◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

志願者数=人気の程度と思っている早稲田の人間ってマジで超絶頭悪いよな・・・


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1576831868/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2019/12/20(金) 17:51:08.44ID:RXl3OtGs
「完全に慶應人気ない説証明されてるわな
というか志願者数見りゃわかることだけどな 」だとよwwwwwwwwwwwwww

2名無しなのに合格2019/12/20(金) 17:53:06.77ID:YuhjtA9B
英語喋れなくても英語だけで入れる慶應wwwwww

3名無しなのに合格(英雄都市アレックス)2019/12/20(金) 18:08:07.05ID:qxWmQ8nP
コンプ草

4名無しなのに合格2019/12/20(金) 18:38:58.05ID:4F5upoxD
同意求められても困る
早稲田コンプか?

5名無しなのに合格2019/12/20(金) 18:39:35.57ID:Zi2InsWG
推薦AO入学率(2019年)
神戸 8.2%
千葉 8.5%
横国 16.1%
慶應 43.7%
早稲 44.2%
獨協 44.7%
上智 55.5%
Fラン 98.7%
上京する人はこれに注意

6名無しなのに合格2019/12/20(金) 18:40:05.26ID:fYrWgal1
「完全に慶應人気ない説証明されてるわな
というか志願者数見りゃわかることだけどな 」
志願者数=人気

何かおかしいか?慶応ガイジくん

7名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:11:21.42ID:Tpl4rcb+
大学受験生が60万ちょい
そのうち私立文系は35万程度(国立で早慶受ける層は若干数なのでカウントしない)
早稲田文系受ける人が8~9万人
一人2~3学部受けるとして実質は3~4万人
私文の上位10%って、もはやマーチ以下もたくさん受けてるってことでしょ
そんな人たちに受けられても学生の質は変わらない
だから慶應と早稲田で学生の質が変わらないんだよ

8名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:12:44.77ID:fYrWgal1
>>7
学生の質は圧倒的に早稲田の方が上だろ
犯罪数の差が証明してると思うんだが

違うか?

9名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:15:52.41ID:Tpl4rcb+
>>8
犯罪の数で学生の質を判断するってどんな判断基準?
学問研究だとか就職率だとか予備試験、公認会計士、税理士等の合格率とかでみるのが普通だと思ってたんだけど・・・

10名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:17:51.89ID:81c4oAGz
>>1
早稲田は国内10位レベル
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

早稲田政経の詐欺入試
一般募集525人
一般入学339人

理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)

弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果
1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率

11名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:20:29.10ID:fYrWgal1
>>9
就職率、資格で見る学生の質とかガイジやろ

12名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:24:26.02ID:Tpl4rcb+
>>11
犯罪の数で見る方がよっぽどガイジだと思わない?
学生数24000人の慶應で犯罪者の数が25ー50人いたとしてま0.1%-0.2%だよ。
この0.1-0.2%の人たちで全体の学生の質をはかるっていいたいの?
だったら企業の就職でどの程度できているか、資格でどの程度のレベルなのかをはかるほうが合理的だよね?

13名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:25:23.66ID:ciEYBKyc
>>12
もういいよ
お前みたいな人気や偏差値の下がった慶応を擁護しようと奔走する慶応ガイジ程惨めなものはないw

14名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:26:18.10ID:Tpl4rcb+
>>13
そうだね

15名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:26:18.70ID:fYrWgal1
>>12
まず早稲田は犯罪者が出ないんだが一緒にしないでくれよ
資格で見るとかそれこそアホだろ
それぞれ強い分野が違うんだから

16名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:27:51.21ID:Tpl4rcb+
>>15
犯罪者を出ないのはもちろんいいことだと思うし尊敬してる。
論点そらさないでほしいんだけど仮に犯罪者がいたとしてその0.1%程度の人たちで全体の質をはかることに疑問を抱かない?ってこと

17名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:29:59.60ID:E/UtzhKx
>>12
お前は大学に行ってる?
お前の発想は、専門学校への評価方法なんだよ。

高校生は中卒
浪人生は高卒

お前が大学を語るのは100年はやいw


もし、慶応に通ってるなら謝るわ。さすが慶応(見下し)って感じw

18名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:30:30.99ID:fYrWgal1
>>16
そういう人達を他大学に比べて圧倒的に輩出してる時点で生徒の質の低さや犯罪を起こすポテンシャルがあると思われるのは仕方ないだろ
0.1%を侮るなよ

19名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:31:15.10ID:or1biaJ3
>>17
毎回単発で大変だね

20名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:31:16.75ID:RXl3OtGs
そもそも犯罪なんてのは報道されている数でしか知ることができない
軽犯罪であれば報道されづらいし、マスゴミは有名大学の方が報道するしな
報道されている数で犯罪の比較をしてしまう早稲田の頭ときたら・・・

21名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:32:58.38ID:fYrWgal1
>>20
早稲田は有名大学ではないの?

22名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:34:13.97ID:or1biaJ3
>>18
うん、だからその上で、0.1%が本当に「全体の」質を決定すると思うのかって話

23名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:35:21.01ID:RXl3OtGs
>>21
有名大学だったらなんなの?

24名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:35:37.65ID:YlLWlHfr
実際、慶應よりも圧倒的に早稲田の方が人気じゃん
現実見れないのか?

25名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:36:09.97ID:OZtxjuF9
早稲田だけど嫉妬怖い
低学歴くんたち頑張って

26名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:37:32.39ID:fYrWgal1
>>22
ID切り替えてて草、お盛んなこった
お前が初めに「慶応の学生の質が高い!」「早稲田と同じ学生の質だ!!!」って言い訳するからどういう観点でそう言ってるのか聞いたら「資格」だろ?呆れるね、しかも一部の資格だし

27名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:38:41.89ID:ciEYBKyc
>>23
マスゴミは有名大学の方が報道するしな

これお前のレスだけど自分のレスさえ分からなくなるんだな
読解力ないし慶応に入るべくして入ってそう爆笑

28名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:40:15.58ID:RXl3OtGs
>>27
だから、そのレスがあったら何?
俺が犯罪の数の比較を慶應と早稲田のみでとらえていると思ったわけ?www

後、俺は慶應関係者ではない、何の縁もゆかりもなーいwww

29名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:40:45.28ID:or1biaJ3
>>26
ごめん、家に帰ってWi-Fiになったんだ、気になったら必死見てね、俺今日他にレスしてないし

資格以外にもいろいろ言ってない?いろんな指標で基本的に慶應と早稲田で大きく差があるところなんて無いと思うよ?
もちろん学生数に差があるから絶対数には差が出るとは思うけど率で見れば本当に大して変わらないと思う。
その上で、0.1%は学生の質を決定するの?

30名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:40:49.01ID:fYrWgal1
>>22
0.1%とか言ってるけどその0.1%が全体の印象付けになると分かってないアホ発見w

31名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:42:28.42ID:or1biaJ3
>>30
どうしたの?ID変え忘れた?
印象問題じゃなくて、聡明なあなたならその0.1%が実際に全体の学生の質に影響を与えていると思うのか?って聞いてたんだけどダメみたいだね

32名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:43:19.32ID:RXl3OtGs
印象ってのは全体のごく一部の人間だけですべてを判断するバカがいるってだけの証明であって、質の優劣の証明はなってないのだがwww

さすが早稲田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

33名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:44:10.27ID:E/UtzhKx
>>29
まぁ、学生も捕まってるが、教授も捕まってるからねぇ。
母体(慶応)に問題があるかもね って思うもんだよ。

34名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:44:20.95ID:ciEYBKyc
>>31
資格を受けようとする人間なんてそれこそ全体で見れば数%だと思うんだが全体の質を図れるわけ?

