◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

阪大生はなぜ自分が高学歴だと勘違いしてしまうのか? ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1552040942/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2019/03/08(金) 19:29:02.49ID:WZtmJuDj
受サロに痛い阪大生が多すぎる
早慶へのコンプレックスからくるものなのか?

2名無しなのに合格2019/03/08(金) 19:31:16.87ID:Ks9MluBG
阪大は高学歴だけど

3名無しなのに合格2019/03/08(金) 19:32:29.90ID:6EfUUbnL
高学歴だから

4上智マン ◆ydckT5arvU 2019/03/08(金) 19:34:37.20ID:zoTGkh2I
阪大は高学歴じゃない?
早慶には及ばないが。

【W合格者の選択から見る早慶VS地底】

W合格選択比率
https://dot.asahi.co...hoto=2018121300081_3

上記のW合格選択比率は国立に圧倒的に有利なデータである。
何故ならば、
・私立が第一志望であれば基本的には少数科目に絞るため、多科目勉強して国立を受験して合格している時点でその母集団は基本的に国立第一志望である
・国立の入試日より私立の合格発表の方が先というケースも多く(特に後期日程)、私立が第一志望であればその場合国立の入試を棄権することも多い
・学歴的な価値とは無関係に、学費の安さ、地方国立大の場合は家賃水準の安さという経済的優位が国立にある
からである。
これは基本的に国立100%、私立0%にならなければおかしいデータである。

にも関わらず、上記データを見ると、
実情はW合格した場合、
阪大文系は4割超早慶に蹴られる。
東北文系は100%早稲田に蹴られる。
北大文系に至ってはMARCHに蹴られる。

この事実は圧倒的に早慶>>>地底であることを示している。
実際に就職実績などを見ても体感およそこのデータが示す通りである。


【実際の地底卒教育系出版社社員のコメント】

学参の番長 @gakusaninochi
昨日「早慶に合格するには相当の勉強と覚悟が必要」というツイートがかなり盛り上がった。
地帝文学部卒というカスの私から言わせていただくと、文系の優先度は早慶>>地帝。
早慶行ける学力があるのに地帝選ぶのは損。入試問題の難度も就職実績も明らかに早慶が上。
認めたくないがこれが厳然たる事実。

https://twitter.com/...898566042378240?s=21

5名無しなのに合格2019/03/08(金) 19:36:44.90ID:Ks9MluBG
>>4
これは言い方が悪い
阪大中位=早慶上位って表現が正しい

6上智マン ◆ydckT5arvU 2019/03/08(金) 19:39:01.34ID:zoTGkh2I
>>5
阪大は早慶中下位の慶應商学部に過半数蹴られてるのに何言ってんの?

7名無しなのに合格2019/03/08(金) 19:40:04.46ID:D3w7nn/+
阪大も早慶も高学歴
終わり!閉廷!

8名無しなのに合格2019/03/08(金) 19:41:26.53ID:eEUwEp9W
>>4
やっぱり対立煽りを促してるのはワタクなんだね
バカみたい

9上智マン ◆ydckT5arvU 2019/03/08(金) 19:42:12.38ID:zoTGkh2I
>>8
神戸ガイジの真似してるだけだよ。

10名無しなのに合格2019/03/08(金) 19:43:32.92ID:eEUwEp9W
>>9
真似とか関係ないぞ
バカな言動はバカ

11名無しなのに合格2019/03/08(金) 19:43:36.02ID:vPGiRuWZ
難易度が高いからだろ
高学歴なのも事実
ただ、早慶の方が上というだけ
難易度と評価が結びつかない場合もあることを知らない子供なだけ

12名無しなのに合格2019/03/08(金) 19:43:36.21ID:Ks9MluBG
>>6
外国語学部含めて?じゃあsfcだけで見た偏向判定をしてもいいのか?

13上智マン ◆ydckT5arvU 2019/03/08(金) 19:45:10.20ID:zoTGkh2I
>>10
「対立煽りを促してる」という主張に反論しただけなのだが。

>>12
>>4読めば分かるけど含めてないね。外国語含めたらもっと悲惨だろうね。

14名無しなのに合格2019/03/08(金) 19:46:02.12ID:Ks9MluBG
>>11
これが真理かな
学力は
阪大>慶應
就職、ネームバリューは逆
従って総合は早慶だとは思うよ。上智マンとかいうコテは学力で見てるからこちらも学力で言ってるが

15名無しなのに合格2019/03/08(金) 19:46:52.63ID:eEUwEp9W
>>13
真似をしているが反論?
小学生並みの頭脳だね

16名無しなのに合格2019/03/08(金) 19:49:11.73ID:6EfUUbnL
スレタイだとあたかも阪大は高学歴じゃないみたいに書いてるけど
何をどう思ったら高学歴じゃないと思うんだろう

落ちた人の僻みなのかな

17名無しなのに合格2019/03/08(金) 19:49:34.08ID:vPGiRuWZ
難易度が高いのが正義だと信じ切ってたのにそうでない場合があることを認識した時、受け入れるのに時間かかるよな

18上智マン ◆ydckT5arvU 2019/03/08(金) 19:51:10.50ID:zoTGkh2I
>>15
はあ?

