◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

国立至上主義とかいう宗教w ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1552456294/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/03/13(水) 14:51:34.46ID:iL5ESnjb
マジでヤバくね?w
2名無しなのに合格
2019/03/13(水) 14:52:19.93ID:R4Rhsfkd
聞き流しとけ
3名無しなのに合格
2019/03/13(水) 14:53:41.51ID:tPDN82gS
土人率高いほどそうだよね!
4名無しなのに合格
2019/03/13(水) 14:54:32.41ID:hQwU3jLy
学部による
薬学部は国立一択
例外的に慶應薬を勧めるキチガイおじさんがいるけど、そいつは「慶應age」をしたいだけ
5名無しなのに合格
2019/03/13(水) 14:55:05.67ID:P6pNeW05
地方はろくな私立がないからな
6名無しなのに合格
2019/03/13(水) 14:55:15.84ID:9i8bjQxI
自称進学校だけだろ。自称進学校のゴミどもまじ哀れだわ~。自分から進んで行ったくせつべこべ言うなガイジどもと思う。
7名無しなのに合格
2019/03/13(水) 14:59:21.61ID:GM9b5eIq
日教組とか古い教師とか受験産業とかに
いろいろ踊らされてるよなw
8名無しなのに合格
2019/03/13(水) 15:04:12.02ID:Mi44AtZq
聞いたこともない公立に行かせるとか酷いよな
9名無しなのに合格
2019/03/13(水) 15:07:24.02ID:WEeQERgH
国公立も有名所だったらいいんだが
地方のさ、それも僻地の国公立に生徒送り出しているの見ると
良心が傷まないのかなって思うよね……。
10名無しなのに合格
2019/03/13(水) 15:11:28.06ID:WEeQERgH
5Sだっけ?あれを馬鹿にする人多いけど
世の中にはあれより下の国公立なんて山程あるからな
話題にも上がらないし国公立が一番ヤバイ
そしてセンターリサーチの結果でそういう所を
何も知らない現役生に勧めて行かせるのはまずい
11名無しなのに合格
2019/03/13(水) 15:12:46.45ID:sPvRLP/N
>>9
大学時代は、特に男で家の経済状況が許せば、一旦親元を離れるべきなんだよ。
べたべたと親に付きまとわれるのはたまらないだろう。
そういった感覚が分からない奴は結婚等の重要イベントもまともにできず、
子供部屋おじさんになる。
12名無しなのに合格
2019/03/13(水) 15:14:05.65ID:YNcujRNs
【学習指導要領による普通科科目の標準単位数に基づく入試負担量の比較】
大学の一般入試において「国立は7科目なのに対して私立は3科目なので大幅に楽」といった話が出るが、それを科目数比以外に定量的に検討したものは見当たらない。
もちろん、受験生本人の得手不得手、出題側のマニアックさ、そして配点上の取捨選択などにより科目負担感の多寡は様々であるが、
ここでは定量化するために、高等学校普通科の学習指導要領に基づく標準単位数≒習得までに必要な時間レベルをもとに、
出題範囲は同等に取り組むとして、科目数増などの受験範囲の広がりが設置別文理別に入試負担量の差になるか試算する。

〔負担量比較に向けた普通科で負荷される単位の設定〕
★英語
コミュニケーション英語I:3単位、同II:4単位、同III:4単位
英語表現I:2単位、同II:4単位
大学進学を目指すにあたっては科目の区別なく上記のコミ英I~III+英表I~IIの計17単位相当の負荷があると想定する。
なお、上記はリスニング込みのため、リスニングなしの場合はセンターのリスニング配点比率をもとに17×200÷250=13.6≒14単位を負荷として充てるものとする。
よって負担量は、英語(リス有):17、英語(リス無):14とする。
★国語
国語総合:4単位、国語表現:3単位
現代文A、古典A:各2単位
現代文B、古典B:各4単位
大学進学を目指すにあたっては科目の区別なく上記の国語総合+国語表現+現代文B+古典Bの計15単位相当の負荷があると想定する。
なお、古文漢文を範囲から除く場合は古典Bと国語総合から半分を除くこととし、15-(4+2)=9単位相当と見做す。
漢文のみ除く場合は、古典Bの半分と国語総合の1/4を除くこととし、15-(2+1)=12単位相当を充てるものとする。
よって負担量は、国語(現古):15、国語(漢文無):12、国語(古典無):9とする。
★数学
数学I:3単位、数学II:4単位、数学III:5単位
数学A、数学B:各2単位
上記を必要に応じて充てるが、学習指導要領によればAとBは各々3単元あるうちの2単元以上をもって単位を出すこととなっている。また、センター試験もAとBについては各3問のうち2問を解答することになっている。
そのため、AとBはそれぞれ2単元をもって2単位とみなし、3単元を問われる場合は3単位相当とみなす。
★理科
4科目の基礎科目:各2単位、4科目の発展科目:各4単位
上記を必要に応じて充てる。
★社会(地歴・公民)
基礎科目相当:各2単位(日本史A、世界史A、地理A、現在社会、倫理、政経)
発展科目相当:各4単位(日本史B、世界史B、地理B、倫理政経)
上記を必要に応じて充てる。

