∫[0→1]dx/{4cos^2(πx)+9sin^2(πx)}
同じスレ立てたけどどっかいったので
{4cos^2(πx)+9sin^2(πx)}の逆数の0→1の積分です
半角の公式使って合成したら対称性を利用する為に置換する
今回はx=1-tで置換するといいんじゃないかな
数弱だから間違ってたらスマン
t=tan(πx/2)って置こうとしたけど積分区間が0→∞で高校数学の範囲超えるんだよねー
なるほどねー
分母分子cos^2xで割るのは思いつかなかったわ
あとはtanで置換するだけか
普段、旧帝がーとか早慶がーとか言ってる受サロ民が1人しか解けてなくて草
積分区間に∞が入るのが嫌なら
2tanx/3=tanθって置けばいいかな
グラフ自体は無限に飛ぶことないんだけどなー
置き換えかたかな