◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

実際受サロに騙されて上位私大蹴って底辺国立に入学してしまった人おる? ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1552144109/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:08:29.47ID:hBsnwAgh
わいやで
0002名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:09:53.03ID:/9odK4fh
>>1
ワタクwww
0003名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:11:05.05ID:hBsnwAgh
>>2
就職死にそうマジ許さん
0004名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:11:34.28ID:M9hpU7Z5
底辺駅弁の底辺人生のはじまり
0005名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:12:26.20ID:hBsnwAgh
自分で言うのもなんやけど情弱過ぎた
全く大企業赴いてこんやん
0006名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:14:37.72ID:hBsnwAgh
>>4
田舎だから就職に活かせる経験何一つ得れなかった
0007名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:14:49.18ID:IF1/Xudu
どこ蹴ってどこなの
0008名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:16:08.40ID:LQWkr6Eg
科目絞れば私文に勝てるのノリでTOEIC900とれや
0009名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:18:16.77ID:Jl7fDYd1
流されやすい馬鹿は大変やな
0010名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:18:29.71ID:hBsnwAgh
>>7
マーカン蹴ってここで5sと言われるところ
0011名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:20:46.46ID:hpvt8es2
5Sのが上やん
0012名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:21:35.07ID:hBsnwAgh
科目数多いからなるほど確かに5sの方がレベル高いなと思っててん
でも学閥の大きさとか全然違うからOBに頼れないし都会と田舎じゃ大学生活で得た人生経験が違いすぎた
0013名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:21:39.67ID:W9QjAMG3
名古屋大と早稲田受かって、俺は東京にも行きたかったし、模試でも名古屋大はB判定でも早稲田はD判定だったしで
早稲田の方がぜんぜんムズイと思ってたから早稲田に行きたかったのな

でも親は学費もあるしで名大を強烈プッシュしてくるし悩んでて
となりの家のおっさん(高卒整備工)に会った時に聞いたらそんなの名大に決まってるwww言われるし

なんかすごいショックで納得できないで居て
「そうだ!東京の東大出の親戚の叔父さんなら三井物産のお偉いさんだし、あの叔父さんに聞いてみよ!」
思って、親にも電話して聞くから!言って三井の叔父さんに電話したら

「名古屋大と早稲田?まーどっちもいい大学だとは思うけれど、例えばうちの社員に名大はまず居ないし、早稲田なら沢山いるよ
どっちかといえば僕は早稲田の方がいいと思うよ」言ってくれて

やっぱ学と社会的地位のある人は流石だなってw それで親も説得出来て早稲田に行けた
ほんとうに良かったw
0014名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:22:37.93ID:8910urGF
在学中に資格取るなりして頑張れよ(笑)機会の話はよく知らんが在学中に何かやらないでただ愚痴ってるとみっともないぞ
0015名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:23:29.22ID:hBsnwAgh
>>8
5sの脳ミソじゃ早慶に受かるわけないのなんて自分が一番分かってるぞ
騒いでるのは外野や
0016名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:27:11.01ID:hpvt8es2
俺まだ就職のこととかよくわからんけど、早稲田と名大が同じ職場とかありえるの?
それぞれ就職先とか変わってくるんじゃないの?
0017名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:28:55.03ID:hBsnwAgh
>>13
長ったらしいけど言いたいのはこれよ
企業は偏差値なんか見とらん全ては学閥の広さで決まる
0018名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:30:37.68ID:tg6BDUIP
実際名大は文系ショボいし早稲田のがいいでしょ
0019名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:31:03.16ID:hBsnwAgh
>>16
大企業は東京(と大阪)に本社があるし、人間その大学の後輩や地元の大学生を優遇したくなるもんなのよね(ただしマーカン以上)
0020名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:31:22.34ID:OGdxB/2Z
学閥なんてあるの官公庁とごく一部の企業だけだろ
知名度のある大学の方が就職に有利なのは事実だけど
0021名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:31:29.26ID:W9QjAMG3
>>16
たとえば名古屋大文系だと地元のトヨタにも年に1人行けるか行けないか程度
早稲田からなら毎年20人くらい行ってる

三井物産でも名古屋大はまず行けない、早稲田からなら沢山行ってる

名古屋大文系が行けるのって結局トヨタの下請け以下しか無いんだよね
0022名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:35:00.59ID:69Ufi5Pa
あーw
金岡千広ぐらいならいいけど、
5Sはマーカンに負けるよね。
ご愁傷様であります(‐人‐)ナムナム
0023名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:35:42.97ID:W9QjAMG3
そこまで就職力は圧倒的に違うのに、親は学費優先で名大、となりの低学歴おっさんは何も知らなくて名大スゴイだし

無知蒙昧にアドバイス貰うほど恐ろしい事は無いなと実感したよ
0024名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:35:50.54ID:ksssH350
慈恵蹴り底辺国立って普通?
0025名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:36:51.03ID:rLWWg6Zx
文系か
まあ学歴マウントとってる時点で基本文系か
0026名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:37:36.70ID:OGdxB/2Z
理系だと5sとマーカンってどっちが上や
大差ないか
0027名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:38:11.17ID:hpvt8es2
>>21
さっき有名大学の学閥表見てきたわ。
俺将来薬関係の仕事つきたいんやけど、この学閥とかに書いてある企業と俺の将来の夢ってなんか関係ある感じ?
0028名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:39:17.69ID:nA4kpq4q
共立薬科が慶應薬に改名した途端、偏差値6UPだもんな。

代々木ゼミナール 偏差値

  2007年(06年結果)    2008年(07年結果)     

                 65 慶應義塾薬(6年)←共立薬科から改名
                 64 慶應義塾薬(4年)←共立薬科から改名
64 東京理科薬(6年)      東京理科薬(6年) 
63 東京理科薬(4年)   63 東京理科薬(4年)
62
61 北里薬(一括)      61 京都薬科(6年)
   京都薬科(6年)        立命館薬(6年)←新設
                    福岡薬(6年)
60 大阪薬科(一括)    60 大阪薬科(一括)
                    北里薬(一括)
59 星薬科(6年)       59 星薬科(6年)
   名城薬(6年)          近畿薬(6年)
   共立薬科(6年)★
58 共立薬科(4年)★    58 名城薬(6年)
0029名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:39:46.67ID:nA4kpq4q

