◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早慶煽る奴首都圏外で借家住い父親が地方国立大出中小企業勤務 だろ ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1570485281/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/10/08(火) 06:54:41.73ID:omvNZvOD
この逆の境遇ならいないわ まあ貧乏人の嫉妬は笑けるわ
2名無しなのに合格
2019/10/08(火) 07:51:09.68ID:1PW/L694
>>1
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

早稲田政経の詐欺入試
一般募集525人
一般入学339人
3名無しなのに合格
2019/10/08(火) 08:49:28.79ID:dyWCz9rF
持ち家で父親は管理職だよ
母親の親は自衛隊
その兄弟が青函トンネルのなんたらかんたら(少しぼかす)
4名無しなのに合格
2019/10/08(火) 09:00:46.05ID:XnUorMPP
Times Higher Education World University Rankings 2019

指定国立大学
1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学
4. 東北大学
5. 東京工業大学
6. 名古屋大学

Natureによる2017日本研究機関ランキング        
01位:東京大学          
02位:京都大学         
03位:大阪大学         
04位:東北大学         
05位:理化学研究所       
06位:東京工業大学       
07位:名古屋大学         
08位:九州大学          
09位:北海道大学         
10位:物質・材料研究機構   

QSアジア大学ランキング2019

国内順位
1位「東京大学」
2位「京都大学」
3位「大阪大学」

世界知的所有権機関(WIPO)
2018年の国際特許出願件数ランキング

1. 大阪大学 11位(世界ランク)
2. 東京大学 14位
3. 東北大学 16位
4. 京都大学 17位
5. 九州大学 36位
5名無しなのに合格
2019/10/08(火) 09:40:30.48ID:SbJg2TbQ
>>1
首都圏在住、親は大企業勤務、東京一工の俺が煽れば良い?
6名無しなのに合格
2019/10/08(火) 10:39:33.70ID:88v6ep37
県内高校フィルター
7名無しなのに合格
2019/10/08(火) 11:13:31.18ID:xufyhB4e
東京大「所詮、私学だろw」
京都大「所詮、私学やんw」
大阪大「所詮、私学やんw」
名古屋大「所詮、私学だがねw」
九州大「所詮、私学たいw」
      ・
      ・
      ・
神戸大「所詮、私学やんw」
横浜国立大「所詮、私学じゃんw」
京都工芸繊維大「所詮、私学やんw」
      ・
      ・
金沢大「所詮、私学がやw」
広島大「所詮、私学じゃけのぅw」
      ・
鹿屋体育大「所詮、私学でごあすw」
北見工業大「所詮、私学だべさw」
      ・
      ・
大阪府立大「所詮、私学やんw」
大阪市立大「所詮、私学やんw」
静岡県立大「所詮、私学ずらw」
      ・
      ・
名桜大「所詮、私学さぁw」

 、___________
  、>   早・慶・同      |
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | | \ | /  |  V⌒i
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        /
.    \ ______  |
     | |        | |  |   /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
     | |        | |  | ┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
     | |        | |  | └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
     | |        | |  |    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
     | | ,. -、,...、  | | /
    /  _____/
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \

