◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【みんなで】H31東大受験総合スレpart18【合格】 YouTube動画>3本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1551218191/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/02/27(水) 06:56:31.59ID:RA5OTTzf
前スレ
【なんで私が】H31東大受験総合スレpart17【駿台に】
http://2chb.net/r/jsaloon/1551158025/
2名無しなのに合格
2019/02/27(水) 07:14:42.69ID:25m1Ff29
遂にここまで来た
3世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
2019/02/27(水) 07:41:52.55ID:Pwp4ThFG
伊藤じゃないリヨンといえば、3月にカンプノウでバルサと対戦だ
4名無しなのに合格
2019/02/27(水) 07:46:06.31ID:IzslozaK
どっちに書き込めばいいかわからん
こっち過疎ってるし
5名無しなのに合格
2019/02/27(水) 07:54:40.61ID:Tt56/4YR
東大入試って文系は初日、数学をいかに取り込むかが鍵だよね。
去年数学一完のみ35点でメンタルブレイク。英語もダメで56点。それが響き文2を3点差で浪人。今年は数学3完の時点で合格を確信したわ。
6名無しなのに合格
2019/02/27(水) 07:57:00.77ID:KXftk0Ti
>>4
前スレ埋めてからこっちでしょ
7名無しなのに合格
2019/02/27(水) 08:15:11.77ID:Myxv6TVz
東大合格最低点予想スレ2019 PART1
http://2chb.net/r/jsaloon/1551221634/

立ててみました
8名無しなのに合格
2019/02/27(水) 08:16:05.50ID:Myxv6TVz
◆過去ログ集
PART1
http://2chb.net/r/jsaloon/1519640271/
PART2
http://2chb.net/r/jsaloon/1519901208/
PART3
http://2chb.net/r/jsaloon/1520072941/
PART4
http://2chb.net/r/jsaloon/1520222089/
PART5
http://2chb.net/r/jsaloon/1520323500/
PART6
http://2chb.net/r/jsaloon/1520475103/

去年のスレ
9名無しなのに合格
2019/02/27(水) 08:16:39.02ID:Myxv6TVz
テンプレは去年のパクりました
10世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
2019/02/27(水) 08:24:35.78ID:Pwp4ThFG
このスレこそが、>>1の本来の初代にあたるスレッドだったわけだが、
このオレ様の約1年前の神オーラを刮目せよ!

H31東大受験総合スレ
http://2chb.net/r/jsaloon/1521631340/
11世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
2019/02/27(水) 08:28:35.88ID:Pwp4ThFG
そして今年もまた、東大世界史大論述の類題をぶちあててしまった。
だれか解いてほしい。自分でいうのもなんだが、あまり解く人がいないから。

世界史大王だ。これは今年の1月15日に作成した東大大論述の模試だが、これ今年の問題に近いと思う?
http://2chb.net/r/jsaloon/1551210916/
12世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
2019/02/27(水) 08:48:19.66ID:Pwp4ThFG
ことし不合格になったヤツもワシがレクチャーしてやるけん、安心せい
13名無しなのに合格
2019/02/27(水) 08:52:46.29ID:N4JEci/Q
理一自己採

国語 50くらい
数学 四完ニ半かなぁ…
英語 60くらい
物理 満点ですわ
化学 40くらい

うーん…英弱きついなぁ…
浪人不可避だわなぁ…
調整にワンチャン
14名無しなのに合格
2019/02/27(水) 08:56:21.15ID:jJPregOY
リスニングは「スクリプト未公開のため省略」(駿台)なそうな。
英語科の先生が東大批判してて草生えた。
15名無しなのに合格
2019/02/27(水) 08:58:35.12ID:lwE7zyqx
ボーダーギリギリのやつおる?
16名無しなのに合格
2019/02/27(水) 08:59:14.53ID:8Hm8Yl9S
文1
国70
数40
世27
地43
英81
セ95
計356
きっっつ
17名無しなのに合格
2019/02/27(水) 08:59:24.46ID:l8efe4IL
有益情報が結構面白い
18名無しなのに合格
2019/02/27(水) 08:59:52.33ID:RA5OTTzf
>>13
イキるならせめて離散合格点くらいは取らないとダサい
19名無しなのに合格
2019/02/27(水) 09:01:51.65ID:Myxv6TVz
東大合格最低点予想スレ2019 PART1
http://2chb.net/r/jsaloon/1551221634/

立ててみました
20名無しなのに合格
2019/02/27(水) 09:12:32.72ID:IidCQM9h
駿台の英語の先生から個人的に聞いたが、どうやら本当に英語リスニングのスクリプトが公開されてないらしい
21名無しなのに合格
2019/02/27(水) 09:13:45.01ID:RXpmziJ3
英語自己採できないやんけ
どうすりゃええねん
22名無しなのに合格
2019/02/27(水) 09:14:23.96ID:IidCQM9h
祈ろう
23名無しなのに合格
2019/02/27(水) 09:18:40.44ID:RA5OTTzf
>>20
公開される予定も無さそう?
24名無しなのに合格
2019/02/27(水) 09:24:43.65ID:8Hm8Yl9S
予想スレ見たら最低点+10予想多くて笑えない…
流石に無理だわ…
25名無しなのに合格
2019/02/27(水) 09:30:55.31ID:RA5OTTzf
今年は阿修羅、神龍、マウガイジは離散受かりそうやね
あれ?離散受験生みんなできてて合格点上がっただけの可能性ある?
26名無しなのに合格
2019/02/27(水) 09:31:36.42ID:IidCQM9h
>>23
それはわからん
27名無しなのに合格
2019/02/27(水) 09:33:13.99ID:WHICDfMO
国語の自己採点ってどんな感じでみんなやってるん?
28名無しなのに合格
2019/02/27(水) 09:36:59.72ID:58rl0Kr6
国語、特に古典なんだけど字数多すぎて減点とかないよね?
不安でめっちゃ詰め込んだんだけど
29名無しなのに合格
2019/02/27(水) 09:38:35.01ID:RA5OTTzf
>>28
河合塾によると現文は詰め込みまくっても高得点取れるらしい
古文も同じやろ
30世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
2019/02/27(水) 09:42:50.37ID:Pwp4ThFG
世界史の泰斗たる世界史大王先生の指導の下で世界史に開眼し、
今年も合格者からの賞賛の声が絶えない。

世界史大王だ。これは今年の1月15日に作成した東大大論述の模試だが、これ今年の問題に近いと思う?
http://2chb.net/r/jsaloon/1551210916/
31名無しなのに合格
2019/02/27(水) 09:43:51.22ID:8Hm8Yl9S
英語・国語・社会・数学全部易化又は昨年並みっていう受験生多いな
予備校との考え方の違いは何なんだ
32名無しなのに合格
2019/02/27(水) 09:44:43.63ID:QMhbpJS2
過疎るから最低点予想スレに一本化しようぜ
33名無しなのに合格
2019/02/27(水) 09:45:07.99ID:QMhbpJS2
東大合格最低点予想スレ2019 PART1
http://2chb.net/r/jsaloon/1551221634/

これ
34名無しなのに合格
2019/02/27(水) 09:45:48.07ID:ruwFIMTf
正直自己採する意味がわからんな
特に文系科目はみんなどうやって自己採してんねん
俺は去年合格したけど手応えと実際の得点は科目によって結構変わる
35名無しなのに合格
2019/02/27(水) 09:50:26.26ID:8Hm8Yl9S
そうだな
一本化するか
36世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
2019/02/27(水) 09:52:51.43ID:Pwp4ThFG
幾多もの迷える受験生が世界史の泰斗たる世界史大王先生の指導の下で世界史に開眼し、
今年も合格者からの賞賛の声が絶えない。

世界史大王だ。これは今年の1月15日に作成した東大大論述の模試だが、これ今年の問題に近いと思う?
http://2chb.net/r/jsaloon/1551210916/
37名無しなのに合格
2019/02/27(水) 09:55:04.95ID:QMhbpJS2
>>36
このクソコテの隔離にもなるしあっちに移住がいい
38名無しなのに合格
2019/02/27(水) 10:09:19.34ID:NEMrcFFU
バカ低学歴に触るなよ
落ちるぞ
39名無しなのに合格
2019/02/27(水) 10:21:34.75ID:RA5OTTzf
離散は今頃面接か…
去年は確か入試の出来とか志望理由とか大したことしか聞かれなかったって言ってたけど今年はどうなのかな?
40名無しなのに合格
2019/02/27(水) 10:27:08.64ID:bW3+qwBv
>>39
・面接じっくりやりたくてわざわざ1次通過人数を4.0倍→3.5倍に絞った
・昨年の質問内容が受験生に知れ渡っている
まあ去年よりは突っ込んだ質問されるだろうな
3人の面接官のうち1人が精神科のDrらしいね
41名無しなのに合格
2019/02/27(水) 10:36:59.27ID:/JA4sNwz
英語の記号
リす4ミスと小説の最後だけ間違ってたんだが
これっていい方?
42名無しなのに合格
2019/02/27(水) 10:41:29.46ID:/JA4sNwz
>>41
5ミスだった
43名無しなのに合格
2019/02/27(水) 10:42:30.06ID:QMhbpJS2
>>42
東大合格最低点予想スレ2019 PART1
http://2chb.net/r/jsaloon/1551221634/

こっちに書いて
44名無しなのに合格
2019/02/27(水) 10:52:11.77ID:kc3yOCpc
解答速報 大学入試数学解説:東大2019年理系第1問【数学III 定積分】
45名無しなのに合格
2019/02/27(水) 10:56:01.02ID:CwnHxjPm
>>40
確かに、人数絞ったのに時間は変わってないと思う(未確認)し、もしかしたらガチ面接入れてくるかもね
46名無しなのに合格
2019/02/27(水) 11:03:19.38ID:RmWA9Xm1
小4からの長い受験体制もあともう少しで終わるかと思うと
少しは感慨深いものがあるな。

もっとも中3から高1の頃は、ほとんど勉強しなかったけど。
47名無しなのに合格
2019/02/27(水) 11:19:32.85ID:wthVfrMg
英数はかなり良かったが化学と国語がヤバい。
物理も良くはない。この先発表まで地獄だ。
48名無しなのに合格
2019/02/27(水) 11:19:38.48ID:J6YlAzXA
すまん
この世界史大王って人は東大OBなん?
49名無しなのに合格
2019/02/27(水) 11:23:14.63ID:2/jfa9b4
受サロ民の自己採点が軒並み合格点超えてるのは余裕のあるやつしか受サロしてないからだよな?
サンプルセレクションバイアス的なやつだよな?(震え声)
50名無しなのに合格
2019/02/27(水) 11:32:22.25ID:Mm9DD3gk
受験が終わって間違った問題ばかりが頭に浮かぶ時、つまり、ああこれも間違った、あれも間違った、という時、そいつは受かる。受験が終わって出来た問題ばかりが頭に浮かぶ時、つまり、あれも正解、これも正解、という時そいつは落ちる。
51名無しなのに合格
2019/02/27(水) 11:50:30.69ID:6niZGE8A
>>40
統失気質と天才気質て被るし、精神科の医者がいたところで…
天才は要らないってことかな?
52名無しなのに合格
2019/02/27(水) 12:07:30.28ID:auVZaHZn
>>41
いいほうだろうな
53名無しなのに合格
2019/02/27(水) 12:20:20.88ID:bW3+qwBv
>>51
医者が天才である必要なくね?
(将来的に研究に行くにしろ)採るのは医療従事者として相応しい人物というのが面接導入の目的らしいから
ちょっと前に医科歯科受験した女性のブログで筆記は合格点取れてたのに面接で落とされたというのを読んだことがある
統失だったみたいだね
54名無しなのに合格
2019/02/27(水) 12:23:09.42ID:auVZaHZn
研究医は天才の方がよいやん
55名無しなのに合格
2019/02/27(水) 15:28:35.60ID:SpfWCUiv
結局リスニングの解答速報出してる予備校はあるの?
56名無しなのに合格
2019/02/27(水) 16:34:16.85ID:RYNnkllL
なんか理三入って臨床医ってのもなぁ
真面目に国の損失だと思う
勿論個人の自由だけど、もし一番偏差値高いのが理一だったら理一受けるし、理ニだったら理ニ受けるみたいな人もかなり多いと思うんだよ
そういう意味では推薦の導入は良かったかもね
正直数オリでメダル取るやつが理三行くのはよくわからないし
男女、高校縛りはクソだけど
駄文失礼
57名無しなのに合格
2019/02/27(水) 16:50:46.58ID:Mqtkp/ox
いやでも本当に数学やりたいやつは理三なんかに流されないで理一行くぞ
俺の知り合いでも理三受かるレベルだけど理一行くやつ結構いるし
夜にいた数学科行くのに理三目指して浪人みたいな目的と手段を取り違えてるバカみたいなのはどうせ大成しない
58名無しなのに合格
2019/02/27(水) 17:04:47.50ID:UY+N0onq
来年東大受けるワイにアドバイス頼むわ
59名無しなのに合格
2019/02/27(水) 17:16:48.73ID:TETqP5XO
>>58
文理科類問わず数英勝負
離散以外なら、数学はいくら爆死しても合格できるように他教科を固めておくべし
ワンチャン狙うなら数学は強いけど、確実に受かりたいなら程々にしといた方がいい
60名無しなのに合格
2019/02/27(水) 17:21:12.20ID:JNarNVvr
>>40
めちゃくちゃ面接緩かったよ
現役だから去年とは比べられないけどこんなのでいおかなって緩さだったわ
61名無しなのに合格
2019/02/27(水) 17:27:52.76ID:unPW/s1V
>>58
今すぐにでも英語かため始めろ
後悔しても知らないぞ
62名無しなのに合格
2019/02/27(水) 17:34:29.87ID:ruwFIMTf
>>60
面接の緩さは去年の報告もそう
だからこそ挙動が怪しい奴はホントに怪しいんだろ
個人的にはガチ発達障害をあぶり出す為だと思ってるけどね
63名無しなのに合格
2019/02/27(水) 17:37:45.92ID:TETqP5XO
後期一橋出してるやつおる?
ワイEで足切り通ってたから少し驚いてる
何点くらいだったんやろか?
64名無しなのに合格
2019/02/27(水) 17:38:01.79ID:+SuDGqA0
ただの雑談過ぎてやる意味ないレベルに感じた
逆にこれでひっかかるのはよほどやばいってことか
全然じっくりじゃなかった
65名無しなのに合格
2019/02/27(水) 17:43:43.10ID:yDDgb2bU
お上の御達しでやってるだけで面接官はそんなやる気ないだけとか
66名無しなのに合格
2019/02/27(水) 17:49:19.05ID:OYqULJSj
てか二次面接やらされる奴らって少なくともある程度は合格点とれてたんかな?
点足らないならやる意味ないやん?
67名無しなのに合格
2019/02/27(水) 17:50:35.72ID:z/rkb7XM
>>66
テスト昨日だぞ
点数でとかはないと思う
68名無しなのに合格
2019/02/27(水) 17:55:10.49ID:OYqULJSj
>>67
国語と数学はある程度出てるんじゃね?
理三のだけ先に大雑把に採点してるとか?
69名無しなのに合格
2019/02/27(水) 18:10:55.18ID:SpfWCUiv
2時面接って、全員じゃないの?
70名無しなのに合格
2019/02/27(水) 18:42:20.30ID:jrKrNhnz
国語の第四問の解答
河合と東進が似すぎじゃね?
71名無しなのに合格
2019/02/27(水) 19:03:27.94ID:IidCQM9h
リスニングのスクリプト非公開の理由、「just do it, baby」関連な気がする
明らかに日大を指した話を非難されるんじゃないかって
72名無しなのに合格
2019/02/27(水) 19:08:43.56ID:yDDgb2bU
受験上の注意で「録音してはいけません」は毎回言われてんのかな
てか録音が漏洩しても特定出来ないよな
73名無しなのに合格
2019/02/27(水) 19:29:29.79ID:UxQUmg10
録音しても試験中に聞くのとか無理だしなんでわざわざそんなこと言うのかなと思ったけど漏洩防止か
74名無しなのに合格
2019/02/27(水) 19:52:17.67ID:0gGY0q0w
古文の妻をどうだましたかって一行だっけ
あれ真実と嘘の両方を書かないといけないから字数きついよな
75名無しなのに合格
2019/02/27(水) 19:53:59.70ID:mrMDQ7mK
>>74
それ思った
何が大事な情報かわからなくてメッチャ小さい字で詰め込んだわ
76名無しなのに合格
2019/02/27(水) 19:56:04.10ID:Nhz3A+6e
妻の外出の隙に猫を知人のもとへやり、妻には猫が逃げてしまったと伝えた。

これだと引かれるんかな
77名無しなのに合格
2019/02/27(水) 20:21:03.67ID:nikAf2hb
>>72
言われてない
今年からやで
78名無しなのに合格
2019/02/27(水) 20:23:41.05ID:Il+VHKlk
>>71
明らかに文科省批判めいた漢文を出した東大が日大ごときにびびるか?
79名無しなのに合格
2019/02/27(水) 20:25:03.16ID:j78FnuZv
そこまでしてリスニング漏洩を恐れる意味がわからん
80名無しなのに合格
2019/02/27(水) 20:32:13.92ID:IidCQM9h
>>78
確かにw
81名無しなのに合格
2019/02/27(水) 20:34:26.46ID:yDDgb2bU
散々既出かもしれんが、今年のリスニングはフェミまーんの悪いトコ出てる感あったし
それかとも思った
てか、もし高く売れるなら来年はリスニング録音するやつおるやろ
カバンに入れときゃバレんやん
82名無しなのに合格
2019/02/27(水) 20:40:08.13ID:4IMd2IYN
仮に録音したとしてそんなはっきり音聞こえるもんなのかね
めっちゃ聞き取りづらそう
83名無しなのに合格
2019/02/27(水) 20:41:32.14ID:tUuw/hro
解答速報 大学入試数学解説:東大2019年理系第5問【数学III 極限】

84名無しなのに合格
2019/02/27(水) 21:00:26.16ID:yDDgb2bU
俺がズボンのポケットに入れてるソニーの二万円くらいのレコーダーは
町中で俺と会話してる相手の声も録音出来るぞ
85名無しなのに合格
2019/02/27(水) 21:11:22.67ID:RA5OTTzf
今年からいきなりリスニング録音中止言い始めたって明らかにスクリプト含めて公開する気ないやろ…
後輩たちがかわいそうやわ
86名無しなのに合格
2019/02/27(水) 21:12:11.38ID:RA5OTTzf
面接って2次まであるんだ、ちなみに1次との違いってどんな感じなん?誰か教えてくれ
87名無しなのに合格
2019/02/27(水) 21:12:12.44ID:unPW/s1V
>>76
いんじゃね?
俺は猫を約束してた人に渡しながらも猫が妻を愛するあまりいなくなったと説明したって書いた
88名無しなのに合格
2019/02/27(水) 21:16:47.36ID:YS3QVr34
面接が和やかだから、面接が甘い
面接が圧迫だから、面接が厳しい

こんな因果関係ないからwwwww
89名無しなのに合格
2019/02/27(水) 21:56:19.85ID:auVZaHZn
いや去年も録音禁止って言われてたぞ
なら国語のときは録音ありなんやなあって思った記憶ある
90名無しなのに合格
2019/02/27(水) 21:57:22.29ID:g3WWo4VX
でも、電子機器禁止なのに録音どうするんだろ
91名無しなのに合格
2019/02/27(水) 21:58:13.17ID:auVZaHZn
まあそれは確かになw
92名無しなのに合格
2019/02/27(水) 21:59:02.38ID:z/rkb7XM
>>86
それは確かに気になるよな
受けたやつとかいないの?
93名無しなのに合格
2019/02/27(水) 22:04:22.00ID:mrMDQ7mK
>>90
いちいちカバンの中チェックされないし録音すること自体は余裕そう
ただ予備校がそんな危なげなものをもとに解答速報出したり赤本売ったりはできなさそう
94名無しなのに合格
2019/02/27(水) 22:15:42.38ID:VjMvzlww
2次面接って雑談すらこなせなかったヤベエ奴ら用じゃないの?
全員2次あったんか??
95名無しなのに合格
2019/02/27(水) 22:23:45.58ID:K+bLAS11
でも合格可能性が低い奴にわざわざ二次面接やるとは考えにくいような気が
96名無しなのに合格
2019/02/27(水) 22:26:15.29ID:z/rkb7XM
>>94
むしろ少数じゃないの?
去年も含めて二次いったやつはごく一部
97名無しなのに合格
2019/02/27(水) 22:41:02.63ID:RXpmziJ3
あっちのスレばっか盛り上がってんなー
98名無しなのに合格
2019/02/27(水) 22:49:10.25ID:mrMDQ7mK
それにしても東大がリスニングのスクリプト出さない意図はなんなんだろ
速さとか受けた先輩に聞かなきゃわからなくなっちゃうなんて地方勢殺しに来てないか
99名無しなのに合格
2019/02/27(水) 22:53:19.54ID:6niZGE8A
このスレみたら分かるやん
100名無しなのに合格
2019/02/27(水) 23:18:37.75ID:z/rkb7XM
スクリプト出さないのはやめてほしいわ
自分がどれききとれていなかったがかわからん
101名無しなのに合格
2019/02/27(水) 23:28:07.96ID:mrMDQ7mK
>>99
ごめん分からんわ
もしかしてリスニングの内容が非難されるかもしれないってこと?
そうだとしたらアホすぎないか
そもそも東大って今まで問題を文部科学省予備校見てくれよな!って感じでガンガン攻めて出してたし
102名無しなのに合格
2019/02/27(水) 23:38:16.03ID:6niZGE8A
>>101
すまん、目的語がたりんかった
意図は俺も謎だけど、リスニングの傾向とかは調べたりそれこそこのスレ見ても分かるよなっていう
103名無しなのに合格
2019/02/28(木) 00:02:30.71ID:nmI/Y/lA
>>98
速さは元々分からなくね?
赤本のやつ本誌より遅いし
104名無しなのに合格
2019/02/28(木) 00:07:46.30ID:EjQbi2QN
へー赤本と本試速さ違うんだ
でもスクリプトの文字量と30分ということから大きくは外さないでしょ
俺は今年英語始まる前に聴いてたものよりやや遅かったなって思えたから、受かって周りの人に聞かれたら教えてあげるつもり
105名無しなのに合格
2019/02/28(木) 00:15:42.29ID:YX5I8TdD
速度はこんなもんかって感じだったけど音量小さくてさすがにキレそうになった
106名無しなのに合格
2019/02/28(木) 00:40:30.95ID:W0NxWvbN
>>104
待ち時間が結構ある
一回放送して30秒、二回目後1分とかだっけ?
暇すぎて第4問A解いてたわ(ボロボロだけど)

