◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

小学生の頃は早慶等の都内ワタクが東大京大に次ぐ名門大学だと思ってた ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1551275632/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2019/02/27(水) 22:53:52.23ID:9TgVTDlk
現実は筑波横国千葉よりも下だった
メディアの影響力って恐ろしいね

2名無しなのに合格2019/02/27(水) 22:55:21.98ID:FbGQN1K8
今も見事に踊らされてて草ァ!

3名無しなのに合格2019/02/27(水) 22:55:30.52ID:Aucdrvzv
わかる
早慶法学部とか聞くとめちゃくちゃ難関だと思ってたけど文系は金岡千広よりも簡単っていうね

4名無しなのに合格2019/02/27(水) 22:55:55.48ID:oS4hFe+q
さよか

5名無しなのに合格2019/02/27(水) 22:56:03.47ID:LNlx7kMy
難易度と名門…

名門度でいえば正しいよ

6名無しなのに合格2019/02/27(水) 22:56:11.25ID:lQM4+yzJ
関西人俺、テレビ番組で推される早慶のすごさが分からない

7名無しなのに合格2019/02/27(水) 22:56:53.38ID:Lr3ipc23
メディアは早慶卒で固まってるから東京上げ地方下げ、ワタク上げ国公立下げが酷い

8名無しなのに合格2019/02/27(水) 22:56:59.33ID:xt8iqNRz
>>1
ばかじゃん
でも気付けて良かったね

9名無しなのに合格2019/02/27(水) 22:58:38.36ID:OPT0nkew
暗記3科目以下で楽々入れる早慶文系が名門なわけないわな
おまけに半分以上は無試験の推薦だぜ

10名無しなのに合格2019/02/27(水) 23:05:02.10ID:aP6VH9uh
筑波横国千葉www

11名無しなのに合格2019/02/27(水) 23:11:24.09ID:aIow//qr
クソスレたてんな

12名無しなのに合格2019/02/27(水) 23:11:26.76ID:dauW4+/D
早慶文系の難易度は糞と思う反面、マスゴミを支配できる影響力があること自体は評価できる
地底文系なんて束になっても早慶文系の足下にも及ばんし

13名無しなのに合格2019/02/27(水) 23:19:14.88ID:bm98F9Fn
国英社だけでいいとは思わなんだ

14名無しなのに合格2019/02/27(水) 23:26:40.83ID:DFjr5gE+
ビリギャルが入れる大学それがワタク

15名無しなのに合格2019/02/28(木) 00:51:59.67ID:t+eQeC2x
>>13
これ
名門自称してるくらいだから7科目やってるのかと思ってた

16名無しなのに合格2019/02/28(木) 01:14:55.89ID:JSMHocYr
千葉県人で偏差値60ほどの県立高校だけで国立受けたやつは皆千葉大だったな
でも登校日行ったら千葉大受かったやつより早慶組のがちやほやされててここの評価と逆だったよ
俺が受サロに毒されてバイアスかかってたのか高校でたら千葉大のがちやほやされるのかどっちなの?

17名無しなのに合格2019/02/28(木) 01:40:04.07ID:ElvCw9AH
進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生) 2019年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年11月30日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen11m/index.html

74●東京(文科Ⅰ類)
73●東京(文科Ⅱ類)、●東京(文科Ⅲ類)、★京都(法)、★京都(総合人間・文系)
72★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)
71◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(法)
70◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
69
68■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(文)
67■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(経済・総合)、
―☆神戸(経営)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66▼東北(法)、▽筑波(人文/文化・比較文化)
65▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、
―△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
64▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(教育)、
―▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)、△横浜国立(経営)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
63▲北海道(教育)、▽筑波(人間・障害科学)

18名無しなのに合格2019/02/28(木) 01:46:32.83ID:7RHV+YZG
3番目は大阪大学と学歴審議会で決定されてます。

19名無しなのに合格2019/02/28(木) 01:47:17.74ID:jv+Cvy+P
スレタイ通り早慶は東大京大に次ぐ大学だよ。大企業の採用実績や大企業の役員社長数見れば明らかだよ。むしろおかしいのは科目数だけで大学の格を決めようとする受サロ

20名無しなのに合格2019/02/28(木) 03:44:13.15ID:oF5XLGCB
センター数学ゼロ点の東大が高学歴って・・・w
インフル高分子ガイジかな?


センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文Ⅰ後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文Ⅲ後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。

21名無しなのに合格2019/02/28(木) 04:32:56.69ID:ZYe3vZa6
>>16
早慶合格は裏山
千葉大はフーンって感じ

22名無しなのに合格2019/02/28(木) 04:35:06.80ID:1fx/yTtF
国立大学は科目数が多いので、国立大学を目指す人は、その科目分の勉強をする。
その科目分の勉強をするのは、その大学が第一志望だからだ。
早慶みたいに少数科目で受かるような大学は、滑り止めと考えている、若しくは
少なくとも「第一志望」ではない。
本当に早慶が国立大学より上だと思ってる人は、早慶が第一志望なのだから、
国立大学みたいな科目の多い大学は、受けようと思っても受けられないので、
さらに易しい私大を滑り止めにする。
国立大学が第一志望の人は、そっちが受かれば早慶が受かろうが落ちようが
どうでもよくなる。
早慶は定員の数倍を合格させないと他への合格者が逃げまくる。国立大学はそういうことはない。

で、結局、国立大学に行った人は「第一志望に受かった人の割合が高い」が
早慶に行った人は「滑り止めに受かったという意識の人が多い、若しくは
高校以前に附属に入って楽に合格した人の割合が高い」ので妙な
選民意識を持ってるか、妙に卑屈になってるかのどっちかが多い。

23名無しなのに合格2019/02/28(木) 04:40:47.87ID:1fx/yTtF
>>16
程度の高い進学校なら早慶は「国立ダメだったのか」。
国立に滅多に受からないそれ未満の学校なら早慶は「羨ましいね」。
でも、高校でチヤホヤされるために大学選ぶのか?
社会に出たら、千葉大も早慶も「ソルジャー」として評価される。

24名無しなのに合格2019/02/28(木) 05:21:29.79ID:GqygfAFk
早慶がソルジャーなら東大以外はみんなソルジャーなのか?地底は明らかに昇進で早慶に劣る

25名無しなのに合格2019/02/28(木) 05:28:21.93ID:LXHWJI4B
>>23
それなりの進学校なら東京一工、超進学校なら東大しかうけねーよwなんだ国立ってwザコク含めんじゃねーよw

26名無しなのに合格2019/02/28(木) 05:34:35.26ID:GqygfAFk
進学校だと地底やザコクじゃ完全に負け扱いだよ。東大行けなかったという扱い。これは地方でも変わらない。

27名無しなのに合格2019/02/28(木) 05:45:25.27ID:VY1YQnoa
・入試科目の設定
ワタクはまず入試科目の設定の時点で需要と供給における需要を吸収するための受験生迎合を行っている
軽量入試の方が受験生人気が高まる(需要を吸収できる)ということは、
そもそも軽量入試という方式そのものが土俵からして多科目国立より負担が軽いということだ
これが、しばしばオリンピックとパラリンピックに例えられる国立とワタクの属性的上下関係だ

・偏差値
早慶文系は河合だとボーダー偏差値は高いが、実際の一般組の入学者は商学部等の中堅学部で60ちょい超え程度(中堅学部ゆえにこれが早慶一般組平均)
英国歴もしくは英歴のみ全力特化で60ちょい超えだなんて北大文系の2次英国歴可方式の偏差値と同程度か下回る
国立のような数学を中心とした多科目の負担はゼロのくせに、取り組んだ文系少数科目でさえそれじゃあ
学力総合力は駅弁以下レベルだと断言できる

・学生数
早慶文系は1学年約1万1000人もおり、合格者の75%以上が関東出身者なわけだから
どう解釈しようが駅弁以下レベルの学力階層を取り込まないと成り立ちえない

・受験業界のプロの意見
武田塾「早慶は広島レベルの努力で入れる」
マナビズム「早慶の一段上の努力で神戸大学が見えてくる」
とつげき東北(元河合塾講師)「その成績じゃ今から千葉大とかも無理だろうけど科目数が少ない早慶なら十分に可能性はある」