35名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:44:56.37ID:or1biaJ3
>>33
印象ですね

36名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:45:31.90ID:RXl3OtGs
早稲田もミラーマン教授が捕まってましたがw

37名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:46:23.06ID:or1biaJ3
>>34
そもそも最初の>>12で資格以外に学問研究、就職率などいろいろ指標出してるんだけどどうして資格にしか目がいかないの?そもそも俺のレスで資格だけに言及したことなんてないんだけど・・・

38名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:46:45.34ID:TKjhU3I+
俺早稲田でも慶応でもないけど学生の質を犯罪者率で見るのはさすがに違うだろ…

39名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:46:57.52ID:ciEYBKyc
大学受験生が60万ちょい
そのうち私立文系は35万程度(国立で早慶受ける層は若干数なのでカウントしない)
早稲田文系受ける人が8~9万人
一人2~3学部受けるとして実質は3~4万人
私文の上位10%って、もはやマーチ以下もたくさん受けてるってことでしょ
そんな人たちに受けられても学生の質は変わらない
だから慶應と早稲田で学生の質が変わらないんだよ


まず早稲田と慶應の人気の差について話してたのに急に誰も聞いてもない「学生の質」について話し始めたこいつがやばくないか?
慶應が早稲田に圧倒的に人気で負けてるから「質」の話にすり替えたんだろ?

40名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:47:14.37ID:RXl3OtGs
それに早稲田って入試問題漏洩事件で大学関係者が複数捕まってたしw

41名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:48:34.92ID:ciEYBKyc
>>40
慶應も漏洩してましたよね?w

42名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:49:10.39ID:or1biaJ3
>>39
低偏差値層に大人気の早稲田大学さん、今後も近畿大学、法政大学よろしく私文の親分でいてください!

43名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:49:16.93ID:E/UtzhKx
>>36
植草さんはなぁ。どうなんだろう。

(小泉)竹中に反発した奴は消えて行ったようだからなぁ。
JDIの不正を告発した人も都合よく自殺したことになってるし、
日本だって本当は恐ろしい国だというだけかな~という気もする。

どっかになかったっけ?破廉恥系の犯罪でパクられて社会的に抹殺されていった人のリスト

44名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:49:30.87ID:RXl3OtGs
>>41
だったら何?

45名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:50:19.56ID:ciEYBKyc
>>42
正体現したなw
ただの早稲田アンチで草

46名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:51:18.03ID:E/UtzhKx
>>42
あれ、
国立併願は早稲田圧勝、国立併願者の不合格者(つまり難易度も)早稲田圧勝だったはずですよ?

47名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:51:36.92ID:ciEYBKyc
>>44
ブーメラン投げてんじゃねえって言ってるんだが伝わらねえのか?アホには

48名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:52:08.51ID:lPFJLIbv
人気で大学語るやつwwww

49名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:52:45.44ID:E/UtzhKx
>>42
あれ、
早慶併願対決での不合格者割合(つまり難易度)も早稲田圧勝だったはずですよ?

50名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:52:46.45ID:or1biaJ3
>>45
アンチじゃないよ、早稲田の友達は沢山いるし早稲田も好き
ただ慶應と早稲田でたいした差がないのに影響力の小さい要素を論って早稲田贔屓する層が嫌いなんだよね

51名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:53:16.31ID:RXl3OtGs
早稲田は木を見て森を見る無能こそが正しいという姿勢なわけねwww

52名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:54:40.27ID:ciEYBKyc
>>50
アンチじゃないと言ってるけど
低偏差値層に大人気の早稲田大学さん、今後も近畿大学、法政大学よろしく私文の親分でいてください!

これを言い放っといてアンチじゃないは無理があるだろアンチ

53名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:54:53.59ID:E/UtzhKx
>早稲田は木を見て森を見る無能こそが正しいという姿勢なわけねwww

面白い奴がいたw

木を見て森を見る以外の正しい見方があったら教えてくれ。

54名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:55:57.84ID:ciEYBKyc
>>53
こんな偏差値30くらいの馬鹿スレ立ててる時点でお察しな頭してるんだからそいつは無視よ

55名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:57:29.27ID:or1biaJ3
>>52
どこを読んでアンチだと思った?
低偏差値層に人気があるってのはあなたがたが言う人気度で私立大学のトップを走れる要素でもあるし全くマイナスに感じないと思うけど?俺は早稲田が慶應よりも悪いとか早稲田の学生がゴミだとか言ったことはないよ

56名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:58:34.71ID:ciEYBKyc
>>55
別に「早稲田の学生が慶応の学生に比べて質が低いって言うな!」と言った覚えはないけど
低偏差値層に人気がある←これ慶応もじゃないか?と思ったからさ

57名無しなのに合格2019/12/20(金) 19:58:47.45ID:RXl3OtGs
>>47
反論できなくて切れやがったwwwwwwwwwwwww
こういうのを生むのが早稲田なのかな?www

それに何がどうブーメランなのか?よく分からんけどねwww
慶應で入試漏洩がなかったなんて一言も言ってないし

58名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:00:17.96ID:fYrWgal1
>>57
早稲田を「漏洩」で批判する権利全くなくて草
こいつアホなん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つかこんなスレ立ててるのがもうなwwwwwwwwwwwwwww

59名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:00:44.64ID:or1biaJ3
>>56
返信になってないんだけどなぁ
慶應もそうだと思ったとしてどうしてアンチに感じたの?

60名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:01:51.35ID:RXl3OtGs
>>53
木を見ないで全体を見ればいいじゃん
木を見て森を見るが正しい根拠ってじゃあ何?www


>>54
バカであるという根拠はもちろん言えないwww

だって考える力がないもんねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

61名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:02:26.60ID:nK1rRqsB
やっぱり科目考慮した偏差値と併願データだよな。

62名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:02:50.70ID:zJXumbC4
低偏差値層に大人気の早稲田よりも低偏差値の慶応って…w

63名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:02:55.79ID:ciEYBKyc
>>59
早稲田「だけ」を低偏差値層に人気があると言ったから
低偏差値層に人気があるって一般にとても悪口だと思うんだがアスペルガーだと悪口を言っているのだと気づかないの?

ふ、つ、う、は「高偏差値層からも低偏差値層からも人気がある」だよね?

64名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:03:42.58ID:E/UtzhKx
まぁ、志願者数が減るのは、人気が減ってる証拠だわな。

人気がどうした?俺たちだけで仕事を廻してヨロシクやるんだ ってのが慶応だから
問題ないと思うけどね。

65名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:05:17.97ID:or1biaJ3
>>63
俺は早稲田が高偏差値層に人気がないなんて一度も言ってないよ?
単純に考えれば慶応に比べて早稲田の方が低偏差値層が多く受けてるのは事実だねという話
ここで言ってるのは合格者の能力とかじゃなくて受験者の質ね

66名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:05:27.95ID:E/UtzhKx
>>60
頑張ってるなw

木を見ないで全体を見るのが良い証拠は何?

