◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

進学校のくせして推薦ほぼ無い学校 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1577710081/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1受験したくない
2019/12/30(月) 21:48:01.81ID:n+9uP+Jg
うちの学校、進学校名乗ってるくせして慶應一つぐらいしか推薦ない。これって普通なんか?試験のやる気が無くなり過ぎる
2名無しなのに合格
2019/12/30(月) 21:48:22.44ID:Jw4veZpb
0 5 3 1 4 5 - 4 9 0 0
3名無しなのに合格
2019/12/30(月) 21:53:23.53ID:KBqXrQWL
慶應あるならいい方だろむしろ
4名無しなのに合格
2019/12/30(月) 21:55:52.86ID:n+9uP+Jg
慶應あっても一人だし理工だしGMARCHは0だぞ、文系俺氏は辛すぎる
5名無しなのに合格
2019/12/30(月) 22:00:32.02ID:n+9uP+Jg
誰か他の学校の感じ教えてくれ
6名無しなのに合格
2019/12/30(月) 22:01:52.90ID:n+9uP+Jg
ちな底辺、GMARCHの推薦は何個かある
7名無しなのに合格
2019/12/30(月) 22:02:06.27ID:OpiMCijq
ワイのとこニッコマすらないで
国立は理系に2校だけ
8名無しなのに合格
2019/12/30(月) 22:02:46.99ID:n+9uP+Jg
ちなじゃねぇ、底辺でもGMARCHの推薦あるよな
9名無しなのに合格
2019/12/30(月) 22:02:48.56ID:OpiMCijq
県三番手くらい
10名無しなのに合格
2019/12/30(月) 22:03:51.41ID:8s3mZ8G+
進学校のくせに推薦つかうん?w
自称進学校やろ
11名無しなのに合格
2019/12/30(月) 22:04:20.17ID:n+9uP+Jg
>>7
にっこまはうちもない、知らん学校は結構ある
12名無しなのに合格
2019/12/30(月) 22:05:23.29ID:n+9uP+Jg
>>10
周りは頭良いからなぁ、自分は楽したいだけ
13名無しなのに合格
2019/12/30(月) 22:10:11.40ID:wpRtta+Z
>>12
楽した分後で苦労する
受験勉強頑張れないやつが今後頑張れるでしょうか
14名無しなのに合格
2019/12/30(月) 22:14:15.68ID:n+9uP+Jg
>>13
まあそうなんですけどね、やりたい勉強とかやれば良くないっすか?国立目指して無駄にセンターとかやる必要は感じない
15名無しなのに合格
2019/12/30(月) 22:16:30.05ID:vQ54Ob8t
俺は偏差値70の男子校だったけど
推薦とった先輩が留年したり推薦ブッチして国立行ったりしたせいで枠がめっちゃ減ったぞ
16名無しなのに合格
2019/12/30(月) 22:19:13.13ID:n+9uP+Jg
>>15
推薦とっても留年ってあるんだ…
17名無しなのに合格
2019/12/30(月) 22:20:35.24ID:n+9uP+Jg
ちなみにうちの学校一応付属校だからっていうのも一因かもしれん、まったくわからんが。全然人が行かなくて今年も二人とかだけど。
18名無しなのに合格
2019/12/30(月) 22:35:17.69ID:O+WNqXTm
じゅさろ的には指定校推薦なんか無い方がええやろ
19名無しなのに合格
2019/12/30(月) 22:36:35.47ID:JIsUJtFb
推薦AO入学率(2019年)
神戸 8.2%
千葉 8.5%
横国 16.1%
慶應 43.7%
早稲 44.2%
獨協 44.7%
上智 55.5%
Fラン 98.7%
上京する人はこれに注意
20名無しなのに合格
2019/12/30(月) 22:42:56.21ID:gYWUXB4/
東大何人?もしくは京大
数によって進学校か自称か認定してやる

みたところ東大5人 京大7人満たないだろ
21名無しなのに合格
2019/12/31(火) 00:18:17.16ID:k/WCxwTO
>>17
普通にこれだろ

>>20
君気持ち悪いよ
22名無しなのに合格
2019/12/31(火) 00:27:55.24ID:40jdtZJz
>>14
やらなきゃいけない課題もこなせないのか
世の中やりたいことばかりじゃないぜ
やりたいことやるにはやりたくないこともやらなきゃいけないこともあるぞ
無駄なことは無いからとりあえず頑張れや
23名無しなのに合格
2019/12/31(火) 02:00:55.16ID:S9j1oR/K
月5,000円で授業や問題集でわからない問題を当方に質問し放題の教室をやっています。

