◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【2020年度】センター試験総合スレ★2 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1577793027/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/12/31(火) 20:50:27.28ID:/WhTkLPg
◆大学入試センター
http://www.dnc.ac.jp/center/

◆大学別の受験掲示板
https://jukenbbs.com/

◆予備校などのセンター試験解答速報
駿台・ベネッセ
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/index.html
河合
https://www.keinet.ne.jp/center/
代ゼミ
https://sokuho.yozemi.ac.jp/center/
東進
https://www.toshin.com/center/
パスナビ
https://passnavi.evidus.com/center/index.html
赤マルドットコム(簡単自己採点)
http://www.aka-maru.com/

前スレ
http://2chb.net/r/jsaloon/1575257812/
2名無しなのに合格
2019/12/31(火) 20:50:48.76ID:/WhTkLPg
大晦日だな
3名無しなのに合格
2020/01/01(水) 16:55:42.44ID:oHKpNT9V
みんなはお正月どんな感じに過ごすの?
4名無しなのに合格
2020/01/01(水) 17:08:04.44ID:KLTZvEf0
勉強勉強&勉強
言うほどそれ以外あるか?
5名無しなのに合格
2020/01/01(水) 17:15:20.36ID:oHKpNT9V
>>3
初詣とか祖父母の家に家族で行くとか?
6名無しなのに合格
2020/01/01(水) 20:44:50.19ID:uFw7bYFS
勉強だけするのがいいよな
箱根駅伝は少し気になる
7名無しなのに合格
2020/01/02(木) 10:14:12.77ID:HZntjGDi
箱根駅伝みてるンゴ
8名無しなのに合格
2020/01/02(木) 15:57:23.78ID:HZntjGDi
往路終わったな
もう夕方や・・・
9名無しなのに合格
2020/01/03(金) 08:44:38.96ID:VGx3HUKb
正月も終わりだな
10名無しなのに合格
2020/01/03(金) 10:42:55.13ID:hFlUABB5
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html
11名無しなのに合格
2020/01/03(金) 18:17:34.14ID:VGx3HUKb
明日から通常って感じかな?
12名無しなのに合格
2020/01/03(金) 23:59:59.88ID:VGx3HUKb
今日もおわり
13名無しなのに合格
2020/01/04(土) 14:54:26.03ID:7ys9lc8S
今年初の土日
14名無しなのに合格
2020/01/04(土) 22:14:21.19ID:f/T83+SA
センター試験マル秘裏ワザ大全読んだ人いる?
15名無しなのに合格
2020/01/06(月) 00:28:03.30ID:4duBCDUt
正月も終わって通常モードだな
16名無しなのに合格
2020/01/06(月) 14:02:07.06ID:shyfCBNv
もうここまで来たら過去の模試の判定なんか関係ないよね?
17名無しなのに合格
2020/01/06(月) 15:15:48.44ID:t2ZE0/iq
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
18名無しなのに合格
2020/01/06(月) 18:18:02.93ID:Iu4TSyhZ
最近の国語の追試の解説が見れるサイト・本ある?
知ってたら教えてほしい
19名無しなのに合格
2020/01/06(月) 18:19:54.35ID:VohCUXcb
>>18
https://www.dnc.ac.jp/center/kakomondai.html
20名無しなのに合格
2020/01/06(月) 18:24:35.86ID:Iu4TSyhZ
解答はあるけど解説はないよね?
21名無しなのに合格
2020/01/06(月) 21:00:12.20ID:DYMiwCRt
追試の解説は立ち読みくらいしか方法ないな
22名無しなのに合格
2020/01/06(月) 21:03:28.69ID:Iu4TSyhZ
>>21
何を立ち読みすれば読めますか?
23名無しなのに合格
2020/01/06(月) 21:13:59.21ID:DYMiwCRt
>>22
駿台の青本
24名無しなのに合格
2020/01/07(火) 00:24:46.73ID:4xm2JfaM
もうこの時期になると新たに本買いたくないよな
25名無しなのに合格
2020/01/07(火) 14:04:28.96ID:eoD1q4LX
みんなこの時期学校行ってんの?
26名無しなのに合格
2020/01/08(水) 16:01:00.00ID:rlBHAJVJ
今日ももう夕方だな
27名無しなのに合格
2020/01/09(木) 16:51:40.17ID:s23+nOaD
センター試験前のこの時期何してる?
過去問何度もやるの?
28名無しなのに合格
2020/01/11(土) 00:13:07.96ID:t3jNI8ED
ほしゅっとく
29名無しなのに合格
2020/01/11(土) 12:16:45.18ID:fW8N8Gp0
ガチのマジであと1週間
30名無しなのに合格
2020/01/11(土) 22:59:30.17ID:Wiq5pIGl
本当にカウントダウンに入ったな
31名無しなのに合格
2020/01/11(土) 23:05:56.82ID:xmVwpDEJ
最新・法科大学院入試における優先順位

東大 > 慶應 > 中央 > 早稲田 > 明治・他

伊藤塾 対策講座・合格体験記
https://www.itojuku.co.jp/shiken/shihou/kouza/personal/hoka.html
32名無しなのに合格
2020/01/11(土) 23:07:04.06ID:mKfxdwFr
ひとまず毎日国語やってる
33名無しなのに合格
2020/01/11(土) 23:10:56.56ID:Wiq5pIGl
英語国語は毎日読まないと感覚的にもダメになりやすいらしい
34名無しなのに合格
2020/01/12(日) 02:27:44.08ID:uZsRZNrt
【2020年入試に向けた国立大学一般入試のセンターボーダー得点率の募集人数加重平均値】(前期のみ集計)

1位:東京大学(90.9%)
2位:京都大学(87.1%)
3位:一橋大学(86.8%)
4位:東京外国語大学(84.6%)
5位:東京工業大学(83.9%)
6位:東京医科歯科大学(83.0%)
7位:大阪大学(82.0%)
8位:名古屋大学(81.4%)
9位:筑波大学(80.7%)
10位:東北大学(80.7%)
11位:北海道大学(80.4%)
12位:お茶の水女子大学(80.3%)
13位:神戸大学(80.3%)
14位:滋賀医科大学(79.6%)
15位:九州大学(79.5%)
16位:浜松医科大学(79.4%)
17位:横浜国立大学(78.8%)
18位:東京農工大学(77.7%)
19位:旭川医科大学(76.0%)
20位:千葉大学(75.7%)
21位:名古屋工業大学(74.4%)
22位:京都工芸繊維大学(74.3%)
23位:広島大学(74.3%)
24位:電気通信大学(74.0%)
25位:金沢大学(73.7%)
26位:岡山大学(73.7%)
---国立大学前期平均(73.5%)---
27位:東京海洋大学(73.4%)
28位:東京学芸大学(73.0%)
29位:奈良女子大学(73.0%)
30位:埼玉大学(72.1%)
31位:信州大学(71.9%)
32位:熊本大学(70.9%)
33位:滋賀大学(70.5%)
34位:大阪教育大学(70.3%)
35位:岐阜大学(69.9%)
36位:新潟大学(69.7%)
37位:小樽商科大学(69.5%)
38位:静岡大学(69.5%)
39位:三重大学(69.2%)
40位:九州工業大学(68.8%)
41位:京都教育大学(68.6%)
42位:鹿屋体育大学(68.4%)
43位:長崎大学(67.8%)
44位:香川大学(67.7%)
45位:山口大学(66.7%)
46位:愛知教育大学(66.7%)
47位:富山大学(66.6%)
48位:群馬大学(66.4%)
49位:和歌山大学(66.3%)
50位:茨城大学(66.3%)
【2020年度】センター試験総合スレ★2 ->画像>6枚
【2020年度】センター試験総合スレ★2 ->画像>6枚
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_11.html
35名無しなのに合格
2020/01/12(日) 02:32:07.85ID:uZsRZNrt
【2020年入試に向けた国立大学一般入試のセンターボーダー得点率の募集人数加重平均値】(前期後期合計)

1位:東京大学(90.9%)
2位:一橋大学(87.2%)
3位:京都大学(87.1%)
4位:東京外国語大学(85.1%)
5位:東京工業大学(84.2%)
6位:東京医科歯科大学(83.8%)
7位:大阪大学(82.0%)
8位:名古屋大学(81.4%)
9位:北海道大学(81.2%)
10位:東北大学(81.2%)
11位:神戸大学(81.1%)
12位:筑波大学(81.1%)
13位:お茶の水女子大学(81.0%)
14位:横浜国立大学(80.7%)
15位:浜松医科大学(80.5%)
16位:九州大学(80.3%)
17位:滋賀医科大学(79.6%)
18位:東京農工大学(78.6%)
19位:千葉大学(76.7%)
20位:旭川医科大学(76.3%)
21位:京都工芸繊維大学(76.2%)
22位:名古屋工業大学(76.2%)
23位:金沢大学(75.5%)
24位:広島大学(75.3%)
25位:東京海洋大学(75.0%)
26位:電気通信大学(74.7%)
27位:岡山大学(74.6%)
28位:奈良女子大学(74.2%)
----国立大学平均(73.9%)----
29位:東京学芸大学(73.6%)
30位:滋賀大学(73.4%)
31位:埼玉大学(73.3%)
32位:信州大学(72.3%)
33位:九州工業大学(71.8%)
34位:熊本大学(71.6%)
35位:小樽商科大学(71.5%)
36位:岐阜大学(70.9%)
37位:三重大学(70.9%)
38位:静岡大学(70.8%)
39位:大阪教育大学(70.8%)
40位:新潟大学(70.5%)
41位:京都教育大学(69.2%)
42位:香川大学(69.0%)
43位:和歌山大学(69.0%)
44位:長崎大学(68.9%)
45位:鹿屋体育大学(68.4%)
46位:山口大学(68.2%)
47位:富山大学(68.1%)
48位:山梨大学(68.0%)
49位:茨城大学(67.8%)
50位:群馬大学(67.2%)
【2020年度】センター試験総合スレ★2 ->画像>6枚
【2020年度】センター試験総合スレ★2 ->画像>6枚
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_11.html
36名無しなのに合格
2020/01/12(日) 09:22:18.47ID:ql/8deRj
最後の日曜日。
37名無しなのに合格
2020/01/12(日) 23:54:33.06ID:SmkMibMj
来週の今頃は明暗分かれている
38名無しなのに合格
2020/01/13(月) 18:12:12.80ID:z1PX/P9l
今週やぞ
39名無しなのに合格
2020/01/13(月) 23:33:38.73ID:XCXHTUJG
もうみんな対策は十分でコンディション調整モードかな?
40名無しなのに合格
2020/01/14(火) 20:08:54.20ID:9LIMaiip
古漢はともかく今現代文解く意味あんまないよな?
41名無しなのに合格
2020/01/15(水) 00:11:49.28ID:1lMszjNY
>>40
読み慣れのために、問題解かないまでも毎日読んでおいたほうがいい
42名無しなのに合格
2020/01/15(水) 20:07:56.49ID:1lMszjNY
いよいよじゃないか
残り数日どう過ごす?
地歴公民はヤマ張るよな?
43名無しなのに合格
2020/01/15(水) 22:11:39.36ID:MA8cGBMN
倫政だからヤマのはりようあんまないわ
44名無しなのに合格
2020/01/15(水) 22:15:44.26ID:q9IgggX6
みんな当日はラムネとかチョコとか持っていって、テストの合間にこまめに食べるんだぞ 大学は楽しいとこだから頑張ってな ここにいる人が満足いく結果残せることを祈ってるわ
45名無しなのに合格
2020/01/16(木) 20:29:35.11ID:Vlkp5tOk
前泊した方がいいんかな
前泊するデメリットを強く実感した人いますか?
眠れない、乾燥したなど
46名無しなのに合格
2020/01/16(木) 22:43:23.81ID:m4baMesI
>>45
枕とか布団が合わないリスクある
47名無しなのに合格
2020/01/17(金) 07:31:47.66ID:Vd8iyPeB
>>20
ネットで「東進 センター (欲しい年代)」って打ったら本試だけだけど全教科の問題・解答・解説が出てくるよ
君が望む点数を取れる事を願う
48名無しなのに合格
2020/01/17(金) 08:01:45.00ID:OKz5yao9
今日古文とか長文やるとき
マークしながらやれよ
番号に◯だけだと本番で混乱する
模試と本番では緊張が違いすぎるんだから
49名無しなのに合格
2020/01/17(金) 08:02:45.78ID:OKz5yao9
>>44
チョコとカロリーメートと角砂糖どっちがいいかな
50名無しなのに合格
2020/01/17(金) 09:01:12.35ID:+88fYpyn
>>49
ぶどう糖おすすめ
カロリーメイトは脂質でカロリー稼いでるから糖分補給として食うのはあんまり
51名無しなのに合格
2020/01/17(金) 09:05:30.08ID:iu5MNvXl
>>48
マークミスの原因だもんな
52名無しなのに合格
2020/01/17(金) 09:40:38.00ID:iu5MNvXl
センター試験の裏ワザに手をつける?
53名無しなのに合格
2020/01/17(金) 09:51:14.15ID:O0qbzMu9
3教科85%出して中央の文落ちてからはセンターには期待してない
私大志望にとっちゃあれは滑り止めを確実に取って、二次に向けて心理的に余裕持たせるためのもん
54名無しなのに合格
2020/01/17(金) 10:00:28.91ID:G4ILOEMa
全力を出し切れるよう頑張ろう!
55名無しなのに合格
2020/01/17(金) 11:09:44.18ID:992tnCMq
二日目受けないワタク専願ワイ、高みの見物
56名無しなのに合格
2020/01/17(金) 11:13:01.47ID:iu5MNvXl
>>55
ええやんターゲット絞れてて
57名無しなのに合格
2020/01/17(金) 12:10:07.43ID:iu5MNvXl
明日はどんな思いでお昼を食べているだろうか・・・
58名無しなのに合格
2020/01/17(金) 13:23:29.38ID:71Hf2SzP
消化良いもの食べよう
みんな何食うの?
59名無しなのに合格
2020/01/17(金) 14:02:16.14ID:u0VuNeFi
朝食はカロリーメイトかな
60名無しなのに合格
2020/01/17(金) 15:53:21.63ID:8Fy97WS9
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
61名無しなのに合格
2020/01/17(金) 16:03:41.08ID:iu5MNvXl
うどんもええで
62名無しなのに合格
2020/01/17(金) 17:08:10.54ID:G/gQjX8U
いよいよ明日がセンター試験本番ですよ!

