とやらは自分がノルマ課されて売ってるアクティブファンド買わないでしょ?
絶対に儲かるなら買うだろうけど

株屋は所詮株屋

人騙してナンボの賤しい稼業

22名無しなのに合格2018/12/24(月) 22:53:22.32ID:WYrxqT0h
投資信託で儲かる人と損する人の割合は6対4くらい

23名無しなのに合格2018/12/24(月) 23:01:22.71ID:9nNiySaP
明治立教全落ちの奴が行った

24名無しなのに合格2018/12/24(月) 23:03:19.81ID:Za9DO1E1
賤業輩出専門学校のシブンがダンマリで草

こいつらが俺ら国立理系が研究開発した高級車ドヤ顔で乗るかと思うとイラッとするな

25名無しなのに合格2018/12/24(月) 23:04:59.21ID:xwqYohTA
>>21
証券会社はブローカー業務以外にも手がけてるよ
引受業務、自己売買業務とか


無知が偏見で語るのやめようね

26名無しなのに合格2018/12/24(月) 23:12:52.56ID:YFNNwWR/
>>25
その自己売買部門が一番の悪だろ
何言っちゃってんのお前?

27名無しなのに合格2018/12/24(月) 23:19:12.45ID:YFNNwWR/
そもそもシブン憧れの職業なんて
右から左へモノ動かすだけの商人、契約書に細かい文字で例外がたくさん書いてある保険売る保険屋、株屋、口八丁手八丁のコンサル、晴れた日に傘を貸し雨が降ったら取り上げる金貸し、自分でもいらねえと思うモノをさも必要なものに見せかける広告屋…

賤しい職業ばかりで笑える

28名無しなのに合格2018/12/24(月) 23:20:22.83ID:xwqYohTA
>>26
無知が株やるのが悪いだろ
アホからカモるは当たり前

29名無しなのに合格2018/12/24(月) 23:23:03.44ID:YFNNwWR/
>>28
シブンの仕事が社会のなんの役にも立たないゴミと認めたなw

30名無しなのに合格2018/12/24(月) 23:25:33.85ID:WYrxqT0h
それって国立文系の仕事でもあるよ。国立文系も多数民間企業に就職するからね。金融とかメーカーの営業とかITとか私立文系と同じ仕事をする

31名無しなのに合格2018/12/24(月) 23:29:08.24ID:WYrxqT0h
研究開発も営業とか財務とか文系の仕事がないと成り立たないよ

32名無しなのに合格2018/12/24(月) 23:31:25.09ID:Qcbc/ieU
>>27
いやいや その辺の企業は東大京大文系にとっても人気でしょ。

33名無しなのに合格2018/12/24(月) 23:33:25.23ID:RQaaP7pc
ブンケーがカスなんだよな

34名無しなのに合格2018/12/24(月) 23:37:50.68ID:WYrxqT0h
東大理系もコンサルや金融は大人気だよ。東大大学院の最大の就職先はアクセンチュアでほとんどが理系
金融や商社も理系からの就職者が少なくない

35名無しなのに合格2018/12/24(月) 23:44:35.83ID:WYrxqT0h
自動車も走る凶器なんだけどね。
毎年多数の人が交通事故で死んだり後遺症が残ったりしている
排気ガスも撒き散らしているし。
こう考えると必ずしもモノつくりが崇高とは言えない

36名無しなのに合格2018/12/25(火) 00:06:37.48ID:6/BF37uI
バカにされるわけないだろ

37名無しなのに合格2018/12/25(火) 06:40:57.76ID:ktSu8DMs
賤業ばかりの文系仕事(笑)

確かに理系の仕事にも>>35や原発、武器開発という問題はあるが、基本的にはみんなに喜んでもらいたいというのが根底にある

しかし文系仕事(笑)は最初から人を騙して金稼ぐのが主だから臭いんだよ文系(笑)

38名無しなのに合格2018/12/25(火) 08:09:39.15ID:KhtrGp5M
塾高だと、勉強しないと「このままだと商学部しか行けませんよ」と教師に窘められる学部。

