◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

今年春夏連続での甲子園出場を決めた米子東高校野球部の進学先


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1564478210/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2019/07/30(火) 18:16:50.07ID:vh/t50cs

2名無しなのに合格2019/07/30(火) 18:23:56.86ID:85fnRgTm
甲子園に出てこれは凄い方じゃないんか?
なんかハンガリーの国医あって草やし

3名無しなのに合格2019/07/30(火) 19:25:51.41ID:uIKg7Czm
知らんけど進学校なん?

4名無しなのに合格2019/07/30(火) 19:56:00.62ID:VLcbCtZU
県立高校で甲子園に出るくらい野球ガチってて、国立医学部や早稲田政経に輩出してんの普通に凄くね
野球部OBの実績だし就活で無双しそう

5名無しなのに合格2019/07/30(火) 20:04:42.91ID:4W+fht7j
部活ガチッてこれは十分すごい。
米子東は(県内では)偏差値高いだろうな。

6名無しなのに合格2019/07/30(火) 20:06:52.50ID:WSQuya5J
野球は今年確変で強いだけみたいよ

7名無しなのに合格2019/07/30(火) 21:32:02.07ID:vh/t50cs
一応県トップ高なのか?

8名無しなのに合格2019/07/30(火) 21:32:58.30ID:vh/t50cs
にしては宮廷0はかなしくない?

9名無しなのに合格2019/07/30(火) 22:05:13.10ID:fJJTuT2Z
2年前、静岡から群大医とかいたしな

10名無しなのに合格2019/07/30(火) 22:28:00.97ID:066S8gzK
>>8
野球部限定の実績やで。
甲子園出た医者とか、カッコいいな。

まあ、鳥取県は人口57万人しかいないから、甲子園に出るのは簡単だろうけど。

11名無しなのに合格2019/07/30(火) 22:30:05.05ID:lwK2MPKY
>>8
なぜ?
中国地方に旧帝大がないから行かないだけやろ

12名無しなのに合格2019/07/30(火) 23:00:54.44ID:lwK2MPKY
>>10
素人やな
鳥取県のレベルが低くても、米子東に集まる子のレベルも低いわけよ。参加校は24校だっけ?そのなかで一番になる確率は約4%。しかも関西からの留学生を受け入れる高校もあるから確率はもっと低くなるぞ。

他県は参加高校は多くても真剣に甲子園を争ってるのは10~20校程度だ。鳥取も他県も結局変わらん。
他県は甲子園でたいなら野球強豪校に通う必要があるけど、ただそれだけの違いだ。

13名無しなのに合格2019/07/30(火) 23:03:45.24ID:lwK2MPKY
鳥取大学医学部には医学科と生命科学科があるけど。医学科ならなかなかやな。

14名無しなのに合格2019/07/30(火) 23:06:59.48ID:Ag4RiF15
今年は出てないけど膳所高校とかもっと良さそう

15名無しなのに合格2019/07/30(火) 23:15:03.00ID:GJ9faRmu
静岡高校のほうがすごい

16名無しなのに合格2019/07/30(火) 23:17:12.96ID:WSQuya5J
膳所は野球あんまり強くないしスレ違いかと
それより彦根東

>>15
え、えぇ

17名無しなのに合格2019/07/30(火) 23:28:12.74ID:lwK2MPKY
去年か何年か前に膳所が甲子園出たのは21世紀枠とかいうお情けやろ

18名無しなのに合格2019/07/31(水) 00:45:59.15ID:4X1R8YOU
スポーツ推薦はさせないって
監督さんや高校の方針っぽいのに好感が持てる

俺の高校もたまに甲子園出場しているが同じような進路だわ

19名無しなのに合格2019/07/31(水) 01:01:18.36ID:pbYW78yg
甲子園出るのが簡単とかほざく奴はパワプロで野球の全てを知った気になってそう

20名無しなのに合格2019/07/31(水) 04:02:52.79ID:zt0QUgvO
低レベルの鳥取県じゃないと、米子東レベルの学校が甲子園に出ることは不可能だが。