むっちゃドキドキしてきた…。

受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?
63名無しなのに合格
2020/01/17(金) 17:56:58.88ID:iu5MNvXl
>>62
有名コピペキター!
64名無しなのに合格
2020/01/17(金) 17:59:48.16ID:swv55IC7
>>63
今日書いても意味ないじゃん
65名無しなのに合格
2020/01/17(金) 18:06:06.02ID:8aTP1Z6T
いや逆に合ってるっていうやつやん…
66名無しなのに合格
2020/01/17(金) 18:19:03.35ID:XAGpjCva
頑張れよ、煽る側の人間になるんやぞ
67名無しなのに合格
2020/01/17(金) 18:19:49.72ID:iu5MNvXl
だれも信じちゃだめだぞ
自分を信じるんだ
68名無しなのに合格
2020/01/17(金) 19:27:19.17ID:AhiWo9Sx
まだまだガンガンいこう
今日寝る前に見た部分が明日出題されるかもしれない。
69名無しなのに合格
2020/01/17(金) 19:43:59.10ID:G4ILOEMa
古文易化しててくれ~
70名無しなのに合格
2020/01/17(金) 19:45:12.01ID:AhiWo9Sx
センター試験裏ワザ大全って今年の分は発刊されなかったのか?
71名無しなのに合格
2020/01/17(金) 19:58:37.87ID:qSBcJLSN
漢詩でるよ
72名無しなのに合格
2020/01/17(金) 20:06:11.03ID:AhiWo9Sx
杜甫くるか
73名無しなのに合格
2020/01/17(金) 20:26:19.14ID:AhiWo9Sx
【悲報】センター試験爆死スレPart1【終了】
http://2chb.net/r/jsaloon/1579260231/
74名無しなのに合格
2020/01/17(金) 21:10:45.18ID:eRaJU3TG
>>69
これ以上易化してどうすんだ
75名無しなのに合格
2020/01/17(金) 23:06:40.69ID:uz2DZs1z
今から追い込みかけるわ

世界史勉強するから参考書おすすめ教えて
76きゅーだ医
2020/01/17(金) 23:08:08.93ID:SkM12Ltk
受験票に写真を貼りたいんだけどのりがないんだがどうすればいい?
77名無しなのに合格
2020/01/17(金) 23:10:27.19ID:uz2DZs1z
>>76
下半身から出る白い液体
78名無しなのに合格
2020/01/17(金) 23:12:43.05ID:AhiWo9Sx
>>76
試験会場でのり乞食して周囲を動揺させたらどうだ?
79名無しなのに合格
2020/01/18(土) 00:08:44.56ID:pXPDygxt
>>76
マジレスすると炊いた米でノリの代用ができる、どうせ後からシール貼るし
ただ入場する時点でしっかり貼れてないとダメだし向こうが本人確認に使う方の写真が外れたら問題になるからノリはコンビニで買うんだな
80名無しなのに合格
2020/01/18(土) 01:37:31.37ID:i6kJtKGS
漢詩やったか~出るぞ。
81名無しなのに合格
2020/01/18(土) 04:15:22.24ID:TcJ9GcTx
今日は文系科目だ
センター社会
センター国語
センター英語

①②③④⑤・・の中から選択した選択肢●が どれだけ正解としてHITするかどうかだ
82名無しなのに合格
2020/01/18(土) 04:45:21.02ID:TcJ9GcTx
明日は理系科目だ

センター数学
アイ ウエ オカキ クケ コサシ スセ
ソ タ チツ テト ナニヌ ネノ・・

センター理科
①②③④⑤→●
83名無しなのに合格
2020/01/18(土) 04:49:12.54ID:Sh0bLHH/
だからセンター数学ゼロ点で入れる軽量ガイジの東大はFラン低学歴だってばw

センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文Ⅰ後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文Ⅲ後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
84名無しなのに合格
2020/01/18(土) 05:04:01.25ID:swRmmDkw
おちろ
85名無しなのに合格
2020/01/18(土) 10:56:44.48ID:SkXpeXJU
医学部志望の奴、国語の点数で人生決まるぞー。
86名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:39:41.51ID:vu6AtBr8
そろそろぁ
87名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:40:00.56ID:iebGTc5o
文カスが必死な形相で泣き叫ぶ姿wktk
88名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:41:33.14ID:Fuz+yuuv
終わった
89名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:42:19.25ID:flVp3wox
終わったか
90名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:42:25.95ID:nrpVaqTO
とりあえず家でゆっーーーくりうんこしてた
91名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:42:39.10ID:iebGTc5o
社会の感想wktk
92名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:43:06.77ID:PeT6Dbug
世界史易化
93名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:44:53.31ID:vu6AtBr8
世界史の難化・易化
https://twitter.com/waseda_juken/status/1218363449681403905
キター!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
94名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:48:54.80ID:Tv6M2lo2
何年か受サロ見てて思ったけど、国語は終わった直後は「割と簡単じゃね?」ってなって解答速報出てみんなボロボロ点落として「やっぱむずかったわ」って手のひら返すまでがテンプレ
明らかに難化した年は違うけどまあ見てロッテ
95名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:49:02.59ID:3/NmpXiu
かっそ
96名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:49:34.98ID:4+wT9KJ1
倫政ゲロムズ
地理は簡単だったらしいな
97名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:50:06.68ID:phb25fR0
さあこい
98名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:50:38.27ID:FAiSACG9
倫政易化きたああああああああああ
9割は固い!
99名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:50:55.43ID:nRdov9jP
まじで過疎
100名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:51:11.09ID:rknjkdN1
政経でマックスウェーバーとか出してんじゃねえぞカスが
101名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:52:14.40ID:pDOyVGpA
あれは解けるやろ
102名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:52:44.66ID:91hqWtHO
政経難化してて草

ちな浪人
103名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:52:53.49ID:06rIKgQU
倫政は既存のテキストや問題集、過去問が役に立たないな
もうこの科目勉強する必要ないんじゃねと思った
104名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:52:58.11ID:rknjkdN1
見直しは時間の許す限りするべきだな
文よく見てなくて落としようのないヤツ落とした
105名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:53:03.85ID:oLkHcOKI
去年よりは倫理難しくなってるな
友達についての会話面白かった
106名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:54:09.69ID:KJenc9r9
地理、難化。
107名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:54:25.23ID:FAiSACG9
倫政教科書と山川一問一答やったら絶対9割行くからな
まじで神神神神神神神神神神神神神神神神
108名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:54:35.78ID:ox7A7NCF
地理は易化した、めっちゃ自信ある
地理でこんな手応えあるの始めてだわ
109名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:54:55.36ID:Tv6M2lo2
輪生は去年まあまあ難しかった気がするが今年はもっとむずいのか?
110名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:55:28.74ID:YppF4hgl
>>106
同意
2択になったの多かった
111名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:55:30.77ID:0GtJDKW3
日本史満点頂いたわ
112名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:55:40.39ID:zosaab1W
地理ありがてえええっr
113名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:55:52.10ID:fGZ2WPtU
政経マックスウェーバーのなんの問題が出たの?
114名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:56:29.31ID:MO2yfoKd
>>108
最後の方2が連続したんやが、あなたどうよ?
115名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:56:42.24ID:5rEGSU4J
地理B全部1にマークしたけどどの数字が一番でてくるの多かった?
116名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:56:53.62ID:Ze6WmVIT
日本史簡単すぎて草
知識不要な問題多すぎでしょ
117名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:56:57.98ID:rknjkdN1
>>113
支配型
盲点すぎたわ
118名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:57:26.66ID:0GtJDKW3
日本史は◯◯パック系よりは明らかに易化やな
119名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:57:55.67ID:fGZ2WPtU
>>117
いや普通に覚えてなきゃいけないところだろ笑
切り替えていけ
120名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:57:56.71ID:Ze6WmVIT
>>113
支配の3つの分類
ポリス的支配とかふざけた選択肢が出てきてワロタ
121名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:58:06.61ID:nx2NswSa
>>109
倫政は知識が役に立たない感じ
用語とかおぼえてもあんま意味ない
勉強した人ほどバカを見るような
122名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:58:54.93ID:3/NmpXiu
地理の地誌どこでた?
123名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:59:15.15ID:Ze6WmVIT
てか倫理政経の最初の方3と4ばっかりでビビったんだが

政経の違憲審査権の問題って3でおk?
124名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:59:18.47ID:THdlXJ63
>>121
ある意味次のテスト形式のモデルケースみたいな問題なんだね
知識の多寡よりその運用を重視
125名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:59:44.28ID:vu6AtBr8
今日のセンター試験
難化・易化

▼世界史
https://twitter.com/waseda_juken/status/1218363449681403905

▼日本史
https://twitter.com/waseda_juken/status/1218364038075125760

▼地理
https://twitter.com/waseda_juken/status/1218364611470086150
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
126名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:00:05.65ID:oLkHcOKI
現代思想は推理するやつ多かったな
苦手なところだからそうなってしまっただけかもしれないけど
127名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:00:51.05ID:2fephDow
地理簡単すぎて草
今年易化し過ぎだろw絶対満点だわw
128名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:00:58.86ID:D+Y/PPh0
>>124
運用でもないかな
勉強してもしなくてもあんま差がつかないタイプ
129名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:01:18.99ID:KJenc9r9
>>122
東南アジアからオセアニア
130名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:01:40.87ID:zs+g032F
>>123
4が五つくらい並んだわ
間違えたかもしれん
131名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:02:25.79ID:XTSbztE/
日B大戦景気の正解どれ?
132名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:02:52.91ID:Ze6WmVIT
幸徳秋水の師事してた人、中江兆民で合ってたあああ

フランスって書いてたから、何となくルソーの匂いがしたけど、勘が正しく働いて良かった
133名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:03:27.10ID:3/NmpXiu
>>129アフリカの次くらいに簡単やん
去年の○○タン地域よりずいぶん優しいな
134名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:04:22.49ID:UucXweV+
世界史どうやった?
135名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:04:52.39ID:vu6AtBr8
今日のセンター試験
難化・易化

▼政治・経済
https://twitter.com/waseda_juken/status/1218368146282704898

▼現代社会
https://twitter.com/waseda_juken/status/1218366927640248322

▼倫理
https://twitter.com/waseda_juken/status/1218366512316084224
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
136名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:04:53.24ID:SkXpeXJU
本スレ統一してくれ
137名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:04:56.24ID:4nDvjuvq
>>131
俺は3にした
138名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:05:12.50ID:g99GvSnr
政経難化だよな
139名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:05:22.00ID:CaJPqwG/
取り敢えず地理強のやつ誰か答え晒してくれ
140名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:05:32.11ID:XTSbztE/
>>137
同じだわ
141名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:05:43.01ID:vu6AtBr8
>>136
ここが本スレや
他が後から建てられた
142名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:05:53.95ID:twUWSt2C
>>131
3やろ
アジアやアメリカに輸出しまくってたし
143名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:06:33.96ID:XTSbztE/
>>142
ありがとう安心した
144名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:07:13.84ID:zs+g032F
>>123
それ2だろ
どっかの模試で似たようなのあったぞ
145名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:07:53.05ID:eKwDkGhb
146名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:08:09.52ID:4nDvjuvq
>>140
よっしゃ!
147名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:08:17.99ID:blOl9vcd
>>131
4だぞ
東進一問一答の53ページ見ろ
148名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:08:26.56ID:Ze6WmVIT
>>144
あ間違えた2だった
要は国会に任せるだけじゃダメだよね的な選択肢を選べばいいんだよね
149名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:09:05.27ID:CaJPqwG/
>>145
NG
150名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:09:29.67ID:029o2cX9
>>139
河合センプレ満点だけど9割切ってるはずだから普通に難化
151名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:09:31.07ID:CytpAvl5
世界史めちゃくちゃ簡単やった
152名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:09:37.86ID:rknjkdN1
そういえば政経は年号並べる運ゲー問題が無かったわ
153名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:10:03.77ID:jSuLFArk
地理B最初と後半で全然違くね?
154名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:10:41.03ID:YmMC32b0
死刑が無罪になった例ってないのか?
155名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:11:07.04ID:2qGl9nx/
荒野行動で例えると今周りで銃声なる中武器集めしてる感じ?
156名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:11:43.37ID:g99GvSnr
>>154
免田財田川島田
157名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:12:07.80ID:029o2cX9
>>154
免田事件
158名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:13:11.74ID:vu6AtBr8
>>151
さすがやな
https://twitter.com/waseda_juken/status/1218363449681403905
結構な難化みたいだけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
159名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:15:39.49ID:YmMC32b0
>>156
>>157
やっぱあるよな
後ろのやつが無いとか言ってて不安になったわ
160名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:15:45.40ID:XTSbztE/
>>147
マ?
終わったわ
161名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:16:22.85ID:fGZ2WPtU
>>159

