怒らないで聞いてほしいんだけど、本当に親の負担減らしたいのなら浪人して家から通える国公立行きな
理工系なら院まで行くだろうしその方が絶対にいい
どうしても入らなきゃならしょうがないけど、浪人して国公立をすすめるわ。
なんかの制度採用するか、めっちゃいい成績出さん限り私立理系は高すぎる
龍谷は学費も安く定員も少ない、高学歴では無いが機電なら就職困る事は無いし安定の良大学
龍谷は学費も安く定員も少ない、高学歴では無いが機電なら就職困る事は無いし安定の良大学
大学の給付型奨学金も調べとけよ
実質半額になったりする
これは企業と連携してるところが強い
ニッコマより上か微妙だけど、豊田工業大学
東京都市大も奨学金が充実してるし
成蹊は三菱系の奨学金が出る
企業は関係ないけど、東京理科大も安い
東京なら理科大
但し留年というボーナスカードを引かなかった場合
東進ハイスクール偏差値表より
65 東京理科大学(理)応用化学科
64 明治大学(理工)物理学科
63 筑波大学(理工)工学システム学科
57 福岡大学(理)化学科
56 京都産業大学(情報理工)情報理工学科
54 山口大学(工)応用化学科
53 佐賀大学(理工)理工学科
51 岡山理科大学(工)情報工学科