金は貯まったからそろそろ勉強しようと思う
マジで勉強したことなくてセンター5割切るくらいなんだけど1年で早慶ってどれくらい勉強しなきゃいけない?最悪マーチでもいい
低偏差値高校生でも成功するFX講座!
みたいなかんじで情報商材やれば成功しそう。
ニッコマ大東亜とか行けば話題になって手出す奴いるやろ
普通に凄くて草
マーチ1500h 早慶2500hで考えて計画立てたらいいと思う
それ以上かかりそうなら確実に効率悪いから勉強方見直した方がいい
取り敢えず俺に100万円寄越せば、受験メソッド教えるぞ
多分大学入ってもFX続けるんだろうけどどのくらいまで貯まったらやめるの?
専業になったほうがいい。
自分は大学で株だったけど100万から7000万まで増やした。
後トランプ政権誕生までの間に全部吹っ飛ばしてなくなった。
ある程度増やすと慢心して取引の研究怠ったりするがそうすると結果は露骨に出る。
どっちかに専念しないと両方失敗するよ。
入試受けるんならFXは長期トレンド取引して週末みるくらいにするか
できないのなら取引止めて入試だけに特化して金温存したほうがいい。
ちなみに大学の経済学部はゴミほどにFXや株に役に立たないからな。
多分統計やプログラミングの知識修得して自動売買システムつくれる情報理工学とかの方が有益。
30名無しなのに合格2019/12/23(月) 14:44:57.16
31名無しなのに合格2019/12/23(月) 14:56:46.91
毎年安定した収入を得られる方が大事よ
揚げ足取ろうとしてる嫉妬ゴミニートが惨めすぎてワロタ
素直に認めてやれよwww
早慶は1500~3000時間
MARCHは750~1500時間
くらい勉強すればいけると思う
あと1年で3千万勝てれば大学行かない方が良い。なるべく負けない勝負してればリーマンよりは良い暮らし出来る
海外だと3000万稼いでも半分持ってかれるだろ
つーかスプ広いからスキャじゃないだろうし勉強との両立は可能
何足を軸にしてんのか知らんけど1時間以上なら大学行きながらでも余裕
大学生だがFXで稼いでるわ
勉強なんてほとんどしなくなった
ゲーム感覚で数学とか統計の問題を解くくらいだな
定期的にFXスレ立つけど伸びないよなw
興味あるから色々議論してほしいんだが
浪人してガチ勉すれば早慶狙えるぞ
私文は伸びる
がんばれ
年収3000万の高卒FXトレーダーと、
年収700万の早慶卒メガバンカーならどっちが上なんや?