クソアホやんけそいつら
162名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:16:40.32ID:0GtJDKW3
>>147君大丈夫か?緊張しておかしくなった?
それか見てる問題違う。
163名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:17:33.92ID:XTSbztE/
なんか踊らされたけどwiki見たら普通に輸出超過になったって書いてあるやんけ!
164名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:18:43.69ID:sDY0+qqQ
このレスを見たら確実に落ちる呪いをかけました
165名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:19:14.58ID:ST4Rgiyk
意志の自律と格率ってどっち?
166名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:19:21.08ID:0GtJDKW3
隣のため息うるさいわ
167名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:19:50.62ID:vu6AtBr8
昼休みに受験会場ウロウロするとマジで終わる・・・
https://jukenbbs.com/rikkyo/95/
168名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:19:57.26ID:chGCCTAW
>>165
汝の意志の格率が常に同時に普遍的立法の原理として妥当しうるように行為せよ
やで
169名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:21:25.56ID:SdRRGi7T
地理は去年と同じくらいの難易度だったな
170名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:21:36.04ID:Tv6M2lo2
このレスを見たら受かるか落ちるか分からなくなる呪いかけとくわ
171名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:22:22.07ID:9+xZ7kWI
世界史えらく簡単だったな。
172名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:23:45.30ID:2qGl9nx/
学生証じゃ中入れないかな?
昨夜二郎食った後のすっげー臭いウンコしに行こうと思うんだけど
173名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:23:49.67ID:voT9suWV
日本史で金関係でテーマ史になると思ったのにぜんぜん出なくてワロタ
174名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:24:30.05ID:KJenc9r9
地理、読む量が増えてないか?
175名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:24:30.17ID:KJenc9r9
地理、読む量が増えてないか?
176名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:25:27.27ID:CytpAvl5
>>158
え、まじ?
詰まるところなかったけどなあ
177名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:25:47.70ID:mN4cmiiD
いや、カントのやつは意志の自律でしょ
ヘーゲルの方は自信ないけど多分共同性
178名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:26:35.35ID:Ufk5rWwO
今起きたわ...親が仕事行って起こしてもらえんかった...
179名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:27:10.71ID:Sux6lyxr
180名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:27:58.23ID:CaJPqwG/
地理に自信ニキは回答晒してくれないか
181名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:28:00.63ID:3/NmpXiu
まだ365日あるから寝てていーよ
182名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:28:38.83ID:2+V4h5Va
英語の時シュンケルキメたいけど反動がいまいち分からないんだよなあれ
明日まで響かれると困る
183名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:33:16.75ID:GyrSLorT
倫政2が4個くらい並んだ
184名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:33:21.94ID:vu6AtBr8
受験会場みんな昼休みも勉強してる?
185名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:33:51.78ID:jvgQMzja
>>172入れるぞ、事実俺は入れた
186名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:34:01.86ID:SkXpeXJU
解答速報に問題すらまだ載ってない。予備校なにしとんねん
187名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:34:20.68ID:ebsxL4NK
>>183
去年のリスニング1が三連続とかあったからな気にせず
188名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:35:11.03ID:/AwEsbHh
>>184
このタイミングでがっつり勉強してるやつは大抵バカ
189名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:35:39.98ID:1e98Rrom
倫理政経の答えだれか
190名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:38:39.78ID:vu6AtBr8
大手予備校は問題収集のために職員にセンター受験させるらしいぞ
191名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:41:23.59ID:vu6AtBr8
受験会場で歌うなよ

がっかりして メソメソして 国士舘大♪
https://jukenbbs.com/kokushi/144/
太陽みたいに笑う君は東大~東工♪
(中略)
永遠に 早稲田大でね~♪
192名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:43:16.46ID:oAtNpHBf
マジで一年古文漢文やってない
どれくらい変動するか楽しみだ
193名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:43:49.64ID:TcJ9GcTx
センター国語が受験生たちに不気味に差し迫るのであった
日本全国の各試験室において受験生の高校国語の学力を検査する
制限時間は20分×4 80分である
大学入学共通テスト国語における記述式は頓挫した
194名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:44:46.57ID:GyrSLorT
解答速報出るのは20時くらいだぞ
195名無しなのに合格
2020/01/18(土) 13:40:59.81ID:3Zspajmz
ワイの姪が頑張ってる頃なんや
みんな応援してクレメンス
196名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:07:26.64ID:e8AdX8p/
ふー今起きた
とりあえず今日はあまり勉強せずに
明日に向けて体調整えるくらいでいいよな
197名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:09:00.15ID:hozl+VQu
今起きた
人生終わった
198名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:09:05.51ID:rtlv7QVb
明日が本番
199名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:17:24.79ID:FEbYC4ID
★令和元年●司法試験予備試験★出身大学別(対出願者)合格率

東大 92/811(11.3%)
慶應 48/832 (5.8%)
中央 39/1114 (3.5% )
早稲田 32/869 (3.7%)
京大 13/329 (3.9%)
一橋 14/189 (7.4%)
大阪 9/169 (5.3%)
神戸 8/161 (5.0%)
明治 5/365 (1.4%)
北海道 4/131 (3.0%)
大阪市立 5/75 (6.7%)
立教 4/95 (4.2%)
千葉 5/76 (6.6%)
東北 2/132 (1.5%)
広島 2/54 (3.7%)
日大 1/252 (0.4%)
立命館 2/240 (0.8%)
名古屋大 3/99 (3.0%)
上智 1/98 (1.0%)
法政 2/188 (1.0%)
岡山 2/50 (4.0%)
関西学院 1/103 (0.97%)
同志社 4/289 (1.4%)
九州 1/109 (0.9%)
近畿大 0/108 (0%)
青山学院 1/103 (0.97%)
専修 0/80 (0%)
関西大学 0/149(0%)
学習院 1/59 (0.17%)
首都大 1/56 (1.8%)
200名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:25:40.38ID:YHmepYA2
漢詩来るとはなぁ
201名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:26:17.67ID:CytpAvl5
現代文は漢字以外間違えるところなかったな
202名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:26:41.20ID:UXncoWUR
漢詩見た瞬間おおっ!ってなったけどあの分量であの注釈だからほぼ意味教えてくれてるようなもんだったな
203名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:27:23.78ID:oSk6vU2j
窓でソウはなかなか出てこなくね
同窓会とかあるけどさ
204名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:27:38.44ID:JCTBP6EM
日本史B
第1.1 1 3 5 3 3
第2.4 1 1 3 2 1
第3.2 4 4 2 2 1
第4.1 5 3 2 4 3
第5.3 4 4 2
第6.4 2 1 3 2 4 1 1

間違ってたらごめん
205名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:27:42.30ID:3b4i2MS9
国語の率直な感想........つまらなかった
206名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:27:59.45ID:FZ7a0EEN
魚芳!
207名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:28:40.08ID:ikHGi6Fq
国語は現代文も古典も易化
小説は読みずらかったけど、選択肢が選びやすかった印象だわ
208名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:28:49.90ID:ahRL0QRX
でも易化な気がする、国語。
209名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:28:50.52ID:ep4WMoPZ
国語簡単すぎてw
210名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:30:01.44ID:oSk6vU2j
戦争で死んだかと思ったら病死だったのは意外だった
211名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:30:13.40ID:ahRL0QRX
なんか小説が哀しかった。
みんな死んでいく喪失感。
212名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:30:13.71ID:Ox0IkdxG
易化で草
まあ最後の年だしこんなもんか
平均7割くらいか?
213名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:30:23.45ID:BRQDVWSf
ケンコウって健康でいいのか?
214名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:30:26.16ID:gJ7TQd9Q
国語のマークズレててワロタwwwwwwwwwwww
215名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:30:43.13ID:gaXzBo+b
国語ガチで簡単やったな
216名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:31:18.33ID:ahRL0QRX
なんで魚芳、家に上がらなかったん?
217名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:31:28.50ID:CjOgAQ7D
国語答えあげてくれ
218名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:31:47.93ID:3OSCqe3C
国語自信あり
124421236
219名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:32:12.22ID:rtlv7QVb
【速報】国語の難化・易化

▼国語全体
https://twitter.com/waseda_juken/status/1218403023992623105

▼現代文
https://twitter.com/waseda_juken/status/1218404966903111684

▼古文
https://twitter.com/waseda_juken/status/1218403683009847297

▼漢文
https://twitter.com/waseda_juken/status/1218403358458798080
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
220名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:32:18.66ID:95XqbKBo
終わった
221名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:32:36.17ID:ahRL0QRX
魚芳の官吏になってからの態度がイミフだわ。
222名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:32:39.62ID:+/Cu6UkA
>>216
これは気になる
223名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:32:40.02ID:ikHGi6Fq
>>218
適当で草
224名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:33:45.67ID:3OSCqe3C
小説こんな感じ
124421236
225名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:33:47.30ID:4l/odeu8
評論たたき台
51145
232214

漢文で見開きいっぱいに絵が書いてあってワロタ
226名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:33:47.57ID:ep4WMoPZ
>>216
5やないの
227名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:33:53.79ID:UXncoWUR
>>203
これマジ?虹彩の虹にしたんだけど
228名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:34:12.56ID:CytpAvl5
>>216
番号忘れたけど最後の選択肢
229名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:34:15.98ID:3OSCqe3C
最後の漢文漢字なににした?
230名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:34:18.93ID:oWY9S5Sn
自信ある人答え上げてー
231名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:34:19.85ID:UCGcOPrE
評論の脆弱性って何番?
232名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:34:35.18ID:4l/odeu8
古文の問1の「あはひ」って必死知識なの?
答えは「色合い」で4らしいが、こんな単語初めて見たんだが
233名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:34:58.37ID:ep4WMoPZ
>>232
後ろに染めとかあって色の話ってわかるやん
234名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:35:18.70ID:5lKrV35p
>>232
そのあとで色合い誉めてるよ
235名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:35:30.55ID:3b4i2MS9
重宝されるって3か?
236名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:35:52.29ID:3OSCqe3C
窓or門
どっち?
237名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:36:19.23ID:ep4WMoPZ
押韻と対句で窓
238名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:36:27.29ID:ahRL0QRX
>>226
いや、まだ除隊されてなくね?
この時点では。
239名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:36:43.79ID:4yeVrcE9
>>235
日本語的意味と文脈違いすぎてよくわからんあれ
240名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:36:55.48ID:siP1Ouak
>>203
車窓(しゃそう)っていうやん普通に
241名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:37:00.29ID:FjlyE0yx
>>225
評論全く一緒だった
242名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:37:15.50ID:1REwGIh5
空でくう
はダメ?
243名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:37:15.88ID:UXncoWUR
>>232
その後誰がこんな色染めるんだみたいなこと書いてた気がする
ノーベンだからわからんけど
244名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:37:18.97ID:ahRL0QRX
>>236
それ、根拠がわからんかったわ
245名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:37:45.95ID:4l/odeu8
漢文は、2014追試の漢文を解いてれば少し有利だったかもね

漢字選ぶ問題で押韻と対句を併用して解く問題は2014追試にもあったし
246名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:38:15.06ID:oWY9S5Sn
自信ある人答え上げてー
247名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:38:44.24ID:gaXzBo+b
>>242
ou やのに空だとuuになるやろ
248名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:38:59.30ID:ep4WMoPZ
>>238
手紙に除隊するって書いてあったよ
249名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:39:12.57ID:ikHGi6Fq
>>225
問6の(1) 3にしちまった……\(^o^)/
250名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:39:50.50ID:1REwGIh5
>>247
そうなんか
わからん...
251名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:39:54.34ID:BRQDVWSf
山を見てるんだから窓だろって考えたけどあってたか
252名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:40:02.24ID:UXncoWUR
門って言ってるやつは押印どうすんの?
253名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:41:12.67ID:rtlv7QVb
休憩時間だからって
受験会場で変なことするなよ
https://jukenbbs.com/rikkyo/95/
一発アウトやで
254名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:41:57.64ID:4l/odeu8
評論は>>225で確定でいいかな?
255名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:42:21.84ID:RIc7M71S
小説最後の2択 何と6?
256名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:42:58.64ID:8jAIN/Xi
みんなの会場男女で分けられてる?
俺んとこ机が3列あって1列目が全員女2.3列目が全員男なんだけど
257名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:43:59.29ID:BRQDVWSf
>>256
性別現浪ごちゃまぜ
258名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:45:09.13ID:ahRL0QRX
>>248
ああ、本当だ。
259名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:46:35.35ID:7ZxZMWqt
>>255
5にしちゃったけど3らしいわ
260名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:48:48.45ID:gaXzBo+b
小説のラスト1.3にしてしまったわ…
261名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:49:49.66ID:hDh9HzHg
評論の違いは2でも5でも良くね
262名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:50:02.45ID:3b4i2MS9
>>255
小説ラスト26にしたわ
263名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:50:05.62ID:+FuT+soa
小説ラストって1,6じゃないの?
魚屋の名前かどうかってあだ名の可能性あるから分からなくないか
264名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:50:13.65ID:rtlv7QVb
全体的に易化みたいだね