誤爆
0030名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:40:01.76ID:nA4kpq4q
トヨタ自動車

社長
2005年〜2009年 渡辺捷昭  慶應経済卒 
2009年〜 .      豊田章男 慶應法卒

新卒採用 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1059.jpg

<学部卒>主に事務系

慶應19★(事務系幹部候補) 
-----------------------------
京大9 阪大8 名古屋大7 早稲田7 
大阪市立6 東大6 同志社5
--------------------------- 
千葉4 東北4 一橋4 
青学3 関学3 筑波3 東京外語3 南山3 日大3 
金城学院2 神戸2 電通2 東海2 東京都市2  東京理科2 日本工業2 広島2 法政2 北大2 名城2 
金沢1 関西1 岐阜1 上智1 中央1  中京1 東洋1 名工1 新潟1 明治1 山梨学院1 立教1 立命館1  


<大学院卒>主に技術系

名古屋大28 京大26 
東工21 阪大20 東大20 東北20 
東京理科17 名古屋工業17 大阪府立15 
北大13 慶應11 早稲田11 神戸10 
金沢8 同志社8 横国8 首都7 立命館7 上智6 日大6 法政6 
関西5 筑波5 東京農工5 青学4 信州4 中央4 
岡山3 岐阜3 熊本3 芝浦3 千葉3 東京都市3  広島3 三重3 
茨城2 宇都宮2 大阪市立2 工学院2 電通2 東京電機2 お茶女1 新潟1 名城1
0031名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:43:56.47ID:W9QjAMG3
>>30
トヨタは学部卒の技術系も結構とるから学部卒だから事務系ってのはまったく間違いだよ

トヨタの文系総合職に地底はほとんど行けないよ
0032名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:44:22.09ID:gObc8KAi
>>28
共立薬科大時代に入ってたやつは、卒業するとき慶応卒になるの?
超お得だね
0033名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:44:28.07ID:hBsnwAgh
>>22
ほんま最悪
ここのやつらは入学難易度でしか大学を見れない頭お花畑だった
0034名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:45:14.92ID:LQWkr6Eg
同志社すげえw
0035名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:46:30.22ID:ud4NFvTI
そんなお花畑に流されるのもお花畑だけどな
0036名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:46:33.48ID:Cet/p4iw
世界ランクで完勝してる名大蹴るとか、発想が井の中の蛙w
理研、JAXA、アカポス>三井物産だしな。
0037名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:46:53.43ID:OGdxB/2Z
地方国立はその県から出られない奴が集まるから進学価値以上に難しくなる
0038名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:48:06.62ID:W9QjAMG3
>>36
理研、JAXA、アカポスとか三井物産に遠く給料及ばないよw
半分くらいなんじゃね?w
0039名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:49:20.48ID:ZvkjGRyW
トヨタ新卒採用大学ランキング2016
1 名大 47
8 名工 28
- 豊工 10
- 淑徳 6
- 金城 5
- 椙山 4
- 南山 4
- 愛県 3
- 中京 3
- 愛大 2
- 愛工 2
- 名城 2
- 名外 2
- 名市 1
- 愛学 1
- 名商 1

2018南山
トヨタ自動車 文系7人(女子7人) 理系なし
http://office.nanzan-u.ac.jp/CAREER/toukei/item/d2017.pdf

南山の採用詳細や、椙山淑徳金城が多い時点で察しろ。
0040名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:49:45.07ID:zEDqdNj4
>>21
それいつも言ってるけどソースあるの?
名大は学部別の就職者数出してないけど学部別就職者数出してる神戸大見ると文系から5年で49人就職してるけど
0041名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:49:57.90ID:W9QjAMG3
給料も知らないで理研、JAXA、アカポスすごい!とか
低学歴キモヲタの臭いしかしないw
0042名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:50:54.53ID:WpYpaZOC
また理系コンプが湧いてて草
0043名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:51:11.50ID:Cet/p4iw
>>38
給与が絶対的な価値基準なのか、卑しいなw
私大の教員なら普通に1400万もらってたりするが、3000万弱稼ぐ自信ある?
途上国勤務乙ww
0044名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:51:17.37ID:W9QjAMG3
>>39
その名大ほとんどすべてが技術職だからw
0045名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:52:33.55ID:W9QjAMG3
>>39
それと 南山椙山淑徳金城は一般職だよw
0046名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:53:58.71ID:OGdxB/2Z
国公立落ちて早稲田慶応に決まったやつ→
22 :名無しなのに合格[sage]:2019/03/10(日) 00:05:32.64 ID:W9QjAMG3
阪大経済蹴って早稲田商行くわ

実際受サロに騙されて上位私大蹴って底辺国立に入学してしまった人おる?
13 :名無しなのに合格[sage]:2019/03/10(日) 00:21:39.67 ID:W9QjAMG3
名古屋大と早稲田受かって、俺は東京にも行きたかったし、模試でも名古屋大はB判定でも早稲田はD判定だったしで

お前は名古屋と阪大のどっちを受けたんだ?w
0047名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:55:43.30ID:W9QjAMG3
>>46
その22は他スレでそう宣言してた奴の代弁だよw
0048名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:57:03.21ID:ZvkjGRyW
名大名工豊工以外は全部一般職だと思われるが
愛知県の大学ならFランでも1〜2人の採用枠があると思われる。
他県の愛学とか名商レベルの大学では採用無いだろ。
0049名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:57:12.85ID:pQuTpo9w
まーた理系コンプの妄想ジジイが暴れてるのか
さっさと就職したら?
0050名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:57:28.75ID:OGdxB/2Z
>>47
見苦しいな
0051名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:58:38.24ID:hBsnwAgh
なんか話題の規模がでかくなってきてるけど自分はあくまで上位私大と底辺国立の話な
名大は上位国立だし早慶は超難関私大だから
0052名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:59:22.66ID:w37Q2oyx
何年生で学部はどこ?
5S理系なら就職はMARCHと同等だと思うけど
0053名無しなのに合格2019/03/10(日) 00:59:52.61ID:W9QjAMG3
>>48
愛工大2は技術職でしょ