>>105
音は確かに小さくて死ねって思った
107名無しなのに合格
2019/02/28(木) 00:42:24.09ID:3+V4sPQ2
音聞こえますかってなんで受験生に聞かないんだろ
大きくして受験生が文句言うことなんてないからちょっとうるさいくらいにしろよな
108名無しなのに合格
2019/02/28(木) 00:44:58.31ID:QEOTbVNH
音量小さくて聞こえないのって英語力計れてないよな
去年法文1号今年工学2号、共に最前列だったけど全然違ったわ
109名無しなのに合格
2019/02/28(木) 01:47:01.77ID:hpuEIbS+
理1落ちたらメタクだな。浪人はしない
110名無しなのに合格
2019/02/28(木) 02:06:24.98ID:cFzq37hs
なあ文3落ちたら慶商だけど浪人するべきだよな?
111名無しなのに合格
2019/02/28(木) 02:12:29.01ID:nHdlU2CN
とりあえず夏まで通ってみてから考えるとかね
夏休み入ってすぐに勉強が始められないようならどうせ無理だし
112名無しなのに合格
2019/02/28(木) 02:20:40.84ID:cFzq37hs
>>111
慶商しか受からないカスが言うのは憚られるけどどうしても東大行きたい
しかし一浪して慶應落ちとかになるのも怖い
113名無しなのに合格
2019/02/28(木) 02:20:49.19ID:zLKE8m76
>>110
現役ならすべき
114名無しなのに合格
2019/02/28(木) 02:25:09.50ID:7RHV+YZG
>文3落ちたら慶商だけ

来年一橋受けたらいい
一橋なら余裕で通るかもw
115名無しなのに合格
2019/02/28(木) 02:25:52.25ID:cFzq37hs
>>113
現役や
ちな数学苦手
116名無しなのに合格
2019/02/28(木) 02:26:45.11ID:cFzq37hs
>>114
今年慶應法政
慶應商
早稲田商っていう謎の併願したんや
そんで慶應法落ちた
一橋も良いけどな
117名無しなのに合格
2019/02/28(木) 02:35:24.50ID:nHdlU2CN
超絶マジレスすると親に聞け
118名無しなのに合格
2019/02/28(木) 02:51:33.14ID:hpuEIbS+
求めるものが東大でしか手に入らないものならば浪人だろうな。
それがどこでも学べるようなもので、浪人より1年早く世に出る事に価値を見出せるなら慶応もありだな。
個人の価値観の問題で他人に聞くようなことじゃないんじゃないか
119名無しなのに合格
2019/02/28(木) 03:04:58.88ID:cFzq37hs
正直浪人に傾いてる
親はどっちでも良いって言ってくれてるし
慶應商と東大じゃ格が全く違うもんな…
120名無しなのに合格
2019/02/28(木) 03:35:38.36ID:xEKtjJZQ
現役なら一浪くらいは大丈夫だよ
浪人しな
来年も慶應商なら受かる
121名無しなのに合格
2019/02/28(木) 03:38:11.54ID:P9lkMAwM
来年も慶応商しか受からなかったときにそれを受け入れられるかで決めれば良いのでは
浪人して皆が皆成績伸びるわけじゃないよ
122名無しなのに合格
2019/02/28(木) 04:06:15.75ID:ZYe3vZa6
>>63
去年の話だけど
理に落ちで一橋行ったヤツはセンター800切ってた
早稲田政経より点いると思ってたから驚いたわ
123名無しなのに合格
2019/02/28(木) 04:10:43.04ID:ZYe3vZa6
>>112
親に出世払いだと言って慶應に金入れてもらえ
124名無しなのに合格
2019/02/28(木) 05:28:46.94ID:DxrVn4F1
来年から各予備校録音要員送り込みそうww
125名無しなのに合格
2019/02/28(木) 06:25:51.87ID:0MBrQKsF
リスが部屋によって当たりハズレがあるってマジ?
126名無しなのに合格
2019/02/28(木) 07:47:54.29ID:u313hsVu
>>125
900番部屋だけがハズレとか言われてるけど11号館も酷かった
過去問とか冠でリスニング全部5割行ってたのに4~6点しか無さそうだわ…
127名無しなのに合格
2019/02/28(木) 09:13:32.19ID:zgQh46aD
>>110
分散で元慶応仮面です。
誘惑の多い大学で仮面生はどんどん
脱落していく。
退路をたつ必要あり
128名無しなのに合格
2019/02/28(木) 09:19:01.74ID:7j1rkxor
>>110
現役で同じ状況やけど慶應行くつもりだわ
自分の場合勉強しなくなって来年早慶にも落ちそうだし
129名無しなのに合格
2019/02/28(木) 10:23:06.16ID:u0ShXxaV
>>126
お前それリスニング1分で終わらせた俺に負けてるやん
130名無しなのに合格
2019/02/28(木) 11:13:27.93ID:lm32CyWn
試験会場ってどんな感じだった?

俺挙動不審だし見た目も完全に不審者タイプのキモオタなんだけど試験監督に連行されないか不安だわ
131名無しなのに合格
2019/02/28(木) 11:26:18.08ID:Cxfyq57e
>>130
年に数回職質を受ける俺でも何もなかったから心配すんな
132名無しなのに合格
2019/02/28(木) 11:29:54.27ID:6gwien/H
>>130
挙動不審な人や見た目がやばそうな人も何人かいたけど普通に受けてたし流石に東大は学力しか見てない(少なくとも離散以外は)から大丈夫よ笑
133名無しなのに合格
2019/02/28(木) 11:31:48.23ID:3AiOI8AS
現役の時病んでないならいいと思うよ
134名無しなのに合格
2019/02/28(木) 11:32:34.97ID:j5hxjYqp
試験監督が見てるのは写真と本人が一致するかどうかと、服に英単語があるかどうかくらいだよ
ただ見た目があんまりで臭うレベルだと周りのヘイトを買うから清潔感だけは保てよ
135名無しなのに合格
2019/02/28(木) 11:38:18.99ID:Q2cYMqr0
前のやつワキガで参ったわ
まぁ俺もワキガなんだがw
136名無しなのに合格
2019/02/28(木) 11:40:27.43ID:j2gA8R5b
rite of passageってことば知ってたやつおる?
選択肢選ぶとき相当びくびくした
137名無しなのに合格
2019/02/28(木) 11:41:59.10ID:W58ZCXUQ
あれだ、未開の部族でチンコの皮切ったりするやつだろ
138名無しなのに合格
2019/02/28(木) 11:43:06.42ID:j2gA8R5b
リスニングで知らん単語をそれっぽく聞こえたからという根拠のみで選ぶ恐怖を東大は慮るべき
139名無しなのに合格
2019/02/28(木) 12:14:54.41ID:6gwien/H
>>137
それだけじゃなくない?
あと割礼はユダヤ教徒も普通にやるぞ
140名無しなのに合格
2019/02/28(木) 12:25:22.14ID:AT3REFKO
リスニングの答えってみんなどんな感じなん?
141名無しなのに合格
2019/02/28(木) 12:28:24.11ID:xsUXt8j+
>>127
東大行きたいならそうすべきですよね
142名無しなのに合格
2019/02/28(木) 12:28:48.17ID:xsUXt8j+
>>128
うーん悩むな
自分もサボり癖あるから
143名無しなのに合格
2019/02/28(木) 12:31:12.74ID:j2gA8R5b
まあ東大にいこうが早慶にいこうが人生はさほど変わらん
結局自分次第だべ
東大にはいって何もせずろくな就職先も見つかってない人も知ってるし
早慶いって世界中で活躍してる先輩もおる
もちろん東大にいった人の方がいわゆる優秀な人が多い傾向はあるけどね
144名無しなのに合格
2019/02/28(木) 12:31:37.13ID:6gwien/H
東大に行きたいし他の大学ハナから行く気ないなら純浪で、どうしても東大が良いわけじゃないけどなんとなくプライドが邪魔して来年も受けたいならとりあえず仮面して夏くらいに早慶でやっていくか休学して東大受験に切り替えるか決めれば良いやろ
145名無しなのに合格
2019/02/28(木) 12:40:02.66ID:UW9LUnhA
>>136
知ってた
146名無しなのに合格
2019/02/28(木) 12:41:03.73ID:lm32CyWn
>>131
>>132
>>134
そっか さすがにそこは厳しくないか

匂いもワキガだから気をつけないとなぁ
147名無しなのに合格
2019/02/28(木) 12:43:52.77ID:D4zz8Lfh
>>136
それな。俺も知らんかったわ。
てか今年のリスって難化なの?
本番の緊張込みで昨年並みだと思ったんだけど。
148名無しなのに合格
2019/02/28(木) 12:45:03.55ID:KX6YgLX+
早慶落ちた馬鹿に東大入って欲しくない
149名無しなのに合格
2019/02/28(木) 12:46:50.57ID:6gwien/H
>>146
制汗剤と香水で誤魔化せ
150名無しなのに合格
2019/02/28(木) 12:56:55.61ID:JWLW4W3R
内容としては難化な気がするけど去年の5択化の影響考えると去年並みかなあ
151名無しなのに合格
2019/02/28(木) 13:03:14.52ID:AT3REFKO
五択だしスクリプト未公表だしなにもわからん...... 記号なに選んだか、教えてくれー
152名無しなのに合格
2019/02/28(木) 13:07:07.59ID:lm32CyWn
>>149
殺気立った受験生が試験監督にクレームして注意させるとかはあった?
153名無しなのに合格
2019/02/28(木) 13:11:50.75ID:j5hxjYqp
>>152
ゆーてみんなドキドキしてるからそう思っても行動できる奴はいない
つーかそんなに臭いのか?w
154名無しなのに合格
2019/02/28(木) 13:25:59.38ID:WP9RxuMa
>>152
理二の100人超え教室であった
文句言った人は席移動を希望してたみたい
英語の試験前に監督がメッチャ悩んだから名前書くの間に合わないんじゃないかとヒヤヒヤしたわ
結局席移動はokで、問題の生徒に軽く注意してた
155名無しなのに合格
2019/02/28(木) 13:43:08.76ID:DrW2N0VH
>>110
文3現役落ち1浪合格者だが、慶応に籍だけおいて普通に予備校に通え。
来年東大一本で受験できるのは普通の浪人生よりも断然有利だぞ。
156名無しなのに合格
2019/02/28(木) 13:54:26.50ID:YXrTbFuZ
意を決して自己採点したら物理と英語死んでた。
数学はZ会やってたやつの大勝利だわ。ほとんど同じやん。
157名無しなのに合格
2019/02/28(木) 15:12:25.04ID:a5Fivkkb
>>135
どこで受けてた? 俺の周りに2人ぐらいワキガ居た気がするんだけど
158名無しなのに合格
2019/02/28(木) 15:22:46.48ID:2mnpGCcj
そう言えば阿修羅って何でアカ消したの?
点数は余裕の合格ぽかったが、面接でなんかやっちまったのか?
159名無しなのに合格
2019/02/28(木) 15:24:21.79ID:8PdmRpdT
法文1号の某教室で屁こいてるやついたな
160名無しなのに合格
2019/02/28(木) 15:25:34.02ID:qyWx1d5m
>>158
面接官にアカウント見られる可能性を考慮して消したんじゃね
161名無しなのに合格
2019/02/28(木) 15:27:41.07ID:2mnpGCcj
>>160
面接官暇すぎでしょそれ
162名無しなのに合格
2019/02/28(木) 15:32:16.17ID:6gwien/H
阿修羅は本名自ら公開してるし頻繁にリプで喧嘩売ってるから印象は良くないよな
163名無しなのに合格
2019/02/28(木) 15:33:35.55ID:j5hxjYqp
東大教員もちょいちょいツイッタラーがいるからな
東大生ツイッタラーが各授業の感想をツイートしたら当の教員にリツイされてて焦ってた
164名無しなのに合格
2019/02/28(木) 16:14:48.52ID:6gwien/H
そー言えばこの前東大の物理の教授が東大入試の採点はすごい丁寧にやってるとかなんとかツイートしてたね
165名無しなのに合格
2019/02/28(木) 16:29:53.41ID:nHdlU2CN
それって情報漏洩じゃないん?
その人が知りうる立場ってこと自体も情報だし
166名無しなのに合格
2019/02/28(木) 16:33:30.31ID:6gwien/H
「丁寧に採点してる」が重大な情報漏洩になるとは思えない
あとそれなりに東大の教授やってたら1回くらいは採点に回ってるはずたし、それ自体も大した情報じゃないと思うけど
167名無しなのに合格
2019/02/28(木) 17:10:27.72ID:kpYlaRR/
>>136
これ答えでいいの?
ほんと?それならうれしい
168名無しなのに合格
2019/02/28(木) 17:10:37.31ID:MhiX9+3X
東大教授が入試の作問と採点でもっと手を抜くようになれば
日本のアカデミズムのレベルは跳ね上がるらしい
169名無しなのに合格
2019/02/28(木) 17:11:20.59ID:kpYlaRR/
>>126
5割行ってるのに←チンカス未満で草
170名無しなのに合格
2019/02/28(木) 17:26:45.45ID:5abxHusW
物理の教授が発信元かどうか知らないが去年春の東大新聞にも同じようなことが書かれてたよ>>164
入試の終了から合格者が決まるまでの10日間ほどは東大の機能が一切止まるほど教授陣は採点業務に集中するって
クロスチェックも尋常ないほど凄いらしいね
合格発表までの期間が長いことにブーブー言ってたけどこれ読んで納得した
東大合格者は正真正銘の「合格者」
胸張っていいよ!!
171名無しなのに合格
2019/02/28(木) 17:34:07.64ID:8PdmRpdT
英語以外は予想よりも点数くれる
去年国語が模試で25だったのが本番で40超えたり、数学1完でも50来たりしたぐらいだし
172名無しなのに合格
2019/02/28(木) 17:37:01.99ID:Owa5e11H
来年理1受けるんだが、数学は青チャートやって、1対1まででは厳しい?

ちな、地方県立で学校は数学の範囲まだ終わってない
173名無しなのに合格
2019/02/28(木) 17:41:35.36ID:6gwien/H
>>172
1対1だけじゃよっぽど他教科に自信ないときついと思うわ(地頭良い人は別だけど
普通の人はもっと難しい問題集かテキストやらなきゃボーダーにも達せないと思う(どんなのが良いか挙げたらキリがないから自分で決めてくれ)
174名無しなのに合格
2019/02/28(木) 18:14:34.90ID:ymyTnzbn
>>172
やさ理解けるようになったら大丈夫
175名無しなのに合格
2019/02/28(木) 18:24:08.87ID:Z2Hqkepy
>>1        
3月11日まで出願受付中(後期併願可・仮面浪人可)
 
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/ 
通信も慶早戦野球楽しめる(三人とも通信生)
https://www.instagram.com/p/BMLYJPjBiWe/
 
・入試倍率は1.2倍。受験者の8割合格 
http://blog.mfpoffice.org/mottofree/2016/08/20154-bc12.html
・受験は郵送で書類審査のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費等込)
教科書・レポート添削費用・定期試験等の教材費込みで13万円
https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11934288598.html
・入学者の26%(四人に一人)が18歳~24歳と若年層が増加
入学式
https://ameblo.jp/yunasawada77/entry-12271070105.html
・卒業率は30パーセント。798人入学して240人卒業
 
春秋の年2回入学願書
2月8日~3月11日/8月9日~9月10日 (消印有効)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・健康診断必要無し
・仮面浪人も可
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・入学検定料1万円・通学生と同様に最短4年で卒業可
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
 
慶應連合三田会
http://www.rengo-mitakai.keio.ac.jp/
176名無しなのに合格
2019/02/28(木) 18:38:01.72ID:Sb1NXZ/U
来年高3の理三志望です
大数ゼミの数学ってどんな感じか知ってる人いますか?
年間を通して講義なのか、テストゼミ形式なのか
予習にどれくらい時間がかかるのか
あと、今年受けた東大模試は数学50~60なのですが、難しすぎてついていけないと思いますか?
177名無しなのに合格
2019/02/28(木) 18:50:46.67ID:lm32CyWn
>>153
匂いは自覚しにくいから気をつけてる

>>154
そういうの試験中にあるとどっちも集中きれそうだなぁ
178名無しなのに合格
2019/02/28(木) 18:58:53.21ID:ry9jwZtN
発表まで手持ち無沙汰だから洋書でも読みたいと思うんだが何かオススメある?
英語は東大80~90点位のレベル
179名無しなのに合格
2019/02/28(木) 19:03:06.45ID:0MBrQKsF
>>178
ダンブラウンのラングトン教授シリーズは読みやすいし、面白いかも(ダヴィンチコードとか)
180名無しなのに合格
2019/02/28(木) 19:05:11.26ID:0MBrQKsF
なんか急に落ちる気がしてきたな…
この精神的拷問状態が10日間続くとは…英語後の1.5時間拘束がまだ楽に思える
181名無しなのに合格
2019/02/28(木) 19:09:27.16ID:mDgej8IM
>>180
拘束とは?
182名無しなのに合格
2019/02/28(木) 19:10:49.82ID:6gwien/H
>>181
文系は終了後拘束されて建物ごとに順番に帰宅
183名無しなのに合格
2019/02/28(木) 19:11:28.58ID:0MBrQKsF
>>181
文系は携帯すら使えない1.5時間があったのよ
184名無しなのに合格
2019/02/28(木) 19:12:49.46ID:COHsUvb4
>>182
>>183
どういうこと?なんで?
トイレも行けず座ったまま?
トイレ近くて腰痛持ちには拷問じゃん
185名無しなのに合格
2019/02/28(木) 19:17:13.63ID:6gwien/H
>>184
なんでかは知らん、駒場駅が小さいからとか色々推測はあるけど
あと、1.5時間スマホも触れなかったのは枚数確認で何かミスが起きたからって言われてる
186名無しなのに合格
2019/02/28(木) 19:44:50.26ID:kpYlaRR/
>>178
誰の採点だよ
うそおつ
187名無しなのに合格
2019/02/28(木) 21:17:00.45ID:dvxQMgYk
スレチで申し訳ないけど

大数の宿題解けたー! 褒めて褒めて^_^
188名無しなのに合格
2019/02/28(木) 21:38:35.61ID:P9lkMAwM
>>187
お前理三ガイジ?
189名無しなのに合格
2019/02/28(木) 21:57:47.86ID:btVcqZ6T
仮に落ちてて浪人するんだったら
今のうちに遊んどいた方が良いんじゃね~の?!
190名無しなのに合格
2019/02/28(木) 22:02:50.26ID:ry9jwZtN
>>179
ありがとう
早速ダヴィンチコードポチった
191名無しなのに合格
2019/02/28(木) 22:07:34.30ID:0MBrQKsF
>>190
すまんシリーズの順番的に天使と悪魔が先や
192名無しなのに合格
2019/02/28(木) 22:34:47.30ID:ry9jwZtN
>>191
マジですか
Angels And Demonsもポチってきた
193名無しなのに合格
2019/02/28(木) 22:52:11.14ID:SEfGToWE
アメリカの高校生って自国の名著は全部高校で読まされるらしいんだよな
ギャツビーとか白鯨とかヘミングウェイとか
ギャツビーなんか翻訳を読んだだけでも英文の難しさがわかるのにすごいね
194名無しなのに合格
2019/02/28(木) 22:55:25.34ID:APVlmxzS
【勝率は】東大合格最低点予想スレ2019 PART2【33%】
http://2chb.net/r/jsaloon/1551361980/

次スレ
195名無しなのに合格
2019/02/28(木) 22:59:51.21ID:4QTU26hd
>>176
大数ゼミのサイトとか見れば分かることは書かないよggr
特別選抜の入会テスト受けてみ。解説の感じが、自分の数学の得点力に繋がると思うなら行けば。復習が大事。過去本誌のプリント大量に貰える。あとは他教科との時間の兼ね合い。ゼミであって塾でない。自主性が求められる。ついていけるかでなく、ついていく気がないとな。
196名無しなのに合格
2019/03/01(金) 00:53:30.45ID:DrumLzHg
東大実戦とか200点行かなくてもA判出るのになんで本試だと合格者平均が240とかになるんだろうか…そんなに伸びるもん?
197名無しなのに合格
2019/03/01(金) 00:54:28.12ID:z1lNVqZA
本番は模試とちょっと採点方法違うし得点調整もあるから
198名無しなのに合格
2019/03/01(金) 02:06:38.03ID:gGfRQB63
早稲田の一般入試の募集人員割れがヒドい