〔設置別文理別の標準的な入試科目おける負荷量〕
★国立文系
センター:英語(リス有)+国語(現古)+数学IAIIB+理科基礎2+社会発展2
個別二次:英語(リス無)+国語(現古)+社会発展1
国立文系においては、二次の科目範囲はセンターの範囲の中にあるため、新たな科目負担が増えるものとしない。
よって、英語17+国語15+数学11+理科2×2+社会4×2=55。
★国立理系
センター:英語(リス有)+国語(現古)+数学IAIIB+理科発展2+社会発展1
個別二次:英語(リス無)+数I+数II+数III+数A(場図整)+数B(列ベ)+理科発展1
国立理系においては、二次になるとセンター範囲から数IIIが増えるとともに、数Aが3単元求められることが一般的である。
よって、英語17+国語15+数学(11+5+1)+理科4×2+社会4=61。
★私立文系
個別:英語(リス無)+国語(現古)+社会発展1
よって、英語14+国語15+社会4=33。
★私立理系
個別:英語(リス無)+数I+数II+数III+数A(場図整)+数B(列ベ)+理科発展1
よって、英語14+数学17+理科4=35。

〔比較結果〕
上記の結果、設置別文理別の標準的な負担量は
国理61:国文55:私理35:私文33
となる。これを最大値の国立理系を100とした指数にすると、
国理100.0:国文90.2:私理57.4:私文54.1
また、国立文系を100とした場合の私立文系の指数は60となる。
この試算からすると、私立の負担が国立の3/7という半分を切るレベルではないものの、私立入試の科目負担は国立入試に比べ大幅に軽いものであるとは言える。
13名無しなのに合格
2019/03/13(水) 15:16:54.50ID:WEeQERgH
>>11
読解力大丈夫か?誰も一言も親元に居ろとは言ってないだろ……
14名無しなのに合格
2019/03/13(水) 15:17:57.19ID:Qf+PjgO/
教師とかって公立を守ろう的な意思が強いよな
公立受験の奴等ばかり贔屓したり、やたらすすめたり。県にもよるのかな
15名無しなのに合格
2019/03/13(水) 15:18:22.88ID:+naVPmXL
ザコクは真のエリート国立を守るためにできた言葉
国立で一括りにしてはいけない
金岡広からザコクらしいね
16名無しなのに合格
2019/03/13(水) 15:19:47.12ID:WEeQERgH
地方の自称進学校はその県の国立大学が神格化されているからな
ましてやその周辺にある旧帝行ったら表彰されるレベルだね
17名無しなのに合格
2019/03/13(水) 15:21:50.35ID:sPvRLP/N
>>13
>>9で下のように書いてるのは
>地方のさ、それも僻地の国公立に生徒送り出しているの見ると
「親元にいるのが一番なのに」って言ってるのと同じって
気がつかないってのは、お子ちゃまか?
だいたい「僻地の国公立」なんて、失礼甚だしい。
住めば都ってものだ。
18名無しなのに合格
2019/03/13(水) 15:22:16.25ID:xIBqgKdA
早慶のやつが地底をバカにしたり、地底のやつが早慶バカにしてるのはあんまり聞いたことがない
19名無しなのに合格
2019/03/13(水) 15:25:27.33ID:yVMx7mEl
まあ「国公立」ってだけで進学実績盛れるからな
地方の3教科7割くらいのニッコマと大差ないくらいの公立でも国公立名乗れるからな
20名無しなのに合格
2019/03/13(水) 15:25:29.64ID:T9iAUKdX
>>13
>>11は田舎でもいいから親元離れるべきっていってるのに意味不明な反論してて草これが詩文か…w
21名無しなのに合格
2019/03/13(水) 15:34:22.11ID:WEeQERgH
国公立なんていくらでもあるんだから
別に僻地の国公立にわざわざいく必要はないよ

田舎の教師に洗脳された国公立信仰者がいるが
旧帝と千葉とか横国レベルとか5Sとかならまだしも
それより下の訳のわからない地方の国公立はやめといたがいい
神戸とかはまだマシだと思う。ここで叩かれすぎ
河合塾のランキング表とかみると
本当にありえない所に国公立があるんだよ
そういうのはやめとけって話だな……。
22名無しなのに合格
2019/03/13(水) 15:36:19.45ID:pqNdPo3M
>>17
全然同じだと思わないです
23名無しなのに合格
2019/03/13(水) 15:39:49.71ID:nQITMnNQ
千葉の小中学校教諭の頂点は千葉大卒
24名無しなのに合格
2019/03/13(水) 15:42:18.02ID:WEeQERgH
ここで話題になる国公立とか私立はまだいい
話題にも一切ならない大学が一番ある意味怖いね
「入試難易予想ランキング表」って検索して
国公立のランキング表を見てみて欲しい
センター得点率60%以下の国公立があるから……