トヨタの技術職は大量採用でガバガバだから愛工くらいから行けてもぜんぜんおかしくない
文系総合職とは次元が違うよw
0054名無しなのに合格2019/03/10(日) 01:03:05.57ID:hBsnwAgh
>>52
文系な
文系と理系の比較はお門違いだからするなよ
0055名無しなのに合格2019/03/10(日) 01:04:52.80ID:OGdxB/2Z
>>53
でもお前は陰キャだから早稲田でもトヨタ行けないじゃん
0056名無しなのに合格2019/03/10(日) 01:06:28.51ID:W9QjAMG3
>>55
ごめん、トヨタより高難度の商社や広告やデベ狙ってるんだわw
0057名無しなのに合格2019/03/10(日) 01:06:43.11ID:K0LkKq0g
そこら駅弁より上位ワタク行った方が4年間充実するだろ
0058名無しなのに合格2019/03/10(日) 01:07:55.61ID:1qA2nvLd
ID:W9QjAMG3←こいつは早稲田のなりすまし
0059名無しなのに合格2019/03/10(日) 01:08:55.49ID:YyzEKJeD
ジュサロでもマーカン5Sは文系マーカン理系5Sだと思うんだが

かわいそうに
0060名無しなのに合格2019/03/10(日) 01:09:16.63ID:OGdxB/2Z
>>56
典型的な意識高い系陰キャで草
お前過労死したいん?w
まあそもそもお前は大手全落ちするだろうけど
0061名無しなのに合格2019/03/10(日) 01:10:13.91ID:hBsnwAgh
>>57
それは最初から分かってた
ただ国立だと威張れるし就職も良くなると受サロの頭お花畑に洗脳されてたんや
0062名無しなのに合格2019/03/10(日) 01:10:31.73ID:W9QjAMG3
>>60
ごめん、正月明けからリクルーター何人か付いてもらってるよw
0063名無しなのに合格2019/03/10(日) 01:17:32.61ID:hBsnwAgh
>>59
知名度が違うってことはそれだけ評価も違うっていう当たり前のことに気が付いてなかったんや…火のないところに煙は立たないって感じだよな…そら5sが就職強いんやったら煙立ってるてなほんまわいかわいそう
0064名無しなのに合格2019/03/10(日) 01:29:14.30ID:hBsnwAgh
このような人生を他の人が歩まないように声を大にして言いたい。
大学はあくまでも就職のための通過点なんだ。偏差値がどうであれ、就職の強さが全てなんだ。そしてそれは合格への難しさには比例しない。
0065名無しなのに合格2019/03/10(日) 01:30:14.57ID:WpYpaZOC
>>64
ほんこれ
例えば同じ偏差値の工学部と理学部の就職は大差があるしな
0066名無しなのに合格2019/03/10(日) 01:30:56.56ID:KioszoHh
いやだから、5sだろうが駅弁だろうが、大学としてはマーカンより環境もいいし、
学生も優秀だし優れてるのは間違いないんだよ
ただ一つ、私立文系ってのは大学じゃなく、就職予備校だってこと
大学サイドがそこに命かけてるのに加えて、フィルターの存在、OBの多さと地の利で就活が圧倒的に有利
ワタクが就職強いのそういうことなんだよ
公務員や資格試験よりエリートリーマン志向なら、中途半端な国立よりMARCH以上のワタクに入ること、これは鉄則
0067名無しなのに合格2019/03/10(日) 01:31:07.74ID:LQWkr6Eg
なんか威張ってるけどちゃんと同志社か明治には受かったんだよな?
0068名無しなのに合格2019/03/10(日) 01:57:07.34ID:DHqvKxn4
そりゃ就職考えたら地方駅弁より東京の私大
0069名無しなのに合格2019/03/10(日) 01:59:03.74ID:WpYpaZOC
実際受サロに騙されて上位私大蹴って底辺国立に入学してしまった人おる? 	->画像>2枚
0070名無しなのに合格2019/03/10(日) 02:00:45.31ID:69Ufi5Pa
5S文系は最大の被害者よな
5S未満の連中はマーカン受からない方が多いから、
後悔とか無くザコクに通える
0071名無しなのに合格2019/03/10(日) 02:05:41.36ID:DHqvKxn4
地方でもザコクなら有名私大の方が就職有利だったりする
気付いた時には遅かった
0072名無しなのに合格2019/03/10(日) 02:05:41.81ID:T17k6qr4
え、ワイ私大高いからマーチ上位蹴って
地方国立いこうとしてるんやが
0073名無しなのに合格2019/03/10(日) 02:38:08.55ID:29/VWxvH
>>32
ならん、履歴書等には「入学時」の校名を記さないと詐称扱いになる
0074名無しなのに合格2019/03/10(日) 02:46:46.83ID:IMIN3U78
そもそも地方国立からどうやって東京に本社置いてる会社受けに行くんだよ そんな底辺国立大生のために金かけて採用しに行かんぞ せめて地方旧帝大
0075名無しなのに合格2019/03/10(日) 02:58:07.85ID:Nh2TLd1a
>>72
金ないならいいんじゃね
0076名無しなのに合格2019/03/10(日) 03:04:28.59ID:hBsnwAgh
>>74
ほんとそれを実感してる
地方の大学に進学するなら神戸以上の国立もしくは関関同立じゃないともう人生終わり
0077名無しなのに合格2019/03/10(日) 03:07:56.54ID:Nh2TLd1a
おれは明治と静岡で明治を選ぶという神判断をする
0078名無しなのに合格2019/03/10(日) 03:09:05.04ID:W9QjAMG3
静岡なら明治で当然でしょw
0079名無しなのに合格2019/03/10(日) 03:11:30.60ID:Nh2TLd1a
当時は5s>マーチの構図で受サロでは静岡が大多数だった
0080名無しなのに合格2019/03/10(日) 03:14:14.10ID:W9QjAMG3
受サロなんて偏差値40台の駅弁理系の巣窟だったんだから
そんなの真に受ける奴がアホw
0081名無しなのに合格2019/03/10(日) 03:42:55.24ID:5/gqPW8F
>>13
成功者の言葉以外正直アテにならんよなぁ
いい親戚いて良かったな
ここの受サロ民は現実よりデータかイメージ、受験の面倒くささで判断しちゃうから困る…
現実で使える学歴を示して欲しいよ
0082名無しなのに合格2019/03/10(日) 04:26:48.31ID:RrSrhJPk
ばかなんじゃねーの?w
学費払えなくて地元って条件でやっと5sだろw
0083名無しなのに合格2019/03/10(日) 05:29:15.30ID:dIr3oFH3
文系大手就職偏差値
東京一早慶>旧帝横国外>マーカン>金岡千広>その他(5S含む)