【速報】国語の難化・易化

▼国語全体
https://twitter.com/waseda_juken/status/1218403023992623105

▼現代文
https://twitter.com/waseda_juken/status/1218404966903111684

▼古文
https://twitter.com/waseda_juken/status/1218403683009847297

▼漢文
https://twitter.com/waseda_juken/status/1218403358458798080
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
265名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:51:12.77ID:3b4i2MS9
>>263
魚屋に行くって言ってるから店の名前だろ
266名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:51:42.52ID:ikHGi6Fq
小説のラストは36にした
重宝がられるは1にしたわ
267名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:53:09.09ID:MLw4OC1Q
~今朝のトイレ~
ワイ「出とけって」
ウ○チ「....ッッッッ...プッッッッ!」
ワイ「そんな片割れじゃなくて本体を出せよ」
ウ○チ「.......」
ワイ「...大丈夫なのね?言ったからな?」
~移動中~
ウ○チ「......タイデス」
ワイ「!?」
ウ○チ「出タイデス」
ワイ「は?いやだからさぁ!言ったじゃん!出ときなって!毎回じゃん!毎回そうじゃんか!何でいつも直前になっ」
ウ○チ「出マス」
ワイ「ふざけんなよもううウゥゥゥァぁぁああああああああああああああああああああああああああああああ!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)」
268名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:53:57.05ID:ikHGi6Fq
>>263
~の小僧って言ってるし"推定"は出来ると思った
269名無しなのに合格
2020/01/18(土) 15:01:49.41ID:xm+30C5y
国語2016より簡単?
270名無しなのに合格
2020/01/18(土) 15:15:56.12ID:s/YEy6Zp
今試験中だからか静かだな
271名無しなのに合格
2020/01/18(土) 15:16:43.92ID:3m1ZEedX
俺は2016は満点だったが、今日はたぶん2問くらい落としてる
たぶん平均120弱の118くらいと予想
272名無しなのに合格
2020/01/18(土) 15:21:52.16ID:SkXpeXJU
>>271
四浪丸で草
273名無しなのに合格
2020/01/18(土) 15:23:47.05ID:3m1ZEedX
過去問だよw
274名無しなのに合格
2020/01/18(土) 15:28:30.05ID:6uLlLKo6
で、中絶強制&リベンジポルノのゴロゴ本を使っているバカってどのくらい居るの?w
275名無しなのに合格
2020/01/18(土) 15:38:48.34ID:1PMLKJfy
去年早慶理工合格理科1類不合格
今年筑波医学類脂肪の俺脂んだわ
276名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:37:07.59ID:hLdv0qfc
漢文って結局答え窓なの?
277名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:37:52.04ID:Qj1T3lDL
>>276
ですね~。なんでクソ基本の押韻思いつかなかったのか… ぶっ殺してえ…
278名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:37:52.70ID:pHFqwhiV
英語、死亡!!www
身投げ案件
279名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:37:59.37ID:CytpAvl5
英語も易化だね
280名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:38:20.79ID:snt8bkaK
>>263
1はねーわw
281名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:38:51.02ID:Xtwh9Ool
>>279
マジ?
282名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:39:45.20ID:snt8bkaK
>>281
すごく簡単やったやろw 長文なんか落とすところ無いし
283名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:39:47.93ID:aAhDGg9x
英語やべぃ
284名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:40:00.66ID:rtlv7QVb
さっきのセンター英語キター!
https://twitter.com/waseda_juken/status/1218437680419049472
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
285名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:40:25.28ID:hLdv0qfc
文法むずかったのおれだけ?
286名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:40:32.69ID:PFfMFLeL
問一~問三解いてる時のワイ
「これは難化」
問四以降解いてる時のワイ
「易化じゃんw」
287名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:40:45.49ID:5OvmKjiX
英語 たたき台
234 2112
3133111421 42 43 52 313
222 334
4424 1124
14422
13232 2341

どうかな?
第3問A難しかったよね
288名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:41:24.41ID:NMWIXbdp
今年のセンターめっちゃ簡単だったな
289名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:43:15.83ID:pHFqwhiV
そういやpat様居たな……
そんなこと考えてる余裕なかった
290名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:43:21.66ID:lj2/0Inu
学歴で後悔するやつは受サロの亡霊になりそう
291名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:44:17.59ID:Qj1T3lDL
発アクと文法 自信ある方お願いします…
292名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:45:28.14ID:CytpAvl5
>>281
センター英語スレいわく少し難化らしい
ただ長文はまじで簡単だった
293名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:45:32.62ID:ImVMVDhY
不要文432で合ってる?
294名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:45:45.01ID:PFfMFLeL
>>287
大問6B 2341マ?
295名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:46:08.72ID:7FRTQjmw
>>291
できるやつにレス返されると自信なくしちゃうかもよ
296名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:46:19.76ID:Qj1T3lDL
>>293
2.2.2になりました…
297名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:46:45.81ID:PFfMFLeL
>>296
同上
298名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:46:49.69ID:NMWIXbdp
今年のセンター英語は9割取れて最低ラインだろう

あまりにも簡単すぎたわ
299名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:48:27.55ID:5OvmKjiX
文法(自信ないけど)

1.far from
2.複数形が直後に来てるからeitherではなくboth
3.whether~(or not)
4.so 倒置
5.特定できないからthe otherではなくanother(だと思ったけど自信はない)
6.get along with
7.形式主語。happenは自動詞であることがヒント
8.as long as(~である限り)
9.giveは第4文型ok、takeは時間が関わる時以外は第4文型不可。second thoughtはイディオム
10.eitherだと2人に限定されると思ったからanyにしたけど自信ない
300名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:48:29.21ID:CytpAvl5
>>294
2431
301名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:49:31.87ID:Qj1T3lDL
>>299
9だけ間違えてtakeにしてもうた
あとは同じです
302名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:49:50.42ID:Vz7b+6jp
>>287
第6問
13242 2431

だと思う
303名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:49:58.73ID:5OvmKjiX
あ、やべ2431だ
マークミスしちゃったあああああああああ


英語 たたき台(修正)
234 2112
3133111421 42 43 52 313
222 334
4424 1124
14422
13232 2431
304名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:52:19.97ID:NMWIXbdp
今年のセンターはかなり易化してる

例年プラス2割近くは取らないとやばい
305名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:52:41.53ID:5OvmKjiX
>>302
確かにsafe productsがattractしてるわけじゃないか
クソッ引っかかったあ
満点取るつもりでいたのに…


英語 たたき台(再修正)
234 2112
3133111421 42 43 52 313
222 334
4424 1124
14422
13242 2431
306名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:53:05.78ID:ndVbWMwY
「受験は団体戦」をリアルに体現してる学校があってワロタ
あと逗〇開成うるせえよ氏ね
307名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:53:43.44ID:Qj1T3lDL
>>305
これあと前半も全部正解なんですね…
おわたあああああああ
308名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:53:59.96ID:95XqbKBo
浪人する
309名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:54:04.79ID:5OvmKjiX
しかし第6問で2ミスも確定しちゃってると後味悪いな
英語で190点切ると志望校的にヤバいのに
310名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:54:47.07ID:Qj1T3lDL
>>309
どーせ他満点でしょ泣
311名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:57:22.93ID:ZHDKIcxP
BBAでちょっとクスッときたわ
312名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:57:43.48ID:rtlv7QVb
英語マークミスした死にたい 慰めて
https://jukenbbs.com/kindai/3450/

まだ今年はマークミスの声聞かないね
313名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:58:26.52ID:5OvmKjiX
小説で出てきた爺さんって、結局山の守り神様的な感じの人だったの?
314名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:58:30.71ID:DXlptdlK
第6問最初3つ落としてて草
315名無しなのに合格
2020/01/18(土) 17:01:57.63ID:s9dhIQfK
でぇじょうぶだ。一般入試が残ってる
316名無しなのに合格
2020/01/18(土) 17:02:01.50ID:PFfMFLeL
>>313
犬だろ
317名無しなのに合格
2020/01/18(土) 17:04:59.48ID:wMrFGy2C
>>313
警察だったときの相棒犬
みたいな関係だと思った
318名無しなのに合格
2020/01/18(土) 17:22:07.60ID:9IC9OQ/x
解答速報ってどこの見ればいいの?
早く見たいんだけど、どこが一番早い?あと何時くらい?
319名無しなのに合格
2020/01/18(土) 17:31:04.08ID:slgNxqyj
ずいぶん過疎ってるな クソガキども 明日に備えて寝ておけ 
早く起きて電車に乗って試験会場付近の喫茶店行けよ
人身事故怖いぞ
320名無しなのに合格
2020/01/18(土) 17:35:52.22ID:s/YEy6Zp
>>319
今多分リスニングしてる
321名無しなのに合格
2020/01/18(土) 17:44:43.63ID:slgNxqyj
>>320 まだ試験やってんのか~センター試験過酷すぎな~
322名無しなのに合格
2020/01/18(土) 17:52:40.85ID:0dN/gbfm
英は満近
そうぞうより
カンタン
明日にそなえよ
323名無しなのに合格
2020/01/18(土) 17:54:47.80ID:aRWrOfjK
2019年度大学別難関試験結果上位20大学( )は前年度
公認会計士試験は上位10大学。

   国家総合職       司法試験 率        公認会計士
 1.東京大307(329)  1.慶応大152(50.7)(118)  1.慶応大183(144)
 2.京都大126(151)  2.東京大134(56.3)(121)  2.早稲田105(115)
 3.早稲田097(111)  3.京都大126(62.7)(128)  3.明治大081(077) 
 4.北海道081(067)  4.中央大109(28.4)(101)  4.中央大071(077) 
 5.東北大075(082)  5.早稲田106(42.1)(110)  5.東京大040(043)
   慶応大075(082)  6.一橋大067(59.8)(072)  6.京都大038(039)
 7.九州大066(041)  7.大阪大046(41.1)(050)    立命館038(039)
 8.中央大059(050)  8.神戸大044(44.9)(051)  8.神戸大034(---)
 9.大阪大058(055)  9.明治大026(16.0)(025)  9.一橋大034(037)
10.岡山大055(045) 10.北海道025(24.0)(023)    法政大034(---)
11.東理大050(043)    名古屋025(37.3)(029)
12.千葉大047(042) 12.立命館024(21.1)(015)    同志社---(---)
13.神戸大041(048) 13.首都大022(22.9)(023)    関西大---(---)
14.一橋大038(039) 14.東北大020(38.5)(015)    関学大---(034)
15.広島大037(025)    九州大020(33.9)(029)
16.東工大033(042) 16.筑波大018(23.4)(010)
   立命館033(032) 17.創価大016(24.6)(013)
18.名古屋030(035) 18.広島大014(35.9)(012)
19.筑波大027(026)    日本大014(14.6)(009)
20.岩手大019(012) 20.千葉大012(19.7)(010)
   明治大019(039)    関西大012(17.4)(006)
   横国大019(012)    関学大012(19.0)(008)

23.同志社018(027) 26.同志社009(07.7)(024)
   関西大---(---)    率では募集停止法科大学院及び合格者
   関学大---(---)    ゼロを除くと最下位56位
324名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:01:23.63ID:NVa6Cycx
>>195
おっさんさぁ…
325名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:04:06.50ID:slgNxqyj
>>195 俺の肛門からパワーを送るで 
326名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:06:10.93ID:0dN/gbfm
ワタク決定
無念や
327名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:12:03.02ID:s/YEy6Zp
そろそろ終わる頃だな
328名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:13:24.55ID:SkXpeXJU
時間から解放されるのは20分くらいか
329名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:13:27.47ID:P9h650fr
おつかれ。どうやった?
330名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:14:36.91ID:qI1+E9wx
今年は大幅易化らしいね
英語と国語は平均点140超えるとか
331名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:15:34.70ID:rtlv7QVb
リスニング
https://twitter.com/waseda_juken/status/1218461752192487425
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
332名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:16:47.64ID:xMMwDLAA
>>330
どんな嘘つきだよ笑笑笑笑笑笑
333名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:18:15.14ID:lj2/0Inu
易化連呼は大学生の仕業ってそれ一番言われてるから
334名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:18:43.47ID:u0+gbqt0
全部オワタ
出来も\(^o^)/オワタ
335名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:20:03.54ID:vgYGakuK
筆記もリスも難化したな
336名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:22:18.31ID:ZGXfghmd
リスニング最後1であってる?
337名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:22:31.75ID:93rsWKp4
くそ簡単だったから安心した
明日次第で早稲田もあるな
338名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:22:36.05ID:mL7tD1IO
>>335
ガイジか?
どっちも易化やんけ
リスニング簡単すぎてビビるわ
 
339名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:22:44.28ID:93rsWKp4
>>336
2?
340名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:24:40.03ID:KVpsBWWg
数学200/200なんて東大理Ⅲ志望や一握りだろう。国語200/200なら東大文系や一橋ならわんさかいそうだが。
文系志望で数学200点なんて皆無だろうな。
341名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:25:05.24ID:18NJZ63W
埼玉志望なんやが、体感英語120-30国語110-140
社会60で数学と理科で何点取ればええんやろか...
342名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:25:17.12ID:3sPpPMSn
レッスン受けてバンドも組むんだろ
343名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:25:45.71ID:u0+gbqt0
>>342
俺もそれにしたわ
344名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:29:00.97ID:gfTdlPU6
先生から学ぶわ!バンドに興味ない?
最後のこれだけで判断できるわな
345名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:29:20.01ID:VWZB1Ed2
今年は平均点が高そう。滅茶苦茶簡単だったからな。
346名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:29:45.53ID:mL7tD1IO
医学部志望のワイ、1日目がどれも易化で震える
347名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:30:03.57ID:3sPpPMSn
国語は漢文がかなり易化してるから、また平均120点台だろうな
348名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:30:05.13ID:74VXbKii
今回は変な問題出たか?
349名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:31:15.16ID:3sPpPMSn
リスニングのパンダは、腹這いになって岩に隠れてる奴が正解だよな
350名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:31:25.28ID:8USa9W9A
平均高いのっていつぶりになるの?2012とか?
351名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:31:35.47ID:u0+gbqt0
>>349
せやね
352名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:31:48.45ID:8kzhynp4
>>348
ないからくっさいはしゃぎ見んで済むで
353名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:31:57.18ID:xFIN8NW6
>>349
うつ伏せって何で判断出来るん?
聞き取れんかったわ
354名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:32:13.21ID:FEbYC4ID
★令和元年●司法試験予備試験★出身大学別(対出願者)合格率