センターが爆死した地方の真面目な受験生がさ
リサーチの結果だけ見て、行ける国公立を必死に探して
こういう大学にたどり着くと思うと気の毒だね……
25名無しなのに合格
2019/03/13(水) 15:53:07.20ID:GuUEibgc
>>18
早慶勢は周りの戦友達が地底に行ってるから難しさやレベルも充分わかってるし逆もまたしかり
煽りあってるのは双方早慶地底未満の奴らだよ
26名無しなのに合格
2019/03/13(水) 15:54:01.11ID:5VL7Ojv7
間違いなく>>1はワタク
27名無しなのに合格
2019/03/13(水) 15:56:16.65ID:3Di8dyEz
田舎の人達が底辺国立に行くのは自由だし
その地域じゃチヤホヤなのかもしれないけど
早慶上理マーカンを無視して国立>私立と一般化するのはやめて欲しい
28名無しなのに合格
2019/03/13(水) 16:01:34.24ID:GG8q/73G
【ザコクとは】
ワタクの鳴き声である。
興奮すると集団で鳴き始める。

`ヽ、   `                     
         /_ワタク__ヽ  ヽ    
``''ー-     r ⌒\((/⌒ヽ   \  |  
        ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ.  
        /  (.o  o,)/.U       | 0)| ザコクガーーー!!!ザコクガーーー!!!
≡=-.   / . -‐…'''⌒ヽ.       |、_ノ|.
,、yx=''"  | ・{ r‐…''⌒ヽi ・ ・   ヽ ヽ 
.      | ・ iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ|  ・  ・  |  |
  _,,、-  |  ',.:.:.:/⌒し':::::::|   ・   /
-''"_,,、-''"  ヽ  V^)⌒V⌒/      ノ ノ 
-''"    / 丶ヽ.__ー__彡''   _ ノ  )    
   //
29名無しなのに合格
2019/03/13(水) 16:03:17.42ID:KlaL40ya
早慶以外の私立はゴミなんだから国立推すのも仕方ないやん
30名無しなのに合格
2019/03/13(水) 16:10:20.49ID:gARA8uoq
安い授業料で国の金つかって勉強できるのが国立
私立は高い授業料はらって、推薦入学を疑われる。
31名無しなのに合格
2019/03/13(水) 16:20:36.82ID:pqNdPo3M
>>1と思われる>>9や他の人が説明してくれてるのに
なんでもかんでも国立私立の対立に持っていこうとするのを見ると
相当頭が足りないんだなと感じますね
32名無しなのに合格
2019/03/13(水) 16:23:01.63ID:/5N+GlTD
ワオ地方住み、無事先生に洗脳され地元の国立に進学。
33名無しなのに合格
2019/03/13(水) 16:35:09.43ID:sk7RHhSf
>>27
偏差値の平均値: 全国立大学の平均値 > 全公立大学の平均値 > 全私立大学の平均値
偏差値の中央値: 全国立大学の中央値 > 全公立大学の中央値 > 全私立大学の中央値
偏差値の最頻値: 全国立大学の最頻値 > 全公立大学の最頻値 > 全私立大学の最頻値
一般化すると、こうなっちゃいます。一般論としては~、という意味ね。
34名無しなのに合格
2019/03/13(水) 19:21:49.68ID:3Di8dyEz
>>33
例外のある命題は真ではない
35名無しなのに合格
2019/03/13(水) 19:22:44.76ID:1ap2pxjK
東進ハイスクール偏差値表より

64 上智大学(理工)情報理工学科

62 千葉大学(理)物理学科

61 関西大学(環境都市工)建築学科

60 名城大学(理工)情報工学科

56 東海大学(理)数学科

54 山口大学(工)応用化学科

52 福岡工業大学(情報工)情報工学科

50 室蘭工業大学(理工)生産工学科
36名無しなのに合格
2019/03/13(水) 20:27:29.63ID:FIvooUk6
>>24
ザコクすら受からないワタクさん文章長々とご苦労様
37名無しなのに合格
2019/03/13(水) 20:34:53.06ID:ae7+n2xi
国公立行かせたいのって学校の評価が上がるからやんな?
なら、実世界でも国公立>私立ってならへんの?
38名無しなのに合格
2019/03/13(水) 21:17:50.37ID:umxJXgQS
>>37
やめたれw
39名無しなのに合格
2019/03/13(水) 21:18:19.64ID:jgwoXwr7
>>37
お前が思ってる以上に金銭的な事情から国立に行って欲しい親は多い
結果的に国立進学数が多い高校が親からの評価が高くなるから無視できない 高校受験時は親の意見もかなり左右するからな
だから国立が優秀かどうかなんか関係なく国立至上主義になる 特に地方の高校な
40名無しなのに合格
2019/03/13(水) 21:20:28.02ID:nQITMnNQ
所得格差が広がってるからな親も大変なんだよなぁ
41名無しなのに合格
2019/03/13(水) 21:23:59.92ID:jgwoXwr7
地方民には理解できないだろうが東京では国立至上主義なんてない