対立煽りを促してるのがワタクだって言ったから、神戸ガイジが最初に促していてそれを真似てるって言ってるんだろ。

お前が小学生並の頭脳なんだよ馬鹿。

19名無しなのに合格2019/03/08(金) 19:52:21.18ID:0jO/ZeL6
上智マンこんなキャラじゃないぞ
お前偽物だろ

20名無しなのに合格2019/03/08(金) 19:53:41.93ID:Ks9MluBG
>>13
じゃあ学部別に比較したデータはあるの?
阪大経済-慶應sfc、文、商、経済、法
阪大法-慶應sfc、文、商、経済、法…みたいな
そういったデータが無いと総合的に否定できなくないか?

21名無しなのに合格2019/03/08(金) 19:55:09.62ID:vEvRCp5d
っていうか現実の阪大生は謙虚すぎるわ
お前ら俺たちとそんな学力変わらねえのになんでうちの大学引け目感じながら接してくんだよ
そうやって控えめだから就活でも早慶に負けんだよ
もっとうちの大学みたいに根拠のない自信持たねえとダメだよ
ちな一橋

22名無しなのに合格2019/03/08(金) 20:01:08.45ID:ZlXWrlV1
どうやって生きてきたら阪大が高学歴じゃないっていう考え方になるんだ??

23名無しなのに合格2019/03/08(金) 20:01:30.26ID:5F4AbIIp
◆ LL7 = 京都・慶應・神戸・中央・東京・一橋・早稲田 ◆
http://ll7.jp/

“LL7”とは、7つの先導的法科大学院(Leading Law School)によるコンソーシアムです(幹事校:慶應)

新潟大学、5年一貫コースの導入に向け東北大・神戸大・中央大・慶應大・早稲田大と連携
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40476980V20C19A1L21000/
熊本大学、法曹コース設置で九州大・神戸大・早稲田大・中央大の4法科大学院と連携
https://this.kiji.is/462029445294294113?c=92619697908483575
鹿児島大学、中央大・神戸大の法科大学院と協定締結
https://www.kagoshima-u.ac.jp/topics/2019/01/post-1529.html
信州大学、法曹コース設置へ早稲田大・中央大・慶應大と準備協定
https://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20190305/CK2019030502000013.html

24名無しなのに合格2019/03/08(金) 20:04:31.02ID:lL+shcrM
どっちも高学歴でいいじゃないか
なんで煽り合う必要があるんだ

25名無しなのに合格2019/03/08(金) 20:04:58.33ID:Ks9MluBG
みんな早慶のこと過大評価しすぎ
はっきり言って阪大を馬鹿にできるレベルではない

●慶應義塾大学 看護医療学部 看護学科 一般入試
https://www.minkou.jp/university/school/experience/20206/ex_711/
合計 507点 / 750点 5科目得点率 68% ←底辺公立レベル
国語 80 / 200点 数学(数学ⅠA) 70 / 100点
数学(数学ⅡB) 80 / 100点 外国語(英語) 175 / 200点
外国語(英語リスニング) 42 / 50点 理科(生物) 60 / 100点

●慶應義塾大学 文学部 人文社会学科 一般入試
https://www.minkou.jp/university/school/experience/20206/ex_1198/
合計 562点 / 950点 7科目得点率 59% ←STARSレベル
国語 120 / 200点 数学(数学ⅠA) 45 / 100点
数学(数学ⅡB) 30 / 100点 外国語(英語) 120 / 200点
外国語(英語リスニング) 30 / 50点 社会(世界史B) 87 / 100点
社会(日本史B) 80 / 100点 理科 50 / 100点

●慶應義塾大学 総合政策学部 総合政策学科 一般入試
https://www.minkou.jp/university/school/experience/20206/ex_309/
合計 420点 / 550点 3科目得点率 76% ←底辺公立レベル
国語 160 / 200点 外国語(英語) 160 / 200点
外国語(英語リスニング) 40 / 50点 社会(日本史B) 60 / 100点

●早稲田大学 商学部 一般入試
https://www.minkou.jp/university/school/experience/20302/ex_602/
合計 398点 / 550点 3科目得点率 72% ←底辺公立レベル
国語 80 / 200点 外国語(英語) 176 / 200点
外国語(英語リスニング) 44 / 50点 社会(日本史B) 98 / 100点

26名無しなのに合格2019/03/08(金) 20:21:44.29ID:KGz4RtT7
東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2018年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
2018年12月27日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
http://www.toshin-hensachi.com/?line=2&university_type=1