21名無しなのに合格2019/07/31(水) 08:26:04.74ID:bne9ZHWQ
鳥取と神奈川の出場枠が同じ1という事実

22名無しなのに合格2019/07/31(水) 10:07:31.09ID:jTUqRfsq
このクラスになると安易に推薦は使わないんだな。
進学校で甲子園なんて言ったら早稲田下位とかAOで一発なのに。

23名無しなのに合格2019/07/31(水) 10:24:02.24ID:XHXYbGbQ
ベスト8くらいまでいかないと早稲田は無理
評定平均も基準以上が条件

24名無しなのに合格2019/07/31(水) 10:36:19.97ID:iQ0rDdVe
智弁和歌山の方がすごいんじゃない?
あそこ超進学校で野球推薦も全然取らないとか

25名無しなのに合格2019/07/31(水) 11:43:25.55ID:JeM7g/U0
>>24
むしろ野球推薦しかいないぞ
一般入試組も特別に懇願すれば入れる可能性ゼロじゃないけど

26名無しなのに合格2019/07/31(水) 12:02:41.35ID:NezXR4QT
>>24
あそこは進学校やがスポーツコースってのがあるんやで
毎年10人だか20人かそこらしか入れないやつ

27名無しなのに合格2019/07/31(水) 13:25:59.87ID:bne9ZHWQ
最近だと膳所とかか?21世紀枠だった気もするけど

28名無しなのに合格2019/07/31(水) 14:13:10.19ID:Pqb/7zVG
鳥取(人口57万)の米子周辺(20万)のトップ校だし妥当だな
今年の米子東は中国大会準優勝で春の甲子園も出てるし並みの力はあるで

29名無しなのに合格2019/07/31(水) 15:53:27.52ID:SrpwQFru
静岡高校とか丸亀高校のほうがすごいで

30名無しなのに合格2019/07/31(水) 21:13:54.80ID:GUSeAPI4
>>29
丸亀って野球そんなに強かったっけ

31名無しなのに合格2019/07/31(水) 21:21:36.32ID:JeM7g/U0
野球偏差値(例年なみの場合)
静岡 72
彦根東 65
丸亀 60
米子東 57
膳所 54

大雑把にこんなもんやで

32名無しなのに合格2019/07/31(水) 21:35:55.38ID:s+/taGhx
進学校で野球強いんはどこや?
秋田高校とかは古豪よな

33名無しなのに合格2019/07/31(水) 21:44:53.09ID:gXqp5QhX
米子東の国立大医学部は医学科だよ
偏差値は68辺り?

野球というか部活ガチでやりながら旧帝大と医学科だったんだけど医学科にシフトチェンジしたのかレベルが落ちたのか微妙なところ
昔は部活ガチでして東大や一橋現役合格者のいたよ

基本的に近いからという理由で地元(だって医学部は米子市内にある)、島根大学、岡山大学辺りが多いのは確か
後は関西圏?

ちなみにあの地にあるのは東進くらい

34名無しなのに合格2019/07/31(水) 22:32:51.88ID:PTlgcg7J
熱闘甲子園のテーマソングをつくったのがここのOBだな

35名無しなのに合格2019/08/01(木) 10:53:37.67ID:QVR2oq10
>>32
開成

36名無しなのに合格2019/08/01(木) 11:25:27.74ID:QaR3+rfq
開成の野球偏差値は45ぐらいやで

37名無しなのに合格2019/08/01(木) 13:02:25.25ID:vngQyUYY
>>30
丸亀高校の野球部へ一番多く進学する
香川大学付属中坂出校の野球部監督が
何年か前に高松商業の監督になってから弱くなった

香川県内の野球強豪校の監督は丸亀高校OBなのが多い

38名無しなのに合格2019/08/01(木) 13:04:28.82ID:FaeaRlpD
一応星稜は石川県内私立一番

39名無しなのに合格2019/08/01(木) 15:38:17.10ID:uieEapbH
ワタクなんて文武分業なんだから議論するだけ無駄。
大阪桐蔭なんて最たる例