1名無しなのに合格2019/02/27(水) 21:50:52.84ID:v+QXn1BK
今年もっともっと合格者増やさないと募集人員埋まらないじゃん。


4月入学者数 https://waseda.box.com/s/5fdrj2gg8b51sx8mwyqy4ifebd7rzfux
9月入学者数 https://waseda.app.box.com/s/z5eukwwjrn7ya2kvh5cvfxomy3d2twok
入学形態別入学者数http://usamimi.info/~linux/d/up/up1482.jpg

早稲田大学 2018年度 一般入試の募集人員と入学者数 一般にはセンター利用も含む

    定員  一般募集 一般入学 募集割れ
政経 900    525    339  -186
法   740    450    376  - 74
商   900    535    491  - 44
文   660    490    440  - 50
文構 860    570    475  - 95
社学 630    500    402  - 98
教育 960    700    762  + 62
国教 600    200    218  + 18
人科 560    400    332  - 68
スポ 400    250    220  - 30
基幹 595    320    213  -107
創造 595    315    269  - 46
先進 540    300    283  - 17

http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
199名無しなのに合格
2019/03/01(金) 02:08:18.31ID:gGfRQB63
早稲田に行けば未受験と勘違いされる屈辱を味わうことになる

1名無しなのに合格2019/02/27(水) 16:24:52.32ID:OsqgIwdx
早稲田2018
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1481.jpg

学部 入学総数 一般 一般比率
基幹  596    213   36%
国教  601    218   36%
政経  913    339   37%
創造  599    269   45%
法    742    376   51%
先進  547    283   52%
商    908    491   54%
スポ  404    220   54%
文構  858    475   55%
人科  547    332   61%
社学  635    402   63%
文    660    440   67%
教育  952    762   80%
----------------------------
合計  8962   4820   54%


必死に勉強したなら早稲田はやめておけ
弁解したって推薦の疑いは逃れられない

http://2chb.net/r/jsaloon/1551252292/?v=pc
200名無しなのに合格
2019/03/01(金) 06:09:40.76ID:/MDu95MG
正直今年170点くらいしか取れてなさそうなのに、来年260点も取れる気しねえな
社会終わってないから合わせて30も取れないってのもあるけど、東大受験生バケモンかよ
201名無しなのに合格
2019/03/01(金) 07:41:18.18ID:RgSkkg2H
理科、数学は模試が難易度、量共に本試よりえぐいからそこで数十点は上がる
ちなみに現代文も本試はかなり丁寧に採点してくれるから模試から+5~10点になる人も多い
202名無しなのに合格
2019/03/01(金) 10:20:12.77ID:zY7ziT+t
理系の人早慶どっちに入学金ブち込む?
203名無しなのに合格
2019/03/01(金) 10:23:50.24ID:RgSkkg2H
自分は推薦、内部率が低い慶應だけど、どっちも大差ないと思う
204名無しなのに合格
2019/03/01(金) 10:55:29.29ID:844ZP5Nj
理系なら早稲田かなぁ
205名無しなのに合格
2019/03/01(金) 11:19:15.07ID:1wkM6UhB
>>202
慶應理工は教授のレベルが低そう

慶應理工学部の物理解答w
http://2chb.net/r/jsaloon/1551333762/
206名無しなのに合格
2019/03/01(金) 11:43:51.95ID:PUu3jRFg
>>205
さすが低脳未熟大学
207名無しなのに合格
2019/03/01(金) 11:48:12.84ID:gUhGiUVv
学歴板でやれ
208名無しなのに合格
2019/03/01(金) 11:59:22.04ID:RgSkkg2H
早慶の話するとこういうアホみたいな奴湧くしどっちもどっちって改めて思う
209名無しなのに合格
2019/03/01(金) 14:11:10.79ID:h29m57fN
うーん…
こいつと同級生か…

光を感じる目の網膜に異常がみられる難病「網膜色素変性症」で両目の視力を失った和歌山県立星林高3年の菅田利佳さん(18)=和歌山市
善明寺=が東京大学教育学部に推薦入試で合格した。誰もが平等に学べる社会の実現を目指し、4月から新たなスタートを切る。

 菅田さんは県立盲学校の小・中学部に通い、星林高では国際交流科に所属している。「大好きな英語を専門的に学びながら、さまざまな人と過ごす経験がしたかった」と話す。

 授業で板書の内容を先生に口頭で説明してもらったり、体育では友人が伴走してくれたりした。菅田さんは「いろいろな配慮をしていた
だいた」と感謝する。担任の角谷芳史教諭は「こちらの方が勇気をもらえた」と振り返る。東大教育学部の推薦入試は5人程度の募集に対し24人が志願し、菅田さんを含めて8人が合格した。

 4月からは初めての一人暮らしで、大学では教育制度について学び、将来は国連教育科学文化機関(ユネスコ)で働くのが夢だ。菅田さん
は「慣れるまで大変かもしれないが、楽しみな気持ちの方が強い。勇気をもって努力し続けたい」と前を向いた。【山成孝治】
210名無しなのに合格
2019/03/01(金) 14:19:44.23ID:2J9LygYU
東大の推薦の男女比率どんくらいなんだっけ
211名無しなのに合格
2019/03/01(金) 14:24:30.29ID:V+3TUrV/
半々くらいじゃね
212名無しなのに合格
2019/03/01(金) 14:32:05.37ID:2J9LygYU
>>211
そうなんだ
まぁ前期日程より比率増えてるってことは推薦は女優先なのかな
213名無しなのに合格
2019/03/01(金) 14:38:04.68ID:V+3TUrV/
>>212
推薦に限らず大体女有利にしてるけどな
214名無しなのに合格
2019/03/01(金) 14:45:14.36ID:2J9LygYU
>>213
俺理系で数弱英強だけど、数学はボーダー上で差がつかないように難しくしてほしいよ
一般的な東大志望女子もそう思ってると思うんだがな
215名無しなのに合格
2019/03/01(金) 14:58:55.66ID:844ZP5Nj
東大入試は数学ゲーだよなぁ
どうしたら数強になれるんだ、、、
216名無しなのに合格
2019/03/01(金) 15:22:47.63ID:2J9LygYU
>>215
ほんこれ
英語がちょっと得意程度じゃ数学のミスで無に帰す
217名無しなのに合格
2019/03/01(金) 15:29:51.21ID:KNbot41t
数学は皆が取れる問題を落とさないようにしてれば差はつかないぞ
今年の理系で言うと1,2は絶対に落とさないようにするみたいな感じ
数学が全部ある程度むずい年は最低点も下がるので問題なし(2010や2013みたいな)
218名無しなのに合格
2019/03/01(金) 15:33:19.06ID:6CBbDShu
>>217
今年の1、2もみんなが簡単に完答できるわけじゃないんだぞ(数弱の怒り)
今年の勉強時間数学>>>英語なのに自己採数学35英語70な模様
219名無しなのに合格
2019/03/01(金) 15:43:12.98ID:KNbot41t
>>218
別に誰でも簡単に取れるとは言ってないけど
80分ぐらいかけて2問とって他で部分点狙いで行くみたいな戦法よ
ただ一応コメントしてくと
1ははtanの置換が見えないなら勉強不足
ものすごくあからさまな形になってるし
2は変数を自分で設定して範囲絞ってくのは東大ならよくある問題
特に難しいポイントもないので解けないなら過去問研究足りてない
220名無しなのに合格
2019/03/01(金) 15:51:05.98ID:yaX0I0gE
まだ受かってもないのに母親がうるさい
家はもう三鷹で良いって言ってんのに他の寮見て高い高い家にはこんな金無いとか
奨学金を借りろ借りろ家には金が無いって半年くらい毎日言ってる
試験終わったばかりなんだからゆったりさせてくれ
221名無しなのに合格
2019/03/01(金) 15:54:24.06ID:844ZP5Nj
数学は間違った勉強法だと壊滅的に伸びない
222名無しなのに合格
2019/03/01(金) 16:02:24.74ID:j1JYGCaO
>>219
1は展開しなかった
2は値域ミスった

もう一年勉強してもたぶん初見で2問60分では完答できないだろうなって感じ
223名無しなのに合格
2019/03/01(金) 16:07:11.97ID:oGF2z63p
答案再現のやつきたんだけど、報酬が東進15000円で河合が5000円だった
この差は何
224名無しなのに合格
2019/03/01(金) 16:07:17.04ID:KNbot41t
>>222
積分の展開は基本中の基本なのでそれは間違いなく勉強不足
値域ミスはまあ見直すしかないな
225名無しなのに合格
2019/03/01(金) 16:11:42.34ID:Y+di+4r4
第一問はワイもfx×f'xかなって一瞬思って最初は展開しなかった
置換しなければこうならないけど、置換して式変形すればこうなるってことあり得ないんか?ワイも数弱なんやけど
226名無しなのに合格
2019/03/01(金) 16:12:54.17ID:X1SXUmGq
>>223
祝勝会行けば東進35000だぞ
227名無しなのに合格
2019/03/01(金) 16:16:44.04ID:7K7LZSw5
>>226
マジっすか?
それ東進になんの利益があるんすか?
228名無しなのに合格
2019/03/01(金) 16:17:11.66ID:7eRCZ0Rr
東大理系数学で大事なのはエレガントな解法に気付く力じゃなくて、気付かなくても他の問題が難しくて時間があればごり押しで通す意志やぞ
229名無しなのに合格
2019/03/01(金) 16:18:59.92ID:yaX0I0gE
全盲の女子高校生が東大に推薦合格 周囲に勇気
https://mainichi.jp/articles/20190301/k00/00m/040/039000c
230名無しなのに合格
2019/03/01(金) 16:19:36.75ID:KNbot41t
>>225
一瞬そう思ったとしても微分すれば違うってわかるから他の解法選択すべきかな
2行目はぱっと考えるとなさそうな気もするがよーわからん
最初に思いついた解法にこだわりすぎないことが大事
231名無しなのに合格
2019/03/01(金) 16:29:17.47ID:pqwsWS5C
東進の長岡先生すこ
232名無しなのに合格
2019/03/01(金) 17:09:34.29ID:8YjAWIv5
予備校の講師に各問解き始める前に五分くらい解法選択の時間を作りなさいって習ったわ
周りもそうしてるから普通だと思ってたんだけどもしかして一般的じゃないのか
233名無しなのに合格
2019/03/01(金) 17:25:26.54ID:0emSZMeg
解法選択込みで解答やろ
234名無しなのに合格
2019/03/01(金) 17:30:27.40ID:7E9kub69
>>232
数弱だと最初に思いついたのでうまく行かない時点でパニックになってそう
受験対策って意味で数学で大事なのは解法の選択肢を増やしていくことだな
あとメンタル的な話として焦らないのが大事
例えばさっきの積分の話なら
1.展開して計算
2.最初から置換
3.部分積分
ぐらい持っておいて、後は詰まったら他に切り替える度胸さえあればいい
235名無しなのに合格
2019/03/01(金) 18:27:37.31ID:aCMTk9pa
>>223
え?東進2万じゃないの!?
去年まで2万だったぞ
236名無しなのに合格
2019/03/01(金) 19:21:47.21ID:BfkOSKx6
もしかして今年のリスってTOEFLよりむずい?
来年に向けてTOEFL問題集やっているけどこっちの方が得点率高いんだけど
237名無しなのに合格
2019/03/01(金) 20:14:42.44ID:RgSkkg2H
>>222
別に60分で解く必要ない。100分たっぷりかけて見直しもクソ丁寧にして残り50分で部分点とりにいけばボーダー点は取れるはず
確かに難しいけどボーダー行くのは努力で可能
238名無しなのに合格
2019/03/01(金) 20:17:09.24ID:RgSkkg2H
>>227
合格者のカサ増しやろ
239名無しなのに合格
2019/03/01(金) 20:19:37.32ID:RgSkkg2H
>>234
これだわ
ちゃんと解法をいくつかもって試してみて答え出なかったら別の方法を試すようにするだけで易~標準の問題は安定して解けるようになって離散以外なら余裕で合格点取れるようになる
240名無しなのに合格
2019/03/01(金) 20:19:40.89ID:dqXo+lDR
>>197
得点調整はないが
241名無しなのに合格
2019/03/01(金) 20:39:05.04ID:KNbot41t
>>240
物理全部埋めなくても満点だった人を知ってるので得点調整はある
242名無しなのに合格
2019/03/01(金) 20:56:59.00ID:ci/KUEpe
>>241
マ?
243名無しなのに合格
2019/03/01(金) 21:00:09.45ID:RgSkkg2H
合格者平均見ると物理と化学と生物の点が1点違いなんだが、得点調整無かったら去年の化学と物理の難易度が同じだったってことになるし…
244名無しなのに合格
2019/03/01(金) 21:05:08.03ID:ci/KUEpe
得点調整って一律加点もあるのか
245名無しなのに合格
2019/03/01(金) 21:13:13.35ID:6NjlgQDP
まあ去年はさんざん物理難、化学易って言われてたのにtwitterにあがってた開示は物理の方が高い人もかなりいたからなんらかの調整はしてるだろうな
246名無しなのに合格
2019/03/01(金) 21:17:14.88ID:fYQA7oaG
>>237
どの問題が簡単か見抜く時間も必要だし、2017みたいに毎年2完でいいというわけではないのに2問に100分もかけられないよ
どこまでやっても計算ミスはするし
247名無しなのに合格
2019/03/01(金) 21:23:00.26ID:6NjlgQDP
物理を何らかの統計的手法で得点変換して出しているとしたら得点を整数で出す以上存在しない点数が出てくるような気もするが小数点単位で採点でもしてるのだろうか
248名無しなのに合格
2019/03/01(金) 21:35:05.02ID:yaX0I0gE
この一週間が死ぬほど長く感じる
3/10まで意識不明になりたい
249名無しなのに合格
2019/03/01(金) 21:51:41.60ID:RgSkkg2H
>>246
少なくとも今年は問1,2が簡単って見抜くのはそんなに大変じゃ無いはず(そもそも初めにあるから総当たりでいっても気づくし)
あと2017なら殆ど易~やや易だからそれなりに解法選択に気をつければ合格点いける
250名無しなのに合格
2019/03/01(金) 21:53:12.61ID:KNbot41t
>>242
マジ
電磁気半分ふっとばして57の人も知ってる
251名無しなのに合格
2019/03/01(金) 21:56:38.22ID:pJVbOFT/
大学受験の数学なんて所詮パターン暗記ゲーだよなあ
苦手とか言ってる人は根本的に数学を勘違いしてそう
252名無しなのに合格
2019/03/01(金) 22:00:02.70ID:KNbot41t
パターン暗記なのは間違いない
パターン暗記極めれば平均的な難易度の年なら4完ぐらいは行けると思う
それ以上は処理能力も絡んでくるから難しいけどな
253名無しなのに合格
2019/03/01(金) 22:03:32.99ID:niJr5FfM
パターン暗記と本番で計算ミスしないことが最重要のロボット人間コイコイ制度よ
254名無しなのに合格
2019/03/01(金) 22:11:06.09ID:HfbXvxqB
英語の文法パート1点でありますように
255名無しなのに合格
2019/03/01(金) 22:19:32.29ID:+edIX9wN
>>251
そのパターンとやらを使えるかどうかはまた別の話なんじゃない?
256名無しなのに合格
2019/03/01(金) 22:19:47.65ID:+edIX9wN
>>254
同感
257名無しなのに合格
2019/03/01(金) 22:22:31.76ID:yGtnIc2R
その単純で当たり前のことが出来ないやつの多いこと多いこと
258名無しなのに合格
2019/03/01(金) 22:23:11.04ID:qdb9uqYw
>>254
それだと流石に労力と点数が見合わなすぎるンゴ・・・
259名無しなのに合格
2019/03/01(金) 22:35:06.33ID:YpEFOw/6
>>254
それは流石に割りに合わない
260名無しなのに合格
2019/03/01(金) 22:39:05.51ID:QXqbpawG
理系数学第1問は答え違う人0点でありますように
ワイの先生が積分は答えあわないと0点って言ってたから飛ばしたんやぞ
261名無しなのに合格
2019/03/01(金) 22:39:24.74ID:AF79OM5z
真面目にやると2ページ弱の分量がある英文をかなり細かく読む必要がある問題だからさすがに5点はないわな
262名無しなのに合格
2019/03/01(金) 22:49:09.35ID:6NjlgQDP
英語の配点はこうや
異論は認める
1A 10
1B 15(2*6+3)
2A 10
2B 10
3 30
4A 10(2*5)
4B 16(6,5,5)
5 19(3*3,1*6,2*2)
263名無しなのに合格
2019/03/01(金) 22:54:36.53ID:ecFMmS7B
1B語補充3点はしんどいな……
264名無しなのに合格
2019/03/01(金) 22:54:36.65ID:L2AKXe3e
>>261
いや全部読まなくてもええやん
まぁ俺は2個あってたから配点はどっちでも有利とも不利ともならない気がするけど
265名無しなのに合格
2019/03/01(金) 23:12:06.08ID:stFnLbX5
>>236
俺は今年の東大リスニングはTOEFLのリスニングより難しい気がした
下手したら英検1級のリスニングより難しい説まである(ちな、英検1級のリスニングは意外とあまり難しくなかった)
266名無しなのに合格
2019/03/01(金) 23:12:55.46ID:HfbXvxqB
>>262
多分そうやろな・・・
267名無しなのに合格
2019/03/01(金) 23:14:05.43ID:HfbXvxqB
>>260
白紙の奴とがんばって部分的にでも処理できた奴の差がつかんからな・・・
268名無しなのに合格
2019/03/01(金) 23:23:45.97ID:KNbot41t
>>260
加点ポイントはおそらく、置換できたかどうかと、項ごとの積分の値、あと答だろうな
269名無しなのに合格
2019/03/01(金) 23:41:19.09ID:fw/4SjgU
ワイレベルだと東大入試数学でも1問20秒くらいで暗算で解けるけど
270匿名A ◆Zm8FyprZhE
2019/03/01(金) 23:48:45.10ID:mf5EDdH3
合格した人は、小室一成教授や山内敏正教授について良く調べた方がいいよ

合格直後に和田真一郎にレイプされるのもつらいけど、捏造上司の下に所属して数年を某に振るのもつらいぞ
271名無しなのに合格
2019/03/02(土) 00:14:42.56ID:aZ7PshTS
数学理系1問目はtan導入するか何かしら置き換えて途中まで頑張れば点数入るものと信じるしかないな
272名無しなのに合格
2019/03/02(土) 00:23:53.88ID:8HLx7yiO
7年前に東大理3に見事に合格した受サロのコテハン(数学ヲタ)
http://2chb.net/r/jsaloon/1551451258/
273名無しなのに合格
2019/03/02(土) 09:35:25.06ID:TloBb3vt
>>242
嘘だから安心しろ
科類によって採点基準が違うのは可能性が高いが得点調整はないよ
274名無しなのに合格
2019/03/02(土) 09:49:46.93ID:72wD+W1S
得点調整無い言ってる奴は絶対東大受験生じゃないエアプだからスルーしろよ
受サロってお前らエリートが見たこともないようなゴミガイジがうじゃうじゃいるからな
275名無しなのに合格
2019/03/02(土) 10:05:29.69ID:ZYWSJu/J
鉄緑会信仰とかなw
276名無しなのに合格
2019/03/02(土) 10:39:11.13ID:tWlB0doo
>>265
音声自体はあんまり変わらないけど、選択肢が東大の方が圧倒的に難しいわ
277名無しなのに合格
2019/03/02(土) 12:20:20.35ID:b6W5lC55
>>265
英検一級受けたが同感、自分は日常会話のリスニングより討論の方が慣れてるから聴きやすいけど、インタビューのよりは難しい
278名無しなのに合格
2019/03/02(土) 12:23:55.38ID:58Frs1Lk
■入学定員
東大経済  340人
京大経済  240人
一橋経済  275人
阪大経済  220人
早大政経  400人 ※経済学科
慶應経済 1200人
279名無しなのに合格
2019/03/02(土) 12:25:28.65ID:58Frs1Lk
■優秀な経済学者を擁する大学