・早慶生の意見
以下の動画でも、一般組が揃ってみんな数学や多科目が嫌だからワタク志望になったと言ってる
その他、数学がどうしようもなく出来なかったと告白している著名人(乙武洋匡・堺雅人等)も多く存在
■一浪早慶生による「なぜあなたは私立へ?」 ※youtube

このようにまったく別々の観点からアプローチしてもたどり着く結論は同じであり、
少なくとも学力に関して早慶文系が駅弁以下レベルなのは確定的であり、
当然早慶志望の人間は基本的に国立大学を諦めた層なのであるある

28名無しなのに合格2019/02/28(木) 05:52:15.18ID:LXHWJI4B
ザコクのバカはよくもまあこんな誰も読まないようなしょーもない長文コピペ思いつくなw

29名無しなのに合格2019/02/28(木) 06:11:06.26ID:2aePDvO5
小学生の頃は早慶等の都内ワタクが東大京大に次ぐ名門大学だと思ってた


こんこと言う人ってネタじゃないならどんな親に育てられたなの?
親の学歴は?
自分は親とか親戚が私立は裏口もあるからとかで完全に格下扱いの環境で育ったから
こんなこと小学生でも思ったことないわ

まあ、自分は散々親に反対されて今早稲田だけどね
地底にいってる親戚多いからね
けどまあ、東京で就活したいし自分の学力だと早稲田に落ち着いたわ
地方からだと奨学金もらえて学費が国立と同じようなもんだからね

30名無しなのに合格2019/02/28(木) 06:17:23.64ID:9WTeluB6
そんなこと子供に吹き込む親こそネタだろ
ろくなもんじゃない

31名無しなのに合格2019/02/28(木) 06:55:10.46ID:t1xznfe4
東大無理なら早慶でいいよ他は論外

32名無しなのに合格2019/02/28(木) 10:28:07.82ID:1fx/yTtF
>>31
旧帝大と早慶とは教育環境が雲泥の差。

33名無しなのに合格2019/02/28(木) 10:29:37.07ID:nSv6SDqy
大学って勉強するとこじゃないし教育環境とかどうでもいいじゃん
就職とモテるためのブランドがあればどうでもいい勉強したくていくわけじゃない

34名無しなのに合格2019/02/28(木) 10:45:13.33ID:GWSCYkBC

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 

35名無しなのに合格2019/02/28(木) 10:56:53.24ID:4rZj9ytV
Times Higher Education World University Rankings 2019
国内ランク

<指定国立大学>
1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学
4. 東北大学
5. 東京工業大学
6. 名古屋大

イノベーション 
世界大学ランキングbyロイター 2019
世界ランク

16位「東京大学」
21位「大阪大学」
29位「京都大学」
31位「東北大学」
43位「東京工業大学」

36名無しなのに合格2019/02/28(木) 12:42:27.62ID:6hli+lpS
でも上位の生徒だけで論じたら早慶ってすごいだろうな
東大京大に間違って落ちた人ばかりだろうね

37名無しなのに合格2019/02/28(木) 14:09:49.12ID:4rZj9ytV
入学辞退率
校名=辞退数=辞退率
早稲=9036=78.0%
慶應=2847=59.4%

38名無しなのに合格2019/02/28(木) 19:47:30.51ID:aKWI8uBW
まあ早慶受かったら地底いく奴いないし東京一工ならいく奴多い

39名無しなのに合格2019/03/01(金) 06:35:09.62ID:8zQcEGHh
北野から京大ワイ、高みの見物

40名無しなのに合格2019/03/01(金) 07:21:53.56ID:KEIZUXdl
マンモス校とはいえ早慶の方が大企業就職高いし学閥も形成されているんだよなぁ

41名無しなのに合格2019/03/02(土) 10:06:55.46ID:1P6cDnF/
東京一工早慶でも世間で影響力がある大学を絞れば東大早慶3大学でほぼ占められる

42名無しなのに合格2019/03/02(土) 10:08:44.42ID:1P6cDnF/
東京一工早慶でも世間で影響力を及ぶす大学を絞れば東大早慶の3校でほぼ占められる