入学時の偏差値と異なるのは下記理由
1 親の金問題
2 地方進学校の国立洗脳問題
3 女子の一人暮らし問題

上記123がクリア出来れば文系の早慶マーカンのコスパは非常に良い
13は諦めもつくが2の問題は闇深い
0084名無しなのに合格2019/03/10(日) 07:16:31.75ID:hBsnwAgh
>>83
ほんとこれ
なんとなく就職実績よく見えるだけだろ高校に踊らされてるんだ
0085名無しなのに合格2019/03/10(日) 07:52:12.78ID:KOkPoPnF
田舎に大企業なんてあってもごくわずかな上に近くの地底やらUターンの高学歴も押し寄せてくるんだから就職不利なのは当然だろ
0086名無しなのに合格2019/03/10(日) 08:18:13.18ID:hBsnwAgh
>>85
でもそれを分かってない頭お花畑の方が受サロには多いことを分かってほしい
0087名無しなのに合格2019/03/10(日) 08:19:35.89ID:bO6BAo0m
大学ランキング工学系部門で早稲田大学が躍進、名古屋大学を抜き旧帝大に割り込む
http://2chb.net/r/jsaloon/1551860118/l50


★衝撃★名大★ワタクに負ける
http://2chb.net/r/jsaloon/1551491462/
0088名無しなのに合格2019/03/10(日) 08:35:01.80ID:dAH1nAZA
都道府県別大企業の数
を知らない子供たちばかりだから
そして世間知らずの高校教諭に騙されるわけ

だけどね、国立理系は違うよ
この地方大企業の詳細を調べていけば
理系じゃないと就職できなくね?って業種だらけだということに気付くから
0089名無しなのに合格2019/03/10(日) 08:43:22.00ID:rAk0SD2v
東京 オフィス

田舎 工場
0090名無しなのに合格2019/03/10(日) 08:45:24.51ID:bPbllAJf
>>1
ワロタ
0091名無しなのに合格2019/03/10(日) 08:51:01.12ID:bPbllAJf
>>81
ほんとその通りだね
0092名無しなのに合格2019/03/10(日) 08:53:48.82ID:bPbllAJf
>>24
医学部けれるくらい人生余裕な奴は何しても自由 好きに生きろ 強者の特権だ
頭いい時点で普通じゃない
0093名無しなのに合格2019/03/10(日) 09:50:13.87ID:hBsnwAgh
>>90
実際結構笑えないで自分で就職するチャンス潰してるんやからな馬鹿すぎ
0094名無しなのに合格2019/03/10(日) 10:03:06.56ID:Nh2TLd1a
それだけ都心にあることは強み
そう言うこと含めて入試難易度以外の要素も色々つめるとsmart>>岡山広島金沢だよな
0095名無しなのに合格2019/03/10(日) 10:03:49.10ID:qtS4zQZP
国立理系は院卒が6割近いのにマーカン理系と差がない時点でお察し
5割前後の同志社理工には完敗だしな
0096名無しなのに合格2019/03/10(日) 10:05:07.16ID:RAWKQbJD
>>95
院卒の割合みてなにがわかるの?
0097名無しなのに合格2019/03/10(日) 10:09:15.66ID:hBsnwAgh
>>94
都心の方が良いに違いないけど大阪京都でも構わん
早慶上智マーカンは全員が良いとこ就職出来る訳じゃないけど努力私大で割と上を目指せるいい大学私大の学費を払える特権かもな
0098名無しなのに合格2019/03/10(日) 10:11:09.00ID:dAH1nAZA
無知で俄仕込みのおまえらは知らないだろううが
京田辺のすぐお隣の奈良県なんか超悲惨だからな
兵庫県もイキっているんだろうけれど広島県の方が1.5倍も大企業で働いている
東京だけが別格なんであって、イメージだけであまり勘違いすべきではない
0099名無しなのに合格2019/03/10(日) 10:23:08.71ID:lTwrldXS
そもそも5Sなんて括りは2ちゃんから生まれたもので就活での効力は何もない
企業からすれば、富山や和歌山と同じで単なる一地方国立で採用枠すらないところもかなり多い
0100名無しなのに合格2019/03/10(日) 10:25:56.05ID:B2rPgpgS
早慶の就職と派閥の強さは圧倒的www

https://blogos.com/article/344105/
https://blogos.com/article/344105/?p=2

>■なぜ早慶が選ばれるのか
>早稲田大と慶應義塾大の2強が、圧倒的に強い――。
>大学生に人気が高い主要企業の就職者(2018年)の出身大学ランキングを見た率直な感想だ。
>業種別に見ると、メーカーの一部は旧帝大の国立大学を多く採用しているが、商社や金融、サービス、情報などは有名私大が上位を占め、早慶で1、2位を独占していることが多い。

>学歴フィルターで多くを“門前払い”しないといけない。こうしたプロセスにより早慶の比率が高まります」(海老原氏)
>また早慶は各企業にOB・OGが多数いて、実績を積み重ねているから、「信用度」が高いのだという。

>最近すっかり定着したインターンシップ(就業体験)は事実上の就活となっていて、
>企業は早慶を中心とした人材を早期に囲い込んでいると、人事ジャーナリストの溝上憲文氏は語る。

>メガバンク、証券、保険の業界は学生の就職人気が高い。それは慶應大や早稲田大でも同じだ。
>両校の卒業生の就職先の上位10社(17年度)のうち、慶應大は6社、早稲田大は4社がこの「保険・証券・銀行系」だ。
>2校が激しくトップを争っているのがわかる。三菱UFJ銀行、みずほFGでは慶應大が1位に、
>三井住友海上火災保険や損害保険ジャパン日本興亜、東京海上日動火災保険では早稲田大が1位に輝いている。