東京に大企業の本社が集まっててそこで働く人は高学歴が多いんだよ。その東京でマーチ付属が超人気ってことはマーチ以上に行けば何とかなるって社会人である親が認識してるって事 。
地方国立の方が有利ならこんなに都内で早慶マーチ付属が人気にはならない

宮廷目指す層は別として「早慶付属落ちたら都立高校行って地方でもいいから国立目指せ」とはならずに「早慶付属落ちたらマーチ付属目指せ 大学はそのままマーチで充分」となってるのが現状。
そう子供に言ってるのはかつて受験をくぐり抜け大企業に入り社会経験を積んだ親達なんだよな。
42名無しなのに合格
2019/03/13(水) 21:39:25.49ID:umxJXgQS
>>39
妄想?ソースは?
43名無しなのに合格
2019/03/13(水) 21:49:12.45ID:nQITMnNQ
>>41
なるほど
44名無しなのに合格
2019/03/13(水) 21:52:59.03ID:IBDwRsV4
国立大学生・・・・国が認定
私立大学生・・・・自称
45名無しなのに合格
2019/03/13(水) 21:55:07.50ID:YNcujRNs
>>37
教育委員会って世界では、国公立のステイタスは依然高いみたいよ。
46名無しなのに合格
2019/03/13(水) 21:56:09.31ID:144f+HaE
東京はマーチに自宅通学できるからいいよなぁ
地方からマーチ行くには学費よりも生活費のほうが高くつく
だから国立以外選択枝はないんだわ
47名無しなのに合格
2019/03/13(水) 22:07:43.82ID:f+n6ebA3
>>41
おまえは、気づいてないだけで
経済のコストパフォーマンスを無視した お前の論理は破綻しているぞ。
48名無しなのに合格
2019/03/13(水) 22:24:35.97ID:9NSIy3yr
ザコクは真のエリート国立を守るためにできた言葉
国立で一括りにしてはいけない
金岡広からザコクらしいね
49名無しなのに合格
2019/03/13(水) 22:44:25.97ID:GuUEibgc
>>47
じゃあ東京の上場企業の本社に地方国立出身者がほとんどいないのはなぜ?
50名無しなのに合格
2019/03/13(水) 22:47:58.78ID:GuUEibgc
>>47
あなたの主観はどうでもいいから、それならなぜ都内のマーチ付属が空前絶後の人気なのか説明して
51名無しなのに合格
2019/03/13(水) 22:54:34.44ID:RaTMOMZA
>>20
これは>>11け的外れ
僻地じゃなくても親元離れられる
52名無しなのに合格
2019/03/13(水) 23:03:32.46ID:iAJicScT
公立は間違いない論外
53名無しなのに合格
2019/03/13(水) 23:34:15.03ID:V9b22dWX
>>52
公立が一番コスパよくて効率いいんじゃね?
多分、教育の質は公立が一番いい
54名無しなのに合格
2019/03/14(木) 00:28:37.93ID:/OyZS0wL
>>24
その辺の奴らは私立もFランしか受からんし…
教師も県名国立か日東駒専あたりの推薦とか勧めるやろ
あとは個人の経済状況と好み
55名無しなのに合格
2019/03/14(木) 00:37:35.76ID:bGL/BZZw
早慶は東大にも劣らないと思うよ
56名無しなのに合格
2019/03/14(木) 00:42:20.57ID:GWmIuCM+
劣るよw
57名無しなのに合格
2019/03/14(木) 00:42:31.72ID:/OyZS0wL
まあ都道府県別に見たら国立>私立やし
てか比べるくくりが大きすぎるわ
58名無しなのに合格
2019/03/14(木) 01:26:09.06ID:TboF+CHU
G-MARCHより下は学歴フィルターでふるい落されるだけ。

世間ではMARCHより下はFランなので頑張ってMARCHレベル以上に入りましょう
MARCH未満のFラン通ってる私立文系大学生って『努力できないバカです』って言ってるも同然

たまーに学歴フィルターとに対してギャーギャー言ってる人を見かけるけど、採用を慈善事業か何かと勘違いしてるの?

