◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早慶理工は東大東工大と同格 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1579919796/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2020/01/25(土) 11:36:36.06ID:nedvCIeK
いとこが早稲田理工落ちて東大受かった(俺は早稲田も東大も落ちたけど)

東工大蹴って早稲田行くのが普通だよ(俺は東工大も早稲田も落ちたけど)

by 君野連呼ガイジ
2名無しなのに合格
2020/01/25(土) 11:39:49.29ID:gCSlamMU
宅浪ガイジ「早慶理工超ムズい、ハァハァ捏造データやっとデキたぜぃ」
3名無しなのに合格
2020/01/25(土) 11:42:38.20ID:nedvCIeK
君野連呼ガイジと宅浪ガイジは同一人物?
4名無しなのに合格
2020/01/25(土) 11:43:50.64ID:gCSlamMU
地元国立、高学歴をあきらめ早慶理工を志望してます
3浪目の宅浪になりました。

悔しかった。自分が嫌いになった。
涙が止まらなかった。
早慶理工でさえ落ちるなんて
いや、早慶理工は地方帝大よりむずい
その日からぼくは徹夜でねつ造データを作る毎日。
何してるんだろ。自分。考えたくもなかった。 
今年も落ちるのかな。
河合塾の模試の対策はばっちり、早慶理工もC判定でてる
でも早慶理工対策は…

地方帝大に行った友達から、早慶理工頑張れよ、あそこむずいよな!3浪しても仕方ない!と言われても、プライドずたずたの私には何の慰めにもならなかった。むしろ心は傷つくばかりだった

知り合いに早慶理工出身者がいるが
なんかコンプレックスらしい

早慶理工の悪いところ:本当は地方帝大のような難関一流大学に行きたかったと、入学後もいつまでも引きずるところ
設備も悪い、推薦がうじゃうじゃと
マジでFランと思われる。
センター6割レベルです。
世間一般ではほどほどなレベルの進学校の中で、一線を越えられなかった受験負け組が進学するクソ大学です。
早慶理工てあまりいい評判を聞かないよね。
進学校で落ちこぼれて勉強が嫌になった奴等が集っているから
テンションが低い。
早慶ってのは第一志望にしてる学生がほとんどいないから入学するとやる気なくなるんだな。遊びに走るやつ多いよ。なんちゃって理系。
企業からの評価も最悪。

本当は九大行きたかったけど…
早慶行くしかねぇ…、4浪するっペ

今日もぼくはねつ造データ作りで寝
5名無しなのに合格
2020/01/25(土) 11:44:23.47ID:gCSlamMU
>>3
君野連呼ガイジってどうゆうやつ?
6名無しなのに合格
2020/01/25(土) 11:44:54.98ID:bOeb7QMV
>>1
偏差値50台でこれ、大阪工大は化け物

大阪工大就職実績2018年度
2018年3月卒

ジョンソンコントロールズ
ヤフー★
アクセンチュア★
株式会社資生堂★
株式会社 明治★
味の素株式会社
丸紅株式会社★
防衛省航空自衛隊★
国土交通省近畿地方整備局★
大阪広域水道企業団
日本放送協会(NHK)★
関西テレビ
旭化成株式会社
全日本空輸株式会社★
第一生命保険株式会社★
株式会社NTTドコモ★
株式会社NTTデータ ★
NTTコミュニケーションズ★
NTT東日本
NTT西日本
KDDI ★
ソフトバンク ★
東京メトロ
阪急電鉄★
京阪電鉄
近畿旅客鉄道
JR東日本
JR東海
JR西日本
新日鐵住金株式会社★
パナソニック株式会社★
株式会社日立製作所★
株式会社島津製作所★
村田製作所★
富士通株式会社★
日産自動車株式会社★
本田技研工業★
SUBARU★
三菱自動車
ダイハツ
SUZUKI
日本郵便株式会社★
鹿島建設★
竹中工務店★
大林組★
清水建設★
五洋建設★
佐藤工業★
7名無しなのに合格
2020/01/25(土) 11:45:47.57ID:nedvCIeK
>>5
1にまとめてる人だってw
いとこが早稲田スベって東大ってフレーズは100回くらい書いてるはず
8名無しなのに合格
2020/01/25(土) 11:47:34.28ID:gCSlamMU
>>7
宅浪ガイジなみにヤバそうだな
9名無しなのに合格
2020/01/25(土) 11:49:21.41ID:uv5mVFvw
今日本で一番キモイやつ
10名無しなのに合格
2020/01/25(土) 11:51:29.35ID:nedvCIeK
さあっ!盛り上がってまいりましたっ!
11名無しなのに合格
2020/01/25(土) 11:53:55.56ID:cdI47m1z
東大  22/25
最難度 ★★★★★
最易度 ★★★★★
立地  ★★★★★
家賃  ★★☆☆☆
一般率 ★★★★★