●東大 92/811(11.3%)←天才頭脳集団。
●慶應 48/832 (5.8%)
●中央 39/1114 (3.5% )←1000人出願して39人も合格
●早稲田 32/869 (3.7%)
●京大 13/329 (3.9%)←「自由すぎた学風」
●一橋 14/189 (7.4%)
●大阪 9/169 (5.3%)
●神戸 8/161 (5.0%)
●明治 5/365 (1.4%)←「明治法律学校」の底力
●北海道 4/131 (3.0%)
●大阪市立 5/75 (6.7%)
●立教 4/95 (4.2%)
●千葉 5/76 (6.6%)
●東北 2/132 (1.5%)←実学主義の「とんぺー」の底力
●広島 2/54 (3.7%)
●日大 1/252 (0.4%)←受験料お布施大学
●立命館 2/240 (0.8%)←西園寺公望も絶句
●名古屋大 3/99 (3.0%)
●上智 1/98 (1.0%)←「ソフィア」はギリシア語で「神の叡智」。神も見捨てる残念さ。
●法政 2/188 (1.0%)←ボアソナードもがっかり。自分のキャリアをデザインできてない
●岡山 2/50 (4.0%)
●関西学院 1/103 (0.97%)← W.R.ランバス博士「フォォアア!!
●同志社 4/289 (1.4%)←新島襄も今や日大をライバル視
●九州 1/109 (0.9%)←通称「いも九」の底力 遺憾無く発揮!
●近畿大 0/108 (0%)←脳みそ=マグロ。人生の浪費組。
●青山学院 1/103 (0.97%)←駅伝の観過ぎ、渋谷の猿
●専修 0/80 (0%)←受けるだけ無駄。人生の浪費
●関西大学 0/149(0%)← 「関西法律学校」の(ry
●学習院 1/59 (0.17%)←皇族も敬遠する合格率
●首都大 1/56 (1.8%)←親孝行は学費だけ
355名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:32:28.90ID:8kzhynp4
>>349
せや
今年は英単語むずかったわ
356名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:32:31.93ID:u0+gbqt0
>>353
on the stomach
357名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:32:57.81ID:+d8xIGel
答え出るのいつだっけ
去年は2日めにやったから覚えてないわ
358名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:33:34.04ID:X6HuE7br
ワイ北大3回、アドバイスならするで
359名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:33:45.47ID:+d8xIGel
>>352
はいpat様
360名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:34:10.67ID:rtlv7QVb
速報!キター!

センター英語
https://twitter.com/waseda_juken/status/1218437680419049472

リスニング
https://twitter.com/waseda_juken/status/1218461752192487425
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
361名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:34:32.81ID:p9uQn7g6
予想通りセンター最終年はめちゃくちゃ易化やったな
特に英国世界史クソ簡単やった
明日も頼むわ
362名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:34:33.13ID:xFIN8NW6
>>356
あーあれオンザスタマクって言ってたんか
まあリスニングは2次に影響ないからええわ
363名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:35:22.77ID:8kzhynp4
>>359
ネタでもなんでもないやん
「吹き出しそうになった」
これが言いたいだけ
364名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:35:53.59ID:8USa9W9A
センターがこのまま生ぬるく終わるとは思えんな
明日の理系科目で阿鼻叫喚食らわせにきそう
365名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:37:01.67ID:3sPpPMSn
リスニング たたき台
132433
3233314 (←全体的に自信ない。特に問9問11問13意味不明)
322 421
313 421
366名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:37:36.01ID:QU3U48lb
今年ネタ要素が1個もなくてつまらん
367名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:38:14.05ID:rtlv7QVb
国語の難化・易化

▼国語全体
https://twitter.com/waseda_juken/status/1218403023992623105

▼現代文
https://twitter.com/waseda_juken/status/1218404966903111684

▼古文
https://twitter.com/waseda_juken/status/1218403683009847297

▼漢文
https://twitter.com/waseda_juken/status/1218403358458798080
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
368名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:39:16.25ID:9rTpBu7v
爆死とか難化とか言ってるやつってただ実力が足りてないだけだよね 
難化なんてしとらんぞ
369名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:39:18.83ID:0x5zNyL/
東進っていつ回答速報出すの?
370名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:39:44.64ID:3sPpPMSn
リスニングは第1問第3問第4問は易しかったけど、
第2問だけ異様に難しかった気が

リスニング第2問だけは2018年本試(平均22点の年)に匹敵するレベルだと思った
371名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:40:51.79ID:HjbiUmHw
解答速報まだかよ
372名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:41:22.16ID:FcMzdRDh
リスニングでウイング人参を超える新たなネタが出るの期待してたのに何もなしかよ パンダとかつまんねぇなぁ
373名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:41:32.19ID:u0+gbqt0
兎にも角にも死んだのは確かなんで明日頑張るわ
374名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:42:40.32ID:oe+3iET9
倫理政治経済の人どうよ
375名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:43:06.81ID:8USa9W9A
>>373
自己採点しとけよ
376名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:43:53.35ID:3sPpPMSn
とりあえず、これまでのたたき台

評論たたき台
51145
232214


英語 たたき台(再修正ver.)
234 2112
3133111421 42 43 52 313
222 334
4424 1124
14422
13242 2431
(文法の簡易的な解説は>>299)

リスニング たたき台
132433
3233314 (←全体的に自信ない。特に問9問11問13意味不明)
322 421
313 421


リスニングは2問か3問ぐらいは間違えてると思うから気をつけて。評論も何かしらは間違えてる可能性はある
377名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:44:02.84ID:u0+gbqt0
>>375
確実に心が折れるのでNG
378名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:44:41.70ID:3sPpPMSn
>>374
倫理易化、政経微難化って感じだとおもったよ
379名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:44:55.81ID:E9+tXpPc
死んだ
明日は全裸で受けるわ
380名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:45:16.95ID:u0+gbqt0
というか世界史A受けたけど余った時間で世界史B解けたし素直に世界史B受けとけば良かった気がする
意外と簡単じゃなかった?世界史
381名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:45:41.93ID:OcKDE4PS
リスニング第1問だけやたら難しくない?
382名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:46:03.73ID:u0+gbqt0
>>381
わかる
on the stomachを何人聞き取れたか
383名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:46:18.25ID:FcMzdRDh
>>380
世界史は微妙に今年は嫌な問題が多かったと思う
384名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:46:19.72ID:pHiQnJeT
上位国立大学はもうこの時点でムリポ
https://jukenbbs.com/list_kokuritsu.php
385名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:46:58.32ID:u0+gbqt0
>>383
あーそれは分かるかも
386名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:47:25.73ID:pHiQnJeT
みんな予備校の解答速報見るのかい?
387名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:47:55.36ID:a0ofPffG
倫政は高得点狙う人には難化
平均点は去年と同じくらいだと思う
388名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:48:20.57ID:hLdv0qfc
国語の小説で魚屋が家にあがらんかったのなんで??
389名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:48:48.05ID:3sPpPMSn
>>381
いや、絶対第2問の方が難しい
390名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:49:14.39ID:eTdHmj3B
叩き台ってなんなん?
391名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:50:52.15ID:u0+gbqt0
>>388
間違いなく内心辛い状態だったのは確かだと思う(足早にと書いてた&その後内地に絶望して戻らず)
だから辛くなって云々を選んだ希ガス
まあNTR物として読んでたから間違ってる気もするが
392名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:53:31.14ID:FcMzdRDh
兵長になったからじゃないの?戦況が厳しくなって普通の小僧じゃなくて兵士として振る舞わなければならないようになったんでしょ 全体的に文章が戦争による変化を描いてるし
393名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:53:36.83ID:xMMwDLAA
誰か日本史の神降臨してくれ
394名無しなのに合格
2020/01/18(土) 18:59:01.53ID:ubcxKBAU
地理は予備校ほとんど易化らしいな
395名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:03:56.67ID:iVVEv7hI
ワイの総評
倫政→易化
地理→易化(友達曰く)
国語→変化なし(例年に比べたら簡単)
英語→易化
リス→変化無し
総合→易化
396名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:04:19.22ID:hitPR4uW
現代文普通にやらかしたんだけどアウトか?
397名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:07:35.12ID:7HRp7ss+
世界史、倫政、英語が易化。国語は漢詩の部分がどーなるかっ感じ?体感やけど
398名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:09:36.29ID:9tNWj32Q
倫政も英語も高得点がとりにくいセット
399名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:11:37.04ID:nWjScOOz
倫政は流石に難化やろ
400名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:12:06.39ID:gePY1Ok7
リスニング易化ってマジ?
後半の長い系は行けたけど前半のしょぼい系は軒並み死んだわ
てか最初3ばっかだったんだけど
401名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:12:09.58ID:u0+gbqt0
>>392
もうあの時除隊してね?

二度と戻らない程の絶望はどこ発祥よと考えた時にNTR脳の俺は奥さんを選択した
402名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:13:19.58ID:nWjScOOz
>>391
内地に戻ってきてから死んだんやなかった?
403名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:13:27.79ID:mnV3t0ZZ
数学難化しそうで怖いなあ
404名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:13:49.47ID:u0+gbqt0
>>402
また満洲行ってなかったか?
見間違えたかも
405名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:14:16.13ID:u0+gbqt0
除隊後戦局悪化で再召集って事ね
406名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:15:57.93ID:JCTBP6EM
>>393
114533
411321
242221
153243
3442
42132411

Bならこれ
407名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:17:02.57ID:ukrEMYYW
みんな小説で悩んでる感じなんやな
408名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:17:06.67ID:lCHtLXem
隣のthe・チーズ牛丼って感じのデブ陰キャが国語の時からずーーーーーっと俺の回答見ようとチラチラ見てきたのがすげーうざかった
だから英語の時にわざと1足してった数をマークしてわざと見えるように左に置いといた

んでそいつは無事写せたのか残りの10分間は突っ伏してて寝てたよ
ざまぁみろ。悪は滅びるんだよ
409名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:17:09.57ID:mL7tD1IO
>>403
断言したる
難化はない、例年通りや
410名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:18:47.35ID:q9QmLrRc
>>408
己も滅びてて草
411名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:19:20.33ID:pHiQnJeT
小説は解答分かれる
412名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:20:23.83ID:9tNWj32Q
魚屋は関係を崩さないやろ
413名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:21:10.74ID:0qji4I2D
>>406
まじですか?大問6後半違う…おわた
ほかは同じです
414名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:21:34.49ID:Gim6JaqD
国語は評論以外の叩き台無いん?
415名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:22:01.37ID:q9QmLrRc
プレッシャーの中でも文法と大問4Aと6はいつも通り解けることが多いけど
4Bと5はなんか全然内容入ってこなくて「ムズクね?」って何度も読み直したわ
過去問では冷静だったから拾えてただけなんだなって
後ケアレスミスが増える
416名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:22:50.89ID:k9twLjlk
漢文の韻は「窓」でいいの?
417名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:23:21.21ID:9tNWj32Q
>>416
そう
418名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:23:26.26ID:YHOAuIRE
>>415
俺は4Aが毎回死ぬ
419名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:24:03.97ID:0qji4I2D
倫政の勇者と 日本史の勇者カモンヌ
420名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:24:11.70ID:3tuMpWrk
>>409
そうだとええな
421名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:29:03.98ID:y/jRVOiC
やっと帰宅@京都

1時間半かかる。京都薬科大

・地理B 5,6であせる。
・国語 漢文→古文→小説(ここで25分あまる)評論は長かった・・
・英語 時間が足らない・・
    まあ、昨日の作戦では、2の並び替え英作は棄権予定だったので
    開き直ったが、4が難しいね・・

国語だけ、ましです。
422名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:30:48.74ID:e89kUrZP
漢文の韻字、空にした同士いないの?
423名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:32:25.44ID:Hkji7tuc
英語むずいって声多かったけどな
424名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:32:29.88ID:k9twLjlk
>>417
マジかよ
発音できないから家のイラストで予想したわ
425名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:33:41.52ID:Hkji7tuc
リスニングのanyが並んでるやつなに?
426名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:34:26.32ID:pi8bgwmE
>>422
はい
押韻とか少しも思いつかなかった
427名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:35:15.98ID:y/jRVOiC
レジリエンス何回いっとんねん
428名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:35:55.66ID:7SCFW9G0
公式の解答発表ってあるよな?
要項に書いとるやつ
429名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:36:09.78ID:+X7nOzsU
>>408
おまえは最後直したのか?
430名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:37:49.80ID:y/jRVOiC
地理は、最初はすいすいいくんや
5の後半から、重くなってくる
431名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:43:56.61ID:JCTBP6EM
>>413
まじ
432名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:46:31.28ID:a18+Fm8e
除隊なのに兵長になりましたって
意味がわからない。