ニューススポーツなんでも実況



lud20250324143227
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1570485281/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早慶煽る奴首都圏外で借家住い父親が地方国立大出中小企業勤務 だろ ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
転勤なし地方勤務平均年収600万弱上場企業の俺ってもしかして結構良くないか?平均年収700万800万あってもマイホーム無理なんだろ
中小ブラック勤務ワイ、大企業勤務が羨ましくて発狂しそう
二浪して首都圏から地方国立に行くことになりそうなんやが
【自民・石破氏】「大都市や大企業の経済成長の果実を地方や中小企業に波及させる考えは採らない」=アベノミクスと一線
地方の学生、リモート勤務希望 関心8割、企業とマッチング課題 [misology★]
東大法→地方公務員or中小企業 MARCHカタカナ学部→大企業子会社
最低賃金引き上げ「今かよ!」 骨太原案にコロナ禍の中小企業〝怨嗟〟 [首都圏の虎★]
最低賃金引き上げ「今かよ!」 骨太原案にコロナ禍の中小企業〝怨嗟〟 ★2 [首都圏の虎★]
地方の中小や零細企業がやばい。厚生年金、年収問わずパート加入 保険料を企業が肩代わり
菅総理は中小企業の再編促進を指示…静岡・沼津市の会社社長「正論だが、納得できない」 [首都圏の虎★]
【地方局】ネットに抜かれ「テレビ離れ」地方の民放の対策は…サーモン陸上養殖・地元中小企業支援・系列局内で再編 [征夷大将軍★]
地方の地元有力企業では地元国立大はマーチ同等の扱い、旧帝大早慶よりは下かもだが
【社会】ベンチャーは地方移転も、大手企業の「東京脱出」なかなか進まない背景 [首都圏の虎★]
【文科省方針】地方国立大(首都圏以外)の定員増、2022年度にも認可へ 地方創生が目的 [和三盆★]
中小企業に勤めたことある奴しか知らないこと3
国民「おかしい。大企業で必死に働いてる奴よりも中小の経営者のほうが金持ってんだ?
中小企業「円安で海産物の値段2倍以上になるから」これじゃ日本で底辺労働してる奴等ただのバカじゃん
旧帝いうても東北九大北大は地方国立大 だろ
地方国立に対するワタクの誹謗中傷を全否定したろ
地方国立って馬鹿にされてるけど大東亜帝国レベルはあるだろ
阪大指定国立追加を受けて東北煽り/早慶煽り/明治煽り/私立煽り/文系煽りが増加したのって
地方国立理系
早稲田卒で大企業勤務だけど質問してくれ
早稲田卒の大企業勤務だけど質問してくれ
ブラック企業勤務のリーマンが愚痴るスレ
地方国立の人来てくれ
【メーカー】地方・田舎勤務の理系【工場配属】
【企業】トヨタ、一般職にも在宅勤務 中堅以上の4200人対象
実際地方国立ってどうなん?
地方国立大から旧帝大の大学院
【厚労省】地方勤務、医師の4割OK-厚労省、偏在対策強化へ
中小企業診断士 2次試験 事例98
中小企業診断士有資格者スレ19
【企業】テスラ、新会長に豪通信大手の女性幹部 トヨタで勤務
中小企業診断士 2次試験 事例101
【経済】勤務間インターバル、導入企業4%に届かず 厚労省調査
官僚ってなんで東大出身に偏ってるの?もう少し出身校分散するほうが地方の為になる
地方国立大通ってるけど質問ある?
大手、大企業、中小って売上高で見るべきだよな
筑横千の首都圏三大国立に受かりたいんやが
【話題】「残業が月1時間」「社宅4000円フレックス勤務で15時退社可能」ホワイト企業の羨ましすぎる
桐島聡(50年ボロ家住まい、工務店勤務、病院にも行けない、但し公安に勝ちました)←これ
国立大医学部卒の40代男性勤務医「私たちが受験生だった頃も、私立だけでなく国公立大でも男子有利の大学があるという噂がありました」
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part94
地方国立ってむりくり行く必要あるのか
【働き方改革】「残業しわ寄せ」に苦しむ中小企業の対応
【賃金】大阪の中小企業 3割が賃上げ リーマン後最高 
地方国立大学行くと子供も地方国立大学
地方国立大生「科目絞れば早慶受かる」←これ
【経済】中小企業の相続税100%猶予 後継者への世代交代促す
【企業】「猛暑で業績にマイナスの影響」中小企業の80%超
首都圏から違う地方の大学にいったけど質問ある?
国立大学付属小中学校以外の地方の受験生
マジで駅弁と早慶で地方国立入る人居るの?
いわきが空前の好景気!従業員100名の中小企業、役員報酬3年間で77億円!
【雇用】65歳以上も雇用 企業の75%で導入 厚労省調査、中小が積極的
3浪して地方国立医学部受からないのって頭悪いん?
大手企業に就職可能な大学はマーチ関関同立南山金岡千広首都阪市まで
【韓国】中小企業相候補が辞退 政権には打撃、いまだ閣僚そろわず[9/17]
やはり一定レベル以上の私立大は地方国立より選ばれるな
学費の心配がないなら地方国立より有名私立理系
【韓国未満】中小企業団体「最低賃金1000円」に強く反対する要望書、政府・与党に提出
地方国立志望なんですが原子物理全く勉強してません
【人材確保】新入社員にごはんの現物支給 奨学金返済肩代わりも 地方中小企の取り組み
【韓流マーケティング】韓流活用して中小企業の海外進出後押し 政府が関連予算増額[3/5]
【労働】スムーズに取れるか 有給休暇 来春から義務化 人員やりくり 業務量増… 中小企業に懸念

人気検索: 無撫 スク水 熟年 teen 露出 海 聖心女子大生 隲剰ィェ驥? 縺励♀繧? 獣化 js porn 155
05:45:36 up 86 days, 6:44, 1 user, load average: 8.11, 9.76, 9.88

in 2.0033271312714 sec @2.0033271312714@0b7 on 071218