千葉大  19/25
最難度 ★★★★★
最易度 ★★☆☆☆
立地  ★★★☆☆
家賃  ★★★★☆
一般率 ★★★★★

早稲田 17/25
最難度 ★★★★☆
最易度 ★★★★☆
立地  ★★★★★
家賃  ★★☆☆☆
一般率 ★★☆☆☆
12名無しなのに合格
2020/01/25(土) 11:55:31.98ID:jLPTQ2sz
電気建築ロボット分野は早稲田>登校
13名無しなのに合格
2020/01/25(土) 11:56:15.62ID:jLPTQ2sz
あと生命医科も早稲田>東工大
14名無しなのに合格
2020/01/25(土) 11:58:46.48ID:BFwFGZ5W
つか早はまだわかるが慶(藤原工業)はないわ
15名無しなのに合格
2020/01/25(土) 12:14:11.25ID:hU1I+a3n
 日本代表

 
  【世界一トップへ】  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  

【センターバック】      つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                   九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)


【ボランチ】           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学

大阪って学力最低地域だろ?
16名無しなのに合格
2020/01/25(土) 12:17:33.45ID:h87qFICJ
就職に関しては東大と完全に同格でしょ
17名無しなのに合格
2020/01/25(土) 12:20:01.60ID:nedvCIeK
>>16
君野連呼ガイジきたwwww
こっちのスレでは随分と弱気だなwww
叩かれるのが怖いねぇwwww
18名無しなのに合格
2020/01/25(土) 12:20:30.09ID:nedvCIeK
>>16
しかも同格な訳ねえだろ雑魚
19名無しなのに合格
2020/01/25(土) 12:25:41.21ID:h87qFICJ
東大の行くところには早稲田も行く
早稲田の行くところには東大も行く
東工大は まー居なかったりするよねw
20名無しなのに合格
2020/01/25(土) 12:35:35.63ID:IP8wEt+Z
>>13
大隅良典「せやな」
21名無しなのに合格
2020/01/25(土) 12:37:55.75ID:nedvCIeK
>>19
君野連呼ガイジさん、手元震えてるのか日本語がおかしいw
元々頭弱いってのもあるかw
22名無しなのに合格
2020/01/25(土) 14:05:47.89ID:8eUAu/X8
大学名なんて気にせず前向けよ
東大でも東工でも早慶でも無能は無能やで。
Fランでも中卒でも有能な奴は有能。
はっきりわかんだね。

とか言ったらここにいる学歴コンプ達の居場所がなくなってしまうので続けてください
23名無しなのに合格
2020/01/25(土) 14:18:03.56ID:zYFzZvhr
上場企業役員数 理工学系統別(東洋経済「役員四季報2013年号」)
1位 東京大  355   
2位 早稲田  327   
3位 京都大  282   
4位 大阪大  242   
5位 東工大  192
6位 理科大  187
7位 名古屋  136
8位 東北大  133
9位 慶応大  125