>一方、商社は慶應大・早稲田大の独壇場だ。三井物産、三菱商事、伊藤忠商事などでもこの2校が1、2位だ。
>「商社の平均給与は30歳手前で1000万円を超える高待遇。若いうちから大きな仕事もできるため、
>人気は高いですが、採用数は100〜150人程度。そのため、OBが多数いることもあり、慶應大卒、早稲田大卒が採用される率が高くなります」(海老原氏)

>出版メディアも早慶が強い。講談社、集英社とも早稲田大と慶應大がトップで、同数の卒業生を送り込んでいる。

>一方、情報通信のNTTデータや、外資系コンサルティングのアクセンチュアでは、早稲田大は慶應大を上回る人数となった。




>なお、量販店のニトリは、本社のある北海道の最難関・北海道大のほか、大阪大、九州大など地方の旧帝大出身の学生の比率が高い。

ここ笑う処www
0101名無しなのに合格2019/03/10(日) 10:54:51.32ID:qtS4zQZP
>>96
理系は院卒じゃないと有名企業に基本相手されない
地方国立理系は地元では有名企業みたいなところに一定数行ってしまう
0102名無しなのに合格2019/03/10(日) 10:57:19.62ID:DHqvKxn4
地方ザコクより地方上位ワタクの方が就職では戦えたりする
学閥とか枠
ザコクは入る時は良いが出る時は全然良くない
地方旧帝なら勝ち
0103名無しなのに合格2019/03/10(日) 11:29:44.58ID:hBsnwAgh
>>99
ほんとこれよ
企業なんて「上位国立・早慶・マーカン・それ以外!」しか見てないからな
見事にそれ以外に含まれてしまった(x_x)
0104名無しなのに合格2019/03/10(日) 12:17:53.67ID:Z3+QjuzZ
で、学生証は?
0105名無しなのに合格2019/03/10(日) 12:26:39.96ID:Zxu9HH20
>>1
どうせ明治の私大アゲだろ
しね
0106名無しなのに合格2019/03/10(日) 13:03:45.97ID:x0iuWjSy
入試難易度と学費で見れば下位国公立に軍配があがるけどその他の面ではそりゃ上位私立でしょ
0107名無しなのに合格2019/03/10(日) 13:08:48.16ID:ycEyI8gE
就活すればわかる(文系
0108名無しなのに合格2019/03/10(日) 13:26:44.16ID:hBsnwAgh
>>104
ネガキャンしてるから固有名詞出すのは無理
まあ信じなくても就活気になれば分かるよ
0109名無しなのに合格2019/03/10(日) 13:32:35.13ID:YwL4kXJb
前期5Sのやつが受かるとこって関関立くらいでは
マーカンと言わず受かった大学名出してほしい
気になる
0110名無しなのに合格2019/03/10(日) 13:33:38.55ID:TSsJxIxZ
文系に関して優位性あるのはそりゃ5SよりMARCH
だがMARCHの中でもとりわけ有能じゃないと有名ホワイト大手には入れない
周りはすごいのに自分は雑魚というコンプになったりスペック足りないのに勘違い高望みしたり不幸になるリスクもある
陽キャMARCHならよいがガリ勉してようやくMARCHみたいな奴は、、、
0111名無しなのに合格2019/03/10(日) 13:39:46.60ID:TSsJxIxZ
文系で大手民間志望でMARCH蹴るほどの価値ある国公立は
旧帝一工神戸筑波は当然として
横国千葉首都阪市あたりまで
地元の近くなら広島岡山も含むが5Sは入らない
OBや至近の採用数を見ると地方国立が明らかに少ないことがわかる
それは主に立地が足枷になっていると思うが採用校前例主義もないことはないから大手志向なら上記の国公立が無理なら私立に切り替えた方がよい
特に法政立命館関大はコスパ良いと思う
0112名無しなのに合格2019/03/10(日) 13:43:32.10ID:2EYgwoWH
騙されたとか被害者面してて草
そんな情報収集力と判断力じゃMARCH行っても勝ち組側にはなれないわ
そういう情弱は地方でまったり生きる方が幸福だと思うよ
0113名無しなのに合格2019/03/10(日) 13:43:47.21ID:SDOaTHps
東京の私大に行きたくても行けないような人は沢山いるからな
例え学力が許しても金が許さない

そういう奴らが負け惜しみ言ってるというのが実情だろうよ
0114名無しなのに合格2019/03/10(日) 14:03:44.07ID:eu2LvUKW
東京で就職する上で
東京のスピード感で生活の有無って大事
0115名無しなのに合格2019/03/10(日) 18:06:28.33ID:I/Zzyuvi
お前がマーチ行っても就職できないよ
0116名無しなのに合格2019/03/10(日) 18:14:56.35ID:/vKWM+Mw
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0117名無しなのに合格2019/03/10(日) 19:07:29.01ID:OQUri8XN
文系の話だけど、国立出は要領の悪いガリ勉が多く仕事が出来ないのが多い
上位私立は、経験値が高く要領のいいのが多く仕事ができる。だから就職は上位私立が優勢になるとのこと
0118名無しなのに合格2019/03/10(日) 19:21:18.57ID:LrSEM5fM
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0119名無しなのに合格2019/03/10(日) 23:23:06.10ID:ebxE4BEZ
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
0120名無しなのに合格2019/03/10(日) 23:24:30.26ID:LQWkr6Eg
上位私大(関関立中法)
0121名無しなのに合格2019/03/11(月) 22:04:50.21ID:jMi/mswn
底辺国公立大学に対する不安を煽ったり、何か問題があるみたいに言うから問題になるw いやまじで。
0122名無しなのに合格2019/03/11(月) 22:10:45.58ID:VAn/cby8
ここ見てるやつは早慶上位蹴って地底とか、MARCH蹴って駅弁にしてしまったやつはほんとに結構いそう
学費の問題ならしょうがないにしろ、就職で現実を知るんだよね
0123名無しなのに合格2019/03/11(月) 22:13:19.89ID:QoWq5lON
情弱での失敗。過ぎたことは諦めな。
まだ人生1/4
0124名無しなのに合格2019/03/12(火) 04:46:08.82ID:aAoxLvso
さすがに静岡大文系とかなら
法政より進学価値ないよ
就職じゃ静岡大なんて相手にされない
0125名無しなのに合格2019/03/12(火) 12:36:49.22ID:yF2wBTDw
>>124
法政もまともな企業からは相手にされないよ
マーチの大企業就職率は女のパン職が4分の1くらいをカサ増ししてるから妄信しない方がいい
0126名無しなのに合格2019/03/12(火) 13:08:59.00ID:yc6GMevt
>>125
それでも静岡よりマシですが...
0127名無しなのに合格2019/03/12(火) 13:11:12.45ID:YNyAX5Sg
受サロの煽りを真に受けて5S文系に行くってアホにもほどがあるだろ
学閥弱いからニッコマより就職悪いのに
0128名無しなのに合格2019/03/12(火) 13:37:46.07ID:ehDQcUbg
バカだな〜底辺国立ってその地域で就職するやつ専用だろ
0129名無しなのに合格2019/03/12(火) 14:36:03.23ID:aw6w4eJy
国立って、ガリ弁しかできないから判断力ないもんな
0130名無しなのに合格2019/03/12(火) 14:49:10.72ID:ltXQ3q+8
理系も金岡広なら法政といい勝負、明治なら明治を優先した方が修士まで込みでも就職いい
5S理系修士とか実際の就職先名見ると謎の地元ソフトウェア会社?とか下請け製造業ゴロゴロしてる
0131名無しなのに合格2019/03/12(火) 14:57:59.52ID:b1FfLZcV
>>125
なんだこいつ?
まともなっての定義くれよ。