除隊って、軍隊から解放されて一般市民の生活に戻ることを意味してるのかと思ったけど。
433名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:48:05.00ID:/3oFew+4
現代、英語で84パーなんやが、数学しだいでセンリとれるか?
434名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:49:02.88ID:3sPpPMSn
>>425
多分Anytimeで「またいつでも声かけてね」的なニュアンスだと思う
435名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:49:32.89ID:4OeoRbc1
ボーダー上がらんよな?世界史終わった
もう法政でいいから取らせてくれ
436名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:56:44.11ID:p6yQoLoW
地理→第5問あたりでボーとして第6問落とした
国語→又吉と芳正が同一人物に気づくのに10分以上かかった
筆記→第5問。結局犬はどうなったん?
リス→パンダでつまづいた
437名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:07:11.23ID:PP6wZaIS
>>426
俺押韻でドヤ顔KUUにしたんだけど違うの?
438名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:10:33.09ID:rWBI3yCQ
門とか空選んだ人ってカドォゥとかクォゥと思ってそうしたの?
しかも戸の対句で空ってなんだよwww
439名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:13:41.71ID:JKV3RYtP
>>422
俺は門が北向きに開いてて的な情報があったから山みたいな高い場所で映えるのは月だなぁ!?ってなって月選んじまった。自分でも何言ってるかわからない
440名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:15:35.41ID:y/jRVOiC
食料品で悩んでたよ
悩めば悩むほどに残り時間がなくなる
441名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:16:12.24ID:gePY1Ok7
窓がそうになるの気づかなかったわ
前から見てっていきなりおっこれ対句じゃんとはなったけど押印は…?ってなった時にふと横の選択肢見たら虹彩の虹だったからこれじゃん!ってなった
442名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:18:32.39ID:PP6wZaIS
ケンコウて結局どの漢字なんだ?
443名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:19:38.61ID:y/jRVOiC
韻てオンカンやろ

窓のオンカンてなんや?
まどてひらがなよみだぞ
444名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:20:51.56ID:F5wn/nGm
>>422
月したやつ俺以外いなさそう
445名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:20:59.33ID:PpY86GvL
>>442
堅甲
446名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:21:45.70ID:F5wn/nGm
>>443
そう でそょ
447名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:21:47.35ID:y/jRVOiC
誰が見ても門やろ
448名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:22:29.51ID:gePY1Ok7
>>442
え健康じゃないの?
449きゅーだ医
2020/01/18(土) 20:22:35.52ID:+dxfMVBA
門は韻を踏んでないから違うぞ
450名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:23:16.65ID:y/jRVOiC

とか
まど
とか音読みでないやろ
451名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:24:03.14ID:arvewYkR
小説の入らなかった理由が謎
452名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:24:25.85ID:PpY86GvL
誰か古文自信ニキ解答教えてよ
453名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:24:37.86ID:wD4Xg+/z
門はイラストで弾けるだろ
山と門が同じ側にあるやつないじゃん
454名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:24:44.42ID:E+3WuTL2
英弱で1平均130点くらいだったんだけど90点かもしれない 泣きそう 駅弁志望です
455名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:25:00.53ID:y/jRVOiC
誰しもみんな五言絶句とか七言律詩とか想像するけど

窓は、まどかとやで??
音読みでない
456名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:25:02.71ID:PpY86GvL
>>451
以前の関係を意識して~って選択肢のやつだと思うよ
457名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:26:29.08ID:y/jRVOiC
門(モン)
山(さん)
こんなのを韻っていうんやろ
458名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:26:57.93ID:PP6wZaIS
>>448
選択肢に康なくない?
459名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:27:53.69ID:TheiMjIM
答えあわせやめろ
460名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:28:09.25ID:wD4Xg+/z
>>458
小康だぞ
これでいいのか迷ったけど
461名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:29:37.54ID:5iuDVWUq
解答いつでるんだよ
462名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:29:56.88ID:iQWOPkEk
>>437
俺もそうなんだよな
窓とか眼中になかった
463名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:30:22.12ID:+EJI4l6K
>>454
しんどいだろうが切り替えて
明日頑張れ!
464名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:31:53.32ID:PP6wZaIS
>>460
うわマジだ…
昇降だと思ったわ
465きゅーだ医
2020/01/18(土) 20:32:30.00ID:+dxfMVBA
韻を踏めるのは窓(ソウ)、空(クウ)、虹(コウ)のどれかやな
466名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:38:22.35ID:V3rF+zfz
もう解答速報きた?
467名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:39:05.28ID:cwH7ql+I
21時以降しか出ないだろ毎年
468名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:39:53.33ID:lCHtLXem
>>429
残り5分でちゃんと直したよw
469名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:44:48.58ID:5oma4XCc
>>466
駿台のマイページからなら見れるぞ
470名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:49:23.71ID:qyMrW2kk
>>469
マイページのどこ?
471きゅーだ医
2020/01/18(土) 20:50:27.93ID:+dxfMVBA
毎年駿台の謎のページに解答貼ってあるよな
472名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:53:52.15ID:lB7FiGLm
ジョンとI'll be backでシュワちゃん連想した
473名無しなのに合格
2020/01/18(土) 21:04:49.01ID:id1mmHzj
>>425
anytime(どういたしまして)
474名無しなのに合格
2020/01/18(土) 21:06:30.18ID:UJ9zaEd4
>>432
二等兵から兵長まで昇進して除隊ってことだろ
475名無しなのに合格
2020/01/18(土) 21:08:09.83ID:UJ9zaEd4
さっき外人の連れにany time言ったばっかなのに>>425間違えててワロタ
476名無しなのに合格
2020/01/18(土) 21:10:19.12ID:UJ9zaEd4
あーだめだ
自己嫌悪で死にそう
なんでこうも間違えるのか
477名無しなのに合格
2020/01/18(土) 21:10:29.95ID:PP6wZaIS
AnitimeはvintageのDon't mention itの同意義語で出てたわ
478名無しなのに合格
2020/01/18(土) 21:11:44.41ID:UqV3TyfQ
日本史はやくはってくれ
479名無しなのに合格
2020/01/18(土) 21:14:58.89ID:1ULPIoGS
漢文って
5222154でおk?
句法の問題がちょっと自信ないけど
480名無しなのに合格
2020/01/18(土) 21:16:35.98ID:b0VvYgZ9
>>474
まだ戦争は終わってなくね?
まだ妻は生きてるんだから。
(妻が死ぬのは1944年、終戦は1945年)

終戦前に除隊(軍隊から解放されて一般市民に戻る)とか、有り得るんだろうか?
これが俺が試験中に混乱したとこ。
481名無しなのに合格
2020/01/18(土) 21:17:33.77ID:DDBYGcLk
国語と倫理政経答えはよ
482名無しなのに合格
2020/01/18(土) 21:19:03.93ID:Eiioc7Bc
>>438
わろた
483名無しなのに合格
2020/01/18(土) 21:20:48.29ID:UJ9zaEd4
>>480
任期で34年に除隊(つまり戦争前)
でも復員したんじゃなくて満州で役人してたわスマソ
484名無しなのに合格
2020/01/18(土) 21:20:50.27ID:uWBF7Q8Y
寡し(すくなし)やろ
485名無しなのに合格
2020/01/18(土) 21:21:37.01ID:1ULPIoGS
あ、間違えた

漢文
5322154
486名無しなのに合格
2020/01/18(土) 21:22:40.33ID:iLD/B9sI
倫理政経のグラントエレメントってなんや
487名無しなのに合格
2020/01/18(土) 21:23:44.04ID:UJ9zaEd4
>>486
ODAの質だった希ガス
488名無しなのに合格
2020/01/18(土) 21:25:05.61ID:b0VvYgZ9
スマホで見てるんだけど、飯田のマンコの漫画の広告がしつこくて。
よっぽど人気あるんだろこれ。
489名無しなのに合格
2020/01/18(土) 21:32:12.69ID:y3i/BuRZ
峰(ほう)と窓(そう)か
車窓って思い出せればよかったな
490名無しなのに合格
2020/01/18(土) 21:34:38.83ID:lB7FiGLm
国語195
英語177
いつもと逆なんだが
491名無しなのに合格
2020/01/18(土) 21:34:53.71ID:4TFjkRxr
世界史全員得点きたあああああ
492名無しなのに合格
2020/01/18(土) 21:36:30.61ID:Eiioc7Bc
東進おそくね
493名無しなのに合格
2020/01/18(土) 21:37:32.43ID:4sbZ3l39
解答いつ出るんだよ
9時半わくわくでまってたのに
494名無しなのに合格
2020/01/18(土) 21:38:01.44ID:7SCFW9G0
駿台のはどこで見れるんだ?
マイページのどこよ?
495名無しなのに合格
2020/01/18(土) 21:38:30.17ID:Tv6M2lo2
これ国語ガチで簡単だった奴か?
手のひら返し見たかったのに残念だなあ
496名無しなのに合格
2020/01/18(土) 21:39:35.58ID:m2/vlEG2
>>494
新着トピックスにあるよ
497名無しなのに合格
2020/01/18(土) 21:46:10.66ID:Eiioc7Bc
国語平均130行くやつだったか...
498名無しなのに合格
2020/01/18(土) 21:47:58.98ID:b0VvYgZ9
国語ガチ易化。
499名無しなのに合格
2020/01/18(土) 21:49:09.26ID:zaPpJMM/
>>485
同じ
ちょっとヒヤッとした
500名無しなのに合格
2020/01/18(土) 21:49:59.86ID:4sbZ3l39
駿台出てるなら東進もpos開けば採点できたりするのかな
501きゅーだ医
2020/01/18(土) 21:55:52.28ID:jhGb02Uh
公民の解答はよ
502名無しなのに合格
2020/01/18(土) 21:55:52.61ID:MLPM8Qlw
今日隣がお○ぱいでかい子でめっちゃムラムラしてしまったんだが今日抜いとくべき?
503名無しなのに合格
2020/01/18(土) 21:56:03.05ID:rWBI3yCQ
おせえ 日付変わるんじゃねえの?
504名無しなのに合格
2020/01/18(土) 21:58:19.06ID:Eiioc7Bc
どの科目で悩んでるんだろうw
505名無しなのに合格
2020/01/18(土) 21:59:48.16ID:HKNLfcUw
そんな悩む問題あったかな?
去年割れまくった問題よりは単純なやつしかなかったと思うんだけど
506名無しなのに合格
2020/01/18(土) 22:01:20.37ID:Eiioc7Bc
担当科目の奴かなり焦ってるだろうな
9時過ぎに出すて本部が発表しちゃってるのに出せないという
507きゅーだ医
2020/01/18(土) 22:02:15.17ID:jhGb02Uh
東進の解答出たな
なぜか倫理政経だけnot foundになるけど
508名無しなのに合格
2020/01/18(土) 22:02:54.26ID:Eiioc7Bc
出てるようで出てないw
509名無しなのに合格
2020/01/18(土) 22:03:23.78ID:wlDviZwu
東進きてんね
510きゅーだ医
2020/01/18(土) 22:04:04.71ID:jhGb02Uh
開けるようになったわ
511名無しなのに合格
2020/01/18(土) 22:06:00.54ID:2bSffSPy
いよいよ明日がセンター試験本番ですよ!

むっちゃドキドキしてきた…。

受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?
512名無しなのに合格
2020/01/18(土) 22:07:47.61ID:DP4Nk2LP
リスニング死んだ
513名無しなのに合格
2020/01/18(土) 22:10:09.05ID:jZjkTGye
小夜衣って出典どっかで見たと思ったらZ会のセンター問題集だわ
2年連続はすげーな
514名無しなのに合格
2020/01/18(土) 22:15:08.76ID:/3oFew+4
英語 170 / 38
国語 現83 古45
数学 明日

これ一般で中央とか法政うかるか?
515名無しなのに合格
2020/01/18(土) 22:15:50.56ID:MVL1zGh+
明日満点だったら行ける 
90だと厳しい
516名無しなのに合格
2020/01/18(土) 22:16:30.45ID:NVa6Cycx
>>455
は?
>>457
門 上平23魂
山 上平28山
>>465
窓 上平04江
空 上平01東、去聲01送
虹 上平01東、去聲01送、去聲04絳
517名無しなのに合格
2020/01/18(土) 22:17:31.15ID:wxz+n2p7
課程の変わり目は数学が難易度狂ったぐらい上がるからビビるなよ。
どうせ医学科や東大理科志望以外誰もできねーよ。
気楽に行け。
518名無しなのに合格
2020/01/18(土) 22:25:50.93ID:HKNLfcUw
自己採点チェッカーきたぞ
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/jikosaiten/index.html
519名無しなのに合格
2020/01/18(土) 22:29:07.05ID:oj9OBMGt
国語易化なんて言わないで!
520名無しなのに合格
2020/01/18(土) 22:30:06.89ID:DPVKnM5P
公式解答まだ?
521名無しなのに合格
2020/01/18(土) 22:30:07.68ID:oj9OBMGt
国語易化なんて言わないで!
522名無しなのに合格
2020/01/18(土) 22:31:32.04ID:hitPR4uW
日大と法政センリワイ

英語177+40
国語現代文74+古文45
社会91

これ無理か?
523名無しなのに合格
2020/01/18(土) 22:33:21.62ID:MFX5/7xi
村瀬1周読んで過去問解いただけなのに地理9割越えてんだけど理系だから今まで足引っ張ってたのが急に得点ソースになったしこれは受かったはwwwwwwwwwwwwwwww
524名無しなのに合格
2020/01/18(土) 22:35:24.12ID:dAJ0FccI
センリ95とかじゃないとMARCHムリ言われて出てないわ
525名無しなのに合格
2020/01/18(土) 22:37:05.73ID:YsDZvDfV
2010 1A難化
2015 2B難化
2020 ?
526名無しなのに合格
2020/01/18(土) 22:43:33.76ID:WynFN5BH
迷って2択になったとこは全部外したんだ&#128514;うーん、これは運ゲw
527名無しなのに合格
2020/01/18(土) 22:47:05.73ID:pHiQnJeT
とりあえず山場は終わったな
528名無しなのに合格
2020/01/18(土) 22:53:19.33ID:os+MiUuh
現役時
現社94政経70が解いたら
現社79政経68だった

政経は細かい知識が要求され過ぎで難しい
529名無しなのに合格
2020/01/18(土) 23:01:43.14ID:JgDqQ6sM
英語178
現文90
世界史94
3科目9割ギリやけどMARCH厳しいなぁ
530名無しなのに合格
2020/01/18(土) 23:11:14.87ID:i/WJ1UUY
今から数学過去問やったら少しは伸びるか?
531名無しなのに合格
2020/01/18(土) 23:11:51.64ID:DP4Nk2LP
寝た方が延びる
532名無しなのに合格
2020/01/18(土) 23:13:42.29ID:E9+tXpPc
David死ね
533名無しなのに合格
2020/01/18(土) 23:13:47.91ID:UhCh4tau
>>530
去年の追試ⅠAだけは手を出さない方が良い。
出来ても出来なくても、眠れなくなる。
534名無しなのに合格
2020/01/18(土) 23:14:16.10ID:s6Al/eHK
>>529
マーチ大丈夫なところ多いんじゃね?
535名無しなのに合格
2020/01/18(土) 23:16:12.00ID:lj2/0Inu
何年か前に8割ちょいで京大受かったけど、今のマーチって9割ないと無理なのか・・・
536名無しなのに合格
2020/01/18(土) 23:16:37.66ID:uXcy+Ul1
TOEIC860なのに筆記178、リス32
あるぇー?
537名無しなのに合格
2020/01/18(土) 23:23:57.11ID:UhCh4tau
>>535
立教と明治のセンター利だと、9割必要かなって感じ。
他は85%くらいじゃないかな。
538名無しなのに合格
2020/01/18(土) 23:32:17.09ID:aXaX0Zcy
輪政ムズすぎた
539名無しなのに合格
2020/01/18(土) 23:56:48.82ID:/R2AfQKB
受験ライフにさよならバイバイ!