2012年新社長607人の履歴書 出身大学理工系別ランキング(プレジデント2012年 10.15号)
1位 東京大  27   
2位 大阪大  16   
3位 京都大  15   
4位 早稲田  14   
5位 理科大  09
5位 東工大  09
7位 東北大  08
8位 慶応大  07
9位 九州大   07
24名無しなのに合格
2020/01/25(土) 14:18:52.69ID:SLxRZVuD
>>12
お前は相当なジジイだろw
早稲田がロボットで有名だったのは30年ぐらい前だろ
こけおどしの鍵盤ロボット作ったりしてたが、結局2足歩行ロボットは出来ず、筑波大や産能研に抜かれる

建築も昔話だしそもそも東工大の建築の方が上

電気?生命科学??
何言ってんの?
早稲田なんて東工大や地底はおろか、農工大より下じゃん

あんまり適当なこと言わんように
受験生が信じたらどーすんの
一生の問題だからね
25名無しなのに合格
2020/01/25(土) 14:30:12.91ID:u0Q0185L
国内研究機関の総合トップ20機関
順位 機関名 高被引用論文数 高被引用論文数の割合
1 東京大学1,219 1.53%
2 (独)科学技術振興機構771 2.41%
3 京都大学710 1.21%
4 大阪大学613 1.28%
5 (独)理化学研究所523 2.25%
6 東北大学457 0.98%
7 (独)産業技術総合研究所354 1.25%
8 名古屋大学340 1.11%
9 東京工業大学315 1.17%
10 筑波大学246 1.25%
11 九州大学241 0.76%
12 (独)物質・材料研究機構222 1.59%
13 広島大学200 1.15%
14 北海道大学193 0.61%
15 岡山大学175 1.18%
16 神戸大学148 1.09%
17 早稲田大学147 1.41%
18 自然科学研究機構*146 1.20%
19 高エネルギー加速器研究機132 2.12%
20 慶應義塾大学125 0.79%
26名無しなのに合格
2020/01/25(土) 15:36:54.29ID:5tlfxfpx
>>1 
入学後も勉学資格を継続して頑張るなら慶
研究励むなら東大京大、遊ぶなら早

理系最高峰資格で比較(理系の司法試験)
弁理士試験合格率 2019年(令和元年)5月実施 1次試験結果

1位 慶應大 26パーセントの合格率(82人受験して22人合格)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・26%の壁
2位 京都大 25パーセントの合格率  
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率(112人受験して23人合格) 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20%の壁
6位 筑波大 19パーセントの合格率  
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率(93人受験して16人合格)


受験者数
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
合格者数
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_goukaku.pdf

弁理士最年少合格 慶大理工学部女子1年生19歳
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
慶應女子高生の時から弁理士の道を検討
27名無しなのに合格
2020/01/25(土) 18:09:31.03ID:e1fO/H4q
>>41
>>1
早稲田は国内10位レベル
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)
弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果
1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率
28名無しなのに合格
2020/01/25(土) 20:21:14.59ID:S8/1QJSb
君野連呼ガイジさん、早慶理工と横国が同じくらいと立証されて悔しそうw
29名無しなのに合格
2020/01/25(土) 23:26:06.15ID:Goq6F4l5
知的障害の言ってることでしょ
30名無しなのに合格
2020/01/26(日) 00:32:31.81ID:gFQbbV6k
東京大「所詮、私学だろw」
京都大「所詮、私学やんw」
大阪大「所詮、私学やんw」
名古屋大「所詮、私学だがねw」
九州大「所詮、私学たいw」
      ・
      ・
神戸大「所詮、私学やんw」       ・
      ・
鹿屋体育大「所詮、私学でごあすw」
北見工業大「所詮、私学だべさw」
      ・
静岡県立大「所詮、私学ずらw」
      ・
名桜大「所詮、私学さぁw」
 、___________
  、>   早・慶・上      |
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | | \ | /  |  V⌒i
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        /
.    \ ______  |
     | |        | |  |   /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
     | |        | |  | ┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
     | |        | |  | └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
     | |        | |  |    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
     | | ,. -、,...、  | | /
    /  _____/
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
31名無しなのに合格
2020/01/26(日) 01:02:14.14ID:YYz8Be4U
キモいスレだな
32名無しなのに合格
2020/01/26(日) 04:12:44.81ID:7FnH7L9c
>>1
■■西日本私大で★建築★土木★両方で長い伝統・実績を持つのは阪工大のみ
※建築(デザイン・設計系)/土木(構造・都市地盤系)