【合格可能性50%(Cライン)となる偏差値を表示】
73●東京(文科Ⅰ類)
72●東京(文科Ⅱ類)、●東京(文科Ⅲ類)
71★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)
70★京都(総合人間・文系)、◆大阪(法・法、国際公共政策)
69◆大阪(経済)、◆大阪(文)、○一橋(法)、○一橋(経済)、○一橋(商)
68◆大阪(人間科学)、○一橋(社会)
67■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、☆神戸(法)、☆神戸(経済)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66■名古屋(情報)、▽筑波(人間・心理)、▽筑波(人文/文化・比較文化)
65■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
64▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、
―△横浜国立(経済)、△横浜国立(経営)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
63▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、▼東北(経済)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・人文)、
―▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(国際人間科学・環境共生)
62▼東北(文)、▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)

27名無しなのに合格2019/03/08(金) 20:28:51.10ID:6EfUUbnL
早慶とか関係なく阪大はれっきとした高学歴だろ

28名無しなのに合格2019/03/08(金) 20:30:12.04ID:W4Ff3ziJ
>>4
"阪大文系は早慶に4割超蹴られる"

お前2日前に同じような事言ってて進学データの完全版出されて訂正してたろ、性懲りもなくまたやってるのか

0186 上智マン ◆ydckT5arvU 2019/03/06 14:08:31
実際のところ、
阪大と早慶であれば絶対に早慶有利だよ。

阪大法80% 早稲田法20%
阪大法33% 慶應義塾商67%

私立に進学するつもりなら基本的に国立は受験しない、という大きすぎる国立優位のバイアスがあるにも関わらず、
早稲田法に二割、慶應には半分以上わざわざ受験して蹴られているね。
明らかに早慶商>阪大>神戸。

0189 名無しなのに合格 2019/03/06 14:15:07
>>186
その東進のデータの完全版

阪大経済 50-50 早稲田政経
阪大経済 100-0 早稲田法
阪大経済 100-0 早稲田商
阪大経済 100-0 早稲田社学
阪大経済 100-0 慶應経済
阪大法 80-20 早稲田法
阪大法 33.3-66.7 慶應商
阪大人科 100-0 早稲田文 
阪大人科 100-0 慶應文 
阪大理 100-0 早稲田先進理工
阪大理 50-50 早稲田基幹理工
阪大理 100-0 慶應薬
阪大工 100-0 早稲田先進理工
阪大工 100-0 早稲田創造理工
阪大工 100-0 早稲田基幹理工
阪大工 100-0 慶應理工
阪大基礎工 100-0 早稲田先進理工

0191 上智マン ◆ydckT5arvU 2019/03/06 14:26:33
W合格進学先
阪大経済 50-50 早稲田政経
阪大経済 100-0 早稲田法
阪大経済 100-0 早稲田商
阪大経済 100-0 早稲田社学
阪大経済 100-0 慶應経済
阪大法 80-20 早稲田法
阪大法 33.3-66.7 慶應商
阪大人科 100-0 早稲田文 
阪大人科 100-0 慶應文 

単純平均 84.8-15.2

正しくはこうだね。
確かに互角ぐらいか。

29名無しなのに合格2019/03/08(金) 20:31:08.36ID:W4Ff3ziJ
0204 名無しなのに合格 2019/03/06 17:58:04
>>189
またワタクが都合のいいデータだけ抜き取って印象操作かよ
上智マンキモすぎ

0210 上智マン ◆ydckT5arvU 2019/03/06 21:16:32
>>204
データそのものが捏造である神戸よりはマシでは?

ていうか>>191で訂正している。
それでも結論は変わらないな。

30上智マン ◆ydckT5arvU 2019/03/08(金) 20:40:01.50ID:zoTGkh2I
>>28
その完全版データのソースがないから改めて訂正したんだよ。

31名無しなのに合格2019/03/08(金) 20:40:41.06ID:hVxG6ONA
早慶にしろ阪大にしろ学生層にある程度幅があるんだからどちらが上か主張するだけ無駄

32名無しなのに合格2019/03/08(金) 20:43:17.84ID:W4Ff3ziJ
>>30
東進のサイトでログインすれば見れるよ、センター受験番号いるから自分は見れないけどこのデータと一緒に画像あげてる人がいる

阪大生はなぜ自分が高学歴だと勘違いしてしまうのか? 	->画像>9枚 &shape=thumb&fidelity=medium
阪大生はなぜ自分が高学歴だと勘違いしてしまうのか? 	->画像>9枚 &shape=thumb&fidelity=medium

33上智マン ◆ydckT5arvU 2019/03/08(金) 20:47:00.53ID:zoTGkh2I
>>32
いずれにせよそれ考慮しても外語抜きで15%程度蹴られてるから結論は変わらんね。
早稲田政経とかには半数蹴られてるし。