●全国どこにお住まいでもご対応いたします!
●振込、アマギフ払い可能です!(アマギフ払いだと親にバレずにご対応させていただけます。)
●すぐにご対応いたします!(授業で当てられて翌日に答える必要がある場合など)
●模擬試験のネタバレの答案作成可能!(模擬試験の成績が推薦に影響する場合などに有効です。)
●1ヶ月無料!ご満足いただけない場合は、その月で解約可能です。

Yahoo知恵袋などの質問サイトもありますが、間違った回答が来たり、回答が来てわかりにくいところがあったときにすぐ聞けなかったり、返信がいつ来るかわからなかったりするなど多くの問題があります。

私は、国立理系、上位私立文系合格実績あります。

pyosimu@choco.laまでご連絡ください。よろしくお願いします(´・ω・`)
24名無しなのに合格
2019/12/31(火) 02:18:59.73ID:N9Gqz0dY
>>20
特定覚悟で書くと去年東大は60ぐらいいたで
25名無しなのに合格
2019/12/31(火) 02:21:32.78ID:N9Gqz0dY
>>22
めっちゃ正論で辛い
26名無しなのに合格
2019/12/31(火) 09:24:17.17ID:DoZhfcpm
>>25
まぁ、俺も昔推薦か一般か選べたんだけど一般で推薦の1つ上ぐらいのとこ入ったんや
今では推薦しなくて良かったなって、やっぱり受験勉強頑張ってよかったなって思う
無駄に思えた国語もやっぱり友達と話す時教養って部分で出てきたり、旅行する時に地理やってて大体の国がどんなことしてるかとか分かるし、周りも分かってて、あぁ地理やってて良かったと思う
人生が豊かになった

長文すまんな、推薦もええと思うけど一般もそんなに悪くないって思うゾ
27名無しなのに合格
2019/12/31(火) 09:32:58.44ID:wDyV+sy3
敬和学園高等学校 偏差値43
主な進路先2016~2018年
同志社7 関西学院16
の口コミ

自分は一般受験だったが、一般受験組はほぼいない。そのため学校のサポートは無いに等しく、
授業の内容だけで受かる大学はほぼ無い。ただ一方で指定校推薦が
ありえない程いい大学(ICU,立教,関学,明学,同志社)が揃っているのでほとんどの人が指定校狙いである。
どうせ特定されるだろうから自分のサンプル全部書く。
3年生秋に行われたテスト
国語 2位/192人中
英語 14位/190人中
数学 2位/186人中
三教科 3位/186人中
大学受験結果
城西大学(偏差値BF)のみ合格

学年3位でも一般受験したら城西大しか受からない高校でも、
キリスト教系高校なら、同志社大、関西学院大、立教大などへ行き放題!
28名無しなのに合格
2019/12/31(火) 10:18:15.59ID:carvTEsH
>>24
うそつきい
29名無しなのに合格
2019/12/31(火) 10:18:49.34ID:carvTEsH
ってか駒東 栄光ならその可能性あるのか 東邦大・・
30名無しなのに合格
2019/12/31(火) 12:25:47.58ID:N9Gqz0dY
>>28
まじなんだよなぁ
31名無しなのに合格
2019/12/31(火) 12:26:18.07ID:N9Gqz0dY
>>27 羨ましい
32名無しなのに合格
2019/12/31(火) 12:27:11.20ID:N9Gqz0dY
>>26
そうなんだけどね…周りはガチだからそれが辛い
33 【138円】 【末等すれ違い】
2020/01/01(水) 10:15:31.60ID:/29EBLZX
>>27
はえー
34名無しなのに合格
2020/01/01(水) 12:49:57.25ID:E5Ax6cBQ
指定校なんてはずかしくて行って欲しくないんだろww
35名無しなのに合格
2020/01/01(水) 12:56:57.29ID:2aIIMu0P
慶應の指定校枠があって早稲田もマーチもないなんて学校存在しなくね?
学校が推奨してないだけじゃないの?
36名無しなのに合格
2020/01/01(水) 15:51:26.30ID:HXmBVoc0
指定校推薦なんてFランも含めれば全員に配っても余るくらいあったぞ
37名無しなのに合格
2020/01/01(水) 15:53:55.28ID:NgvTWiuA
>>27
キリスト系の学校ってマジでこれあるよなあ
うちの近所の偏差値50切ってるカス学校もMRCHは毎年一人いるかいないかなのに青学だけ10人以上行ってるわ
なんで立教がないのかはしらんけど
38名無しなのに合格
2020/01/01(水) 15:58:56.62ID:zlmtyGH0
ここもキリスト教系推薦が豊富な高校
キリスト教系高校ならアホ高校からでも沢山指定校があるよ

