◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

例えバカ高校から難関大学入ってもさ ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1553572753/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/03/26(火) 12:59:13.11ID:sTr1LvGt
努力したんだねってはなるけど「頭いいな」とはならないよな
2名無しなのに合格
2019/03/26(火) 13:00:10.31ID:5v+U3kvA
同じ大学のやつから見たらそうだが高校の同級生とかから見たら天才扱いだろ
3名無しなのに合格
2019/03/26(火) 13:00:41.68ID:q1MwzYkd
地元の公立進学校落ちて低レベル私立行きの奴はけっこういる
4名無しなのに合格
2019/03/26(火) 13:04:42.40ID:sTr1LvGt
>>2
周りがバカだからこそ評価される?
5名無しなのに合格
2019/03/26(火) 13:05:00.49ID:WEHbvATv
同窓会で無双出来るぞ
6名無しなのに合格
2019/03/26(火) 13:08:03.29ID:sTr1LvGt
>>3
そうなの?

気にしすぎか
7名無しなのに合格
2019/03/26(火) 13:09:52.68ID:5v+U3kvA
>>4
どんくらいを想定してるか知らんけど馬鹿高校なんて大半が高卒or専門だから評価されるんじゃね
あまりに馬鹿すぎたら受験も大学名も知らんから話が成り立たないが
8名無しなのに合格
2019/03/26(火) 13:10:37.80ID:GX/CVBFr
大学に入っちゃえば高校なんて一部の超進学校以外あんま関係ない
ましてや社会に出れば大学名だけの世界やぞ
9名無しなのに合格
2019/03/26(火) 13:10:43.88ID:0hEQvJTy
偏差値40代からMARCH、偏差値50代から宮廷行っても同級生凄さわかってなさそう
教師とかからはチヤホヤされるだろうな
10名無しなのに合格
2019/03/26(火) 13:13:19.77ID:sTr1LvGt
>>7
俺のところは大学付属高校で大学行ってるとは言っても授業中寝てるようなやつでも内部推薦で大学行ってた
11名無しなのに合格
2019/03/26(火) 13:13:51.66ID:mBbTopwV
機長「間違えてドイツじゃなくてスコットランドに着きました…ドイツ…行きたいですか?」→全員挙手 ・
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1553572294/
12名無しなのに合格
2019/03/26(火) 13:16:40.09ID:sTr1LvGt
>>8
進学校出身同士で固まって「お前灘?」「開成?」とかそういう会話するものじゃないの?

勝手なイメージだが
13名無しなのに合格
2019/03/26(火) 13:18:16.48ID:5v+U3kvA
>>10
それなら尊敬されるんじゃね
つっても他のやつらも一応プライドあるだろうから他のところでマウント取ってきそうだけどね
14名無しなのに合格
2019/03/26(火) 13:35:22.77ID:r0n4i6Bp
いやむしろその方が頭良いってイメージなんだが
15名無しなのに合格
2019/03/26(火) 13:41:34.84ID:sTr1LvGt
うーん自分がバカ高出身だから勝手に被害妄想が過ぎてるだけで誰も気にしてないのか
16名無しなのに合格
2019/03/26(火) 13:58:09.97ID:SyerG8Za
俺もそうだけど普通にすげえって言われるわ
17名無しなのに合格
2019/03/26(火) 13:59:52.50ID:lRXvIKpF
高校で群れてる奴らなんかしょーもないから無視していい
18名無しなのに合格
2019/03/26(火) 14:08:48.24ID:A80fhp0r
難関て勿論旧帝以上のことよな
それだったらどこの高校だろうが認められるでしょ

