わいの担任は、一日8時間とか言ってる。
ちな、進研…74
駿台…60
全統…65
俺は今日は7時から勉強した(12時から30分昼めし食った)
今、晩御飯中、6時からまた勉強再開する
せっかくだからこのスレをGWの勉強どのくらいやったか毎日の報告スレにしない?
今日は3時間くらいしかしてない
休日だとどうしてもやる気が出ん
0時間やろそんなもん
高2から8時間とか頭おかしなるで
わいは、今日、6時間30分、やわ…よく出来たと思う
宮廷のレベルや文理どっちかにもよるだろ
アホか、その担任は
北大九大文系で高二から1日8時間も必要ないわ
それだけやって一橋くらい受からんかったら、そもそも勉強のセンスがないんだから大学受験なんかやめとき
人並み以上に努力して、人並みの結果しか残せないものに時間を費やすのは人生の無駄遣いだって言ってんの
おまえにだって勉強以上に得意なものの一つや二つくらいあるんだろ?
あるかいそんなものwww ど凡人だぜ
仮にあっても、いくら得意でも、それで飯が食えないやつだろw オナニーとかさ
人並み以上に努力して人並みなら、人並み以上以上に努力するまでさ
つうか、人生何やっても、たいていのことはどうせ人生の無駄遣いなんだから
好きにさせろよ
じゃ、めし食って勉強に戻るぜ
2019年度開成高校現役進学者(合格者)
東京140(140)
京都7(7)
東工9(10)
一橋5(5)
北海道1(1)
東北4(6) ※医3(4)
大阪3(3) ※医2(2)
九州1(1)
山梨医2(4)
信州医2(2)
筑波7(7) ※医3(3)
千葉12(13) ※医8(8)
埼玉3(3)
横国1(1)
慶應18(100) ※医4(10)
早稲田10(111)
上智0(14)
理科大0(18)
明治0(9)
中央0(5)
法政0(2)
青学1(1)
立教0(0)
日本0(2)
慈恵医1(8)
順天医3(9)
19名無しなのに合格2019/04/28(日) 20:15:42.25ID:k4aiQwG5
※開成2019進学現浪合計
慶應経済16
早稲田政経4
これが格の違いか
慶應法 1人 ★ワタクの希望の星 ワタク文系トップ★
27名無しなのに合格2019/04/28(日) 21:50:46.16ID:W/8LjU6P
筑駒2019現役進学者/合格者、再受験進学者/合格者
慶應経済 1/8,1/6
慶應法 0/2,0/0
早稲田政経 1/9,0/7
早稲田法0/5,1/6
上智 0/2,0/0
高1の頃だと
進研80前後
全統70前後
駿台全国65前後
くらいだった高3だけど高2のGWは5時間程度だったような記憶がある
去年はこんなに長くなかったし半分程度は遊んでたw