34名無しなのに合格2019/03/08(金) 20:48:33.83ID:Ks9MluBG
>>33
>>25という事実がある限り蹴る蹴らない=学力とはならない事を知ろうな

35名無しなのに合格2019/03/08(金) 20:51:56.30ID:wG22YTyD
世界大学ランキングにおける日本国内順位の総合評価
*20種類の世界ランキングを用いて作成

1位:●東京大学 (入20、順1.1)
2位:●京都大学 (入20、順3.2)
3位:●大阪大学 (入20、順4.2)
4位:●東北大学 (入20、順4.5)
5位:●東京工業大学 (入19、順5.9)
6位:●名古屋大学 (入18、順6.2)
7位:●九州大学 (入20、順7.6)
8位:●北海道大学 (入20、順8.3)
9位:●筑波大学 (入18、順9.8)
10位:○慶應義塾大学 (入20、順10.0)

Times Higher Education World University Rankings 2019
国内ランク

<指定国立大学>
1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学
4. 東北大学
5. 東京工業大学
6. 名古屋大

イノベーション 
世界大学ランキングbyロイター 2019
世界ランク

16位「東京大学」
21位「大阪大学」
29位「京都大学」
31位「東北大学」
43位「東京工業大学」

36名無しなのに合格2019/03/08(金) 22:27:57.54ID:oqaW8eyi
>>6
他は100-0で早稲田蹴られてたろw

37名無しなのに合格2019/03/08(金) 22:50:31.35ID:tPTEXcBt
●●●ザコクは偏差値30台の高校でも余裕で受かるという現実●●●

ちょっと調べてみただけでも、最底辺高校からザコクに大量に受かってるんだけどw
低偏差値、知名度無し、低倍率、実際は推薦・AOだらけ、就職は町役場か工場........ニッコマすら馬鹿にできないじゃんw
これじゃFランワタクと同レベルだよね?w
ワタクはスポーツ推薦で入る馬鹿はいるけど、ザコクは学力でこんな馬鹿でも簡単に入れるんだねw
ザコクはこんな現実でなんでイキッてるの?

○日本大学習志野高等学校 偏差値69
○日本大学第三高等学校  偏差値66~69
○日本大学鶴ヶ丘高等学校 偏差値68
  ↑お前らが馬鹿にしている日大内部生の偏差値がこれ。ケツの穴のうんこ煎じて飲ませてもらうレベルでしょw

○済美高等学校 偏差値42~58
http://www.saibi.ac.jp/030sinro/index_sinro.html
国立大学  58 82 78 56 96名(過去5年間)
国公立合計 80 100 123 87 137名(過去5年間)

○高知市立高知商業高等学校 偏差値47  
http://www.kochinet.ed.jp/kochisho-h/sinro/index
国立大学  18名
国公立合計 27名

○壱岐高等学校 偏差値37~39  
http://www2.news.ed.jp/bunrui/syoukai/sinro/70270sinro/70270sinnrojisseki/23231.html
国立大学  32 42名(過去2年間)
国公立合計 64 61名(過去2年間)

○上五島高等学校 偏差値36~37  
http://www2.news.ed.jp/shared/uploads/2018/06/1530256397.pdf
国立大学  16 14 21 19 9名(過去5年間)
国公立合計 28 24 32 34 24名(過去5年間)

○矢掛高等学校 偏差値42  
http://www.yakage.okayama-c.ed.jp/singaku.html
国立大学  12 11 13 15名(過去4年間)
国公立合計 24 25 22 23名 (過去4年間)

○東京学館新潟高等学校 偏差値42  
http://www.tgn.ed.jp/school/university.html
国立大学  22 19 14 25名(過去4年間)
国公立合計 31 62 36 47名(過去4年間) 

●●●20 年度から国立大「“推薦+AO”5割の範囲」、公立大は「“推薦のみ”で5割を目安」!  ← ★★★NEW★★★
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0611/1105.pdf
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0701/0104.pdf
>国立大学協会(国大協)はこのほど、入学定員に占める推薦入学の割合を20年度から見直
>すことを決めた。現行の「推薦3割目安」を「推薦+AO入試5割の範囲」に改め、
   ↑もう、ニッコマすら馬鹿にできない超絶軽量!w

田舎の受験事情が知られていないだけで、実際は推薦AOだらけで偏差値30~40台でも余裕で入れるのが現実。
ザコクレベル低すぎて草w

38名無しなのに合格2019/03/08(金) 22:51:23.58ID:j1VoU0VT
早慶併願対決データ 代ゼミ2001年度版
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/

対東京大学 1勝27敗
対京都大学 4勝17敗1分け
対一橋大学 8勝15敗1分け(ホームページデータ間違い修正済み)
対大阪大学 8勝4敗3分け
対東北大学 14勝0敗
対九州大学 5勝1敗
対北海道大学 9勝0敗