https://www.zyuken.net/school_page/14220131116/
活水 私立/女子/偏差値 48

http://www.kwassui.ac.jp/chuko/e_exam/course.html
活水高校 進路実績 
【国公立大学】
■東京藝術大 ■長崎大2 ■佐賀大 ■長崎県立大3
    
【私立大学】
■国際基督教大 ■上智大2 ■立教大 ■青山学院大5 ■明治学院大2 ■聖心女子大
■桐朋学園大 ■国立音大3 ■武蔵野音大 ■東京音大 ■フェリス女学院大 ■東京工芸大
■文教大 ■東海大3■杉野服飾大 ■同志社大 ■関西学院大5 ■関西外大 ■龍谷大
■神戸芸術工科大 ■神戸女学院大2 ■大阪芸術大2 ■大阪女学院大 ■西南学院大
■福岡大2 ■筑紫女子学園大2 ■九州栄養福祉大 ■国際医療福祉大2 ■九州産業大
■九州女子大 ■洗足学園音大 ■鹿児島国際大 ■長崎国際大2 ■長崎外語大3
■長崎純心大5 ■国際ファッション専門職大 ■ヒューマン国際大学機構
39名無しなのに合格
2020/01/01(水) 16:02:15.42ID:zlmtyGH0
活水高校

同盟校・指定校推薦
同盟校推薦とは、キリスト教主義教育で行っている大学・短大への特別推薦のことです。
同盟校以外にも、各大学・短期大学から本校独自に与えられた指定校推薦枠が多数あります。

■国際基督教大学 ■青山学院大学・短大 ■上智大学 ■明治学院大学 ■立教大学
■国立音楽大学 ■関西学院大学  ■関西大学 ■同志社大学 ■神戸女学院大学
■福岡大学 ■福岡女学院大学 ■中村学園大学・短大 ■長崎国際大学

やってられんわ、こんなの。ここ、一般受験5%しかいないんだぞ。人を馬鹿にしている
40名無しなのに合格
2020/01/01(水) 18:17:29.04ID:7Zr+Dqkk
>>16
大学で留年な。徹底的に追跡調査され次年度推薦にフィードバック掛かるから。
41名無しなのに合格
2020/01/04(土) 01:56:40.23ID:zkFvLKjs
>>35
めっちゃ返信遅いけど推薦一覧にガチで慶応理工ぐらいしかなかった。あとらfランばっか。
42名無しなのに合格
2020/01/04(土) 01:57:05.48ID:zkFvLKjs
>>40
成る程
43名無しなのに合格
2020/01/04(土) 01:58:14.39ID:zkFvLKjs
IDちゃうけどスレ建てた奴です
44名無しなのに合格
2020/01/04(土) 02:00:00.74ID:zkFvLKjs
本当書き込み見てると不平等過ぎるわ、まあ学校自体も国立目指せって感じだししゃーないのかもしれんけどさ
45名無しなのに合格
2020/01/04(土) 03:14:50.26ID:axMY5fCG
ある時、ハーバードが日本へ観光に訪れると、一人の学生が学生の群れに石を投げつけられていた。
なぜこんなことをしているのかと、ハーバードが問うと、「こいつはFランだからだ」と答えた。
それを聞いたハーバードはこう言った。
「ならばしかたがない。続けなさい」
そしてこう続けた。
「ただし、自分の学歴に恥じることのない正しき者だけこの学生に石をぶつけなさい」
すると東京一工が歩み出て、威勢よく石を投げつけた。
次に地底早慶が周囲に確認を取ってから、申し訳なさそうに石を投げつけた。
駅弁MARCHはその様子を面白そうに見ていた。
日東駒専は発言の意味が分からなかったので、石を投げつけるのをやめなかった。
大東亜帝国はそもそもハーバードの言葉を聞かずに石を投げつけ続けていた。
46名無しなのに合格
2020/01/04(土) 07:56:57.64ID:BXAfhwyA
>>41
高校どこ?
別に伏せる必要ないよね
47名無しなのに合格
2020/01/04(土) 08:26:17.15ID:CS6AHkPz
結局みんな指定高校推薦羨ましく思ってるんだねw
嫉妬で叩いてるのよくわかったわw
48名無しなのに合格
2020/01/04(土) 11:58:58.05ID:r6J2hJ0v
ワタクはゴミ、地底もカスという受サロみたいな価値観の高校だったから慶応の枠が余ってた
49名無しなのに合格
2020/01/04(土) 12:29:07.67ID:CDIJr7PP
>>17
>>ちなみにうちの学校一応付属校だからっていうのも一因かもしれん、