掲載者数10名以上の大学・機関 2019/1/12 現在

1.東京大 35名
2.大阪大 26名
3.一橋大 21名
4.京都大 20名
4.早稲田 20名
6.慶應大 18名
7.神戸大 15名
8.政研大 11名

https://sites.google.com/site/economistsjapan/list2
280名無しなのに合格
2019/03/02(土) 13:12:51.51ID:72wD+W1S
一項だけ計算ミスしたりプラスとマイナス間違えただけで自己採点10点くらい下げてる人見てそんなわけないやんって思ってたけど、自分が自己採点してプラスマイナス間違えたって分かった時に半分も来る気がしなかったわ笑 なんなんだろうねこの現象
281名無しなのに合格
2019/03/02(土) 13:51:30.16ID:32z95QWH
>>274
受験票上げたらごめんないするか?
282名無しなのに合格
2019/03/02(土) 13:53:19.71ID:32z95QWH
>>274
ごめんなさいは?
283名無しなのに合格
2019/03/02(土) 14:06:42.31ID:TNrR3bn6
>>281
こっちにもいるのか
ごめんなさい
284名無しなのに合格
2019/03/02(土) 14:25:24.98ID:oWCbUGJj
キムタツスーパーって今回のリスニングよりむずいの?
285名無しなのに合格
2019/03/02(土) 14:40:08.10ID:KYTj3YX2
>>284
一説によると今回のリスニングのほうがむずい
286名無しなのに合格
2019/03/02(土) 14:46:15.15ID:wE3tfPQO
差別する気は毛頭無いけど、全盲の人ってどう考えても学力足りないと思うんだけど
そこらへんのフォローアップどうするの?
行動力はすごいと思う
287名無しなのに合格
2019/03/02(土) 14:50:17.70ID:o91hyjHW
>>285
そもそも音量小さくて聞こえない分今年のリスニングのがやばい
288名無しなのに合格
2019/03/02(土) 14:55:28.91ID:KILkBH0O
900番講堂のリスニングが聞き取りにくくて外れ会場な件
289名無しなのに合格
2019/03/02(土) 15:49:04.60ID:s1Os9JwP
900番講堂って文3?
名字の頭文字がどんな人がその会場に当たるんだろう?
290名無しなのに合格
2019/03/02(土) 17:08:47.25ID:NKZ2jwk4
文系国語の難易度はどんなもんなんやろか
291名無しなのに合格
2019/03/02(土) 17:26:28.77ID:7x3FAxI4
さすがにやや易化ってことは無いはず
易化かやや難化かな
292名無しなのに合格
2019/03/02(土) 18:06:38.36ID:jfEhYcaU
最後cにした人あんまりいなかったからcだとしたら正答率2割ぐらいになりそう
293名無しなのに合格
2019/03/02(土) 18:07:21.39ID:jfEhYcaU
>>292
最低点予想スレと書く方間違えた
294名無しなのに合格
2019/03/02(土) 18:31:04.67ID:8thfdFSX
次スレ

【あと一週間】東大合格最低点予想スレ2019 PART3【耐えろ】
http://2chb.net/r/jsaloon/1551519003/
295名無しなのに合格
2019/03/02(土) 20:33:48.10ID:5zOsoLZB
浪人決まったら新しい形式のセンターうけなあかんのか
しかも英検とかくその役にも立たんものうけないとあかんの?
296名無しなのに合格
2019/03/02(土) 20:51:11.34ID:wnGc4D/Y
>>295
二浪するつもりなの?
センター変わるのは2021年度入試からだよ
297名無しなのに合格
2019/03/02(土) 20:51:52.93ID:aZ7PshTS
文法問題はadceeでいいの?
だとしたら4問正解だからうれc
298名無しなのに合格
2019/03/02(土) 20:57:02.69ID:gh/ZC+ge
第71期 検事任官数 (法務省)

【法科大学院修了者】

東京大学 8
慶應義塾 8
京都大学 6
中央大学 6
大阪大学 5
早稲田大 5
神戸大学 3
岡山大学 2
名古屋大 2
一橋大学 2
明治大学 2
鹿児島大 1
新潟大学 1
愛知大学 1
関西大学 1
関西学院 1
上智大学 1
日本大学 1

【予備試験合格者】

中央大学 6
東京大学 2
岡山大学 1
一橋大学 1
慶應義塾 1
法政大学 1
早稲田大 1

http://www.moj.go.jp/jinji/shomu/jinji03_00029.html
299名無しなのに合格
2019/03/02(土) 20:57:10.63ID:1sU3U5F7
「慶應大学に行けばよかった」と一橋大出身者が後悔する理由
Yahoo!ニュース 3/2(土) 18:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190302-00009950-toushin-bus_all

>慶應は頭数が多くてうらやましい
>慶應は医学部があってうらやましい

入試シーズンに下らない記事書くよなwwwww
300名無しなのに合格
2019/03/02(土) 20:57:59.74ID:72wD+W1S
>>295
英検云々は東大は点数化しないんじゃなかったっけ?
301名無しなのに合格
2019/03/02(土) 21:35:57.17ID:pbiPNVZY
センター記述はいるんじゃないの?
302名無しなのに合格
2019/03/02(土) 21:54:01.84ID:TNrR3bn6
>>297
23は謎
aって説もあるし
be grounded in~は辞書にある
303名無しなのに合格
2019/03/02(土) 21:55:55.36ID:m79EFkDw
>>302
23はeitherが意味をなしてないってことやで
304名無しなのに合格
2019/03/02(土) 22:03:05.40ID:xrPcBoIy
先輩さんがいっぱいいるようなので質問いいですか?
来年高3なんですが、z会の本科東大コースの英語(通信添削)ってどうなんでしょう?
センター英語満点とれたら、英語はこれと過去問だけでいいですかね
305名無しなのに合格
2019/03/02(土) 22:07:25.27ID:TNrR3bn6
>>303
どちらもって意味になるeitherってなかったっけ?
306名無しなのに合格
2019/03/02(土) 22:14:38.34ID:m79EFkDw
>>305
eitherが指すことばがない
307名無しなのに合格
2019/03/02(土) 22:18:45.36ID:3lIOfgYe
>>304
センター満点取れる英語力がもうあるなら記述対策はそれで十分だと思う
ただZ会通信添削はマジで復習しっかりやらなきゃ効果半減だぞ
言い換えればそれだけ歯ごたえのある教材(?)だという事
308名無しなのに合格
2019/03/02(土) 22:36:55.43ID:TNrR3bn6
>>306
あ、ホントだ
先行詞はthe speechなのに、either入れちゃうと先行詞がarts and sciencesになっておかしいということか
難しいな…
309名無しなのに合格
2019/03/02(土) 22:52:53.50ID:m79EFkDw
>>308
今年の4aは相当ムズい
reduce toも
そもそもメジャーな語法とは言えない上に倒置というね
310名無しなのに合格
2019/03/02(土) 22:59:14.99ID:TNrR3bn6
>>309
某塾通ってたおかげで倒置は分かったけどreduce toはありかよと思った
24間違えたのは恥ずかしい
23も最も不適当なものだからdが正解だろうけど厳密に言えば通例その言い方はしないって選択肢があるし厳しいね
311名無しなのに合格
2019/03/02(土) 22:59:30.28ID:BYeT3ueV
reduce to っていうより、reduction=還元って意味を知ってるかどうかだろ
この程度なら常識レベルだわ
312名無しなのに合格
2019/03/02(土) 23:02:04.84ID:TNrR3bn6
>>311
知ってても類推してそこに落とし込んでいいのかが難しい
特殊な語法はないかとか気になるし
313名無しなのに合格
2019/03/02(土) 23:02:26.01ID:BYeT3ueV
本試4a満点だったおかげで実戦英語の4aの作問がゴミ過ぎるのが間接証明された模様
まともに考えて2問しか合わなかったわw 
来年受験するやついたら、実戦の4aは5点満点の上にクソ問だからロト5発動がお勧めよ
314名無しなのに合格
2019/03/02(土) 23:05:28.12ID:TNrR3bn6
>>313
4a満点行ったのか
ええな
予想何点くらい?
315名無しなのに合格
2019/03/02(土) 23:24:36.96ID:aZ7PshTS
国語45数学35理科55英語85セ95 発表当日まで意識不明希望
316名無しなのに合格
2019/03/02(土) 23:31:26.81ID:TNrR3bn6
>>315
いけるじゃん
英語強いね
317名無しなのに合格
2019/03/02(土) 23:34:56.86ID:aZ7PshTS
国数下振れが怖いが理科かなり低めの予想だからそこでカバーできてるといいな
318名無しなのに合格
2019/03/02(土) 23:48:42.84ID:xrPcBoIy
>>307
ありがとうございます!
英語はもう過去問しかやることないかなって思ってたんで歯ごたえがあるのは嬉しいですね!
319名無しなのに合格
2019/03/03(日) 00:11:24.61ID:O5rSMzFe
>>314 リス20想定で92~94 100はリスガチで攻略しないと無理みたいっすわ
320名無しなのに合格
2019/03/03(日) 00:22:22.29ID:mjxwFTMR
>>319
リス20で90超えは明らかに英強の部類だね
321名無しなのに合格
2019/03/03(日) 00:33:16.92ID:t74WtEjK
文系の人後期どこ出した?
東北経済いないよな...
322名無しなのに合格
2019/03/03(日) 00:34:01.51ID:BVwYd67d
一橋後期出した
323名無しなのに合格
2019/03/03(日) 00:34:47.20ID:gxV60AA5
理系多分浪人すると思うんだけど、2000~の数学の過去問使い切っちゃった…
東工大の数学の過去問を使うのは有効かな?
324名無しなのに合格
2019/03/03(日) 00:38:34.36ID:fSPw/dv5
京大の特色だしたぜ
325名無しなのに合格
2019/03/03(日) 00:41:28.17ID:gxV60AA5
>>324
今年の東工大?近年の東工大のことですか?
東工大は数3計算がめんどくさいと聞いたので計算が苦手な私にはちょうどいいかなと思ったんですが、京大って閃き一発なイメージなのでちょっと求めているものが違いますかね
326名無しなのに合格
2019/03/03(日) 00:46:01.82ID:DhBILr4U
>>323
Z会だろ
327名無しなのに合格
2019/03/03(日) 00:56:41.22ID:j4kEC9jo
Z会て少なくね?
328名無しなのに合格
2019/03/03(日) 01:00:42.08ID:0wNEKCeN
>>323のレベルによる。離散志望で100点超目指してるなら大数学コンでもやっとけ

そうじゃないなら2000年以降の過去問は目解きできるように。演習材料は京大とか阪大の25カ年
329名無しなのに合格
2019/03/03(日) 01:04:16.99ID:DhBILr4U
一年たったら忘れてね?
330名無しなのに合格
2019/03/03(日) 01:05:18.11ID:0wNEKCeN
数学に言うほど傾向はない。誘導があるかないか程度。
東大の計算量は落ち着いてきてるから重たい積分やりまくるよりはいろんな問題と解き方知っといた方がいい。

そんなとこかなあ
331名無しなのに合格
2019/03/03(日) 01:50:29.80ID:gxV60AA5
私の数学力は45~65くらいです
京大阪大ってオススメなんですね!ありがとうございます!
余裕が出てきたら大数コンも見てみます
z会も教えてくださりありがとうございます!
でも添削はいらないのでコスパ悪い気がするのでとりあえず見送っときます
332名無しなのに合格
2019/03/03(日) 02:00:31.39ID:0wNEKCeN
ワイの知ってる数強みんな7帝大と一橋東工筑波神戸あたりの過去問は30年分くらいやりこんでてすごいなあと思って真似したら少なくとも家では考えて解けない問題はほとんどなくなった
333名無しなのに合格
2019/03/03(日) 02:22:28.00ID:DhBILr4U
月に二回東大型模試受けられるのに近いと思えばコスパ悪いとは思わないけどな
(Z会の回し者並の意見)
334名無しなのに合格
2019/03/03(日) 07:18:12.75ID:l54rbap7
後期京大の特色出したけど800/900で足切りされたぞ
去年無かったのにYO...
335名無しなのに合格
2019/03/03(日) 09:22:29.38ID:fkfSrcfX
>>331
そのレベルだったら過去問云々より基礎力つける方が大事だと思うから塾行ってテキスト完璧にするかやさ理かなんかの問題集完璧にする方がいいやろ、その後でもう一回東大過去問やればいい
336名無しなのに合格
2019/03/03(日) 11:23:12.67ID:4390ghuJ
理系数学の2とかって典型問題なんですか?
解答見れば理解はできるんですけど、類題とかって市販の有名な問題集にあったりしますか?
家にあるものでは見つからなかったんですが
337名無しなのに合格
2019/03/03(日) 11:30:41.63ID:gxV60AA5
>>335
今年の東大は2、4、5+1計算ミスなんですけど基礎力なんですかね…
1を取れなかったのは痛いですが、同じ問題をなんども解いて解けるようになるんでしょうか
338名無しなのに合格
2019/03/03(日) 11:38:31.74ID:sZazXmkO
みんな10日までどうやって過ごすんだ
落ちてたら浪人する予定だからやることない
339名無しなのに合格
2019/03/03(日) 11:56:39.48ID:j4kEC9jo
筋トレ
340名無しなのに合格
2019/03/03(日) 12:18:14.78ID:fkfSrcfX
>>336
問題文に書かれた通りに図書いて文字設定すれば簡単に解けるしその手の操作は数学だと超基本だし典型題といってもいいと思う
341名無しなのに合格
2019/03/03(日) 12:19:04.77ID:fkfSrcfX
>>337
だったら自己採の点数おかしいやろ
342名無しなのに合格
2019/03/03(日) 12:22:03.00ID:h1nmp9PE
>>336
問題集だったか塾のテキストだったか忘れたけど、同じやつあったぞ。
過去に他の大学で出てるはず。
343名無しなのに合格
2019/03/03(日) 12:24:37.20ID:xHnCtEfh
結局、東大数学も解法暗記で合格点はとれるんだな
344名無しなのに合格
2019/03/03(日) 12:30:27.96ID:j4kEC9jo
高校教師も塾講師もそう言ってんのにね
18,19もまだまだ餓鬼ってことよ
345名無しなのに合格
2019/03/03(日) 12:44:00.18ID:mjxwFTMR
いや塾講師はそう言ってないのも結構いたで
346名無しなのに合格
2019/03/03(日) 12:55:30.22ID:jDXe2eZz
下呂厳しく採点して(自由栄作0 計算ミスひとつにつき-5)
文一357なんだがうかっててほしい
これが360越えてたら安心できるんだけどな
347名無しなのに合格
2019/03/03(日) 13:18:15.62ID:4390ghuJ
>>340
そうなんですね
>>342
一応一対一とやさ理は見たんですけど見つからなかったので
やっぱり自分みたいなできない奴は塾とか行った方が穴も埋まるんですかね
問題集だけで典型網羅できない、そんな頭してない気がしました
348名無しなのに合格
2019/03/03(日) 13:27:50.28ID:gxV60AA5
>>341
数学力は過去問や模試でだいたい取れる点数って意味でした…
349名無しなのに合格
2019/03/03(日) 13:38:01.00ID:fkfSrcfX
>>347
もし問2が解けなかったし解答見ても自分には無理だと思ったのなら数学の勉強の仕方自体変えた方がいいかも知れない
いずれにせよまともに勉強した人ならあれは余裕で完答できるはず
350名無しなのに合格
2019/03/03(日) 13:38:31.50ID:4l/Cwhzm
>>348
そういうアドバイスを求めるのは3/10過ぎてからの方がいいと思うよ
今は受験生の大半は気が立ってるだろうしどうせ聞くなら合格者の勉強法ききなよ
351名無しなのに合格
2019/03/03(日) 13:39:15.91ID:fkfSrcfX
>>348
そういうことね、こういう場で自分だけのオリジナルの指標出されても困惑する気がするから普通に19の数学の自己採晒せば良いかと
352名無しなのに合格
2019/03/03(日) 13:48:17.20ID:gxV60AA5
3/10以降の方が良かったのか
受かったらみんなここ見なくなるかなって思ったんですけどそういうわけではないんですかね
>>351混乱させてごめんなさい…
353名無しなのに合格
2019/03/03(日) 14:58:00.40ID:4390ghuJ
>>349
解答見たら理解はできるし、難しくはない、類題やってれば解けなくはないと思えてしまうんですが
頭が悪いせいかなるべく見たことない、類題やってない状況で試験に臨みたくはない、見てないと解けなさそうだな、自分はと思えて
それはどの問題集やったら正解とかはないのかのと思うのと
東大受かるような人は別に最低限の知識あれば自分みたいに数こなさなきゃとかいうのじゃなく
発想できるんだろうなと思ってどう勉強したらいいんかなと思った次第です
354名無しなのに合格
2019/03/03(日) 15:40:13.90ID:LstKNV0A
>>353
東大は類題がないような問題を好んで出すからそういうものにも対処できるようにはしたほうがいいよ(これは数学に限らず理科とかも)
典型的な問題を落とさず取れれば合格点は取れるんだけどね
355名無しなのに合格
2019/03/03(日) 15:55:07.38ID:mjxwFTMR
>>346
余裕じゃないかもだが受かってんじゃん
356名無しなのに合格
2019/03/03(日) 16:48:58.52ID:sCxe93Mk
合格発表楽しみだな。
受かっているか分かんないけど、なんとなく受かっているような確信もあるし。
浪人なんて、まっぴらごめんだよな。
357名無しなのに合格
2019/03/03(日) 19:04:48.37ID:Z5W8iqim
次スレ

【To Be o】東大合格最低点予想スレ2019 PART4【 r Not to Be】
http://2chb.net/r/jsaloon/1551607328/
358名無しなのに合格
2019/03/03(日) 19:21:01.81ID:CqOQF1Gy
フラグ建てちゃったか…
359名無しなのに合格
2019/03/03(日) 20:59:20.42ID:366RCi0W
受かったら宿探し
落ちたら塾探し
休めるのは今だけだぞw
360名無しなのに合格
2019/03/03(日) 21:21:16.08ID:WtIYoCNx
気が早いうちの親は入試初日でに生協斡旋のイベントで適当な下宿物件探してきて草。明大前徒歩5分1k55000円。受かればここに住む。入試の二日間まででほぼ美味しい物件は消えるらしい
361名無しなのに合格
2019/03/03(日) 21:40:27.28ID:j4kEC9jo
落ちたら茶水にそっから通うんか
362名無しなのに合格
2019/03/03(日) 21:49:48.85ID:fkfSrcfX
>>353
それは問題いっぱい解いて発想力とか手法の本質掴むしかない
363名無しなのに合格
2019/03/03(日) 21:50:47.74ID:WtIYoCNx
>>361
政経にそっから通う
364名無しなのに合格
2019/03/03(日) 22:13:02.95ID:G/8kCgvn
俺みたいにギリギリまで本郷の家探しして駒場の家退去が三月末とかになる新3年生もいるから意外と後の方があったりするよ
365名無しなのに合格
2019/03/03(日) 22:15:17.19ID:366RCi0W
明治の政経じゃあねえよなw
366名無しなのに合格
2019/03/03(日) 22:21:47.92ID:WtIYoCNx
>>364
ちな先輩はおいくらの物件住んでますか?
367名無しなのに合格
2019/03/03(日) 22:22:26.48ID:WtIYoCNx
>>365
メェジでも成蹊でもない
368名無しなのに合格
2019/03/03(日) 22:30:32.42ID:mjxwFTMR
>>367
早稲田?
369名無しなのに合格
2019/03/03(日) 22:42:15.91ID:366RCi0W
先輩方はブルジョワが多いから期待すんなよ
370名無しなのに合格
2019/03/03(日) 23:24:58.02ID:Pck0Ep0g
>>366
明大前最寄りのまあまあ広い1Kで7.7万
明大前辺りいいよ
371名無しなのに合格
2019/03/03(日) 23:39:39.97ID:nu7JHOy5
気を紛らわすために将棋してるわ
372名無しなのに合格
2019/03/03(日) 23:45:05.00ID:5a0xUPCJ
受験勉強してたら将棋強くなった笑
373名無しなのに合格
2019/03/03(日) 23:47:53.32ID:mjxwFTMR
まるで将棋だな
374名無しなのに合格
2019/03/03(日) 23:51:38.52ID:LrRT6g7J
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
375名無しなのに合格
2019/03/04(月) 00:34:20.77ID:1zG3ikIO
>>360
こういう情報はありがたい
376名無しなのに合格
2019/03/04(月) 00:55:17.07ID:2YoSaHpM
暇持て余してるみたいで羨ましいw
377名無しなのに合格
2019/03/04(月) 05:52:30.16ID:EaLl3HO7
>>370
ありがとうございます
77kならかなり新しめのマンションぽいですね。
4年間明大前ですか?
通学以外には明大前のメリットはどこですか?
下北狙ってたんですが親任せだったんで。
378名無しなのに合格
2019/03/04(月) 07:47:16.69ID:EaLl3HO7
あとな。
4/12入学式にはパッパとマッマの予定開けといてもらうんやで。
一緒に入学式行くんやで。
東大入学式の看板と一緒に写真撮るんや。
また、東大新聞のカメラマンが写真を撮りまくってるから
たくさん撮ってもらうんやで。
記念アルバム、クラス写真だけしかのってないと寂しいで。
うちの姉ちゃんが文学部4年で、内気な性格が災いして
クラス写真しか写ってない。16000円損したw
今は彼と同棲してるがな。
379名無しなのに合格
2019/03/04(月) 08:52:52.93ID:wrX+4U+U
記念アルバムって強制で買わされんの?
380名無しなのに合格
2019/03/04(月) 10:58:28.32ID:ycxWCgdO
>>379
希望者のみ
381名無しなのに合格
2019/03/04(月) 11:16:22.38ID:FKcH3RYg
プライドと見栄の違いもわからない人間は伸びない
https://ameblo.jp/destiny20180225/entry-12444130850.html

名門進学校の連中の中に異常なまでに見栄っ張りな人がいる。
具体的に言うとセンター試験の数学で120点前後しか取れないのに塾や予備校の「東大コース」「医学部コース」にしがみつき、「月刊大学への数学」「新数学スタンダード演習」「理系数学良問のプラチカ」みたいな参考書を使いたがる人だ。

こういう人間はプライドが高いとは言わず、見栄っ張りという。

この際ハッキリ言わせてもらえば!
「単なるバカ」だ。

自分の能力を過信するような人間はいくら能力が高くても絶対伸びない。
こうしたバカ勉強にしがみついた結果東大はセンター試験で足切り、滑り止めにも落ち浪人するかいわゆる二流・三流の大学に進学する人は数多い。