39名無しなのに合格2019/03/08(金) 22:52:07.54ID:EG8Efcya
阪大は高学歴やろ
阪大も早慶もみんな高学歴でいいじゃん
、阪大も外語、早慶も所沢などあるが

40名無しなのに合格2019/03/08(金) 22:59:18.51ID:n1ENeb8V
>>38
見事に学力順だなw

41名無しなのに合格2019/03/08(金) 23:09:08.96ID:IBelhRYv
>>1
阪大の二次試験やらかしたんでちゅか~?www
僻みでこんな頭の悪そうな名前のスレまで立てちゃって~www
まあ入試でやらかすんだから頭が悪いのは誰でも分かるかwwwww
君が叩けば叩くほど阪大に行きたかったという気持ちが滲み出てきてるよ~w
明日発表だけどどんな気分?w
ねぇどんな気分?w

42名無しなのに合格2019/03/08(金) 23:41:18.14ID:M5lh05R0
>>21
偏差値28でも入れるもんな

43名無しなのに合格2019/03/08(金) 23:58:33.94ID:6EfUUbnL
>>41
涙目でスレ立てしたんやろうなあ

44名無しなのに合格2019/03/09(土) 00:04:50.46ID:9umyy+/3
ザコクイライラで草w

45名無しなのに合格2019/03/09(土) 00:57:35.96ID:QddHoyOU
違う違う

関東の連中って学歴コンプ本当に多いやん
その最たる例が関東のワタクの連中
特に早慶の連中はプライドがなまじあるから余計コンプが強い

東大にはさすがに喧嘩売れないし京大にも気が引けるから
阪大や神大がターゲットになってんだよ

元々関東の連中は関西人の気質が嫌いだから
それも合わさってこんだけしつこいし騒がしいだけ

実際、関東のワタクの戯言なんかアウトオブ眼中だしw

46名無しなのに合格2019/03/09(土) 01:18:18.46ID:7QJ45tlc
正直阪大生は早慶なんか眼中にないでしょ
こんなに必死になってるのはワタクの人間だけ

47上智マン ◆ydckT5arvU 2019/03/09(土) 01:21:18.94ID:LCbkDFs8
眼中にない!眼中にない!と言いながらいちいちこんなスレに大挙して押し寄せる阪大工作員。

なお実態は>>4の通り。

48名無しなのに合格2019/03/09(土) 06:58:30.49ID:Zu2O6A0O
>>2
>>3
阪信者さん「!」シュバババ

49名無しなのに合格2019/03/09(土) 07:04:13.93ID:MWrpWlJd
阪大でても大勢に影響なし

50名無しなのに合格2019/03/09(土) 07:05:41.54ID:MWrpWlJd
早慶は意識してるとしたら東大だけだろう

51名無しなのに合格2019/03/09(土) 07:16:49.12ID:eHx4KvMR
【【【東京の学力は大阪を圧倒】】】

●全国学力テスト(文科省)●
     東京  小学校順位  5位  中学校順位 11位 ← 上位私立層ごっそり抜けてこの順位(私立中学進学率24.40%)
     大阪  小学校順位 44位  中学校順位 40位 ← 馬鹿の巣窟w(私立中学進学率9.28%)
     大阪市 政令指定都市20都市中(小学校・中学校ともに)最下位 ← 馬鹿の巣窟w
      www.mikito.biz/archives/45253860.html
     >(優秀であろう)私立の小学校がある東京は、(学力上位の児童が参加していないため)文科省学力テストでは、実力よりも低めにランキングされるのです。
     >(優秀であろう)私立中学が、東京に偏在していることが遠因ではないか。

●全国統一小学生テスト(四谷大塚)● www.yotsuyaotsuka.com/toitsutest/pdf/chohyo-ura.pdf
     東京  1位 偏差値 51.9  ← 50以上は東京含め7都県 神奈川・埼玉含め首都圏のレベルが地方を圧倒している。
     大阪 23位 偏差値 48.9  ← 平均以下
     首都圏    偏差値 51.3
     関西圏    偏差値 49.2 ← 首都圏と関西圏の平均偏差値で2.1も違う!!!!! 
      
http://高校偏差値.net/hokkaido.php●
     東京都の高校全体の平均偏差値は52.4、公立平均は50、私立平均は54です。     ← 圧倒的全国1位
     大阪府の高校全体の平均偏差値は49.7、公立平均は49.8、私立平均は49.6です。 ← 全国平均以下

●2017年センター試験平均点●
     東京 1位  657.0点  ← 圧倒的全国1位
     大阪 5位  614.9点

●早慶併願対決データ 代ゼミ●
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/
     対大阪大学 8勝4敗3分け

52名無しなのに合格2019/03/09(土) 07:43:18.55ID:F97XQrgn
経済系B判定ライン
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/hantei/hantei_kijyun/index.html