底辺高からワタクは無試験乙って目で見られるよね
19名無しなのに合格
2019/03/26(火) 14:10:16.96ID:SYbzdfk3
>>18
これ
20名無しなのに合格
2019/03/26(火) 14:32:08.33ID:dVGrrgRb
地元の国医
(勿論冗談半分で)地元の進学校出身の人に母校をからかわれがち
あと一般入試なのに推薦だと思われる
21名無しなのに合格
2019/03/26(火) 14:35:58.52ID:mnV5Jwb0
逆に賢そうやけど
22名無しなのに合格
2019/03/26(火) 14:38:06.02ID:Zj/FzBZF
>>20
国立大学医学部医学科って、推薦でなく「地域枠」というものはないの?
(きみが一般受験で受かったこととは別にして)
23名無しなのに合格
2019/03/26(火) 14:42:27.28ID:nXXN7FEt
>>12
それは理Ⅲのイメージ
24名無しなのに合格
2019/03/26(火) 14:42:56.95ID:h4/rn1v7
>>12
あーそれ東大な つーか入学時点で閥が出来てる世界らしい
だから意気揚々と入学した地方トップ公立のボッチの子等は鬱になると
イッチの言う「難関大学」はどこ指すのか知らんが、マーカンと定義すると
ガチで高校は関係ない
サークル入ってキャンパスライフ楽しめばいいよ
25名無しなのに合格
2019/03/26(火) 15:02:19.31ID:Tq7XXVn6
同じ一般入試の問題解いて合格点に届いたのにどこに馬鹿にされる要素があるのか
26名無しなのに合格
2019/03/26(火) 15:03:18.16ID:OA0bkAnr
小中学校のできない子みたいに
授業妨害に走る動機がありそう
27名無しなのに合格
2019/03/26(火) 15:05:07.86ID:ieawwwo/
推薦は死ね
28名無しなのに合格
2019/03/26(火) 15:06:42.92ID:rk12slU1
>>24
欝になるはないな、試験のときの休み時間に関西弁で答え合わせして
大きな声で悔しがったり8割は取れてるとか、散々聞いてるし
29名無しなのに合格
2019/03/26(火) 15:07:54.68ID:SYbvygRa
>>24
それは単なる都市伝説
俺は文系だけど東大はクラス数も多いから開成や灘だって1クラスに1人や2人程度
それに同じ高校出身全員が仲良しってわけでもない
地方公立出身でボッチになった奴がそこに理由を求めることはあるだろうけど、むしろレアケースじゃないかな
30名無しなのに合格
2019/03/26(火) 15:18:29.53ID:v2Yj+RKY
バカ高校だと東大早慶以外知らなさそう
31名無しなのに合格
2019/03/26(火) 15:23:34.09ID:T5t2n3ch
同じ東大でも高校による優越感とかはあるらしいな
あいつは高校がショボい俺は名門とか

確かに東大だと青天井だから上下差激しそうだけど
別に高校で決まるわけじゃないのにな
32名無しなのに合格
2019/03/26(火) 15:24:54.07ID:0YtMl1yB
近所のバカ高校5年前に1人東大合格者出たんだけどそれ以来ずっとホームページにそいつの顔写真載ってるわ
33名無しなのに合格
2019/03/26(火) 15:26:29.45ID:sTr1LvGt
>>30
バカ高だとそもそも大学受験するって話が出ないから東大と地元のFランくらいしか知らないよ

まあ俺のところは付属高校だったからちょっと例外だけど
34名無しなのに合格
2019/03/26(火) 16:05:59.65ID:w1SQ3e+A
バカ校からまずまずのワタクだと、「推薦で入ったんだネ」と思われてしまう。
35名無しなのに合格
2019/03/26(火) 17:06:15.90ID:dHUzdHrJ
非進学校から現役で難関大学とかは天才肌が多いと思うわ
中高一貫から難関大学とか地頭なくてもなんとかなるからな
36名無しなのに合格
2019/03/26(火) 17:13:46.29ID:5nG7pMSo
>>32