申し訳ないけど、MARCH未満の私立文系って行く意味あんのって思っちゃう。

実態として、MARCH未満、関関同立未満の私立大学文系は就職活動で不利。大学名だけで就職活動に行ったらすぐに負けてしまうんだから、在学中になんとかしよう、MARCH未満、関関同立未満の私立大学文系学生。
マーチ未満の文系大学は廃止したほうがみんな幸せなんじゃないか?

自分の実力を過信して不幸になるやつ減る
ワイ大臣マーチ未満の大学を廃止する

マーチ未満の文系は公務員試験失敗したら底辺営業職になるしかないという事実

マーチ未満なんて超不人気業界のブラック零細企業で定年までペコペコ営業マンや
ww
ブラック企業の採用実績校調べてみろよ
9割がたニッコマ~Fランで占められてるだろ。
反対にホワイト優良企業を調べると、国立・早慶MARCHで埋まってる。

マーチ以下なんて中小ブラック非正規肉体労働以外には無いと思えよ
ブラックだから、離職率も高い
大東亜やfランなんてまともには大卒扱いされないから、
高卒と変わらない環境で働く覚悟しとけよ
ワイ人事担当やけど流石にマーチ未満の訳わからん大学はこんでほしいわ

MARCHはいい企業に行きたいなら最低ライン
59名無しなのに合格
2019/03/14(木) 01:53:28.57ID:bD88L4LV
>>42
うちの高校
60名無しなのに合格
2019/03/14(木) 02:02:42.67ID:Ga06b7Uj
>>59
うちの高校笑

何のソースにもなってなくて草
ワタクって自分に都合の良い妄想するよな
61名無しなのに合格
2019/03/14(木) 06:22:16.78ID:dgjnnbPf
★社会人が選ぶ、子どもに入学してほしい大学ランキング★
https://resemom.jp/article/2018/04/06/43941.html
1位「東京大学」1,272ポイント
2位「京都大学」923ポイント
3位「早稲田大学」450ポイント★
4位「慶應義塾大学」423ポイント★
5位「大阪大学」241ポイント
6位「九州大学」162ポイント
7位「東北大学」155ポイント
8位「北海道大学」150ポイント
9位「名古屋大学」121ポイント
10位「神戸大学」91ポイント

★親の学歴別「わが子を入れたい大学」★
https://president.jp/articles/-/11357
1位「東京大学」
2位「早稲田大学」★
3位「京都大学」
4位「慶應義塾大学」★
5位「名古屋大学」
6位「北海道大学」
7位「九州大学」
8位「大阪大学」
9位「明治大学」
10位「神戸大学」

★親が「子供を通わせたい大学」はココ!★
https://allabout.co.jp/gm/gc/198320/
1位 東京大学
2位 慶応義塾大学★
3位 早稲田大学★
4位 京都大学
5位 青山学院大学
6位 国際基督教大学(ICU)
6位 上智大学
8位 北海道大学
9位 ハーバード大学
9位 本人が行きたい大学
9位 立命館大学
10位 一橋大学
10位 東京藝術大学

ザコクは親不孝者w




●「学閥」の意味と出身大学別ランキングTOP10
62名無しなのに合格
2019/03/14(木) 06:22:58.82ID:dgjnnbPf
https://careerpark.jp/35790

1位  慶応義塾大学
2位  東京大学
3位  早稲田大学
4位  京都大学
5位  中央大学
6位  明治大学
7位  日本大学
8位  同志社大学
9位  一橋大学
10位  関西大学


●子どもを"上流"に乗せる 学閥の強い大学10選
"三田会"の慶應はダントツの結束力
https://president.jp/articles/-/24286

1位  慶応義塾大学
2位  東京大学
3位  京都大学
4位  一橋大学
5位  早稲田大学
6位  東京工業大学
7位  東京理科大学
8位  大阪大学
9位  同志社大学
10位  明治大学 中央大学
63名無しなのに合格
2019/03/14(木) 06:23:30.84ID:dgjnnbPf
★自慢できそうな大学
https://toyokeizai.net/articles/-/182368?page=5

関東エリア
1位 早稲田大学★
2位 東京大学
3位 慶應義塾大学★
4位 上智大学
5位 京都大学
6位 青山学院大学
7位 一橋大学
8位 明治大学
9位 お茶の水大学
10位 筑波大学

東海エリア
1位 東京大学
2位 慶應義塾大学★
3位 早稲田大学★
4位 京都大学
5位 名古屋大学
6位 一橋大学
7位 青山学院大学
8位 明治大学
9位 立教大学
10位 同志社大学

関西エリア
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 早稲田大学★
4位 大阪大学
5位 慶應義塾大学★
6位 神戸大学
7位 同志社大学
8位 関西学院大学
9位 明治大学
10位 立命館大学