他大学系列や付属、係属校で東京大学合格者(2019年)が多い高校

(1)筑波大学附属駒場(筑波大)・・・・東大113名合格
(2)駒場東邦(東邦大)・・・・・・・・東大61名合格(東邦大合格者はほとんどが医学部)
(3)栄光学園(上智大)・・・・・・・・東大54名合格(ただし栄光学園、上智大とも法人は同一であるが附属ではないと発表している)
(4)久留米代付設(久留米大)・・・・・東大50名合格(久留米大合格者はほとんどが医学部)
(5)東海(東海学園大)・・・・・・・・東大37名合格(ただし学校法人が同一というのみ)
(6)筑波大附属(筑波大)・・・・・・・東大32名合格
(7)早稲田(早稲田大)・・・・・・・・東大30名合格
(8)武蔵(武蔵大)・・・・・・・・・・東大22名合格
50名無しなのに合格
2020/01/04(土) 12:36:03.46ID:CDIJr7PP
>>48
首都圏の私立中高一貫校の男子校なら
中堅の学校でも指定校推薦を使うのは
早慶と医学部だけ。

上理MARCHで推薦を使うのは、運動部に
熱中しすぎていた生徒くらい。

だから何年も、誰も使わず進学実績がないと
指定校の枠は消滅する。
そんな学校で10年に一度くらい使われても
大学としては計算できないからかえって困まる。
一般受験で来てくれということになる。

Fランであれば、どんな学校からでも来てくれると助かるから
上位進学校の男子校で何年も使用実績がなくても
枠を残したままにしておく。
20年に1回でも使ってくれれば儲けものということ。
51名無しなのに合格
2020/01/04(土) 13:13:40.40ID:h/lVM5lL
>>46
もう名前出てる
52名無しなのに合格
2020/01/04(土) 13:14:23.51ID:h/lVM5lL
>>49
栄光が上智大学系列って知らなかったわ
53名無しなのに合格
2020/01/04(土) 13:42:16.18ID:h/lVM5lL
>>50
まさにこれなのかな、推薦使ったの付属の医学部ぐらいしかいないし。
54名無しなのに合格
2020/01/04(土) 13:46:13.58ID:h/lVM5lL
またID違うけどスレ主ね
55名無しなのに合格
2020/01/04(土) 13:55:14.14ID:d4ZajHCc
>>50
首都圏の私立中高一貫校の上位男子校で
早慶上理GMARCHクラスの指定校推薦
を使えるほどの学校の成績をとっていれば
東大、東工大、一橋を十分狙えるんじゃない?

それなのに指定校推薦使うのは少ないよ
誰も使わないなら
指定校枠を取り上げられるに決まってるじゃん
56名無しなのに合格
2020/01/04(土) 13:58:08.22ID:d4ZajHCc
>>52
>>栄光が上智大学系列って知らなかったわ