底辺高から難関大行ったら全校集会とかで体験談語らされそう
37名無しなのに合格
2019/03/26(火) 17:22:35.36ID:s6vYLeGe
7年前に東大がいたので高校の合格実績が過去7年になってる。
ちなみに去年は過去6年、おととしは過去5年になってた。
次は過去8年になるだろう。
38名無しなのに合格
2019/03/26(火) 17:32:12.88ID:dVGrrgRb
>>22
うちにあるのは推薦入試の地域枠(センターと面接のみ)
札医とか筑波とかにある一般入試の地域枠(センター+二次試験)とかとは違うよ
39名無しなのに合格
2019/03/26(火) 17:42:21.94ID:l/Oi3zH+
同窓会で地元底辺私立でも知ってた関東の大学
東大、早稲田、慶應、明治、青山
40名無しなのに合格
2019/03/26(火) 17:47:00.64ID:2QyPUFmG
良い環境→難関大より悪い環境→難関大のほうがよっぽど優秀だと思うんですが。
小中学校から勉強できる奴は半分親のおかげだということに気づいてないようだね
41名無しなのに合格
2019/03/26(火) 18:05:56.22ID:Tq7XXVn6
>>35
そうか?
難関中学入試に受かった人の方が頭良さそうだが
42名無しなのに合格
2019/03/26(火) 18:32:05.61ID:w1SQ3e+A
中学入試自体が無い地方人も多いからな。
難関中学の近くに生まれなければ、頭が良くてもみんな一緒に公立中学に入れられる。
43受サロの良心 ◆OEQB3g402U
2019/03/26(火) 18:37:48.95ID:a2C4+pQQ
大学入ってから高校の話なんてほとんどしないどすけどね。。。
44名無しなのに合格
2019/03/26(火) 18:45:15.60ID:Q1SlNw4O
同じ大学だったら、素質は出身校とか関係なく完全に人それぞれだと思うけどね
45名無しなのに合格
2019/03/26(火) 19:35:05.71ID:PTVVthqA
>>41
難関中学に入れる人が全員難関中学に入るわけねーだろ
小学校の時点でそんなことに目をむけてるやつのほうが少ないだろ
46名無しなのに合格
2019/03/26(火) 20:18:33.07ID:eSFnr/D0
うちの大学は東大に行けなかった灘開成筑駒あたりがそれなりにいるけど
周りの奴らが出身高校聞いて驚いて、それを見て難関高校出身のやつが「いや俺落ちこぼれやから」ってうんざりした顔で言うのまでがテンプレ
47名無しなのに合格
2019/03/26(火) 20:24:10.35ID:uuG8Xy4J
大学行ったら高校はどこなんて気にしない。
まして社会に出たら高校はどこなんて気にしない。
大学に行ったら誰が成績良いか悪いかなんて誰も気がつかない。
理系の場合だと大学院が受かるかどうかだけど誰も他人のことを気にする余裕がない。
つるむ奴らはつるむだろうけど、基本、孤独なもんだ。
48名無しなのに合格
2019/03/26(火) 21:29:14.99ID:sTr1LvGt
>>46
そんな日本で1位2位を争うようなレベルの高校でも東大入れないって何か不思議な話
49名無しなのに合格
2019/03/26(火) 21:30:19.26ID:gQlVpBot
偏差値70の進学校からニッコマとか行くやつは地頭悪そう
50名無しなのに合格
2019/03/26(火) 21:31:57.77ID:sTr1LvGt
>>49
高校受験だけは頑張ったけど入学後は一切勉強しなくなった的な?よくわからんけど
51名無しなのに合格
2019/03/26(火) 21:37:29.78ID:sQCjzQWk
そんなやつはいくらでもいるだろ
52名無しなのに合格
2019/03/26(火) 21:37:41.96ID:s6vYLeGe
内申重視の県だと地頭偏差値55もあれば県内トップ公立高校に進学可能な県もあるし。
53名無しなのに合格
2019/03/26(火) 21:41:54.08ID:diBanLc8
DQN高校だと、地底クラスに現役合格したら、学校に垂れ幕が提げられるぞw
54名無しなのに合格
2019/03/26(火) 21:42:25.55ID:WBcnGYi8
高校でマウンティングしたい敗者の主張だな
55名無しなのに合格
2019/03/26(火) 21:47:52.91ID:sTr1LvGt
俺の勝手なイメージでは
A「俺ラサール」
B「俺は灘」
C「俺は筑駒ウェーイwwお前は?」
俺「田舎の〇〇高」

ABC「(プッwどこだよw)」

みたいになるんかなって思ってたんだが無いのか
56名無しなのに合格
2019/03/26(火) 21:48:50.42ID:Zj/FzBZF
>>52
その内申書も、主要5教科だと
「綺麗なノートを作っているかかどうか」という、とってもクダラナイことまで
基準点に入っている
ノートは自分のためにとるもんであって、他人が見て楽しむために作るものではない!
という親譲りのポリシーを貫いたため、ひどい目にあった