法政は幹部候補生にはなれんが兵隊扱いってのが上場企業での普通の扱いだぞ?
0132名無しなのに合格2019/03/12(火) 14:58:41.58ID:ooa9Onlm
現役で立命館蹴り一浪静岡ぼく、中みの見物
0133名無しなのに合格2019/03/12(火) 15:15:26.09ID:GvFNtlY/
>>125
理系割合が高いといかに有利か
https://career-center.doshisha.ac.jp/attach/page/CAREER-PAGE-JA-9/97800/file/jyugyouin.pdf
同志社の場合 従業員5000人以上企業就職率
文系男22% 文系女23.8% 理系40.4% 全体25.7%
同志社の400社就職率30.5%だからそれより範囲が狭い
https://univpressnews.com/2018/12/14/post-2055/
400社なら文系男27% 文系女28.8% 理系45.4%くらいか
同志社は文系人数>理系人数なんで理系が高くても全体への影響は小さいが駅弁は逆
まぁそれでもクソしょぼいが
また同志社はパン食多いのに従業員5000人以上企業就職率で男女大差なし
マーチは同志社よりパン食控えめ
0134名無しなのに合格2019/03/12(火) 15:17:09.13ID:+SeuO9nK
上場企業で幹部候補生は早慶上智までな
法政明治は兵隊要員
地方国立は飯炊き要員
0135名無しなのに合格2019/03/12(火) 15:27:44.64ID:GvFNtlY/
上位地銀程度なら法政でも出世できる
アホのひとつ覚えで学生数がと言いたいだろうが
静岡県での就職数は静岡大>法政

静岡銀行・管理職数・出身大学別ランキング (支店課長以上)
慶應義塾大学82
早稲田大学42
明治大学25
中央大学22
法政大学16
立教大14
同志社12


静岡大学2
茨城大学 2
日本大学2
福島大学2
和歌山大学2
0136名無しなのに合格2019/03/12(火) 15:30:52.73ID:iA7GCWmP
早慶と東工じゃ東工でいいんだよな?お前らを信じるぞ
0137名無しなのに合格2019/03/12(火) 16:55:02.05ID:DKLFomvg
>>132
ほんとだったら流石に詰んでる
0138名無しなのに合格2019/03/12(火) 17:04:00.48ID:6gcS5GnG
駿台全国判定模試 合格目標ライン(学科最高偏差値)
文法経商4学部平均および全学部平均

早稲田 64.5 62.0 文63 法66 政66 商63 国64 教62 社62 構62 人58 ス.54
慶應大 64.3 62.8 文63 法67 経64 商63 総61 環59
上智大 61.3 61.5 文61 法63 経60 −− 総62 人61 外62
同志社 59.5 58.3 文61 法60 経59 商58 地59 社57 政57 コミ60 心61 情55 ス.54
明治大 58.3 57.4 文58 法59 政58 商58 国57 情56 営56
立教大 57.5 56.8 文57 法59 経57 営57 異58 社57 観55 福54 心57
中央大 57.0 57.2 文56 法62 経54 商56 総58
立命館 56.5 55.7 文57 法57 経56 営56 国58 産54 政56 心57 映53 ス.53
関学大 56.0 55.2 文57 法57 経55 商55 国58 社54 総53 教55 福53
学習院 55.7 55.8 文56 法56 経55 −− 国56
青学大 55.5 55.1 文57 法57 経54 営54 国58 総55 教55 地53 社53
法政大 54.5 52.9 文56 法55 経54 営53 国56 社52 養54 福51 人50 キャ51 ス.50
南山大 53.5 53.7 文54 法54 経53 営53 国54 総51 外57
関西大 53.0 52.2 文54 法54 経52 商52 外54 社52 政52 情51 安51 健50
0139名無しなのに合格2019/03/12(火) 17:33:02.58ID:iHIrb0xH
立命館蹴り信州ワイ震える
0140名無しなのに合格2019/03/12(火) 17:34:28.59ID:aw6w4eJy
それ絶対アホや
就活始めたら後悔するに100万
0141名無しなのに合格2019/03/13(水) 06:18:47.30ID:ZF6xF/Yy
>>13
有能
0142名無しなのに合格2019/03/13(水) 06:21:02.08ID:ZF6xF/Yy
>>32
なるわけないでしょ
0143名無しなのに合格2019/03/13(水) 06:25:18.99ID:ZF6xF/Yy
>>112
これよ
0144名無しなのに合格2019/03/13(水) 08:57:44.48ID:mVmVqetJ
早稲田蹴って北大に行くワイもや
正直奨学金借りてでも早稲田にしとくべきやったと後悔してる
0145名無しなのに合格2019/03/13(水) 09:16:57.60ID:yH8Pzumo
>>139
みんな蹴ってるし気にすんなw
0146名無しなのに合格2019/03/13(水) 10:08:06.29ID:kF2SyGak
>>132>>137
大企業で働いている割合は
静岡>滋賀
愛知>京都