■調査対象:関東エリア、東海エリア、関西エリアの高校に通っている、2018年3月卒業予定者(調査時:高校3年生)計7万4000人
<エリア区分>
関東エリア(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県の1都6県)
東海エリア(静岡県、愛知県、岐阜県、三重県の4県)
関西エリア(大阪府、京都府、奈良県、和歌山県、兵庫県、滋賀県の2府4県)
64名無しなのに合格
2019/03/14(木) 10:37:16.23ID:hXKHxNF0
国立で優秀と言える大学は10程度しかない
私立は4程度
公立は0
65名無しなのに合格
2019/03/14(木) 15:06:06.84ID:Mw5dYF8c
公務員の仲間意識とかなのかな?
巻き込まれた生徒は被害者だな
66名無しなのに合格
2019/03/14(木) 15:43:32.91ID:pbBwHndm
上級生が風俗行きを強要「拒否すると体にアルコールかけて燃やされました」
――虐待横行する防衛大学の絶望的な日常
http://www.mynewsjapan.com/reports/2256

毎年3月、防衛大学校(神奈川県横須賀市、國分良成校長)の卒業式は、マスコミでは定番のニュースだ。
帽子を投げるシーンが、写真や映像で報じられる。しかし、その内部では陰惨ないじめが横行している。
「卒校式前夜は厳戒態勢でピリピリしています。
いじめられてきた下級生が上級生に報復する唯一のチャンスですから。重傷者が出たこともあります」。
そう打ちあけるのは、元防大生のAさん(21歳)だ。
上級生らの陰惨な虐待に嫌気がさして、防衛大を途中でやめた。
そして今年3月、国や先輩学生を相手取り、損害賠償を求める訴訟を福岡地裁に起こした。
意味もなく殴る蹴る、体にアルコールを噴霧して燃やす、理不尽な「反省文」を執拗に強要する
――Aさんが防衛大で体験したのは、門をくぐるまでは想像だにしなかった、人権無視の無法地帯だった。
  【Digest】
◇「アイスピックで下級生を刺す」
◇新入生が毎日去っていく
◇「指導」というイジメ
◇部屋をめちゃくちゃにされる
◇4年生のボスが採点する「粗相ポイント」
◇下級生を襲う上級生
◇毎日のように殴る、蹴る
◇療養中に「遺影」の写真送りつける
67名無しなのに合格
2019/03/14(木) 21:16:34.13ID:CnWgLJLE
>>64
> 国立で優秀と言える大学は10程度しかない
> 私立は4程度

その4程度の私立で優秀と評価される学生は、その10程度の国立を惜しくも逃した者たち。
その4程度の私立に始めから入りたいと思っていた者は、優秀と見られない。
68名無しなのに合格
2019/03/15(金) 06:12:50.44ID:RutUwIpL
【世間一般認識による大学ランキング】

●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西     
http://president.jp/articles/-/3290

●一流大学と二流大学、二流大学と三流大学の分かれ目は?
http://ranking100.web.fc2.com/other/1ryuu-3ryuu.html
                        一流大学と考える比率   二流大学と考える比率
68 東京大学など                   3.32%           0.09%
65 京都大学、慶應義塾大学、一橋大学など       6.09%           0.98%
63 大阪大学、早稲田大学など             15.66%          1.08%
61 東京工業大学、名古屋大学、上智大学、立命館大学、津田塾大学など  10.36%  1.97%
60 九州大学、同志社大学、東北大学、北海道大学、神戸大学、中央大学など 21.41% 3.43%
59 立教大学、金沢大学、千葉大学、明治大学、筑波大学など        7.18%   3.73%
58 関西学院大学、青山学院大学、学習院大学、大阪府立大学など     10.84%   7.92%
57 南山大学、広島大学、埼玉大学、明治学院大学など           1.90%  3.68%

●どの大学出身なら出世できる?大企業の出世・昇進の「学歴フィルター」教えます
https://psyberlife.com/entry/universityranking/
=====Sクラス
東京大学、京都大学
=====Aクラス
慶応義塾大学、早稲田大学
=====Bクラス
東京工業大学、一橋大学、上智大学、同志社大学、立命館大学、国際基督教大学、大阪大学、東北大学、九州大学、名古屋大学、北海道大学
=====Cクラス
関西学院大学、関西大学、明治大学、中央大学、青山学院大学、法政大学、学習院大学

●学歴フィルターとは?難関企業はどの大学まで大丈夫?
http://career-information.com/1111
フィルター①:コンサルティングファーム・投資銀行・総合商社・資産運用会社等の一部で採用
東京一工(東大・京大・一橋大・東工大)+早慶上位(法・経済・政治経済・理工)以上が内定者一般層
フィルター②:一般層に知名度の高い東証一部上場大手一流大企業の一部で採用
上記大学+旧帝下位・上位国立(神戸横国筑波、電農名繊、金岡千広上位)+早慶下位(その他学部)・上智理科ICU以上が内定者一般層
フィルター③:東証一部上場大企業の一部で採用
上記大学+中堅国立(金岡千広下位、5S(埼玉信州静岡滋賀新潟))+MARCH・関関同立以上が内定者一般層
フィルター④:東証一部上場その他企業・非上場中堅企業の一部で採用
上記大学+下位国立(5S下位含む)+日東駒専・産近甲龍・四工大以上が内定者一般層