イエズス会の学校法人理事になれる神父が
高齢化のため激減したため
学校法人を統一化したらしい

でも付属推薦や「上智福岡」のような教育提携校推薦は
存在しないんだとか。
上智大のカトリック推薦は栄光でも
使えるけど誰も使わない。
栄光で上智のカトリック推薦を使えるような成績を
持っていれば最悪、文系なら一橋、理系なら東工大は
いけるから。
57名無しなのに合格
2020/01/04(土) 14:11:24.77ID:h/lVM5lL
こうは推薦
高1頃は推薦で楽できると思ってたんだけどなぁ、うちの学校が推薦少ないのはある意味常識なのね。残念
59名無しなのに合格
2020/01/04(土) 14:16:39.44ID:eLgIao9X
富山中部の悪口はやめろ
60名無しなのに合格
2020/01/04(土) 14:21:57.87ID:h/lVM5lL
>>56
解説ありがとう
61名無しなのに合格
2020/01/04(土) 18:41:22.70ID:Ya+3FsBT
進学校だから推薦無いのではなく、進学校を名乗る為に推薦を無くしているの間違いじゃないか?
指定校推薦なんか使わせたら、一人に一つしか合格実績を作れないじゃないか?
何処でも合格できるような偏差値の高い生徒には、多くの大学の入試を合格して貰って多くの合格実績作りたいんだよ。
進学実績作りに熱心な学校には、進学する気の無い大学の入試に参加してくれと教師に頼まれてる子も居るそうだよ。
62名無しなのに合格
2020/01/04(土) 20:54:58.28ID:h/lVM5lL
>>61
そんなことしなくても進学校だとは思うけどね、うちは。確かに一理ある。
63名無しなのに合格
2020/01/05(日) 06:19:25.56ID:2dKyRdfv
↓のようにコース別になっている所だと、特進は指定校使えなかったりするよ
特進偏差値70 普通偏差値50
64名無しなのに合格
2020/01/05(日) 08:26:33.80ID:C+7CzFTm
>>63
例えば?
高校名あげて
65名無しなのに合格
2020/01/05(日) 13:18:48.02ID:GvdFrOa5
>>64
母校がバレると嫌だから具体的な高校名は言えないけど、
自分の母校は偏差値別クラスになっていて偏差値上位のクラスには推薦枠は与えられていなかったよ。
その代わり、上位クラスは部活や生徒会活動とかが免除だった。
66名無しなのに合格
2020/01/05(日) 13:27:11.81ID:El/w8pOo
「特進コースは難関国立大学を目指すコースです」とか学校説明で言ってるなら
当然私大の推薦なんか取らせてはいけない
単に「難関大学を目指すコースです」なら合格実績稼ぐために一般で受かりそうなやつは一般で行かせたい
でも親を巻き込んでいかに早慶に行きたいか二時間熱弁すれば取らせてくれるやろ
それをやらんのなら単なる妥協だからやはり取らせるべきではない
67名無しなのに合格
2020/01/05(日) 14:53:54.70ID:2dKyRdfv
>>64
例えば花園高校はHPに
国公立大学を目指すのが特進Aコース、
関関同立をはじめとする難関私立大学を目指すのが特進Bコース。
進学カルティベートコースは、産近龍佛をはじめとする4年制私立大学を目指すコース。
と記載があり、

コース紹介で
特進Bコース
関関同立の指定校推薦枠はこのコースに割り当てています。クラブ活動にも参加できます。

進学カルティベートコース
京産大、龍大、佛大などの指定校推薦はこのコースに割り当てています。

と記載されているよ。特進Aコースは国公立大学を目指すのが目的だから
指定校は割り当てられてないんだね
68名無しなのに合格
2020/01/05(日) 14:59:29.42ID:2dKyRdfv
ちなみに花園高校の偏差値は
普通科特進Aコース(67)/ 普通科特進Bコース(57)/ 普通科進学カルディベートコース(45)
となっているよ

あと、特進Aコースは京大・阪大・神戸大などの難関国公立大学合格を目指すらしいので、
しょぼい国公立は目標にはなっていない
69名無しなのに合格
2020/01/06(月) 05:42:50.20ID:tqQmRnrw
>>61
>進学校だから推薦無いのではなく、進学校を名乗る為に推薦を無くしているの間違いじゃないか?