俺はコイツ(Fラン底辺)と旅に出る。ジッサッツゥ

鍛えた学力。上手くいかない。

仲間を集めて傷の舐め合い

いつもいつでも上手くいくなんて保証はどこにも無いけど そりゃそうじゃ

いつもいつも本気で負けてる俺たちがいる~。

文系の多くは営業職だよ

その中でもFランならブラック企業のキツイ営業になることがほとんど

Fランの馬鹿こそ公務員になり損ねたら人生終わりだから公務員試験に全振りが常識

だけどFラン生でこれが出来るのは一部のわかってる奴とか親が公務員などで世間の摂理を教えてもらえる恵まれた奴だけだから

結局fランのほとんどはブラック営業職をやって転職を繰り返す人生

半端な普通科いってFラン大からブラック企業(続かない)や非正規とかより

職業高で技能身につけて学校推薦で優良企業(続く)の方が堅実だと思います。
学歴じゃなくて就職出来た者勝ちだと思ってます。

あとFラン大とか無名大の人でも公務員試験さえ通っちゃえば公務員になれるし一生安泰な上に退職金も高いとかほんとそれこそ勝ち組でしょw

一流大学出てても変なブラック企業勤めてるような奴のが長い目で見たらよっぽど負け組

偏差値55以下の文系とか未来ない。ブラック中小のクソ営業しかないぞ。高卒で公務員や団体職員になった方がまだマシ。Fランで奨学金とか、もう最悪やぞ。

学生と親を食い物にする奨学金ビジネスに囚われる世代間連鎖はもう断たなければならない

私が学生だった1980年頃、缶ジュースは100円、私の大学学費は年約20万円だった。
それが今は缶ジュースは130円くらいなのに、学費は120万円。

物価が2~3割しか上がってないのに、学費は6倍という凄まじい値上がり。

学費がこんなに高騰したのに奨学金はほとんど貸与となり利息まで取るという悪どさ

ひゃ~おめぇFラン私でぇのクセに奨学金もらってんのか!
しゃけぇのお荷物だな~!
貧乏で頭悪ぃヤツはでぇ学なんて行かねぇで働け!
540名無しなのに合格
2020/01/18(土) 23:59:53.64ID:mnYIAdD8
自己採して600点中494点
終わったわ
541名無しなのに合格
2020/01/19(日) 00:02:13.15ID:06VCT0Mf
>>534
マジ?!
中央微妙かなと思ってるんだが
542名無しなのに合格
2020/01/19(日) 00:13:22.58ID:d2g5RXi+
>>541
いけるかもよ
543名無しなのに合格
2020/01/19(日) 04:11:29.92ID:bsfv8tNY
今日は 大学入試センター試験の理系科目が日本全国の各試験場・試験室に於いて 受験生諸君を待ち構える

センター数学 アイ ウエ オカキ クケ コサシ スセ ソ タ チツ テト ナニヌ ネノ・・・
センター理科 ①②③④⑤ → 選択番号を●
544名無しなのに合格
2020/01/19(日) 05:34:52.96ID:uMHxareq
おまえら落ちるよ~
545名無しなのに合格
2020/01/19(日) 06:14:58.43ID:vE6wCBFe
おはよ
546名無しなのに合格
2020/01/19(日) 06:35:54.74ID:s0m0QKOY
1日目は自己採点しないほうがいいと言うより2ちゃん開かない方がいい

なんちて
547名無しなのに合格
2020/01/19(日) 08:09:01.78ID:Fnh6wT3J
俺は自信あったから自己採点したけどな
案の定良かったし今テンションは最高潮だわ
548名無しなのに合格
2020/01/19(日) 08:44:13.95ID:9CICcstm
>>546
これはガチ
一問また一問とミスを見つけてモチベが下がる
549名無しなのに合格
2020/01/19(日) 09:32:20.33ID:Y0agvy2h
今年の英語はかなり難しかったから、悪くても気にしなくて良いよ
平均110切るくらい
まあ普通といえば普通だけど
550名無しなのに合格
2020/01/19(日) 09:52:45.60ID:iscydJaS
英語はなんとなくで解いてる普段160点くらいの奴が下がってるイメージ
上と下の人はそんな変わらない
551名無しなのに合格
2020/01/19(日) 10:08:06.40ID:Iezb0NTI
今年の英語、8割5分ってあかんやろか
552名無しなのに合格
2020/01/19(日) 10:11:20.66ID:Y0agvy2h
医学部以外なら十分
553名無しなのに合格
2020/01/19(日) 10:19:06.99ID:fuSTxulX
>>550
自分に刺さりました。二次に向けてもう一度しっかりやりたいと思います。
554名無しなのに合格
2020/01/19(日) 10:25:22.17ID:jzi328kF
>>550
すっっっっごい鋭く的確な指摘
あなた何者ですか!?
555名無しなのに合格
2020/01/19(日) 10:27:16.56ID:fuSTxulX
日本史Bの最後の問題、aとcが正しい!ってなって2つに丸してあったのになぜか解答自体は2番に丸されてて、何やってんだ自分って感じでした
556名無しなのに合格
2020/01/19(日) 12:25:39.33ID:NSDA0ZhU
確率の最初の選ぶやつくそ面倒くせえ
最初の選ぶ問題以外はかなり簡単だったが

整数も7進法の計算さえできればあとは簡単だった

だが時間足りねえな
557名無しなのに合格
2020/01/19(日) 12:27:23.14ID:NSDA0ZhU
てか三角比で角の二等分線の辺の比の問題が出たけど、
あの公式って数学Aの範囲じゃね?それとも使わなくても出来るのか?
558名無しなのに合格
2020/01/19(日) 12:27:27.36ID:efZ3F1IB
埋まりはしたけどここから計算ミス連発するのが目に見えてる
559名無しなのに合格
2020/01/19(日) 12:28:24.34ID:NSDA0ZhU
確率の最初の選ぶ問題まともに解いてないけど、どうせ③は正解なんだろ?
直感で0と3を選んだが
560名無しなのに合格
2020/01/19(日) 12:28:37.28ID:miXAGK1y
IAここ10年で一番難しかった
561名無しなのに合格
2020/01/19(日) 12:31:38.36ID:GiGU9E1R
0と2じゃないかね。ロボットにはかまってられんかった
562名無しなのに合格
2020/01/19(日) 12:32:30.15ID:BYPJoOkW
>>557
それ中学数学でもやった範囲
センター側は中学校でやったものは問答無用で出すよう明記もしてるはず
563名無しなのに合格
2020/01/19(日) 12:34:07.65ID:efZ3F1IB
>>562
やったっけ……?
進学校基準ならチェバメネ方べきとかも中学範囲だろうけど……
564名無しなのに合格
2020/01/19(日) 12:36:15.91ID:hpp3kIoI
ろぼっとは81/82だから×だったぞ
565名無しなのに合格
2020/01/19(日) 12:38:07.99ID:oN4CS12C
数IA大爆笑したは
来世に期待
566名無しなのに合格
2020/01/19(日) 12:38:22.18ID:oN4CS12C
大爆笑じゃねえ大爆死www
567名無しなのに合格
2020/01/19(日) 12:39:06.33ID:BYPJoOkW
>>563
方べき、二等分線と比は公立中でもやったよ
568名無しなのに合格
2020/01/19(日) 12:39:19.20ID:NSDA0ZhU
Twitterだと1A爆死報告多いな
下手したら去年の平均少し下回るかも

確率と整数の序盤の問題が切り抜けられたかどうかでかなり差が出そう
569名無しなのに合格
2020/01/19(日) 12:43:36.60ID:oN4CS12C
大問1だけじゃねえか全答出来たの……
理系科目は記念受験用だからセーフなのか……?
570名無しなのに合格
2020/01/19(日) 12:43:49.83ID:72p7D/PX
1A全部解けたが時間ギリギリだったし見直せなかったの痛すぎるわ
既に1問ミス発見した…ウッ
571名無しなのに合格
2020/01/19(日) 12:45:06.39ID:72p7D/PX
>>556
あの選ぶやつ簡単な計算2回やって消去法でいけるくない?
572名無しなのに合格
2020/01/19(日) 12:50:01.19ID:ztoKHcRI
なんな今年易化だらけっすね
573名無しなのに合格
2020/01/19(日) 13:00:29.95ID:HGRT+JPT
IAなんか傾向が違った
平均かなり下がると思う
574名無しなのに合格
2020/01/19(日) 13:01:52.16ID:efZ3F1IB
今年の試験はメタで点数取ってたやつが死んでるイメージ
575名無しなのに合格
2020/01/19(日) 13:14:02.84ID:ZHksczE5
>>502
今でしょ?
576名無しなのに合格
2020/01/19(日) 13:22:09.79ID:RH8kBDbu
ロボットは81/82だから違うんじゃね?
577名無しなのに合格
2020/01/19(日) 13:26:43.71ID:9C6PYI/4
2019年度大学別難関試験結果上位20大学( )は前年度
公認会計士試験は上位10大学。

   国家総合職       司法試験 率        公認会計士
 1.東京大307(329)  1.慶応大152(50.7)(118)  1.慶応大183(144)
 2.京都大126(151)  2.東京大134(56.3)(121)  2.早稲田105(115)
 3.早稲田097(111)  3.京都大126(62.7)(128)  3.明治大081(077) 
 4.北海道081(067)  4.中央大109(28.4)(101)  4.中央大071(077) 
 5.東北大075(082)  5.早稲田106(42.1)(110)  5.東京大040(043)
   慶応大075(082)  6.一橋大067(59.8)(072)  6.京都大038(039)
 7.九州大066(041)  7.大阪大046(41.1)(050)    立命館038(039)
 8.中央大059(050)  8.神戸大044(44.9)(051)  8.神戸大034(---)
 9.大阪大058(055)  9.明治大026(16.0)(025)  9.一橋大034(037)
10.岡山大055(045) 10.北海道025(24.0)(023)    法政大034(---)
11.東理大050(043)    名古屋025(37.3)(029)
12.千葉大047(042) 12.立命館024(21.1)(015)    同志社---(---)
13.神戸大041(048) 13.首都大022(22.9)(023)    関西大---(---)
14.一橋大038(039) 14.東北大020(38.5)(015)    関学大---(034)
15.広島大037(025)    九州大020(33.9)(029)
16.東工大033(042) 16.筑波大018(23.4)(010)
   立命館033(032) 17.創価大016(24.6)(013)
18.名古屋030(035) 18.広島大014(35.9)(012)
19.筑波大027(026)    日本大014(14.6)(009)
20.岩手大019(012) 20.千葉大012(19.7)(010)
   明治大019(039)    関西大012(17.4)(006)
   横国大019(012)    関学大012(19.0)(008)