67名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:05:56.47ID:RXl3OtGs
>>58
権利がない根拠は何?
お前の感想?www

犯罪者は犯罪を否定してはいけないの?これは間違った指摘なの?www

68名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:07:02.54ID:or1biaJ3
>>66
証拠も何も、木だけ見てわかることなんて少しだけだろ?全体を見なきゃ全体のことは何もわからない

69名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:07:18.33ID:E/UtzhKx
>>62
高偏差値層から人気がないんです慶応は。
国立組からの併願が早稲田より少ないからね。

70名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:09:15.09ID:E/UtzhKx
>>68
何言ってるの?
(割と真剣に)

71名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:10:08.76ID:RXl3OtGs
>>66
サンプル数が多い方が大学全体としての判断として適切だからだ
慶應の学生を1人当たってたまたまその人が犯罪者だった!だから慶應の犯罪発生率は100%なんだ!とか結論づけるのが正しいと?
はい、そっちも根拠示してね

72名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:11:12.99ID:fYrWgal1
>>71
世間でいう言い訳をしてるんだが大丈夫か?お前

73名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:12:00.85ID:zJXumbC4
森って複数の木から構成されてるのに木を見ずに森を見ることなんてできるの?

74名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:12:36.97ID:or1biaJ3
>>70
例えば恐怖医や京大医はオウム真理教の幹部を生んで死刑囚を出してるけどそれらの大学、学部は全体の質が悪いと思う?
君が言ってるのはこういうことだよ

75名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:13:23.38ID:E/UtzhKx
>>65
単純にズバッと単純に考えると

高偏差値層は慶応を受けてません。
低偏差値組が慶応に受かってます。国立併願組は慶応には受かっても早稲田に落ちます。
早慶併願すると、早稲田には落ちます。
低偏差値組には早慶どちらも人気ですが、低偏差値は早稲田には受かりません。慶応に行ってます。

細かなニュアンスを切り捨てるとこうなるのよ

76名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:14:15.19ID:RXl3OtGs
>>70
反論できないので相手言っていることが理解できないスタンスに切替えましたよ!

>>72
そして言い訳の何が悪いのかも説明できない無能ということかwww
何がどう言い訳で、その言い訳はなぜ不適切なのか説明できないwwwwwwwwwwwwww

さすが無能&卑怯者やな!!!


>>73
木をたくさん見ればいいじゃないか!w

77名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:15:08.57ID:or1biaJ3
>>75
センター利用除いてそれらの受験者のデータ出してほしいな
一部データは確かに見たことはあるけどほとんど見たことがないから

78名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:15:51.37ID:YlLWlHfr
このスレ、一部の人の大量レス(浅ましい口喧嘩)でめちゃくちゃ伸びてるなあw笑

79名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:15:55.13ID:fYrWgal1
>>75
それでも慶応ガイジは早稲田より慶応の学生の質が低い事を言い訳に言い訳を重ねて認めないからな
人気、偏差値、学生の質
全てにおいて早稲田>慶応
犯罪発生率単体で学生の質を見ることは出来ないかもしれないけど印象も早稲田の方が全然良い
そりゃみんな早稲田行くわ

80名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:16:43.26ID:9+uZ2BGC
>>1
早稲田も慶応もどっちもゴミだよ
所詮ワタクなんて国立滑ったマヌケと内部のチンパンの収容所だからw

81名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:17:10.71ID:E/UtzhKx
>>74
慶応の犯罪者リストのコピペがあるじゃん。
京大出身者のあんなリストを作れないと思うよ。


君は全く違うことを言ってるんだよ。
慶応の一人二人で言ってるんじゃないんだぞ。

82名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:19:43.95ID:E/UtzhKx
>>80
内部は違うと思う。
むしろ、内部の人はなんで早慶に来るの?って感じだよ。

83名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:20:53.08ID:RXl3OtGs
犯罪リストの有無が何なのか?www
そんなのアンチが作るか?どうかのさじ加減だろwww

おまけに京大が作ることができない根拠もなしwww
さすが考える力がない早稲田は違うなwwwwwwwwwwwwww

84名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:22:43.18ID:ciEYBKyc
>>83
何で絶対に慶応の非を認めないのか
早稲田を煽ってるけど全部慶応にも当てはまる上、慶応の方がより酷い状況って分からないの?
お前は当たらないブーメランを投げてるんだがw

85名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:24:23.78ID:YuhjtA9B
別にどうでもええやん
1科目2科目の慶應ぞ

86名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:25:13.68ID:E/UtzhKx
まぁ、煽り煽られは伝統だからねw

87名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:25:18.90ID:RXl3OtGs
非がないなんて一言も言ってないんですけど?
俺は早稲田の非を指摘しただけ
慶應の方が酷い根拠もなしwww
バカは黙ったらいいのになと思う

しかも俺がした質問に一切答えない卑怯者が!!!

88名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:25:46.80ID:or1biaJ3
>>81
京大医学部定員 100人
京都府立医科大学定員 100人
慶應義塾大学定員 6000人
定員に差があってそこに差を数が多ければ絶対数も増えるのは当然
俺は一人とか少数人をみても意味がないってことを言いたいだけだからね、全体の率で見れば圧倒的に少数だし、存在することが理由なら上記が理由で他にも率的に圧倒的に犯罪者を出してる大学・学部は沢山ある

89名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:26:19.21ID:4ENn6RvR
早稲田は私立専願勢の王様で数だけは多いからね
慶應の経済商は国立優遇で法も文も私立専願プラスαの対策しないといけないから私立専願の中でも余裕ある人しか受けられない 受けないじゃなくて受けられない

90名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:27:06.78ID:fYrWgal1
>>89
早稲田政経法も国立優遇だろw
何早稲田は無視してんだよw

91名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:27:41.93ID:E/UtzhKx
>バカは黙ったらいいのになと思う

なるほど。87さん

92名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:28:42.22ID:ciEYBKyc
>>88
早稲田と慶應の比較をしてるんだから
早稲田の方が1万人多いのに慶応より圧倒的に犯罪が少ないのはなぜ?
学生の質が大学の雰囲気が良くないからじゃないの?

93名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:31:55.28ID:4F5upoxD
>>89
早稲田のほうが東大京大他受ける人が一割ほど多いって前に記事で見たんだけど…

94名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:32:37.37ID:E/UtzhKx
>>89
慶応は、私立専願以下の対策で受かるよ。
少なくとも、古文漢文ないし。

落ちたら大変なんだけど。

95名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:33:22.50ID:ciEYBKyc
このスレでも慶応>早稲田と言ってる奴は3人くらいしか見当たらないし殆ど早稲田>慶応派だらけだよね
もう認めなよw

96名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:34:44.51ID:Rup22+dW
ワタクの猿どもが小競り合いしてて草

97名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:34:55.32ID:9B/aq4is
先日の専願率の記事で明確に早稲田のほうが難しいと書かれてたしな
難易度=上と見られてる=人気というのは覆せない

98名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:35:47.01ID:MxAzBfAz
早稲田の犯罪発生率はダントツでトップ

今見ても恐ろしい

早稲田大学ラグビー部レイプ事件

みんなネット見てみ

99名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:35:52.14ID:zJXumbC4
>>83
「サンプル数が多い方が大学全体としての判断として適切だからだ」
とか言ってたけどその数少ないサンプル数で早稲田は考える力がないって結論づけるのは正しいの?