プライドが高いのは結構。高い目標を掲げ全力で取り組む姿は素晴らしい。しかし見栄っ張りなバカにならないように気をつけよう。
382名無しなのに合格
2019/03/04(月) 11:26:59.80ID://1s3b3K
>>381
センター300で離散目指してる人が見栄を張るのは良くないっていうのはある意味説得力あるな
383名無しなのに合格
2019/03/04(月) 12:09:28.74ID:TZOd6deY
30超えて東大進学する意味あるかな?
今25で地方の底辺家庭の人間なんだけどお金貯めて予備校通おうかとか考えてる
予備校代も学費も全額自分で出す予定
薬学部の6年制の学科行ったら就職はなんとかなるかなと思っとる(理2志望)
384名無しなのに合格
2019/03/04(月) 12:16:30.03ID:BqoQ3w1R
>>383
いいんじゃないか
独学ってルートもあるが任せる
385名無しなのに合格
2019/03/04(月) 13:05:32.79ID:wrX+4U+U
>>380
ありがとう
386名無しなのに合格
2019/03/04(月) 13:19:46.52ID:7D1cTm+1
>>383
予備校なんかいいから、いまから参考書で勉強したほうがいい
387名無しなのに合格
2019/03/04(月) 13:22:25.33ID://1s3b3K
>>383
再受験自体は良いんだけど、予備校費って結構高いからお金貯めるのに時間割くくらいなら問題集や参考書買って宅浪した方がいい気がする
あと6年生の薬学部に行って薬剤師になるならあんまり学歴関係ないって聞いたことあるからどの大学でも関係ない気がする(詳しくは自分で調べて
388名無しなのに合格
2019/03/04(月) 13:35:26.83ID:zcjEhzh0
結局文系は最低点上昇か?
389名無しなのに合格
2019/03/04(月) 13:36:29.63ID:Ps/p59QT
youtubeで東大で検索して動画見てるんだが張楚珺ちゃんっていう留学生めちゃくちゃ可愛い
390名無しなのに合格
2019/03/04(月) 13:56:17.22ID:BqoQ3w1R
>>388
書き込みされてる辛めの自己採点と答え合わせの感じからすると1から3まで360-370もありそう
文3は少ないし低めだから360行くかは分からんけど1,2は370近い可能性もある…
391名無しなのに合格
2019/03/04(月) 14:09:10.32ID:shD1CT2j
半分東大入る学校のOBだけど今年は文系最低点下がるっていうのが後輩浪人の共通見解だけどね
俺も問題見たけどなんで上がる予想なのかわからん
392名無しなのに合格
2019/03/04(月) 14:39:44.98ID:pL0IBcf3
次スレ

【明暗】東大合格最低点予想スレ2019 PART5【東大かワタクか】
http://2chb.net/r/jsaloon/1551677864/
393名無しなのに合格
2019/03/04(月) 15:03:04.01ID:he4XytK2
>>377
新しめのマンションとかでは全然ない普通の築10年ぐらいのアパート
4月から本郷に移るよ
明大前の良さは、渋谷新宿までのアクセスがいいことかな
これは下北も一緒だけど、ひとつ違うのが都営新宿線直通の電車にも乗れるから市ヶ谷とかのほうまでも出やすいのと、京王線だから調布とかにも行きやすい(家庭教師とかだと西の方での案件が多かったりする)
あと下北沢は騒がしいからあんまりかな、明大前付近は24時間のスーパーもあるし
394名無しなのに合格
2019/03/04(月) 15:04:24.96ID:zcjEhzh0
文3360って言うけど16点上がる要素あるか?
395名無しなのに合格
2019/03/04(月) 15:05:44.57ID:TZOd6deY
>>384
ありがとう
独学はちょっと自信ないわ…
モチベーションの維持ができるか不安

>>386
独学は自信ないなあ
予備校の強制力が欲しい
でも予備校代なんか稼ぐ時間があるなら独学で参考書解いていくべきなんやろうなあとは思う

>>387
予備校、駿台とか河合塾の寮に入ったら300万近くかかるみたい…
今は自宅から東進衛星予備校通うこと考えとる
これなら年150万未満なはずだし
宅浪が上手くいけばええけど自信がないなあ…
6年制の薬学部だとあんま学歴関係ないんかな?また調べとかないと


地方の底辺なのに東大に憧れがあるから大変だわ
一回しかない人生、東大に行きたいとか思っとる
もうすぐアラサーなのに
396名無しなのに合格
2019/03/04(月) 15:10:17.94ID:qoJ7OaDx
文3が360は流石に盛りすぎでは?
397名無しなのに合格
2019/03/04(月) 15:13:50.89ID:PaIaQ2QJ
司法試験予備試験合格者数
学部在学中合格 大学別累計(H25-H30)

1位 東京大 284名
2位 慶應大 165名
3位 中央大 149名
4位 早稲田大 70名
5位 一橋大 57名
6位 京都大 54名
7位 大阪大 38名

※24歳以下の予備試験合格者の司法試験合格率は90-98%

判事補採用内定者(71期)
法科大学院
慶應16人 東大14人 一橋9人 京大7人 中央6人 早稲田4人
大学(予備試験)
東大6人 中央4人 京大3人 慶應2人 早稲田2人

第71期検事任官者
法科大学院名
慶應 8 東大 8 京大 6 中央 6 阪大 5 早大 5
大学(予備試験)
中央 6 東大 2 岡山 1 慶應 1 一橋 1 法政 1 早大 1
398名無しなのに合格
2019/03/04(月) 15:46:29.69ID://1s3b3K
>>395
元の学力知らないからなんとも言えんけど25から始めるとなると1年じゃ無理だと思う、少なくとも2,3年はかかるだろうから年150万でも300~450万かかるんだよ?
最初の1,2年は働きながらで良いから宅浪した方が良いやろ
399名無しなのに合格
2019/03/04(月) 16:01:11.30ID:V0prrg5F
文一365より上は絶対ないよ
400名無しなのに合格
2019/03/04(月) 16:03:17.52ID:wLyJhTii
文1の最低点が360超えちゃうと間違いなく落ちるな…
401名無しなのに合格
2019/03/04(月) 16:10:13.20ID:zcjEhzh0
分散どれくらいじゃろ
402名無しなのに合格
2019/03/04(月) 16:13:45.67ID:BqoQ3w1R
最も高くて360
最も低くて340
345位か
403名無しなのに合格
2019/03/04(月) 16:28:00.51ID:EpeEPOzn
東大受験物語たくみが浪人を経てさらにイケメンになってる。。
404名無しなのに合格
2019/03/04(月) 17:44:19.80ID:LR0G4QQR
去年インフルエンザで落ちた離散脂肪の知り合いおるけどまさかな…?
405名無しなのに合格
2019/03/04(月) 18:15:34.55ID:wrX+4U+U
マウの本名を晒してしマウの?
406名無しなのに合格
2019/03/04(月) 19:06:26.51ID:TZOd6deY
>>398
宅浪を考えてみるわ
407名無しなのに合格
2019/03/04(月) 21:09:24.73ID:0Rt+QpBw
受験勉強さすがにやりすぎたな。
後半の半年は毎日14~16時間ぐらい勉強に没頭してた。
大学入っちまえばこっちのもんだ。
まずは富士山から制覇していく。
学生の本分ば登山だからな。
408名無しなのに合格
2019/03/04(月) 21:21:20.69ID:wrX+4U+U
ジジババでもできる遊びやん
まあ富士山タイムアタックとかなら認めてやる
409名無しなのに合格
2019/03/04(月) 21:39:39.99ID:yM4a/MJH
昔のリスニングで世界旅するつもりが日本の山にハマっちまった男の話あったよな
410名無しなのに合格
2019/03/04(月) 21:58:57.17ID:8wFCaTI+
>>218
いや、1と2が難しいと感じるなら東大が求める学力レベルに達してないと謙虚になるべきだよ
この2題なんか青チャートやってりゃ解けるレベルで、これらに加えて3456合わせて20点分稼げば余裕で合格者平均に達する
合格するだけなら5-(3)や6なんか解けなくてもいい
411名無しなのに合格
2019/03/04(月) 22:13:39.17ID:+A3bLw3k
>>393
ありがとうございます!
家庭教師の案件が西方面に多いのか。
しかも京王線は運賃安いですしね。
下北で6万以内風呂月なんてもう無いし
明大前住人になります。
412名無しなのに合格
2019/03/04(月) 23:23:13.48ID:KAL/JDmT
前期東大で後期北大って思ったより少なそう
413名無しなのに合格
2019/03/04(月) 23:28:15.72ID:BqoQ3w1R
>>409
10年前の会話と
現在の同窓会での思い出スピーチか
414名無しなのに合格
2019/03/04(月) 23:28:53.75ID:eekcQF7u
>>412
ふつうに結構いるよ。総理が頭悪すぎて鬱になるから気をつけな
415名無しなのに合格
2019/03/04(月) 23:58:30.43ID:LKuE7X+V
三鷹刑務所ってマジ?
貧乏だから合格してもそこに行かないといけないんだが受かるまえから憂鬱
416名無しなのに合格
2019/03/05(火) 00:47:13.32ID:OMt6ALU5
三鷹寮は自由でいいぞ。
ただし壮大な欠陥住宅群なんで注意しろ
417名無しなのに合格
2019/03/05(火) 05:37:12.72ID:r5X2o9de
受験生の間も軽くトレーニングはしてたのに思った以上に筋力落ちてたのがショック。
ホント受験勉強ってクソだわ。
筋トレしなければ。
418名無しなのに合格
2019/03/05(火) 12:47:49.74ID:AvzZvJY0
次スレ

【運否】東大合格最低点予想スレ2019 PART6【天賦】
http://2chb.net/r/jsaloon/1551757256/
419名無しなのに合格
2019/03/05(火) 12:56:29.07ID:BpALp7ys
開成って聞くとびびりますか?
420名無しなのに合格
2019/03/05(火) 13:01:33.13ID:P/3yuZ5/
灘、筑駒ならスゲ~ッと思うが御三家とかはアッソウって感じ。優秀な奴もいるが、12歳がピークで受験テクニックに長けた地頭は大したことない奴も多い
421名無しなのに合格
2019/03/05(火) 13:10:28.09ID:Tj1H+P2r
ワイ地方の底辺高出身、名前だけでおしっこ漏らす
422名無しなのに合格
2019/03/05(火) 13:12:56.66ID:KecaQ6bW
すげーって思う
423名無しなのに合格
2019/03/05(火) 13:57:04.13ID:LFttJhPX
>>420
家族も友人もそこ出身が多かったから別にだな
ちなワイそれ以外
424名無しなのに合格
2019/03/05(火) 14:36:39.50ID:BpALp7ys
弱小開成ですが、東大に受かったらよろしく。自己採点は310@理一
ぎりぎりだな
425名無しなのに合格
2019/03/05(火) 16:02:29.88ID:fsiyAzJx
完全に公立>私立の県出身の俺、田舎の公立自称進学校(一応地域のトップ校)から元気に東京入り
都内の受験生は環境整ってて羨ましいだす
426名無しなのに合格
2019/03/05(火) 16:16:19.16ID:5JcqG47n
合否出たらすぐに教えて!って言ってくる人に対してどうしたらいい?
427名無しなのに合格
2019/03/05(火) 16:24:00.86ID:pZtHh0GS
受験番号だけ教えとけや
428名無しなのに合格
2019/03/05(火) 19:21:16.04ID:igC9M/eq
学校には隣の人の番号おしえといた
スマソ
429名無しなのに合格
2019/03/05(火) 19:42:33.63ID:9mKnYgJ4
430名無しなのに合格
2019/03/05(火) 19:45:47.30ID:ORnXQrRH
>>428それやろうとしたが、自分が落ちてて隣受かってた場合、落ちたショックに上乗せで勘違いされるのきつすぎやろ
431名無しなのに合格
2019/03/05(火) 20:03:23.29ID:igC9M/eq
>>430
それ 馬鹿だから後から気付いた
432名無しなのに合格
2019/03/05(火) 20:32:44.97ID:LCuc25yb
開成はいいよ。
筑駒灘みたいに勉強命じゃないので、楽しい奴が多いね。
433名無しなのに合格
2019/03/05(火) 21:05:05.05ID:rD28klA+
筑駒灘が勉強命wwwwwwwwwww
434名無しなのに合格
2019/03/05(火) 21:09:43.39ID:dnW3nwO7
>>420
東大受けてるここの人からしたらふーんって感じだろ。中学受験組が多数
435名無しなのに合格
2019/03/05(火) 23:23:02.97ID:Isxng3Jy
>>389
留学生なんかより東大娘。で十分かわいい
436名無しなのに合格
2019/03/06(水) 00:09:03.58ID:XByavtMA
大学で高校の名前聞いても表面上は進学校すごーいとか地方なんだねとか話は合わせるけど内心はマジでどうでもいい
だって今は同じ学校なんだから俺もお前も同格だよ
大事なのは何を考えて何をするかで何処にいたかではない
437名無しなのに合格
2019/03/06(水) 00:10:22.06ID:BtIFA3mr
>>435
受かってあいてぇ
438名無しなのに合格
2019/03/06(水) 00:17:20.11ID:XVGLnBGH
もはや正気じゃいられない・・・
439名無しなのに合格
2019/03/06(水) 00:45:23.06ID:dFSc2pX3
高校まで男子校だったから東大では女遊び滅茶苦茶したいんだがこれはしとけってことある?
バイトとかそういうところで
440名無しなのに合格
2019/03/06(水) 00:54:34.70ID:m3ayxDaw
女遊びしたいなら東大はやめて慶應にしとけ
441名無しなのに合格
2019/03/06(水) 00:56:59.23ID:4K8uHnmh
>>439
包茎手術
442名無しなのに合格
2019/03/06(水) 01:08:57.18ID:ZhH/a0Hi
インカレサークルはいれ
なにか目的のあるマトモなサークルは要らん
こんなバカと関わってられっかよ、て感じのとこでいい
コミュ力アップと出会い目的で何も恐れずに突っ込め
443名無しなのに合格
2019/03/06(水) 01:26:57.69ID:NazLu5e+
彼氏作りたい理系女はどうすればいい?
444名無しなのに合格
2019/03/06(水) 01:34:19.14ID:ZhH/a0Hi
遊ばれてもいいなら就職したらほとんどリセットだし遊びまくれ

それがいやなら相手の顔面は諦めたほうがいい
そして意外な奴がモテる、彼女出来てからモテだすなんてこともあるから
浮気される覚悟は常に持っておくほうがいい
445名無しなのに合格
2019/03/06(水) 01:37:17.66ID:pwSThI9j
>>443
彼氏は主に水、タンパク質、ミネラル等でできていると思うがいくら東大生でも作り出すのは無理だと思う
446名無しなのに合格
2019/03/06(水) 07:17:53.97ID:Ae7di8aM
>>445
逆に考えるんだ実体がなくてもいいさと
447名無しなのに合格
2019/03/06(水) 10:54:15.84ID:O5tfSbZO
駿台の答案再現が届かないんやが同志おる?
俺だけやったらすまんが連絡先教えてほしい
448名無しなのに合格
2019/03/06(水) 14:44:08.42ID:0cXWBm42
次スレ

【ドラゴン】東大合格最低点予想スレ2019 PART7【受サロ】
http://2chb.net/r/jsaloon/1551850902/
449名無しなのに合格
2019/03/06(水) 17:22:14.31ID:gpr31F2C
そもそも受験で灘筑駒とか視野に入ってるのが羨ましい
地方田舎だとそもそも中学受験ほとんど無いし、高校受験なんてくっそ簡単な共通問題で如何にミスしないかだからさ
私立に至っては都会とは逆で内申点で決まる始末
両親の学歴だって地元の雑魚国立が上限だしさ
本当に嫉妬するよ

まあ受かりそうだからいいや
450名無しなのに合格
2019/03/06(水) 18:25:09.20ID:Ae7di8aM
羨ましい
中途半端な中高だから1番アレ
451名無しなのに合格
2019/03/06(水) 21:07:06.17ID:MX5A/ws+
暇だからアパート探してる
相場が分からないから適当だけど
452名無しなのに合格
2019/03/06(水) 21:16:07.13ID:QceR6ny8
>>451
明大前が人気みたい
453名無しなのに合格
2019/03/06(水) 21:18:00.18ID:ul4WVcWt
はぁ、セックスしてぇよ
454名無しなのに合格
2019/03/06(水) 21:31:01.99ID:yxLA25g4
◆ LL7 = 京都・慶應・神戸・中央・東京・一橋・早稲田 ◆

“LL7”とは、7つの先導的法科大学院(Leading Law School)によるコンソーシアムです(幹事校:慶應)
http://ll7.jp/

新潟大学、5年一貫コースの導入に向け東北大・神戸大・中央大・慶應大・早稲田大の法科大学院と連携
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40476980V20C19A1L21000/
熊本大学、法曹コース設置で九州大・神戸大・早稲田大・中央大の4法科大学院と連携
https://this.kiji.is/462029445294294113?c=92619697908483575
鹿児島大学、中央大・神戸大の法科大学院と協定締結
https://www.kagoshima-u.ac.jp/topics/2019/01/post-1529.html
信州大学、法曹コース設置へ早稲田大・中央大・慶應大と準備協定
https://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20190305/CK2019030502000013.html
455名無しなのに合格
2019/03/06(水) 23:47:05.46ID:iNJ7yaVi
こっちクッソ過疎ってて草
456名無しなのに合格
2019/03/07(木) 13:33:09.83ID:ayw+TUPT
次スレ

【Dangerous 】東大合格最低点予想スレ2019 PART8【Invincible】
http://2chb.net/r/jsaloon/1551932981/
457世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
2019/03/07(木) 13:43:45.90ID:iK578lGs
浦和高校ってすごいと思う?
458名無しなのに合格
2019/03/07(木) 14:00:40.70ID:mVsmNeeP
 ノ"′∧∧∧∧、ヽ、
((\(^ワ^三^ワ^)/))うわあああああああああああ
 \ヽミ 三 彡 ソ
   )ミ 、_ 彡ノ
  (ミ∪三∪彡
   \ヾ丿ノ
    ヽ ノ
    )ノ
    ((
    草
   ワ
  タ
 ク ク
草   草
草   草
 ワ ワ
  タ
 ク ク
草   草
草   草
 ワ ワ
  タ
 ク ク
草   草
草   草
 ワ ワ
  タ
 ク ク
草   草
459名無しなのに合格
2019/03/07(木) 15:46:11.42ID:2ODuTMHI
3/12から来たんだけど落ちてた
はぁ…ガッカリだわ…
開示も見たけど去年より酷い…
460名無しなのに合格
2019/03/07(木) 15:50:50.82ID:A+OrA9tT
俺のも見といてや
461名無しなのに合格
2019/03/07(木) 16:10:41.99ID:2ODuTMHI
>>460
番号知らないと難しい
すまんそ
462名無しなのに合格
2019/03/07(木) 17:43:33.62ID:rtHiRa8D
じゃあ先に答え見とけや
463名無しなのに合格
2019/03/07(木) 18:25:44.96ID:2ODuTMHI
>>462
歴史改変行為で時空警察に捕まる(大嘘)
464名無しなのに合格
2019/03/07(木) 19:31:26.67ID:rtHiRa8D
>>463
いんむちゅうしね
465名無しなのに合格
2019/03/07(木) 20:45:17.06ID:eGssmEMb
去年の筑駒の卒業式と慶應医の試験が重なって、理系の1/3が卒業式欠席だったらしいな。

今年はどうだったのか?
466名無しなのに合格
2019/03/07(木) 21:08:53.38ID:HqKUFkL0
今年も10人だけで卒業式したよ
467名無しなのに合格
2019/03/07(木) 22:04:59.64ID:2ODuTMHI
>>464
そこ認定して攻撃するところなのか()
468名無しなのに合格
2019/03/08(金) 04:36:27.11ID:im+dXrko
阿修羅いつまでTwitterに鍵かけてんだよ
何か見られて困るようなこととか書いてるのか?
469名無しなのに合格
2019/03/08(金) 10:56:21.74ID:n6zcETMq
記号の答え出すんかいw
記述は出題意図出すんか
470名無しなのに合格
2019/03/08(金) 13:54:02.49ID:MBtgemAO
次スレ

【Why You Wanna】東大合格最低点予想スレ2019PART9 【Trip on Me ?】
http://2chb.net/r/jsaloon/1552020629/
471名無しなのに合格
2019/03/08(金) 14:03:40.65ID:4a4dBY4I
お前ら、部屋探し、いつやる?
日曜日に不動産屋、廻る?
472名無しなのに合格
2019/03/08(金) 14:25:20.25ID:b4atO4XA
私大のやつはは契約済みだぞ
473名無しなのに合格
2019/03/08(金) 14:26:57.52ID:6S7kueKQ
>>469
さっさとリス出せよってお思う
474名無しなのに合格
2019/03/08(金) 14:31:16.64ID:W9yWzEEJ
合否ってここと最低点スレのどっちに書けばいいの
475名無しなのに合格
2019/03/08(金) 15:39:25.11ID:fd2ArEne
ここだろ
総合様だぞ
476名無しなのに合格
2019/03/08(金) 16:21:20.21ID:7BHFii+C
合否スレはいつも別にあったような
477名無しなのに合格
2019/03/08(金) 16:38:27.09ID:W9yWzEEJ
総合様!ありえんくらい過疎ってますがいかがいたしましょう?
478名無しなのに合格
2019/03/08(金) 17:14:39.28ID:7BHFii+C
ほっといても明後日になったら数スレ消化するから別にいいんじゃね?
479名無しなのに合格
2019/03/08(金) 19:41:27.93ID:IWTSIK5N
嵐の前の静けさ的な…
480名無しなのに合格
2019/03/08(金) 21:41:51.56ID:1ycB6MUr
東大、入試解答・出題意図を公表へ 3月下旬より
http://www.todaishimbun.org/entrance_exam20190308/

