センター試験の点数教えてくれれば相応校答えるで
特に5S以上の国立理系に詳しく教えられるで
720/900
2次力は英語が駿台全国で偏差値70
物理やや得意 数化やや弱
28です、意見ありがとうございます
関東民なのですが筑波か千葉あたりならより安全になるでしょうか?
そうか、なら阪大行けて検討した方だったんだな
ホントは京大行きたかったんだが、阪大で頑張ろう
700点なんだが金沢か大阪市立どっち行ったらいいかな?
まあ個別配点高いところなら二次力さえあればどこからでも届くだろうけど
そういう逆転合格可能校ではなく、センター点相応の二次力と仮定して十分合格できそうな出願先だと低目になるよ。
648/900
1A65点2B53点で数学がマジで出来ない
物理は88あったけど
590
国立情報系に行きたい
数学物理はいちおう7割は取った(レベル低い自慢ですみません)
630 千葉目指してる 2次力そこそこ 工学部学科問わず
510
数学は164、物理は95だったし2次も自信ある 英語はセンター2桁のゴミ屑
センターでコケた
652 (理系)
全統記述模試偏差値(3回の平均) 65~66
冠模試(東北工、早稲田理工)、実戦もAだったし死にたいんだが
705/900
傾斜179/200
冠baaa
京大工学部ってok?
628/900
地学系ならどこでもいい
数学ちょっと自信無い
千葉大は2次できないとキツいが逆に2次さえ出来れば誰でも入れる
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
833/900
国語で大量失点、物理化学は満点逃した
誰か、宅浪で模試も結局一度も受けなかったワイの偏差値測定してくれ
センター演習から逃げてたら去年爆死して焦った
センター751二次470/600 駅弁医〇