43名無しなのに合格2019/03/02(土) 10:09:31.68ID:1P6cDnF/
東大早慶が日本の核

44名無しなのに合格2019/03/02(土) 10:12:02.60ID:hNmNq79T
オアシズが千葉大・東京外大なのにTVでは全く高学歴扱いされてなくてワロタよ
ふーん、って感じ
TVとか世間では明治の方がよっぽど高学歴扱いされてるような感じ

45名無しなのに合格2019/03/02(土) 11:28:39.62ID:2EoQDy/Z
金岡広からザコクです
千葉「ほっ…」

46名無しなのに合格2019/03/02(土) 12:28:27.49ID:F3b8zwcX
>>36

そういう層は普通に浪人するだろ。
現実を見ようね。

47名無しなのに合格2019/03/02(土) 18:11:16.08ID:KV1Q+LhC
北野から京大ワイ、高みの見物

48名無しなのに合格2019/03/03(日) 14:34:11.91ID:xceY1YSy
所詮ワタクはザコを付けないと国立を煽れん敗北者じゃけぇ

49名無しなのに合格2019/03/03(日) 16:11:39.47ID:oEPqmd4m
>>1
ちゃんと現実みた?

50名無しなのに合格2019/03/03(日) 17:12:42.80ID:zx0oY5o8
      ワ   ワ
    タ        タ          ワ
  草 ワ           ク           タ
ワ      タ          ワ           草
タ          ク          タ           ワ
  草            ワ        ク          タ
 ワ  ワ              タ      ワ     草 
タ     タ ワ           ク     タ  ワ
ク       草 タ     ∩ /)  ワ    タ
 ワ        ワ  ク  ノ  ノ    タ 草
   タ        タ ⊂(^ワ^ )    ワ
    ク       草     ∪     タ
      ワ   ワワ        タ   草
        タタ   タ       クワワ
       草  ク    ク     タ    タ     
    タ       タ    ワ          ク
   草  ワ       ク タ          ワ
  ワ     タ       草       タ
  タ  ワ      ク    ワ   ク 
   草    タ     ワ   タワ 
     ワ     ク   タ   草
       タ     ワ  ク  ワ
         草    タ  ワ  タ 
           ワ   ク  タ 草
              タ ワ   クワ
                草 タ  ワタ
                  ワ タ草
                    タ
              o    
               \      ☆
                       |      o
                    (⌒ ⌒ヽ   /     ☆
              \  (´⌒    ⌒ヾ   /
                ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
               (´     )     ::: ) /
            ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )

51名無しなのに合格2019/03/03(日) 23:43:00.07ID:LrRT6g7J
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc

52名無しなのに合格2019/03/03(日) 23:48:17.10ID:H/aREzxY
中学の頃までは
早稲田慶應東大京大同志社立命館
くらいしか知らんかったぞ

53名無しなのに合格2019/03/04(月) 14:46:26.33ID:43A2nN5K
>>52
同立のうんち乙

54名無しなのに合格2019/03/05(火) 07:56:57.65ID:zbDrxjJA
日能研結果R4偏差値 2017(付属校 系列校)

慶應義塾(慶應中等 65.00 慶應湘南 64.50 慶應普通 63.00) 
早稲田大(早稲田  65.50 早稲田実業 64.00 早稲田高等 62.00 早稲田摂陵 46.50)
明治大学(明大明治 62.75 明大中野八王子 51.50 明大中野 51.00)
-
青山学院(青山学院 58.50)
立教大学(立教新座 57.50 立教池袋 56.00 立教女学院 57.00)
中央大学(中央   55.00 中央横浜 55.50)
法政大学(法政   52.50 法政第二 54.00)
学習院大(学習院  50.50 学習院女 58.50)
-
立命館大(立命館  51.16 立命館宇治 45.00 立命館守山 42.00 初芝立命館40.00)
関西学院(関西学院 50,00 関西学院千里国際 40.50)
日本大学(日本大学 50.00 日大藤沢 47.25 日大第二 44.00) 
同志社大(同志社  49.50 同志社国際 50.00 同志社女子 48.33 同志社香里 47.75)
関西大学(関大中等 44.00 関大第一 42.00 関大北陽 38.33)