39名無しなのに合格2018/12/25(火) 08:37:20.69ID:KfbtP0GF
内部推薦 成績最下層の底辺
ao推薦 大東亜すら受からない猿
一般組 慶應経済、早稲田政経落ちしかいない

バカ商と言われるだけのことはある

40名無しなのに合格2018/12/25(火) 11:21:05.79ID:M3zebkvp
私立文系でエリートといえるのは慶應経済法と早稲田政経法まで
それ以外はどんなに就職先がよくてもソルジャーどまり

41名無しなのに合格2018/12/25(火) 11:28:55.61ID:99h9ja3C
慶應受けるけど経済も商も模試結果はB判で大差なかったけどな
就職先も若干経済のほうが良い程度。ちがう?

42名無しなのに合格2018/12/25(火) 12:17:22.70ID:BH/e1E3V
>>41
経済は推薦を確かほとんどやってなかった気がするからそこらへんかな違いは

両方とも一般はほとんど数学入試だし

43名無しなのに合格2018/12/25(火) 14:49:59.04ID:SOCYpdWI
社長輩出率
http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-156.html
役員輩出率
http://ranking100.web.fc2.com/yakuin003.html

共に慶應経済が商を圧倒してる。まあ出世や企業なんて個人戦だからあんまあてにならんけどね
優秀な人材が商より経済に多いのは確か

44名無しなのに合格2018/12/25(火) 21:49:58.11ID:EH4tbR/R
ゆうても早稲田政経よりも就職、出世は優っているがな。

45名無しなのに合格2018/12/26(水) 11:25:53.89ID:kH8/KwVk
2017年の公認会計士試験の
合格者1,231名の大学別内訳

1位 慶應義塾 157名
2位 早稲田大 111名
3位 明治大学 *84名
4位 中央大学 *77名
5位 東京大学 *50名
6位 京都大学 *48名
7位 一橋大学 *36名
8位 立命館大 *31名
9位 神戸大学 *29名
9位 専修大学 *29名

46名無しなのに合格2018/12/26(水) 19:44:09.17ID:z0jgnfge
>>13
コミュ力無いと金融からさらりと内定もらえないのかよ、、、東か京か一やけど陰でも余裕で内定とっていたぞ
慶応大したこと無いな

47名無しなのに合格2018/12/26(水) 21:52:03.19ID:WzrhiGxz
>>46
大学名言わないあたりエアプニート君か

48名無しなのに合格2018/12/30(日) 12:35:47.45ID:s3tJWJ0Z
huu

49名無しなのに合格2018/12/30(日) 12:43:58.32ID:8cwck7id
慶應は経済と商を受けるんだけど
W合格なら経済なのか?
商学部の金融論やマーケティングに興味あるけど

50名無しなのに合格2018/12/30(日) 16:07:18.08ID:W9eZtGdB
だったら商だろ
法学部以外セレクションかからない慶應女子でも商や文やSFCを選ぶ人はたくさんいる