 東大は3月8日午後3時ごろ、平成31年度前期日程試験の試験問題・解答・出題意図を公表する方針をウェブサイトで示した。
試験問題・解答・出題意図は昨年6月に文部科学省が発表した「2019年度大学入学者選抜要項」で「原則として公表」するものとされていたが、同月の本紙の取材に対し本部入試課は「これから検討する」としていた。

 東大が発表した方針によると、試験問題は著作権処理が困難な科目・設問を除いて全て公表。解答は科目ごとまたは設問ごとに出題の意図を公表し、答えが一義的に定まる問題については原則として解答を公開する。
公表時期については、著作権処理の不要な科目は3月下旬ごろ、著作権処理の必要な科目は4月下旬ごろとしている。

 入試問題および解答などは東大のウェブサイトで公表される予定。広報センターの窓口で閲覧することも可能だという。
481名無しなのに合格
2019/03/09(土) 08:03:19.40ID:DE8K39q5
卒業後は学歴が関係ない仕事をするから私大でもいいけど、やっぱり東大に行きたいな。
気持ち的な問題だけど。勉強頑張った証明書みたいなものか。
482名無しなのに合格
2019/03/09(土) 09:28:10.59ID:RmhE5QCl
>>481
学歴は一生ついて回るぞ
483名無しなのに合格
2019/03/09(土) 10:25:19.22ID:Nuj28J9d
文一
自己採点 360~384
受かってろ
484名無しなのに合格
2019/03/09(土) 10:46:34.41ID:r3m3Q2Gc
>>483
楽勝じゃないですか!
485名無しなのに合格
2019/03/09(土) 11:17:26.90ID:8ZzJMiQE
>>483
おめでとう
486名無しなのに合格
2019/03/09(土) 11:22:55.59ID:KG3j8s8Z
>>483
余裕じゃないか…
487名無しなのに合格
2019/03/09(土) 14:50:54.09ID:vuFKuBWs
次スレ

【Black o】東大合格最低点予想スレ2019PART10 【r White】
http://2chb.net/r/jsaloon/1552110367/
488名無しなのに合格
2019/03/09(土) 16:35:52.26ID:lswa2NkX
TK 強すぎ
慶医22 特特7
489名無しなのに合格
2019/03/09(土) 16:45:30.64ID:XMV5xAAk
発表は明日ですか?
すっかり忘れてました。
どうせ受かってるに決まっているし。
明日の夕方ごろから忙しくなりそう…
葵「シュンはやっぱり東大受かったんだねー
私はお茶の水に行きます。
交際してください。」
俺「はじめは友だちから。」
美月「俊ちゃんスゴい。東大合格おめでとう!
私は慶應に行く。付き合って」
俺「友人として」
杏「シュンちゃんスゴすぎ。最難関合格おめでとう。私は上智。交際してください!」
俺「楽勝だったよ。友だちから。」
あかり「シュンちゃんカッコいい~。4月から東大生だねー。受かると思ってた。私は青学に進学。偏差値格差あるけど付き合ってください。
なんでもします。」
俺「はじめはお友達から」
490名無しなのに合格
2019/03/09(土) 17:49:16.02ID:c1cI0ftw
そろそろ本スレも盛り上げようや
491名無しなのに合格
2019/03/09(土) 17:51:49.89ID:Xcee5Web
別大学受けた友達が自己採点では確実に合格圏内にいたのに落ちたことが判明した
明日は我が身のように感じれて恐ろしすぎる
492名無しなのに合格
2019/03/09(土) 17:56:02.53ID:z8ElbfKd
>>489
僕「ん?今なんでもするって…」
493名無しなのに合格
2019/03/09(土) 18:22:33.64ID:KG3j8s8Z
>>492
あかり「(顔を破きながら)何にもしねぇ~よ~」
494名無しなのに合格
2019/03/09(土) 19:06:37.52ID:nVeqPscK
>>491
だろ?
出来ないヤツの事故祭典なんて
アテになんねーんだよ
495名無しなのに合格
2019/03/09(土) 23:52:06.30ID:pvcfV05a
うぉぉぉぉおおおおおおおおおお
みんな受かるぞ!
イベント感あるからインターホンなるまで寝るわ
496名無しなのに合格
2019/03/10(日) 00:00:29.06ID:MHibPAFc
え、レタックスってインターフォンなるの?
ポストじゃなくて?
497名無しなのに合格
2019/03/10(日) 00:01:49.46ID:HDXUkUbE
>>496
家族のときはなった気がする
498名無しなのに合格
2019/03/10(日) 00:11:05.25ID:MHibPAFc
なら合格発表見に行かない方が良くない…?
499名無しなのに合格
2019/03/10(日) 00:16:10.66ID:BMI75IVQ
>>498
?校舎まで行くやつとか受かったって分かったやつだけだろ
500名無しなのに合格
2019/03/10(日) 00:23:22.66ID:MHibPAFc
あ、いや、家族で家空けたらレタックス再配達になっちゃわない?
501名無しなのに合格
2019/03/10(日) 00:28:04.07ID:kDeGauif
レタックスは速達扱いで、在宅ならインターホン、いなけりゃポストになるはず
502名無しなのに合格
2019/03/10(日) 00:28:41.11ID:KAP+GjE0
>>500
留守だったら玄関ポスト投函じゃなかったっけ?
503名無しなのに合格
2019/03/10(日) 00:29:58.94ID:MHibPAFc
あ、そうなんだ!
みんなありがとう!
504名無しなのに合格
2019/03/10(日) 00:32:33.78ID:HDXUkUbE
>>500
郵便ポストに入れられるのでは?
505名無しなのに合格
2019/03/10(日) 00:53:23.58ID:piUqTtMv
離散志望阿修羅さん、ただ今余裕の表情でモンハン中毒
506名無しなのに合格
2019/03/10(日) 01:03:27.33ID:HDXUkUbE
>>505
鍵やめた?
507名無しなのに合格
2019/03/10(日) 01:34:28.73ID:8J7/m63w
自己採してなくて合否不明だけど観に行く予定
せっかくだしね
508名無しなのに合格
2019/03/10(日) 01:40:56.34ID:POeHn18e
いよいよ発表やな
509名無しなのに合格
2019/03/10(日) 07:00:10.54ID:0ijWjK4h
いよいよなんじゃないか?

いよいよなんじゃないかな?

いよいよなんじゃないの?
510名無しなのに合格
2019/03/10(日) 07:25:22.21ID:HDXUkUbE
全然楽しみじゃない
また落ちてるのを確認するの嫌だからスルーしよう
511名無しなのに合格
2019/03/10(日) 07:30:46.95ID:0ijWjK4h
昨夜からずっと駒込のカラオケボックスに居て、すっかり出来上がっとるわw
512名無しなのに合格
2019/03/10(日) 07:56:09.32ID:AM2PDXdX
合格間違いないから、見に行くわ。
と言ってみる。
513名無しなのに合格
2019/03/10(日) 08:00:08.45ID:HDXUkUbE
裏山
そんな余裕ないなぁ
514名無しなのに合格
2019/03/10(日) 08:03:12.24ID:KAP+GjE0
発表より前にレタックスが来ることは絶対ないの?
親が受け取る前に自分で受け取りたいし、幕開けと同時に発表も見たい
合格の自信があるわけじゃないんだけどさ、合否は自分から伝えたい
両方は無理?
515名無しなのに合格
2019/03/10(日) 08:08:57.35ID:Bzcu0mme
>>514
ネット発表が最速だから家でf5連打すればいいんじゃない?
516名無しなのに合格
2019/03/10(日) 08:19:37.39ID:KAP+GjE0
>>515
浪人はしないつもりだから現地で発表見て
良くも悪くも全て終わり!にしたいと思って
517名無しなのに合格
2019/03/10(日) 08:22:36.12ID:mJ7kdgjU
かつてなく心臓がキューっとなるなこれ
518名無しなのに合格
2019/03/10(日) 08:25:33.25ID:Vof8KE1R
>>516
じゃあ走って帰ればいいやん
519名無しなのに合格
2019/03/10(日) 08:42:30.62ID:0ijWjK4h
泣いても笑っても、あと3時間。


♪泣きなーさーいーーーーー

笑いーーーなさーーーーい

いつの日かー

いつの日かー

花を咲かそうよーー
520名無しなのに合格
2019/03/10(日) 09:32:50.47ID:vhNRiyCC
2014年てなんであんなに合格点低いの?
521名無しなのに合格
2019/03/10(日) 09:34:35.41ID:HDXUkUbE
>>520
国語の採点
522名無しなのに合格
2019/03/10(日) 10:14:29.41ID:/927VDBS
2時間後にはワイは東大生や誰が何と言おうとワイは東大生なんや
523名無しなのに合格
2019/03/10(日) 10:15:34.79ID:KalJssST
2時間後には東大生か、楽しみだ
524名無しなのに合格
2019/03/10(日) 10:16:59.54ID:Vof8KE1R
>>522 >>523
その自信羨ましい
525名無しなのに合格
2019/03/10(日) 10:23:21.34ID:5qceD3dX
手汗が、脇汗が・・・
526名無しなのに合格
2019/03/10(日) 10:23:24.18ID:AM2PDXdX
2時間後には駿台生か、残念だ
527名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:25:19.89ID:2v3ffqmJ
いま東大に向かっている。父
528名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:25:39.43ID:FspvZR1V
あと30分か…
529名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:27:05.60ID:BMI75IVQ
ネットで見れるんだよな?
なんで皆見に行くんだ?怖すぎたろ
530名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:28:23.29ID:xgTeYVbR
>>529
あの雰囲気はええ経験やで
胴上げしてもらえるで
531名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:29:30.66ID:uyAXRZOi
>>530
胴上げは禁止
532名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:30:05.44ID:FspvZR1V
逆に落ちて涙目になってるのをテレビに撮られる可能性もあるよな
533名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:30:46.35ID:/eVZqQhA
合格してインタビューでノー勉ってドヤるために現地行く
ちなボーダー
534名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:31:23.37ID:xgTeYVbR
>>531
あ!今ってそうなん?年寄りですまんな
でも雰囲気はええで
535名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:31:35.65ID:JdbuZYtc
鯖に無駄な負荷をかけることになるからF5連打はやめろよ
536名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:31:57.61ID:DKKCWbU5
>>534
落ちてたら、周りの歓声が地獄に思えるから、とりまネットで見る
537名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:34:27.43ID:MijZVFwt
まだ発表前だけど、今までの努力思い出して泣きそう。ちなボーダー
538名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:36:58.70ID:FspvZR1V
うおおおおお
受かってくれええええ
539名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:37:29.50ID:jdb0UAzH
頼む頼む頼む頼む
540名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:37:31.95ID:MijZVFwt
開成の合格発表思い出す
541名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:37:43.15ID:2v3ffqmJ
>>537
気持ちわかるぞ!受かれ!!!
542名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:37:46.66ID:mJ7kdgjU
予想スレ埋まったからここに書く
543名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:37:51.22ID:tFrTAUNr
おめぇら、夢を見ろ
544名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:37:54.95ID:ns2KsHh0
あと数分や
545名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:38:07.15ID:MijZVFwt
マジで頼む
546名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:38:09.29ID:Nr3N9hTe
今年もフライングするんかね
547名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:38:45.35ID:Rdu3DYwb
みられた人最低点ここに貼ってほしい
548名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:38:48.37ID:mJ7kdgjU
こういう時不安を和らげてくれるのがポケモンのバトルフロンティアなんだ
549名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:39:22.96ID:DKKCWbU5
>>548
どういうことやねんw
550名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:39:57.41ID:M3D4Gt9a
45から発表がありえるってかんじ?
551名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:40:22.34ID:ns2KsHh0
去年は45には出てた
552名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:40:26.21ID:DKKCWbU5
>>550
ぜんぜんあり得るはず
553名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:40:29.71ID:Nr3N9hTe
>>548
あの曲すこ
554名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:41:05.71ID:rt4q2xh5
>>548
永遠のバトル誓う~?
555名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:41:26.62ID:9KELw3My
>>548
ウーイエ!
556名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:41:27.43ID:VzlE4kDW
更新して読み込みがちょっと遅いとビビる
557名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:41:53.47ID:n0EizAIl
お?受験番号の若さ順でバトルスッか?
558名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:42:16.43ID:mJ7kdgjU
「ガンガン進め風切ってガンガン行くぜ最後まで」って部分が特に今の心に響く
559名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:43:07.74ID:ZVYU/89x
しぬうううううううう
560名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:43:31.37ID:872B2j00
心臓バクバク
561名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:43:34.67ID:B5z2amNu
キツイ
562名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:43:46.12ID:B5z2amNu
頼むわ
563名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:43:54.25ID:YdwC0wu8
うおおおおおおおおおおおおおお
564名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:44:13.20ID:Nr3N9hTe
そろそろ来るんか?
565名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:44:44.47ID:ns2KsHh0
今年遅いな
566名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:45:24.33ID:Vof8KE1R
ちなみにこれね
http://cdn.pr.u-tokyo.ac.jp/content/20190310.html
567名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:45:29.60ID:B5z2amNu
出ねーな
568名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:46:39.08ID:Bd3ErfMM
遅いよ~
サイト落ちちゃうぞ~
569名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:46:44.95ID:DKKCWbU5
出たら誰か教えてくれ
570名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:46:47.80ID:s4dv3GXp
フライングしねーな
571名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:46:58.41ID:olPKmUEP
>>557
実戦数学バトラーか?
572名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:47:12.00ID:FPg7U/xo
去年そんな早かったの?
一昨年はほぼ定時だった気がする
573名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:47:46.89ID:8GNRb5io
まだかなあ
574名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:47:53.08ID:VzlE4kDW
去年の今頃は出てたよな
575名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:48:14.00ID:872B2j00
ホリエモン
576名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:48:30.34ID:Vof8KE1R
掲示板待機列余裕勢多すぎてメンタルやられそう
577名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:49:14.39ID:Gp6FIhgk
絶対に受かっててくれ

見に行くぞ
578名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:49:20.75ID:ZVYU/89x
しぬううううううううううううううう
579名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:50:11.75ID:Nr3N9hTe
まだなんか?
580名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:50:24.28ID:rvFRHfL3
まだなんか?
581名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:51:00.72ID:Fc9lflgV
待つのキツすぎ
582名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:51:08.59ID:B5z2amNu
定時か…?
583名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:51:11.25ID:tDa8nwR8
番号書いたら
結果教えてやるぞ
584名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:51:20.79ID:ouketzMB
心臓キュッてなってる
585名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:51:41.33ID:T+6xMebZ
手が震える
586名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:51:59.88ID:VzlE4kDW
定時かもしれん
587名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:52:10.50ID:SNguv0F+
今までずっと緊張してた割に今はそうでもないのはなぜだ?
588名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:52:26.93ID:2v3ffqmJ
並んでる
589名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:52:39.46ID:/1aEr3wT
俺落ちたわ(予言)
590名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:52:43.66ID:DKKCWbU5
>>587
悟りを開いたのかな?
591名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:52:56.97ID:ouketzMB
くそ眠いのはおれだけか爆笑目が閉じそう
592名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:53:19.98ID:SNguv0F+
俺は合格可能性3割くらい
先に言っておこう
593名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:53:29.42ID:m7LYLiXy
死にたくないでござる
594名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:53:39.90ID:2b/cKH53
↓落ちたな
595名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:53:40.40ID:FPg7U/xo
死ぬわけではない
596名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:54:22.76ID:a751bwkv
定時かな
597名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:54:24.91ID:ns2KsHh0
これ定時だな。あと5分
598名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:54:29.34ID:ouketzMB
落ちたら、わりと人生変わる予定かんやが。
599名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:54:30.66ID:8Ra2VK+c
親がf5アタックしてるのキツイ…
600名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:54:45.89ID:rt4q2xh5
おっぱいまんこまんこちんこ
601名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:54:58.11ID:13G9GPV2
ろうにんしたくないよよよよや
602名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:55:04.59ID:lipexmbA
カウントダウン あと5M
603名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:55:06.91ID:kJIUgaAn
後期の願書っていつ出せばいいの
横国受けたいと思ってるんだけど
604名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:55:35.16ID:SNguv0F+
>>603 あっ…
605名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:55:51.53ID:X6rDerUJ
>>603
たいへん申し上げにくいのですが、もう締め切られてます
606名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:55:53.50ID:ACQEthXK
>>603
ここにきて草
607名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:56:01.42ID:8GNRb5io
頼む
608名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:56:07.54ID:2b/cKH53
>>603
??
609名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:56:13.49ID:13G9GPV2
>>603
ワロタ
ざまあ
610名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:56:17.50ID:FPg7U/xo
横国なんて行くなら浪人せーよ
611名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:56:18.53ID:gHr9ZQ1+
>>603
くすっときた
釣りだよな…?
612名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:56:19.40ID:B5z2amNu
>>603
あのさぁ…
613名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:56:26.87ID:xl0k7Kb/
これは緊張を和ませてくれる有能
614名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:56:29.02ID:ouketzMB
ついに出たな!



うそ
615名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:56:41.41ID:B5z2amNu
すき
616名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:56:42.93ID:13G9GPV2
あくしろよ
617名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:56:43.58ID:olPKmUEP
>>614
パァン!
618名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:56:53.15ID:lipexmbA
カウントダウン あと3M
619名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:56:55.83ID:dUrt9hEn
今までの中で最も長い数分
620名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:57:19.04ID:8GNRb5io
あっなんかid変わってる
621名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:57:24.97ID:13G9GPV2
浪人やだやだやだやだ
622名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:57:34.36ID:5Li4oN81
落ちたあああああああああああ!うんこが便器に…
623名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:57:44.09ID:ouketzMB
全員合格でよろしく頼んだ
624名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:57:53.56ID:U9LYVRJK
俺なんかセンター試験五割で東大受験生名乗ってたからな
お前らはすごいぞ

落ちろ!!
625名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:57:54.75ID:lipexmbA
カウントダウン あと2M
626名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:57:55.30ID:5qceD3dX
むしろその時が来ないほうが幸せなのかも
627名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:57:58.47ID:CiICKMnE
全裸待機
628名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:58:10.21ID:13G9GPV2
あとすこし
629名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:58:12.29ID:2b/cKH53
↓こいつは受かるな
630名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:58:12.19ID:CgQi2MXw
お前らみんな受かってたよ
631名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:58:40.43ID:FjcKVCYM
ひぇ
632名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:58:45.79ID:VzlE4kDW

633名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:58:53.92ID:872B2j00
絶対うかる
634名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:58:55.38ID:kJIUgaAn
マジで
私学受けてないんだけど
635名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:58:55.69ID:lipexmbA
カウントダウン あと1M
636名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:58:58.13ID:U9LYVRJK
東大なんて受かってなんになる!
637名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:59:01.47ID:5qceD3dX
今だけ東大生になれたかもしれない存在でいられる
638名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:59:08.27ID:fZPNsFtp
ドキドキ
639名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:59:07.65ID:YAkmLCwr
おわああああああ
640名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:59:14.09ID:13G9GPV2
うきーーーーーー))ー)ねねのひ
641名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:59:19.67ID:dQQrKz/L
もう悟った
642名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:59:22.41ID:o/UdeSG5
今年は遅れる年かな
643名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:59:25.04ID:ouketzMB
シュレディンガー
644名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:59:29.21ID:YdwC0wu8
受かってた!とイメージ…
645名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:59:30.61ID:8GNRb5io
今年は遅いということは全員合格なんやろ

やったぜ!
646名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:59:41.44ID:dQQrKz/L
死にそう、、、
647名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:59:47.70ID:NkdmP5a1
>>642
答案回収も遅かったしな
648名無しなのに合格
2019/03/10(日) 11:59:49.79ID:Fc9lflgV
あと1m
649名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:00:00.40ID:Nr3N9hTe
>>647
あれ毎年あんなんなん?
650名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:00:01.41ID:eaO3WRze
キッカリ発表なんだな
651名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:00:09.75ID:tDa8nwR8
悔い改め給へ
裁きの時は近いッ…!!
652名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:00:11.44ID:2b/cKH53
鯖落ちろ!
653名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:00:12.61ID:SNguv0F+
うおおおおお
654名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:00:14.60ID:AVk0a7ou
落ちた
655名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:00:15.47ID:13G9GPV2
はきそう
656名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:00:21.88ID:ns2KsHh0
来ないんだが?
657名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:00:23.36ID:b7u7Doko
うおおおおおおお
658名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:00:24.20ID:bkjbbhKl
あっ!!!
659名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:00:28.51ID:o/UdeSG5
>>647
去年受けたからそれは知らんw
駒場で会いましょう!
660名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:00:33.94ID:0xMHv/98
きたああああああああああああああああああああああああああああ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
661名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:00:36.93ID:U9LYVRJK
受かってたー!!、
662名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:00:36.84ID:ewZxvp5I
来てないんだが
663名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:00:40.05ID:dUrt9hEn
焦らさないで...
664名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:00:49.66ID:Nr3N9hTe
遅れるのはやめろや
665名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:00:51.68ID:gHr9ZQ1+
↑↓君は落ちたよww
666名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:01:00.96ID:DKKCWbU5
出てないよね?
667名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:01:01.18ID:YdwC0wu8
早くしろ
668名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:01:02.90ID:2b/cKH53
落ちたわ