100名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:35:55.46ID:E/UtzhKx
>>93
それを書いても、なぜか「慶応は国立併願組が多い」って言い続けるんだよね。
俺も、バカは黙ってろと言いたい

101名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:37:07.82ID:e4z8c2oh
ワタクwwwwwww

102名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:37:47.15ID:ciEYBKyc
>>98
早稲田の犯罪発生率はダントツでトップ←数ある慶応の嘘でもこの嘘だけは無理があるだろw

103名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:39:52.51ID:YuhjtA9B
慶應はここ最近、殺人、殺人未遂、強盗致傷、強姦&強姦&強姦なんだよなぁ・・・

104名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:40:35.51ID:E/UtzhKx
>>97
併願は早稲田の方が多いし、
難易度も早稲田の方が難しい。

慶応は、そもそも、併願がどうとか、偏差値がどうとか、そんなことを気にする大学じゃなかったと
思うんだけどなぁ。
庶民出身の慶応の人が平成の時代にそんなことを誇りだしたから、
早稲田もお付き合いして反論する羽目になった。

105名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:41:14.65ID:MxAzBfAz
早稲田の犯罪発生率はダントツでトップ

アメフト部員50人で女風呂集団のぞき

106名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:42:03.71ID:ciEYBKyc
>>105
慶應のアメフトの事件がこの前あったんだがお前頭大丈夫?

107名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:42:13.96ID:dLpEdtdv
出口は圧倒的に慶應の方がいいからコスパ最強じゃん

108名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:42:54.52ID:QJ4myAST
え?
慶應って殺人や殺人未遂も最近起きてたの?
マジならマーチ以下だろ

109名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:43:40.48ID:ciEYBKyc
>>107
おーw
大体負けを意識してくるここら辺で謎の出口主義の慶応ガイジが現れるんだよね爆笑

110名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:45:45.83ID:RXl3OtGs
>>99
木を見て森を見ない早稲田が間違っていると認めるならば、間違っていると認めますけど?それでいいですか?

私は慶應関係者ではないし、早稲田を叩ければそれで十分なので、目的はそれで達成できますから

111名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:46:26.12ID:dLpEdtdv
どっち贔屓でもないけど何でそんなに必死なんだ

112名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:46:52.31ID:dYY1mTze
ワタクを見たら犯罪者だと思え

113名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:48:18.32ID:YuhjtA9B

114名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:49:05.22ID:RXl3OtGs
慶應の犯罪について言及する奴って早稲田との比較でしかやらないよなw

しかも報道されている数でしか分からないのに、これでよく比較ができると思うよなwww

115名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:51:52.15ID:YuhjtA9B
>>114
殺人や殺人未遂を立て続けに起こしてる大学あるならぜひ教えてほしいが
慶應しかないから比較対象を出しようがない

116名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:52:21.78ID:RXl3OtGs
早稲田の卑怯者っていきなり消えるよなwww特に>>84とか

117名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:54:32.15ID:E/UtzhKx
>>114
早稲田・慶応なら注目度が同じだからな。
これが帝京とかと比較すると、「慶応だから注目されて報道されるだけ」と言われる。

そう言われないための土台=比較対象は早稲田だけにする

分かるかな?ニワトリみたいに反応するんじゃなくて、自分の頭で考えろよ。

118名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:55:09.86ID:gKConYD+
なんで伸びとんねん
慶應は早稲田よりは劣ってるけどコスパ最強
それでいいだろ
就職は勝ってんだから

119名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:56:42.43ID:RXl3OtGs
>>115
報道されてない可能性がある、または報道されていても気付けない可能性があると言っているのにwwwどうやって教えるのさwww
しかもこういう卑怯者って殺人とかしか特定の犯罪出さないのなwww
早稲田にとって都合のいい犯罪しか持ってこない

やっぱり卑怯者だwww

120名無しなのに合格2019/12/20(金) 20:59:48.90ID:YuhjtA9B
>>119
やっぱりただのお前の願望じゃん
慶應の犯罪に関する報道はfactだけど、お前のは根拠がなにもない妄想
慶應のやつってほんまアホだわ
未だにイラクに大量破壊兵器あると思ってそう
ああ、そうだったな
イラク戦に加担した小泉のクソバカも慶應だったな

121名無しなのに合格2019/12/20(金) 21:01:04.36ID:Le7cFTqk
ワタクは犯罪者まみれのゴミはっきりワカンダネw

122名無しなのに合格2019/12/20(金) 21:01:13.94ID:RXl3OtGs
>>117
こいつは真意が分かってないんだと思う
なぜそれが適切か?を疑問視しているのにw

しかも報道されていない犯罪に関しては、ノーレスかwww
そこを考慮されると早稲田が負ける可能性あるもんなw

123名無しなのに合格2019/12/20(金) 21:02:17.69ID:E/VrZsIf
早稲田には報道されてない犯罪があるかもしれないから慶應のこと言えない?!??!?
頭1科目?

124名無しなのに合格2019/12/20(金) 21:03:55.41ID:MxAzBfAz
早稲田実業野球部

ダンス部女子とのハメ撮り動画拡散
により活動自粛

125名無しなのに合格2019/12/20(金) 21:04:24.38ID:RXl3OtGs
>>120
可能性の話しているのだが?それが願望だったらダメなの?
報道されていない中にも犯罪はあるかもしれない!これが間違っているってことは、マスゴミは世の中の全ての犯罪を漏れなく報道しているってことか?www

126名無しなのに合格2019/12/20(金) 21:08:07.00ID:RXl3OtGs
「慶應のこと言えない?!??!? 」←???

比較ができないとは言ったが、慶應のこと言えないとは?wwwwwwwwwwwwwww

127名無しなのに合格2019/12/20(金) 21:10:18.42ID:E/UtzhKx
>>122
>しかも報道されていない犯罪に関しては、ノーレスかwww
そこを考慮されると早稲田が負ける可能性あるもんなw


何言ってるの?
注目度が同じだから、報道される事件・報道されない事件の割り振り方・割合が早稲田・慶応で同じであろう
ということ。

>>125
何言ってんの?

128名無しなのに合格2019/12/20(金) 21:13:00.76ID:RXl3OtGs
>>127
マスゴミが報道するような重大な事件が同じ数で起きていると?

何言ってるの?ってwwwすいません低能には難しすぎましたかwww

129名無しなのに合格2019/12/20(金) 21:18:35.39ID:MxAzBfAz
早稲田大学文学部教授

女子大学院生に
「俺の女になれ」
とセックス強要

130名無しなのに合格2019/12/20(金) 21:20:18.79ID:RXl3OtGs
しかも、報道されている事件を全て俺たちが把握することも不可能だしな
こんな状態で比較をしていた早稲田関係者マジで笑えるなwww

131名無しなのに合格2019/12/20(金) 21:26:46.95ID:nK1rRqsB
>>118
そうでもないよ。
大手は一般職で数増やしてたりする。
世間体気にするところだから。

132名無しなのに合格2019/12/20(金) 21:29:02.11ID:E/UtzhKx
>>128
何言ってるの?

>>130
何言ってるの?


駄目だなこりゃw

133名無しなのに合格2019/12/20(金) 21:56:27.04ID:YuhjtA9B
>>125
大麻でもやってんのかお前

134名無しなのに合格2019/12/20(金) 21:58:08.86ID:7RdQVpxz
>>14
認めてて草

135名無しなのに合格2019/12/20(金) 22:20:30.44ID:YlLWlHfr
お前ら口喧嘩して楽しい?