●ベネッセアンケートにて
https://imgur.com/xY0cE7i
最難関大学 東大 京大 一橋 早慶上智
難関大学  北大・阪大など国公立 MARCH関関同立などの私立
69名無しなのに合格
2019/03/15(金) 19:09:37.08ID:J2lP8GVi
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
70名無しなのに合格
2019/03/16(土) 05:48:54.32ID:rMxv1Q0r
ザコクサロン
71名無しなのに合格
2019/03/16(土) 22:37:13.30ID:yo0ECPeG
>>60
すまんな琉球や
72名無しなのに合格
2019/03/16(土) 22:51:58.37ID:KFlkGm79
>>71
ヤーフラーだろ

ニューススポーツなんでも実況



lud20250718132025
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1552456294/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「国立至上主義とかいう宗教w ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【社会】「親ガチャ」という言葉に腹を立てる努力至上主義者の主張が的外れである理由 ★8 [ボラえもん★]
関西では国公立至上主義だから~←これ
中国人 「なんで日本の少年漫画は血統至上主義なんだい?ライバルの努力を主人公の才能で潰す話を見て楽しいのかい?」
自由主義国日本では国公立と私立は各々上から順番に対応付けられて評価されている
岸田文雄首相「政治の説明を国民が聞かない、こういった状況を『民主主義の危機』だと申し上げている」
【極右集会】州知事「お前たちは愛国者のふりをするが、お前たちは愛国者とは程遠い」「帰れ」白人至上主義者に ★4 
国立大至上主義者だけど質問ある?
【ヘイト】ネットで広がる白人至上主義。なぜか東アジアの島国の黄色人種ネトウヨだけが彼らを支援する
【Vtuber】元おとりざ(みらとり)を懐かしむスレ82 【ようこそ休学至上主義の嘘松へ】
【漫画】アニメ化決定の続編「ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編」4巻 [朝一から閉店までφ★]
【社会】小学生の柔道全国大会廃止 「行き過ぎた勝利至上主義が散見される」 [朝一から閉店までφ★]
影の実力者になりたくて! ようこそ実力至上主義の教室へ 俺だけレベルアップな件←こういうアニメw
【キリスト教講座4】自由主義神学は聖書的といえるのか? 【世界大戦が宗教界に与えた大きなひずみ】
『ようこそ実力至上主義の教室へ』軽井沢恵が着物姿でフィギュア化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
【悲報】立憲民主党の党首・野田佳彦、統一教会から選挙応援を受けていた 国際勝共連合会長 梶栗正義「選挙区単位で応援していた」
【社会】現金至上主義者はこれからの時代「社会悪」となるかもしれない
立憲民主党・枝野「上から目線の政治を、草の根からの国民の声に基づいた政治に変えていこう」
Twitter民、正論 「たとえ白人至上主義が誤りだとしても、言論の自由は守られねばならないし、暴力で封じ込めるなど論外ですよ」
ようこそ実力至上主義の教室へ 40
ようこそ実力至上主義の教室へ 67
【ティーリ】衣笠彰梧257【ようこそ実力至上主義の教室へ】
【ティーリ】衣笠彰梧349【ようこそ実力至上主義の教室へ】
【ティーリ】衣笠彰梧353【ようこそ実力至上主義の教室へ】
【ティーリ】衣笠彰梧169【ようこそ実力至上主義の教室へ】
【ティーリ】衣笠彰梧171【ようこそ実力至上主義の教室へ】
【ティーリ】衣笠彰梧262【ようこそ実力至上主義の教室へ】
【ティーリ】衣笠彰梧248【ようこそ実力至上主義の教室へ】
【ティーリ】衣笠彰梧161【ようこそ実力至上主義の教室へ】
日本にまん延する「学歴至上主義」 その日本の大学、学歴とやらも世界から見れば「ゴミ」だった・・・
大学教授「領空に入った日本の民間機に警告」という中国の説明には無理がある。尖閣に空から上陸する可能性があるから備えろ
【共産主義】 中国の学校 思想学習の強化とは何か? 小学校の教材では「習近平おじさん」と紹介 [ベクトル空間★]
原英史氏「新聞記者というドラマが世界に配信されている。途上国なみの縁故主義の行政がなされているという間違った認識を広げる」