平成30年(2018年) 一級建築士(設計製図の試験)の合格者数
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
■01 日本大学 209□08 千葉大学 66
■02 東京理大 117 ■09 工学院大 58
■03 芝浦工大 100■10 東京都市大 54
■04 早稲田大 96_■11 大阪工大 50 (★)
■05 近畿大学 77_■12 名城大学 49
■06 明治大学 75_□13 京都大学 47
□07 神戸大学 70_■14 法政大学 46
http://www.mlit.go.jp/common/001265948.pdf

平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数
(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)

順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51 (★)
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
http://www.oumon.com/pdf/OUMON_02.pdf
■■大阪工大 技術士合格者累計(1100名以上)は、西日本私大でトップ■■
★大阪工大 技術士会の組織的活動歴史は1965年より始まり、(1974年正式発足)
日本の大学で最古で、東工大土木、早大土木、日大土木より伝統がある。
所以、東京都庁、大阪府庁などへの土木系公務員の輩出は偏差値の割に相当強い。
★日本技術士会が技術士合格大学名を一級建築士のようにオープンに公開しない理由はこのような背景があると思われる。

特に西日本私立で土木は大阪工大が最も伝統を持っていて、(関西では京大に次ぐ)
大阪工大(旧関西高等工学校)の卒業生は昭和初期の「御堂筋」建設に貢献
33名無しなのに合格
2020/01/26(日) 06:37:37.41ID:Vkjj5rUT
医薬理工商経済ランキング
SS:ノーベル医学賞、物理学賞、化学賞、経済学賞
S:医学博士・工学博士・理博(東大博士、東工大博士、一橋大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69: 東大医師、東京医科歯科大医師   医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
65: ((医学部入試>医師国家試験 )))
63: 薬剤師+難関大薬学部入試
62  技術士 アクチュアリー  司法試験(早慶明卒前提)
60: 建築士(1級 ) 国家公務員1種(経済・法 商工省官僚)
59: 国家公務員1種(理工・農)
58 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
52:弁理士
ダム水路主任技術者
土木施工管理技士

「弁 護 士 は当然、書士、社労士、宅建士、行書、税理、弁理、付いてくる」

【国家2種公務員】 国2種法務局ノンキャリ→司法書士 付いてくる
【国家2種公務員】 税務署ノンキャリ→税理 付いてくる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁ノンキャリ→弁理 付いてくる

日本最大級の人事ポータル、HR総研によると、2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学 
青山学院大学  立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの
34名無しなのに合格
2020/01/26(日) 06:42:05.11ID:NxoMCS+z
東工ガイジ「理数系は東大よりも上」

ついでに東工ガイジも仲間に入れてあげて
35名無しなのに合格
2020/01/28(火) 12:24:21.99ID:LIGEn8rN
 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大

〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 

          〔2軍〕私大 WK早慶JMARCH
36名無しなのに合格
2020/01/28(火) 14:38:39.80ID:U9+mjkNv
平成29年度技術士第二次試験大学別合格者数
https://www.uece.jp/image/z180424.pdf


早稲田大学・・・合格者数7位、合格率7位
慶應義塾大学・・・合格者数63位、合格率17位

早稲田=旧帝レベル
慶應=駅弁レベル

https://ameblo.jp/bleu-eclair/entry-12522135883.html
37名無しなのに合格
2020/01/29(水) 11:50:20.05ID:JONxK5KW
>>1     
各大学の就職人数等比較(2020)
入学後も学習・資格継続、最高の就職して親を喜ばせるなら慶
受験から解放されて遊ぶなら早