136名無しなのに合格2019/12/20(金) 23:06:44.41ID:RXl3OtGs
>>132
もうね、哀れですよ・・・

137名無しなのに合格2019/12/20(金) 23:15:50.58ID:wClHssTp
予備校のインチキ偏差値

これこそ問題だろう。

慶應義塾大学って、元々、マーチ中位の大学

それがこともあろうか、上智、理科大、早稲田となんて、100年早いわ。ボケ。

ノーベル賞を目指す。
と言ったら、三田会で笑いが起きるような大学。

138名無しなのに合格2019/12/21(土) 00:19:36.72ID:d+FRngE6
ID真っ赤にして必死に意味のない会話してるお前ら全員哀れだわ

139名無しなのに合格2019/12/21(土) 04:41:28.76ID:8mqmuJox
ここまで頭死文
ここからも頭ワタク

140名無しなのに合格2019/12/21(土) 12:07:37.44ID:yP3bArJQ
ほぼ口喧嘩だけで伸びたスレw
側から見て、すごく頭悪いよ

141名無しなのに合格2019/12/21(土) 12:28:17.88ID:jdH7L4Fr
早稲田乱れ打ち勢おりゅ?
ちなワイの予定
2/12文構
2/15法
2/17文
2/18人科
2/19教育(公共市民
2/20政経
2/21商
2/22社学
センターは受けない予定

142名無しなのに合格2019/12/21(土) 12:29:00.54ID:rtAg3oEu
全落ちやん
寄付ありがとう

143名無しなのに合格2019/12/21(土) 12:31:11.88ID:jdH7L4Fr
>>142
○ね
流石にどっか引っかかるわ

144名無しなのに合格2019/12/21(土) 14:08:04.71ID:j+fb0R1W
早稲田>慶應

145名無しなのに合格2019/12/21(土) 14:09:50.11ID:mmwSB2XD
>>143
乙w

146名無しなのに合格2019/12/21(土) 16:30:00.90ID:nWf/c89n
出口に関しは圧倒的に慶応の勝ちなんだから入学の偏差値なんてどうでも良いだろ
仮に早稲田の方が難関だとしたら大学の授業の質が悪いって事

147名無しなのに合格2019/12/21(土) 17:58:26.01ID:wi3wo/lt
>>1 
各大学の就職比較(2019) 継続して学習なら慶。解放されて遊ぶなら早

       成蹊  早大 慶應 ICU 東大
卒業生数 1,800 13,500 8,600 600 3,000
三菱商事   1  27  39  0  11
三井物産   0  29  46  0  11
住友商事   1  26  30  2   6
電通      0  21  32  0  10
博報堂,,    1  18  26  0  11
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
司法試験   8 106 152 0 134
公認会計士, 7,, 111 157 0  43
弁理士試験, 2,,  12  16 0  25
司法試予備, 0,,  13  40 0  39
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計人数  20 363 538 2 290
 
就職データ
https://www.keio.ac.jp/ja/student-life/careers.html
https://www.waseda.jp/inst/career/about/data/
https://www.seikei.ac.jp/university/job/data/job.html
https://www.icu.ac.jp/campuslife/career/
 
【弁理士試験(理系で最高峰の資格)】
最年少合格 慶大理工学部女子1年生19歳
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
慶應女子高生の時から弁理士の道を検討
 
【司法試験(法学部系)】
司法試験に最年少合格 慶應法学部1年生19歳 (中高も慶應)
http://2chb.net/r/poverty/1537082960/
平成29年司法試験合格者、慶應義塾大学法科大学院が2年連続トップ
https://univ-journal.jp/15898/

【公認会計士試験(経済・商学部系)】
慶應が43年連続1位 H29年公認会計士の大学別合格者数
https://resemom.jp/article/2018/01/16/42316.html
公認会計士合格者の5割以上は慶大在学中に合格

【司法試験予備試験H30(法学部系)】
大学在学中の合格者ベスト7
1,慶應40人 2,東大39人 3,中央24人 早大13 一橋11 京大11 大阪11
 
【学費無料で慶應大入学できる】(第三区分も全員無料)
親の年収が高くても学費無料の慶應通信(2020年度から開始)
高等教育の就学支援新制度について(第1報)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/news/entry/000443.html
慶應義塾大学 通信教育課程(司法試験予備・公認会計士受験生多い)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
通信卒業して東京大学教授にもなれる。東大・慶應大学院も入学できる
https://www.tsushin.keio.ac.jp/interview/

148名無しなのに合格2019/12/21(土) 18:55:33.45ID:yHkYDFIS
倍率高いと難しいって言ってる知的障害罵るの楽しすぎ

149名無しなのに合格2019/12/21(土) 18:59:59.78ID:R4Iodhtp
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html

150名無しなのに合格2019/12/21(土) 21:17:41.65ID:3+G/et0Z
東京大「所詮、私学だろw」
京都大「所詮、私学やんw」
大阪大「所詮、私学やんw」
名古屋大「所詮、私学だがねw」
九州大「所詮、私学たいw」
      ・
      ・
      ・
神戸大「所詮、私学やんw」
横浜国立大「所詮、私学じゃんw」
京都工芸繊維大「所詮、私学やんw」
      ・
      ・
鹿屋体育大「所詮、私学でごあすw」
北見工業大「所詮、私学だべさw」
      ・
      ・
大阪府立大「所詮、私学やんw」
大阪市立大「所詮、私学やんw」
静岡県立大「所詮、私学ずらw」
      ・
      ・
名桜大「所詮、私学さぁw」

 、___________
  、>   早・慶・上      |
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | | \ | /  |  V⌒i
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        /
.    \ ______  |
     | |        | |  |   /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
     | |        | |  | ┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
     | |        | |  | └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
     | |        | |  |    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
     | | ,. -、,...、  | | /
    /  _____/
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \

151名無しなのに合格2019/12/21(土) 22:28:12.16ID:5pFX+hLE
>>146
入口でも出口でも早稲田に負けてるよ 残念ながら 

152名無しなのに合格2019/12/21(土) 22:29:52.81ID:5pFX+hLE
早稲田スレに必ず現れるコピペマンを見てもわかるけど、慶応って昔から早稲田を叩くことが生きがいみたいなところあるから 早稲田のことが気になって気になって仕方がないんだよ

153名無しなのに合格2019/12/22(日) 07:55:17.96ID:b/9UaKs2
塾生の殆どは早稲田は格下と思ってるよ
大企業の就職や資格で慶応の相手になるのは政経くらい

154名無しなのに合格2019/12/22(日) 10:35:41.17ID:pvOsxVTQ
世間は早稲田のほうが上と思ってるのでどうでもいいだろ
それが難易度に現れてるし

155名無しなのに合格2019/12/22(日) 10:49:20.75ID:tB0hbEP2
早稲田も慶応も所詮ワタクwwwww

156名無しなのに合格2019/12/22(日) 10:54:16.92ID:X3dmUFxi
>>153
国総でも世界ランキングでも2科目で嵩増しした偏差値でも専願率でも早稲田に負け、OBの金持ち自慢をしたくても日本一の富豪は政経卒の柳井 悔しいよね

157名無しなのに合格2019/12/22(日) 11:59:45.83ID:7rJvLSw9
早稲田はバカが多すぎる

158名無しなのに合格2019/12/22(日) 12:02:42.96ID:Q3V+Q23h
>>153
早稲田は格下と思ってないよ
格下と思ってる時点で気になるんでしょ?早稲田の事が
本当に格下だったら無視するもんね
格下じゃないと都合が悪いんでしょ?