55名無しなのに合格2019/03/05(火) 08:06:31.49ID:r8u1OXMf
金岡千広≒早慶 
これが真実

56名無しなのに合格2019/03/05(火) 08:39:48.85ID:gHufqI6l

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 

57名無しなのに合格2019/03/05(火) 09:02:54.05ID:iPHNK/Po
世界の大学評価
早慶が日本3位でもあながち間違ってない

小学生の頃は早慶等の都内ワタクが東大京大に次ぐ名門大学だと思ってた 	->画像>1枚

58名無しなのに合格2019/03/05(火) 10:50:49.17ID:Hw2CSgJs
知恵袋では早慶は東大に次いで京大以上、
早稲田政経は東大以上という意見であふれている

59名無しなのに合格2019/03/05(火) 11:21:04.25ID:iPHNK/Po
それはさすがに言い過ぎだけど
研究で早慶>一橋はどうやらガチ
社会実績もボリューム考えたら早慶>一橋(>>地底)だから早慶の日本3位が証明されちゃってる

60名無しなのに合格2019/03/06(水) 14:38:35.07ID:cPFlwZ28
>>59
恥ずかしくないのかよワタク

61名無しなのに合格2019/03/07(木) 12:37:25.28ID:Iz9vRKDR
実際は駅弁以下

62名無しなのに合格2019/03/08(金) 14:06:49.09ID:byw3MTZ9
俺は親が旧帝卒だから幼少期からワタクはゴミだって教えられてた

63名無しなのに合格2019/03/08(金) 14:29:16.30ID:mNMGuBsX
旧帝出ようが早慶出ようが医学部出ようがそんなこと子供に言う親は狂ってるだろ
どういう教育なんだよ

64名無しなのに合格2019/03/09(土) 13:44:07.09ID:JGcpoF/s
>>63
なんで?

65名無しなのに合格2019/03/09(土) 14:28:11.48ID:D+FgH/GZ
早慶行っても3年後はリクスー着てヌーの大移動やるんだろ?ドドドドって
金岡千広(医)のワイからすると、あれは庶民の基層文化として1度経験したかったと思うな

66名無しなのに合格2019/03/09(土) 14:52:47.62ID:KdeNvzOf
早慶だと先輩リクルーターが人事につないで一本釣り
会社訪問3回目くらいで部長クラスと会食

67名無しなのに合格2019/03/10(日) 12:41:19.53ID:pac8guzO
マスプロワタクwww

68名無しなのに合格2019/03/10(日) 13:19:44.53ID:nbej+z8n
早慶はマジでイメージで得してる

69名無しなのに合格2019/03/11(月) 12:42:41.82ID:oLMugP6J
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

70名無しなのに合格2019/03/12(火) 12:32:27.02ID:9W1QVl4+
>>68
最近はそのイメージも悪くなってきてるけどな

71名無しなのに合格2019/03/13(水) 13:46:30.29ID:1rhTyi6b
名門じゃなくてただのマンモス校じゃん

72名無しなのに合格2019/03/14(木) 15:04:30.79ID:o1tJrlN+
メディアの早慶ageがきもすぎる
大した大学じゃないことをわかってるくせに

73名無しなのに合格2019/03/14(木) 15:42:32.17ID:F12gM0Ou
地底ですら早慶あんま受かってないのにねぇ...そろそろ現実みたら?

74名無しなのに合格2019/03/15(金) 18:30:58.96ID:L0ALCnGC
早慶志望は地底どころか駅弁にも受からないやつがゴロゴロいる
現実見たら?

75名無しなのに合格2019/03/16(土) 12:07:03.37ID:VExFiEML
成金

76名無しなのに合格2019/03/16(土) 12:08:11.38ID:nhMAZmUD
>>73
ヒント:科目数

77名無しなのに合格2019/03/16(土) 12:39:43.89ID:be/8UAry
東京私立は附属レベル高いからな

東大目指すか?
早慶明治の附属に入るか?

って感じ
ワイは下から憧れてた

78名無しなのに合格2019/03/16(土) 12:44:24.11ID:KtYNHVI5
明治?