       成蹊  早大 慶應 ICU 東大
卒業生数 1,800 13,500 8,600 600 3,000
三菱商事   1  27  39  0  11
三井物産   0  29  46  0  11
住友商事   1  26  30  2   6
電通      0  21  32  0  10
博報堂     1  18  26  0  11
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
司法試験   8 106 152 0 134
公認会計士  7 105 183 0  40
弁理士試験  2  12  16 0  25
司法試予備  0  13  40 0  39
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計人数  20 357 564 2 287
 
就職データ
https://www.keio.ac.jp/ja/student-life/careers.html
https://www.waseda.jp/inst/career/about/data/
 
【弁理士試験(理系で最高峰の資格)】
最年少合格 慶大理工学部女子1年生19歳
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
慶應女子高生の時から弁理士の道を検討
 
【司法試験(法学部系)】
司法試験に最年少合格 慶應法学部1年生19歳 (中高も慶應)
http://2chb.net/r/poverty/1537082960/
平成29年司法試験合格者、慶大法科大学院が2年連続トップ
https://univ-journal.jp/15898/

【公認会計士試験(経済・商学部系)】
慶應が45年連続1位 令和元年公認会計士の大学別合格者数
https://resemom.jp/article/2020/01/23/54409.html
公認会計士合格者の5割以上は慶大在学中に合格

【司法試験予備試験H30(法学部系)】
大学在学中の合格者ベスト7
1,慶應40人 2,東大39人 3,中央24 早大13 一橋11 京大11 大阪11
 
【日本で1番賢い開成高校生の大学選択は慶大】
開成高校生の選択は圧倒的に慶應>>>早稲田
慶應合格者の195人中43人慶應に進学(入学率22%、約4人に1人)
早大合格者の222人中25人早大に進学(入学率11%、約10人に1人)

開成高校公式サイト 大学受験最新結果(2020年参考)
https://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2019/09/shinro31.pdf
38名無しなのに合格
2020/01/31(金) 15:58:52.38ID:GzdkyH4A
Times Higher Education World University Rankings
指定国立大学

1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学
4. 東北大学
5. 東京工業大学
6. 名古屋大学

Natureによる2017日本研究機関ランキング        

01位:東京大学          
02位:京都大学         
03位:大阪大学         
04位:東北大学         
05位:理化学研究所       
06位:東京工業大学       
07位:名古屋大学         
08位:九州大学          
09位:北海道大学         
10位:物質・材料研究機構   