159名無しなのに合格2019/12/22(日) 12:58:24.07ID:Dwu/KPEk
慶応レイプ大学の輝かしい実績
http://2chb.net/r/jsaloon/1571150994/89

160名無しなのに合格2019/12/22(日) 13:05:11.58ID:Dwu/KPEk
まさかと思い調べたら、東京地裁から伊藤さんへの性暴力を認定された山口敬之は
慶応大の卒業生だったんですね。もっと早くわかっていれば被害を防げたかもしれません…
女性への性暴力を許さない弊誌は「慶應義塾大学という性犯罪を犯しまくる最低大学」の
研究をしています。
実話BUNKAタブー編集部@BUNKA_taboo

https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1207947167152820224
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

161名無しなのに合格2019/12/22(日) 13:36:17.00ID:+MADqcPk
慶応を見たら犯罪者と思えって

162名無しなのに合格2019/12/22(日) 14:31:19.11ID:MEos9i7Y
>>160
クソワロタ
慶應=下品な犯罪大学なのな

163名無しなのに合格2019/12/22(日) 20:26:16.07ID:dIn545jb
>>153
その言い方は、日本人に対する韓国人の言い方にそっくりだな。
大企業の就職には、早稲田以上にたっぷり受けて、たっぷり落ち、
一般職にもたっぷり入っているのが実態だ。
自慢の公認会計士試験は早稲田の方が合格率は高いしな。

164名無しなのに合格2019/12/22(日) 23:13:28.00ID:QOuesceh
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

165名無しなのに合格2019/12/22(日) 23:29:37.12ID:N3IjzAGh
志願者数は受験料収入に直結するんで
私学にとっては無視出来ないぞ

166名無しなのに合格2019/12/23(月) 00:48:00.33ID:U+dxuppq
早稲田の学生は慶應の学生をキラキラしてるとほめる。
慶應の学生は早稲田の学生をチャラチャラしているとけなす。
これが余裕あるなしの違いといえる。

167名無しなのに合格2019/12/23(月) 06:53:20.97ID:BAHWn4ly
塾生とか言ってる内輪感覚がキモい。
時代錯誤の凋落大学。

168名無しなのに合格2019/12/23(月) 15:08:02.69ID:xzP6n5Ig
やっぱり科目数考慮した偏差値と併願対決データだよな。

169名無しなのに合格2019/12/23(月) 17:47:09.60ID:RDh2XakP
わい慶應だけど、早稲田を見下してないよ

170名無しなのに合格2019/12/23(月) 18:06:14.32ID:UlQMTIyd
昔も今も 早稲田>(KO)MARCH だよ。

171名無しなのに合格2019/12/23(月) 22:36:00.65ID:te1qFcJe
スレタイが頭の悪さを表してるな。

172名無しなのに合格2019/12/24(火) 19:30:27.72ID:H2HCSBWZ
ここで醜態を晒した早稲田関係者が次々とネタにされているwww

173名無しなのに合格2019/12/25(水) 14:27:37.69ID:2gpDYVxm
早稲田政経も落ちぶれたな

偏差値30の石見智翠館の
ラグビーの選手が
指定校推薦で
早稲田政経に入学予定らしい

ラグビー進路スレでも話題になってる
スポーツニュースにもなってるよ

174名無しなのに合格2019/12/25(水) 14:52:04.54ID:MdgnXdad
>>173
推薦って就職試験みたいものだから。
民放キー局で、ニッコマレベルの大学の学生も採用してるけど、
それで落ちぶれたって言うか?

175名無しなのに合格2019/12/26(木) 23:40:22.31ID:nREeh81y
六本木に就職とか最強すぎ

テレビ朝日 大学別新卒採用人数ランキング
※2018年3月卒業生版

早稲田大 8人
慶應義塾大 6人
東京大 3人
立命館大 1人
京都大 1人
一橋大 1人

176名無しなのに合格2019/12/27(金) 21:51:48.76ID:HP0GVaEP
早稲田のアホさを象徴するスレッドになっちまったな

177名無しなのに合格2019/12/29(日) 13:55:11.91ID:nM2kWDYI
行きたい大学をそのまま受けるというのが早稲田の常識らしいぞ

178名無しなのに合格2019/12/31(火) 03:13:50.53ID:VDSd/5yr
短絡的な見方しかできないんだね

179名無しなのに合格2019/12/31(火) 11:23:57.73ID:gmAyYXb9
>>1
近年、慶応の評判悪いのは事実だろ!?
高校の先生で慶応ほめたり薦めたりする先生いたか?

180名無しなのに合格2019/12/31(火) 12:53:42.78ID:Q9sreMOV
慶應コンプレックスで脳が破損してる早稲田生多いな。

181名無しなのに合格2020/01/02(木) 00:45:28.58ID:AYBmvr+t
>>179
普通にいるけどw
むしろ日本史の先生は早稲田蹴って國學院文行ったって自慢してたなwww

182名無しなのに合格2020/01/02(木) 01:59:59.35ID:+Zwb3CHR
併願合否対決で、難易度は、早>慶が確定してる。
東進の方もそう言っている。
これで話はついた。
終戦です。お疲れさまでした。

183名無しなのに合格2020/01/04(土) 19:24:24.51ID:VAop7v2o
↑前提条件が異なるものを単純する比較するバカwww

184名無しなのに合格2020/01/06(月) 11:43:06.03ID:bdfR7+Hq
ほんとだなw

185名無しなのに合格2020/01/06(月) 11:45:15.62ID:qiztr2kY
開成高校 2019年進学者数(偏差値78 東大合格186名)

1.慶應義塾 合格者198名 進学者43名
2.早稲田大 合格者222名 進学者25名
3.中央大学 合格者26名 進学者6名
4.東京理科 合格者58名 進学者4名
4.明治大学 合格者60名 進学者4名
6.青山学院 合格者8名 進学者2名

7.上智大学 合格者21名 進学者0名
7.法政大学 合格者8名 進学者0名
7.立教大学 合格者5名 進学者0名

186名無しなのに合格2020/01/06(月) 12:47:10.33ID:fOyUAqrE
>>137
おかしなこと言ってるのか、笑ってる方が不見識なのか

187名無しなのに合格2020/01/08(水) 12:32:07.47ID:E/OdR23h
スポーツニュースでバレちゃった

偏差値30の石見智翠館から
指定校推薦でラグビー選手が
早稲田政経へ

一般減らして、こんなことしてるの
バレちゃった
新種の裏わざスポーツ推薦だって
なんじゃこれ

188名無しなのに合格2020/01/09(木) 13:25:29.40ID:qsaSVyAS
開成高校の私立大合格者数・進学者数 9月版 2015-2019年抜粋 進学数/合格数で( )は内現役
      19進学/19合 18進学/18合 17進学/17合 16進学 15進学
慶應経済16(5)/47(18)  5(4)/31(14)  8(2)/41(20) 15(12) 13(4)
慶應商  2(1)/13( 7)  6(1)/17( 3)  2(1)/13( 4)  4(3)  2(1)
慶應法  1(0)/ 8( 5)  2(1)/ 6( 1)  3(0)/ 7( 1)  1(1)  2(1)
慶應文  0(0)/ 2( 0)  1(0)/ 4( 2)  1(0)/ 3( 1)  2(0)  3(2)
慶應総政 0(0)/ 1( 1)  2(1)/ 2( 1)  3(1)/ 3( 1)  0(0)  2(1)
慶應環情 2(2)/ 3( 2)  3(1)/ 3( 1)  4(2)/ 5( 2)  0(0)  0(0)
慶應理工16(6)/97(54) 12(5)/85(49)   9(5)/70(40)  5(4) 13(6)
慶應薬  1(0)/ 9( 3)  1(1)/ 9( 4)  1(0)/10( 4)  1(0)  1(0)
慶應医  5(4)/15(10)  6(5)/20(16)  7(4)/18(13)  5(3)  6(4)