東大92.2>京大91.2>>>>>阪大86.7>一橋85.7←www


単科のゴミは未だに身分差を弁えられない模様(笑)
文系単カタワ芋蟲と二択が成立するのは辛うじて阪大という現実


B判定ライン
東大文一 825
京大法 800
一橋法 780
阪大法 770

東大文二 820
京大経済 805
一橋経済 765 ←阪大未満なんですけど・・・w
一橋商 780
阪大経済 780

東大文三 815
京大文 805
阪大文 770

データネット2018(難関大学動向→度数分布ダウンロードより)
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/nankan/index.html

53名無しなのに合格2019/03/09(土) 10:11:59.07ID:fNJu4w3y
>>48
俺関東の早稲田だけどそれでも早稲田より阪大のほうが高学歴だとおもうぞ

54名無しなのに合格2019/03/09(土) 10:35:54.42ID:khyaj/oE
世界大学ランキングにおける日本国内順位の総合評価
*20種類の世界ランキングを用いて作成

1位:●東京大学 (入20、順1.1)
2位:●京都大学 (入20、順3.2)
3位:●大阪大学 (入20、順4.2)
4位:●東北大学 (入20、順4.5)
5位:●東京工業大学 (入19、順5.9)
6位:●名古屋大学 (入18、順6.2)
7位:●九州大学 (入20、順7.6)
8位:●北海道大学 (入20、順8.3)
9位:●筑波大学 (入18、順9.8)
10位:○慶應義塾大学 (入20、順10.0)

Times Higher Education World University Rankings 2019
国内ランク

<指定国立大学>
1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学
4. 東北大学
5. 東京工業大学
6. 名古屋大

イノベーション 
世界大学ランキングbyロイター 2019
世界ランク

16位「東京大学」
21位「大阪大学」
29位「京都大学」
31位「東北大学」
43位「東京工業大学」

55名無しなのに合格2019/03/09(土) 10:35:58.16ID:Zu2O6A0O
>>53
ちょっと茶化しただけや

56名無しなのに合格2019/03/09(土) 11:35:27.19ID:VWen+VEk
●「学閥」の意味と出身大学別ランキングTOP10
https://careerpark.jp/35790

1位  慶応義塾大学
2位  東京大学
3位  早稲田大学
4位  京都大学
5位  中央大学
6位  明治大学
7位  日本大学
8位  同志社大学
9位  一橋大学
10位  関西大学


●子どもを"上流"に乗せる 学閥の強い大学10選
"三田会"の慶應はダントツの結束力
https://president.jp/articles/-/24286

1位  慶応義塾大学
2位  東京大学
3位  京都大学
4位  一橋大学
5位  早稲田大学
6位  東京工業大学
7位  東京理科大学
8位  大阪大学
9位  同志社大学
10位  明治大学 中央大学


田舎者のザコクは社会に出てから出世も出来ず、ワタクに一生顎で使われて生きていくという現実........
学校選びは就職・就職後のキャリアも考慮して選ぶのが当然なのに入学後に嫉妬されてもねw

57名無しなのに合格2019/03/09(土) 11:35:56.09ID:VWen+VEk
★社会人が選ぶ、子どもに入学してほしい大学ランキング★
https://resemom.jp/article/2018/04/06/43941.html
1位「東京大学」1,272ポイント
2位「京都大学」923ポイント
3位「早稲田大学」450ポイント★
4位「慶應義塾大学」423ポイント★
5位「大阪大学」241ポイント
6位「九州大学」162ポイント
7位「東北大学」155ポイント
8位「北海道大学」150ポイント
9位「名古屋大学」121ポイント
10位「神戸大学」91ポイント

★親の学歴別「わが子を入れたい大学」★
https://president.jp/articles/-/11357
1位「東京大学」
2位「早稲田大学」★
3位「京都大学」
4位「慶應義塾大学」★
5位「名古屋大学」
6位「北海道大学」
7位「九州大学」
8位「大阪大学」
9位「明治大学」
10位「神戸大学」

★親が「子供を通わせたい大学」はココ!★
https://allabout.co.jp/gm/gc/198320/
1位 東京大学
2位 慶応義塾大学★
3位 早稲田大学★
4位 京都大学
5位 青山学院大学
6位 国際基督教大学(ICU)
6位 上智大学
8位 北海道大学
9位 ハーバード大学
9位 本人が行きたい大学
9位 立命館大学
10位 一橋大学
10位 東京藝術大学

ザコクは親不孝者w

58名無しなのに合格2019/03/09(土) 11:36:37.09ID:VWen+VEk
ザコクが受サロでいくら工作してもこれが現実だからw

★自慢できそうな大学
https://toyokeizai.net/articles/-/182368?page=5

関東エリア
1位 早稲田大学★
2位 東京大学
3位 慶應義塾大学★
4位 上智大学
5位 京都大学
6位 青山学院大学
7位 一橋大学
8位 明治大学
9位 お茶の水大学
10位 筑波大学