79名無しなのに合格2019/03/17(日) 12:12:31.83ID:lLOWapAI
迷痔?

80名無しなのに合格2019/03/17(日) 12:24:13.86ID:HqINacNa
72 筑波大駒場 開成 灘
69 麻布
67 栄光学園 聖光学院 渋谷幕張 東大寺学園
66 筑波大附属 甲陽学院
65 駒場東邦 早稲田実業☆ 慶應普通部☆ 浅野
64 早稲田☆ 本郷
63 武蔵 早大学院☆ 慶應湘南☆ 県立千葉 大阪星光学院 洛南(専願)明大明治(女子)☆
62 函館ラ・サール(前期)明大明治(男子)☆



明治の附属
全国でトップ30だからな

81名無しなのに合格2019/03/17(日) 12:27:17.29ID:B0D0QSmd
>>80
この熾烈な受験戦争を乗り越えて内部進学する大学がまさかのFランボスワタク早慶やメェジという事に草と哀れみを感じざるを得ない

82名無しなのに合格2019/03/17(日) 12:28:53.80ID:HqINacNa
2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 国立 湘南 膳所 茨木 大手前 岡山白陵 青雲


早慶明治の附属はレベル高い

浦和=明治附属
だから大学でも妥当なところ

83名無しなのに合格2019/03/17(日) 19:50:15.97ID:APtoglrJ
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