◆QSアジア大学ランキング2019
国内順位

1位「東京大学」
2位「京都大学」
3位「大阪大学」

世界知的所有権機関(WIPO)
2018年の国際特許出願件数ランキング

1. 大阪大学 11位(世界ランク)
2. 東京大学 14位
3. 東北大学 16位
4. 京都大学 17位
5. 九州大学 36位

ニューススポーツなんでも実況



lud20250429004639
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1579919796/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早慶理工は東大東工大と同格 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
早慶理工は東大東工大の入試に対応しないと負ける
【疑問】一橋、東工大は所詮早慶(上位)レベルなのに何故東大と同格ヅラしてるの?
受サロ民A「東工大は阪大以下!」B「東工大は京大と同格!」C「数理系なら東大以上!」
九大工学部に入れば東工大早慶理工と同格になれるんだよな
東大理系vs東工大vs早慶理工(受験学力)
東大>京大>東工大>阪大>名大>早慶理工>東北大>九大>北大
早慶理工行く層って東大東工大あたり落ち以外にいるの?
北医=東大文系=京大理系>中堅国医≧東工大=阪大薬≧京大文系=一橋≧早慶理工=名大機航=最底辺国医
東工大と阪大東北大九大理系って同格なの?
東工大と早慶理工が同難易度?馬鹿かw
東工大と九大工学部って同格だと思う?
早慶理工が東工大と同じ難易度?ww
すべての私立大学に勝ってる国立は東大京大阪大一橋東工は確実としてあとはどこ?
高学歴は東大京大阪大と一橋東工まででいい?
田舎生まれで東工大と都会生まれで東大って実際どっちの方がすごいなんだ?
東大理系 vs 東工大
東大理系 vs 東工大
東大と京一工は早慶とMARCHくらい違う
東大落ち早慶vs東工
現役一橋大、東工大vs3浪東大
東工大から東大が一番コスパ良くね
電通大=早慶理工<東工大でok?
理数だけなら東工大>>>>>>東大
横国>千葉>早慶理工>東工>首都
横国>千葉>早慶理工>東工>首都
東大理二女子、東工大受からない説
東大一橋東工に無くて早大生にあるもの
現役東大落ち慶應商vs1浪東工大工学院
東大工学部と東工大ってどっちの方が入るのむずい?
京大工・東工大・阪大理系・早慶理工の入試難易度
東大京大一橋東工阪大早稲田慶應以外の奴ら
横国>千葉>早慶理工>東工>首都
東大文系と東工大ならどっちのが上?
どうして地底ってFランなのに東大京大早慶と同格ヅラしてんの?
ガイジ「早慶理工の方が東工大より難しい」
もしも東大が京大や東工大のように第2希望まで希望出せたら
早慶理工が地底や東工大より難しいと言ってる馬鹿
阪大法学部だけど東大京大は格上で一橋は同格で他は全て格下ですね
東大理系に落ちて早慶理工に行った場合
←東大 一橋大 東工大 早大 慶大 の方はこちら
現役東工大落ち一浪東大理一 ←どんな印象???
【東大京大東工大】最難関理系総合【上位医学部】
理科大より明確に上と言い切れる大学は東大京大東工大だけ
東大京大←神 阪大一橋東工大←すごい 旧帝←やるな
京大理系>東大文系=東工大>阪大理系 ってマジなん???
シンガポール「日本の一流大学は東大、京大、東工大、以上」
二浪東工大か三浪東大どっちがいい?
【悲報】東工大さん、早慶理工に大敗してしまう【東京一工崩壊】
【速報】東工大≦早慶理工が判明してしまう
早慶は所詮東大京大一橋東工の滑り止めwwwww
東大スベって早慶理工行くハメになったマヌケwwwwwwwww
東大京大阪大一橋東工以外すべてゴミじゃね?
関東の高学歴→東大一橋東工横国筑波お茶早慶上智理科
電気通信大<東工大、早慶理工<東工大、よって電通大=早慶理工
東大京大国立医←風間くん 東工大←馬鹿のマサオ
阪大法やけど東大京大は格上で一橋は同格かやや見下しててあとはすべて見下してる
Sランク大学は東大京大阪大一橋東工だけだよな?
東京理科大学って東工東大落ちしか居ないから優秀ってマジ?
一橋大学って絶対、東京工業大学(東工大)より格上だよな!? 少なくとも同格ではないのは明らか!
早慶文系と一橋、早慶理系と東工大はどちらが差が大きいのか
クルー(東大、京大、東工大院)一味(東工大)野うさぎ(千葉大) #5434
東工大の美人女子が付き合う相手が慶應か東大なの草
東大一橋東工千葉早慶以外の大学に行くやつって何なの?
理科大信者はよく"理科大には東大東工大落ちがたくさんいる"と主張するが
東大京大早慶一橋東工大出身者は、35歳までに平均年収1,000万円を漏れなく超える

人気検索: masha babko 神奈川17 Olivia model グロ Loli Pthc 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 小学生のエロリ画 美少女 らいすっき pedofilia 男の子ビデオ射精
06:32:31 up 118 days, 7:31, 0 users, load average: 30.26, 35.47, 34.53

in 0.82309699058533 sec @0.82309699058533@0b7 on 081319