初めから受けてないけど
669名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:01:09.38ID:PczFuzOL
あれ?
12:00ごろ だからか
670名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:01:15.18ID:PXFeBlL9
掲示板までまつ!
671名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:01:19.40ID:B5z2amNu
出てねーじゃん
672名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:01:26.45ID:13G9GPV2
はよしろ
673名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:01:30.51ID:VzlE4kDW
こい
674名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:01:33.57ID:ns2KsHh0
めっちゃ重い
675名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:01:37.81ID:PczFuzOL
明日に延期らしいぞ!
676名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:01:38.08ID:rvFRHfL3
はっきりさせてくれ
677名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:01:40.90ID:o/UdeSG5
>>669
去年はフライング
一昨年は5分遅れ
だった
678名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:01:44.28ID:jdb0UAzH
https://daigakujc.jp/pal.php?u=6&;h=36
ここね
679名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:01:48.07ID:SNguv0F+
受験時みたいに1.5h待たすつもりか!?
680名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:01:51.02ID:otChS341
12時「頃」発表だから東大の都合でいくらでも遅らせることは可能
681名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:01:54.89ID:Nr3N9hTe
重い
682名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:01:54.92ID:2puJk+Yx
明日に延期かよ
寝よ寝よ
683名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:01:59.90ID:BMI75IVQ
誰か貼ってよここに
来ないんだが
684名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:02:04.34ID:a751bwkv
出てないよな?
685名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:02:05.12ID:2b/cKH53
↓おめでとう!!!
686名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:02:10.19ID:FPg7U/xo
重くはなくね?
687名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:02:22.20ID:DKKCWbU5
>>678
これ本物?
688名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:02:25.11ID:QBLMXWT6
発表されてるぞ
689名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:02:40.65ID:b9yvPOu1
文二やべえ
690名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:02:43.19ID:13G9GPV2
あくしろよ
691名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:02:45.18ID:MafxmqVj
【速報】
【東大合格最低点2019】
文科一類: 351.8333
文科二類: 358.0667
文科三類: 342.7222
理科一類: 334.6667
理科二類: 330.3778
理科三類: 385.3778
692名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:02:46.52ID:BMI75IVQ
はれよぉぉぉぉぉぉぉ
693名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:03:00.12ID:QBLMXWT6
>>687
わかる不安になるよね
694名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:03:08.05ID:SNguv0F+
採点辛いのか
って文二!?
695名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:03:29.37ID:K3cdmHVz
静まり返るな…
696名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:03:45.70ID:ns2KsHh0
上のは正しい
697名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:03:48.47ID:QL5gUycK
これ本物?
698名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:04:10.05ID:YdwC0wu8
受かった!理一受かった!!
699名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:04:16.06ID:xxgVeJFB
理二330てマ?
700名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:04:22.78ID:YBGTo9E4
落ちた
701名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:04:27.49ID:GHzKgRbI
今年の問題解いてなかったんだけど最低結構高いのね
受験生のみなさんお疲れ様
702名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:04:58.82ID:RbfsIV4v
>>698
おめでとう
握手して下さい つ
703名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:04:59.33ID:/1aEr3wT
ダメだったわ
宅浪する
704名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:05:26.49ID:429rNWBa
>>691
経済…金融学科とかも絡むからなんかな
705名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:05:27.18ID:0xMHv/98
>>691
合ってる
706名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:05:46.84ID:s4dv3GXp
文二高すぎて草
707名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:05:57.25ID:QL5gUycK
最低点330!!!
708名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:06:10.42ID:s4dv3GXp
阿修羅合格しとる!
709名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:06:16.31ID:2b/cKH53
>>703
頑張れ
710名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:06:24.92ID:0xMHv/98
>>678
ここで合ってたわ
711名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:06:43.44ID:YAkmLCwr
見る勇気が出ん……
712名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:06:55.64ID:Wanvvnuk
駿台行きます
713名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:06:57.40ID:872B2j00
うかったー
714名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:07:04.19ID:JdbuZYtc
受かった受かった受かったあああああああ
おっしゃああああああああああああああ
715名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:07:06.62ID:B5z2amNu
受かった!!!
716名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:07:18.18ID:872B2j00
理三首席ヤバイな?
717名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:07:19.16ID:RSiDGe83
おちたぁ
718名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:07:21.19ID:b3uDjs/i
>>708
スゲー
719名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:07:22.75ID:ns2KsHh0
なんでこんな理類の最低点高いの?採点ガバガバ?
720名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:07:23.86ID:GnOCbH5z
文2草 何があった
721名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:08:02.66ID:YdKen+Yj
理二330やんけ受かるわけないわ
ここの予想はなんだったんだ
722名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:08:18.35ID:1tMvKn+D
文Ⅱうかったあああああ!!!!!、!
723名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:08:21.04ID:8GNRb5io
落ちた…
724名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:08:24.63ID:5YqPAtjG
受かってた!!!!!
725名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:08:28.63ID:bcgeKVpX
ちなみにホリエモン落ちてるぞ
726名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:08:30.45ID:XoXIF1y8
ダメだった 現役とはいえ秋模試CCで突っ込むのは無謀すぎたか
727名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:08:35.12ID:SNguv0F+
受かってる…
ああああああああああああ
728名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:08:50.28ID:mJ7kdgjU
受かった!!!!
729名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:09:06.15ID:IDKHr1xE
落ちたわ
なんでこんなに高いんだ
730名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:09:20.05ID:uM3OjFMI
落ちた…
731名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:09:21.00ID:JdbuZYtc
>>691
なんでこんなに高いねん
どんな採点になってたんや…
732名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:09:41.31ID:kwr5Lkvj
tawasi受かってて草
ほんとに頑張ったんだな
733名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:09:56.72ID:otChS341
理1·2と文2の最低点が高すぎるんだけど
734名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:10:11.94ID:PczFuzOL
>>732
マジか!
735名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:10:11.41ID:HZbQjsoJ
冠DDDEで理三うかった!!!
736名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:10:20.26ID:0xMHv/98
文科一類より文科二類の方が何もかも上回ってて草
737名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:10:35.47ID:1xuNytwY
やったー 受かってた
738名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:10:47.23ID:dUrt9hEn
受かったあああああああああああ!!!!!!
739名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:10:59.14ID:otChS341
>>732
マジなら土下座するわ
740名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:11:01.34ID:hkirFNoy
落ちてた…
最低点爆上げのせいだろ
あーあ…
741名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:11:12.95ID:IDKHr1xE
あの難易度で去年より二十点以上取るとか無理だわ
742名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:11:14.90ID:tDa8nwR8
文科一類
最高点 453.2556点
最低点 351.8333点
平均点 378.7604点

文科二類
最高点 457.7000点
最低点 358.0667点
平均点 379.0783点

文科三類
最高点 427.5556点
最低点 342.7222点
平均点 361.4619点

理科一類
最高点 455.6778点
最低点 334.6667点
平均点 363.2257点

理科二類
最高点 431.4333点
最低点 330.3778点
平均点 353.1962点

理科三類
最高点 497.9222点
最低点 385.3778点
平均点 410.8422点
743名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:11:20.43ID:2b/cKH53
>>735
マジならすげーな
744名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:11:25.80ID:y6GTt4cN
経済人気だな
745名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:11:34.13ID:dUrt9hEn
自己採290だし40点は温情入ってるんだけど
746名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:11:52.39ID:hkirFNoy
なんなのこの最低点?
採点の都合で人の人生振り回すなよ…
747名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:12:10.08ID:EvcbtbI1
法学部が本格的に凋落
748名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:13:04.17ID:ACQEthXK
理一落ちたわ
749名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:13:18.76ID:YdKen+Yj
数学の採点がめちゃくちゃ緩かったのかも知らん
ワイのは白紙が多くて上げようがないからなぁ
みんな東大ライフ楽しんでくれや
750名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:13:23.21ID:YOrMRRvH
理一落ちたー
751名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:13:50.93ID:/sr+LuqI
落ちたわ
理科2類の最低点こんだけ高いならもうすっぱり諦めがつくわ
さよなら東大
752名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:13:50.32ID:uM3OjFMI
文一勢
堀江とタワシどーなったよ?
753名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:14:02.81ID:ZVYU/89x
酷い
754名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:14:03.31ID:GlvSLi68
阿修羅さん理三合格オメデトウ
755名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:14:10.12ID:5eTuI1E1
>理科三類
最高点 497.9222点


キチガイ過ぎて草
756名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:14:09.84ID:YAkmLCwr
理系の最低点おかしくねえか???
ガチで嘔吐しそう
757名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:14:22.70ID:d8FN3Rr1
さんろうしまーす
758名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:14:29.08ID:xxgVeJFB
理二落ちたわ
駿茶演習の人よろしく
759名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:14:38.61ID:YdwC0wu8
>>745
俺自己採320だったし、わからんね
760名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:14:38.87ID:M2KxpnzT
最高は灘のOって人か
761名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:14:38.64ID:8GNRb5io
落ちたら浪人するつもりやったのに予想以上の最低点で来年受かるんだろうかと心配になってる
762名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:14:52.63ID:CUDU87RF
採点どうなってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
763名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:14:59.45ID:ouketzMB
いや334はえぐいわぁ。自己採点どんだけうまく行ってても落ちてたやんけ
764名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:15:02.89ID:VzlE4kDW
予想スレ盛大に外して草も生えん
765名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:15:09.65ID:QL5gUycK
自己採315で理2受かったわ
766名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:15:14.59ID:msTs7Fm5
離散首席ってこれセンター0点でも足切りなければ離散受かってる?やべーな
767名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:15:44.82ID:nLZSmdCd
受かってもうた
768名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:16:24.44ID:2DoaLVeY
理二落ちた、最低点高いよ…
769名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:16:43.40ID:V1LXDtFT
TAWASHI合格wwwwwwwww
770名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:16:47.28ID:RbfsIV4v
離散首席すげーな
逆にどこで点引かれたのか知りたいレベル
771名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:16:54.11ID:DxDYyz9s
文2快挙じゃん
772名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:17:05.75ID:b3ZMSN7M
落ちました
>>758
俺も来年そこだろうな よろしく
773名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:17:22.14ID:872B2j00
>>760
はい、灘の人
774名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:17:24.56ID:2Uw7YL4g
理三おちたわ…
もう医科歯科でいいや
775名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:17:23.88ID:hkirFNoy
これ生物選択冷遇でしょ
絶対50いくレベルでよくできたのに
ふざけんなもう受けねぇ
776名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:17:33.37ID:M2KxpnzT
東大側が法学部の凋落を公式に認めたようなもんだからなぁ
777名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:18:26.60ID:b3ZMSN7M
どうでもいいけど鉛筆貸して貰った隣のやつは受かってんな
おめでとう
778名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:18:34.64ID:kwr5Lkvj
tawashiは歴史作ったな
779名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:18:39.61ID:IDKHr1xE
数学難化してたよな?
なんでや
780名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:18:42.94ID:oSs4KlZq
予想スレとかあてにならないから最低点予想する必要ない余裕合格以外ダメだと何度言ったら…
781名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:18:45.73ID:PXFeBlL9
堀江は?
782名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:19:16.68ID:T+6xMebZ
文2受かってた
783名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:19:20.54ID:5+Sl5nZi
タワシ、半年で文1受かったの?
784名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:19:22.94ID:hkirFNoy
生物得点源にして受かった人いる?
785名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:19:52.53ID:Fc9lflgV
文一受かった
786名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:19:56.73ID:ACQEthXK
>>777
俺も隣に貸してもらったんだがその人受かってたわ
787名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:19:58.37ID:AAppcidz
>>784
自己採点50超えたけど落ちたわ
788名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:20:16.62ID:olPKmUEP
マウガイジ落ちたんか・・・
789名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:20:24.03ID:lhwej/NP
タワシ受かったらしいな
790名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:20:26.63ID:5+Sl5nZi
>>775
東大理系で生物が不利なのは常識
791名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:20:34.20ID:/sr+LuqI
最低点予想外れすぎ
792名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:20:41.11ID:CH0uuHvu
文2落ちた辛ひ…
793名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:20:44.33ID:AIIYoFu7
文II受かったわ
不合格を確信してたからなおさら嬉しい
794名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:20:59.33ID:kwr5Lkvj
>>781落ち
795名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:21:22.03ID:42H6eXoj
なんでどうして
こんなに最低点高いの?
796名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:21:53.20ID:t3qiF47E
理一落ちた
浪人しても変わらんだろうし後期国立かそれもダメなら慶応か
受かった人本当におめでとう
797名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:21:54.03ID:otChS341
TAWASHI受かってるソース今のところなし
ただ受かってたらいろんな意味でエラい事になるな
798名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:21:57.32ID:8GNRb5io
もう不合格は受け入れた
理2の最低点が20点上がる要素がどこにあったのか気になる
799名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:22:25.99ID:SNguv0F+
ワイも不合格を確信してたから受かって今信じられない気分
でもトッモが落ちたのが残念や…
800名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:22:41.62ID:cLWhsxSa
tawashiまじで受かってんの?
801名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:22:47.20ID:T/wm4uk/
最低点で落第を確信しました。
来年頑張る。耐えきれなかったやつは一緒に頑張ろうな
あと、及第だったやつおめでとう
802名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:22:53.32ID:hkirFNoy
>>787
俺もだわ
やっぱ生物冷遇だろ
もう東大なんて受けません
803名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:23:08.86ID:kwr5Lkvj
>>797
tawashiワイの前の席だっけど合格してるで
ちなワイは三浪で落ちた
804名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:23:17.01
浪人や留年すると年間1,000万円の損?入社が遅いほど減る年功序列賃金の年収。
https://www.boardgamepark.com/entry/2018/07/28/173000
805名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:23:24.83ID:y8WGCMDK
だいたい理一と理二で最低点がこんな感じになるときは国語の採点が甘い
806名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:23:33.99ID:hkirFNoy
>>790
え…どこ情報だったん
807名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:23:52.76ID:V1LXDtFT
タワシすげえなほんと
808名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:24:01.80ID:EA9AlmRB
物理で下駄10
国語+5
数学甘採点で+10とか?
809名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:24:18.37ID:tDa8nwR8
やっぱ落ちてるヤツが多いな
810名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:24:40.74ID:8GNRb5io
>>801
マジで来年頑張ろうな
811名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:24:40.79ID:5+Sl5nZi
生物は暗記に時間食う割に高得点とりにくいから数学ができるなら物理が無難
812名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:24:43.40ID:WO7JKB/H
文一と文三の差は変わらないのに文二の突き抜けが凄いな
採点基準本当に違うんかな
813名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:25:11.39ID:pihE5GqH
タワシさんは今夜9時に生放送するんだっけ
814名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:25:20.34ID:olPKmUEP
たわしは数学が難化したのが追い風になったんだろうな
815名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:25:24.25ID:oSs4KlZq
>>803
816名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:25:44.53ID:b9yvPOu1
>>803
受験番号いくつ?
817名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:26:00.94ID:0xMHv/98
>>804
おいやめろ
818名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:26:10.60ID:ZVYU/89x
簡単に諦めがつくわ
地方現役の端くれには無理やこんな点数
819名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:26:14.42ID:b3ZMSN7M
このタイミングでちょっと散歩してくるとか
親やめてくれつれえ…
820名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:26:26.12ID:olPKmUEP
>>802
基地外じみた難易度の問題解かされる物理選択者の身にもなってクレメンス
821名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:27:09.53ID:5+Sl5nZi
タワシ、半年で文1は神だろ
東大対策まともにできてないだろうに
822名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:27:10.73ID:T+6xMebZ
俺マウジと直前にレスバしてたけどマウジ落ちてんのかざまあああああ
823名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:27:15.62ID:8GNRb5io
あー俺が落ちて、番組企画の付け焼き刃のtawashiや今やってるドラマのピンク頭の奴が受かるんか

そう考えると悲しいなあ
824名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:27:27.67ID:/FH8qy2s
>>819
目一杯1人で泣けるように気を遣ってくれてるんやで
825名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:27:36.74ID:YdKen+Yj
この最低点2017レベルなんだよなあ
なんでこうなったんだろうか
諦めはついたけどとりあえず自分の点数早く知りたいわ
826名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:27:37.01ID:otChS341
>>803
三浪落ちが言うから間違いないな!
(生きて…)
827名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:27:42.37ID:Hyp3YMT4
誰か不合格者用のスレ立てて
828名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:28:25.16ID:Et2PMG6E
みんなおめでと
829名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:28:46.49ID:5eTuI1E1
開示いつ届くん
830名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:28:48.71ID:hkirFNoy
>>811
いや、模試みたいな配点だったら50は軽く超えてたできだったぞ
これ物化ノー勉勢でも5050もらっただろ
嫌い嫌い嫌い
831名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:29:55.59ID:IDKHr1xE
物理は点数上げの理由にならんだろ
国語数学英語どれかが採点ゲロ甘
832名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:29:59.03ID:a3FAGNEe
ホリエモンは流石に落ちたかなー
833名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:30:47.87ID:YdKen+Yj
>>829
明日やで
834名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:30:49.01ID:5+Sl5nZi
>>830
数学は平均くらいとれたん?
835名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:31:37.33ID:a3FAGNEe
>>823
たわし元々早稲田かどっか通ってたベースがあるし半年プロの指導の元で12時間勉強してたしね
お疲れ様です
836名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:31:43.49ID:/NYlf5ua
これ全教科相当採点ゆるいぞ
837名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:31:58.54ID:AAppcidz
>>830
物理下駄20点くらいあると思うわ
20.12.20で生物勝ち確信したんだけどな
838名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:32:10.38ID:346XLsC9
俺現役の時センター7割弱だったけど一年頑張ったら理Ⅰ通ったよ
浪人中に身に着けた勉強法は入学後にも役に立ってる
もう一年やるやつは頑張ってな
839名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:32:49.51ID:CH0uuHvu
文2落ちて宅浪Z会で来年挑むつもりなんだがやっぱ予備校通った方がいいん?早速すまん。
840名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:33:18.56ID:oa0q2rzh
理一落ちたわ…もう一年がんばる
841名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:33:24.41ID:8pIFgcLd
>>839
俺もそうするつもり
842名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:33:27.99ID:ZVYU/89x
呆れた
もう東大とか受けてたまるか脅威いってやる
843名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:33:42.33ID:2YYW2nC4
最低点高すぎ
844名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:34:09.67ID:YOrMRRvH
宅浪するか予備校行くか迷ってる奴いる?
どうするか聞かせて欲しい
845名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:34:18.40ID:/sr+LuqI
物理の下駄やばそうだな
不可解な最低点すぎる
846名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:34:41.32ID:5+Sl5nZi
>>839
宅浪は生活乱れて精神病むから意思が強くないとキツイぞ
847名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:34:51.31ID:tDa8nwR8
>>842
鴨川デルタが待っている!
848名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:35:04.26ID:CH0uuHvu
不合格通知っていつ届くの?早く点数知りたひ
849名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:35:31.40ID:6KnPHeQA
やっぱ平均点ぐらいは取るつもりじゃないとあかんのやね
850名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:35:39.43ID:8GNRb5io
>>837
ワイも生物選択や
3のエとオ辺りの実験考えるやつを正解してるニキが落ちるのは確かにおかしいわ
ワイは多分35くらいや
ほとんど1が得点源
851名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:35:51.10ID:4AALygXP
最低点高いのは今年から解答発表することと関係あるのかな?
852名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:35:57.83ID:Jx8bU532
なるほどなあ
853名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:36:13.04ID:vTy6I3Oz
本当にたわしが受かったなら、努力の天才じゃなくて普通に天才なんやが
854ポンコツ ◆Mxi.2r2/ME
2019/03/10(日) 12:36:20.30ID:4yRLNMNu
マウガイジ引退するらしい
855名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:36:40.43ID:CH0uuHvu
文2落ちて宅浪Z会で来年挑むつもりなんだがやっぱ予備校通った方がいいん?早速すまん。
856名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:36:44.48ID:ZVYU/89x
謎過ぎる最低点に涙も出ない地方現役僕
857名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:37:02.65ID:YdKen+Yj
たわしの受験番号貼ってよだれか
858名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:37:10.80ID:tDa8nwR8
>>855
河合塾行け
859名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:37:25.06ID:Vqn3hMFQ
理一と離散の差一気に縮まったな
860名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:37:25.78ID:Af1LpRho
たった6割で受かるとかラクな試験やん

されど6割
861名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:37:29.73ID:oSs4KlZq
>>849 そうやで
ある程度取ると最低点予想なんかしなくていいから精神的にもいいぞ
862名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:37:34.35ID:keKRkyPs
えっマウ落ちたの?
863名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:38:11.61ID:/927VDBS
意味わからんなあ
何でこんな最低点高いんやろ(泣)
864名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:38:41.83ID:2YYW2nC4
あーーー絶望
865名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:38:48.57ID:zmIPEAOu
>>830
まあ物理は難しいから許してくれ
866名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:38:51.32ID:/NYlf5ua
わいは自己採甘々でやっと326ぐらいやったのになんで受かってるんや
867名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:38:54.81ID:2Uw7YL4g
センター数理満点、英国9割だけど、医科歯科通るよね?
868名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:39:08.72ID:a3FAGNEe
理Ⅱは安定して低いな
駒場の科目も同じで理Ⅱからでも工学部行けるのに無意味なプライドで理一受ける人の気持ちが解らん
869名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:39:37.49ID:5qceD3dX
規則正しい生活ができる。外に出る習慣ができる。っていうだけでも予備校行くほうがいいと思うなぁ。
経済的に許せばだけど。