40名無しなのに合格2019/08/01(木) 17:25:31.63ID:GlSoaWLP
>>38
んなこといったらけっこうな学校がそうやろ
うちの富山第一もや
公立合わせたら県内で15番目くらいやけど

41名無しなのに合格2019/08/01(木) 19:34:58.90ID:tAWo+Gs2
>>31
東筑 今治西67
せいせいこう62
岩国60宇和島東60

42名無しなのに合格2019/08/02(金) 05:10:12.69ID:ObkRBPOa
>>8
(医)=医学部保健科というオチ

43名無しなのに合格2019/08/02(金) 06:29:10.40ID:GT3eLOft
>>34
誰?

44名無しなのに合格2019/08/02(金) 06:32:12.83ID:Pj8Qtj+t
>>41
これぐらいやで
今治西70
東筑67
岩国67
宇和島東63
濟々黌53

45名無しなのに合格2019/08/02(金) 15:47:07.56ID:iW9OXv7q
米子東は公立の普通科だよ
元から文武両道なところ

合格実績見たら判ると思うけど難関10も医学科も普通にいる

基本的に米子東の卒業生はバラエティーに富んでるよ

46名無しなのに合格2019/08/03(土) 14:04:06.32ID:MQWl3qZg
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

-curl
lud20191218025847
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1564478210/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「今年春夏連続での甲子園出場を決めた米子東高校野球部の進学先 」を見た人も見ています:
【高校野球】東東京大会は二松学舎大付が6-3で小山台を下し、2年連続3度目の甲子園出場
【高校野球】南福岡大会は沖学園が1-0で九産大九州を下し、春夏通じて初の甲子園出場
【高校野球】大雨の中行われた静岡大会は藤枝明誠が23-10で日大三島を下して春夏通じ初の甲子園出場
【高校野球】福井大会は敦賀気比が3-0で丹生を下し、2年連続9度目の甲子園出場
【高校野球】茨城大会は土浦日大が6-1で常総学院を下し、2年連続4度目の甲子園出場
【高校野球】埼玉大会は花咲徳栄が5-2え浦和学院を下して、3年連続5度目の甲子園出場
【高校野球】山梨大会は山梨学院が12-4で帝京三を下し、3年連続8度目の甲子園出場
【高校野球】富山大会決勝は高岡商が7-4で富山第一を下し、3年連続20度目の甲子園出場
【高校野球】徳島大会決勝は鳴門が8-1で富岡西を下し、2年連続13度目の甲子園出場 代表49校出揃う
【高校野球】福島大会は聖光学院が15-2で福島商を下し、戦後最長記録の12年連続15度目の甲子園出場
【高校野球】山口大会は下関国際が4-3で宇部鴻城を下し、春夏通じて初の甲子園出場
【高校野球】島根大会は益田東が6-0で石見智翠館を下し、18年ぶり4度目の甲子園出場
【高校野球】西東京大会は東海大菅生が6-2で早稲田実を下して17年ぶり3度目の甲子園出場
【高校野球】神奈川大会決勝は東海大相模が24-1で日大藤沢を下し、4年ぶり11度目の甲子園出場
【高校野球】宮城大会は仙台育英が7-2で東北を下し2年ぶり26度目の甲子園出場 全国49代表出揃う
【高校野球】南北海道大会は北照が15-2で駒大苫小牧を下し、5年ぶり4度目の甲子園出場
【高校野球】愛知大会は中京大中京が9-1で栄徳を下して2年ぶり28度目の甲子園出場
【高校野球】春の甲子園出場36校一覧 膳所高(滋賀)が21世紀枠で59年ぶりの春出場
【高校野球】茨城大会は延長十五回、土浦日大が10-9で霞ケ浦を下して31年ぶり3度目の甲子園出場