早稲政経 4(2)/42(29)  1(1)/39(13)  2(1)/43(22)  9(6)  7(3)
早稲田商 0(0)/17( 6)  1(1)/20( 6)  1(1)/12( 4)  2(1)  2(1)
早稲田法 3(1)/24(13)  5(1)/27( 7)  0(0)/22( 9)  6(4)  3(3)
早稲田文 2(1)/10( 2)  0(0)/11( 7)  1(1)/22(19)  3(1)  0(0)
早稲教育 1(1)/ 7( 2)  2(2)/ 5( 3)  2(1)/ 6( 2)  0(0)  1(0)
早稲社学 1(0)/ 9( 4)  1(0)/ 9( 4)  0(0)/ 4( 2)  1(0)  1(1)
早稲人科 0(0)/ 5( 0)  3(1)/15( 3)  1(0)/ 9( 2)  0(0)  1(0)
早稲スポ 0(0)/ 1( 0)  0(0)/ 1( 1)  0(0)/ 4( 0)  1(1)  0(0)
早稲文構 1(0)/10( 2)  2(1)/ 6( 3)  2(1)/ 5( 2)  2(0)  0(0)
早稲国教 0(0)/ 1( 1)  0(0)/ 6( 2)  0(0)/ 3( 0)  0(0)  0(0)
早稲基幹 4(1)/30(18)  6(2)/34(17)  6(2)/30(15)  7(5)  4(2)
早稲創造 3(0)/17(10)  3(2)/17(11)  4(1)/15( 6)  5(4)  3(1)
早稲先進 6(4)/49(24)  4(1)/40(23)  5(1)/20( 2)  5(0)  6(4)

上智合計 0(0)/18(14)  5(1)/15( 9)  0(0)/23(14)  0(0)  1(1)
東理合計 4(0)/73(18)  6(2)/93(23)  8(3)/93(26)  8(3)  7(1)
明治合計 4(0)/83( 9)  4(1)/63(10)  6(3)/66( 6)  3(0)  1(1)
中央合計 4(0)/45( 5)  2(1)/57( 7)  1(0)/38( 6)  6(0)  5(0)
法政合計 0(0)/18( 2)  2(1)/18( 6)  1(0)/14( 2)  2(2)  0(0)
青学合計 2(1)/ 5( 1)  0(0)/ 5( 2)  - ( -)/ 7( -)  1(0)  0(0)
立教合計 0(0)/ 6( 1)  0(0)/ 8( 0)  0(0)/ 7( 0)  0(0)  0(0)
日大合計 0(0)/11( 2)  1(0)/21( 4)  2(1)/18( 1)  2(0)  1(0)
※早慶以外の私大(現浪)合格件数は、開成高校HP進学実績は漏れが多いため大学発表による最終数(現役内訳のみ高校HP)。
開成高校は、慶應大は2007年より早稲田大は2008年より高校別入試合格者数が日本一(従前は早慶とも桐蔭学園が首位)。

開成高校2019年の現役進学者数
国公立大;東大140(理三9)、千葉12(医8)、東工9、筑波7(医3),京大7、医科歯科(医)6、一橋5、東北4(医3)、埼玉3,阪大3(医2)、
 横市(医),山梨(医),信州(医)2、北大,群馬(医),海洋,学芸,横国,浜松(医),神戸,九大1、など計210人(医39)
私立大;慶應18(医4)、早稲田10、順天堂(医)3、青学,国学院,東音大,慈恵(医)1、など計35人(医8)。
 上智,東理科,明治,中央,法政,立教,日大など0

2013-2017年抜粋
http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/117

189名無しなのに合格2020/01/11(土) 13:09:54.15ID:KNplJKzt
www

190名無しなのに合格2020/01/12(日) 20:47:32.73ID:MAAgJpww
わせだーまんの頭wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

191名無しなのに合格2020/01/12(日) 21:54:29.58ID:+IEz/TN8
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html

192名無しなのに合格2020/01/14(火) 15:20:20.33ID:73XvXG07
しゃーない
わせだーまんやもん

193名無しなのに合格2020/01/14(火) 15:25:53.89ID:73XvXG07
しゃーない
わせだーまんやもん

194名無しなのに合格2020/01/16(木) 16:15:25.32ID:USgLbD8T
あげ

195名無しなのに合格2020/01/17(金) 19:53:07.37ID:Wychu/un
そやね・・・

196名無しなのに合格2020/01/18(土) 19:09:13.87ID:hAQca3mQ
早稲田は短絡的思考大好きマンだから・・・

197名無しなのに合格2020/01/19(日) 12:53:50.28ID:3AyZjZBw
せやね

198名無しなのに合格2020/01/19(日) 13:07:28.94ID:yxhfa6qp
>>1 超絶頭が悪いのはどっち?

ぶっちぎりの犯罪No.1大学 慶應義塾

2018年01月 慶應義塾大学生K、帯広の飲食店トイレで女性に性的暴行を加えた疑いで逮捕
2018年01月 慶應義塾大学卒I(元大手広告代理店社員)、詐欺容疑で逮捕
2018年01月 慶應義塾大学法学部卒ヒップホップラッパーK、自宅マンションで乾燥大麻600グラムを所持した疑いで逮捕
2018年01月 慶應義塾大学経済学部2年のT、父親殺害容疑で現行犯逮捕
2018年05月 慶應義塾大学卒のO(大手証券会社社員)が2013年に英国で女性を4日間監禁・強姦して懲役11年の刑
2018年06月 慶應義塾大学卒I 建造物侵入(鉄塔逃亡男)容疑で現行犯逮捕
2018年09月 慶應義塾大学生でラッパーのM、大麻を販売目的で所持したとして、大麻取締法違反の疑いで逮捕
2018年10月 慶應義塾大学経済学部2年のW(ミスター慶應ファイナリスト)、女子大生に対する暴行と準強制性交容疑で逮捕&
2018年10月 慶應義塾大学1年のH、電車内で女子大生に痴漢し線路を逃走、電車を緊急停止させ業務妨害した疑いで逮捕
2018年11月 慶應義塾大学の学生3人(経済2年W、理工2年K、学部不明1年)が、昏睡強盗と準強制わいせつの疑いで逮捕
2019年3月 慶応大学法学部法律学科卒元住友商事社員三好琢也(24)強制性交等容疑で逮捕
2019年5月 慶応大大学院生の水上裕一朗容疑者(33)を児童福祉法違反(児童に淫行させる行為)等容疑で逮捕
2019年7月 慶応大学商学部2年荒木紘也(21)高齢者からキャッシュカード窃盗で逮捕
2019年8月 慶応大学卒元野村証券社員中村成治(29)投資詐欺で逮捕
2019年10月 慶応アメフト部合宿中に女風呂盗撮で無期限活動停止
2019年10月 慶応卒電通社員吉野純(51)警備員の顔を殴り暴行罪で逮捕
2019年11月 慶応大学経済学部久米晃太郎(22)図書館内の財布窃盗で逮捕
2019年11月 慶応大学応援部4月に体験入部した学生をしごき2人に怪我をさせる不祥事発覚
2019年11月 慶応大学理工学部教授白鳥世明(56)女性用下着窃盗で逮捕

199名無しなのに合格2020/01/19(日) 13:09:56.31ID:yxhfa6qp
>>1 慶応の今年の受験者数が楽しみ!