理系なら余裕で静岡大学の勝利
反論する前に数値調べてこいよ
無知な馬鹿とやりあいたくないからな
0147名無しなのに合格2019/03/13(水) 10:11:09.45ID:QfQLC1mh
お前が調べた数値とやら出せよ
0148名無しなのに合格2019/03/13(水) 10:17:22.63ID:kF2SyGak
>>147
お前みたいな馬鹿を相手にしたくないと言っているんだ
0149名無しなのに合格2019/03/13(水) 10:22:18.37ID:QfQLC1mh
https://univpressnews.com/2018/12/14/post-2055/
400社就職率
立命館23.2% 静岡13.3%

例えば同志社の場合
従業員5000人以上企業就職率
文系男22% 文系女23.8% 理系40.4% 全体25.7%
同志社の400社就職率30.5%だからそれより範囲が狭い
400社なら文系男27% 文系女28.8% 理系45.4%くらいか
 
立命も理工だけなら400社就職率35%を超えるだろうな
もし静岡理系が35%だったら静岡文系は0%だとしても全体13.3%にはならない
マイナスでないとな
0150名無しなのに合格2019/03/13(水) 10:24:51.57ID:QfQLC1mh
大企業で働いている割合は
静岡県民>滋賀県民
愛知県民>京都府民

だから大企業就職率 静岡大>立命
ってアホの極みだなお前は
0151名無しなのに合格2019/03/13(水) 10:33:46.62ID:QfQLC1mh
400社就職率 
立命 文系21% 理系35% 文系人数:理系人数 5:1 全体23.3%
静岡大 文系5% 理系22% 文系人数:理系人数 1:1 全体13.5%
まぁおおよそこんな感じだろう
0152名無しなのに合格2019/03/13(水) 11:48:52.94ID:aR7HhCnc
受サロの書き込みに騙されて和歌山蹴って明治行った俺の人生
どうしてくれるんや
授業風景に写ってた女子はモデルさんだったなんて詐欺やろが
0153名無しなのに合格2019/03/13(水) 11:56:59.98ID:IbyVsbXO
ワイ、理科大蹴って5s理系
家貧しいからね…
0154名無しなのに合格2019/03/13(水) 13:02:45.06ID:nz3NapcN
理科大入れる3科目の力と5S入れるセンターの力あれば広島とかいけただろうに
0155名無しなのに合格2019/03/13(水) 14:04:08.35ID:kFaJtD30
新潟蹴り立命館ワイ、震える
0156名無しなのに合格2019/03/13(水) 17:42:16.09ID:IbyVsbXO
>>155
文系なら良くないか?
理系なら…
0157名無しなのに合格2019/03/15(金) 03:46:47.98ID:4BJrCgA6
>>144
march特待生蹴り、早稲田蹴り、お茶
0158名無しなのに合格2019/03/16(土) 11:30:58.02ID:NkQo1wbu
ワイ中央蹴り秋田大高みの見物
そりゃ親が私立行かせてくれんかったし
0159名無しなのに合格2019/03/16(土) 11:39:17.75ID:UhMK1WV2
>>158
もったいねー
まあ理工ならギリギリ許容出来る選択ではあるか
0160名無しなのに合格2019/03/16(土) 11:40:52.61ID:NkQo1wbu
>>159
父 秋田大
母 秋田大
俺 秋田大
弟 秋田高校(秋田大行くかも)

こんな家庭やししゃーない
0161名無しなのに合格2019/03/16(土) 11:49:53.74ID:UhMK1WV2
>>160
エリート秋田大生だな
親孝行だし就職は地元の県庁や市役所って選択肢もあるな
0162名無しなのに合格2019/03/16(土) 12:03:31.70ID:ZbyKcGpc
秋田大が秋田犬に見えて仕方ない
0163名無しなのに合格2019/03/16(土) 12:05:10.01ID:wMPytp7L
底辺国立しか受からない時点で受かった私立も大したことないだろ
下宿代なんて国立の寮ならバイトで賄えるし
0164名無しなのに合格2019/03/17(日) 22:56:13.56ID:GGc9xGwY
>>160
秋田大に行って嫁を見つけてまた家庭を作りその子供たちも秋田大へと