51名無しなのに合格2019/01/02(水) 20:35:35.12ID:RE6JOL6o
せやろか

52名無しなのに合格2019/01/06(日) 08:24:28.03ID:K/t5pXZd
そうかもねええ

mmp
lud20190914211041
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1545651191/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「慶應商学部って世間からバカにされる? 」を見た人も見ています:
24で慶應商学部目指すのってどうよ
慶應商学部って何でこんなに強いの?
慶應商学部ってよく考えると最強じゃね?
慶應商学部3年の茂手木葉奈さん、2年生の時に必修科目を落として、日吉キャンパスに“来日”
慶應中等部→慶應女子高→慶應商学部でミス慶應に出てる茂手木葉奈さんの私生活が完全にブルジョア
慶應商学部
慶應商学部志望なんだが
慶應商学部の論文テストについて
慶應商学部のTOEIC点数wwwwww
慶應商学部とかいう学歴wwwwwwwwwwwww
【雇用】慶應商学部卒で学習塾に就職した男性の悲哀
【雇用】慶應商学部卒で学習塾に就職した男性の悲哀 ★2
慶應商学部A方式の合格最低点が低すぎて私文マンでもA方式のほうが受かりやすいと俺の中で話題に
慶應商学部、全入説
慶應商学部出て13年間引きこもりしてるけど
慶應商学部とかいう最強の学歴wwwwwwwwwwwwwwww
ひょっとして慶應文系って商学部が一番頭良くねえ?
慶應義塾大学商学部生だけど,暇だから質問答えるよ~
偏差値50台の公立高校から慶應義塾大学商学部に現役合格←これのイメージ
千葉大学法政経学部と慶應義塾大学商学部ならどっち行く?
慶應義塾大学文学部vs明治大学商学部
燦たり輝く☆-慶應義塾大学商学部-☆三色旗
世間でウケがいい大学って結局は、東大、京大、医学部、早稲田、慶應、その地域の旧帝 くらいだよなw
慶應大商学部出身の公認会計士がインサイダー容疑で逮捕! (25)
商学も経済学もあまり変わらん気がするけど何で商学部はバカにされるの?
慶應sfcって世間的にはどう思われてるの?
偏差値40後半底辺国立志望、今から慶應商学洗顔へ
俺詩文商学部「なんで底辺商業高から推薦で上がってきたような奴と一緒とかクソすぎでしょ…」
【事件】元夜間の早稲田社学さん ついに就職で商学部に勝ってしまう【波乱】
世間受けは実は慶應法が1番良い?
今年から早稲田商学部やけど質問ある?
中央大学商学部会計学科ってすごくね?!
経済学部と商学部ってどっちのほうがええんや?
同志社商学部のワイって言うほど天才エリートか?
農学部って世間的にバカにされがちで行く意味ほぼ無いけど
結局一般世間の価値は東大>京大>一橋=東工大≧慶應=早稲田>その他
両親に関西大学経済学部よりも大阪市立大学商学部の方が就職に有利だと分からせる方法
早稲田の商学部って
商学部ってどうなの?
商学部ってどうなの?
商学部ってなんかダサくね?
商学部って行く意味ある?
商学部ってかっこよくね?
日大商学部について知ってること
現高2で慶応商学部志望なんだけどさ
現役で日大商学部って勝ち組?負け組?
世間に慶應が早稲田より上なんて思う奴は居ない
早稲田商学部から大手企業 ←モテるコースよな
早稲田大学商学部ってめっちゃカッコよくね?
【学内底辺】慶應商・文学部の実態について
経済学部 商学部ってなんで偉そうな人多いの?
明治の商学部と経営学部ってどっちが難しいの?
早稲田商学部ごときでイキってるゴミちょっと来い
同志社商学部のセンター利用ってどのくらいいる?
早稲田商学部だけど、社学よりは圧倒的に上だと思ってる
関学商学部後期受かったんだけど行っていいのか迷ってる
早稲田商学部志望なんですが伝説の参考書を今日からやります😳
商学部ってガチで負け組じゃね?wwwwwwwwwwww
商学部ってどうなの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【早慶中位学部の序列】早稲田商 vs 社学 vs 文 vs 文構 vs 慶應商 vs文
俺「あっ、一応"明治大学法学部"と"中央大学商学部"蹴ってますw」どんな印象?
慶應内部「うちら文学部だしバカだから~wwwww」 一般文学部ワイ「………」
経済学部、商学部の図々しさは何なの?
岡大医学部なんだが慶應経の友達にバカにされる
【悲報】中央大学さん、法学部のみ都心移転で経済学部と商学部を見捨てる
早稲田商学部の英語問1

人気検索: 小学生のエロリ画 はみ毛 男の裸 女子小学生エロ画像 洋2015 アウあうロリ画像 縺薙■繧? 144 繧サ繝輔Ο繝ェ ロリ画像 中学生 パンツ ロリjsパンチラ
07:08:53 up 94 days, 8:07, 0 users, load average: 6.29, 7.33, 7.92

in 1.7066328525543 sec @1.7066328525543@0b7 on 072020