84名無しなのに合格2019/03/19(火) 04:59:35.43ID:Oh7wGyRE
液便器

mmp
lud20201009101430
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1551275632/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「小学生の頃は早慶等の都内ワタクが東大京大に次ぐ名門大学だと思ってた ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
VIPでスレ立てたら難関大学の印象は東大京大早慶やったぞwwwwww [無断転載禁止]
早慶文系より英語力が高い大学:東大京大一橋東外ICU
東大京大一橋早慶中以外の法科大学院いってるやつってどういう神経してんの?
【医学部東大京大早慶】大学の受験戦略【文系理系】 [無断転載禁止]
【東大京大】文理別・学部学科別の難関大学格付け【早慶】 [無断転載禁止]
徳島大学医学科受かるんなら文系では東大京大以外全部受かるよな、早慶以下私文は問題外だよね
東大京大→国の研究機関、地方国立→地域の研究機関、早慶等ワタク→単なる就職予備校
ここで地方国立は知的障害者と言われるが、東大京大と比較してで、早慶等ワタクと比較してじゃないよな
日本の名門大学の双璧は東京大学と早稲田大学。東大と早稲田が日本を支配。
文系だと阪大は東大京大一橋以外の全大学より上だよな
受験知識を得るまでは名門だと思っていた大学
【米国】「場違いな人間がいる」 大学職員が黒人学生を通報 米名門大でも人種偏見事件
【東大京大】天才じゃないと絶対に合格できない大学の一覧表が完成したぞ!【旧帝大医学部】
【学歴】法学部限定の大学格付けランキングを作ってみたんだけど、これで合ってるかな?【東大京大一橋慶応早稲田】
四国出身だが、受験生の頃までは東大京大阪大神大だったが入学後早慶がやたら上げられている事に気付く
【東大/京大】文理別・学部学科別で難関大学を格付けしてみたよ!【早慶】
世界大学ランキング 東大42位、京大65位 なんと帝京大が国内7位で早慶より上に
日本の大学の序列は1:東大京大
常任理事大学 東大京大早稲田慶應
東大京大その他難関大学の医学部いくひとって
阪大法学部だけど非医なら東大京大以外の全大学より上です
学歴は徳島大理工学部大学院卒>>東大京大学部卒
アイビー・リーグ>|越えられない壁|>東大京大>日本の全大学
大学別 虹が咲キャラ 東大:せつ菜 京大:果林 地底:侑 早慶:かすみ マーチG:歩夢 ニッコマ:しずく
大企業の役員達のほとんどが東大京大一橋早慶で占められているという事実
総合商社の採用基準は国立は東大京大横国神戸私立は早慶上智ICU
受験生の頃どういうモチベで勉強してたかわからない大学生
ガリ勉「名門明治大学に受かるんだ!」ワイ「ほーん、楽楽底辺工業大に進学w」
成蹊大学出身の私立高校教師(61)、路上で女子小学生にわいせゆ行為して逮捕
世耕(早稲田大学卒)小学生の算数レベルの計算もできないことが判明。近畿大学生より確実に頭が悪い
研究は東大京大卒政治経済は早慶卒に任せとけばいいよな
早慶って東大京大に並ぶ難関私立だし、痴呆駅弁より上だよな???
大好きなグループがあって、受験が終わって大学生になったらライブに行こうと思ってたんですよ
愛知大学とかいう国立大に見せかけた私大、学生を東大授業料値上げ反対デモ参加罪で懲戒処分。去年もウクライナ反戦デモ参加罪で退学処分
大学生活って思ってたより地味?
[急募] 河合模試偏差値65の高二生が東大京大に行く方法
大学生の時、女子高生とセックスできそうだったけど犯罪だと思ってやらなかった
お前ら明治大学馬鹿にするけど、明治の学生の質って早慶より高いの知ってた?
理系の上位秀才が東大京大阪大東工大に見向きもせず医学部を志望するのってやっぱ賢い選択だよな
【兵庫】「知り合いの女性だと思って」バイクで追い越しざまに胸触った疑い 19歳大学生の男逮捕 [おっさん友の会★]
元ウヨ大学生「高校時代、某政治団体に熱中して「真の歴史を人々に伝えねば」と思ってたけど実際の街宣に行ってみたら失望した」
【動画】小学生がパイ投げする動画だけだと思ったら最後にクソキモイ奴が動画に出て大爆笑
テレ朝・田中萌アナ「東大、東北大、国公立医学部以外はゴミという高校だったので明治大学に進んだときは人生終わったと思った」
東大京大→横綱、早慶→大関 って風潮
小学生の頃は読書感想文で1200文字も書けてたのに今は長々と書いたつもりの文章で500文字ぐらい
京大生だけど質問ある?(受験、大学生活など)
小学生の頃のいじめっこ美少女幼馴染が久しぶりに会ったらめっちゃ陰キャになってたwwwwwwみたいなの
早慶上理に通う理系女子大学生だけど質問ある?
理3文1>東大京大>一工地帝神早慶>筑横千上理
大学生なんだが大学の研究って思ったよりしょうもないことやってんだな
東大京大以外の国立って高学歴と認められたくて早慶煽ってるだろ
大学生で人生楽しみたいと思ってる奴来てくれ(中学生高校生も可)
東大京大早慶以外は問題外?親から子への「ソフトな洗脳」にご用心!
早慶「早慶のボリューム層は東大京大落ち」←これwwwwww
東大京大以外の地底と神戸筑波横国は対して変わらない、早慶上位もこのグループ
阪大法学部だけど学力では東大京大以外に勝ってて日本の上位1%以内に属してることを誇りに思ってる
【NYT】日本の最高峰の大学、東京大学 女子学生は5人に1人だけ ★3
東大卒で元警察官僚のミステリー作家、大学生の批評に激怒し相手をバカクズ猿と罵倒しまくってしまう
東大生だけど大学名だけでモテすぎワロタ 俺「東大ですw」女「うえぇ!!?私その近くの学生なんだけど今夜一緒に...」→go to bet...
一流名門校 中央大学
◯九州沖縄・名門女学校・お嬢様大学◯
名門 早稲田大学卒 攝津正に高橋涼介 嫉妬
★★超名門!東京六大学に行きたい!★★
スーパーチャンス!名門法科大学院にザルルート出現!
東京大学や早慶蹴るやつってどこいってんの?
日本を牛耳っているのは、東大、早慶の3大学。

人気検索: 女子小学生エロ画像 洋2015 アウあうロリ画像 縺薙■繧? 144 繧サ繝輔Ο繝ェ ロリ画像 中学生 パンツ ロリjsパンチラ しょた 12 years old nude Pthc
03:08:19 up 94 days, 4:07, 0 users, load average: 6.74, 6.90, 6.86

in 2.0967438220978 sec @2.0967438220978@0b7 on 072016