23.同志社018(027) 26.同志社009(07.7)(024)
   関西大---(---)    率では募集停止法科大学院及び合格者
   関学大---(---)    ゼロを除くと最下位56位
578名無しなのに合格
2020/01/19(日) 13:29:55.77ID:jNKxGzys
コインの裏表すら満足に判別できないとかこのロボットの存在価値なんなの?
579名無しなのに合格
2020/01/19(日) 13:56:15.32ID:1ARg2Czi
まぁ9割測定できるから
580名無しなのに合格
2020/01/19(日) 14:47:49.67ID:z6NfMk4Q
2B簡単なのに分量多くて時間足りなかった
581名無しなのに合格
2020/01/19(日) 14:51:27.78ID:JIOdSHgF
なんなんだこの計算量
582名無しなのに合格
2020/01/19(日) 14:51:27.96ID:JIOdSHgF
なんなんだこの計算量
583名無しなのに合格
2020/01/19(日) 14:55:44.38ID:n/Rhekxf
数学しんだは
仕方ないからセ利用底辺私立行きます
浪人したくないんじゃ
584名無しなのに合格
2020/01/19(日) 14:59:44.64ID:Bq5kh1N8
難しくないが計算スペースが少ないんだよ
585名無しなのに合格
2020/01/19(日) 15:04:45.29ID:OHjIDEPD
>>578
そもそも上から順番に計算すれば3なんか見なくても答えわかる
586名無しなのに合格
2020/01/19(日) 15:22:27.38ID:QfHs4xb4
みなお疲れ
587名無しなのに合格
2020/01/19(日) 15:24:46.52ID:7uAiZIyu
やっぱ世の中理系が勝つようになってるんだなぁって
588名無しなのに合格
2020/01/19(日) 15:25:36.19ID:S3H+jzrn
2Bは計算量が凄まじかったな
数列で悩みすぎてベクトル中途半端で終わった
計算量以外はここ3年くらいで一番簡単だと思った
589本田翼似の美少女
2020/01/19(日) 15:35:03.56ID:JrHYpOlV
リスニング受けなかった場合でも筆記の点数は有効だよね?
590名無しなのに合格
2020/01/19(日) 17:52:10.81ID:0g87rDtS
化学くんさぁ……
物理はあんなヌルゲーなのになんだいきみは?
591名無しなのに合格
2020/01/19(日) 17:55:02.95ID:9wgubkuK
自己採点は明日にして今晩だけでもくつろげ
二次のことなんて忘れておけ
【2020年度】センター試験総合スレ★2 ->画像>6枚
592名無しなのに合格
2020/01/19(日) 17:56:23.88ID:IwUXdGYW
元素分析的な問題できず泣く
593名無しなのに合格
2020/01/19(日) 18:01:04.65ID:SAdkxl3R
現代文:90
倫理:98
英語:175/44
これ立教国際経営セン利ワンチャンある…?
594名無しなのに合格
2020/01/19(日) 18:05:20.51ID:4KPCkUPV
去年受験したとき、前の席の天パデブが貧乏ゆすりしまくってて糞ウザかったんだが
今年も同じ会場にそいつがいたわ

こいつ浪人したのか糞バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwザマァwwwww
595名無しなのに合格
2020/01/19(日) 18:07:30.63ID:NtTHgw7y
>>588
数列の問題、そんなに計算量なかったろ
見た目に惑わされすぎや、それか計算が下手くそすぎるか
596名無しなのに合格
2020/01/19(日) 18:08:28.84ID:KjRKc9pX
英166/34現75古37漢30日本史98
びびって帝京しか出してない。都留文か高崎経済受けようかと思ってる
597名無しなのに合格
2020/01/19(日) 18:10:46.02ID:rk6X0+SO
>>594
お前も浪人か
598名無しなのに合格
2020/01/19(日) 18:10:48.64ID:d2g5RXi+
>>594
ん?
599名無しなのに合格
2020/01/19(日) 18:12:44.19ID:K3lo3lxI
>>594
まだ釣れるんだな
かなり昔からあるコピペなのに
600名無しなのに合格
2020/01/19(日) 18:25:22.47ID:kGqAbnkA
国語満点じゃない奴は非国民だから
601名無しなのに合格
2020/01/19(日) 18:25:59.99ID:d2g5RXi+
>>600
2014…
602名無しなのに合格
2020/01/19(日) 18:26:22.75ID:L0DX+vsr
積分は公式覚えてることがもう前提の時代なのね
603名無しなのに合格
2020/01/19(日) 18:27:22.43ID:6VbOsejy
自己採点したくないにゃぁ…
604名無しなのに合格
2020/01/19(日) 18:28:32.85ID:HaOC5Wso
受験生の皆様センター試験最終日、お疲れさまでした!

2020年センター試験難易度アンケートです。

ご協力いただけると幸いです。

https://www.5ka9.com/2020/01/2020centeranq.html

また、総合的な難易度のアンケートも実施しています。

ご協力いただけると幸いです。

受験生の皆様センター試験初日、お疲れさまでした。

2020年センター試験難易度アンケートです。

ご協力いただけると幸いです。

https://www.5ka9.com/2020/01/2020cenave.html
605名無しなのに合格
2020/01/19(日) 18:43:44.30ID:06VCT0Mf
>>593
厳しい気がする…
606名無しなのに合格
2020/01/19(日) 18:56:55.51ID:VpMX4Z9T
自己採点文系科目6割だったわwww
オワタ……オワタ……
607名無しなのに合格
2020/01/19(日) 18:58:13.48ID:VpMX4Z9T
私学のセンター利用の範囲は8割だったから流石に落ちないだろう
英語5割切ったのは笑えたや
608名無しなのに合格
2020/01/19(日) 19:01:07.46ID:BYPJoOkW
数年前逆転合格した側だったから受験生のアドバイス乗ろうと思ったのにスレ建てれなかった。残念。
609名無しなのに合格
2020/01/19(日) 19:01:51.20ID:eUKm8hfb
>>608
お前らの"センター爆死したけど一般で回復したよ話"聞かせてくれ
http://2chb.net/r/jsaloon/1579426098/
610名無しなのに合格
2020/01/19(日) 19:45:26.24ID:7oGZIOuI
ニッケル水素電池は4でおけ?
hとか書かれるから少し焦る俺はやはり応用力がないんやなぁと痛感
電気量を3600で割ればいいお話よな?
611名無しなのに合格
2020/01/19(日) 19:48:12.06ID:7oGZIOuI
スレちめんご
612名無しなのに合格
2020/01/19(日) 20:46:10.91ID:jrWUJo97
ベネ駿のチェッカー更新いつだよ
自分の採点当てにならんしさっさと更新してくれ
613名無しなのに合格
2020/01/19(日) 20:47:39.25ID:TEoUu2W+
68.6%で名工受かる?
614名無しなのに合格
2020/01/19(日) 21:11:57.27ID:P4UzbNWD
>>613
二次の配点高いし可能性はあるよ
615名無しなのに合格
2020/01/19(日) 21:14:00.10ID:TEoUu2W+
>>614
がんばる!!!!!!!!
616名無しなのに合格
2020/01/19(日) 21:42:50.42ID:QfHs4xb4
これから一休みだね
617名無しなのに合格
2020/01/19(日) 22:05:02.82ID:Afm9Uqdx
今回のセンターは浪人はわりと普通に解けるけど
現役には無料ゲーすぎるセットだったと思う
センターの作問者はみんな浪人させたいのかな
618名無しなのに合格
2020/01/19(日) 22:57:59.48ID:ZXlLLcTK
今年に限って言えばそうやろな
作門者側からすれば今年の異常な安全志向の中でのセン利とかに水を差したいんやろな
619名無しなのに合格
2020/01/19(日) 22:59:24.82ID:2/aOKg/C
慶應経済の一人勝ちだね

役員になりやすい大学・学部ベスト
http://ranking100.web.fc2.com/yakuin001.html

1 慶應義塾大学・経済学部 650
2 東京大学・法学部 479
3 慶応義塾大学・法学部 469
4 慶応義塾大学・商学部 361
5 早稲田大学・商学部 348
6 早稲田大学・政経学部 336
7 東京大学・経済学部 287
8 早稲田大学・法学部 271
9 早稲田大学・理工学部 239
10 東京大学・工学部 220
11 中央大学・法学部 219
12 中央大学・商学部 171
13 京都大学・法学部 168
14 京都大学・経済学部 166
14 明治大学・商学部 166
16 京都大学・工学部 152
17 一橋大学・経済学部 148
18 中央大学・経済学部 136
19 一橋大学・商学部 134
20 関西学院大学・経済学部 128
20 同志社大学・経済学部 128
620名無しなのに合格
2020/01/21(火) 10:06:30.11ID:Fv2V5DEf
>>617
無料ゲーなのか。よかったな。
621名無しなのに合格
2020/01/21(火) 20:06:20.75ID:AGmXuKxr
あげ
622名無しなのに合格
2020/01/21(火) 21:18:37.00ID:WVEM5utf
東京
京都一橋
大阪東工東外
神戸横国筑波 早稲田慶應義塾
千葉大阪府市 上智国際基督
首都広島岡山 明治東京理科

↓(以下ザコク)
埼玉京都府工 立教青山学院
横市滋賀静岡 同志社中央
和歌山兵庫県 学習院法政
立命館関学
関西


関東 関西(国公私立) 序列確定板
http://2chb.net/r/jsaloon/1579314690/
623名無しなのに合格
2020/01/21(火) 21:33:44.56ID:dt9uHmlc
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
624名無しなのに合格
2020/01/22(水) 20:00:38.98ID:KSZXRMuW
英語37
リス22
現代文50
古文16
漢文8
数1A 64
数2B 80
化学 87
物理 85
地理B 38


北見工大いける?
625名無しなのに合格
2020/01/22(水) 22:03:10.04ID:6BTN1AB7
>>624
数学と理科だけで受験可能なワタクを受けなさい
626名無しなのに合格
2020/01/22(水) 22:08:00.08ID:mtKxZ+26
>>600
になえつつ
627英語全く出来ない浪人マン当日英語覚醒
2020/01/23(木) 22:59:01.53ID:OoDB2Bze
自己採点ゴミだけど晒すわ(((
国語126
英語122
数学(IA,II)66
地理61
現社65
基礎(生化)65

ちなみにセンター2ヶ月前に文転したチキン似非理系やで(((
628名無しなのに合格
2020/01/23(木) 23:14:00.82ID:EedDx4Zr
今回のセンターって簡単な問題はとことん簡単だが難しいのはとことん難しいって感じ
1Aとか英語リスニングとか
629名無しなのに合格
2020/01/24(金) 00:09:58.54ID:HlaRuwci
II Bと英語筆記の方が辛かったかと思う
個人的な意見だが
630名無しなのに合格
2020/01/25(土) 12:00:23.72ID:nyWNOZaB
追試受けてるけど現社クソ簡単で満点貰ったわ
631名無しなのに合格
2020/01/26(日) 08:50:52.61ID:/V6ErqAd
>>421
京都薬科大まで1時間半というのも大変だね
俺は同じ山科でも京都橘大
俺は市内から片道2時間かかった

何でこんな変な会場の割り振りするんだろうね
観光バスを借り上げる高校のセンター試験会場を京大等にしているみたいだけど、観光バスなんかを使う高校こそ山科のような辺鄙な会場にすべき
どうせ観光バスで行くんだから大して時間変わらないし労力もかからない

ニューススポーツなんでも実況



lud20250702060116
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1577793027/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【2020年度】センター試験総合スレ★2 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【2020年度】センター試験総合スレ★1
【2010年度】センター試験総合スレpart6【反省会】
【センターまで】H31東大受験総合スレ【3か月】
2017センター試験総合part1
★海外大学院受験総合スレ★
法政大学受験総合スレ part15
☆税理士試験総合スレ Part.95☆
鹿児島県中学高校受験総合スレッド9
氷河期世代公務員試験総合スレ Part9
氷河期世代公務員試験総合スレ Part53
氷河期世代公務員試験総合スレ Part49
氷河期世代公務員試験総合スレ Part33
氷河期世代公務員試験総合スレ Part36
氷河期世代公務員試験総合スレ Part80
鹿児島県中学高校受験総合スレッド11
都道府県警察官採用試験総合スレ part8
都道府県警察官採用試験総合スレ part4
☆税理士試験総合スレ Part.77☆
★広島県中学高校受験総合スレッド★Part21
★広島県 小中高 受験総合スレッド★Part74
☆税理士試験総合スレ Part.44☆
★広島県中学高校受験総合スレッド★Part58
2017年度センター試験 総合スレ
2018年度センター試験 総合スレpart1
2018年度センター試験 総合スレ Part 1
テンタメ総合スレ Part.95
テンタメ総合スレPart.224
テンタメ総合スレPart.229
テンタメ総合スレ Part.81
テンタメ総合スレPart.202
テンタメ総合スレ Part.33
テンタメ総合スレ Part.53
テンタメ総合スレ Part.137
テンタメ総合スレ Part.151
テンタメ総合スレ Part.20
テンタメ総合スレ Part.140
テンタメ総合スレ Part.149
カンタベリー総合スレッド
家庭用小型プリンタ総合スレッド
建機レンタル総合スレ part6
【HUION】ペンタブレット総合スレ
【PSO2】ハンター総合スレ【249】
【PSO2】ハンター総合スレ【208】
ペンタブレット総合スレッドPart44
【PSO2/NGS】ハンター総合スレ【272】
【PSO2/NGS】ハンター総合スレ【267】
ファンタスティック系動画・音楽総合スレ
カウンター総合スレTotal l0l0l0l0l2l Hit
【キヤノン】 Canonプリンター総合スレ No.39
【キヤノン】 Canonプリンター総合スレ No.30
【地上波】ドキュメンタリー番組総合スレ9【BS】
【キヤノン】 Canonプリンター総合スレ No.31
【地上波】ドキュメンタリー番組総合スレ2【BS】
[FF]スクエニ玩具総合スレ60[ファイナルファンタジー]
【PSO2】ハンター総合スレ【233】 ©3ch.net
【FF14】エレメンタルDC総合スレ18【Elemental】
【FF14】 エレメンタルDC総合スレ7 【Elemental】
【FF14】 エレメンタルDC総合スレ15 【Elemental】
Netflix/ネットフリックス ドキュメンタリー作品 総合スレ part.03
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ95【クソゲーハンター】
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ26【クソゲーハンター】
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ169【クソゲーハンター】
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ139【クソゲーハンター】
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ120【クソゲーハンター】
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ12【クソゲーハンター】

人気検索: 聖心女子大生 女性顔 小学生 パンチラ アウロリ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 繝峨Λ縺医b繧? 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ アウあうロリ ショタ 画像 ジュニアカタログ 洋ロリ画像
01:18:05 up 128 days, 2:16, 0 users, load average: 14.99, 19.42, 29.55

in 0.95835614204407 sec @0.95835614204407@0b7 on 082314