東海エリア
1位 東京大学
2位 慶應義塾大学★
3位 早稲田大学★
4位 京都大学
5位 名古屋大学
6位 一橋大学
7位 青山学院大学
8位 明治大学
9位 立教大学
10位 同志社大学

関西エリア
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 早稲田大学★
4位 大阪大学
5位 慶應義塾大学★
6位 神戸大学
7位 同志社大学
8位 関西学院大学
9位 明治大学
10位 立命館大学

■調査対象:関東エリア、東海エリア、関西エリアの高校に通っている、2018年3月卒業予定者(調査時:高校3年生)計7万4000人
<エリア区分>
関東エリア(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県の1都6県)
東海エリア(静岡県、愛知県、岐阜県、三重県の4県)
関西エリア(大阪府、京都府、奈良県、和歌山県、兵庫県、滋賀県の2府4県)

59名無しなのに合格2019/03/09(土) 14:51:17.08ID:buk+SthF
昔は阪大のほうが凄かったんだけどね.....

60名無しなのに合格2019/03/09(土) 16:35:19.13ID:iyP5/0Uv
>>59
昔っていつ?
バブル時は早稲田政経は東大蹴りがゴロゴロいるくらいの私大バブル。法学部が人気あった時代。
戦前のこと?

61名無しなのに合格2019/03/10(日) 11:34:01.87ID:e+L4GKoR
世界大学ランキングにおける日本国内順位の総合評価
*20種類の世界ランキングを用いて作成

1位:●東京大学 (入20、順1.1)
2位:●京都大学 (入20、順3.2)
3位:●大阪大学 (入20、順4.2)
4位:●東北大学 (入20、順4.5)
5位:●東京工業大学 (入19、順5.9)
6位:●名古屋大学 (入18、順6.2)
7位:●九州大学 (入20、順7.6)
8位:●北海道大学 (入20、順8.3)
9位:●筑波大学 (入18、順9.8)
10位:○慶應義塾大学 (入20、順10.0)

Times Higher Education World University Rankings 2019
国内ランク

<指定国立大学>
1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学
4. 東北大学
5. 東京工業大学
6. 名古屋大

イノベーション 
世界大学ランキングbyロイター 2019
世界ランク

16位「東京大学」
21位「大阪大学」
29位「京都大学」
31位「東北大学」
43位「東京工業大学」

62名無しなのに合格2019/03/11(月) 11:44:34.37ID:oLMugP6J
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

