就職はかなり強いし、文系で入ってもニッコマよりは上な感じになるかな。
建築とかエネルギー系、原子力系は偏差値の割にはかなり優秀だよ
機械系は微妙だが
図書館水没の件を高校生がどう考えているか気になる
具体的に言うと、20年の志願者数がどうなるか気になる
4ウンコ工大のうち、工学院と東京都市、ムサシ工業は2科目バカ、
更には推薦組が全体の6割を超えるリアル動物園
しかも理系科目なしで入れるエセ理系で偏差値そのものが文系の科目のバカ
この時点でニッコマ理系にかすりもしないし底辺国立すらも無理
九州で福岡工業とか近畿大産業に落ちる大馬鹿でも
滑り止めというか遊び半分で2科目で受かってたのが工学院や東京都市だ
2科目でインチキした河合偏差値でマウントとろうとしている
時点でバカ
もちろんこうして見破られてバカにされるので一生バカにされる
ていうか今この瞬間にバカにされる
当然有名企業や行政からは笑いもの
結果派遣や非正規、もしくはひどい待遇しかもらえない大東亜底辺になる
こんなかんたんなこともわからないバカが4ウン工大というわけだな
4工大>>>ニッコマ理系だと思う。
特に東京都市大の有名企業就職率は恐ろしい。
ニッコマ理系って事実上駒澤と専修には理系ないじゃん
東洋の理系は情報系を除いてパッとしないし
芝浦は上り調子だし、都市大工学部は昔日の栄光で就職バツグン
マーチ理系と芝浦と都市大に出願しておけば偏差値50台なら合格できるでしょう
都市大の原子力は低偏差値だけど将来安泰なのが魅力