ぶっちぎりの犯罪No.1大学 慶応義塾
お前ら強姦殺人だけじゃなく強盗殺人の死刑囚もいるよな

そりゃこんなキチガイ大学 凋落するわな

2018年になってレイプ、詐欺、大麻所持、殺人,
監禁レイプ、痴漢建造物侵入、大麻所持、レイプ、
痴漢業務妨害、昏睡強盗、準強制わいせつで十二人の逮捕者を出した慶応
犯罪では慶応さんに到底かないません By早稲田

       ,,r'"´ ̄ ̄`""´´~`'‐、
      / ,. -‐'´  ̄ ̄ ̄`゙ヽ ゙、
.     / /::: ゆきちんぽ::: .i   i.     強盗殺人大学、慶應義塾
     {. i::          :. {   i  強姦殺人大学、慶應義塾
.     ! .f,.-‐-、 。   =─‐-  ! ヾ,'
     ヽ.!::;r‐-、:;ー=:::; ‐-   ゝ、r 、  
.     {l ニiエゝ! ヾィ'エミゝ  :lヾ/ト.}
     f{:: `ー-' |  。`‐-    :"?J.l   
.     {!     ,{_  ,、      :iー'
        !::.. ...:::~:ハ^ ヽ      :i
.       !:::::::::k===‐-     :,!
.      ヽ:::::::... ̄....     /:ト、
        ヽ::::::::::::::...... ,‐'´ ,イ ヽ、
.        _/fl:`' ‐--‐ '::::.. //   } `‐、
    _// |ト、:::::::::::::::::  //   l   l''‐-
    / イ   !!.ヽ::::   :::::://     .!  │


lud20200119152151
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1576831868/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「志願者数=人気の程度と思っている早稲田の人間ってマジで超絶頭悪いよな・・・ 」を見た人も見ています:
【大学】私大入試「志願者数トップ20」 早稲田ほか軒並み激減の中で人気を集めた大学は? [七波羅探題★]
早稲田大学、やはり志願者数増
早稲田セン利の志願者数減って
早稲田人科めっちゃ志願者増えてるけど
早稲田大学志願者数、現時点116,256人(前年114,983人)
2019年度早慶入試、早稲田国教と早稲田法のみが志願者数増かつ合格者数減
早稲田の志願者急に増えとる
早稲田大学さん、志願者数を集計ミス
[朗報] 早稲田大学の志願者数、昨年並み
早稲田の地方からの志願者・合格者が激減
志願者動向日大、上智大(^▽^)/(^▽^)/ 早稲田政経、駒澤、東洋、法政真っ青w
【大学入試】早稲田大学政治経済学部、志願者3割減少 共通テストの数学1A必須化で ★2 [ボラえもん★]
早稲田文構とかいう人気学部
早稲田大学ってずっと人気じゃね?
好景気→早稲田人気 不景気→慶應人気
早稲田商志望僕、滑り止め程度に思ってた人科の英語にボコられるw
阪大法学部だけど慶応法はやや見下してる程度だけど早稲田法はゴミだと思ってる
早稲田人間科学だが、明治なんてなんとも思ってないが、強いて言えば『クソ以下』だな
早稲田教育って講堂綺麗にしたら文キャンより人気出るよな
慶應→犯罪のイメージ 早稲田→受験生激減 明治→高校生人気ナンバーワン
早稲田大学【知名度S、人気S、難易度A、立地A、キャンパスA】←こいつが天下取れない理由wwww
早稲田の人間科学部ってターゲットだけで足りる?
お前ら早稲田の人間科学と明治の法の両方に合格した場合どちらに進学する?
早稲田の人間科学って本当に難易度低いのか?
早稲田スポ科「MARCHとか中途半端な学歴の人間が嫌い」
とりあえず就活を終わらせようと思ってる早稲田文学部生だが質問ある?
早稲田を志望していましたが辞めようかと思ってます。アドバイスおながいします。
早稲田は5ヶ月で充分っていうのを証明していくyoutube作ろうかと思ってるけど見てくれる?
早稲田理工の学費が年間170万ってマジですか?
【悲報】頭が悪すぎる早稲田関係者、大学の汚点を指摘され「非を認めろ」と謎の反論をするwww
【悲報】頭が悪すぎる早稲田関係者、「木を見て森を見ない」正当性の根拠を問われ逃亡www
【悲報】頭が悪すぎる早稲田関係者、謎の理屈で早稲田の方が慶應より難しいと主張www
【悲報】頭が悪すぎる早稲田関係者「慶應は2科目だから読解力がない」←wwwwwwwwwwww
【悲報】頭が悪すぎる早稲田関係者、反論に困りすぎて「何言ってるの?」しか出てこないwww
【悲報】頭が悪すぎる早稲田関係者、卑怯者に加えて暴言まで放つ!!!!!!!!!!!!!!!!!
明治とかいう超絶不人気大学wwwwwwwwwwww
青学の最近の高偏差値と超絶人気ぶりはいったい何なん?
【超絶不人気】横国教育学部特別支援、倍率0.08倍www
青学というネット民には不人気だが現実社会では超絶人気の大学について
早稲田の国際教養入ろうと思ってる奴いる?
やくみつる見て思ったけど早稲田って馬鹿やん
早稲田大学人間科学部 vs  慶應義塾大学環境情報学部
偏差値40程度の高校から早稲田行った者だけど質問あれば答える
早稲田だけど国公立は筑横千首未満はザコだと思ってるよ
早稲田下位学部とマーチ上位学部思ったより差がなくね?
中学の頃まで東大と早稲田と慶応が日本のトップ3だと思ってたwww
神戸大学国際人間科学部に受かったけど早稲田大学文化構想学部に進学しようか悩んでる
俺【早稲田大学人間科学部】vs【明治大学政経学部】低脳チンパン明治政経(この板の名物男)
【恒例】頭が悪すぎる早稲田関係者、今日も懲りずに無事に論破されるwww【日常】
早稲田人間科学vs上智上位
2020早稲田大学人間科学部
早稲田大学人間蚊学部創設!
メェジは千葉や早稲田に落ちた人間の吹き溜り
早稲田から仮面で東大目指そうかと思ってる
慶應商だけど地底と早稲田より格上だと思ってる
上智大学法学部と早稲田大学人間科学部ならどっち?
リアル早稲田生がトントンと思ってる国立大学
慶應総合政策か早稲田人間科学か上智法か明治政経か
一橋蹴り早稲田政経の人がニュース記事になっていた
今になって教育でいいから早稲田の指定校取っとけばよかったと思ってる奴
▼早稲田の人科とかスポーツ何とか・・超恥ずかしい
慶應の志願者数過去最小ってマジ?
ガチのマジで早稲田ってどんなイメージ?
早稲田理工の英語が日本で1番難しいってマジ?
早稲田志望の人
明治受ける早稲田志望

人気検索: 剃り残し preteen porn kids child 1 Child あうアウpedo little girls 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 ベトナムロリ ベトナム小学生 縺ゅ≧繧? preteen little girls nude 競泳水着 エロ エログロ
22:24:33 up 130 days, 23:23, 0 users, load average: 7.37, 7.29, 7.13

in 0.15477991104126 sec @0.15477991104126@0b7 on 082611