mmp2
lud20190721091550
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1552040942/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「阪大生はなぜ自分が高学歴だと勘違いしてしまうのか? ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
女子大生「ジャニー喜多川の罪は自分が貪り食って用済みの年増をアイドルにして、日本の男に「男はジジイでもモテる」と勘違いさせた事」
マーチのやつらって本当に自分が高学歴だと思ってんの?
【悲報】羽生結弦、今日のスポーツ紙の1面は自分だと勘違いしてしまう 自分3位>イチロー引退
中国「日本の新幹線凄すぎ、自分が皇帝になったのかと勘違いするサービス」
上智のゴミって何で自分を高学歴だと思っているの?
マーチや関関同立、千葉大未満の国立非医って自分のこと高学歴だと思う?
ワタク文系って自分が大手企業に就職できると勘違いしてるよなw
自分の学歴と、どこの大学から高学歴だと思うかを書いてくスレ
地方国公立非医(笑)の池沼って自分のこと高学歴だと本気で思ってんの?
【悲報】宇垣美里アナ、自分のことを可愛いと勘違いしてしまう
旧帝のワイが高学歴になればモテるとか勘違いしてる受験生に現実を教える
【東京】自転車男性(35)を投げ男(23)逮捕 自分の車に接触と勘違いか 江東区
名古屋大生の自分が作った完璧な大学ランキング見てほしい
外国人「ジャップはルールを自分の有利にする解釈を悪いことだと勘違い」「ルールの幅を使えない」
【調査】自分が国立より低学歴だという自覚があるワタク来い
Jリーグ「自分を選手だと勘違いしたファンがすぐに暴動を起こしますw歌歌わない客は怒られますw」これ、見に行きたいか?
三大自分の学力を勘違いしちゃってる大学生「関関立」あとは?
人生に疲れた奴、それ自分や同僚に対しての勘違いが原因かもしれないからこれみろ
高学歴ミュージシャンしか聴かないってやつ自分以外におる?
大学の実績を自分の実績と勘違いしてる奴WWWW
実は、歴史修正主義者が自分で自分のことを保守や右翼と勘違いしているだけだろ
【悲報】人事部さん、『新卒を選ぶ側』という圧倒的優越的な地位を得た結果、自分は偉いんだと勘違いし人格が歪む
自分より高学歴な同年代の人とうまく話せない
東大生の兄に高学歴はどこまでかきいたんだが
千葉大生だが自分より格上の大学
女優の天海祐希に似ているせいでドSな女王様と勘違いされます(未来さん=仮名・21歳・女子大生)
ワタクは叩きたいけど自分の学歴には自信がない…せや!→
【愛知】就活女子大生に「自分は副社長」…10万円だまし取る
知り合いが京大行ける学力はあるけど京大は自分に合わないから阪大にするって言ってるんだが
高学歴ビッチ女子大生とはなそー
ぶっちゃけ早慶と阪大ってどっちが高学歴だ?part3
【"概念は自分自身の経験で生まれる”は本当?】「時間」が意味を持たない北極で人は何を体験するのか?
鈴木香音「『泡沫サタデーナイト!』は自分が生まれてきてから聞いてきた曲の中で1番好き パート割り云々じゃなくて、曲の全てが好き」
【恋愛】相手はさらさらそんな気はなし… 自分だけ「付き合ってる」と思う“痛すぎる勘違い” 50代おじさんで続出か[04/07] ©bbspink.com
来月大学卒業嵐閧フ女子大生社長・椎木里佳さん(22)、自分のオフィスで自撮り
【野球】中日・井上新監督、「自分でいいのか」と悩むも「立浪さんと絆が深くない他の人がやるよりは自分が」 [ニーニーφ★]
【800人調査】交際相手からGPSアプリで行動を把握されることに抵抗がない→全体の3割近く 自分も彼氏に言われてアプリを、と女子大生 [水星虫★]
人生どこで自分が世界の中心じゃないと気がついた?
教職生って自分が4年後東大の入試問題解くことわかってるのかな
日本の人口上位1%の高学歴は東大京大阪大一橋だけでいいか?
どうして阪大文系って何の実績もないのに受サロだと早慶より高学歴扱いなの?
で、結局タイムトラベルで自分が生まれる前の過去に戻って親を殺したらどうなるの?
自営業してるモメンきてくれ、雇われる側じゃなくて自分が長となって利益を生み出したいんだがお前らはなにやってるの?
Z世代の大学生「学歴コンプは恥ずかしい。自分なりに勉強して自分なりのところに落ち着くだけ」おじさん世代には理解できないらしい
真剣に価値を考えてほしいんです。JS高学年が自分からスカートまくって10分間パンツを見せてくれたらいくらの価値があるのかを
なぜ自分は早慶をはじめとする私立よりも低学歴なのか
松村はなぜ自分がしでかしたことの責任をとらないのか?
ハンターたちは自分のおぱんつをなんだと思っているのか( ・`ω・´)!?
【野球】“最後のPL戦士”オリ7位・中川「復活することを願い、まずは自分が…」
ワタク文系は自分が将来、営業か窓際族確定だと言うことを自覚してから国立理系に話しかけろ
紅白で端にいた兒玉遥が3位の後にセンターポジに走ってきたのは自分が二位になると思ったから?★24
紅白で端にいた兒玉遥が3位の後にセンターポジに走ってきたのは自分が二位になると思ったから?★19
紅白で端にいた兒玉遥が3位の後にセンターポジに走ってきたのは自分が二位になると思ったから?★28
【お前らは(´・ω・`)?】収入は? 学歴は? 推定された自分の属性や関心を確認できる「Googleの広告設定」が話題に
お前ら自分が「人間」って証明できる?俺は自分がロボットじゃないかと疑ってる、チューリングテストにも落ちたし
大学生だけどケチな自分が嫌だ
高学歴は東大京大阪大一橋東工だけwww
高学歴って東大京大阪大一橋東工大だけだよな
【超高学歴】国立は東大京大阪大東北、私立は早慶
直毛の奴って自分が弥生人だという自覚あるの?
阪大法学部現役合格だけど東大京大に次いで一橋と同等の高学歴ってので異論ある?
自分が生まれてから死ぬまで原発事故が収束してない これから生まれるガキって全員悲惨だなw
【国際】子どもの性別は自分で決めさせて カナダで新生児に性別記載なしの医療カード交付★2
もし自分が教師だったら生徒を叩いたりしないよな、クズと自分の人生を引き換えにするなんて有り得ないよな
横浜流星「学生時代はやんちゃしてたけど輝いてた俺。今の自分があるのはあの時があったから〜」

人気検索: 剃り残し preteen porn kids child 1 Child あうアウpedo little girls 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 ベトナムロリ ベトナム小学生 縺ゅ≧繧? preteen little girls nude 競泳水着 エロ エログロ
23:54:54 up 131 days, 53 min, 0 users, load average: 6.29, 6.88, 6.92

in 1.6737840175629 sec @1.6737840175629@0b7 on 082612