宅浪するにしてもずっと家に引きこもるのだけは絶対ダメ。
870名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:39:46.10ID:tDa8nwR8
>>867
来年理三の主席を目指すのだッ…!!
871名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:40:28.15ID:dUrt9hEn
自己採290だし40点は温情入ってるんだけど
872名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:40:44.28ID:HDXUkUbE
レタックスもう来た?
873名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:40:50.32ID:dUrt9hEn
ごめん連レスした
874名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:40:55.28ID:Jx8bU532
立派な発言してるのに落ちるのは草



41 マウガイジ 2019/01/26(土) 00:17:11.01 ID:P1/xB4wO
>>40
たかが平均的な離散よりは頭いいので平気

62 ポンコツ ◆Mxi.2r2/ME sage 2019/03/09(土) 16:11:41.85 ID:ykwnqRKw0
本当に努力してんのか疑うレベル
来年のラストセンターでお受験は引退したほうがいい
875名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:41:02.63ID:/NYlf5ua
>>871
それな
876名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:41:07.71ID:YAkmLCwr
宅浪で引きこもるのはマジでやめろ
頭の回転鈍って計算とか遅くなるぞ
引きこもり経験者からの忠告や
877名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:41:18.03ID:8GNRb5io
こんな最低点見せつけられたら不思議と悔しさはそれほどないな
逆に開示結果早く知りたいわ
ただ来年受かるかへの不安は増大
878名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:41:28.42ID:otChS341
合格の手応えある奴が改めて掲示板に番号あるのを確認して喜びを噛み締めてる感が強かったわ
ボーダーの奴が受かってるの見て大喜びというのは少なく、落ちて泣き崩れてる人は今のところ皆無でした
879名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:42:34.82ID:L9Ax1ZpI
落ちたと思ってたけど文三受かってた
合格者の最底辺やろうな
880名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:42:42.06ID:IzIX3CMg
>>867
来年理三受かれ
一生東大コンプになるぞ
881名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:43:05.22ID:tDa8nwR8
>>871
東大に愛されたんやで
882名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:44:02.75ID:oSs4KlZq
>>879 理系だけど俺の周りでは入試時成績と進振りの平均点あんま関係無かったから気にすんな
883名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:44:14.49ID:+lGqtLrj
>>774
後期受けるの?
小論文頑張って
今すぐやれよ
884名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:44:24.05ID:kNYDsjUa
たわしがあの実力で受かるわけねーだろ
東大受験生ならそんなことわかるやろ
885名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:44:27.00ID:t3qiF47E
この最低点なら諦めつくわ
なお自然と涙が溢れる模様
886名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:45:13.34ID:tDa8nwR8
>>882
求められる能力が違うからね
887名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:46:16.84ID:oWiS8TvI
朝から乾燥しすぎて流す涙もないわ
888名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:46:34.63ID:v2D7pwL4
落ちたけどまじで点数気になるな
早くハガキ来て欲しい
889名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:46:45.63ID:YdKen+Yj
早稲田は通ってるんだが二浪するかほんとに迷うわ
仮面で上手くいくことってあるんだろうか?
890名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:47:25.88ID:tDa8nwR8
>>889
思い切って河合塾本郷校に入れ
891名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:47:50.37ID:s4dv3GXp
ホリエモンの番号だれか知らんの?
892名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:47:56.45ID:/NYlf5ua
これまじでどこが合ってるとか関係なく答案見て点数決めてるんじゃないか????
893名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:48:14.19ID:2puJk+Yx
宅浪で受かって草
パパママありがとう
894名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:48:26.01ID:Ayhc52A5
TAWASHI合格は流石に嘘だろ
895名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:48:58.12ID:m7PzsuXw
誰だ、デマ書いてるやつ

たわし落ちてるじゃねーか
東大はそんなに甘くねえよ
896名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:49:09.62ID:oWiS8TvI
じゃ俺も、横にホリエモンいたけど受かってたぞ
897名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:49:27.88ID:oSs4KlZq
>>892 んなわけあるかw
898名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:49:45.19ID:5qceD3dX
ホリエモンは絶対無理
899名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:50:29.86ID:42H6eXoj
一浪で理一落ちたわ
後期千葉大受けるやついるか?
900名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:50:36.02ID:CgQi2MXw
くっそおおお
901名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:51:29.87ID:JdbuZYtc
合格したけどこの最低点はマジで信じられない
はよ得点開示が欲しい
902名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:51:41.85ID:8K09DZ+c
現役で冠Bで落ちて一浪で全部A3回冊子でも落ちて…
つくづく俺は東大には縁がないんだなぁと
おとなしく早稲田行くわ
合格者はほんとにおめでとう
903名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:51:42.93ID:ns2KsHh0
数弱国強の友人が受かってたので、国語めっちゃゆるい説を推す
904名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:51:45.03ID:b9yvPOu1
今年から東大も解答公開するみたい
905名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:52:52.84ID:CS4w9SfK
阿修羅って人ブログとかやってんの?
906名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:53:06.88ID:oSs4KlZq
>>901四月中旬まで来ないぞ
907名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:53:46.66ID:8GNRb5io
今年は東進厳しそう
流石に現役で330取れる奴はそういない
908名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:54:12.08ID:gRrWgGgo
自己採313だけど理一受かった
909名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:54:41.10ID:CgQi2MXw
教科ごとに予備校変えた方がいいとかあんの?
910名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:55:11.16ID:tDa8nwR8
>>902
勿体無いから
もう一年頑張れ
911名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:55:52.19ID:oWiS8TvI
事故祭341くらいで落ちた(分散)
リスニング合ってるものを変えなかったら多分受かってたわ…悲しみ
912名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:56:10.53ID:hkirFNoy
>>834
数学は1、2完 あと部分点 平均がどんくらいか知らんけど
なお英語…
リスニングの音が小さかったのもイライラしてきた
模試でリスニングの偏差値安定して高かったのに
913名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:56:35.52ID:872B2j00
聖光テンション高すぎ

https://www.inter-edu.com/univ/2019/jisseki/todai/ranking/

もう出てる
東大93
914名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:56:41.31ID:AStZS7+o
落ちたんで慶應商に通います。まあ慶経が補欠bの時点でもうダメだろって察してたけど
915名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:56:53.48ID:KhMIPzmO
自己採303で理2受かった
916名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:57:23.87ID:tFrTAUNr
>>912
親に感謝して今日は寝なさい
917名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:57:34.87ID:IDKHr1xE
来年…また一年…
長いなあ
918名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:57:40.47ID:Br1GoMv5
英語45点(リスニング8点)だけど受かった
919名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:58:12.77ID:d8FN3Rr1
>>889
うまく行かなかったよ
920名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:58:55.66ID:hkirFNoy
>>916
早稲田受かったのに後期横国に行けとのお達しが…
試験場下見にこれから行く模様
921名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:59:24.32ID:5+Sl5nZi
>>889
早稲田に払う学費で予備校に行って基礎から鍛え直したほうがよくないか?

仮面はおススメしない
922名無しなのに合格
2019/03/10(日) 12:59:39.57ID:VzlE4kDW
理1落ち後期北化ノー勉なので私文に行きます
東大落ち慶経のゴミ共よろしくね
923名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:00:39.02ID:CS4w9SfK
宅浪ってやっぱりやめたほうがええよな?
924名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:00:44.43ID:8GNRb5io
今年落ちた人たち、来年頑張ろうな
ワイは今年、地方現役の限界を感じた
925名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:01:11.27ID:IDKHr1xE
>>924
浪人するん?
926名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:01:34.03ID:tDa8nwR8
>>924
東京の予備校に通うべき
927名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:01:45.98ID:5+Sl5nZi
>>902
冠冊子3回で落ちるとかキツイ
本番に緊張しやすいタイプ?
928名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:02:16.83ID:dqCzf0sf
理三の首席理系だと歴代最高点じゃね?
929名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:02:21.35ID:RU2xqPXH
数学0完で受かってて草
答えはあってなくても方針がある程度あっていれば部分点くれるのかな
930名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:02:42.73ID:tDa8nwR8
>>923
予備校に行け
931名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:02:43.04ID:IDKHr1xE
俺は物理でテンパる癖直さんとなあ
模試でも落ち着いて解けたことないわ
毎回一番最初で躓く
932名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:03:05.72ID:dqCzf0sf
>>926
お前が言うなよ低学歴
933名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:03:11.77ID:rwadwj3u
>>899
ワイ文系やけど受けるで。十中八九、早稲田に行くけど
934名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:03:25.06ID:P7oYWT35
来年ってセンターは変わらないけど
英語が4技能の試験受けないといけないんだっけ?
935名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:04:43.04ID:Nq0Jm629
模試ABAAで分散落ちたわ 親と先生に申し訳ないし、やっぱくそ地方現役の限界かな 無理な言い訳だけど
936名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:04:50.59ID:5+Sl5nZi
>>924
金があるなら東京の河合塾か駿台に行きなされ
地方のクソ予備校はやめとけ
937名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:04:58.15ID:tDa8nwR8
>>932
俺は東大卒
938名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:05:12.90ID:YdKen+Yj
>>921
>>919
やっぱそうだよなぁ
開示見てから決めようかな
まだ決められるような心境じゃないわ
939名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:05:16.16ID:dUrt9hEn
こうなると自己採はあてにならないってことだよなぁ
発表前はそれぐらいしかやることないんだけれども
とにかく開示が気になるな
940名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:05:42.90ID:8GNRb5io
>>925
浪人する
941名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:05:51.37ID:LC7lkXTx
落ちた!ただ最低点が信じられない……このくらいは取れてたはずなのに……

後期筑波受けるけど浪人しようか迷う
942名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:06:06.25ID:dqCzf0sf
>>937
理系?文系?
943名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:06:19.84ID:tySTOUY0
来年は最低点予想スレ無くなりそう 何も信用ならん
944名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:06:24.86ID:IDKHr1xE
>>940
俺も浪人だわ
一緒に頑張ろうな
945名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:06:53.31ID:dqCzf0sf
>>940
同級生で東大受かった奴いる?
946名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:06:54.78ID:h5m3IVNZ
自己採点324点数学0完だが受かったぞ
信じられん(文系)
947名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:06:54.19ID:CS4w9SfK
阿修羅って人予備校とか行かずに宅浪と仮面で受かったの?
948名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:06:58.08ID:2Uw7YL4g
>>880
もうつかれたよ
なんでこんだけ勉強して落ちるんだよ
模試も三年に入ってからは全部A判だし、過去問もとれてたのにさ
本番だってそこそこできたはずなのに
この三年間人生捧げてこれかよ
結局地方組は無理なのかよ
センターだって満点近く取れたのに
なんでだよ
二次だってやれることはなんでもやった
浪人する気力なんてわかないよ
949名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:07:03.19ID:2YYW2nC4
>>943
それな
無駄に期待してしまった
950名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:07:04.18ID:z0dNg+5O
うかったぞ
951名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:08:15.20ID:0xMHv/98
>>943
現役は何も知らないから普通にスレ立つでしょ
952名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:08:44.17ID:dqCzf0sf
>>947
最初は予備校行ってたよ
953名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:09:21.20ID:IDKHr1xE
今年理科できた人どんな問題集使った?
他大の過去問を使ったならそれも教えてほしい
954名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:09:52.73ID:D6Vh+PrQ
まじで理III受かった 信じられんw
955名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:11:11.95ID:hTIdH+xk
慶應行きが決定したから将来ナマポの世話になるかもしれん、すまんな…
956名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:11:23.00ID:dqCzf0sf
>>947
まあ低学歴のお前には関係無い話だが
957名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:11:33.80ID:t3qiF47E
明後日後期なのに虚無感で何もできない
958名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:11:51.74ID:5+Sl5nZi
>>954
おめ!
数学で使った参考書教えてくれ
959名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:12:13.12ID:ZVYU/89x
京大医学部一郎で受かってやるう
960名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:12:45.39ID:872B2j00
聖光がすげー
961名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:14:32.30ID:dqCzf0sf
>>959
どこ受けたの?
962名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:14:35.75ID:8GNRb5io
>>945
全然分からないけど、理系は一人か二人くらいだろうねえ
963名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:14:46.09ID:mF4ezvR6
レタックス来なくて諦めかけてたけれど、ネットでみて受かってた!
964名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:15:14.79ID:onkgVGFh
文一落ち早稲法
965名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:15:46.95ID:dQQrKz/L
理Ⅲ落ち慶医
966名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:15:49.47ID:/927VDBS
不合格者は開示明日来るよね?
967名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:15:55.54ID:k1OUosYj
>>961
理に カッペの現役塾なし
330なんて最初から無理東大見損なった
968名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:16:26.09ID:2Uw7YL4g
>>953
理三落ちのカスでいいならこたえるよ
厳しめ自己採で物理57化学49
物理は秘伝の物理通読から苑田ハイレベル+原子と参考用に新物理入門と道標
アウトプットは自習用プリントと新物理入門問題演習と坂間の物理、東大、京大の過去問
化学はセミナー、重問、新演習をひたすらやって、東大、東工の過去問
あと学校の先生が作った有機化学のプリント
969名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:16:29.85ID:k1OUosYj
>>967
因みに模試は秋ACでした
970名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:16:36.45ID:MafxmqVj
【東大】東京大学合格体験記2019【体験記】
http://2chb.net/r/jsaloon/1552172186/
本日合格された方は是非こちらのスレへの書き込みをお願い致します

また、間も無く東大不合格者スレが立つと思われます
大変心苦しいことですが、明日から発表される東大入試の開示得点を是非書いて頂けると後進への助けとなります

それでは受験生活お疲れ様でした
971名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:17:10.41ID:NkdmP5a1
>>964
仲間だ
972名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:17:23.00ID:k1OUosYj
>>969
id変わってたごめん
973名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:17:37.11ID:vqnSpL0Q
自己採310+調整で受かってたわ
やっぱ東大は数学の計算ミスケアレスミスには激甘なんだな
974名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:17:49.76ID:a3FAGNEe
>>967
医者なりたいならわざわざ脅威とか危ない橋わたらんでも...
975名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:18:11.95ID:HDXUkUbE
>>963
同じや
おめでとう
976名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:19:08.26ID:E0G3STSU
>>924
やあ仲間だ
来年同級生になりましょう
977名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:19:43.65ID:RU2xqPXH
>>953
物理も化学も重要問題集を全問題100%完ぺきに極めて早稲田、慶応、理科大、東大の過去問
理3受けるならもう1ランク上の問題集やったほうがいいかもしれないけど理1は重要問題集だけでなんとかなった
978名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:19:53.07ID:hkirFNoy
>>967
同じや京大に移行したい
ジュサロに京大の情報少ないから京大は京大で何かあったらどうしようかと不安だけど
979名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:20:28.32ID:+lGqtLrj
>>948
後期医科歯科受けるならもう気持ち切り換えて受サロ離れて小論文対策しろ
980名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:20:53.93ID:CS4w9SfK
>>968
こんなできる奴でも落ちる理三やばいな
981名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:21:27.72ID:SSUNjJME
ホリエモンは受かった?
982名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:22:01.64ID:ekB7D7B5
後期北大どんくらいる?
983名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:22:06.14ID:CgQi2MXw
真偽不明やけど学校で理1受けた奴全員受かったとか聞いて戦慄してるわ
984名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:22:50.60ID:hkirFNoy
>>980
今年は理強冷遇かな
みんなに45与えたレベルだろ
阿修羅が受かったのもそのせいかも
彼のことは素直に尊敬してるけど
985名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:22:59.31ID:IDKHr1xE
>>968
>>977
ありがとう
本当に助かる
986名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:23:29.12ID:E3IrEQCF
次スレはよ
987名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:26:23.26ID:HDXUkUbE
>>986
立ててくる
988名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:27:59.31ID:ABXzB0r/
自己採310で理一受かってた
ちな地方現役
989名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:31:07.30ID:NkdmP5a1
きのこでムリなら諦め付くわ、文二
990名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:33:38.38ID:AGMMR8Pd
ワイと同じ机の三人全員受かってて草
991名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:34:25.42ID:LC7lkXTx
こんなに頑張ってダメなのかよ、何やったら受かるんだよ
992名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:34:38.69ID:PXFeBlL9
高校別合格者数はいつかな
993名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:35:47.30ID:PXFeBlL9
>>991
あとは運と縁
994名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:37:15.01ID:8mZJ79Jp
>>955
20年前慶應行きが確定した人間ですが
卒業後外資系金融機関からコンサルになりました。ナマポとは無縁。
995名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:37:46.31ID:8mZJ79Jp
というわけで955頑張れ!これからだ!
996名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:38:04.11ID:YdKen+Yj
次スレ立つまで減速しろよ
>>987はまだか?
997名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:38:14.47ID:E3IrEQCF
予想スレは確かにあてにはならなかったけど精神安定剤にはなったからマジで感謝してる
来年にもあった方がいいんじゃね
998名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:38:43.84ID:HDXUkUbE
>>996
すまん
http://2chb.net/r/jsaloon/1552192699/l50
999名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:39:17.39ID:YdKen+Yj
>>998
スレ立ておつ
1000名無しなのに合格
2019/03/10(日) 13:39:19.34ID:E3IrEQCF
次スレだぞ

【合格発表】H31東大受験総合スレpart19【人生の岐路】
http://2chb.net/r/jsaloon/1552192699/
-curl
lud20250122075305ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1551218191/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【みんなで】H31東大受験総合スレpart18【合格】 YouTube動画>3本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
H31東大受験総合スレ
2022年度東大受験総合スレ
2019年度 東大受験総合スレ
【私大】H28東大受験総合スレ Part.6【本番】
【みんなで】H30東大受験総合スレpart.2【合格】
【まだまだ】H30東大受験総合スレpart.5【伸びる】
【最後の】H30東大受験総合スレpart.7【追い込み】
【とうとう】H30東大受験総合スレpart.8【当日】
【みんなで】H30東大受験総合スレpart.10【合学】
【みんなで】H30東大受験総合スレpart.9【入学】
【なんで私が】H31東大受験総合スレpart15【東大に】
【合格】H28東大受験総合スレ Part.14【おめでとう】
【あと1ヶ月】H30東大受験総合スレpart.4【頑張れ】
【いよいよ】2020年度東大受験総合スレpart.5【センター】
【答案採点中】H28東大受験総合スレ Part.9【ドキドキ】
【令和最初の】2020年度東大受験総合スレpart.7【東大生に】
【最後まで】2020年度東大受験総合スレpart.6【走り抜け】
【秋は受験の】2020年度東大受験総合スレpart.4 【天王山】
【答案採点中】H28東大受験総合スレ Part.11【ドキドキ】
名大受験総合スレ
0からの東大受験のスレ主どした
東大受験Youtuberについて語るスレ
【絶対】大阪大学受験総合スレ【合格】
オードリー春日の東大受験を見守るスレ
【公立非医の】首都大受験スレ@受サロ【東大】
【浪人】河合塾大学受験科総合スレ25限目【限定】
【阪大北大】地方旧帝大受験総合スレ【名大東北九大】
wakatteTV高田ふーみんさんにもう一度東大受験を願う署名スレ
ドラゴン桜効果~今年の東大受験者増加率を予想するスレ
【令和3年度】大学入学共通テスト総合スレ【受験生集合】
【令和3年度】大学入学共通テスト総合スレ2【受験生集合】
【合格か】東大受験芸人TAWASHIさんの東大2次の出来を予想するスレ【不合格か】
【浪人】河合塾大学受験科総合スレ25限目【限定】 ©2ch.net・
【京阪神市府】関西の大学受験事情総合スレッド【関関同立・産近甲龍】
北大受験生総合
私立医学部受験総合
たくみ東大受験物語
今年東大受験やるよね?
関東大学ランキング総合版
この東大受験計画wwwwwwww
高一から受験勉強して東大行こうぜ!
今年の浪人の東大受験ってどうなんや。
東大受験芸人TAWASHI 得点開示
楊木田英輝さんって東大受験詳しいの?
千葉大再受験するか迷ってる東大生だけど質問ある?
今年って京大受験総合みたいなのないの?
今から東大受験するからメニュー組んでくれ
オードリー春日、38歳で東大受験を決意
東大受験にオススメな塾とか家庭教師ってある?
ワイ二浪でニッコマ受験、弟は現役で東大合格しそう
【東大受験生の併願先】1位早稲田2位慶應3位明治
神奈川県公立高校入試総合 @受験サロン
【東大京大東工大】最難関理系総合【上位医学部】
早慶文系が東大文系と同じ受験科目数になっちゃうと
東大医学部健康総合科学科 vs 旭川医大医学部医学科
オードリー春日(38)、ガチで東大受験に挑戦
お受験マシーンの東大生って研究成果出せないね
もし東大理科三類を二次の理科、生物地学選択で受験したら
東大受験生がデスノートを拾ったらどうしますか?
実際1500万くらい積めば替え玉受験で東大入れるんじゃね?
東大生だけど慶應は総合力で日本で2番目の大学だと思う
【四天王】東大京大阪大慶大について語ろう【総合大学】
早慶を一般で受かる東大受験生ってよく考えたら化け物じゃね?
東大法学部「大学受験で一番重要な教科はダントツで英語。」
【番外編】東大理1志望の受験記part3【開示得点報告】

人気検索: 14 year porn video Kids タイトスカートフェチ TV 男の裸 nude masha babko 電影少女 女子高生 ヌード star sessions loli julia
14:15:30 up 88 days, 15:14, 0 users, load average: 10.68, 10.76, 11.59

in 0.16507697105408 sec @0.16507697105408@0b7 on 071503