それは新興の進学校の場合。

30年以上前から進学校だった首都圏の男子校の多くは
指定校推薦は生徒が使いたがらないことが多い
70名無しなのに合格
2020/01/06(月) 05:55:07.14ID:4U0H+99c
>>69
指定校って全員が使えるわけじゃないからね
ある程度成績が良くないと使えない
そして、ある程度成績が良ければ
マーチは一般受験で確保可能なので、使う意味がない

もし底辺の成績でもマーチの指定校使えるなら、
使う奴は意外と多いと思うよ、進学校でも
なぜなら、底辺は日東駒専進学なども多いからね

一例
私立武蔵高校 2019 大学進学
東大22 京大8 東工大6 一橋8
早稲田19 慶応12 上智1 東京理科3
明治4 中央4 武蔵3
東洋3 専修1 國學院1 日大4(医学1)
など
71名無しなのに合格
2020/01/06(月) 17:08:24.17ID:myiuB6gc
>>70
武蔵で指定校推薦を使える
成績を持っていれば一般受験でも
最低、早慶には合格できると思われる

そりゃ、早慶、医学部以外で指定校推薦
なんて使わないよ
72名無しなのに合格
2020/01/06(月) 17:11:22.13ID:myiuB6gc
たぶん、中学受験のSAPIX偏差値で50以上の首都圏男子校の中高一貫校なら
指定校推薦の利用率はメチャクチャ低いと思われる
↓(SAPIX 偏差値50以上の中高一貫校。このうち男子校)
https://resemom.jp/feature/sapix202009_men/
73名無しなのに合格
2020/01/06(月) 18:07:22.17ID:t2ZE0/iq
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213230312
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1577710081/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「進学校のくせして推薦ほぼ無い学校 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
GMARCH 2021年 進学校進学者数
看護学校の公募推薦
【社会】小学校未修了でも中学校進学可狽ノ…文科省通知 [無断転載禁止]
イジメが無い学校
生徒がマスクしてない学校
偏差値40台以下で早慶GMARCHに強い学校
学校推薦なのに落とす企業をあげるスレ
上智とかいう早慶より入試難しいのに偏差値は低い学校
推薦とかいうゴミ制度のせいで学校がどんどんゴミになってく
日本一不名誉な推薦学院=関学大。Fランク専門学校。恥ずかしくて行きたくない。
日本一不名誉な推薦学院=関学大。Fランク専門学校。恥ずかしくて行きたくない。(2)
【広島・中3自殺】専願受験 学校側ミスで「受験できず」「万引き」の誤記録 推薦拒否★16
【冤罪】進路指導後に自殺 学校側が別人非行を誤認 「万引き」の誤記録で推薦せず【広島中3自殺】7
【冤罪】進路指導後に自殺 学校側が別人非行を誤認 「万引き」の誤記録で推薦せず【広島中3自殺】4 [無断転載禁止]
進学校
おじさん学校
他称進学校
高等専門学校
不本意ながら早稲田入って推薦AOに対する考えが変わった
府中第三小学校
唐津東高等学校
筑紫東小学校
声優系専門学校
名古屋情報専門学校
筑紫丘高等学校
ぼくの出身小学校
宇部鴻城高等学校
建築系 専門学校
奈良県立高等学校
姫路医師会看護専門学校
東福岡高等学校
太田情報商科専門学校
歯科衛生士専門学校
石川県 高等学校 総合
ここだけお嬢様学校
福岡市立高取中学校
松伏町立松伏大学校
大村美容専門学校 OMULA
早稲田実業学校 Part56
東京の動物の専門学校
都立五日市高等学校
【異動】新しい学校どう?
大宮中央高等学校 Part5
早稲田実業学校 Part81
上田情報ビジネス専門学校
早稲田実業学校 Part83
久留米工業高等専門学校
早稲田実業学校 Part88
■雨竜町立雨竜中学校
神奈川県立相模原高等学校
熊本県立天草高等学校
新東京歯科技工士学校
関西でイラストを学べる専門学校
校歌の良い学校ってどこですかねえ?
大阪府立茨木高等学校 vol.4
大宮中央高等学校 Part6
東京法律専門学校名古屋校
大分県立別府鶴見丘高等学校
兵庫県立須磨東高等学校
東京ファッション専門学校
大阪府立茨木高等学校 vol.7
灘中学校・灘高等学校 Part44
高知高等学校 統一スレッド
宮城県仙台向山高等学校 Part2
聖心ウルスラ学園高等学校
灘中学校・灘高等学校 Part32

人気検索: 隲剰ィェ驥? 縺励♀繧? 獣化 js porn 155 Child porn child porn 女装 アイドル 和日曜ロリ ロリあうロリ
20:04:32 up 84 days, 21:03, 0 users, load average: 12.01, 11.48, 11.44

in 1.3976390361786 sec @1.3976390361786@0b7 on 071109