【朝鮮日報】 暴力を選んだ山上容疑者を、「民主主義の敗北」と朝日報道…韓国の民主主義は敗北することがないのを望むばかり[07/23] [LingLing★]
【炎上】民進党がYouTubeとニコ生のコメントを禁止に。国民を監視し言論弾圧に手を染めているのは民進党のほう。民主主義どこいった
【米抗議デモ】白人至上主義者がANTIFAの偽アカウントを作り、暴力を煽っていたことが判明 twitter社が調査し公表 [ramune★]
韓国は日本に対する劣等感を拭いきれず、国をもって反日感情を育ててきた 「反日」は宗教化し、狂気に満ちた全体主義社会へ進んでいる [Felis silvestris catus★]
韓国教授が「欧州で旭日旗使用が深刻」と焦り、抗議へ 韓国ネット「世界は旭日旗が軍国主義の象徴だということを知らないの? [Felis silvestris catus★]
【犯罪集団革マル枝野幸男】本多平直「NHKニュース…別の国の放送局かと」 ネット「立憲民主党が崇拝する北朝鮮のようだと言いたいのか [Felis silvestris catus★]
韓国人ですがネトウヨとかいう差別主義者へ
これから超上位国立大学の序列って変化することあると思う?
山本が宗教的だーとかいうスレ立ってるけどみんな同じことしか言わないで怖い
【白人至上主義衝突】どうして銅像でもめるのか 南北戦争の像の何が問題なのか ニュース解説 ★4
ペンス「中国は米の民主主義に干渉するな!共和党を敗北させようとしている!」 ついに捏造妄想へw
【韓国紙】韓国政府当局者「日本政府は韓国を、助けるな、教えるな、関係を結ぶな、という非公開原則を立てた」★4
【韓国紙】韓国政府当局者「日本政府は韓国を、助けるな、教えるな、関係を結ぶな、という非公開原則を立てた」★3
【小売】ナチスのシンボルが入っていたり、白人至上主義を彷彿させる製品が、Amazonから除去される
フジテレビ「日本は社会主義国か、結果を出さないサラリーマンはもういらない。裁量労働に時間の長さは関係ない
【日韓】 玉川徹氏、日韓関係悪化も国民レベルでの交流を信頼 「これ以上(対立が)進んでいくと、『やめようよ』という声が出てくる」
【韓国】朴槿恵氏を罷免に追い込んだ「ろうそく集会」初開催から1年 暴力・事故のない平和集会が定着、市民主導の「広場民主主義」
上念司「立憲民主党が言ってる政策を全部やってるのが韓国。立憲が政権をとるとああなる」 ネット「もう、あの暗黒の時代は、嫌」
長妻昭「外国人の技能実習生から話を聞いたら『今は韓国が良い!』と言ってた」 ネット「隙あらば韓国を絶賛する立憲民主党」
【立憲民主党・末松義規】やっぱり「野田中央公園用地売却」が森友問題の大きな考え方のモデルになったというのは否めないんじゃないか
【東大生YouTuber】国民の象徴とかいうGHQが適当に付けた役割のために毎年数百億円の国営宗教を運営する必要あるんですか?★4
国民民主・柚木道義、震災よりもデモが大事だったと話題に… ネット「ホンマモンのク◯」「こんなカスに税金使われると思うと腹立つ」
自由民主党・長尾たかし「我国がしなければならない事とは、朝鮮総連の破産申立てと…」 ARICヘイトウォッチチーム「差別煽動」
上級国民って実はゼネコンの事じゃないの? 都民の希望ガン無視して新国立1500億とか日本橋の高架撤去3200億とかジャブジャブ金が出るし。
9th選抜がミーグリ至上主義すぎないか
ロシアとかいう民主主義が根付かない国
何故Switchはグラ至上主義を駆逐したのか?
習主席「宗教界に愛国主義を」 会議で統制強調 [ひよこ★]
トランプ氏に共和党内から批判、白人至上主義者と会食で [首都圏の虎★]
YouTubeチャンネル「こんな今宗教立ち上げてみた」をやってみようと思う
ミヤネ屋でついに宗教団体の名前を報道 宗教団体「山上とうちは無関係」
【完敗大爆死】何故グラ至上主義は携帯機の前に敗れ去ったのか!?【誰も買わない】
【新型肺炎】韓国の新興宗教「新天地」で集団感染 さらに1000人以上に感染の疑い★2
【立憲民主党】関係者、和を乱すような勝手なことをされては困る 国民民主党に [マスク着用のお願い★]

人気検索: ロリ画像 中学生 パンツ ロリjsパンチラ しょた 12 years old nude Pthc JK 宇垣美里 男の子ビデオ射精 あうロリ画像 Candydoll
00:20:27 up 92 days, 1:19, 0 users, load average: 8.92, 8.89, 9.35

in 2.7681908607483 sec @2.4140858650208@0b7 on 071813