lud20240606075804
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1552144109/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「実際受サロに騙されて上位私大蹴って底辺国立に入学してしまった人おる? ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
大学「インフルエンザの受験生は来ないで」って言うけど他人への感染と自分の将来を天秤にかけて実際諦められるの?
同志社蹴って地元の公立大に進学した社会人2年目だけど質問ある?
東大蹴って国信大に入学したけど質問ある?
中国紙「安倍首相は21世紀に入って最も傑出した首相であり、歴史上においても上位に入る人物」
【琉球新報】辺野古抗議 女性たち「機動隊はスカートをはいた私たちを排除する際、私たちに尊重されるべき人権があることに立ち返って」
【指定国立】筑波大学って受サロ的にどんな立ち位置?
プラチナ期語りたがる人って大概亀井好き多いけど、実際は歌唱力では高橋田中。ダンスでは久住のが目立って上手かったし影薄かったよね
詐欺師に騙されていけないのは分かってるけど実際に詐欺師に会ったら巧妙な口車に乗せられて騙されてしまいそうな気がする
【学歴】「底辺校」出身の田舎者が、東大に入って絶望した理由
おまえらって大勢の人に注目されたり大きな舞台に立ったりしたことないよな
【芸人】有吉弘行、「大勝利って感じなのお前らは?自分が気に入らない人が炎上して、謝罪まで追い込んで。良かったな」
高校って無理して偏差値高い高校行くよりその学校で上位に入れる学校行った方が得だな
私大って助成金で税金投入されてるのに、なぜ国立大だけに国歌を強要するの? [無断転載禁止]
【悲報】まんさん、コミケ会場で女子トイレに入っただけの男を盗撮犯扱いして大騒ぎ、スタッフに通報するも相手にされずTwitterで発狂
そもそも日大って私立のくせに日本大学とかいう名前付けるのおかしくね
明治学院蹴って日大にしたら「おまえがここまでバカだとは・・・」と言われたwwwwwwwwwwww
今の時代って大企業で一生歯車として働き続けるより、ベンチャー入って数年で実力付けた後に企業/独立するのが勝ち組だよな?
男同士でトイレの個室に入ってた中学生、休み時間に離席を禁じられて大腸がおかしくなり不登校になる 体罰だとして提訴
地方中堅国立以上に入れるのって全受験生の何パーセントぐらいなんだろう? [無断転載禁止]
【OSAKA】大阪城天守閣が「忠実に復元された」って #安倍首相 が言ってたけどホント? 「あやしい天守閣」第1位に選ばれたことも…
実際さ、美少女JKに「ねーセックスしよ?」って誘われたらお前らならどう断るの?(´・ω・`)
飲食店で「お嬢さん、ここの会計は私が持ちましょうか?」ってスッと隣に入り込めば恋愛に発展するかもしれんじゃん。
早慶蹴って地方国立に進学する人たちって
日ころ中山夫妻 希望の党が民進党と事実上合流することを知らないまま希望の党に入ってしまった模様 [無断転載禁止]©2ch.net
【今を生きるユダ】木村拓哉さん、抱かれたくない男ランキングで5位に入ってしまうwwwwwwww
日大って世間的には上位1割5分に入る高学歴だよね?
地方国立から上位大学の大学院って行けるもんなの? [無断転載禁止]
でも実際早慶に勝ってる国立って東京一工阪+医学科くらいだろ?旧帝もザコク扱いなのは仕方ないよ
実際容姿権力財力コミュ力能力才能肩書きの響き血筋優しさ誠実さマメさ体の相性巨大な陰茎運がない男が女に好かれることってあるの?
【野球】京大卒14年ドラフト2位 ロッテ・田中英祐投手に聞く 一流商社蹴ってのプロ入りに後悔はありませんか? [無断転載禁止]
小片ヤリサまるって井上の保護者枠でハロプロに入れてやったのに恩を仇で返すとはまさにこの事だよな!
精神科医「東大・稲井大輝と慶應・渡辺陽太は自己愛性パーソナリティ障害の可能性」「稲井は東大に入って現実に直面した可能性が高い」
大人気だったμ’sと比べて紅白にも出場拒否されるサンシャイン(2期でさらに売上激減)って全然盛り上がらないな
衛藤って6年乃木坂頑張ってやっと手に入れたソロ仕事が真夜中におっさんと糞つまらない話題を語るラジオって恥ずかしくないの? [無断転載禁止]
( ヽ^ん^)「底辺は己の自己責任だって?ならその底辺が増えて三流貧乏国家に落ちぶれたのは国の自己責任だなw努力しろよ糞ジャップw」
もしも荒木大輔がドラフトで巨人に入っていたら? part2
元号を総理大臣が決めるのっておかしくね?天さんが決めるべきだよな!気に入らなかったら公務する気なくなるじゃん
少し前までの女さんって、ネットに入り浸ってる人間をキモいとか言って馬鹿にしてたよな?
女の子の香りになるボディーソープ買ってきたけど、未だに臭いオッサンのまま。もしかして騙されたか?
子供がクソ高い「私立に行きたい!」って言い出したらどうすればいいの? 修学旅行が海外とかシャレにならんぞ。  [無断転載禁止]©2ch.net
女子が大学でサークルに入ると、チャラ男先輩に処女散らされちゃうって本当?
エロゲの主人公って なぜ、手に入れた女を浮浪者のおっさんとセックスさせるの?  勿体ないよな?
なんだかんだ言われても、結局は上位私大の明治は千葉大学にとって目障り@
【科学】「実はあなたのセルフィーを気に入っている人は誰もいない」 心理学者が明らかに[02/13] [無断転載禁止]©bbspink.com
騙されたと思って創価に入ってみては?絶対に幸せになるし、病気も治るよ [無断転載禁止]
なんで非正規低収入って底辺を脱出するために勉強しないの?
イオンのフードコートにある丸亀製麺でうどん食ってる底辺家族がいてワロタwガキが「のどごし抜群、チュルチュルチュルチュルおいちぃね!」だってよw
もはや関西私大の入学優先順位は同志社>関学>関西大>立命館と言っていいだろう【東進データ】
【大阪市生野区】 金髪ボサボサ頭、上半身裸で両肩に入れ墨がありニッカポッカ様のズボンを履いた男が、凶器様の物を持って徘徊する事案
正男殺した女二人組って騙された可哀想な一般市民扱いされてるけど、普通に工作員だよね
今時の大学選び 早慶上智を蹴って明治や立教に 北大法を蹴って中央法に 千葉大理を蹴って早稲田先進理工に
東京理科大学を蹴ってまで行く価値のある国立大学
【話題】櫻井よしこ氏「韓国は常識が通じない異次元の外交に入ってしまった」トランプ大統領晩餐会に
小栗有以が今年の総選挙で16位以内に入れなければ二度とチーム8にAKBのセンターの話は来なくなってしまう
つべで一瞬でも選抜に入りたい総選挙100位圏外の負け組が必死にダンス踊ってんの見て思わず笑ってしまったw
空挺部隊って実際に役に立ったの?敵地のど真ん中に下ろされてなにができるの… [無断転載禁止]
中学時代のバカが学歴ロンダリングしまくって早慶の学歴を手に入れた
後期国立蹴って私立行くのは悪いことみたいな風潮あるけど名市大蹴って明治大行くのは
三井物産の内定を蹴ってまでプロ野球選手となり今年クビになった京大卒田中さん、早速三井物産への再内定が決まる。自分嫉妬いいッスか?
まさか大学に入って日本語の論文を読んでいる奴はいないよな?
さわやかって静岡で大人気らしいけど実際どうなの?
国私立難関高校を蹴って入学する生徒がいる公立高校
【ダスッ!】「服を脱いで待ってます」年収2000万円を超えると可愛いすぎる妻が手に入り毎日ベロキスセックスしてくれる。(仮想通貨編) 河南実...【美少女/ハイビジョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
国立に行きたい大学がない。相談に乗ってください
20年愛したまなみ、別れたいっていうなら、まなみのおっぱいやお○んこを実家のポストに入れちゃうよ

人気検索: 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル 見せ付けsex Sex 精子 jb 蟷シ蟷シ 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ 繝ュ繝ェ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ Secret star
18:58:04 up 41 days, 14:57, 0 users, load average: 3.17, 3.60, 3.62

in 4.9632720947266 sec @0.057276010513306@1c3 on 060607