【高校野球】鹿児島大会は鹿児島実が9-1で鹿屋中央を下し、3年ぶり19度目の甲子園出場
【高校野球】夏の甲子園 新型コロナ陽性確認の宮崎商業 大会出場辞退・宮崎県 ★2 [首都圏の虎★]
【高校野球】秋季近畿地区大会 乙訓が智弁学園撃破!春夏通じ初の甲子園切符へ前進
【高校野球】花咲徳栄が14-4で広陵を下して春夏通じ初の全国優勝 埼玉県勢、夏の甲子園初制覇★5
【野球】<夏の甲子園の陰で危うい高校野球の将来>野球部員数。今年、大幅な減少...小学校、中学校の軟式野球人口も激減
【高校野球】仙台育英は史上7校目の夏連覇逃す 選手は涙止まらず 完全アウエー状態の甲子園で懸命に戦うも監督は「完敗です」 [muffin★]
【高校野球】木更津総合、2年連続6回目の甲子園!プロ注左腕・山下が3失点完投/千葉
【東西総合】東京の高校野球 part33 【夏の甲子園】
【高校野球】夏の甲子園で8強に近畿勢5校は史上初 北海道、東北、関東、東京、東海勢が全て姿を消すのも初 [鉄チーズ烏★]
【2017】49代表戦力ランク付け【夏の甲子園】★17【高校野球】
【高校野球】 下関国際が悲願の甲子園初勝利! 延長10回の熱戦制す
【高校野球】兵庫大会 昨夏の甲子園8強、報徳学園が加古川西に2-4で敗れる
エリート高校生が出場する数学オリンピック アメリカと中国は10年連続で日本に勝利
甲子園出場校の大学付属で ~東大附属 京大附属 阪大附属 など
お前らの高校甲子園に出たことある?
早稲田志望なんだけどさ、早実早稲田佐賀甲子園出場、清宮のせいで難化する?
早慶附属高校から東工大進学
東大日本一開成高校の2019進学実績が発表
東大進学者毎年20~30人の高校から明治だけど質問ある?
2017年度東京学芸大附属高校 中央大55名合格 進学者7名
高校名と進学先
早稲田附属/系属高校の各学部の内部進学人気について
東京学芸大学附属高校令和6年度主要進学実績
進学校として有名なのに東大合格者が少ないと思う高校
開成高校が2022年進学実績発表 東大193 京大22 一橋9 早稲田政経10
この高校進学実績どう?
田舎での普通科高校以外で野球やってるやつ…
高校の偏差値と進学先を晒すスレ
偏差値54の高校の進学実績がこちらw
母校の高校野球の試合見に行く羽目になったwwwwww
偏差値70の高校でも進学実績微妙だな
高校の偏差値と進学実績は比例するか?
一般的な自称進学校の高校2年の学歴観w
俺の同級生の進学先から俺の高校の偏差値を当てるスレ
友達の進学先から高校偏差値と俺の進学先を当てるスレ
地底の合格者上位の高校自称公立進学校ばかりで草
自称進学校に通ってたワイの高校の進路実績がww
高校の進学実績を見るとその高校の偏差値がほぼわかるようになった
筑波大附属駒場高校は進学校なのに何で大学はパッとしないのか
仙台第二高校とかいう自称進学校wwwwwwwwww
高校のホームページで進学実績をあえて〇〇大医学部で止める学校www
三重の高校生の県外進学率80パーセント弱、でもたいていは愛知止まり
Fラン高校からマーチに進学したけど、ネットで叩かれまくりで悲しい
中高一貫進学校で落ちこぼれたんだけど(高校偏差値75→大学偏差値50)※二浪
偏差値38の高校の進学実績見てたら阪大行ってるやつと防衛医大行ってるやついて草
工業高校から推薦で工業大学進学決まったんだが、未だに勉強してないのやばい?

人気検索: ロリ画像 中学生 パンツ ロリjsパンチラ しょた 12 years old nude Pthc JK 宇垣美里 男の子ビデオ射精 あうロリ画像 Candydoll
04:15:35 up 92 days, 5:14, 0 users, load average: 7.14, 6.82, 7.10

in 0.14136099815369 sec @0.14136099815369@0b7 on 071817