中高一貫のレベルの高いところの中学って、科目担任によるノートチェックってあるの?
57名無しなのに合格
2019/03/26(火) 22:44:28.97ID:8gM/4388
気にしすぎやろうけど生まれ持った頭のよさは知れてるとは思う
58名無しなのに合格
2019/03/26(火) 23:39:29.17ID:qSMhEDBf
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
59名無しなのに合格
2019/03/27(水) 01:16:39.11ID:thRDWW2S
>>1
なんかそれでメリットデメリットってあるんか?
気持ちの問題ならくっそどうでも良くねぇか?
60名無しなのに合格
2019/03/27(水) 09:41:39.02ID:ClV04hcu
灘中-灘高-関大←えっ??その経歴で関大?????何があった???
田舎の公立-田舎の高校-関大←普通
田舎の公立-田舎の高校-東大←神かよ

学校名がちょっと違うだけでこんなに変わるなんて不思議だな
61名無しなのに合格
2019/03/27(水) 11:57:42.26ID:+GJtovkY
高校が低レベルの場合、難関国立に行けば問題無し。
早慶の場合、数学回避の専願認定される確率100%で、就職出世に影響する。
62名無しなのに合格
2019/03/27(水) 11:58:47.35ID:4qPqF6ja
>>1
人による
大器晩成ってあるだろ
63名無しなのに合格
2019/03/27(水) 12:01:34.20ID:46YfDrDj
>>60
関大って偏差値55くらいだし、マーカンでも最下位の私立なんだが。
なんで偏差値75の東大と比べてんのか理解不能。
64名無しなのに合格
2019/03/27(水) 12:02:41.39ID:4qPqF6ja
開成から早稲田社学のデブは笑ったな
65名無しなのに合格
2019/03/27(水) 12:37:11.70ID:mBIxKnkI
>>63
生きづらそう
66名無しなのに合格
2019/03/28(木) 00:14:28.64ID:9j7c28LG
逆に中学高校が名門で東大受からないほうがキツくないか?
一生こんなになるぞ

例えバカ高校から難関大学入ってもさ 	->画像>2枚
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/35872
67名無しなのに合格
2019/03/28(木) 00:20:36.10ID:xprF0FEF
>>63
お前学歴以前にダメだよ
68名無しなのに合格
2019/03/28(木) 01:07:16.90ID:3XrS1vbp
>>63
関大がゴミなのは誰でも知ってる
そこをテーマにしてるわけではない

ニューススポーツなんでも実況



lud20250919074133
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1553572753/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
家庭教師トライの個別指導に通わされてるけど普通にヤバい
今更インフルが流行ってるんだが
世界史を0から始めるんだけど
学歴意味ないから遊んだほうがいいよby早稲田政経卒25歳
受験勉強全くしなかったワイの共通テスト開示がこちら
4STEPやってたやついる?
北大九大で仮面して名大東北大目指すのってどうなん?
ザコク「大東亜の就職先の公表の仕方はせこい!」←何がどう問題なのか?は説明できないwww
明治大学って今年の河合塾偏差値上がりそうだよな
早慶法経済ってなんで理数が小3レベルなのに駅弁叩くの?
自分でおおよその偏差値出せるマーク式の問題集って
熟語って意味分かるだけじゃなく日本語からも思い出せるようにしたほうがいい?
【英強急募】スクランブルで分からんところある
阪大と一橋なら俺は阪大を選ぶ
野口整体の危険性に警戒してください。
信州大学入試対策
Twitterのプロフィールに春から5浪生って書いてる人どう思う?
伊藤滉一郎に関する変なツイート
勉強マラソン3
日大以下の癖に日大見下してそうな大学
571
早稲田大学VS明治大学
早慶とかいう最高の学歴
物化重要問題集+過去問で足りないところ
京大情報駿台全国偏差値
金沢 岡山 東北 埼玉→ジムリーダー前半
千葉だけど放射能臭い東北は見下してる
上智大学とかいう難易度は早慶下位並なのにQSゴミのコスパ最悪大学wwwwww
チラ裏

人気検索: 繧ェ繝ェ繧キ繝シ porn 女装 女子高生顔出し 女子中学生 新見奈々子 画像 洋ロリ画像 女子小学生のパンツ 中学生 かわいいJS ワキフェチ
18:41:33 up 6 days, 15:50, 1 user, load average: 297.52, 167.83, 141.90

in 0.30374217033386 sec @0.029491186141968@0b7 on 091907